JP6439262B2 - 転がり軸受 - Google Patents

転がり軸受 Download PDF

Info

Publication number
JP6439262B2
JP6439262B2 JP2014057231A JP2014057231A JP6439262B2 JP 6439262 B2 JP6439262 B2 JP 6439262B2 JP 2014057231 A JP2014057231 A JP 2014057231A JP 2014057231 A JP2014057231 A JP 2014057231A JP 6439262 B2 JP6439262 B2 JP 6439262B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
slinger
lip
annular
fixed
sliding contact
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2014057231A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015178881A (ja
JP2015178881A5 (ja
Inventor
貴久 中田
貴久 中田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NSK Ltd
Original Assignee
NSK Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NSK Ltd filed Critical NSK Ltd
Priority to JP2014057231A priority Critical patent/JP6439262B2/ja
Priority to US15/120,774 priority patent/US9958012B2/en
Priority to CN201580014869.4A priority patent/CN106133355B/zh
Priority to PCT/JP2015/051716 priority patent/WO2015141271A1/ja
Publication of JP2015178881A publication Critical patent/JP2015178881A/ja
Publication of JP2015178881A5 publication Critical patent/JP2015178881A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6439262B2 publication Critical patent/JP6439262B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/72Sealings
    • F16C33/76Sealings of ball or roller bearings
    • F16C33/78Sealings of ball or roller bearings with a diaphragm, disc, or ring, with or without resilient members
    • F16C33/784Sealings of ball or roller bearings with a diaphragm, disc, or ring, with or without resilient members mounted to a groove in the inner surface of the outer race and extending toward the inner race
    • F16C33/7859Sealings of ball or roller bearings with a diaphragm, disc, or ring, with or without resilient members mounted to a groove in the inner surface of the outer race and extending toward the inner race with a further sealing element
    • F16C33/7863Sealings of ball or roller bearings with a diaphragm, disc, or ring, with or without resilient members mounted to a groove in the inner surface of the outer race and extending toward the inner race with a further sealing element mounted to the inner race, e.g. a flinger to use centrifugal effect
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C19/00Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement
    • F16C19/02Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows
    • F16C19/14Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for both radial and axial load
    • F16C19/18Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for both radial and axial load with two or more rows of balls
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/72Sealings
    • F16C33/76Sealings of ball or roller bearings
    • F16C33/80Labyrinth sealings
    • F16C33/805Labyrinth sealings in addition to other sealings, e.g. dirt guards to protect sealings with sealing lips
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16JPISTONS; CYLINDERS; SEALINGS
    • F16J15/00Sealings
    • F16J15/16Sealings between relatively-moving surfaces
    • F16J15/164Sealings between relatively-moving surfaces the sealing action depending on movements; pressure difference, temperature or presence of leaking fluid
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16JPISTONS; CYLINDERS; SEALINGS
    • F16J15/00Sealings
    • F16J15/16Sealings between relatively-moving surfaces
    • F16J15/32Sealings between relatively-moving surfaces with elastic sealings, e.g. O-rings
    • F16J15/3204Sealings between relatively-moving surfaces with elastic sealings, e.g. O-rings with at least one lip
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16JPISTONS; CYLINDERS; SEALINGS
    • F16J15/00Sealings
    • F16J15/16Sealings between relatively-moving surfaces
    • F16J15/32Sealings between relatively-moving surfaces with elastic sealings, e.g. O-rings
    • F16J15/3248Sealings between relatively-moving surfaces with elastic sealings, e.g. O-rings provided with casings or supports
    • F16J15/3252Sealings between relatively-moving surfaces with elastic sealings, e.g. O-rings provided with casings or supports with rigid casings or supports
    • F16J15/3256Sealings between relatively-moving surfaces with elastic sealings, e.g. O-rings provided with casings or supports with rigid casings or supports comprising two casing or support elements, one attached to each surface, e.g. cartridge or cassette seals
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16JPISTONS; CYLINDERS; SEALINGS
    • F16J15/00Sealings
    • F16J15/16Sealings between relatively-moving surfaces
    • F16J15/34Sealings between relatively-moving surfaces with slip-ring pressed against a more or less radial face on one member
    • F16J15/3436Pressing means
    • F16J15/3456Pressing means without external means for pressing the ring against the face, e.g. slip-ring with a resilient lip
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16JPISTONS; CYLINDERS; SEALINGS
    • F16J15/00Sealings
    • F16J15/16Sealings between relatively-moving surfaces
    • F16J15/34Sealings between relatively-moving surfaces with slip-ring pressed against a more or less radial face on one member
    • F16J15/3436Pressing means
    • F16J15/346Pressing means the pressing force varying during operation
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16JPISTONS; CYLINDERS; SEALINGS
    • F16J15/00Sealings
    • F16J15/44Free-space packings
    • F16J15/447Labyrinth packings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C19/00Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement
    • F16C19/02Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows
    • F16C19/04Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for radial load mainly
    • F16C19/08Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for radial load mainly with two or more rows of balls
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C2361/00Apparatus or articles in engineering in general
    • F16C2361/63Gears with belts and pulleys
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/30Parts of ball or roller bearings
    • F16C33/58Raceways; Race rings
    • F16C33/583Details of specific parts of races
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/30Parts of ball or roller bearings
    • F16C33/58Raceways; Race rings
    • F16C33/583Details of specific parts of races
    • F16C33/585Details of specific parts of races of raceways, e.g. ribs to guide the rollers

