JP6451020B1 - 落下防止具、落下防止具付の棚 - Google Patents
落下防止具、落下防止具付の棚 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6451020B1 JP6451020B1 JP2017237617A JP2017237617A JP6451020B1 JP 6451020 B1 JP6451020 B1 JP 6451020B1 JP 2017237617 A JP2017237617 A JP 2017237617A JP 2017237617 A JP2017237617 A JP 2017237617A JP 6451020 B1 JP6451020 B1 JP 6451020B1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- bar
- fall prevention
- shelf
- locking
- bar support
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Display Racks (AREA)
- Assembled Shelves (AREA)
Abstract
Description
また、スライドバーの不使用時にサイドレールからスライドバーを取り外すことができず、棚の美観が損なわれる欠点がある。
棚の前端部近くの左右の側板の内壁面または前面に対し、物品を載せる棚板近くから上方へ互いに対向させて装着可能な一対の左側バー支持具及び右側バー支持具と、
一対の左側バー支持具と右側バー支持具の間に着脱自在に水平に架設可能な落下防止バーとを備え、
落下防止バーは左右端部から軸方向外側へ突設されるとともに左右対称に形成された突設部を備え、各突設部は落下防止バーの軸方向外側へ延設された首部と、首部の先端から半径方向または直径方向へ延設された係止部とを有し、
左側バー支持具と右側バー支持具は、上下方向に延設されるとともに上方及び棚の左右方向中央向きに開口するか、または上下方向に延設されるとともに棚の左右方向中央向きに開口したガイド部を有し、落下防止バーの左右の係止部を縦向きにした状態で開口を通して左側バー支持具と右側バー支持具のガイド部内に挿脱自在に挿入可能に形成されるとともに、左右の係止部を横向きにした状態では開口を通した挿脱が不能に形成されており、
左側バー支持具と右側バー支持具に左右対称に、ガイド部内の高さの異なる複数個所に、係止部を縦向きと横向きの間で軸周りに回転自在な空間を備えるとともに、横向きの係止部を係止可能な係止受け部の形成されたバー受け空間部を形成したこと、
を特徴としている。
請求項2記載の発明では、
棚の前端部近くの左右の側板の内壁面に物品を載せる棚板近くから上方へ形成された穴部の中に、互いに対向させて装着可能な一対の左側バー支持具及び右側バー支持具と、
一対の左側バー支持具と右側バー支持具の間に着脱自在に水平に架設可能な落下防止バーとを備え、
落下防止バーは左右端部から軸方向外側へ突設されるとともに左右対称に形成された突設部を備え、各突設部は落下防止バーの軸方向外側へ延設された首部と、首部の先端から半径方向または直径方向へ延設された係止部とを有し、
左側バー支持具と右側バー支持具は、上下方向に延設されるとともに上方及び棚の左右方向中央向きに開口するか、または上下方向に延設されるとともに棚の左右方向中央向きに開口したガイド部を有し、落下防止バーの左右の係止部を縦向きにした状態で開口を通して左側バー支持具と右側バー支持具のガイド部内に挿脱自在に挿入可能に形成されるとともに、左右の係止部を横向きにした状態では開口を通した挿脱が不能に形成されており、
左側バー支持具と右側バー支持具に左右対称に、ガイド部内の高さの異なる複数個所に、係止部を縦向きと横向きの間で軸周りに回転自在な空間を備えるとともに、横向きの係止部を係止可能な係止受け部の形成されたバー受け空間部を形成したこと、
を特徴としている。
請求項3記載の発明では、左右のガイド部の下端部を一番低い係止受け部よりも下方へ延設し、落下防止バーを一番低い係止受け部よりも下方へ退避可能としたこと、
を特徴としている。
請求項4記載の発明では、落下防止バーは軸方向長さを調節自在な長さ調節部を備えたこと、
を特徴としている。
請求項5記載の発明では、
物品を載せる棚板付の棚であって、
棚の前端部近くの左右の側板の内壁面または前面に対し、物品を載せる棚板近くから上方へ互いに対向させて装着可能な一対の左側バー支持具及び右側バー支持具と、
一対の左側バー支持具と右側バー支持具の間に着脱自在に水平に架設可能な落下防止バーとを備え、
落下防止バーは左右端部から軸方向外側へ突設されるとともに左右対称に形成された突設部を備え、各突設部は落下防止バーの軸方向外側へ延設された首部と、首部の先端から半径方向または直径方向へ延設された係止部とを有し、
左側バー支持具と右側バー支持具は、上下方向に延設されるとともに上方及び棚の左右方向中央向きに開口するか、または上下方向に延設されるとともに棚の左右方向中央向きに開口したガイド部を有し、落下防止バーの左右の係止部を縦向きにした状態で開口を通して左側バー支持具と右側バー支持具のガイド部内に挿脱自在に挿入可能に形成されるとともに、左右の係止部を横向きにした状態では開口を通した挿脱が不能に形成されており、
