JP6463356B2 - ホットメルト接着剤およびその使用 - Google Patents

ホットメルト接着剤およびその使用 Download PDF

Info

Publication number
JP6463356B2
JP6463356B2 JP2016526604A JP2016526604A JP6463356B2 JP 6463356 B2 JP6463356 B2 JP 6463356B2 JP 2016526604 A JP2016526604 A JP 2016526604A JP 2016526604 A JP2016526604 A JP 2016526604A JP 6463356 B2 JP6463356 B2 JP 6463356B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hot melt
parts
melt adhesive
package
weight
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2016526604A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016532741A (ja
JP2016532741A5 (ja
Inventor
シュナイダー,ヨルグ
Original Assignee
カーハーエス ゲーエムベーハー
カーハーエス ゲーエムベーハー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=48790282&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP6463356(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by カーハーエス ゲーエムベーハー, カーハーエス ゲーエムベーハー filed Critical カーハーエス ゲーエムベーハー
Publication of JP2016532741A publication Critical patent/JP2016532741A/ja
Publication of JP2016532741A5 publication Critical patent/JP2016532741A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6463356B2 publication Critical patent/JP6463356B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J133/00Adhesives based on homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides, or nitriles thereof; Adhesives based on derivatives of such polymers
    • C09J133/04Homopolymers or copolymers of esters
    • C09J133/06Homopolymers or copolymers of esters of esters containing only carbon, hydrogen and oxygen, the oxygen atom being present only as part of the carboxyl radical
    • C09J133/08Homopolymers or copolymers of acrylic acid esters
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J5/00Manufacture of articles or shaped materials containing macromolecular substances
    • C08J5/12Bonding of a preformed macromolecular material to the same or other solid material such as metal, glass, leather, e.g. using adhesives
    • C08J5/124Bonding of a preformed macromolecular material to the same or other solid material such as metal, glass, leather, e.g. using adhesives using adhesives based on a macromolecular component
    • C08J5/128Adhesives without diluent
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/48Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor using adhesives, i.e. using supplementary joining material; solvent bonding
    • B29C65/4805Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor using adhesives, i.e. using supplementary joining material; solvent bonding characterised by the type of adhesives
    • B29C65/481Non-reactive adhesives, e.g. physically hardening adhesives
    • B29C65/4815Hot melt adhesives, e.g. thermoplastic adhesives
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J153/00Adhesives based on block copolymers containing at least one sequence of a polymer obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Adhesives based on derivatives of such polymers
    • C09J153/02Vinyl aromatic monomers and conjugated dienes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J153/00Adhesives based on block copolymers containing at least one sequence of a polymer obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Adhesives based on derivatives of such polymers
    • C09J153/02Vinyl aromatic monomers and conjugated dienes
    • C09J153/025Vinyl aromatic monomers and conjugated dienes modified
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2031/00Other particular articles
    • B29L2031/712Containers; Packaging elements or accessories, Packages
    • B29L2031/7158Bottles
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2367/00Characterised by the use of polyesters obtained by reactions forming a carboxylic ester link in the main chain; Derivatives of such polymers
    • C08J2367/02Polyesters derived from dicarboxylic acids and dihydroxy compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2423/00Characterised by the use of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Derivatives of such polymers
    • C08J2423/02Characterised by the use of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Derivatives of such polymers not modified by chemical after treatment
    • C08J2423/04Homopolymers or copolymers of ethene
    • C08J2423/08Copolymers of ethene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2453/00Characterised by the use of block copolymers containing at least one sequence of a polymer obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Derivatives of such polymers
    • C08J2453/02Characterised by the use of block copolymers containing at least one sequence of a polymer obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Derivatives of such polymers of vinyl aromatic monomers and conjugated dienes

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)
  • Packages (AREA)