Description

本発明は、密封装置を備えた転がり軸受に関するものである。
例えば、自動車用エンジンにより駆動するタイミングベルトや補機駆動用ベルトなどの無端ベルトを掛け渡すプーリ、例えば無端ベルトの位置等を調節するアイドラプーリ等は、転がり軸受によって支持軸等の静止部材に対して回転自在に支持されている。
この種の転がり軸受は、自動車の走行時に雨水や泥水、あるいは粉塵などが軸受内に侵入し易い環境下で使用されるため、従来から、軸受内への水や粉塵などの侵入を防止し得る密封装置が組み込まれている。例えば、固定輪(例えば内輪)側に配設したスリンガと、回転輪(例えば外輪)側に配設したシール部材とで構成される密封装置が採用されており、前記シール部材に備えられ、前記固定輪に摺接する第一リップと、前記スリンガに摺接する第二リップとによって密封性を向上させている。
この種の転がり軸受の場合、スリンガと摺接する第二リップを設けたことにより密封性は向上するものの、軸受の摺動トルクが増え、軸受が高速回転する場合には軸受トルクが増大してしまうという虞を有していた。よって、この種の転がり軸受にあっては、高密封性とともに、軸受トルクの低減が求められている。
高密封性でありながら軸受トルクの増大を防ぎ得る先行技術として、例えば、特許文献1に示す技術が提案されている(図7参照。)。
特許文献1では、軸受トルクの増大を防ぐため、スリンガ100と摺接するシール部材200の第二リップ201は、その先端を細くしたリップ形状を採用し、外輪回転で使用させる場合に作用する軸受の遠心力影響を考慮して、第二リップ201のリップ先端202のスリンガ100に対する摺接幅を変化させるものとしている。すなわち、このような構成とすることで、例えば、低速回転時には遠心力の影響が小さく摺接幅が大きいが、高速回転時には遠心力の影響が大きく、細くした第二リップ201のリップ先端202のスリンガ100との摺接幅が小さくなるため、高速回転時の摺動トルクを抑えることができるというものである。
しかし、特許文献1の先行技術の場合、スリンガ100と接する第二リップ201のリップ先端202の幅が変化することから、第二リップ201がスリンガ100を叩くような現象が発生することが考えられる。
また、スリンガ100は、固定輪(内輪)300に嵌合される環状筒部101からラジアル方向に突出する形で一体成形される円板部102が、固定輪(内輪)300の端面301と平行に形成されているため、スリンガ100の組立影響でスリンガ100のアキシャル方向への傾きを発生させる虞を有していた。このような不具合は、シール摺接の不安定につながり、第二リップ先端の異常磨耗を発生させる懸念がある。
特許第4953022号公報
本発明は、従来技術の有するこのような問題点に鑑みなされたものであり、その課題とするところは、軸受トルクを抑制するとともに外部からの異物侵入を防止し、良好なシール性能を安定して発揮し得る高密封性の転がり軸受を提供することにある。
この目的を達成するために、本発明の第1の発明は、静止部材に固定される固定輪と、
前記固定輪と相対回転可能に配設され、回転部材に固定される回転輪と、
前記固定輪と回転輪の夫々の相対向する周面に設けられた軌道と、
前記相対向する軌道間に転動自在に組み込まれる転動体と、
前記固定輪と回転輪の軸方向端部の開放領域に備えられて軸受内部空間を密封する密封装置とを少なくとも含み、
前記密封装置は、前記固定輪の軸方向端部の開放領域に配設されるスリンガと、前記回転輪の軸方向端部の開放領域に配設されるシール部材とで構成され、
前記スリンガは、円環状に形成され、固定輪の周面に固定される環状筒部と、前記環状筒部から径方向に突出して一体に形成される円板部とで構成され、
前記シール部材は、前記スリンガよりも軸受内部空間寄りに配設され、周縁を前記回転輪に固定した円板状に形成するとともに、前記回転輪に固定された前記周縁と径方向で反対に位置し、前記固定輪に摺接する環状の第一リップと、円板状の中途位置から傾斜状に突出して前記スリンガに摺接する環状の第二リップとを少なくとも一体に備えており、
前記第二リップは、前記スリンガと摺接するリップ先端部分の肉厚を、他のリップ部分の肉厚と比して厚く形成し、かつ前記リップ先端部分の厚さ方向の一端部は厚さ方向に突出した突出部を環状に形成し、
前記突出部は、厚さ方向で先端側に向かうほど幅狭状に形成されて前記スリンガと線で摺接する摺接部を構成し、
前記スリンガは、前記円板部を軸方向でシール部材方向に向けて傾斜状に形成するとともに、前記円板部の先端を、軸方向で前記シール部材の摺接部上方を覆うように軸受内部方向に折り曲げて前記環状筒部と略平行な環状のフランジ部を一体に形成していることを特徴とする転がり軸受としたことである。
本発明によれば、第二リップは、スリンガと摺接するリップ先端部分の肉厚を、他のリップ部分の肉厚と比して厚く形成し、かつ前記リップ先端部分の厚さ方向の一端部は厚さ方向に突出した突出部を環状に形成した構成を採用したため、リップ先端部分は高速回転時の遠心力影響を受け易い。従って、回転時に作用する遠心力により、第二リップは、スリンガとの摺接面から離れる方向に変形するため、摺接面における接触力を減少させることができる。これにより、高速回転時のシール摺動によるトルク増加、摺接するスリンガの倒れから受ける不安定なシール摺接状態も抑制される。
前記突出部は、厚さ方向で先端側に向かうほど幅狭状に形成されてスリンガと線で摺接する摺接部を構成したため、非回転時から極小の接触幅で接触し、使用回転領域においても、スリンガとの摺接幅変化を抑制し、一定幅の安定した摺接を実現させている。