左側バー支持具と右側バー支持具に左右対称に、ガイド部内の高さの異なる複数個所に、係止部を縦向きと横向きの間で軸周りに回転自在な空間を備えるとともに、横向きの係止部を係止可能な係止受け部の形成されたバー受け空間部を形成したこと、
を特徴としている。
請求項6記載の発明では、
物品を載せる棚板付の棚であって、
棚の前端部近くの左右の側板の内壁面に物品を載せる棚板近くから上方へ形成された穴部の中に、互いに対向させて装着可能な一対の左側バー支持具及び右側バー支持具と、
一対の左側バー支持具と右側バー支持具の間に着脱自在に水平に架設可能な落下防止バーとを備え、
落下防止バーは左右端部から軸方向外側へ突設されるとともに左右対称に形成された突設部を備え、各突設部は落下防止バーの軸方向外側へ延設された首部と、首部の先端から半径方向または直径方向へ延設された係止部とを有し、
左側バー支持具と右側バー支持具は、上下方向に延設されるとともに上方及び棚の左右方向中央向きに開口するか、または上下方向に延設されるとともに棚の左右方向中央向きに開口したガイド部を有し、落下防止バーの左右の係止部を縦向きにした状態で開口を通して左側バー支持具と右側バー支持具のガイド部内に挿脱自在に挿入可能に形成されるとともに、左右の係止部を横向きにした状態では開口を通した挿脱が不能に形成されており、
左側バー支持具と右側バー支持具に左右対称に、ガイド部内の高さの異なる複数個所に、係止部を縦向きと横向きの間で軸周りに回転自在な空間を備えるとともに、横向きの係止部を係止可能な係止受け部の形成されたバー受け空間部を形成したこと、
を特徴としている。
請求項7記載の発明では、左右のガイド部の下端部を一番低い係止受け部よりも下方へ延設し、落下防止バーを一番低い係止受け部よりも下方へ退避可能としたこと、
を特徴としている。
請求項8記載の発明では、落下防止バーは軸方向長さを調節自在な長さ調節部を備えたこと、
を特徴としている。
また、高さの異なる複数の係止受け部を備えたので、物品の高さに適した高さに落下防止バーを架設することができる。
また、他の発明によれば、左右のガイド部の下端部を一番低い係止受け部よりも下方へ延設し、落下防止バーを一番低い係止受け部よりも下方へ退避可能としたことにより、棚板から物品を出し入れする際に、落下防止バーが邪魔にならないようにできる。
なお、予め、オープン棚1の棚板4の前端の左側端部の上隅に段差部19、25が嵌るようにして、左側バー支持具10が左側の側板2の内壁面2bに装着されており、棚板4の前端の右側端部の上隅に段差部49、55が嵌るようにして、右側バー支持具40が右側の側板3の内壁面3bに装着されているものとする。
棚板4の上に載せた物品90、91、・・の背が高い場合、ユーザは落下防止バー60を手に持って水平かつ左右の係止金具70、80の突設部72、82を縦向き(係止部74、84を縦向き(上下方向向き))にし、左側バー支持具10、右側バー支持具40の上方から下方へ移動し(図14と図15の矢印A参照)、左側の係止金具70の係止部74を左側の支持具本体11の開口13からガイド溝12に入れ、首部73をカバー板20の開口23からガイドスリット21に入れ、右側の係止部84を右側の支持具本体41の開口43からガイド溝42に入れ、首部83をカバー板50の開口53からガイドスリット51に入れる(図14、図15、図16参照)。
落下防止バー60の高さを更に下げたい場合、落下防止バー60を持ち、軸周りに90度回転させて係止部74、84を縦向きとし(図22参照)、係止部74をバー受け空間部16の底16aからガイド溝12に入れ、係止部84をバー受け空間部46の底46aからガイド溝41に入れて下方へ移動し、左側の係止部74がバー受け空間部17に入り、右側の係止部84がバー受け空間部47に入ったところで、落下防止バー60を軸周りに90度回転させ(図26の矢印E参照)、バー受け空間部17の底の係止受け部17aに係止部74を載せ(図27、図28参照)、バー受け空間部47の底の係止受け部47aの底に係止部84を載せ、手を離す。これにより、更に一段低い位置に落下防止バー60を架設させることができる(図29参照)。
このように、落下防止バー60の高さを下げることで、背の低い物品に対しても確実に落下防止を図ることが可能となる。
また、高さの異なる複数の係止受け部15a乃至17a、45a乃至47aを備えたので、物品90、91、・・の高さに適した高さに落下防止バー60を架設することができ、背の高い物品でも低い物品でも、確実に落下防止を図ることができる。
また、ガイド部26、56が上方に開口しているので、落下防止バー60をオープン棚1から簡単に取り外すことができる。
また、左右のガイド部26、56の下端部を一番低い係止受け部17a、47aよりも下方へ延設し、落下防止バー60を係止受け部17a、47aよりも下方の棚板4の前面4aの位置に退避可能としたことにより、棚板4から物品90、91、・・を出し入れする際に、落下防止バー60が邪魔にならないようにできる。
また、上記した実施例では、バー受け空間部を上下3段に設けたが、二段或いは四段以上設けるようにしても良い。
