JP6462136B2 - パーティングロック装置とそれを用いた射出成形金型 - Google Patents

パーティングロック装置とそれを用いた射出成形金型 Download PDF

Info

Publication number
JP6462136B2
JP6462136B2 JP2017537140A JP2017537140A JP6462136B2 JP 6462136 B2 JP6462136 B2 JP 6462136B2 JP 2017537140 A JP2017537140 A JP 2017537140A JP 2017537140 A JP2017537140 A JP 2017537140A JP 6462136 B2 JP6462136 B2 JP 6462136B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lock
bar
mold
engagement element
lock bar
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2017537140A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2017037893A1 (ja
Inventor
勝利 西村
勝利 西村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
AIYUKI GIKEN CO., LTD.
Original Assignee
AIYUKI GIKEN CO., LTD.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by AIYUKI GIKEN CO., LTD. filed Critical AIYUKI GIKEN CO., LTD.
Publication of JPWO2017037893A1 publication Critical patent/JPWO2017037893A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6462136B2 publication Critical patent/JP6462136B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/64Mould opening, closing or clamping devices
    • B29C45/641Clamping devices using means for straddling or interconnecting the mould halves, e.g. jaws, straps, latches
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C33/00Moulds or cores; Details thereof or accessories therefor
    • B29C33/20Opening, closing or clamping
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C33/00Moulds or cores; Details thereof or accessories therefor
    • B29C33/20Opening, closing or clamping
    • B29C33/26Opening, closing or clamping by pivotal movement
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/26Moulds
    • B29C45/2602Mould construction elements
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/64Mould opening, closing or clamping devices
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/26Moulds
    • B29C45/2602Mould construction elements
    • B29C2045/2604Latching means for successive opening or closing of mould plates
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/64Mould opening, closing or clamping devices
    • B29C45/641Clamping devices using means for straddling or interconnecting the mould halves, e.g. jaws, straps, latches
    • B29C2045/642Clamping devices using means for straddling or interconnecting the mould halves, e.g. jaws, straps, latches using coupling rods for clamping
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/64Mould opening, closing or clamping devices
    • B29C45/66Mould opening, closing or clamping devices mechanical
    • B29C2045/667Cam drive for mould closing or clamping

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)