また、スリンガの円板部を軸方向でシール部材方向に向けて傾斜状に形成するとともに、円板部の先端を、軸方向で前記シール部材の摺接部上方を覆うように折り曲げて環状のフランジ部を一体に形成したことで、スリンガの形状変形を抑制してスリンガの倒れ精度を確保することができる。
第2の発明は、第1の発明において、前記第二リップにおけるリップ先端の突出部と厚さ方向で反対側の他端部は段差状に形成されて前記スリンガのフランジ部内周面との間でラビリンス隙間を形成していることを特徴とする転がり軸受としたことである。
本発明によれば、前記リップ先端の他端部とスリンガのフランジ部内周面との間にラビリンス隙間を有しているため、密封領域が増え、スリンガと接する突出部による密封領域よりも以前にて、外部からの異物の侵入を防ぐことができる。
第3の発明は、第1の発明において、前記第二リップにおけるリップ先端の突出部と厚さ方向で反対側の他端部は段差状に形成されて前記スリンガのフランジ部内周面に摺接することを特徴とする転がり軸受としたことである。
本発明によれば、前記リップ先端の他端部がスリンガのフランジ部内周面に摺接しているため、密封領域が増え、スリンガと接する突出部による密封領域よりも以前にて、外部からの異物の侵入を防ぐことができる。
第4の発明は、第1の発明乃至第3の発明のいずれかにおいて、前記シール部材は、軸方向において、前記スリンガのフランジ部の外周面上を覆うように突出する環状の庇部が形成されていることを特徴とする転がり軸受としたことである。
本発明によれば、前記庇部の内周面とスリンガのフランジ部外周面との間に、さらにラビリンス隙間が形成されるため、密封領域がさらに増え、リップ先端の他端部とスリンガのフランジ部内周面との間に形成された密封領域以前にて、外部からの異物の侵入を防ぐことができる。
第5の発明は、静止部材に固定される固定輪と、
前記固定輪と相対回転可能に配設され、回転部材に固定される回転輪と、
前記固定輪と回転輪の夫々の相対向する周面に設けられた軌道と、
前記相対向する軌道間に転動自在に組み込まれる転動体と、
前記固定輪と回転輪の軸方向端部の開放領域に備えられて軸受内部空間を密封する密封装置とを少なくとも含み、
前記密封装置は、前記固定輪の軸方向端部の開放領域に配設されるスリンガと、前記回転輪の軸方向端部の開放領域に配設されるシール部材とで構成され、
前記スリンガは、円環状に形成され、固定輪の周面に固定される環状筒部と、前記環状筒部から径方向に突出して一体に形成される円板部とで構成され、
前記シール部材は、前記スリンガよりも軸受内部空間寄りに配設され、周縁を前記回転輪に固定した円板状に形成するとともに、前記回転輪に固定された前記周縁と径方向で反対に位置し、前記固定輪に摺接する環状の第一リップと、円板状の中途位置から傾斜状に突出して前記スリンガに摺接する環状の第二リップとを少なくとも一体に備えており、
前記第二リップは、前記スリンガと摺接するリップ先端部分の肉厚を、他のリップ部分の肉厚と比して厚く形成し、かつ前記リップ先端部分の厚さ方向の一端部は厚さ方向に突出した突出部を環状に形成し、
前記突出部は、厚さ方向で先端側に向かうほど幅狭状に形成されて前記スリンガと線で摺接する摺接部を構成し、
前記スリンガは、前記円板部の先端を、軸方向で前記シール部材の摺接部上方を覆うように軸受内部方向に折り曲げて前記環状筒部と略平行な環状のフランジ部を一体に形成しており、
前記スリンガの円板部は、軸方向に窪む環状の凹部が、円板部の径方向において複数形成されることにより、複数の段付き形状に形成されていることを特徴とする転がり軸受としたことである。
本発明によれば、スリンガの形状変形を抑制してスリンガの倒れ精度を確保することができる。
本発明転がり軸受装置の一実施形態を示す概略縦断面図である。 (a)は、図1に示す転がり軸受装置を構成する密封装置部分のみの一部を拡大して示す概略縦断面図、(b)は(a)に示す密封装置における第二リップのリップ先端とスリンガとの接触領域を一部拡大して示す概略縦断面図である。 本発明転がり軸受装置の第二の実施形態であって、密封装置部分のみを一部拡大して示す概略縦断面図である。 本発明転がり軸受装置の第三の実施形態であって、密封装置部分のみを一部拡大して示す概略縦断面図である。 本発明転がり軸受装置の第四の実施形態であって、密封装置部分のみを一部拡大して示す概略縦断面図である。 本発明転がり軸受装置の第五の実施形態であって、密封装置部分のみを一部拡大して示す概略縦断面図である。 従来の転がり軸受装置における密封装置部分を拡大して示す概略縦断面図である。
「第一実施形態」
以下、本発明転がり軸受の一実施形態について、添付図面を参照して説明する。なお、本実施形態は、本発明の一実施形態であって、何等これらに限定解釈されるものではなく本発明の範囲内で設計変更可能である。
図1は、自動車のアイドラプーリに本発明転がり軸受の一実施形態を組み込んで構成した概略断面図である。
転がり軸受は、外周面の周方向に連続した複列の内輪軌道(内輪軌道溝)3を設けた環状の固定輪(内輪)2と、前記固定輪2と相対回転可能に同軸で配され、内周面の周方向に連続した複列の外輪軌道(外輪軌道溝)10を設けた環状の回転輪(外輪)9と、前記内輪軌道3と前記外輪軌道10との間にて、それぞれ転動可能に組み込まれる複数の転動体14と、前記転動体14を転動自在に保持した状態で前記内輪2と外輪9の間に備えられる保持器15と、前記内輪2と前記外輪9の間の軸方向(図中矢印L1で示すアキシャル方向)端部の開放領域に備えられ、軸受内部空間16を密封する密封装置17とを少なくとも含んで構成されている複列の深溝玉軸受である(図1参照。)。
すなわち、本実施形態では、前記内輪2は、静止部材である支持軸(図示省略)を内周面に嵌合して固定されており、一方、前記外輪9は、回転部材1であるプーリの内面に外周面を嵌合して固定されている、外輪回転で使用されるプーリ用軸受を想定している。