Description

本発明は、パッケージの接着のためのホットメルト接着剤の使用およびそのホットメルト接着剤を含むパックに関する。
従来、様々な商品のパック(以下、「パック」または「マルチパック」と略記する)を形成するための飲料または食品の多数の容器の形成は、スリーブ包装用シュリンクフイルム、段ボール箱用外巻ラップまたは機械式積載/保持装置の使用によってしか可能ではなかった。
個々の容器を取り出すのが難しいという点で、スリーブ包装シュリンク・マルチパック配置に特有の問題がある。二次的パッケージを開けるために、しばしば、先が尖った器具が使用され、その結果、意図せずに、製品の容器が損なわれてしまうことになる。段ボール箱用オーバーラップも、その構造が、特に大型容器について、不安定であり得るので、問題となることがある。
両方の方法(スリープ包装用シュリンクフイルムおよび段ボール箱用外巻ラップ)または他の二次的パッケージは、飲料または食品容器に加えて、包装材料の使用を含み、包装廃棄物がより多く生じてしまう。
製品の組立ておよび包装などの様々な商業的用途および工業的用途に、ホットメルト接着剤が広く使用されている。そのようなホットメルト接着剤は、溶融状態にある間に基体に施され、接着剤層を硬化させるために冷却される。
現在の業務用ホットメルト接着剤の配合物では、塗布に必要な性能特性が与えられない。
この機能を果たすために、接着剤は、非常に高レベルの結合力および耐熱性を示し、幅広い周囲条件での輸送および貯蔵において容器に対して良好なレベルの接着力を提供しなければならない。しかし、マルチパックが消費者に届けられると、個々の容器を比較的容易に分離して、容器の内容物を個別に消費できるようにしなければならない。
接着剤混合物は、高温と低温、高湿度と低湿度、および高UV曝露の環境を含む、広い範囲の周囲条件において複数の容器を一緒に保持するために、基体に対する十分な接着力を持たなければならない。その接着剤混合物は、様々な一般的な環境条件に曝露されている最中に、容器が膨張・収縮するので、接着剤接合部で膨張できるように十分な柔軟性も持たなければならない。
接着剤は、最新の高速飲料または食品充填または加工ライン/装置と共に、高速自動化プロセスにおいて容易に施すことができなければならない。
したがって、本発明の課題は、消費者が分離を望むまで、容器を一緒に保持するのに十分な耐久性および接着力を有する、パッケージ、例えば、PETボトル、缶またはガラス瓶などの容器を接着するための接着剤混合物を提供することにある。
さらに、二次/外部パッケージを使用せずに、従来技術の欠点を克服した、自動塗布プロセスにおいて様々な商品のパックを形成するための、好ましくは飲料または食品用の、多数の容器の一時的結合、付着および照合(collation)に使用するためのホットメルト接着剤混合物を提供すべきである。
本発明の目的はさらに、その形成に使用される包装材料の量を大幅に減少させるマルチパック配置(パック)を提供することにある。
その課題は、少なくとも第1のパッケージおよび第2のパッケージを接着するためのホットメルト接着剤であって、(a)スチレンブロックコポリマーを含むポリマー成分を7〜48質量部;(b)熱可塑性接着樹脂、脂肪族炭化水素、脂環式炭化水素、芳香族炭化水素、テルペン、ロジン、またはそれらの混合物を含む粘着付与成分であって、それぞれの炭化水素は必要に応じて修飾および/または水素化されており、テルペンは必要に応じて修飾または水素化されており、ロジンは必要に応じて修飾または水素化されている、粘着付与成分を15〜52質量部;(c)パラフィン油、ナフテン油、ポリブテン、ポリブタジエン、二塩基性エステル、ポリオールまたはそれらの混合物を含む可塑剤成分を5〜25質量部;および(d)光安定剤、好ましくは立体障害フェノール系酸化防止剤および/または立体障害アミン、最も好ましくはペンタエリトリトールテトラキス(3−(3,5−ジ−tert−ブチル−4−ヒドロキシフェニル)プロピオネート)である安定剤成分を0.02〜1.2質量部含むホットメルト接着剤の使用により達成される。
前記ポリマー成分が、少なくとも10質量部、好ましくは15質量部、好ましくは20質量部、好ましくは25質量部、好ましくは30質量部、好ましくは35質量部、好ましくは40質量部、好ましくは45質量部の量で前記ホットメルト接着剤中に含まれることが好ましい。
前記ポリマー成分が、45質量部以下、好ましくは40質量部、好ましくは35質量部、好ましくは30質量部、好ましくは25質量部、好ましくは20質量部、好ましくは15質量部、好ましくは10質量部の量で前記ホットメルト接着剤中に含まれることが好ましい。
前記粘着付与成分が、少なくとも20質量部、好ましくは25質量部、好ましくは30質量部、好ましくは35質量部、好ましくは40質量部、好ましくは45質量部の量で前記ホットメルト接着剤中に含まれることが好ましい。