Description

この発明は、樹脂の射出成形機の金型に取り付けて使用されるパーティングロック装置とそれを用いた射出成形金型に関する。
首記のパーティングロック装置は、主に、スリープレート型の射出成形機において、可動金型とストリッパープレートの開離に一定の順序を持たせるために利用されている。
スリープレート型の射出成形機は、成形用のキャビティを作り出す固定金型と可動金型のほかに、可動金型に接離させるストリッパープレートを備えている。
そのストリッパープレートにスプールブッシュの先端を入り込ませ、この状態でスプールブッシュを通して供給される溶融樹脂が可動金型に設けられたゲートに誘導されてキャビティに注入される。
その後、ストリッパープレートが先行して可動金型から引き離され、ストリッパープレートと可動金型との間に生じるランナー部が製品(キャビティ内の注入樹脂)から切り離される。
次いで、可動金型が固定金型から引き離され、キャビティ内の固化した製品(樹脂の成形品)が金型から取り出される。
このように、ストリッパープレートの移動を可動金型の固定金型からの開離に先行して行うことで、製品の変形などを防止することができる。
この方法では、ストリッパープレートがある位置まで移動してランナー部が製品から切り離されるまでは、可動金型の固定金型に対する連結状態を維持(パーティング面の離反を防止)する必要があり、その目的のために、パーティングロック装置が用いられている。
そのパーティングロック装置の従来例として、例えば、下記特許文献1,2に示されるものや、図10に示す如きものがある。
図10のパーティングロック装置は、特許文献1が従来技術として挙げているものであって、ストリッパープレート35に取り付けるロックバー51を有している。
そのロックバー51が支持ピン52を回動支点とする係合爪53とベースホルダ55との間に挿入され、ロック爪54に対する係合爪53の係合状態が保持される。
また、ロックバー51がベースホルダ55から抜かれると、係合爪53がロック爪54から外れ、ベースホルダ55に対するロック部材56の連結が解けて可動金型34を固定金型32から引き離すことが可能になる。
特許文献1のパーティングロック装置は、ロック部材がベースホルダに対して抜き差し自在の挿入部を備えている。
その挿入部の両側に保持された係合子がロックバーによって挿入部の外部に押し出され、その係合子の挿入部からの突出部がベースホルダに設けられた係合凹部に係合する。
その係合状態はロックバーが挿入部の穴に挿入されている状況下で保持され、これにより、固定金型と可動金型に個別に取り付けるベースホルダとロック部材の連結状態が維持されて可動金型の固定金型からの開離が阻止される。
特許第3761690号公報 特開2008−119953号公報
図10のパーティングロック装置は、ストリッパープレート35が上昇するときに可動金型34に引き上げ力が加わり、そのために、ロック爪54が係合爪53にきつく押し付けられ係合爪がロック解除点に動けなくなってロックの解除に支障がでることがある。
さらに、ロックバー51をベースホルダ55から引き抜いてロック爪54の係合爪53に対する係合を解く必要があるため、ロックバー51のストローク(これは即ち、ストリッパープレート35のストローク)が大きくなり、射出成形機の動きにロスが出る。
また、係合爪53をロックバー51で押してロック爪54との係合点に動かす際に、支持ピン52に対して押し曲げ力が加わり、支持ピン52が屈曲して係合爪53の動きが悪化し、ロック爪54に対する係合爪53の安定した係合、離脱に支障を来たす虞もある。
一方、特許文献1のパーティングロック装置は、ロックバーが係合子から離れると可動金型の固定金型からの開離が可能になるので、ロックバーをロック部材から完全に抜き抜くことが要求されない。
しかしながら、特許文献1のパーティングロック装置は、可動金型がストリッパープレート(ストリッパー型板)から加わる引き上げ力によって固定金型から離反しようとし、加えて、係合子もロックバーに引きずられることから、係合凹部の斜面の影響で丸ピンの係合子がロックバーと係合凹部の斜面との間にきつく挟み込まれ、そのためにロックバーの移動が困難になり、係合子の係合解除に支障が出て可動金型の固定金型からの開離が阻害されることがあった。
そこで、この発明は、ロックバーがロック部材に差し込まれた状態でもベースホルダとロック部材の連結状態を解除することができ、ロックバーの安定した動きも保証される射出成形金型用のパーティングロック装置を実現して提供することを課題としている。
上記の課題を解決するため、この発明においては、パーティングロック装置を以下の通りに構成した。即ち、
ベースホルダ、上下貫通のバー挿入穴を有するロック部材、及び前記バー挿入穴に対して抜き差し自在のロックバーを具備し、