密封装置17は、前記内輪2の軸方向端部4の開放領域8に配設されるスリンガ18と、前記外輪9の軸方向端部11の開放領域12に配設されるシール部材25とで構成されている(図1及び図2参照。)。
スリンガ18は、金属板により全体を円環状に形成している。前記スリンガ18は、内輪2の軸方向端部4に形成された環状小径部5の周面に嵌合固定される環状筒部19と、前記環状筒部19より大径で、かつ前記環状筒部19から径方向(図中矢印L2で示すラジアル方向)に突出して一体に形成される円板部20とで構成され、前記内輪2の軸方向端部4の開放領域8に配設されている。
環状筒部19は、前記内輪2の環状小径部5の外周面にしまり嵌めで嵌合固定可能な内径を有する円筒状に形成している(図1及び図2参照。)。
円板部20は、外輪9の軸方向端部11の内径よりも小径で、前記外輪9の内径との間に所定の空隙21を形成する程度の外径に形成している。
さらに、前記円板部20は、軸方向でシール部材方向(図中矢印L3で示す軸受内部方向)に向けて傾斜状に形成するとともに、前記円板部20の先端をシール部材方向(図中矢印L3で示す軸受内部方向)に折り曲げて環状のフランジ部22を一体に形成している。
円板部20は、内径側20aから外径側20bに行くに従って、軸方向でシール部材方向(図中矢印L3で示す軸受内部方向)に向けて傾斜するように形成されている(図1参照。)。
フランジ部22は、環状筒部19と略平行で、かつ前記環状筒部19よりも短尺筒状に突出形成されており、本実施形態では、軸方向(図中矢印L3で示す軸受内部方向)で、後述するシール部材25の第二リップ46のリップ先端47部分を越えて覆う程度の突出長さで形成されている(図2参照。)。
シール部材25は、金属板により全体円環状に形成された芯金26と、前記芯金26の略全域を覆って一体成形されるエラストマーなどの弾性材からなる被覆部32とで構成されている。
芯金26は、外径方向に向かうに従って大径状に形成された内径部27と、前記内径部27から外径方向に向けて一体に形成された円板部28と、前記円板部28の外径端から軸方向で軸受内部方向L3に向けて一体に折曲げ形成された円環部30と、前記円環部30の軸受内部方向L3の端部から径方向(図中矢印L2で示すラジアル方向)に向けて一体に折り曲げ形成された第二円板部31で構成されている。
本実施形態において、芯金26の内径部27は、内輪2の内周面よりも大径に形成されている(図2参照。)
被覆部32は、前記芯金26の内径部27から第二円板部31の外径部までを覆うようにして一体形成されており、前記スリンガ18よりも軸受内部空間16寄りにて、外周縁(外径)33を、前記外輪9の軸方向端部11の内周面の大径部に形成した環状の係止溝13に係止するとともに、前記外周縁(外径)33と径方向(図中矢印L2で示すラジアル方向)で反対の内周縁(内径)34に位置し、前記内輪2に摺接する環状の第一リップ(主リップ)39を一体成形している。
そして、前記芯金26の円板部28を被覆している被覆部32の円板状部分35の外面から軸方向(図中矢印L1で示すアキシャル方向)に傾斜状に突出して前記スリンガ18に摺接する環状の第二リップ(副リップ)46を一体成形している(図2参照)。
なお、本実施形態では、前記芯金26の円板部28の軸受内部空間16側の面部29のみが被覆部32によって覆われていない実施の一形態を示すが、これに限定されるものではなく、芯金26の全領域を覆う形態であっても、他の箇所を被覆しない形態であっても本発明の範囲内である。
第一リップ39は、被覆部32の円板状部分35の端部から薄肉部36を介して前記スリンガ18の環状筒部19方向に向けて一体に形成された厚肉部37において、その軸方向(図中矢印L1で示すアキシャル方向)で軸受内部空間16方向に向けて突出する先端鋭利状(厚さ方向で先端側に向かうほど幅狭状)に形成されており、前記内輪2の軸方向端部4にて、前記内輪2の大径部6と小径部(環状小径部)5とを段差状に連絡する径方向壁部7に線で摺接(線接触)している。
すなわち、この第一リップ39と径方向壁部7との摺接による密封領域(第四密封領域73)により、軸受内部空間16に異物が侵入しないように作用している。
なお、本実施形態では、前記厚肉部37の軸方向において、第一リップ39とは反対の軸方向(図中矢印L1で示すアキシャル方向)に向けて薄肉フランジ状に突出する非接触の環状の補助リップ42を一体に形成している(図2(a)参照。)。ちなみに、この非接触の補助リップ42は、スリンガ18の環状筒部19の外周面との間でラビリンス隙間43を形成しているため、密封領域(第三密封領域72)をさらに増やしている。
さらに本実施形態では、内周縁(内径)34側において、第二リップ46とは反対の軸方向(図中矢印L1で示すアキシャル方向)に環状に突出した第二補助リップ44が一体に突出して形成されている(図2(a)参照。)。この第二補助リップ44は、内輪2の大径部6の端縁に対して非接触で位置してラビリンス隙間45を形成している。このラビリンス隙間45によってさらなる密封領域(第五密封領域74)を構成している。
第二リップ46は、リップ先端47に向かうに従って拡開(内径側46aの拡開径をR1、外径側46bの拡開径をR2としたときの径寸法がR1<R2とされている。)されるように、内周縁34近くの被覆部32の外周面から傾斜状に突出して一体成形されている。
そして、前記スリンガ18と摺接するリップ先端47部分の肉厚W2を、他のリップ部分(リップ基端60部分からリップ先端47部分に至るまでの間の部分)の肉厚W1と比して厚く形成し、かつ前記リップ先端47部分の厚さ方向の一端部は厚さ方向(図中矢印L1で示すアキシャル方向)に突出した突出部48を環状に形成している。
突出部48は、厚さ方向で先端側に向かうほど幅狭状に形成されて前記スリンガ18と線で摺接(線接触)する摺接部49を構成している。この突出部48とスリンガ18との摺接部49の密封領域(第二密封領域71)により、前記補助リップ42とスリンガ18との間のラビリンス隙間43による密封領域(第三密封領域72)に異物が侵入しないように作用している。
前記第二リップ46におけるリップ先端47の前記突出部48と厚さ方向で反対側に位置する他端部50は、段差状に形成されて前記スリンガ18のフランジ部22における内周面23との間でラビリンス隙間52を形成している(図2(a)参照。)。
すなわち、第二リップ46のリップ先端47部分の外径面の端部には、段差状に径方向に向けて突出する環状段部51が一体に形成されている。
このラビリンス隙間52による密封領域(第一密封領域70)により、前記突出部48とスリンガ18との摺接部49の密封領域(第二密封領域71)に異物が侵入しないように作用している。なお、本実施形態では、前記環状段部51の断面視形状が台形状に形成され、先端面はフラット状(平坦状)とされている。
「第二実施形態」
図3は、本発明転がり軸受の第二実施形態を示す。
本実施形態においてシール部材25は、軸方向(図中矢印L1で示すアキシャル方向)において、前記スリンガ18のフランジ部22の外周面24上を覆うように突出する環状の庇部53が形成されている。
庇部53は、被覆部32における円板状部分35の外径側端部から軸方向(図中矢印L1で示すアキシャル方向)に向けて所定厚みで環状に突出させて一体成形している。
庇部53は、基端側54から先端側55に向けて薄肉となるように形成され、スリンガ18のフランジ部22の外周面24との間でラビリンス隙間56を形成している。
すなわち、本実施形態によれば、前記ラビリンス隙間56によりさらに密封領域(第六密封領域75)が増え、密封性能が向上する。その他の構成及び作用効果は第一実施形態と同じである。
「第三実施形態」
図4は、本発明転がり軸受の第三実施形態を示す。
本実施形態では、スリンガ18の円板部20を第一実施形態のように傾斜状に形成するのではなく、軸方向(図中矢印L1で示すアキシャル方向)に窪む環状の凹部57が、円板部20の径方向(図中矢印L2で示すラジアル方向)において複数形成されることにより、複数の段付き形状に形成した点に特徴を有している。
なお、環状の凹部57の形状や配設数量など限定解釈されるものではなく本発明の範囲内で適宜設計変更可能である。
すなわち、スリンガ18の円板部20を本実施形態のように形成したことにより、剛性が高くなりアキシャル方向への傾斜防止に効果を有している。
その他の構成及び作用効果は第一実施形態と同じである。
「第四実施形態」
図5は本発明の第四実施形態を示す。
本実施形態では、第二リップ46におけるリップ先端47の突出部48と厚さ方向で反対側に突出する環状段部51が、前記スリンガ18のフランジ部22の内周面23に摺接している実施の一形態を示す。
また、前記フランジ部22の内周面23に摺接している環状段部51の先端摺接面の形状は、本実施形態において断面視でR状に形成しているが、前記実施形態に示す断面視台形状で先端の摺接面形状をフラット状(平坦状)とすることも可能である。
本実施形態によれば、環状段部51の先端とフランジ部22の内周面23との間で接触の密封領域(第七密封領域76)が形成されるため、密封性能が向上する。その他の構成及び作用効果は第一実施形態と同じである。
「第五実施形態」
図6は本発明の第五実施形態を示し、本実施形態では、スリンガ18のフランジ部22が、軸方向(図中矢印L1で示すアキシャル方向)で、シール部材25における第二リップ46のリップ先端47の上方を覆う程度の突出長さで形成した実施の一形態を示す。すなわち、前記フランジ部22の曲げ量(軸方向長さ)を、前記リップ先端47の肉厚程度としている。
本実施形態によれば、高速回転時に仮に第二リップ46のリップ先端47がスリンガ18から離れて非接触状態(図中二点鎖線で示す状態)になったとしても、スリンガ18のフランジ部22が、軸方向(図中矢印L1で示すアキシャル方向)で、シール部材25における第二リップ46のリップ先端47の上方を覆う程度の突出長さで形成されていることで、引っ掛かりのない異物排出経路59を確保することができる。
すなわち、第二リップ46の基端60の径方向で外側の領域と円板状部分35との境界に形成されている折曲げ領域61に異物が堆積していても、その堆積している異物は、フランジ部22の端縁に引っ掛かることなく遠心力で外部に排出することができる。図中の矢印D1は異物排出方向を示す。
本発明の転がり軸受は、複列の深溝玉軸受に限定解釈されるものではなく、単列の転がり軸受など他の周知の転がり軸受に適用可能である。また、転動体も玉に限らず、ころなどを採用することも可能である。
また、本実施形態では、自動車のアイドラプーリに本発明転がり軸受の一実施形態を組み込んだものをもって説明したが、たとえば、無端ベルトの張力を調整するために用いられるテンションプーリなどにも利用可能であり、本発明の範囲内において適宜設計変更可能である。
1 回転部材
2 固定輪(内輪)
3 内輪軌道
4 軸方向端部
8 開放領域
9 回転輪(外輪)
10 外輪軌道
11 軸方向端部
12 開放領域
14 転動体
16軸受内部空間
17 密封装置
18 スリンガ
19 環状筒部
20 円板部
22 フランジ部
25 シール部材
33 外周縁
39 第一リップ
46 第二リップ
47 リップ先端
W2 リップ先端部分の肉厚
W1 他のリップ部分の肉厚
48 突出部
49 摺接部

Claims (5)

  1. 静止部材に固定される固定輪と、
    前記固定輪と相対回転可能に配設され、回転部材に固定される回転輪と、
    前記固定輪と回転輪の夫々の相対向する周面に設けられた軌道と、
    前記相対向する軌道間に転動自在に組み込まれる転動体と、
    前記固定輪と回転輪の軸方向端部の開放領域に備えられて軸受内部空間を密封する密封装置とを少なくとも含み、
    前記密封装置は、前記固定輪の軸方向端部の開放領域に配設されるスリンガと、前記回転輪の軸方向端部の開放領域に配設されるシール部材とで構成され、
    前記スリンガは、円環状に形成され、固定輪の周面に固定される環状筒部と、前記環状筒部から径方向に突出して一体に形成される円板部とで構成され、
    前記シール部材は、前記スリンガよりも軸受内部空間寄りに配設され、周縁を前記回転輪に固定した円板状に形成するとともに、前記回転輪に固定された前記周縁と径方向で反対に位置し、前記固定輪に摺接する環状の第一リップと、円板状の中途位置から傾斜状に突出して前記スリンガに摺接する環状の第二リップとを少なくとも一体に備えており、
    前記第二リップは、前記スリンガと摺接するリップ先端部分の肉厚を、他のリップ部分の肉厚と比して厚く形成し、かつ前記リップ先端部分の厚さ方向の一端部は厚さ方向に突出した突出部を環状に形成し、
    前記突出部は、厚さ方向で先端側に向かうほど幅狭状に形成されて前記スリンガと線で摺接する摺接部を構成し、
    前記スリンガは、前記円板部を軸方向でシール部材方向に向けて傾斜状に形成するとともに、前記円板部の先端を、軸方向で前記シール部材の摺接部上方を覆うように軸受内部方向に折り曲げて前記環状筒部と略平行な環状のフランジ部を一体に形成していることを特徴とする転がり軸受。
  2. 前記第二リップにおけるリップ先端の突出部と厚さ方向で反対側の他端部は段差状に形成されて前記スリンガのフランジ部内周面との間でラビリンス隙間を形成していることを特徴とする請求項1に記載の転がり軸受。
  3. 前記第二リップにおけるリップ先端の突出部と厚さ方向で反対側の他端部は段差状に形成されて前記スリンガのフランジ部内周面に摺接することを特徴とする請求項1に記載の転がり軸受。
  4. 前記シール部材は、軸方向において、前記スリンガのフランジ部の外周面上を覆うように突出する環状の庇部が形成されていることを特徴とする請求項1乃至3のいずれかに記載の転がり軸受。
  5. 静止部材に固定される固定輪と、
    前記固定輪と相対回転可能に配設され、回転部材に固定される回転輪と、
    前記固定輪と回転輪の夫々の相対向する周面に設けられた軌道と、
    前記相対向する軌道間に転動自在に組み込まれる転動体と、
    前記固定輪と回転輪の軸方向端部の開放領域に備えられて軸受内部空間を密封する密封装置とを少なくとも含み、
    前記密封装置は、前記固定輪の軸方向端部の開放領域に配設されるスリンガと、前記回転輪の軸方向端部の開放領域に配設されるシール部材とで構成され、
    前記スリンガは、円環状に形成され、固定輪の周面に固定される環状筒部と、前記環状筒部から径方向に突出して一体に形成される円板部とで構成され、
    前記シール部材は、前記スリンガよりも軸受内部空間寄りに配設され、周縁を前記回転輪に固定した円板状に形成するとともに、前記回転輪に固定された前記周縁と径方向で反対に位置し、前記固定輪に摺接する環状の第一リップと、円板状の中途位置から傾斜状に突出して前記スリンガに摺接する環状の第二リップとを少なくとも一体に備えており、
    前記第二リップは、前記スリンガと摺接するリップ先端部分の肉厚を、他のリップ部分の肉厚と比して厚く形成し、かつ前記リップ先端部分の厚さ方向の一端部は厚さ方向に突出した突出部を環状に形成し、
    前記突出部は、厚さ方向で先端側に向かうほど幅狭状に形成されて前記スリンガと線で摺接する摺接部を構成し、
    前記スリンガは、前記円板部の先端を、軸方向で前記シール部材の摺接部上方を覆うように軸受内部方向に折り曲げて前記環状筒部と略平行な環状のフランジ部を一体に形成しており、
    前記スリンガの円板部は、軸方向に窪む環状の凹部が、円板部の径方向において複数形成されることにより、複数の段付き形状に形成されていることを特徴とする転がり軸受。
JP2014057231A 2014-03-19 2014-03-19 転がり軸受 Active JP6439262B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014057231A JP6439262B2 (ja) 2014-03-19 2014-03-19 転がり軸受
US15/120,774 US9958012B2 (en) 2014-03-19 2015-01-22 Rolling bearing
CN201580014869.4A CN106133355B (zh) 2014-03-19 2015-01-22 滚动轴承
PCT/JP2015/051716 WO2015141271A1 (ja) 2014-03-19 2015-01-22 転がり軸受

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014057231A JP6439262B2 (ja) 2014-03-19 2014-03-19 転がり軸受

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2015178881A JP2015178881A (ja) 2015-10-08
JP2015178881A5 JP2015178881A5 (ja) 2017-06-29
JP6439262B2 true JP6439262B2 (ja) 2018-12-19

Family

ID=54144251

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014057231A Active JP6439262B2 (ja) 2014-03-19 2014-03-19 転がり軸受

Country Status (4)

Country Link
US (1) US9958012B2 (ja)
JP (1) JP6439262B2 (ja)
CN (1) CN106133355B (ja)
WO (1) WO2015141271A1 (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6864624B2 (ja) * 2015-09-25 2021-04-28 Nok株式会社 ディファレンシャル機構用密封装置
DE102017100455A1 (de) * 2017-01-11 2018-07-12 Parker Hannifin Manufacturing Germany GmbH & Co. KG Dichtungsanordnung
CN111212984B (zh) * 2017-10-13 2022-01-25 Nok株式会社 密封装置
FR3079583B1 (fr) * 2018-04-03 2020-03-06 Aktiebolaget Skf Dispositif de poulie pour galet tendeur ou enrouleur
EP3779246A4 (en) * 2018-04-06 2022-01-05 NOK Corporation SEALING DEVICE
JP7274269B2 (ja) * 2018-07-31 2023-05-16 Ntn株式会社 シール部材及びシール部材を備えた車輪用軸受装置
EP3845786A4 (en) * 2018-08-28 2021-11-03 NOK Corporation SEALING DEVICE
EP3845785A4 (en) * 2018-08-28 2021-11-03 NOK Corporation SEALING DEVICE
CN109882508B (zh) * 2018-12-17 2021-02-09 徐振钢 一种纺织机械用轴承
US10816038B1 (en) * 2019-05-21 2020-10-27 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Plastic sleeve on support bearing
US11255382B2 (en) * 2020-03-08 2022-02-22 Freudenberg-Nok General Partnership Plastic slinger with contacting bumper feature with labyrinth
DE102020116576A1 (de) 2020-06-24 2021-12-30 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Dichtungsanordnung eines Radlagers