前記粘着付与成分が、50質量部以下、好ましくは45質量部、好ましくは40質量部、好ましくは35質量部、好ましくは30質量部、好ましくは25質量部、好ましくは20質量部の量で前記ホットメルト接着剤中に含まれることが好ましい。
前記可塑剤成分が、少なくとも10質量部、好ましくは15質量部、好ましくは20質量部の量で前記ホットメルト接着剤中に含まれることが好ましい。
前記可塑剤成分が、20質量部以下、好ましくは15質量部、好ましくは10質量部の量で前記ホットメルト接着剤中に含まれることが好ましい。
前記安定剤成分が、少なくとも0.2質量部、好ましくは0.4質量部、好ましくは0.6質量部、好ましくは0.8質量部、好ましくは1.0質量部の量で前記ホットメルト接着剤中に含まれることが好ましい。
前記安定剤成分が、1.0質量部以下、好ましくは0.8質量部、好ましくは0.6質量部、好ましくは0.4質量部、好ましくは0.2質量部の量で前記ホットメルト接着剤中に含まれることが好ましい。
本発明に関するホットメルト接着剤は、熱可塑性接着剤の一形態として理解するものとする。ホットメルト接着剤は、当該技術分野において熱接着剤としても知られている。ホットメルト接着剤は、室温で固体であり、溶融されて、接着すべき表面に施される。溶融したホットメルト接着剤を冷却することによって、強力な接着が達成される。
本発明に関する接着は、異なる材料の基体を連結するための中間層に当てはまる。本発明の使用において、その中間層は、ホットメルト接着剤により形成される。連結された基体は、連結すべきパッケージである。
本発明の使用は、少なくとも2つのパッケージの接着に関する。しかしながら、本発明の使用は、3つ以上のパッケージの接着にも関する。この実施の形態において、各パッケージは、本発明の使用に定義されたホットメルト接着剤を使用した接着によって、少なくとも別のパッケージに連結される。
一般に、本発明の使用において、どのパッケージを適用することもできる。パッケージは、配送、貯蔵、販売、および使用のために製品を包み込むまたは保護するために使用される材料として理解するものとする。
パッケージは、食品パッケージ、好ましくは食品容器、より好ましくはボトルまたは缶、最も好ましくはプラスチックボトルであることが好ましい。
パッケージがボトルである好ましい実施の形態において、ボトルという用語は、広く理解され、PETボトル、ガラス瓶、缶などを包含するものとする。
コポリマーは、2つ以上の異なるモノマー単位を有するポリマーとして理解するものとする。
前記ポリマー成分が、エチレン−ブチルアクリレート/酢酸ビニルコポリマー、触媒作用を受けたエラストマー(catalysed elastomers)またはそれらの混合物をさらに含むことが好ましい。
ブロックコポリマーは、異なる重合モノマーのブロックから製造された特別な種類のコポリマーである。
スチレンブロックコポリマーが、ポリスチレン−ブロック−ポリオレフィン、好ましくは、必要に応じて水素化された、ポリスチレン−ブロック−ポリブタジエン−ブロック−ポリスチレン、またはポリスチレン−ブロック−ポリ(エチレン−RAN−ブチレン)−ブロック−ポリスチレン(RANは、エチレンとブチレンのランダム分布を意味する)であることがさらに好ましい。
本発明に関する「修飾された」は、ある物質が、その物質の元の特徴が実質的に影響を受けない様式で、化学的に変更されている場合、その物質が修飾されている様式と理解するものとする。例えば、修飾されたとは、修飾された化合物の置換パターンの微小変化により修飾され得る。
本発明に関する熱可塑性プラスチックは、特定の温度より高い温度で柔軟になるまたは成形できるようになり、冷却されると固体状態に戻るポリマーである。
本発明に関する二塩基性エステルは、ジカルボン酸のエステルである。
本発明に関する可塑剤は、材料の流動性の可塑性を増加させる添加剤として理解するものとする。
一般に、安定剤は、ポリマー中に含まれた場合、例えば、ポリマーの光酸化により生じる、酸化、鎖の開裂、制御されない組換えおよび架橋反応などの様々な作用を防ぐ化合物である。したがって、光安定剤は、電磁放射線、特に光に曝露された時に伴う作用を避けるために使用すべき化合物と理解すべきである。
前記課題は、少なくとも2つのパッケージおよびホットメルト接着剤を実質的に含むパックであって、各パッケージが接着によって少なくとも1つの他のパッケージに連結されており、その接着はホットメルト接着剤により行われ、そのホットメルト接着剤が本発明の使用について定義されたホットメルト接着剤である、パック、好ましくはマルチパックにより、さらに解決される。
本発明のパックは、ここに定義されたホットメルト接着剤を使用することにより、一緒に接着された2つ以上のパッケージから実質的に構成される。実質的に含むとは、スリーブ包装用シュリンクフイルムまたは段ボール用オーバーラップなどの、パッケージのマルチパック配置を構築するための他の手段が必要ないことと理解するものとする。それにもかかわらず、装飾目的などのためのそのような材料の存在は排除されない。同様に、他の装飾要素、ブランド、ラベル、または別の課題などを解決するための技術手段は排除される。