前記ベースホルダは、上下貫通部と、その上下貫通部の2側面に対向して設けられる各々が長手途中に対向配置の係合凹部を備えた係止凸条と、各係止凸条を間に挟む位置に設けられる第1及び第2の係合子通路を有し、
前記ロック部材は、前記ベースホルダの上下貫通部に対して抜き差し自在の挿入部と、前記挿入部にロックバーの厚み方向移動可能に組み込まれる、前記挿入部から外部に突出した両端が前記係合凹部に対して係合可能な係合子と、その係合子を付勢するばねを具備し、
前記ロックバーは、長手方向に配列された厚肉部と薄肉部を有し、前記厚肉部が前記係合子と前記バー挿入穴の内面との間にある第1の状態、前記薄肉部が前記係合子と前記バー挿入穴の内面との間にある第2の状態、前記ロックバーが前記ロック部材から引き抜かれた第3の状態がロックバーの前記バー挿入穴に対する挿入量によって選択的に切り替わり、
前記第2の状態では前記係合子が前記ばねに押されて前記係合凹部への係合位置に移動して前記ベースホルダに対する前記ロック部材の連結状態が保持され、
前記第1の状態では前記係合子が前記ばねを圧縮して前記第1の係合子通路に、第3の状態では前記係合子が前記ばねに押されて前記第2の係合子通路にそれぞれ移動して前記ベースホルダに対する前記ロック部材の連結が解けるようにした。
前記ロックバーは、前記係合子をロックバーの厚み方向に押し動かすためのカム面を厚肉部の先端と後端に備えたものが好ましい。厚肉部の後端は、薄肉部に繋がる側である。その厚肉部の後端と先端に設けるカム面は相反する向きに傾いた面にする。
前記係合子の係合子厚み方向一面側の上下端のコーナ部に、ロックバーに押されてロックバー接触部にロックバー厚み方向の分力を発生させるカム面を設けるのも好ましい。
また、前記ばねをコイルばねとし、前記ロック部材にガイド軸を設けてそのガイド軸の外周にこのコイルばねを装着するのも好ましい。
このように構成されたパーティングロック装置は、ベースホルダとロック部材のいずれか一方を射出成形機の固定金型に、他方を可動金型にそれぞれ固定し、さらに、スリープレート型の射出成形機においては、前記ロックバーを、ストリッパープレートに固定して使用される。
この発明は、そのパーティングロック装置を両側に設置した射出成形機の射出成形金型も併せて提供する。
この発明のパーティングロック装置は、ロックバーがロック部材から引き抜かれたときだけでなく、そのロックバーの厚肉部が前記係合子とバー挿入穴の内面との間にあるときにもベースホルダに対するロック部材の連結状態が解除される。従って、ロックバーを大きくストロークさせる必要がなく、金型の動作ロスを低減できる。
また、前記係合子はロックバーの厚み方向(ロックバー挿入方向と直交する方向)に移動するので、この係合子がロックバーに引きずられてロックバーの動きを妨げる不具合は起こらず、ベースホルダとロック部材の連結の解除も安定してなされる。
さらに、ベースホルダの上下貫通部に2条の係止凸条を対向させて設けて前記上下貫通部に挿入されたロック部材の挿入部に対してバランスよく引き留め力が加わるようにしており、そのために、前記挿入部がこじられて上下貫通部の内面に引っ掛かることがなく、上下貫通部からの挿入部の抜き取りも円滑に進行する。
従って、このパーティングロック装置を採用した射出成形金型は、可動金型の固定金型からの開離が支障なく行われる。
なお、ロックバーの厚肉部の先端と後端、或いは、係合子の上下の縁にカム面を備えさせたパーティングロック装置は、ロック部材に対するロックバーの抜き差しやロックバーによる係合子の位置の切り替えが円滑になされる。
また、係合子の付勢をガイド軸の外周に装着したコイルばねで行うものは、コイルばねの位置保持が安定し、係合子の位置の切り替えが安定する。加えて、コイルばねが万一破損した場合には、破損部位の飛散がガイド軸によって阻止される。
この発明のパーティングロック装置の一例を示す分解斜視図である。 図1のパーティングロック装置のロック部材をカバープレートを外した状態にして示す正面図である。 図2のIII−III線に沿った係合子の断面図である。 ベースホルダの係止凸条を設けた上下貫通部の側面を示す図である。 ロックバーの厚肉部が係合子とバー挿入穴の内面との間にある第1の状態を示す断面図である。 ロックバーの薄肉部が係合子とバー挿入穴の内面との間にある第2の状態を示す断面図である。 第2の状態において係合子が係止凸条の係合凹部に係合した状態を示す図6のVII−VII線に沿った断面図である。 ロックバーが係合子とバー挿入穴の内面との間から引き抜かれた第3の状態を示す断面図である。 この発明の射出成形金型の一例を示す断面図である。 従来のパーティングロック装置の一例を示す断面図である。
以下、添付図面の図1〜図9に基づいて、この発明のパーティングロック装置とそれを用いた射出成形金型の実施の形態を説明する。
図1に示したパーティングロック装置1は、ベースホルダ2、ロック部材8、及びロック部材8に対して抜き差し自在のロックバー16を組み合わせたものになっている。
ベースホルダ2は、図1、図4及び図5〜図8に示した上下貫通部3と、その上下貫通部3に設けられる2条の係止凸条4(図1、図4、図5、図7、図8参照)を有し、さらに、各係止凸条4を間に挟む位置に第1の係合子通路5及び第2の係合子通路6(図1、図4〜図8参照)を有する。
係止凸条4は、縦長の凸条であり、上下貫通部3の2側面に対向して設けられている。その2条の係止凸条4は、長手途中に対向配置の係合凹部7(図1、図4、図7参照)を備えている。
第1の係合子通路5及び第2の係合子通路6はどちらも、ベースホルダ2の上下面に開放した通路となっている。
ロック部材8は、上下に貫通したバー挿入穴9(図1、図2、図5、図6、図8参照)を有する。また、ベースホルダの上下貫通部3に対して抜き差し自在の本体部8aと一体の挿入部10(図1、図2参照)と、その挿入部10に組み込まれる係合子11と、その係合子11を付勢するばね12を有する。前記バー挿入穴9は前記挿入部10の内側にある。
バー挿入穴9は、カバープレート8b(図1参照)をボルト13でロック部材8の本体部8aに固定して四方を閉ざした穴にしており、カバープレート8bを本体部8aから外すと、本体部8a及び挿入部10に加工されたバー挿入穴9とそのバー挿入穴9を横切って挿入部10に設けられた切欠き溝14が外部に開放される。
係合子11は、図5に示すように、バー挿入穴9を横切って挿入部10にロックバー16の厚み方向に移動可能に組み込まれている。
その係合子11は、両端を円弧状に加工した細長いプレートであって、両端が切欠き溝14から挿入部10の外部に突出し、その突出部が図7のように、係合凹部7に係合可能となっている。
図示の係合子11は、厚み方向一面側の上下端のコーナ部に、ロックバー16に押されてロックバー接触部にロックバー厚み方向の分力を発生させるカム面11a(図3参照)を備えている。
ばね12は、係合子11を第2の係合子通路5に向けて押し動かす。このばね12は、好ましい形態として、図1及び図5に示したように、ロック部材8の挿入部10の内部にガイド軸15を設置し、そのガイド軸15の外周に装着しているが、ガイド軸15は必須の要素ではない。
また、ばね12は、実施例では係合子11の両側に各1個設けているが、そのばね12を2個設けることも必須ではない。このばね12は、複数個あると係合子11の各部に平均的に力を加えることができて好ましいが、係合子11の付勢は1個のばねでも可能である。
ロックバー16は、先端側の所定長さ領域が厚肉部16aとして、後端側の残りの領域が薄肉部16bとしてそれぞれ構成されている。厚肉部16aの厚みは、第1の係合子通路4の幅に係止凸条4の幅を加算した値と同一又はそれよりも大きい。
また、図示のロックバー16は、係合子11を押し動かすためのカム面16c,16dを厚肉部の先端と後端に備えている。厚肉部16aの後端はカム面16dを介して薄肉部16bに連なっている。
カム面16c,16dは相反する向きに傾いており、ロックバー16がバー挿入穴9に挿入されるときに、カム面16cが係合子11を第1の係合子通路5側に押し動かす。
また、薄肉部16bが係合子11とバー挿入穴9の内面との間に挿入されている状態からロックバー16が抜き取り方向に引き動かされるときには、カム面16dが係合子11を第1の係合子通路5側に押し動かす。
このように構成された図示のパーティングロック装置1は、ロック部材8の挿入部10がベースホルダ2の上下貫通部3に挿入された状態で、ロック部材8のバー挿入穴9にロックバー16が挿入される。
そのロックバー16の薄肉部16bが、係合子11とバー挿入穴9の内面との間にある第2の状態(図6)では、係合子11がばね12に押されて係止凸条4の設置部に移動し、図7に示すように、その係合子11の両端が係合凹部7に嵌り込んでベースホルダ2に対するロック部材8の連結状態が保持される。
また、ロックバー16が抜き取り方向に引かれて厚肉部16aが係合子11とバー挿入穴9の内面との間に進入第1の状態(図5)になると、係合子11がばね12を圧縮して第1の係合子通路5に移動し、係止凸条4による係合子11の引き留めがなされなくなってベースホルダ2に対するロック部材8の連結が解ける。
ロックバー16がバー挿入穴9から完全に引き抜かれた第3の状態(図8)では、係合子11がばね12に押されて第2の係合子通路6に移動し、このときにも、係止凸条4による係合子11の引き留めがなされなくなってベースホルダ2に対するロック部材8の連結が解ける。
このように、ロックバー16の厚肉部16aがバー挿入穴9に挿入された状態でもベースホルダ2に対するロック部材8の連結が解けるので、ロックバー16の移動ストロークが図10の装置に比べて小さくてよい。
また、係合子11は係合凹部7の深さ方向への変位が起こらないものになっているので、その係合子11がロックバー16に引きずられて係合凹部7から抜け出せなくなる不具合も起こらず、ベースホルダ2とロック部材8の連結の解除も支障なくなされる。
例示のパーティングロック装置1を採用した射出成形機の射出成形金型の一例を図9に示す。
図示の射出成形金型30は、固定プレート31に支持された固定金型32、その固定金型との間に成形用のキャビティ33を作り出す可動金型34、その可動金型に接離させるストリッパープレート35、溶融樹脂の供給時にストリッパープレート35のスプールブッシュガイド35aに挿入されるスプールブッシュ36を有する。
また、スプールブッシュ36を取り付けたスプール板37、プルピン38、スプール板37が所定量移動した後にスプール板37の動きを伝えて可動金型を引き動かすサポートピン39、固定プレート31の下部に配置されるエジェクタプレート40、そのエジェクタプレートを案内するガイドピン41とサポートピラ42、エジェクタプレート40に取り付けたエジェクタピン43、ストリッパープレート35を可動金型34から引き離すプッシャーピン44及びコイルばね45なども備えている。
プルピン38はストリッパープレート35に固定されており、スプール板37が少し移動した後にそのスプール板37の動きにストリッパープレート35を追従させる。
このほかにも、図示していない温度センサや動作確認用のスイッチ類、キャビティからのガス抜き部なども備えている。
可動金型34には、キャビティ33の入口となるゲート34aと、スプールブッシュ36を通して供給される溶融樹脂をゲート34aに案内する流路34bが設けられている。ゲート34aが複数ある金型については、各ゲート34aに対する樹脂の分配が流路34bを介してなされる。
この射出成形金型30の両側に上述したパーティングロック装置1が装着されている。このパーティングロック装置1を射出成形金型30の両側に設けることで、ストリッパープレート35と可動金型34の円滑な動きを確保することができる。
各パーティングロック装置1は、ベースホルダ2が固定金型32に、ロック部材8が可動金型34にそれぞれ固定され、さらに、ロックバー16がストリッパープレート35に取り付けられているが、ベースホルダ2とロック部材8の位置関係は、図9とは逆であってもよい。
即ち、ロック部材8が固定金型32に、ベースホルダ2が可動金型34にそれぞれ固定されていてもパーティングロック装置1が有効に機能する。
図示の射出成形金型30は、図9のように、可動金型34が固定金型32に、ストリッパープレート35が可動金型34にそれぞれ突き合わされ、さらに、スプールブッシュ36がスプールブッシュガイド35aに挿入され、この状態で、キャビティ33に対する溶融樹脂の供給がなされる。
その後、スプール板37が途中からストリッパープレート35を引きつれて移動し、これにより、流路34b内に残された樹脂のランナー部が製品から切り離される。
その後、スプール板37が引き続いて移動すると、パーティングロック装置1による固定金型32と可動金型34の連結が解け、この状態でサポートピン39が可動金型34を引き動かしてキャビティ33が開放され、エジェクタピン43による突き外しによって製品がキャビティ33から取り出される。
なお、パーティングロック装置は、専らスリープレート型の射出成形機において可動金型とストリッパープレートの開離に一定の順序を持たせるために利用されているが、ツープレート型の射出成形機において可動金型の固定金型に対する突き合せ状態を一定時間保持する用途に利用することも可能である。
ベースプレートとロック部材のいずれか一方を固定金型に、他方を可動金型にそれぞれ固定し、さらに、成形機に前記可動金型の開離に先行して可動金型の開離方向に移動させる部材を含ませてその部材にロックバーを取り付ければ、ロックバーが連結解除位置に動くまでの間、可動金型の固定金型に対する連結状態を確実に保持することができる。
1 パーティングロック装置
2 ベースホルダ
3 上下貫通部
4 係止凸条
5 第1の係合子通路
6 第2の係合子通路
7 係合凹部
8 ロック部材
8a 本体部
8b カバープレート
9 バー挿入穴
10 挿入部
11 係合子
11a カム面
12 ばね
13 ボルト
14 切欠き溝
15 ガイド軸
16 ロックバー
16a 厚肉部
16b 薄肉部
16c,16d カム面
30 射出成形金型
31 固定プレート
32 固定金型
33 キャビティ
34 可動金型
34a ゲート
34b 流路
35 ストリッパープレート
35a スプールブッシュガイド
36 スプールブッシュ
37 スプール板
38 プルピン
39 サポートピン
40 エジェクタプレート
41 ガイドピン
42 サポートピラ
43 エジェクタピン
44 プッシャーピン
45 コイルばね

Claims (4)

  1. ベースホルダ(2)、上下貫通のバー挿入穴(9)を有するロック部材(8)、及び前記バー挿入穴に対して抜き差し自在のロックバー(16)を具備し、
    前記ベースホルダ(2)は、上下貫通部(3)と、その上下貫通部の2側面に対向して設けられる長手途中に対向配置の係合凹部(7)を備えた係止凸条(4)と、各係止凸条を間に挟む位置に設けられる第1の係合子通路(5)及び第2の係合子通路(6)を有し、
    前記ロック部材(8)は、前記ベースホルダの上下貫通部(3)に対して抜き差し自在の挿入部(10)と、前記バー挿入穴(9)にロックバー厚み方向移動可能に組み込まれる、前記挿入部(10)から外部に突出した両端が前記係合凹部(7)に対して係合可能な係合子(11)と、その係合子を付勢するばね(12)を具備し、
    前記ロックバー(16)は、長手方向に配列された厚肉部(16a)と薄肉部(16b)を有し、前記厚肉部(16a)が前記係合子(11)と前記バー挿入穴(9)の内面との間にある第1の状態、前記薄肉部(16b)が前記係合子(11)と前記バー挿入穴(9)の内面との間にある第2の状態、前記ロックバー(16)が前記ロック部材(8)から引き抜かれた第3の状態がロックバー(16)の前記バー挿入穴(9)に対する挿入量によって選択的に切り替わり、
    前記第2の状態では前記係合子(11)が前記ばね(12)に押されて前記係合凹部(7)への係合位置に移動して前記ベースホルダ(2)に対する前記ロック部材(8)の連結状態が保持され、
    前記第1の状態では前記係合子(11)が前記ばね(12)を圧縮して前記第1の係合子通路(5)に、第3の状態では前記係合子(11)が前記ばね(12)に押されて前記第2の係合子通路(6)にそれぞれ移動して前記ベースホルダ(2)に対する前記ロック部材(8)の連結が解けるようにしたパーティングロック装置。
  2. 前記ロックバー(16)が、前記係合子(11)をロックバー厚み方向に押し動かすためのカム面(16c,16d)を厚肉部(16a)の先端と後端に備え、前記係合子(11)が、厚み方向一面側の上下端のコーナ部に、ロックバー(16)に押されてロックバー接触部にロックバー厚み方向の分力を発生させるカム面(11a)を備える請求項1に記載のパーティングロック装置。
  3. 前記ばね(12)がコイルばねであり、前記ロック部材(8)の内部にガイド軸(15)が設置され、そのガイド軸の外周に前記ばね(12)が装着された請求項1又は2に記載のパーティングロック装置。
  4. 固定金型(32)、その固定金型との間に成形用のキャビティ(33)を作り出す可動金型(34)、その可動金型に接離させるストリッパープレート(35)を備え、前記固定金型(32)からの可動金型(34)の開離に先行して前記ストリッパープレート(35)を可動金型(34)から引き離す樹脂の射出成形金型であって、
    固定金型(32)と可動金型(34)のどちらか一方に請求項1〜3のいずれかに記載のパーティングロック装置のベースホルダ(2)が、他方にロック部材(8)がそれぞれ固定され、さらに、前記ストリッパープレート(35)にパーティングロック装置のロックバー(16)が取り付けられ、このパーティングロック装置(1)が金型の両側に設置された射出成形金型。
JP2017537140A 2015-09-02 2015-09-02 パーティングロック装置とそれを用いた射出成形金型 Active JP6462136B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2015/074956 WO2017037893A1 (ja) 2015-09-02 2015-09-02 パーティングロック装置とそれを用いた射出成形金型