Family Cites Families (39)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2856208A (en) * 1956-02-23 1958-10-14 Gen Motors Corp Closure
DE1042308B (de) * 1956-05-12 1958-10-30 Skf Svenska Kullagerfab Ab Abdichtung fuer Kugel- oder Rollenlager
US2945707A (en) * 1956-10-15 1960-07-19 Wasley Products Inc Bearing seal
FR1545743A (fr) * 1967-09-07 1968-11-15 Roulements Soc Nouvelle Perfectionnement aux joints d'étanchéité pour roulements à billes ou à rouleaux
JP2550701Y2 (ja) * 1990-07-27 1997-10-15 光洋精工株式会社 ウォータポンプ軸受
JP3507992B2 (ja) * 1994-02-04 2004-03-15 光洋精工株式会社 密封装置
JPH08254213A (ja) * 1995-03-17 1996-10-01 Koyo Seiko Co Ltd ウォ−タポンプ用軸受の密封装置
JP2000018260A (ja) * 1998-07-01 2000-01-18 Nippon Seiko Kk シールリング付転がり軸受
JP2001050288A (ja) * 1999-08-05 2001-02-23 Nsk Ltd 密封形転がり軸受
US6595695B1 (en) * 1999-09-10 2003-07-22 Nsk Ltd. Sealed-type rolling bearing
AU2001230957A1 (en) * 2000-01-18 2001-07-31 Ami Bearings, Inc. Bearing seal assembly
JP2003148497A (ja) * 2001-11-13 2003-05-21 Nsk Ltd 密封転がり軸受
JP2003262233A (ja) * 2002-03-08 2003-09-19 Yamada Seisakusho Co Ltd ウォーターポンプ軸受シール装置
JP4296465B2 (ja) * 2002-03-11 2009-07-15 東洋シール工業株式会社 軸受密封装置
US6817769B2 (en) * 2002-09-30 2004-11-16 Emerson Power Transmission Manufacturing, L.P. Roller bearing having high performance bearing seal and cartridge
JP2005291450A (ja) * 2004-04-02 2005-10-20 Nsk Ltd シールリング及びシールリング付転がり軸受ユニット
JP2005324714A (ja) * 2004-05-17 2005-11-24 Ntn Corp 車輪用軸受装置
JP2006145015A (ja) 2004-11-25 2006-06-08 Nok Corp 密封装置
JP2006207745A (ja) * 2005-01-31 2006-08-10 Ntn Corp 車輪用軸受装置およびその組立方法
US20090127796A1 (en) * 2005-06-07 2009-05-21 Nok Corporation Sealing device
JP2007239987A (ja) * 2006-02-10 2007-09-20 Nsk Ltd シール装置及びシール装置付転がり軸受ユニット
JP2008298219A (ja) * 2007-06-01 2008-12-11 Nsk Ltd 水ポンプ軸受用密封機構
JP5214958B2 (ja) * 2007-12-11 2013-06-19 株式会社ジェイテクト 転がり軸受装置の密封装置およびその密封装置を備えた転がり軸受装置
JP2009236161A (ja) * 2008-03-26 2009-10-15 Jtekt Corp 転がり軸受用密封装置
JP4953022B2 (ja) 2008-03-07 2012-06-13 株式会社ジェイテクト 軸受用密封装置
US8308370B2 (en) 2008-02-25 2012-11-13 Jtekt Corporation Sealing device for bearing
EP2287483B1 (en) * 2008-05-27 2016-06-22 JTEKT Corporation Sealing device for rolling bearing
JP5327603B2 (ja) * 2008-08-05 2013-10-30 株式会社ジェイテクト 転がり軸受装置
JP2010091036A (ja) * 2008-10-09 2010-04-22 Jtekt Corp 転がり軸受装置
JP2010190323A (ja) * 2009-02-18 2010-09-02 Jtekt Corp 密封装置、転がり軸受および車輪用転がり軸受
DE102009009633A1 (de) * 2009-02-19 2010-08-26 Schaeffler Technologies Gmbh & Co. Kg Abdichtung für ein Wälzlager
JP2012061875A (ja) * 2010-09-14 2012-03-29 Ntn Corp 車輪用軸受装置
EP2500593A1 (en) * 2011-03-17 2012-09-19 Aktiebolaget SKF Sealing device, notably for a rolling bearing
JP5708204B2 (ja) * 2011-04-27 2015-04-30 日本精工株式会社 シール構造
JP5790314B2 (ja) * 2011-08-26 2015-10-07 日本精工株式会社 エンコーダ付組み合わせシールリング及びエンコーダ付転がり軸受ユニット
JP2013242033A (ja) * 2012-01-26 2013-12-05 Nsk Ltd 転がり軸受
JP5995501B2 (ja) * 2012-04-23 2016-09-21 Ntn株式会社 車輪用軸受装置
JP2013242006A (ja) * 2012-05-22 2013-12-05 Nsk Ltd 密封装置付転がり軸受
JP6050080B2 (ja) * 2012-10-05 2016-12-21 Ntn株式会社 密封型転がり軸受

Also Published As

Publication number Publication date
WO2015141271A1 (ja) 2015-09-24
JP2015178881A (ja) 2015-10-08
US20160363170A1 (en) 2016-12-15
CN106133355A (zh) 2016-11-16
CN106133355B (zh) 2019-04-16
US9958012B2 (en) 2018-05-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6439262B2 (ja) 転がり軸受
EP2287483B1 (en) Sealing device for rolling bearing
US10900524B2 (en) Sealing member, and bearing device for vehicle wheel comprising same
US10539190B2 (en) Rolling bearing with improved sealing device
JP6402489B2 (ja) 転がり軸受
JP6777466B2 (ja) プーリユニット
JP6755156B2 (ja) プーリユニット用シール付き転がり軸受
JP6286873B2 (ja) 密封装置付転がり軸受
KR101814597B1 (ko) 휠 베어링용 실링 캡
JP2013242006A (ja) 密封装置付転がり軸受
US9587678B2 (en) Non-contacting fiber laminate bearing seal
US11953058B2 (en) Sealing device for a bearing unit
JP2012117628A (ja) 密封装置および転がり軸受
JP2002139056A (ja) 回転方向性玉軸受
JP2012163124A (ja) プーリ付き転がり軸受装置
JP2018017264A (ja) シール付き転がり軸受
JP2012087901A (ja) 密封装置および転がり軸受装置
JP2017015121A (ja) 転がり軸受
JP2008075677A (ja) 密封装置と密封装置を備えた車輪支持用ハブユニット
JP2020070860A (ja) プーリ付き転がり軸受
JP5423237B2 (ja) 密封装置および転がり軸受
JP4893550B2 (ja) 密封装置
JP5564180B2 (ja) 密封装置、転がり軸受および車輪用転がり軸受
JP6772544B2 (ja) 転がり軸受装置
JP6186833B2 (ja) シールリング付転がり軸受

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170317

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170317

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170518

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20170518

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180313

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180511

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20181023

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20181105

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6439262

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150