また、落下防止バーのバー本体に長さ調節部を設け、落下防止バーの軸方向の長さを調節可能としても良い。
また、落下防止バーの両端に設けた突設部を落下防止バーの軸方向外側へ延設された首部と、首部の先端から直径方向へ延設された係止部とから成る略T字状に形成したが、首部と首部の先端から半径方向へ延設された係止部とからなる略L字状に形成しても良い。左右両端の突設部の内、一方を略T字状、他方を略L字状としても良い。
具体的には落下防止バー60を左側バー支持具10、右側バー支持具40にセットする際、例えば図36に示す如く、正面から見て斜めに傾けた落下防止バー60の左右端部の係止部74、84を縦向きとし、右側の係止部84を右側バー支持具40のガイドスリット41の下端近くからガイド部56の下端部に挿入する(図36の矢印X参照)。続いて、落下防止バー60を水平にしながら左側の係止部74を左側バー支持具10のガイドスリット21の下端近くからガイド部26の下端部に挿入する(図37の矢印Y参照)。落下防止バー60を左側バー支持具10、右側バー支持具40から外す際は逆の手順で行えば良い。
従って、図38、図39のオープン棚1Bに示す如く、左側の側板2Bの内壁面2bに棚板4の前端部の左端近くから上方に形成した穴部2cの中に、左側バー支持具10をネジ止めまたは接着等で装着し、右側の側板3Bの内壁面3bに棚板4の右端近くから上方に形成した穴部3cの中に、右側バー支持具40をネジ止めまたは接着等で装着した場合でも、左側バー支持具10の上端の開口13、23と右側バー支持具40の上端の開口43、53の有無に関らず、落下防止バー60を左側バー支持具10、右側バー支持具40に設けられた左右方向中央向きの開口であるガイドスリット21、41を通してガイド部26、56に挿脱自在に挿入可能である。図38、図39は、穴部2c、3cが深く、ガイド板20、40の外面と内壁面2b、3bが面一である場合を示すが、図40のオープン棚1B’に示す如く、側板2B’、3B’の穴部2c’、3c’を浅くし、左側バー支持具10、右側バー支持具40の一部が内壁面2b、3bから外側に露出するように棚1B’に装備しても良い。
2、3 側板
2b、3b 側壁面
4 棚板
10 左側バー支持具
11、41 支持具本体
12、42 ガイド溝
13、23、43、53 開口
15乃至17、45乃至47 バー受け空間部
15a乃至17a、45a乃至47a 係止受け部
20、50 カバー板
21、51 ガイドスリット
26、56 ガイド部
40 右側バー支持具
60 落下防止バー
70、80 係止金具
72、82 突設部
74、84 係止部
Claims (8)
- 棚の前端部近くの左右の側板の内壁面または前面に対し、物品を載せる棚板近くから上方へ互いに対向させて装着可能な一対の左側バー支持具及び右側バー支持具と、
一対の左側バー支持具と右側バー支持具の間に着脱自在に水平に架設可能な落下防止バーとを備え、
落下防止バーは左右端部から軸方向外側へ突設されるとともに左右対称に形成された突設部を備え、各突設部は落下防止バーの軸方向外側へ延設された首部と、首部の先端から半径方向または直径方向へ延設された係止部とを有し、
左側バー支持具と右側バー支持具は、上下方向に延設されるとともに上方及び棚の左右方向中央向きに開口するか、または上下方向に延設されるとともに棚の左右方向中央向きに開口したガイド部を有し、落下防止バーの左右の係止部を縦向きにした状態で開口を通して左側バー支持具と右側バー支持具のガイド部内に挿脱自在に挿入可能に形成されるとともに、左右の係止部を横向きにした状態では開口を通した挿脱が不能に形成されており、
左側バー支持具と右側バー支持具に左右対称に、ガイド部内の高さの異なる複数個所に、係止部を縦向きと横向きの間で軸周りに回転自在な空間を備えるとともに、横向きの係止部を係止可能な係止受け部の形成されたバー受け空間部を形成したこと、
を特徴とする落下防止具。 - 棚の前端部近くの左右の側板の内壁面に物品を載せる棚板近くから上方へ形成された穴部の中に、互いに対向させて装着可能な一対の左側バー支持具及び右側バー支持具と、
一対の左側バー支持具と右側バー支持具の間に着脱自在に水平に架設可能な落下防止バーとを備え、
落下防止バーは左右端部から軸方向外側へ突設されるとともに左右対称に形成された突設部を備え、各突設部は落下防止バーの軸方向外側へ延設された首部と、首部の先端から半径方向または直径方向へ延設された係止部とを有し、
左側バー支持具と右側バー支持具は、上下方向に延設されるとともに上方及び棚の左右方向中央向きに開口するか、または上下方向に延設されるとともに棚の左右方向中央向きに開口したガイド部を有し、落下防止バーの左右の係止部を縦向きにした状態で開口を通して左側バー支持具と右側バー支持具のガイド部内に挿脱自在に挿入可能に形成されるとともに、左右の係止部を横向きにした状態では開口を通した挿脱が不能に形成されており、
左側バー支持具と右側バー支持具に左右対称に、ガイド部内の高さの異なる複数個所に、係止部を縦向きと横向きの間で軸周りに回転自在な空間を備えるとともに、横向きの係止部を係止可能な係止受け部の形成されたバー受け空間部を形成したこと、