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2017037893A1 JPWO2017037893A1 (ja) 2018-06-14
JP6462136B2 true JP6462136B2 (ja) 2019-01-30

Family

ID=58188512

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017537140A Active JP6462136B2 (ja) 2015-09-02 2015-09-02 パーティングロック装置とそれを用いた射出成形金型

Country Status (5)

Country Link
US (1) US10300646B2 (ja)
JP (1) JP6462136B2 (ja)
CN (1) CN107949468B (ja)
DE (1) DE112015006871T5 (ja)
WO (1) WO2017037893A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10363695B2 (en) * 2017-01-19 2019-07-30 Shen Yuan Precision Mold Technology Co., Ltd. Mold movement control mechanism and mold having the same
CN113874186B (zh) * 2019-06-14 2023-09-29 有限会社爱勇气技研 分离锁定装置和使用它的注塑成形模具组件
CN115056429A (zh) * 2022-04-28 2022-09-16 歌尔股份有限公司 组合式注塑模具
CN115431471B (zh) * 2022-09-13 2023-05-30 世源科技(嘉兴)医疗电子有限公司 一种样品杯注塑模具

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1329550A (en) * 1970-09-18 1973-09-12 Olivetti & Co Spa Plastics moulding presses
DE3000798C2 (de) * 1980-01-11 1982-09-09 HASCO-Normalien Hasenclever & Co, 5880 Lüdenscheid Vorrichtung für eine zeitweise feste Kupplung von zu mindestens zwei Trennebenen relativ zueinander bewegbaren Formplatten
DE3644709A1 (de) * 1986-12-30 1988-07-14 Karl Hehl Giessformwechseleinrichtung an einer kunststoff-spritzgiessmaschine
JPH06722U (ja) * 1992-06-12 1994-01-11 株式会社日本プランニング 自動型締機構付金型
JPH06722A (ja) 1992-06-22 1994-01-11 Hitachi Zosen Corp 電解・研削加工方法
JP3078494B2 (ja) 1996-06-12 2000-08-21 清 菅谷 金型のロック装置
JP2871663B2 (ja) * 1997-01-17 1999-03-17 平道 馬渕 金型および金型開閉装置
JP3761690B2 (ja) 1997-10-09 2006-03-29 勝利 西村 金型の自動開閉装置
JP3032517B1 (ja) * 1999-01-14 2000-04-17 有限会社有坂金型製作所 金型用作動制御装置
JP2000289070A (ja) * 1999-04-05 2000-10-17 Katsutoshi Nishimura 金型の自動開閉装置
JP3898997B2 (ja) 2002-08-19 2007-03-28 吉田プラ工業株式会社 金型開放順序制御装置及び射出成形金型
JP4698552B2 (ja) * 2006-11-13 2011-06-08 日精樹脂工業株式会社 パーティングロック装置及びその装置を備えた金型装置
CN201720972U (zh) * 2010-05-28 2011-01-26 富港电子(东莞)有限公司 开闭器及具有开闭器的模具
US20120100239A1 (en) 2010-10-21 2012-04-26 Cheng Uei Precision Industry Co., Ltd. Switching ware
CN102729431B (zh) * 2012-06-21 2014-07-23 宁波金氏实业有限公司 模具合模顺序控制机构

Also Published As

Publication number Publication date
US10300646B2 (en) 2019-05-28
DE112015006871T5 (de) 2018-05-24
CN107949468B (zh) 2019-11-12
CN107949468A (zh) 2018-04-20
US20180326637A1 (en) 2018-11-15
JPWO2017037893A1 (ja) 2018-06-14
WO2017037893A1 (ja) 2017-03-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6462136B2 (ja) パーティングロック装置とそれを用いた射出成形金型
US7387505B1 (en) Side-action mechanism and injection mold using the same
EP0968079B1 (en) Molding side-action mechanism and method
JP4953014B2 (ja) 樹脂成形品、樹脂成形品の成形方法、及び成形用金型
KR101428953B1 (ko) 자동 정지 장치가 부착된 슬라이드 파스너용 슬라이더
WO1998040197A9 (en) Molding side-action mechanism and method
JP2007044535A (ja) スライドファスナー用スライダーとスライドファスナー
US9829113B2 (en) Clamp device and methods for making and using
JP6262357B2 (ja) スライドファスナー用のスライダー
JP2008119917A (ja) 射出成形用金型
JP2008200277A (ja) スライドファスナー用スライダー
KR101116985B1 (ko) 래치장치
TWI583322B (zh) Zipper with slider
WO2012140780A1 (ja) スライドファスナー用スライダー
JP6746828B1 (ja) パーティングロック装置とそれを用いた射出成形金型アセンブリ
WO2020250456A1 (ja) パーティングロック装置とそれを用いた射出成形金型アセンブリ
CN108673839B (zh) 成形方法
JP2010110893A (ja) 射出成形用金型
JP2016203461A (ja) 射出成形金型
JP5636564B2 (ja) カッターナイフ
WO2024084682A1 (ja) パーティングロック装置
JP5763470B2 (ja) ロックピース、ロックピースを備えたコントロールケーブルのアジャスト装置およびアジャスト装置を用いたコントロールケーブルの長さ調整機構
JP5462978B2 (ja) スライドファスナー用スライダー
JP5552471B2 (ja) 引手
JP4871092B2 (ja) 射出成形用積み重ね金型

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180323

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20181204

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20181226

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6462136

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250