パックにおけるパッケージが、食品パッケージ、好ましくは食品容器、より好ましくはボトルであることが好ましい。
前記課題は、上記成分a、b、cおよびdを一緒に混合することにより生じたホットメルト接着剤であって、0.790〜1.2g/cm3の密度、15〜4000g/分のメルトフローインデックス(200℃で1kg)、ASTM D3236(1999)にしたがって、錘SC−4−27を備えたBrookfield RVT粘度計を使用することによって測定された、200センチポアズと11,000センチポアズの間、好ましくは10,000センチポアズの160℃での粘度、ASTM D2240にしたがう23℃での15Aと70Aの範囲にあるショア硬度、および40℃超かつ158℃以下の、ASTM E28により測定した軟化点を有するホットメルト接着剤によって、さらに解決される。
ホットメルト接着剤化合物が、先に定義した成分を含む、本発明のホットメルト接着剤混合物から得られることが好ましい。ホットメルト接着剤がブレンドにより得られることがより好ましい。
本発明のホットメルト接着剤混合物および/または本発明のホットメルト接着剤が、−20℃から50℃で比較的横ばい状態の弾性率、極めて良好な熱安定性、約−32℃のTg、100℃超のかぶり温度(fogging temperature)、110℃での2時間後の0.10%超の低揮発性成分、約700〜4000mPa・sの160℃での粘度、またはそれらの組合せを有することが最も好ましい。
本発明に関して、本発明のホットメルト接着剤混合物の極めて良好な熱安定性は、接着剤がASTM E3895−98により決定して、150℃で、12分以上、好ましくは12.28分以上の酸化還元時間を有するときに、提供される。
本発明に関して、ホットメルト混合物は、揮発分放出が、ASTM E595−93にしたがって、百分率で測定して、0.1%以下である場合、揮発性成分が少ない。このようにして、接着剤の塗布中に低分子量炭化水素による基体の被覆またはかぶりが避けられる。
好ましい実施の形態において、本発明のホットメルト接着剤混合物および/または本発明のホットメルト接着剤は、高レベルの結合力、耐熱性、幅広い周囲条件における運送および貯蔵中の好ましくは飲料および/または食品容器への良好な接着力を有する。それと同時に、マルチパック(ホットメルト接着剤により接着された複数のパックを意味する)が消費者に届いたときに、ホットメルト接着剤の特定の性質により、消費者が容器を容易に分離して、容器の内容物を個別に消費することができる。
本発明に関する「良好な接着力」は、結合されたパッケージの確実な貯蔵と輸送を可能にするだけでなく、過度の体力や器具を必要とせずに、パッケージを容易に分離できる、結合されたパッケージ間の接着力であることを意味する。引き剥がし粘着力(180°)法またはループタック(23℃)法により決定して、15N/25mm以下の接着力が特に好ましい。
ここに述べた接着剤混合物は、消費者が分離を望むまで、容器を一緒に保持するのに十分な耐久性および接着力を提供するように注意深く設計され構成されている。
前記目的は、二次/外部パッケージを使用せずに、自動塗布プロセスにおいて様々な商品のパックを形成するために、特に、飲料または食品の多数の容器を接着するための、ホットメルト接着剤混合物および/またはホットメルト接着剤の本発明の使用によっても解決される。
さらに好ましい実施の形態において、本発明の使用に塗布されるホットメルト接着剤の成分aからdは以下であってよい:
(a)スチレンエチレンスチレン、スチレンエチレンプロピレン、スチレンイソプレンスチレン(SIS)、スチレンブチレンスチレン(SBS)、エチレン−ブチルアクリレート/酢酸ビニルを含む、スチレン系ブロックコポリマーのブレンドを含むポリマー成分。
(b)接着樹脂、脂肪族、脂環式および芳香族炭化水素並びに修飾炭化水素および水素化したもの;テルペンおよび修飾テルペン並びに水素化されたもの;ロジンおよびロジン誘導体並びに水素化されたもの;およびそれらの混合物を含む粘着付与成分。これらの粘着付与樹脂は、70℃から150℃の環球法による軟化点を有し、典型的に、Brookfield粘度計を使用して測定して、2000センチポアズ(20グラム/cm・秒)以下の350°F(177℃)での粘度を有する。
(c)パラフィンまたはナフテン油、ポリブテンまたは二塩基性エステルおよび/またはポリオールを含む可塑剤成分。
(d)立体障害フェノール系酸化防止剤および立体障害アミン光安定剤を含む安定剤成分。
常識で、この混合物はホットメルト接着剤と称される。
塗布の性質のために、名付けられた成分の各々は、所望の性質を達成するために、ただ1つの成分または成分のブレンドから構成されてよい。
意外なことに、本発明の混合物および化合物には、消費者が容易に分離できる安定なマルチパックを提供しつつ、マルチパック構造におけるパッケージの量が大幅に減少するという利点があることが分かった。
この接着剤ブレンドは、遊星型、z翼またはリボン型の加熱混合容器内で製造することができる。処理中の熱劣化を避けるために、容器の壁に熱を均一に印加しなければならない。処理温度は100〜160℃の範囲にある。空気の取り込みを避けるために、ブレンドプロセス中に真空に引くべきである。その混合物は、中程度の剪断速度を使用して、バレルが加熱された一軸または二軸スクリュー押出機を使用しても、調製することができる。
非常に好ましい実施の形態において、本発明の使用のホットメルト混合物は、
(a)A−B−A型水素化スチレン/ブタジエンコポリマーのブレンドを含むポリマー成分、この生成物の市販の公知の例は、Kraton Gシリーズのポリマーであり、さらに特に好ましいスチレン系ブロックコポリマーは、スチレンイソプレンスチレン(SIS)、またはスチレンブチレンスチレン(SBS)である;
(b)70から150°の環球法による軟化点を有し、典型的に、Brookfield粘度計を使用して測定して、3000センチポアズ(20グラム/cm・秒)以下の350°F(177℃)の粘度を有する、開環メタセシス重合(ROMP)により形成された、ポリジシクロペンタジエン(PDCPD)ポリマー樹脂のブレンドを含む、好ましくはそれからなる粘着付与成分、この生成物の市販の公知の例は、Escorez 5000シリーズである;
(c)パラフィン油を含む可塑剤成分、この生成物の市販の例はPrimol 352である;および
(d)立体障害フェノール系酸化防止剤および立体障害アミン光安定剤を含む安定剤(末端ブロック強化)成分;
の混合物から達成される。
常識で、この混合物はホットメルト接着剤と称される。
本発明の効果を、下記に詳細に述べる化合物の相互作用に遡ってもよい。しかしながら、このむしろ科学的議論は、本発明の範囲にどのような制限効果も持たずに、本発明の理解を容易にするためであると単に理解するものとする。
前記ホットメルト接着剤がアルファメチルスチレン(AMS)をさらに含むことが好ましい。
PDCPDおよびAMSポリマーと共に水素化中間ブロックを有するA−B−A型水素化スチレンブタジエンブロックコポリマーの使用が、所望の性質を提供するものと考えられる。
事実上純粋に芳香族である、アルファメチルスチレンだけが、ABA型ブロックコポリマーのスチレン領域に作用する能力を有する。この作用は、従来のSISまたはSBSブロックコポリマーと比べた場合、ブロックコポリマーのこの範囲が飽和中間ブロックを有するという事実によって、非常に強調される。
これには、接着剤の他の性質に影響を与えずに、接着剤製品の結合力および耐熱性を増加させる効果がある。PDCPDポリマーは、ブロックコポリマーの中間ブロックのみに作用して、その塗布を遂行するのに必要なレベルの粘着性および接着力を提供する。
選択された可塑剤は、接着剤に作用して、接着剤の結合力および耐熱性を望ましくないレベルにまで低減させずに、可撓性を増加させ、粘度を適切なレベルまで減少させる。
本発明は、二次/外部パッケージを使用せずに、自動塗布プロセスにおいて様々な商品のパックを形成するために、飲料または食品の多数の容器の一時的結合、付着および照合のためのホットメルト接着剤混合物の使用に関する。
スリーブ包装用シュリンクフイルム、段ボール箱または任意の他の二次または外部パッケージを使用せずに、パックを形成するための飲料または食品の多数の容器の接合および照合のためのホットメルト接着剤混合物。
容器は、消費者に届いた際に、使用前に、お互いから分離することができる。容器表面上の接着剤は、再生利用を支援するために機械的手段によって除去できる。
その配合物は、非常に好ましい実施の形態において、以下の物質を含有している:
Figure 0006463356
Figure 0006463356
上記組成、特に、スチレンイソプレンスチレン(SIS)およびスチレンブチレンスチレン(SBS)のスチレン系ブロックコポリマーの混合物を含む、またはポリスチレン−ブロック−ポリ(エチレン−RAN−ブチレン)−ブロック−ポリスチレン(SEBS)を含む、本発明の使用のためのホットメルト接着剤を調製した。得られた混合物の接着性は、それぞれ別の時間に、引き剥がし粘着力実験およびループタック実験によって決定した。PETパッケージの接着に上記ホットメルト接着剤を使用することより、パッケージが過度に損傷を受けずに、パッケージを容易に分離でき、同時に、分離前にパッケージを適切に連結する、パッケージ容器間の接着力が達成されることが分かった。
ここに列挙された全ての文献は、その全てが引用により含まれる。
先の説明および/または特許請求の範囲に開示された特徴は、別々と、その任意の組合せの両方で、本発明をその様々な形態で実現するための構成要素であろう。

