JP6449674B2 - プラズマ処理方法及びプラズマ処理装置 - Google Patents

プラズマ処理方法及びプラズマ処理装置 Download PDF

Info

Publication number
JP6449674B2
JP6449674B2 JP2015032953A JP2015032953A JP6449674B2 JP 6449674 B2 JP6449674 B2 JP 6449674B2 JP 2015032953 A JP2015032953 A JP 2015032953A JP 2015032953 A JP2015032953 A JP 2015032953A JP 6449674 B2 JP6449674 B2 JP 6449674B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frequency power
high frequency
plasma processing
plasma
gas
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2015032953A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016157735A (ja
Inventor
理史 浦川
理史 浦川
幸一 永海
幸一 永海
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokyo Electron Ltd
Original Assignee
Tokyo Electron Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Electron Ltd filed Critical Tokyo Electron Ltd
Priority to JP2015032953A priority Critical patent/JP6449674B2/ja
Priority to US15/018,981 priority patent/US9870898B2/en
Priority to KR1020160017646A priority patent/KR102418245B1/ko
Publication of JP2016157735A publication Critical patent/JP2016157735A/ja
Priority to US15/834,528 priority patent/US10707053B2/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6449674B2 publication Critical patent/JP6449674B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J37/00Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
    • H01J37/32Gas-filled discharge tubes
    • H01J37/32009Arrangements for generation of plasma specially adapted for examination or treatment of objects, e.g. plasma sources
    • H01J37/32082Radio frequency generated discharge
    • H01J37/32137Radio frequency generated discharge controlling of the discharge by modulation of energy
    • H01J37/32146Amplitude modulation, includes pulsing
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J37/00Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
    • H01J37/32Gas-filled discharge tubes
    • H01J37/32009Arrangements for generation of plasma specially adapted for examination or treatment of objects, e.g. plasma sources
    • H01J37/32082Radio frequency generated discharge
    • H01J37/32174Circuits specially adapted for controlling the RF discharge
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J37/00Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
    • H01J37/32Gas-filled discharge tubes
    • H01J37/32431Constructional details of the reactor
    • H01J37/32532Electrodes
    • H01J37/32568Relative arrangement or disposition of electrodes; moving means
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J37/00Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
    • H01J37/32Gas-filled discharge tubes
    • H01J37/32431Constructional details of the reactor
    • H01J37/32715Workpiece holder

Description

本発明は、プラズマ処理方法及びプラズマ処理装置に関する。
プラズマ生成用の高周波電力を供給する高周波電力源とバイアス用の高周波電力を供給する高周波電力源とを有し、これらの高周波電力によりガスをプラズマ化して基板にプラズマ処理を施すプラズマ処理装置が知られている(例えば、特許文献1を参照)。特許文献1では、載置台にプラズマ生成用の高周波電力とバイアス用の高周波電力とが印加される。
特開2012−9544号公報
プラズマ処理中、上記の二つの高周波電力は重畳され、各高周波電力の高調波成分によって定在波が発生する。定在波の発生により、基板の中央部(以下、「センタ部」ともいう。)の電界が、基板の周縁部(以下、「エッジ部」ともいう。)やセンタ部とエッジ部との間(以下、「ミドル部」ともいう。)の電界よりも高くなる場合がある。
この場合、基板のセンタ部では、基板のミドル部やエッジ部よりもエッチングレート(以下、「ER」(ER:Etching Rate)ともいう。)が高くなる。このようにしてエッチング分布が不均一になると、センタ部とセンタ部以外においてCD(Critical Dimension)の加工寸法やエッチングの深さにバラツキが生じ、基板に対して均一なプラズマ処理を行うことが困難になる。
上記課題に対して、一側面では、本発明は、プラズマ処理装置の処理容器内に印加される複数の高周波電力の定在波の発生を防止することを目的とする。
上記課題を解決するために、一の態様によれば、処理容器と、該処理容器内に配置される載置台と、該載置台に対向して配置される電極とを備えるプラズマ処理装置を用いて該載置台上の基板をプラズマ処理するプラズマ処理方法であって、前記載置台にプラズマ生成用の高周波電力のパルス波を印加し、該載置台に前記プラズマ生成用の高周波電力よりも周波数が低いバイアス用の高周波電力のパルス波を印加する工程と、前記プラズマ生成用の高周波電力のパルス波及び前記バイアス用の高周波電力のパルス波が所定の位相差を有するように制御し、該プラズマ生成用の高周波電力のデューティ比は該バイアス用の高周波電力のデューティ比以上になるように制御する工程と、を含むプラズマ処理方法が提供される。
一の側面によれば、プラズマ処理装置の処理容器内に印加される複数の高周波電力の定在波の発生を防止することができる。
一実施形態に係るプラズマ処理装置の縦断面の一例を示す図。 高周波電力の重畳によりセンタ部側のERが高くなる一例を示す図。 高周波電力のパルス波を説明するための図。 一実施形態に係る高周波電力の印加方法を説明するための図。 一実施形態に係るプラズマ処理方法の実験結果1を示す図。 一実施形態に係るプラズマ処理方法の実験結果2を示す図。 一実施形態に係るプラズマ処理方法の実験結果3を示す図。 一実施形態に係るエッチング対象の積層膜の一例を示す図。 一実施形態に係るプラズマ処理方法によるパーシャルエッチング結果の一例を示す図。 一実施形態に係るプラズマ処理方法によるフルエッチング結果の一例を示す図。
以下、本発明を実施するための形態について図面を参照して説明する。なお、本明細書及び図面において、実質的に同一の構成については、同一の符号を付することにより重複した説明を省く。
[プラズマ処理装置の全体構成]
まず、本発明の一実施形態にかかるプラズマ処理装置10の全体構成について、図1を参照しながら説明する。プラズマ処理装置10は、アルミニウム等からなり内部を密閉可能な筒状の処理容器11を有している。処理容器11は、接地電位に接続されている。処理容器11の内部には、導電性材料、例えばアルミニウム等から構成された載置台12が設けられている。載置台12は、ウェハWを載置する円柱状の台であり、下部電極を兼ねている。
処理容器11の側壁と載置台12の側面との間には、載置台12の上方のガスを処理容器11外へ排出する経路となる排気路13が形成されている。排気路13の途中には排気プレート14が配置される。排気プレート14は多数の孔を有する板状部材であり、処理容器11を上部と下部とに仕切る仕切り板として機能する。排気プレート14によって仕切られた処理容器11の上部は、プラズマ処理が実行される反応室17である。処理容器11の下部の排気室(マニホールド)18には、処理容器11内のガスを排出する排気管15及びAPC(Adaptive Pressure Control:自動圧力制御)バルブ16を介して排気装置38が接続されている。排気プレート14は、反応室17にて生成されるプラズマを捕捉又は反射して排気室18への漏洩を防止する。排気装置38は、APCバルブ16の調整により処理容器11内を減圧し、所望の真空状態に維持する。
第1の高周波電源19は、整合器20を介して載置台12に接続され、例えば40MHz程度のプラズマ励起用の高周波電力(以下、「HF」(High Frequency)とも表記する。)をガスシャワーヘッド29に供給する。整合器20は、ガスシャワーヘッド29からの高周波電力の反射を抑え、プラズマ励起用の高周波電力HFの供給効率を最大にする。
第2の高周波電源30は、整合器31を介して載置台12に接続され、例えば400kHz〜13.56MHzのバイアス用の高周波電力(以下、「LF」(Low Frequency)とも表記する。)を載置台12に供給する。整合器31は、載置台12からの高周波電力の反射を抑え、バイアス用の高周波電力LFの供給効率を最大にする。
載置台12の上部には、静電電極板21を内部に有する静電チャック22が配置されている。静電チャック22は下部円板状部材の上に、下部円板状部材より直径の小さい上部円板状部材を重ねた形状を有する。なお、静電チャック22はアルミニウムからなり、上面にはセラミック等が溶射されている。載置台12にウェハWを載置するとき、ウェハWは静電チャック22の上部円板状部材の上に置かれる。
静電電極板21には、直流電源23が接続されている。静電電極板21に正の直流電圧(以下、「HV」(High Voltage)とも表記する。)が印加されると、ウェハWの裏面(静電チャック22側の面)に負電位が発生して静電電極板21とウェハWの裏面との間に電位差が生じる。ウェハWは、この電位差に起因するクーロン力又はジョンソン・ラーベック力により、静電チャック22における上部円板状部材上に静電吸着され、保持される。
また、静電チャック22には、ウェハWの周縁部を囲うように、円環状のフォーカスリング24が載置される。フォーカスリング24は、導電性部材、例えば、シリコンからなり、反応室17においてプラズマをウェハWの表面に向けて収束し、エッチング処理の効率を向上させる。
また、載置台12の内部には、例えば、円周方向に延在する環状の冷媒室25が設けられる。この冷媒室25には、冷媒用配管26を介してチラーユニットから低温の冷媒、例えば、冷却水やガルデン(登録商標)が循環供給される。該低温の冷媒によって冷却された載置台12は静電チャック22を介してウェハW及びフォーカスリング24を冷却する。
静電チャック22における上部円板状部材上のウェハWが吸着する面(吸着面)には、複数の伝熱ガス供給孔27が開口している。これら複数の伝熱ガス供給孔27には、伝熱ガス供給ライン28を介してヘリウム(He)ガス等の伝熱ガスが供給される。伝熱ガスは、伝熱ガス供給孔27を介して静電チャック22の吸着面とウェハWの裏面との間隙に供給され、ウェハWの熱を静電チャック22に伝達する。
処理容器11の天井部には、載置台12と対向するようにガスシャワーヘッド29が配置されている。ガスシャワーヘッド29はガス供給機構及び上部電極として機能する。ガスシャワーヘッド29は、多数のガス穴32を有する天井電極板33と、天井電極板33を着脱可能に釣支するクーリングプレート34と、クーリングプレート34を覆う蓋体35とを有する。また、クーリングプレート34の内部にはバッファ室36が設けられ、バッファ室36にはガス導入管37が接続されている。ガスシャワーヘッド29は、ガス供給源8からガス導入管37及びバッファ室36を介して供給されたガスを、多数のガス穴32を介して反応室17内へ供給する。
ガスシャワーヘッド29は、処理容器11に対して着脱自在であり、処理容器11の蓋としても機能する。処理容器11からガスシャワーヘッド29を離脱させれば、作業者は処理容器11の壁面や構成部品に直接触れることができる。これにより、作業者は処理容器11の壁面や構成部品の表面をクリーニングすることができ、処理容器11の壁面等に付着した付着物を除去することができる。
プラズマ処理装置10では、ガスシャワーヘッド29から供給されたガスからプラズマが生成され、そのプラズマによってウェハWにエッチング等のプラズマ処理が施される。なお、プラズマ処理装置10の各構成部品の動作は、プラズマ処理装置10の全体を制御する制御部50によって制御される。
制御部50は、CPU51、ROM(Read Only Memory)52、RAM(Random Access Memory)53を有し、RAM53などに記憶されたレシピに設定された手順に従い、エッチング処理を制御する。なお、制御部50の機能は、ソフトウエアを用いて実現されてもよく、ハードウェアを用いて実現されてもよい。
かかる構成のプラズマ処理装置10においてエッチング処理を行う際には、まず、ウェハWが、搬送アーム上に保持された状態で、開口されたゲートバルブ9から処理容器11内に搬入される。ゲートバルブ9は、ウェハWを搬入後に閉じられる。ウェハWは、静電チャック22の上方でプッシャーピンにより保持され、プッシャーピンが降下することにより静電チャック22上に載置される。処理容器11内の圧力は、排気装置38により設定値に減圧される。ガスがガスシャワーヘッド29からシャワー状に処理容器11内に導入される。所定のパワーの高周波電力が載置台12に印加される。また、静電チャック22の静電電極板21に直流電源23からの電圧を印加することで、ウェハWは、静電チャック22上に静電吸着される。
導入されたガスを高周波電力により電離及び解離させることでプラズマが生成される。プラズマの作用によりウェハWにプラズマエッチングが施された後、ウェハWは、搬送アーム上に保持され、処理容器11の外部に搬出される。次のウェハWも同様に処理され、これにより複数のウェハWにプラズマ処理が施される。
[高周波電力の重畳]
プラズマ処理中、載置台12にはプラズマ励起用の高周波電力HFとバイアス用の高周波電力LFとが印加される。これらの高周波電力は重畳され、各高周波電力の高調波成分によって定在波が発生する。その結果、例えば、図2の(a)のシリコン酸化膜(SiO)のエッチング結果に示すように、ウェハWのセンタ部のERがミドル部やエッジ部のERよりも高くなる。このようにしてエッチング分布が不均一になると、センタ部とセンタ部以外においてCD(Critical Dimension)の加工寸法やエッチングの深さにバラツキが生じ、ウェハWに対して均一なプラズマ処理を行うことが困難になる。
特に、ポリシリコン膜をマスクとしたエッチングでは、センタ部におけるCDの加工寸法がミドル部やエッジ部におけるCDの加工寸法と異なる場合がある。このような場合、ウェハWのセンタ部のエッチングレートを制御できれば、所望のエッチングを実行することができ、ウェハWの微細加工の精度を向上させることができるため好ましい。図2の(b)では、ウェハWのセンタ部内の中央(0mm、0mm)と上下左右に±45mmだけ移動させた(45mm、0mm)、(−45mm、0mm)、(0mm、45mm)、(0mm、−45mm)の4点とのERの差分の平均値が算出される。その平均値「3.1」が、ホットスポットレシオ(Hot spot ratio)である。
以下に説明する本発明の一実施形態に係るプラズマ処理方法は、ホットスポットレシオを「0」以下に制御する。これにより、ウェハWのセンタ部のエッチングレートを制御することで、プラズマ処理装置10の処理容器11内に印加される二つの高周波電力HF及び高周波電力LFの定在波の発生を防止することができる。
[高周波電力のパルス波]
本実施形態に係るプラズマ処理方法では、プラズマ励起用の高周波電力HF及びバイアス用の高周波電力LFにパルス波を使用する。本実施形態に係るプラズマ処理方法を説明する前に、高周波電力のパルス波の定義について簡単に説明する。
図3に示したように、高周波電力がパルス状に印加される場合、高周波電力が載置台12に印加されている時間をTonとし、印加されていない時間をToffとする。高周波電力が印加されている時間Tonには、1/(Ton+Toff)の「周波数F(Frequency)」のパルス状の高周波電力が載置台12に印加される。
「デューティ比」(以下、「Duty比」ともいう。)は、印加されている時間Ton及び印加されていない時間Toffの総時間に対する印加されている時間Tonの比率、すなわち、Ton/(Ton+Toff)で示される。
[高周波電力のシンクロパルス波]
図4に示すように、(1)のリファレンスでは、プラズマ励起用の高周波電力HFはパルス波ではなく連続波である。バイアス用の高周波電力LFは、Duty比が30%のパルス波である。
(1)のリファレンスと比較すると、(2)の標準シンクロパルスでは、高周波電力HF及び高周波電力LFは共にDuty比が30%のパルス波であり、位相シフトは0%である。このように、高周波電力HF及び高周波電力LFのシンクロパルスとは、高周波電力HF及び高周波電力LFが同じ周波数とDuty比とを有するパルス波をいう。ここで、周波数は、図3にて示した1/(Ton+Toff)で表される周波数をいう。
(2)の標準シンクロパルスでは、高周波電力HF及び高周波電力LFのパルス波に位相差は生じない。本実施形態に係るプラズマ処理方法では、高周波電力HF及び高周波電力LFのパルス波が所定の位相差を有するように制御される。例えば、(3)に示す位相シフトシンクロパルスによって高周波電力HF及び高周波電力LFのパルス波が印加される。一例としては、(3−1)の位相シフトシンクロパルスでは、高周波電力HF及び高周波電力LFのDuty比が50%、位相シフトが100%に制御されている。(3−2)の位相シフトシンクロパルスでは、高周波電力HF及び高周波電力LFのDuty比が50%、位相シフトが50%に制御されている。(3−3)の位相シフトシンクロパルスでは、高周波電力HF及び高周波電力LFのDuty比が30%、位相シフトが100%に制御されている。(3−4)の位相シフトシンクロパルスでは、高周波電力HF及び高周波電力LFのDuty比が30%、位相シフトが50%に制御されている。
[実験結果1:位相シンクロパルス]
位相シフトシンクロパルス波の高周波電力HF及び高周波電力LFを載置台12に印加した実験結果1を図5に示す。図5の(3)及び(4)には、本実施形態に係る位相シフトシンクロパルスによるERの結果とともに(1)リファレンス及び(2)標準シンクロパルスによるERの結果が比較例として挙げられている。
プロセス条件は以下である。
(1)リファレンス
HF 300W(連続波)
LF 3000W(周波数1kHz)
Duty比(LF) 30%
(2)標準シンクロパルス
HF 1000W(周波数1kHz)
LF 3000W(周波数1kHz)
Duty比(HF/LF) 30%
位相シフト 0%
(3)位相シフトシンクロパルス
HF 1000W(周波数1kHz)
LF 3000W(周波数1kHz)
Duty比(HF/LF) 30%
位相シフト 50%
(4)位相シフトシンクロパルス
HF 1000W(周波数1kHz)
LF 3000W(周波数1kHz)
Duty比(HF/LF) 30%
位相シフト 100%
(1)〜(4)のいずれも場合も、臭化水素ガス(HBr)、三フッ化窒素ガス(NF)及び酸素(O)ガスを含む混合ガスによりエッチングを実行した。ERの分布からホットスポットレシオを算出したところ、(1)のリファレンスでは「2.4」、(2)の標準シンクロパルスでは「6.8」、(3)の位相シフトシンクロパルスでは「1.7」、(4)の位相シフトシンクロパルスでは「−4.2」となった。
これによれば、(3)及び(4)の位相シフトシンクロパルスでは、(1)及び(2)と比較してERの分布及びホットスポットレシオが改善された。例えば、(3)の位相シフトシンクロパルスでは、ウェハWのセンタ部、ミドル部及びエッジ部におけるERの分布をフラットに制御できている。また、(4)の位相シフトシンクロパルスでは、ウェハWのセンタ部におけるERの分布が下に凸の分布となり、各高周波電力の位相シフト量によりウェハWのセンタ部が制御できている。この結果から、高周波電力HF及び高周波電力LFの位相シンクロパルスの位相シフト量(位相差)を制御することで、高周波電力HF及び高周波電力LFのパルス波の重畳による高調波の定在波の発生を防止できることがわかった。これにより、ウェハWのセンタ部のホットスポットレシオを改善でき、ウェハWに均一なプラズマ処理を実行できる。
なお、本実施形態では、高周波電力HF及び高周波電力LFの「位相シフト量」は、高周波電力HF及び高周波電力LFの位相のずれ量を示し、例えば、高周波電力HF及び高周波電力LFが完全に重なっている場合、位相シフト量は0%である。高周波電力HF及び高周波電力LFが半分重なっている場合、位相シフト量は50%である。高周波電力HF及び高周波電力LFがまったく重なっていない場合、高周波電力HFが先に印加されるときの位相シフト量は−100%であり、高周波電力LFが先に印加されるときの位相シフト量は100%である。
[実験結果2:位相シフト量]
次に、位相シフトシンクロパルス波の高周波電力HF及び高周波電力LFを、位相シフト量を変化させてエッチングした結果について、図6を参照しながら説明する。
プロセス条件は以下である。
(3−1)〜(3−5)位相シフトシンクロパルス
HF 1000W(周波数1kHz)
LF 3000W(周波数1kHz)
Duty比 30%
位相シフト 可変(55%〜75%)
上記条件下、HBrガス、NFガス及びOガスを含む混合ガスによりエッチングを実行した。その際のERの分布及びホットスポットレシオを図6に示す。これによれば、(3−2)の位相シフトが60%の場合及び(3−3)の位相シフトが65%の場合においてホットスポットレシオが最も改善され、ERの分布が均一になった。以上から、位相シフトシンクロパルスの位相シフト量を制御することで、ウェハWのセンタ部のホットスポットレシオを制御できることがわかった。
[実験結果3:Duty比]
次に、位相シフトシンクロパルス波の高周波電力HF及び高周波電力LFを、Duty比を変化させてエッチングした結果について、図7を参照しながら説明する。図7は、(4−1)及び(4−2)の本実施形態に係る位相シフトシンクロパルスによるERの結果とともに(1)リファレンスによるERの結果が比較例として挙げられている。
プロセス条件は以下である。
(1)リファレンス
HF 300W(連続波)
LF 3000W(周波数1kHz)
Duty比 30%
(4−1)位相シフトシンクロパルス
HF 1000W(周波数1kHz)
LF 3000W(周波数1kHz)
Duty比 30%
位相シフト 100%
(4−2)位相シフトシンクロパルス
HF 1000W(周波数1kHz)
LF 3000W(周波数1kHz)
Duty比 LF 30%、HF 70%
位相シフト 100%
(1)、(4−1)、(4−2)のいずれも場合も、HBrガス、NFガス及びOガスを含む混合ガスによりエッチングを実行した。その際のERの分布及びホットスポットレシオを図7に示す。
これによれば、高周波電力HFのDuty比を30%から70%へ変更することで、ウェハWのセンタ部におけるERの分布を下に凸の分布に維持しつつ、特にミドル部のERを高められることがわかった。これは、高周波電力HFのDuty比を30%→70%に上げることで、プラズマ生成用の高周波電力HFが投入されている時間が40%長くなったため、プラズマの密度が上がり、ミドル部が制御できるようになったと考えられる。
これに対して、バイアス用の高周波電力LFのDuty比を高くしても、プラズマの密度は上がらないため、ミドル部の制御は困難である。よって、高周波電力LFのDuty比を高周波電力HFのDuty比よりも高くするとERが下がってミドル部の制御が困難になる。従って、高周波電力HFのDuty比を高周波電力LFのDuty比以上とすることにより、ミドル部のERを制御できることがわかった。
以上から、高周波電力HF及び高周波電力LFの位相シフト量(位相差)を制御することにより、ウェハWのセンタ部におけるERの分布を下に凸の分布にすることができる。つまり、高周波電力HF及び高周波電力LFの高調波の各パルスの重畳による高調波の定在波の発生を防止することができる。
加えて、高周波電力HFのDuty比≧高周波電力LFのDuty比を条件として高周波電力HFのDuty比を制御することにより、ミドル部のERを制御することができる。エッジ部では高調波が生じ難いため、センタ部とミドル部とのERを制御できれば、ウェアWを均一にエッチングすることができる。
なお、上記実施形態では、プラズマ生成用の高周波電力HFの周波数は、100MHzであり、バイアス用の高周波電力LFの周波数は、13.56MHzである。しかしながら、高周波電力HFの周波数及び高周波電力LFの周波数はこれに限らない。例えば、高周波電力HFの周波数は、100MHz〜150MHzの範囲の周波数であればよく、高周波電力LFの周波数は、400kHz〜13.56MHzの範囲の周波数であればよい。
また、上記実施形態では、エッチングガスとして、HBrガス、NFガス及びOガスとを含むガスが使用された。しかしながら、エッチングガスはこれに限らず、HBrガス、CF系ガス及びOガスとを含むガスであってもよい。エッチングガスに含まれるOガスの替わりにNガス又はOガスとNガスとの混合ガスを用いてもよい。
[実験結果のエッチング形状例]
最後に、本実施形態にかかる実験結果のエッチング形状の一例について、図8〜図10を参照しながら説明する。図8は、本実施形態に係るエッチング対象の積層膜の一例を示す。図9は、本実施形態に係るプラズマ処理方法によるパーシャルエッチング後のエッチング形状の一例を示す。図10は、本実施形態に係るプラズマ処理方法によるフルエッチング後のエッチング形状の一例を示す。
図8の(a)に示すように、本実施形態に係るエッチング対象の積層膜は、シリコン基板(Si)100上にサーマルオキサイド膜(Thermalシリコン酸化膜)102、ポリシリコン膜104、シリコン酸化膜106を順に積層させた構造を有する。
図8の(b)は、本実施形態に係るプラズマ処理方法によりパーシャルエッチングが実行された後のエッチング形状を模式した図である。パーシャルエッチングでは、シリコン酸化膜106をマスクとしてポリシリコン膜104が途中までエッチングされる。図8の(c)は、本実施形態に係るプラズマ処理方法によりフルエッチングが実行された後のエッチング形状を模式した図である。フルエッチングでは、シリコン酸化膜106をマスクとして図8の(b)のパーシャルエッチングから更にポリシリコン膜104がエッチングされ、サーマルオキサイド膜102までエッチングが実行された状態である。
パーシャルエッチング後の結果の一例を図9に示す。プロセス条件は以下である。
(1)リファレンス
HF 300W(連続波)
LF 3000W(周波数1kHz)
Duty比(LF) 30%
(4)位相シフトシンクロパルス
HF 1000W(周波数1kHz)
LF 3000W(周波数1kHz)
Duty比(HF/LF) 30%
位相シフト 100%
(1)及び(4)のいずれも場合も、HBrガス、NFガス及びOガスを含む混合ガスによりエッチングを実行した。図9のERの結果に示すように、(4)の位相シフトシンクロパルスでは、ウェハWのセンタ部におけるERの分布が下に凸の分布となり、高周波電力HF,LFの位相シフト量でウェハWのセンタ部を制御できることがわかる。その結果、図9のエッチング深さ(Etch Depth)のグラフ及びエッチング形状の断面に示されるように、(4)の位相シフトシンクロパルスでは、ポリシリコン膜104のミドル部のエッチング深さが(1)のリファレンスよりも深くなっている。つまり、(4)の位相シフトシンクロパルスでは(1)のリファレンスよりもウェハWのミドル部を制御できることがわかる。
また、(4)の位相シフトシンクロパルスでは、シリコン酸化膜106のマスク残量(Mask remain)が(1)のリファレンスよりも多くなっている。マスク残量が多い方が、ERが遅いことを示している。特に(4)の位相シフトシンクロパルスでは、センタ部のマスク残量がミドル部のマスク残量よりも多くなっている。したがって、本実施形態によれば、センタ部のみならずミドル部の制御性を高めたことにより、センタ部とミドル部のERを同等に制御できる。
パーシャルエッチング後の結果の一例を図10に示す。プロセス条件はパーシャルエッチングで示した条件と同じである。
図10のマスク残量の結果に示すように、(4)の位相シフトシンクロパルスでは、シリコン酸化膜106のマスク残量(Mask remain)が(1)のリファレンスよりも多くなっている。特に(1)のリファレンスではセンタ部のマスク残量がミドル部のマスク残量よりも少ないのに対して、(4)の位相シフトシンクロパルスではセンタ部のマスク残量がミドル部のマスク残量と同じになっている。これにより、フルエッチング後の結果においてもセンタ部とミドル部のERが同等に制御できていることがわかる。このように、本実施形態では、センタ部のみならずミドル部の制御性を高めることができる。
また、(4)の位相シフトシンクロパルスでは、(1)のリファレンスよりもトップCD(TOP CD)に対するボトムCD(Bottom CD)の差が小さく、エッチング形状が垂直で良好なエッチングとなっていることがわかる。特に、(4)の位相シフトシンクロパルスでは、ミドル部におけるボトムCDが良好であり、フルエッチング後の結果においてもミドル部のエッチングが制御できていることがわかる。
以上から、本実施形態にかかる位相シフトシンクロパルスによるプラズマ処理方法によれば、センタ部とミドル部とを制御できるため、エッチングの深さが深く、かつエッチング形状が垂直で良好なエッチング結果が得られることがわかった。
以上に説明したように、本実施形態にかかるプラズマ処理方法によれば、高周波電力HF、LFをパルス状に印加し、各高周波電力の位相シフト量を制御することによって高調波による定在波の発生を防止でき、ウェハWのセンタ部のホットスポットを防止できる。
また、パルス状の高周波電力HF、LFの位相をずらすとともに各高周波電力のDuty比を制御することによって、ウェハWのミドル部の制御性を高めることができる。これにより、本実施形態にかかるプラズマ処理方法によれば、所望のエッチング特性を有するエッチングをウェハWに施すことができる。
以上、プラズマ処理装置及びプラズマ処理方法を上記実施形態により説明したが、本発明にかかるプラズマ処理装置及びプラズマ処理方法は上記実施形態に限定されるものではなく、本発明の範囲内で種々の変形及び改良が可能である。上記実施形態に記載された事項は、矛盾しない範囲で組み合わせることができる。
例えば、本発明に係るプラズマ処理方法は、上記実施形態にかかる平行平板型の容量結合型プラズマ(CCP:Capacitively Coupled Plasma)装置だけでなく、その他のプラズマ処理装置に適用可能である。その他のプラズマ処理装置としては、誘導結合型プラズマ(ICP:Inductively Coupled Plasma)、ラジアルラインスロットアンテナを用いたプラズマ処理装置、ヘリコン波励起型プラズマ(HWP:Helicon Wave Plasma)装置、電子サイクロトロン共鳴プラズマ(ECR:Electron Cyclotron Resonance Plasma)装置等が挙げられる。
また、本発明にかかるプラズマ処理方法により処理される基板は、ウェハに限らず、例えば、フラットパネルディスプレイ(Flat Panel Display)用の大型基板、EL素子又は太陽電池用の基板であってもよい。
8:ガス供給源
10:プラズマ処理装置
11:処理容器
12:載置台(下部電極)
14:排気プレート
17:反応室
18:排気室
19:第1の高周波電源
21:静電電極板
22:静電チャック
24:フォーカスリング
29:シャワーヘッド(上部電極)
30:第2の高周波電源
50:制御部

Claims (6)

  1. 処理容器と、該処理容器内に配置される載置台と、該載置台に対向して配置される電極とを備えるプラズマ処理装置を用いて該載置台の上の基板をプラズマ処理するプラズマ処理方法であって、
    前記載置台にプラズマ生成用の高周波電力のパルス波を印加し、該載置台に前記プラズマ生成用の高周波電力よりも周波数が低いバイアス用の高周波電力のパルス波を印加する工程と、
    前記プラズマ生成用の高周波電力のパルス波及び前記バイアス用の高周波電力のパルス波が所定の位相差を有するように制御し、該プラズマ生成用の高周波電力のデューティ比を該バイアス用の高周波電力のデューティ比以上であって、基板のミドル部のエッチングレートを選択的に高めるように制御する工程と、
    を含む、プラズマ処理方法。
  2. 前記プラズマ生成用の高周波電力のパルス波と前記バイアス用の高周波電力のパルス波との位相をずらすことで、前記パルス波の重畳により発生する高調波の定在波の発生を防止する、
    請求項1に記載のプラズマ処理方法。
  3. 臭化水素(HBr)ガスと三フッ化窒素(NF)ガスと酸素(O)ガスとを含むガス、又は臭化水素ガスとCF系ガスと酸素ガスとを含むガスを前記処理容器内に供給し、
    基板上に形成されたポリシリコン膜の上のシリコン酸化膜をマスクとして、該ポリシリコン膜をエッチングする工程を含む、
    請求項1又は2に記載のプラズマ処理方法。
  4. 前記プラズマ生成用の高周波電力の周波数は、100MHz〜150MHzの範囲のいずれかの周波数であり、前記バイアス用の高周波電力の周波数は、400kHz〜13.56MHzの範囲のいずれかの周波数である、
    請求項1〜3のいずれか一項に記載のプラズマ処理方法。
  5. 前記プラズマ生成用の高周波電力のデューティ比は、前記バイアス用の高周波電力のデューティ比の2倍よりも大きい、
    請求項1〜4のいずれか一項に記載のプラズマ処理方法。
  6. 処理容器と、該処理容器内に配置された載置台と、該載置台に対向して配置された電極と、制御部とを備えるプラズマ処理装置であって、
    前記制御部は、
    前記載置台にプラズマ生成用の高周波電力のパルス波を印加し、該載置台に前記プラズマ生成用の高周波電力よりも周波数が低いバイアス用の高周波電力のパルス波を印加し、
    前記プラズマ生成用の高周波電力のパルス波及び前記バイアス用の高周波電力のパルス波が所定の位相差を有するように制御し、該プラズマ生成用の高周波電力のデューティ比を該バイアス用の高周波電力のデューティ比以上であって、基板のミドル部のエッチングレートを選択的に高めるように制御する、
    プラズマ処理装置。
JP2015032953A 2015-02-23 2015-02-23 プラズマ処理方法及びプラズマ処理装置 Active JP6449674B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015032953A JP6449674B2 (ja) 2015-02-23 2015-02-23 プラズマ処理方法及びプラズマ処理装置
US15/018,981 US9870898B2 (en) 2015-02-23 2016-02-09 Plasma processing method and plasma processing apparatus
KR1020160017646A KR102418245B1 (ko) 2015-02-23 2016-02-16 플라즈마 처리 방법 및 플라즈마 처리 장치
US15/834,528 US10707053B2 (en) 2015-02-23 2017-12-07 Plasma processing method and plasma processing apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015032953A JP6449674B2 (ja) 2015-02-23 2015-02-23 プラズマ処理方法及びプラズマ処理装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016157735A JP2016157735A (ja) 2016-09-01
JP6449674B2 true JP6449674B2 (ja) 2019-01-09

Family

ID=56693689

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015032953A Active JP6449674B2 (ja) 2015-02-23 2015-02-23 プラズマ処理方法及びプラズマ処理装置

Country Status (3)

Country Link
US (2) US9870898B2 (ja)
JP (1) JP6449674B2 (ja)
KR (1) KR102418245B1 (ja)

Families Citing this family (37)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9865471B2 (en) * 2015-04-30 2018-01-09 Tokyo Electron Limited Etching method and etching apparatus
US9922806B2 (en) * 2015-06-23 2018-03-20 Tokyo Electron Limited Etching method and plasma processing apparatus
JP7210094B2 (ja) * 2017-11-16 2023-01-23 東京エレクトロン株式会社 信号変調同期式プラズマ処理システム
JP7061922B2 (ja) * 2018-04-27 2022-05-02 東京エレクトロン株式会社 プラズマ処理方法及びプラズマ処理装置
US10555412B2 (en) 2018-05-10 2020-02-04 Applied Materials, Inc. Method of controlling ion energy distribution using a pulse generator with a current-return output stage
JP7175239B2 (ja) * 2018-06-22 2022-11-18 東京エレクトロン株式会社 制御方法、プラズマ処理装置、プログラム及び記憶媒体
KR20230048459A (ko) * 2018-06-22 2023-04-11 도쿄엘렉트론가부시키가이샤 제어 방법 및 플라즈마 처리 장치
US20200058469A1 (en) * 2018-08-14 2020-02-20 Tokyo Electron Limited Systems and methods of control for plasma processing
US11476145B2 (en) 2018-11-20 2022-10-18 Applied Materials, Inc. Automatic ESC bias compensation when using pulsed DC bias
US11361947B2 (en) * 2019-01-09 2022-06-14 Tokyo Electron Limited Apparatus for plasma processing and method of etching
KR20210107716A (ko) 2019-01-22 2021-09-01 어플라이드 머티어리얼스, 인코포레이티드 펄스 전압 파형을 제어하기 위한 피드백 루프
US11508554B2 (en) 2019-01-24 2022-11-22 Applied Materials, Inc. High voltage filter assembly
CN116844934A (zh) 2019-02-05 2023-10-03 东京毅力科创株式会社 等离子体处理装置
JP7190948B2 (ja) * 2019-03-22 2022-12-16 東京エレクトロン株式会社 プラズマ処理装置およびプラズマ処理方法
JP7061981B2 (ja) * 2019-03-28 2022-05-02 東京エレクトロン株式会社 プラズマエッチング装置およびプラズマエッチング方法
CN110310878B (zh) * 2019-08-28 2019-11-12 中微半导体设备(上海)股份有限公司 一种等离子体处理器及其处理方法
JP7285742B2 (ja) * 2019-09-02 2023-06-02 東京エレクトロン株式会社 プラズマ処理装置及び処理方法
US11545341B2 (en) 2019-10-02 2023-01-03 Samsung Electronics Co., Ltd. Plasma etching method and semiconductor device fabrication method including the same
JP7313293B2 (ja) * 2020-01-27 2023-07-24 東京エレクトロン株式会社 処理方法及びプラズマ処理装置
JP7336395B2 (ja) * 2020-01-29 2023-08-31 東京エレクトロン株式会社 プラズマ処理装置及びプラズマ処理方法
US11742184B2 (en) 2020-02-28 2023-08-29 Tokyo Electron Limited Plasma processing apparatus and plasma processing method
JP2021174678A (ja) 2020-04-27 2021-11-01 東京エレクトロン株式会社 補正方法及びプラズマ処理装置
US11462388B2 (en) 2020-07-31 2022-10-04 Applied Materials, Inc. Plasma processing assembly using pulsed-voltage and radio-frequency power
JP7433165B2 (ja) 2020-08-11 2024-02-19 東京エレクトロン株式会社 プラズマ処理装置及び給電方法
US11798790B2 (en) 2020-11-16 2023-10-24 Applied Materials, Inc. Apparatus and methods for controlling ion energy distribution
US11901157B2 (en) 2020-11-16 2024-02-13 Applied Materials, Inc. Apparatus and methods for controlling ion energy distribution
JP2022137603A (ja) 2021-03-09 2022-09-22 東京エレクトロン株式会社 プラズマ処理方法およびプラズマ処理装置
US11495470B1 (en) 2021-04-16 2022-11-08 Applied Materials, Inc. Method of enhancing etching selectivity using a pulsed plasma
US11791138B2 (en) 2021-05-12 2023-10-17 Applied Materials, Inc. Automatic electrostatic chuck bias compensation during plasma processing
US11948780B2 (en) 2021-05-12 2024-04-02 Applied Materials, Inc. Automatic electrostatic chuck bias compensation during plasma processing
WO2022244638A1 (ja) 2021-05-19 2022-11-24 東京エレクトロン株式会社 プラズマ処理装置及びrfシステム
US11810760B2 (en) * 2021-06-16 2023-11-07 Applied Materials, Inc. Apparatus and method of ion current compensation
US11569066B2 (en) 2021-06-23 2023-01-31 Applied Materials, Inc. Pulsed voltage source for plasma processing applications
US11776788B2 (en) 2021-06-28 2023-10-03 Applied Materials, Inc. Pulsed voltage boost for substrate processing
US11476090B1 (en) 2021-08-24 2022-10-18 Applied Materials, Inc. Voltage pulse time-domain multiplexing
WO2023069211A1 (en) * 2021-10-18 2023-04-27 Lam Research Corporation Systems and methods for determining a phase difference between rf signals provided to electrodes
US11694876B2 (en) 2021-12-08 2023-07-04 Applied Materials, Inc. Apparatus and method for delivering a plurality of waveform signals during plasma processing

Family Cites Families (35)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE60041341D1 (de) * 1999-08-17 2009-02-26 Tokyo Electron Ltd Gepulstes plasmabehandlungsverfahren und vorrichtung
JP5514413B2 (ja) * 2007-08-17 2014-06-04 東京エレクトロン株式会社 プラズマエッチング方法
KR101510775B1 (ko) * 2008-11-24 2015-04-10 삼성전자주식회사 동기식 펄스 플라즈마 에칭 장비
US8382999B2 (en) * 2009-03-26 2013-02-26 Applied Materials, Inc. Pulsed plasma high aspect ratio dielectric process
JP5395491B2 (ja) * 2009-03-31 2014-01-22 東京エレクトロン株式会社 基板処理装置及び基板処理方法
US8404598B2 (en) * 2009-08-07 2013-03-26 Applied Materials, Inc. Synchronized radio frequency pulsing for plasma etching
KR101286242B1 (ko) * 2009-12-14 2013-07-15 삼성전자주식회사 반도체 소자 제조 방법
JP5558224B2 (ja) 2010-06-23 2014-07-23 東京エレクトロン株式会社 基板処理方法
WO2012035842A1 (ja) * 2010-09-15 2012-03-22 三菱電機株式会社 高周波電力供給装置、プラズマ処理装置及び薄膜製造方法
KR101175247B1 (ko) * 2010-11-30 2012-08-21 에스케이하이닉스 주식회사 스페이서패터닝을 이용한 반도체장치 제조 방법
US8263496B1 (en) * 2011-04-12 2012-09-11 Tokyo Electron Limited Etching method for preparing a stepped structure
KR20130005804A (ko) * 2011-07-07 2013-01-16 삼성전자주식회사 자기 터널 접합 구조체의 제조 방법
US8974684B2 (en) * 2011-10-28 2015-03-10 Applied Materials, Inc. Synchronous embedded radio frequency pulsing for plasma etching
KR101881932B1 (ko) * 2011-12-07 2018-07-27 삼성전자주식회사 자기 소자 및 그 제조 방법
JP5977509B2 (ja) * 2011-12-09 2016-08-24 東京エレクトロン株式会社 プラズマ処理方法及びプラズマ処理装置
JP5867701B2 (ja) * 2011-12-15 2016-02-24 東京エレクトロン株式会社 プラズマ処理装置
JP5808012B2 (ja) * 2011-12-27 2015-11-10 東京エレクトロン株式会社 プラズマ処理装置
CN104067375B (zh) * 2012-02-01 2016-05-11 东京毅力科创株式会社 等离子体蚀刻方法和等离子体蚀刻装置
KR102038649B1 (ko) * 2012-02-20 2019-10-30 도쿄엘렉트론가부시키가이샤 전원 시스템, 플라즈마 에칭 장치 및 플라즈마 에칭 방법
US9301383B2 (en) * 2012-03-30 2016-03-29 Tokyo Electron Limited Low electron temperature, edge-density enhanced, surface wave plasma (SWP) processing method and apparatus
JP5921964B2 (ja) * 2012-06-11 2016-05-24 東京エレクトロン株式会社 プラズマ処理装置及びプローブ装置
JP6267989B2 (ja) * 2013-02-18 2018-01-24 東京エレクトロン株式会社 プラズマ処理方法及び容量結合型プラズマ処理装置
US9653316B2 (en) * 2013-02-18 2017-05-16 Tokyo Electron Limited Plasma processing method and plasma processing apparatus
JP6255187B2 (ja) * 2013-08-20 2017-12-27 東京エレクトロン株式会社 シリコン酸化膜をエッチングする方法
JP6170378B2 (ja) * 2013-08-29 2017-07-26 東京エレクトロン株式会社 エッチング方法
JP6162016B2 (ja) * 2013-10-09 2017-07-12 東京エレクトロン株式会社 プラズマ処理装置
US10115567B2 (en) * 2014-09-17 2018-10-30 Tokyo Electron Limited Plasma processing apparatus
CN105513964B (zh) * 2014-09-24 2019-12-31 中芯国际集成电路制造(上海)有限公司 晶体管的形成方法
US9865471B2 (en) * 2015-04-30 2018-01-09 Tokyo Electron Limited Etching method and etching apparatus
US9922806B2 (en) * 2015-06-23 2018-03-20 Tokyo Electron Limited Etching method and plasma processing apparatus
US10395895B2 (en) * 2015-08-27 2019-08-27 Mks Instruments, Inc. Feedback control by RF waveform tailoring for ion energy distribution
US9788405B2 (en) * 2015-10-03 2017-10-10 Applied Materials, Inc. RF power delivery with approximated saw tooth wave pulsing
US9741539B2 (en) * 2015-10-05 2017-08-22 Applied Materials, Inc. RF power delivery regulation for processing substrates
US9754767B2 (en) * 2015-10-13 2017-09-05 Applied Materials, Inc. RF pulse reflection reduction for processing substrates
US9614524B1 (en) * 2015-11-28 2017-04-04 Applied Materials, Inc. Automatic impedance tuning with RF dual level pulsing

Also Published As

Publication number Publication date
US20180096822A1 (en) 2018-04-05
US10707053B2 (en) 2020-07-07
KR20160102892A (ko) 2016-08-31
KR102418245B1 (ko) 2022-07-07
US9870898B2 (en) 2018-01-16
US20160247666A1 (en) 2016-08-25
JP2016157735A (ja) 2016-09-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6449674B2 (ja) プラズマ処理方法及びプラズマ処理装置
JP6315809B2 (ja) エッチング方法
JP5390846B2 (ja) プラズマエッチング装置及びプラズマクリーニング方法
JP5496568B2 (ja) プラズマ処理装置及びプラズマ処理方法
JP6604911B2 (ja) エッチング処理方法
EP2911187A1 (en) Etching method
KR102569911B1 (ko) 포커스 링 및 기판 처리 장치
KR20190015174A (ko) 에칭 방법
EP1973140A2 (en) Plasma species and uniformity control through pulsed VHF operation
JP6224428B2 (ja) 載置台にフォーカスリングを吸着する方法
JP6498152B2 (ja) エッチング方法
JP6180824B2 (ja) プラズマエッチング方法及びプラズマエッチング装置
JP2023501162A (ja) 基板の処理方法及び装置
JP2017098323A (ja) プラズマエッチング方法
JP7366188B2 (ja) 電源システム
JP2022115719A (ja) プラズマ処理装置及びプラズマ処理方法
KR102427971B1 (ko) 플라즈마 처리 방법
JP7433165B2 (ja) プラズマ処理装置及び給電方法
TW202247281A (zh) 蝕刻方法及電漿處理裝置
JP2022159653A (ja) エッチング方法及びエッチング処理装置
JP2018152415A (ja) エッチング装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20171121

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180816

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180828

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20181026

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20181113

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20181206

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6449674

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250