を特徴とする落下防止具。 - 左右のガイド部の下端部を一番低い係止受け部よりも下方へ延設し、落下防止バーを一番低い係止受け部よりも下方へ退避可能としたこと、
を特徴とする請求項1または2記載の落下防止具。 - 落下防止バーは軸方向長さを調節自在な長さ調節部を備えたこと、
を特徴とする請求項1乃至3の内のいずれか一項記載の落下防止具。 - 物品を載せる棚板付の棚であって、
棚の前端部近くの左右の側板の内壁面または前面に対し、物品を載せる棚板近くから上方へ互いに対向させて装着可能な一対の左側バー支持具及び右側バー支持具と、
一対の左側バー支持具と右側バー支持具の間に着脱自在に水平に架設可能な落下防止バーとを備え、
落下防止バーは左右端部から軸方向外側へ突設されるとともに左右対称に形成された突設部を備え、各突設部は落下防止バーの軸方向外側へ延設された首部と、首部の先端から半径方向または直径方向へ延設された係止部とを有し、
左側バー支持具と右側バー支持具は、上下方向に延設されるとともに上方及び棚の左右方向中央向きに開口するか、または上下方向に延設されるとともに棚の左右方向中央向きに開口したガイド部を有し、落下防止バーの左右の係止部を縦向きにした状態で開口を通して左側バー支持具と右側バー支持具のガイド部内に挿脱自在に挿入可能に形成されるとともに、左右の係止部を横向きにした状態では開口を通した挿脱が不能に形成されており、
左側バー支持具と右側バー支持具に左右対称に、ガイド部内の高さの異なる複数個所に、係止部を縦向きと横向きの間で軸周りに回転自在な空間を備えるとともに、横向きの係止部を係止可能な係止受け部の形成されたバー受け空間部を形成したこと、
を特徴とする落下防止具付の棚。 - 物品を載せる棚板付の棚であって、
棚の前端部近くの左右の側板の内壁面に物品を載せる棚板近くから上方へ形成された穴部の中に、互いに対向させて装着可能な一対の左側バー支持具及び右側バー支持具と、
一対の左側バー支持具と右側バー支持具の間に着脱自在に水平に架設可能な落下防止バーとを備え、
落下防止バーは左右端部から軸方向外側へ突設されるとともに左右対称に形成された突設部を備え、各突設部は落下防止バーの軸方向外側へ延設された首部と、首部の先端から半径方向または直径方向へ延設された係止部とを有し、
左側バー支持具と右側バー支持具は、上下方向に延設されるとともに上方及び棚の左右方向中央向きに開口するか、または上下方向に延設されるとともに棚の左右方向中央向きに開口したガイド部を有し、落下防止バーの左右の係止部を縦向きにした状態で開口を通して左側バー支持具と右側バー支持具のガイド部内に挿脱自在に挿入可能に形成されるとともに、左右の係止部を横向きにした状態では開口を通した挿脱が不能に形成されており、
左側バー支持具と右側バー支持具に左右対称に、ガイド部内の高さの異なる複数個所に、係止部を縦向きと横向きの間で軸周りに回転自在な空間を備えるとともに、横向きの係止部を係止可能な係止受け部の形成されたバー受け空間部を形成したこと、
を特徴とする落下防止具付の棚。 - 左右のガイド部の下端部を一番低い係止受け部よりも下方へ延設し、落下防止バーを一番低い係止受け部よりも下方へ退避可能としたこと、
を特徴とする請求項5または6記載の落下防止具付の棚。 - 落下防止バーは軸方向長さを調節自在な長さ調節部を備えたこと、
を特徴とする請求項5乃至7の内のいずれか一項記載の落下防止具付の棚。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017237617A JP6451020B1 (ja) | 2017-12-12 | 2017-12-12 | 落下防止具、落下防止具付の棚 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017237617A JP6451020B1 (ja) | 2017-12-12 | 2017-12-12 | 落下防止具、落下防止具付の棚 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP6451020B1 true JP6451020B1 (ja) | 2019-01-16 |
JP2019103599A JP2019103599A (ja) | 2019-06-27 |
Family
ID=65020387
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017237617A Active JP6451020B1 (ja) | 2017-12-12 | 2017-12-12 | 落下防止具、落下防止具付の棚 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6451020B1 (ja) |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5779457U (ja) * | 1980-09-08 | 1982-05-17 | ||
JPH11276276A (ja) * | 1998-03-31 | 1999-10-12 | Sanshin Kinzoku Kogyo Kk | 棚載置物落下防止装置 |