Claims (5)

  1. (a)スチレンブロックコポリマーおよび更にエチレン−ブチルアクリレート/酢酸ビニルコポリマーを含むポリマー成分を7〜48質量部;
    (b)熱可塑性接着樹脂、脂肪族炭化水素、脂環式炭化水素、芳香族炭化水素、テルペン、ロジン、またはそれらの混合物を含む粘着付与成分であって、前記炭化水素のそれぞれは修飾および/または水素化されていてもよく、前記テルペンは修飾または水素化されていてもよく、前記ロジンは修飾または水素化されていてもよい、粘着付与成分を15〜52質量部;
    (c)パラフィン油、ナフテン油、ポリブテン、ポリブタジエン、二塩基性エステル、ポリオールまたはそれらの混合物を含む可塑剤成分を5〜25質量部;および
    (d)光安定剤である安定剤成分を0.02〜1.2質量部;
    含むホットメルト接着剤の、少なくとも第1のパッケージおよび第2のパッケージを接着するための使用。
  2. 前記パッケージが、食品パッケージである、請求項1記載の使用。
  3. 前記スチレンブロックコポリマーが、ポリスチレン−ブロック−ポリオレフィンである、請求項1または2記載の使用。
  4. 少なくとも2つのパッケージおよびホットメルト接着剤を実質的に含むパックであって、各パッケージが接着によって少なくとも1つの他のパッケージに連結されており、該接着が前記ホットメルト接着剤により行われ、該ホットメルト接着剤が請求項1からいずれか1項記載のホットメルト接着剤である、パック。
  5. 前記パッケージが、食品パッケージである、請求項記載のパック。
JP2016526604A 2013-07-16 2014-07-16 ホットメルト接着剤およびその使用 Active JP6463356B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP13176743.6 2013-07-16
EP13176743.6A EP2826831B2 (en) 2013-07-16 2013-07-16 Use of hot-melt adhesive for the collation of containers and bottles for beverages or food into shelf ready packs of various items
PCT/EP2014/065272 WO2015007785A2 (en) 2013-07-16 2014-07-16 Hot-melt adhesive and use thereof

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2016532741A JP2016532741A (ja) 2016-10-20
JP2016532741A5 JP2016532741A5 (ja) 2017-08-24
JP6463356B2 true JP6463356B2 (ja) 2019-01-30

Family

ID=48790282

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016526604A Active JP6463356B2 (ja) 2013-07-16 2014-07-16 ホットメルト接着剤およびその使用

Country Status (9)

Country Link
US (1) US11312826B2 (ja)
EP (2) EP2826831B2 (ja)
JP (1) JP6463356B2 (ja)
AU (1) AU2014292111B2 (ja)
DK (2) DK2826831T4 (ja)
ES (2) ES2731324T5 (ja)
PL (2) PL2826831T5 (ja)
PT (2) PT2826831T (ja)
WO (1) WO2015007785A2 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2826831B2 (en) 2013-07-16 2024-01-10 KHS GmbH Use of hot-melt adhesive for the collation of containers and bottles for beverages or food into shelf ready packs of various items
PL3234058T3 (pl) 2014-12-17 2021-05-17 H. B. Fuller Company Opakowanie metalowych pojemników
US9902884B2 (en) 2014-12-17 2018-02-27 H.B. Fuller Company Hot melt adhesive composition for bonding packs of plastic containers
WO2019112236A1 (ko) * 2017-12-04 2019-06-13 주식회사 엘지화학 핫멜트 접착제 조성물
EP3810713B1 (en) * 2018-06-14 2022-10-19 H.B. Fuller Company Flame resistant hotmelt adhesive
CN112513215B (zh) * 2018-07-24 2023-04-18 汉高股份有限及两合公司 具有较低熔体粘度的热熔粘合剂组合物
CN111777976A (zh) * 2020-05-18 2020-10-16 江苏嘉好热熔胶股份有限公司 一种纸尿裤专用低温耐候结构胶及其制备方法
CN111718676A (zh) * 2020-05-18 2020-09-29 江苏嘉好热熔胶股份有限公司 一种足贴底托专用热熔压敏胶及其制备方法

Family Cites Families (36)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2331193A1 (de) 1973-06-19 1975-01-16 Coors Co Adolph Grifflose, tragbare einheit aus einer anzahl von behaeltern
JPS60193064U (ja) * 1984-05-30 1985-12-21 大日本印刷株式会社 ストロ−付自立袋
US4822653A (en) 1987-08-05 1989-04-18 National Starch And Chemical Corporation Recyclable hot melt adhesive compositions
JPH0381878U (ja) * 1989-12-13 1991-08-21
US5076430A (en) 1990-10-15 1991-12-31 Terry Philpot Beverage can pack and method of making
JPH0661755U (ja) * 1991-12-27 1994-08-30 日本ハム株式会社 物品包装体
US5331038A (en) 1992-09-28 1994-07-19 Shell Oil Company Adhesive for multipacks
JPH0637178U (ja) * 1992-10-19 1994-05-17 義一 峰尾 「おつまみ」「おやつ」入れボトムポケット缶
JPH0743147U (ja) * 1993-04-23 1995-08-18 株式会社フジシール 箸等の包装体
DE4321328A1 (de) 1993-06-26 1995-01-05 Immergut Milch Gmbh Mehrfachverpackung aus zu Gruppen verklebten Weichpackungen, insbesondere für Flüssigkeiten in der Nahrungsmittelbranche, Verfahren zur Herstellung dieser Mehrfachverpackungen und Vorrichtung zur Durchführung dieses Verfahrens
JPH0826333A (ja) * 1994-07-07 1996-01-30 Kureha Plast Kk 詰め替え用シートの包装体
CA2131765A1 (en) 1994-09-09 1996-03-10 Dusan Dragic Consumer pack
US5916959A (en) * 1996-03-29 1999-06-29 H.B. Fuller Licensing & Financing, Inc. Radial styrene-isoprene-styrene based hot melt pressure sensitive adhesive
JPH11349036A (ja) * 1998-06-02 1999-12-21 Marudai Food Co Ltd 食肉製品包装体の結合構造
JP2000118556A (ja) * 1998-10-19 2000-04-25 Osaka Sealing Printing Co Ltd 連結包装食品
DE10116022A1 (de) 2000-04-05 2001-10-11 Henkel Kgaa Verwendung eines Harzes zur Herstellung eines Schmelzklebstoffes
JP2001293028A (ja) * 2000-04-14 2001-10-23 Shuji Yamasato 清拭用具付き衛生用品
EP1241239A1 (en) * 2001-03-17 2002-09-18 Henkel Kommanditgesellschaft auf Aktien UV-resistant hot melt pressure sensitive adhesives
JP3628666B2 (ja) * 2001-03-28 2005-03-16 三洋化成工業株式会社 ホットメルト接着剤
JP2003300555A (ja) * 2002-02-08 2003-10-21 Ninben:Kk 食品連続パック及びその連続パックを包装した包装パック
JP4436599B2 (ja) * 2002-10-15 2010-03-24 ヘンケルジャパン株式会社 ホットメルト接着剤及びそれを用いた使い捨て製品
JP2005105205A (ja) * 2003-10-01 2005-04-21 Sanyo Chem Ind Ltd ホットメルト接着剤組成物
EP1566423A1 (en) 2004-02-19 2005-08-24 Kraton Polymers Research B.V. Low viscosity hot-melt adhesive composition for non-wovens
JP2005247378A (ja) * 2004-03-04 2005-09-15 Dainippon Printing Co Ltd 複合容器
JP2006044791A (ja) * 2004-07-06 2006-02-16 Nippon Suisan Kaisha Ltd 自立型袋
US8163824B2 (en) * 2006-10-02 2012-04-24 Bostik, Inc. High styrene SBS hot melt adhesive
DE102006054196A1 (de) * 2006-11-15 2008-05-21 Henkel Kgaa Schmelzhaftklebstoffe mit verbesserter Haftung
US7838590B2 (en) * 2007-06-08 2010-11-23 Bostik, Inc. Hot melt adhesive based on styrene-ethylene-ethylene-propylene-styrene copolymer
US7887926B2 (en) * 2008-03-04 2011-02-15 Cornell University Triblock polymers and polymer coatings
JP5545290B2 (ja) * 2009-03-13 2014-07-09 荒川化学工業株式会社 樹脂用改質剤、接着剤組成物および熱可塑性樹脂組成物
JP2010235149A (ja) * 2009-03-31 2010-10-21 Toppan Printing Co Ltd 別添袋付き自立型袋
BR112013030449A2 (pt) 2011-07-05 2017-03-21 Khs Gmbh unidade de acondicionamento sem película e método para produzir uma unidade de acondicionamento.
DE102011107264A1 (de) 2011-07-06 2013-01-10 Khs Gmbh Verfahren zur Herstellung von Gebinden
FR2984907B1 (fr) * 2011-12-26 2014-02-28 Bostik Sa Composition adhesive thermofusible destinee a former un film apte a envelopper un produit adhesif thermofusible, et son utilisation
DE102013105428A1 (de) 2013-05-27 2014-11-27 Khs Gmbh Verfahren zur Herstellung von Gebinden aus Behältern
EP2826831B2 (en) 2013-07-16 2024-01-10 KHS GmbH Use of hot-melt adhesive for the collation of containers and bottles for beverages or food into shelf ready packs of various items

