JP6421399B2 - Stt−mramを使用した半導体記憶装置 - Google Patents
Stt−mramを使用した半導体記憶装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6421399B2 JP6421399B2 JP2015551550A JP2015551550A JP6421399B2 JP 6421399 B2 JP6421399 B2 JP 6421399B2 JP 2015551550 A JP2015551550 A JP 2015551550A JP 2015551550 A JP2015551550 A JP 2015551550A JP 6421399 B2 JP6421399 B2 JP 6421399B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- mosfet
- pair
- drain
- bit lines
- mtj
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 title claims description 36
- 230000015654 memory Effects 0.000 claims description 221
- 239000000872 buffer Substances 0.000 claims description 25
- 238000003491 array Methods 0.000 claims description 5
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 32
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 14
- 238000004088 simulation Methods 0.000 description 13
- 230000008859 change Effects 0.000 description 12
- 238000000034 method Methods 0.000 description 12
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 8
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 8
- 102000001479 Member 11 Subfamily B ATP Binding Cassette Transporter Human genes 0.000 description 5
- 108010093662 Member 11 Subfamily B ATP Binding Cassette Transporter Proteins 0.000 description 5
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 5
- 230000014759 maintenance of location Effects 0.000 description 5
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 description 4
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 4
- 230000001066 destructive effect Effects 0.000 description 4
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 4
- 230000004044 response Effects 0.000 description 4
- 101001047125 Homo sapiens KCNQ1 downstream neighbor protein Proteins 0.000 description 3
- 102100022788 KCNQ1 downstream neighbor protein Human genes 0.000 description 3
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 3
- 230000004888 barrier function Effects 0.000 description 2
- 230000006378 damage Effects 0.000 description 2
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 2
- 238000013461 design Methods 0.000 description 2
- 230000005415 magnetization Effects 0.000 description 2
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 2
- 230000003068 static effect Effects 0.000 description 2
- 230000005641 tunneling Effects 0.000 description 2
- 108010019477 S-adenosyl-L-methionine-dependent N-methyltransferase Proteins 0.000 description 1
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 1
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 230000000295 complement effect Effects 0.000 description 1
- 230000002950 deficient Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 230000005669 field effect Effects 0.000 description 1
- 230000006870 function Effects 0.000 description 1
- 230000010354 integration Effects 0.000 description 1
- 229910044991 metal oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000004706 metal oxides Chemical class 0.000 description 1
- 230000003071 parasitic effect Effects 0.000 description 1
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11C—STATIC STORES
- G11C11/00—Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor
- G11C11/02—Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using magnetic elements
- G11C11/16—Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using magnetic elements using elements in which the storage effect is based on magnetic spin effect
- G11C11/165—Auxiliary circuits
- G11C11/1673—Reading or sensing circuits or methods
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11C—STATIC STORES
- G11C11/00—Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor
- G11C11/02—Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using magnetic elements
- G11C11/16—Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using magnetic elements using elements in which the storage effect is based on magnetic spin effect
- G11C11/165—Auxiliary circuits
- G11C11/1653—Address circuits or decoders
- G11C11/1655—Bit-line or column circuits
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11C—STATIC STORES
- G11C11/00—Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor
- G11C11/02—Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using magnetic elements
- G11C11/16—Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using magnetic elements using elements in which the storage effect is based on magnetic spin effect
- G11C11/165—Auxiliary circuits
- G11C11/1659—Cell access
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11C—STATIC STORES
- G11C11/00—Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor
- G11C11/02—Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using magnetic elements