JP2005052603A (ja) * | 2003-08-04 | 2005-03-03 | Nakamura Seisakusho:Kk | 棚落下防止具 |
JP2006087709A (ja) * | 2004-09-24 | 2006-04-06 | Matsushita Electric Works Ltd | 落下防止装置 |
-
2017
- 2017-12-12 JP JP2017237617A patent/JP6451020B1/ja active Active
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5779457U (ja) * | 1980-09-08 | 1982-05-17 | ||
JPH11276276A (ja) * | 1998-03-31 | 1999-10-12 | Sanshin Kinzoku Kogyo Kk | 棚載置物落下防止装置 |
JP2005052603A (ja) * | 2003-08-04 | 2005-03-03 | Nakamura Seisakusho:Kk | 棚落下防止具 |
JP2006087709A (ja) * | 2004-09-24 | 2006-04-06 | Matsushita Electric Works Ltd | 落下防止装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2019103599A (ja) | 2019-06-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8123314B2 (en) | Refrigeration device | |
JP6451020B1 (ja) | 落下防止具、落下防止具付の棚 | |
JP6739050B2 (ja) | 落下防止具 | |
JP2015012925A (ja) | 棚板取付具及び棚装置 | |
JP4860740B2 (ja) | 棚板受け具取付け装置及び棚柱 | |
WO2012062675A2 (en) | A cooling device wherein shelf height can be changed | |
JP2009289173A (ja) | ラックのサーバマウント構造 | |
JP4098212B2 (ja) | 冷蔵庫 | |
JP6377092B2 (ja) | 物品支持装置 | |
JP3188648U (ja) | ボックスパレットの扉用ロック装置 | |
JP2011083548A (ja) | ディスプレイ支持什器 | |
JP3111239U (ja) | 転倒防止用具 | |
JP2020112264A (ja) | 支持構造体 | |
JP2015009111A (ja) | サイドキャビネット | |
JP2010154991A (ja) | キッチンキャビネット用引き出し | |
JP2011144986A (ja) | 貯蔵庫の機械室構造 | |
JP3197298U (ja) | 補助陳列什器 | |
JP2020192110A (ja) | 収納装置 | |
JP3169490U (ja) | 落下防止具及び収納棚 | |
JP6581896B2 (ja) | ボックスパレットの施錠装置 | |
KR20090006439U (ko) | 냉장고 | |
JP2006351629A (ja) | 機器収納用キャビネット | |
KR200410443Y1 (ko) | 가구용 마감구 | |
JP6453591B2 (ja) | 机 | |
JP2012213588A (ja) | 金属製棚及び金属製ワゴン |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20180210 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180210 |
|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20180918 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180919 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A975 | Report on accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005 Effective date: 20180928 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20181023 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20181121 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6451020 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |