JP6446373B2 - 電気化学デバイス - Google Patents

電気化学デバイス Download PDF

Info

Publication number
JP6446373B2
JP6446373B2 JP2015557245A JP2015557245A JP6446373B2 JP 6446373 B2 JP6446373 B2 JP 6446373B2 JP 2015557245 A JP2015557245 A JP 2015557245A JP 2015557245 A JP2015557245 A JP 2015557245A JP 6446373 B2 JP6446373 B2 JP 6446373B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
metal
plate
oxide layer
platinum
electrochemical device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2015557245A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016510088A (ja
Inventor
ツォンホァ ワン
ツォンホァ ワン
Original Assignee
トレードストーン テクノロジーズ インク
トレードストーン テクノロジーズ インク
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by トレードストーン テクノロジーズ インク, トレードストーン テクノロジーズ インク filed Critical トレードストーン テクノロジーズ インク
Publication of JP2016510088A publication Critical patent/JP2016510088A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6446373B2 publication Critical patent/JP6446373B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C25ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES; APPARATUS THEREFOR
    • C25BELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES FOR THE PRODUCTION OF COMPOUNDS OR NON-METALS; APPARATUS THEREFOR
    • C25B11/00Electrodes; Manufacture thereof not otherwise provided for
    • C25B11/04Electrodes; Manufacture thereof not otherwise provided for characterised by the material
    • C25B11/051Electrodes formed of electrocatalysts on a substrate or carrier
    • C25B11/073Electrodes formed of electrocatalysts on a substrate or carrier characterised by the electrocatalyst material
    • C25B11/091Electrodes formed of electrocatalysts on a substrate or carrier characterised by the electrocatalyst material consisting of at least one catalytic element and at least one catalytic compound; consisting of two or more catalytic elements or catalytic compounds
    • C25B11/097Electrodes formed of electrocatalysts on a substrate or carrier characterised by the electrocatalyst material consisting of at least one catalytic element and at least one catalytic compound; consisting of two or more catalytic elements or catalytic compounds comprising two or more noble metals or noble metal alloys
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C25ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES; APPARATUS THEREFOR
    • C25BELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES FOR THE PRODUCTION OF COMPOUNDS OR NON-METALS; APPARATUS THEREFOR
    • C25B1/00Electrolytic production of inorganic compounds or non-metals
    • C25B1/01Products
    • C25B1/02Hydrogen or oxygen
    • C25B1/04Hydrogen or oxygen by electrolysis of water
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C25ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES; APPARATUS THEREFOR
    • C25BELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES FOR THE PRODUCTION OF COMPOUNDS OR NON-METALS; APPARATUS THEREFOR
    • C25B11/00Electrodes; Manufacture thereof not otherwise provided for
    • C25B11/04Electrodes; Manufacture thereof not otherwise provided for characterised by the material
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C25ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES; APPARATUS THEREFOR
    • C25BELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES FOR THE PRODUCTION OF COMPOUNDS OR NON-METALS; APPARATUS THEREFOR
    • C25B11/00Electrodes; Manufacture thereof not otherwise provided for
    • C25B11/04Electrodes; Manufacture thereof not otherwise provided for characterised by the material
    • C25B11/051Electrodes formed of electrocatalysts on a substrate or carrier
    • C25B11/073Electrodes formed of electrocatalysts on a substrate or carrier characterised by the electrocatalyst material
    • C25B11/091Electrodes formed of electrocatalysts on a substrate or carrier characterised by the electrocatalyst material consisting of at least one catalytic element and at least one catalytic compound; consisting of two or more catalytic elements or catalytic compounds
    • C25B11/093Electrodes formed of electrocatalysts on a substrate or carrier characterised by the electrocatalyst material consisting of at least one catalytic element and at least one catalytic compound; consisting of two or more catalytic elements or catalytic compounds at least one noble metal or noble metal oxide and at least one non-noble metal oxide
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C25ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES; APPARATUS THEREFOR
    • C25BELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES FOR THE PRODUCTION OF COMPOUNDS OR NON-METALS; APPARATUS THEREFOR
    • C25B9/00Cells or assemblies of cells; Constructional parts of cells; Assemblies of constructional parts, e.g. electrode-diaphragm assemblies; Process-related cell features
    • C25B9/70Assemblies comprising two or more cells
    • C25B9/73Assemblies comprising two or more cells of the filter-press type
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/30Hydrogen technology
    • Y02E60/36Hydrogen production from non-carbon containing sources, e.g. by water electrolysis

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Electrodes For Compound Or Non-Metal Manufacture (AREA)
  • Fuel Cell (AREA)
  • Electrolytic Production Of Non-Metals, Compounds, Apparatuses Therefor (AREA)
  • Other Surface Treatments For Metallic Materials (AREA)
  • Preventing Corrosion Or Incrustation Of Metals (AREA)
  • Coating By Spraying Or Casting (AREA)

Description

関連出願への相互参照
本出願は、2013年2月12日出願の米国仮出願シリアル番号61/763,648、2013年3月11日出願の米国仮出願シリアル番号61/776,189、及び2013年6月28日出願の米国特許出願第13/931,393号の優先権を主張し、その開示内容全体を参照としてここに組み込む。
本発明の実施形態は、電解槽に使用される金属部品のための金属表面の導電性及び耐食性の向上に係る。特に、本実施形態は、金属表面の導電性及び水素脆化への耐性を向上する方法に係る。
電解槽は、電力を使用して水を水素と酸素とに分解可能な電気化学デバイスである。通常、電解槽セルの構造には、電気化学的反応用の膜・電極アセンブリ(MEA)と、電極から離間して酸素及び水素を搬送するガス拡散層(GDL)と、必要な追加ハードウェアとが設けられる。実際の電解槽には、水素又は酸素を十分に生成する能力を得るため、多数のセルが設けられる。これらのセルは、双極分離プレートを使用して直列に接続されることにより、例えば端部プレート、セルフレーム、ガスケット等のその他の必要なハードウェアと積層構造を成す。分離プレートの一方の表面は1つのセルの水素チャンバに対向し、同プレートの他方の表面は隣接セルの酸素チャンバに対向する(すなわち、同プレートは双極である)。システム構成により、大型の電解槽システムでは、大きな容量を得るために多数の積層構造が設けられる。
酸素チャンバ及び水素チャンバの作動条件の差により、GDL及び分離プレートに求められる要件が異なる。これら構成要素への共通の要件として、これらは導電性を有していなければならない。酸素チャンバにおいて、GDL及び分離プレートは、通常、>1.5VSHE程度の高い電気化学ポテンシャルで電気化学的腐食に対して秀でた耐性を有していなければならない。一方、水素チャンバにおいて、GDL及び分離プレートは、特に高圧の電解槽では、水素脆化に対する優れた耐性を有していなければならない。電気化学的腐食は、結果として、表面に高い電気抵抗を有する厚い酸化層を生じることとなり、電解槽のエネルギー効率を低減してしまう。水素脆化は、プレートの機械的特性に影響を及ぼし、結果として、積層構造の機械的欠陥を生じてしまう。
通常の電解層では、これらの性能要件を満たすために、2片の金属プレートを使用して双極プレートを形成する。酸素側では、高い電気化学ポテンシャルによる腐食への耐性を得るため、白金めっきを施したチタンプレートが使用される。水素側では、水素脆化を防ぐため、ジルコニウムプレートが使用される。酸素チャンバ内のGDLとして、通常、白金めっきを施したチタンメッシュ、スクリーン、又は多孔質プレートが使用される。これらの構成要素は非常に高価である。
従って、電解槽のコストを下げるため、低コストの材料を使用することが望ましい。さらに、特に双極プレートに関しては、積層構造を簡素化してコストを下げるために、高い電気化学ポテンシャルによる腐食及び水素脆化の双方に耐性のある、1片からなる金属プレートが望ましい。
図1Aは、本開示の一実施形態に係る、プレートの両側に貴金属を有する双極プレートの概略図である。 図1Bは、本開示の一実施形態に係る、プレートの両側に貴金属を有し、プレートの一方側のみに酸化層を有する双極プレートの概略図である。 図2Aは、本開示の一実施形態に係る、プレートの一方側に貴金属を有し、プレートの他方側に炭素を有する双極プレートの概略図である。 図2Bは、本開示の一実施形態に係る、プレートの一方側に貴金属を有し、他方側に炭素を有し、プレートの炭素側のみに酸化層を有する双極プレートの概略図である。 図3は、本開示の一実施形態に係る、金属プレートの外面に貴金属アイランドを有する酸素ガス拡散層の概略図である。 図4は、簡略なチタン双極プレートと、プレートの一方側に白金(Pt)アイランドを有し、他方側に金(Au)アイランドを有するチタン双極プレートとのプレート貫通抵抗(TRP)の比較を示すグラフである。 図5Aは、本開示の一実施形態に係る、チタン(Ti)基板表面上における金(Au)ドット及び白金(Pt)ドットの走査型電子顕微鏡(SEM)画像である。 図5Bは、本開示の一実施形態に係る、チタン(Ti)基板表面上における金(Au)ドット及び白金(Pt)ドットの走査型電子顕微鏡(SEM)画像である。 図6Aは、本開示の一実施形態に係る、多孔質チタン(Ti)基板上における白金(Pt)ドットのSEM画像である。 図6Bは、本開示の一実施形態に係る、多孔質チタン(Ti)基板上における白金(Pt)ドットのSEM画像である。 図7は、本開示の一実施形態に係る、チタン(Ti)基板上におけるルテニウム(Ru)ドットのSEM画像である。 図8は、本開示の一実施形態に係る、チタン(Ti)基板上における銀(Ag)ドットのSEM画像である。 図9は、本開示の実施形態が利用可能な一例としての電解槽セルである。
以降の詳細な説明において、以下に議論する好適な実施形態の完全な理解を促すため、材料の種別や寸法等、具体的な詳細を複数記載する。しかしながら、好適な実施形態との関連で議論する詳細は、本発明を限定するものと理解されてはならない。さらに、理解を容易にするため、特定の方法ステップを別のステップとして描写するが、これらのステップは、実施の際、必ずしも個別又は手順上独立していると理解されなくてもよい。
本開示の実施形態の目的は、電解槽の動作条件下で使用される金属部品の腐食(すなわち、高い電気化学ポテンシャルによる酸化や水素脆化)を防ぐための金属表面構造及び処理プロセスを提供することである。金属プレートの酸化表面スケールを使用して腐食を防ぎ、例えば貴金属又は炭素等の導電性材料を使用して金属部品の表面導電性を提供する。
本開示の方法の効果は、高い導電性と長期動作における腐食耐性とを要する電解槽の金属部品を低コストで製造できることにある。
電解槽における金属部品を保護するため、金属の厚い表面酸化層と導電性で化学的に不活性の塗布材料との組み合わせを使用する方法を提供する。これら2つの材料の組み合わせにより、金属を腐食から保護するための完全無欠陥の導電性コーティングが必要なくなるであろう。
下地金属材料は、チタン(Ti)、ニオブ(Nb)、タンタル(Ta)、ステンレス、及びニッケルであり得る。多くの適用例において、チタンが好適な材料となる。
導電性で化学的に不活性の(耐食性)材料は、貴金属及び炭素であり得る。白金(Pt)が酸素チャンバ用の部品に使用される好適な材料である。炭素、金(Au)、及びルテニウム(Ru)は、水素チャンバ用の部品に好適な材料である。しかしながら、例えば、銀(Ag)、ルテニウム(Ru)、又はインジウム(IR)等のいずれの貴金属も、これらチャンバの部品に使用され得ることが理解されなければならない。これら材料を基板表面に蒸着する際には、従来のいずれの蒸着プロセスも使用し得る。貴金属には、溶射技術が好適なプロセスである。炭素には、物理的気相成長法(PVD)が好適なプロセスである。
基板上における導電性材料の表面被覆率は、0.5〜99.9%の範囲内である。貴金属の場合、コスト低減のため、被覆率はできる限り低くする。好適な被覆率は50%未満、又は20%未満である。水素チャンバに炭素を使用する場合、被覆率は100%に近くすることができる(不可避の欠陥がある場合を除く)。一実施形態において、酸化層の厚さ範囲は1〜1000nmであり、好適な範囲は10〜100nmである。
導電性材料は、所望に応じて、絶縁アイランド、連結スポット、又は全面被覆の形態を採り得る。
厚い酸化層は、導電性材料の蒸着後、(元々、薄い酸化層を有していた)金属プレートの表面上に成長させられる。酸化層は、陽極酸化処理、熱酸化、プラズマ酸化、又はその他の類似の酸化方法によって成長させることができる。好適なプロセスは、空気中又は制御雰囲気下における熱酸化である。この酸化層は、酸素チャンバ内の金属部品の電気化学的酸化耐性を向上し、水素チャンバ内の水素吸収を遮断しなければならない。導電性材料の蒸着に溶射プロセスが使用される場合、厚い酸化層は同時に成長させることができる。あるいは、水素又は水を含有する環境に十分長い期間、金属基板を保持することにより、金属基板の表面上に酸化層を成長させることができる。
酸素チャンバにGDLを使用する場合、金属メッシュ、金属スクリーン、又は多孔質プレートには、外面のごく一部を被覆する少量の貴金属が蒸着される。酸化層は、電解槽への組み付けに先立って実施される熱酸化により、又はさらに処理を施すことなく電解槽内部を陽極酸化することにより、表面の残りの部分に成長させることができる。
双極プレートの場合、酸素側に使用される導電性材料と水素側に使用される導電性材料とは異なり得る。一例によると、厚い酸化層は、双極プレートが電解槽の積層構造に組み付けられるのに先立って水素側に成長させられる。他の例によると、酸化層は、プレートを積層構造内の酸素又は水と接触させることにより、積層構造を組み付けて十分に長い期間保持した後、成長させることができる。
金属双極プレートに好適な一実施形態によると、図1Aに示すとおり、金属プレート12の表面の一方側に絶縁白金アイランド11が蒸着され、金属プレート12の表面の他方側に絶縁金アイランド13が蒸着される。そして厚い酸化層14は、プレートの表面上(金アイランド及び白金アイランドで被覆されている領域を除く)に形成される。白金アイランド11が設けられたプレート側面は酸素チャンバに使用され、金アイランド13が設けられた他方側は水素チャンバに使用される。表面の厚い酸化層14は、金属プレート12への水素の吸収を防ぐために使用される。本発明の変形例を図1Bに示す。厚い酸化層14Aは、水素チャンバに使用される金ドット13Aを有した金属プレート12Aの側面にのみ成長させられる。白金11Aは、図1Aに示す白金アイランド11と同様である。
金属双極プレートに好適な他の実施形態によると、図2Aに示すとおり、金属プレート22の表面の一方側に絶縁白金アイランド21が蒸着され、金属プレート22の他方側に炭素層23が蒸着される。実用上、炭素コーティングは、ピンホールや微小亀裂等、何らかの欠陥24を生じるであろう。これらの欠陥24を含んだ金属プレート22の表面部分は、炭素23によって被覆されないであろう。従って厚い酸化層25は、金属プレート22を保護するため、欠陥24の領域と、金属プレート22の反対側において白金ドット21で被覆されていない領域とに成長させられる。白金アイランド21を有するプレート側面は酸素チャンバに使用され、炭素コーティング23を有する他方側は水素チャンバに使用される。炭素層23及び厚い酸化層25はともに、水素チャンバ内の金属面を完全に被覆することにより、金属プレート22内への水素吸収を防ぐ。本発明の変形例を図2Bに示す。厚い酸化層25Aは、水素チャンバに使用される金属プレート22Aの炭素被覆側において、炭素層欠陥24A上のみに成長させられる。白金アイランド21Aは、図2Aに示す白金アイランド21と同様である。
酸素チャンバに使用されるガス拡散層に好適なさらに他の実施形態を図3に示す。金属スクリーン又は多孔質金属プレート33が基板材料として使用され、絶縁白金アイランド32が基板33の外面に蒸着される。白金アイランド32は、電解槽内で使用されると、GDLの電気接触点として使用され、電極と双極プレートとの間で電子の搬送を行う。
本開示の原則に基づく一適用例によると、双極プレート用の基板材料として、高密度で0.1mmの厚さのチタンプレートが使用される。白金粒子はプレート表面の一方側に溶射され、金粒子はプレート表面の他方側に噴射される。白金及び金はともに、小さなアイランド/ドットの形態でプレート表面の約10%を被覆する。そしてプレートは空気中で熱処理され、酸化層を成長させる。この適用の実現可能性を測定する1つの方法として、その電気プレート貫通抵抗(TPR)を測定する方法がある。電気プレート貫通抵抗(TPR)は、50〜250psiの圧縮圧力下において、2枚の多孔質カーボン紙(TGP−H−060東レ製紙)間にチタンプレートを挟むことによって測定するが、これを図4のグラフに示す。曲線41は、本開示のように、白金(Pt)アイランド及び金(Au)アイランドを備えたチタン(Ti)プレートのTPRである。曲線42は、白金(Pt)アイランド及び金(Au)アイランドを備えていないチタン(Ti)プレートのTPRである。図4の比較により、白金アイランド及び金アイランドがチタンプレートのTPRを効果的に低減することを示している。チタン(Ti)プレート上の金(Au)51及び白金(Pt)52のアイランド/ドットの走査型電子顕微鏡(SEM)画像を、図5A及び図5Bに各々示す。
上述の通り、本開示の実施形態は水素脆化への耐性を示す。この水素脆化への耐性は、以下の実験によって証明される。実験用の基板として、市販の純チタンプレートを使用する。溶射プロセスにより、数枚のプレートには白金(Pt)アイランドを蒸着し、数枚のプレートには金(Au)アイランドを蒸着する。白金又は金の蒸着後、高温の空気中でプレートを酸化した。そして水素脆化の実験は、760psiの水素雰囲気内に白金アイランド又は金アイランドを備えたプレートを入れ、約100度で1000時間保持することによって実施した。そして化学元素解析により、プレート内の水素含有量を解析した。金アイランドを備えたプレートの水素濃度は、100万分の73(ppm)であり、これは高圧水素試験を実施する前の当初の材料の濃度とほぼ同一の濃度であることがわかる。一方、白金アイランドを備えたプレートの水素濃度は、同一条件下において720ppmまで増えた。この実験は、金アイランドと酸化チタン表面層を使用することにより、電解槽の水素チャンバにおける金属プレートの水素脆化腐食を避けられることを示している。
本開示の原則に基づく他の適用例によると、双極プレートの基板材料として高密度チタンプレートが使用される。酸素側には白金が使用され、水素側には炭素が使用される。白金及び炭素をチタンプレートの表面上に蒸着した後、微量の酸素を含むアルゴン中でチタンプレートを熱処理することで厚い酸化層を成長させ、炭素コーティングの欠陥によって露出したチタン表面を被覆した。アルゴン中の微量の酸素では炭素を酸化することはできないものの、酸素に対する炭素の反応とチタンの反応との反応自由エネルギーの差により、チタンを酸化することができる。炭素及び酸化チタンの層はともに、チタン基板を完全に被覆することにより、水素脆化から保護することができる。
上述のとおり、酸素チャンバのGDL用の基板として多孔質チタンプレートが使用される。プレートの細孔径は、電解槽の作動圧力によって判定される。プレートの外面には白金が蒸着される。チタン外面上の白金被覆率は、例えば、10〜20%である。多孔質チタン上の白金ドット61、62のSEM画像を図6A及び図6Bに示す。
本開示の原則に基づく他の適用例によると、双極プレートの基板材料として、高密度で0.1mmの厚さのチタンプレートが使用される。プレート表面の一方側には白金粒子が溶射され、プレート表面の他方側にはルテニウム(Ru)粒子が噴射される。プレート表面上の白金(Pt)及びルテニウム(Ru)はともに、小さなアイランドの形態を採る。そしてプレートは空気中で熱処理され、酸化層を成長させる。チタン(Ti)プレート上のルテニウム(Ru)アイランド71のSEM画像を図7に示す。
本開示の原則に基づく他の適用例によると、双極プレートの基板材料として、高密度で0.1mmの厚さのチタンプレートが使用される。プレート表面の一方側には白金粒子が溶射され、プレート表面の他方側には亜硝酸銀溶液が溶射される。亜硝酸銀は、高温の火炎中で銀を分解し、プレート表面上に銀粒子として蒸着するであろう。プレート表面上の白金及び銀はともに、小さなアイランドの形態を採る。そしてプレートは空気中で熱処理され、酸化層を成長させる。チタン(Ti)プレート上の銀(Ag)81のSEM画像を図8に示す。
上述の通り、本開示の処理済み金属基板は、単一片の双極プレートとして、且つ/又は、電解槽セル内の酸素ガス拡散層として使用することができ、この例を図9に示す。図9は、プロトン交換膜(PEM)又はアルカリ交換膜(AEM)電解槽セルモジュールを簡略化した概略図であり、以降、これを単に電解槽セルモジュール600と称する。電解槽の積層構造は、多数の繰り返しセルモジュール600と連用され、これには電解質621、水素生成のための陰極触媒622、水素ガス拡散層623、酸素生成のための陽極触媒624、酸素ガス拡散層625、及び双極分離プレート626が含まれ、その作用は従来既知である。
上述のとおり、本開示の実施形態は、以上に議論した特定の特徴に限定されるものでないと理解されなければならない。例えば、本明細書に挙げた成長条件は単なる例示であり、基板がデバイス内に配置される前又は後に成長を発生させることができると理解されなければならない。適切な使用プロセス(すなわち、熱酸化、陽極酸化、プラズマ酸化)は、適用の種別又は処理コストに応じて決める。
以上の例は、説明のみを目的として述べたものであり、限定を意図するものと理解してはならない。種々の実施形態を参照したが、本明細書内で使用した用語は、説明及び描写のための用語であり、限定のための用語ではない。さらに特定の手段、材料、及び実施形態を参照したが、本明細書に開示の特定のものに限定されない。むしろこれらの実施形態は、添付の請求項の範囲内において機能的に同等のすべての構造、方法、及び使用にまで及ぶものである。
さらに要約の目的は、特許庁及び公衆、一般的には特に特許又は法律の用語又は表現に通じていない、当技術分野の科学者、技術者、及び実践者が、一瞥して本出願の技術的開示の特性を直ちに判断できるようにすることである。いずれにしても、要約は本発明の範囲を限定することを意図するものでない。

Claims (12)

  1. 電気化学デバイスであって、
    第1表面と前記第1表面の反対側の第2表面を有する金属基板を備えた金属部品と、
    前記金属基板の前記第1表面上の当初の酸化層に蒸着され水素と接触する第1貴金属を備えた複数の第1貴金属アイランドと、
    前記金属基板の前記第2表面上の当初の酸化層に蒸着され第2貴金属を備えた複数の第2貴金属アイランドと、
    前記金属部品の前記金属基板に前記第1貴金属アイランドが蒸着された後に、前記金属部品の当初の酸化表面スケールの上に成長された、前記第1表面上の前記第1貴金属により被覆されていない領域に成長した酸化層と、を備え、
    前記金属基板の前記第1表面における前記第1貴金属アイランドによる表面被覆率は50%未満であり、前記第1貴金属及び前記成長した酸化層は金属部品の水素脆化への耐性を備える
    ことを特徴とする電気化学デバイス。
  2. 前記金属基板の前記第2表面上の第2貴金属により被覆されていない領域に成長した酸化層をさらに備える請求項1に記載の電気化学デバイス。
  3. 前記金属基板は、チタン、ニオブ、タンタル、ステンレス、及びニッケルのうちの1つからなる請求項に記載の電気化学デバイス。
  4. 前記第1貴金属は金であり、前記第2貴金属は白金である請求項に記載の電気化学デバイス。
  5. 前記酸化物は、前記基板の前記第1表面上において、金で被覆されていない領域に成長させられる請求項に記載の電気化学デバイス。
  6. 前記酸化物は、前記基板の前記第1表面上において金で被覆されていない領域と、前記第2表面において白金で被覆されていない領域とに成長させられる請求項に記載の電気化学デバイス。
  7. 前記第1貴金属はルテニウムであり、前記第2貴金属は白金である請求項に記載の電気化学デバイス。
  8. 前記第1貴金属は銀であり、前記第2貴金属は白金である請求項に記載の電気化学デバイス。
  9. 前記ルテニウムにより被覆されていない領域の前記第1表面上及び前記白金により被覆されていない領域の前記第2表面上に成長した酸化層をさらに備える請求項7に記載の電気化学デバイス。
  10. 銀により被覆されていない領域の前記第1表面上及び白金より被覆されていない領域の前記第2表面上に成長した酸化層をさらに備える請求項8に記載の電気化学デバイス。
  11. 前記電気化学デバイスの使用において、前記金属基板上の前記成長した酸化層が前記金属部品への水素の吸収を防止する、請求項1に記載の電気化学デバイス。
  12. 前記成長した酸化層は前記第1表面上の前記当初の酸化層よりも厚い、請求項1に記載の電気化学デバイス。
JP2015557245A 2013-02-12 2014-04-10 電気化学デバイス Active JP6446373B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201361763648P 2013-02-12 2013-02-12
US201361776189P 2013-03-11 2013-03-11
US13/931,393 2013-06-28
US13/931,393 US9567681B2 (en) 2013-02-12 2013-06-28 Corrosion resistant and electrically conductive surface of metallic components for electrolyzers
PCT/US2014/033667 WO2014169134A2 (en) 2013-02-12 2014-04-10 Corrosion resistant and electrically conductive surface of metallic components for electrolyzers

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016510088A JP2016510088A (ja) 2016-04-04
JP6446373B2 true JP6446373B2 (ja) 2018-12-26

Family

ID=51296723

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015557245A Active JP6446373B2 (ja) 2013-02-12 2014-04-10 電気化学デバイス

Country Status (9)

Country Link
US (1) US9567681B2 (ja)
EP (1) EP2956247B1 (ja)
JP (1) JP6446373B2 (ja)
KR (1) KR20160028997A (ja)
CN (1) CN105163868B (ja)
CA (1) CA2899513C (ja)
ES (1) ES2732110T3 (ja)
PL (1) PL2956247T3 (ja)
WO (1) WO2014169134A2 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6200882B2 (ja) * 2014-12-25 2017-09-20 石福金属興業株式会社 水素水生成用電極及び製造方法
WO2016168649A2 (en) * 2015-04-15 2016-10-20 Treadstone Technologies, Inc. Method of metallic component surface moodification for electrochemical applications
CN107681173A (zh) * 2017-08-03 2018-02-09 上海交通大学 一种用于燃料电池金属极板的点状导电复合涂层
CN113840946A (zh) * 2020-04-20 2021-12-24 松下知识产权经营株式会社 压缩装置
CN113884725A (zh) * 2021-09-30 2022-01-04 北京京仪北方仪器仪表有限公司 一种具有防腐蚀性能的智能电能表
CN114606526A (zh) * 2022-04-12 2022-06-10 江苏金松新材料有限公司 一体化集流扩散双极板

Family Cites Families (74)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CH533691A (de) 1971-01-07 1973-02-28 Metaux Precieux Sa Procédé pour déposer une couche d'un alliage d'or violet sur un objet
US3755105A (en) 1971-06-28 1973-08-28 G Messner Vacuum electrical contacts for use in electrolytic cells
JPS582453B2 (ja) 1975-02-28 1983-01-17 日本電気株式会社 ダイキボハンドウタイシユウセキカイロソウチ
JPS5569278A (en) 1978-11-17 1980-05-24 Kureha Chem Ind Co Ltd Frame of carbon fiber-high molecular composite material electrolytic cell
CN1010760B (zh) 1984-11-13 1990-12-12 三菱电机株式会社 装饰板的制造方法
US4706870A (en) 1984-12-18 1987-11-17 Motorola Inc. Controlled chemical reduction of surface film
JPH01301878A (ja) * 1988-05-31 1989-12-06 Tanaka Kikinzoku Kogyo Kk 電解用電極の製造方法
US5098485A (en) 1990-09-19 1992-03-24 Evans Findings Company Method of making electrically insulating metallic oxides electrically conductive
JP2719049B2 (ja) 1991-01-28 1998-02-25 日本碍子株式会社 ランタンクロマイト膜の製造方法及び固体電解質型燃料電池用インターコネクターの製造方法
US5624769A (en) 1995-12-22 1997-04-29 General Motors Corporation Corrosion resistant PEM fuel cell
US5682067A (en) 1996-06-21 1997-10-28 Sierra Applied Sciences, Inc. Circuit for reversing polarity on electrodes
US6149794A (en) 1997-01-31 2000-11-21 Elisha Technologies Co Llc Method for cathodically treating an electrically conductive zinc surface
EP0935265A3 (en) 1998-02-09 2002-06-12 Wilson Greatbatch Ltd. Thermal spray coated substrate for use in an electrical energy storage device and method
GB9803561D0 (en) 1998-02-19 1998-04-15 Monitor Coatings & Eng Surface treatment of rotors
US6207522B1 (en) 1998-11-23 2001-03-27 Microcoating Technologies Formation of thin film capacitors
EP1154504A4 (en) 1999-01-21 2004-10-06 Asahi Glass Co Ltd SOLID POLYMER ELECTROLYTE FUEL CELL
KR100361548B1 (ko) 1999-04-19 2002-11-21 스미토모 긴조쿠 고교 가부시키가이샤 고체고분자형 연료전지용 스텐레스 강재
US6245390B1 (en) 1999-09-10 2001-06-12 Viatcheslav Baranovski High-velocity thermal spray apparatus and method of forming materials
US6649031B1 (en) 1999-10-08 2003-11-18 Hybrid Power Generation Systems, Llc Corrosion resistant coated fuel cell bipolar plate with filled-in fine scale porosities and method of making the same
DE19957981A1 (de) 1999-12-02 2001-06-07 Abb Research Ltd Hochtemperatursupraleiteranordnung und Verfahren zu deren Herstellung
US6372376B1 (en) 1999-12-07 2002-04-16 General Motors Corporation Corrosion resistant PEM fuel cell
US7968251B2 (en) 2000-11-24 2011-06-28 GM Global Technology Operations LLC Electrical contact element and bipolar plate
CN101638765A (zh) 2000-11-29 2010-02-03 萨莫希雷梅克斯公司 电阻加热器及其应用
US6915964B2 (en) 2001-04-24 2005-07-12 Innovative Technology, Inc. System and process for solid-state deposition and consolidation of high velocity powder particles using thermal plastic deformation
US6685988B2 (en) 2001-10-09 2004-02-03 Delphi Technologies, Inc. Kinetic sprayed electrical contacts on conductive substrates
US7005214B2 (en) 2001-11-02 2006-02-28 Wilson Greatbatch Technologies, Inc. Noble metals coated on titanium current collectors for use in nonaqueous Li/CFx cells
WO2003052848A1 (en) 2001-12-18 2003-06-26 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Method of producing fuel cell-use separator and device for producing it
JP2003268567A (ja) 2002-03-19 2003-09-25 Hitachi Cable Ltd 導電材被覆耐食性金属材料
EP1369504A1 (en) 2002-06-05 2003-12-10 Hille & Müller Metal strip for the manufacture of components for electrical connectors
AU2002348943A1 (en) * 2002-09-11 2004-04-30 Moltech Invent S.A. Non-carbon anodes for aluminium electrowinning and other oxidation resistant components with iron oxide-containing coatings
KR100847082B1 (ko) 2002-10-31 2008-07-18 토소가부시키가이샤 도상돌기 수식부품 및 그 제조방법과 이를 이용한 장치
US7144648B2 (en) 2002-11-22 2006-12-05 The Research Foundation Of State University Of New York Bipolar plate
AU2003296368A1 (en) 2002-12-06 2004-06-30 Arthur, David J Optically transparent nanostructured electrical conductors
US6924002B2 (en) 2003-02-24 2005-08-02 General Electric Company Coating and coating process incorporating raised surface features for an air-cooled surface
US7070833B2 (en) 2003-03-05 2006-07-04 Restek Corporation Method for chemical vapor deposition of silicon on to substrates for use in corrosive and vacuum environments
JP4327489B2 (ja) 2003-03-28 2009-09-09 本田技研工業株式会社 燃料電池用金属製セパレータおよびその製造方法
US7670707B2 (en) 2003-07-30 2010-03-02 Altergy Systems, Inc. Electrical contacts for fuel cells
US20050158621A1 (en) 2003-09-30 2005-07-21 Benoit Stephen A. Battery with flat housing
US7344798B2 (en) 2003-11-07 2008-03-18 General Motors Corporation Low contact resistance bonding method for bipolar plates in a pem fuel cell
US7846591B2 (en) * 2004-02-17 2010-12-07 Gm Global Technology Operations, Inc. Water management layer on flowfield in PEM fuel cell
WO2005085490A1 (en) 2004-03-04 2005-09-15 Kyung Hyun Ko Method for forming wear-resistant coating comprising metal-ceramic composite
US7052741B2 (en) 2004-05-18 2006-05-30 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Method of fabricating a fibrous structure for use in electrochemical applications
US7309540B2 (en) 2004-05-21 2007-12-18 Sarnoff Corporation Electrical power source designs and components
US7183851B2 (en) 2004-06-30 2007-02-27 Intel Corporation Differential dual port current conveyor circuit
US20060003174A1 (en) 2004-06-30 2006-01-05 Kabushiki Kaisha Kobe Seiko Sho (Kobe Steel, Ltd.) Titanium material and method for manufacturing the same
US7955754B2 (en) 2004-07-20 2011-06-07 GM Global Technology Operations LLC Enhanced stability bipolar plate
KR100578981B1 (ko) 2004-09-08 2006-05-12 삼성에스디아이 주식회사 연료전지용 전극, 이를 포함하는 연료전지 시스템
US20060222777A1 (en) 2005-04-05 2006-10-05 General Electric Company Method for applying a plasma sprayed coating using liquid injection
KR100802328B1 (ko) 2005-04-07 2008-02-13 주식회사 솔믹스 내마모성 금속기지 복합체 코팅층 형성방법 및 이를이용하여 제조된 코팅층
US7758921B2 (en) * 2005-05-26 2010-07-20 Uchicago Argonne, Llc Method of fabricating electrode catalyst layers with directionally oriented carbon support for proton exchange membrane fuel cell
JP4670530B2 (ja) * 2005-08-01 2011-04-13 アイテック株式会社 電解用の貴金属電極とその製造方法
JP2007070701A (ja) * 2005-09-08 2007-03-22 Ebara Corp 固体高分子電解質型オゾン生成装置
JP4737526B2 (ja) * 2005-09-09 2011-08-03 富士電機リテイルシステムズ株式会社 電気分解用電極及びその製造方法
CA2571099C (en) 2005-12-21 2015-05-05 Sulzer Metco (Us) Inc. Hybrid plasma-cold spray method and apparatus
US20070160899A1 (en) 2006-01-10 2007-07-12 Cabot Corporation Alloy catalyst compositions and processes for making and using same
EP1808920A1 (en) 2006-01-12 2007-07-18 Stichting PowerPlus Nanosized catalysts for the anode of a PEM fuel cell
KR101344990B1 (ko) 2006-04-20 2013-12-24 신에쓰 가가꾸 고교 가부시끼가이샤 도전성 내플라즈마 부재
US20080145633A1 (en) 2006-06-19 2008-06-19 Cabot Corporation Photovoltaic conductive features and processes for forming same
JP2009542006A (ja) 2006-06-19 2009-11-26 キャボット コーポレイション 光起電力導電性機能物及びその形成方法
JP2008063607A (ja) * 2006-09-06 2008-03-21 Sumitomo Electric Ind Ltd ダイヤモンド被覆基板、電気化学的処理用電極、電気化学的処理方法及びダイヤモンド被覆基板の製造方法
US20080085439A1 (en) 2006-09-28 2008-04-10 Hilliard Donald B Solid oxide electrolytic device
WO2008093675A1 (ja) * 2007-01-31 2008-08-07 Hamamatsu Foundation For Science And Technology Promotion 積層電極
KR101559604B1 (ko) * 2008-01-08 2015-10-12 트레드스톤 테크놀로지스, 인크. 전기화학 용도에 사용되는 고전기전도성 표면
FR2928492B1 (fr) 2008-03-06 2011-10-21 Ceram Hyd Materiau pour un dispositif electrochimique.
AU2009302811A1 (en) 2008-10-08 2010-04-15 Massachusetts Institute Of Technology Catalytic materials, photoanodes, and photoelectrochemical cells for water electrolysis and other electrochemical techniques
US8852777B2 (en) 2008-12-05 2014-10-07 Deeya Energy, Inc. Methods for the preparation and purification of electrolytes for redox flow batteries
WO2010129957A2 (en) 2009-05-08 2010-11-11 Treadstone Technologies, Inc. High power fuel stacks using metal separator plates
WO2011011064A2 (en) 2009-07-24 2011-01-27 Stc.Unm Efficient hydrogen production by photocatalytic water splitting using surface plasmons in hybrid nanoparticles
ITMI20091531A1 (it) * 2009-09-03 2011-03-04 Industrie De Nora Spa Attivazione continua di strutture elettrodiche mediante tecniche di deposizione in vuoto
WO2011038406A2 (en) 2009-09-28 2011-03-31 Treadstone Technologies, Inc. Highly electrically conductive surfaces for electrochemical applications and methods to produce same
CN102074715B (zh) 2009-11-19 2015-07-22 上海空间电源研究所 用于一体式可再生燃料电池的双效膜电极及其制备方法
US8968961B2 (en) * 2010-01-25 2015-03-03 Ramot At Tel-Aviv University Ltd. Method of manufacturing proton-conducting membranes
JP2012052169A (ja) * 2010-08-31 2012-03-15 Sanyo Electric Co Ltd 電解用電極、この電解用電極を備えた電解水生成装置、この電解水生成装置を備えた除菌装置、及び電解用電極の製造方法
JP2016517611A (ja) 2013-02-26 2016-06-16 トレードストーン テクノロジーズ インク 電池用の耐腐食性金属コンポーネント

Also Published As

Publication number Publication date
ES2732110T3 (es) 2019-11-20
CN105163868B (zh) 2018-02-27
CA2899513A1 (en) 2014-10-16
PL2956247T3 (pl) 2019-11-29
JP2016510088A (ja) 2016-04-04
KR20160028997A (ko) 2016-03-14
EP2956247A2 (en) 2015-12-23
WO2014169134A2 (en) 2014-10-16
EP2956247A4 (en) 2016-07-20
CN105163868A (zh) 2015-12-16
CA2899513C (en) 2021-11-16
US9567681B2 (en) 2017-02-14
EP2956247B1 (en) 2019-03-27
WO2014169134A3 (en) 2014-12-24
US20140224650A1 (en) 2014-08-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6446373B2 (ja) 電気化学デバイス
KR102061922B1 (ko) 전기 전도성이고 내부식성인 금속 표면
US10738387B2 (en) Electrochemical cell containing a graphene coated electrode
CA2966834C (en) Oxygen-generating anode
CN100472864C (zh) 燃料电池用隔板以及其制造方法
US8778562B2 (en) Method of depositing durable thin gold coating on fuel cell bipolar plates
US8669015B2 (en) Solid-state fuel cell including anode and cathode chemical electrolyte protection layers and a hydrogen ion conductive solid oxide dense film
JP5634604B2 (ja) 燃料電池用分離板およびその製造方法
KR102126183B1 (ko) 고분자 전해질 막 물 전기분해장치의 확산층 및 산소 전극 복합층 및 그 제조 방법, 이를 이용한 고분자 전해질 막 물 전기 분해 장치
JP2009209379A (ja) 水電解装置
Kwak et al. Electrically Insulated Catalyst–Ionomer Anode Interfaces toward Durable Alkaline Membrane Electrolyzers
US11326264B2 (en) Membrane electrode assembly for proton exchange membrane water electrolyzer and method of preparing membrane electrode assembly for proton exchange membrane water electrolyzer
Doan et al. Study on the effect of IrO2/TiO2 catalyst composition coated on porous transport layer on the performance and durability of polymer electrolyte membrane water electrolysis
JP2007128908A (ja) 固体高分子電解質型燃料電池のセルユニット
US20230143743A1 (en) Titanium substrate, method for producing titanium substrate, electrode for water electrolysis, and water electrolysis apparatus
JP2022122209A (ja) 拡散層
JP2023076968A (ja) 拡散層
JP2022110409A (ja) 拡散層
JP2005302610A (ja) 燃料電池及び燃料電池用金属製拡散層の製造方法
CN115852408A (zh) 一种质子交换膜水电解池用低成本金属纤维毡扩散层及其制备方法和应用
JP2023117048A (ja) 拡散層
KR20210073894A (ko) 양극산화 처리된 고내구성 수전해용 스테인레스 강 전극 및 이의 제조방법
RO131917B1 (ro) Procedeu de sinteză a unor electrozi nanostructuraţi pe bază de oxid de niobiu pentru sisteme electrochimice de producere a energiei electrice

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170321

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180423

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180501

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20180730

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20180816

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20180928

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20181030

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20181113

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20181203

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6446373

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250