Also Published As

Publication number Publication date
PT2826831T (pt) 2019-06-28
DK2826831T3 (en) 2019-06-11
ES2731324T5 (es) 2024-06-17
WO2015007785A3 (en) 2015-03-19
ES2731324T3 (es) 2019-11-15
PL3022270T3 (pl) 2017-09-29
AU2014292111B2 (en) 2017-07-06
ES2630117T3 (es) 2017-08-18
EP2826831B1 (en) 2019-03-27
EP3022270A2 (en) 2016-05-25
EP2826831B2 (en) 2024-01-10
JP2016532741A (ja) 2016-10-20
DK2826831T4 (da) 2024-03-25
DK3022270T3 (en) 2017-07-31
WO2015007785A2 (en) 2015-01-22
PT3022270T (pt) 2017-05-22
PL2826831T5 (pl) 2024-04-29
EP2826831A1 (en) 2015-01-21
US20160137793A1 (en) 2016-05-19
EP3022270B1 (en) 2017-04-05
AU2014292111A1 (en) 2016-03-03
US11312826B2 (en) 2022-04-26
PL2826831T3 (pl) 2019-09-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6463356B2 (ja) ホットメルト接着剤およびその使用
JP6425179B2 (ja) ホットメルト接着剤およびその使用
AU636237B2 (en) Method of packaging an adhesive composition and corresponding packaged article
JP5378226B2 (ja) 軟質基材に接着するホットメルト感圧接着剤
JP2014512427A (ja) 被覆psa顆粒
WO2006070529A1 (ja) タイヤ用粘着シート
EP2835406A1 (en) Hot-melt adhesive for the collation of containers and bottles for beverages or food into shelf ready packs of various items
JP6669676B2 (ja) ホットメルト接着剤及びその使用
WO2020195814A1 (ja) 接着性樹脂組成物および易剥離性フィルム
JP2016074796A (ja) ホットメルト接着剤

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160729

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170713

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170713

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180423

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180508

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180821

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20181012

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20181012

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20181119

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20181205

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20181228

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6463356

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250