- G11C11/16—Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using magnetic elements using elements in which the storage effect is based on magnetic spin effect
- G11C11/165—Auxiliary circuits
- G11C11/1675—Writing or programming circuits or methods
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11C—STATIC STORES
- G11C11/00—Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor
- G11C11/02—Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using magnetic elements
- G11C11/16—Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using magnetic elements using elements in which the storage effect is based on magnetic spin effect
- G11C11/165—Auxiliary circuits
- G11C11/1693—Timing circuits or methods
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11C—STATIC STORES
- G11C11/00—Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor
- G11C11/02—Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using magnetic elements
- G11C11/16—Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using magnetic elements using elements in which the storage effect is based on magnetic spin effect
- G11C11/165—Auxiliary circuits
- G11C11/1697—Power supply circuits
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11C—STATIC STORES
- G11C14/00—Digital stores characterised by arrangements of cells having volatile and non-volatile storage properties for back-up when the power is down
- G11C14/0054—Digital stores characterised by arrangements of cells having volatile and non-volatile storage properties for back-up when the power is down in which the volatile element is a SRAM cell
- G11C14/0081—Digital stores characterised by arrangements of cells having volatile and non-volatile storage properties for back-up when the power is down in which the volatile element is a SRAM cell and the nonvolatile element is a magnetic RAM [MRAM] element or ferromagnetic cell
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Mram Or Spin Memory Techniques (AREA)
- Hall/Mr Elements (AREA)
- Semiconductor Memories (AREA)
Description
また、メモリの高速化は、CPUの高速化、メモリの大容量化に伴ってより一層求められている。
また、本発明は、メモリアクセスを高速化することを他の目的とする。
1対のビット線の一方と1対のソース線の一方との間に配置され、第1のMOSFETと第1のMTJとが互いに直列に接続されている第1の直列回路と、前記1対のビット線の他方と前記1対のソース線の他方との間に配置され、第2のMOSFETと第2のMTJとが互いに直列に接続されている第2の直列回路と、からそれぞれ構成される複数のメモリセルと、
第3のMOSFETと、
第4のMOSFETと、
を含み、
前記第3のMOSFETのドレインは前記1対のビット線の一方に接続され、前記第4のMOSFETのドレインは前記1対のビット線の他方に接続され、前記第3のMOSFETのゲートは前記第4のMOSFETのドレインに接続され、前記第4のMOSFETのゲートは前記第3のMOSFETのドレインに接続されており、
前記第1のMOSFETと前記第2のMOSFETは、P型のMOSFETである。
1対のビット線の一方と1対のソース線の一方との間に配置され、第1のMOSFETと第1のMTJとが互いに直列に接続されている第1の直列回路と、前記1対のビット線の他方と前記1対のソース線の他方との間に配置され、第2のMOSFETと第2のMTJとが互いに直列に接続されている第2の直列回路と、からそれぞれ構成される複数のメモリセルと、
第3のMOSFETと、
第4のMOSFETと、
を含み、
前記第3のMOSFETのドレインは前記1対のビット線の一方に接続され、前記第4のMOSFETのドレインは前記1対のビット線の他方に接続され、前記第3のMOSFETのゲートは前記第4のMOSFETのドレインに接続され、前記第4のMOSFETのゲートは前記第3のMOSFETのドレインに接続されており、
前記第1のMTJと前記第2のMTJとは、それぞれ、ピン層と、フリー層と、前記ピン層と前記フリー層との間に配置された絶縁層とを備え、
前記第1のMTJのピン層が前記第1のMOSFETに接続され、
前記第2のMTJのピン層が前記第2のMOSFETに接続されている。
1対のビット線の一方と1対のソース線の一方との間に配置され、第1のMOSFETと第1のMTJとが互いに直列に接続されている第1の直列回路と、前記1対のビット線の他方と前記1対のソース線の他方との間に配置され、第2のMOSFETと第2のMTJとが互いに直列に接続されている第2の直列回路と、からそれぞれ構成される複数のメモリセルと、
第3のMOSFETと、
第4のMOSFETと、
を含み、
前記第3のMOSFETのドレインは前記1対のビット線の一方に接続され、前記第4のMOSFETのドレインは前記1対のビット線の他方に接続され、前記第3のMOSFETのゲートは前記第4のMOSFETのドレインに接続され、前記第4のMOSFETのゲートは前記第3のMOSFETのドレインに接続されており、
前記第1の直列回路の前記第1のMTJは前記1対のビット線の一方に接続され、前記第1のMOSFETは前記1対のソース線の一方に接続され、
前記第2の直列回路の前記第2のMTJは前記1対のビット線の他方に接続され、前記第2のMOSFETは前記1対のソース線の他方に接続され、
前記第1のMTJと前記第2のMTJはボトムピン構造を有する。
1対のビット線の一方と1対のソース線の一方との間に配置され、第1のMOSFETと第1のMTJとが互いに直列に接続されている第1の直列回路と、前記1対のビット線の他方と前記1対のソース線の他方との間に配置され、第2のMOSFETと第2のMTJとが互いに直列に接続されている第2の直列回路と、からそれぞれ構成される複数のメモリセルと、
第3のMOSFETと、
第4のMOSFETと、
を含み、
前記第3のMOSFETのドレインは前記1対のビット線の一方に接続され、前記第4のMOSFETのドレインは前記1対のビット線の他方に接続され、前記第3のMOSFETのゲートは前記第4のMOSFETのドレインに接続され、前記第4のMOSFETのゲートは前記第3のMOSFETのドレインに接続されており、
前記第1の直列回路の前記第1のMOSFETは前記1対のビット線の一方に接続され、前記第1のMTJは前記1対のソース線の一方に接続され、
前記第2の直列回路の前記第2のMOSFETは前記1対のビット線の他方に接続され、前記第2のMTJは前記1対のソース線の他方に接続されており、
前記1対のソース線は相互に接続され、同一の電圧が印加されている。
1対のビット線の一方と1対のソース線の一方との間に配置され、第1のMOSFETと第1のMTJとが互いに直列に接続されている第1の直列回路と、前記1対のビット線の他方と前記1対のソース線の他方との間に配置され、第2のMOSFETと第2のMTJとが互いに直列に接続されている第2の直列回路と、からそれぞれ構成される複数のメモリセルと、
第3のMOSFETと、
第4のMOSFETと、
を含み、
前記第3のMOSFETのドレインは前記1対のビット線の一方に接続され、前記第4のMOSFETのドレインは前記1対のビット線の他方に接続され、前記第3のMOSFETのゲートは前記第4のMOSFETのドレインに接続され、前記第4のMOSFETのゲートは前記第3のMOSFETのドレインに接続されており、
前記第3のMOSFETのソースと前記第4のMOSFETのソースは、オン・オフ制御可能なMOSFETを介して、接地されている。
1対のビット線の一方と1対のソース線の一方との間に配置され、第1のMOSFETと第1のMTJとが互いに直列に接続されている第1の直列回路と、前記1対のビット線の他方と前記1対のソース線の他方との間に配置され、第2のMOSFETと第2のMTJとが互いに直列に接続されている第2の直列回路と、からそれぞれ構成される複数のメモリセルと、
第3のMOSFETと、
第4のMOSFETと、
を含み、
前記第3のMOSFETのドレインは前記1対のビット線の一方に接続され、前記第4のMOSFETのドレインは前記1対のビット線の他方に接続され、前記第3のMOSFETのゲートは前記第4のMOSFETのドレインに接続され、前記第4のMOSFETのゲートは前記第3のMOSFETのドレインに接続されており、
制御信号に従ってオン・オフし、オンしたときに前記1対のソース線に所定電圧を印加するMOSFETをさらに備える。
1対のビット線の一方と1対のソース線の一方との間に配置され、第1のMOSFETと第1のMTJとが互いに直列に接続されている第1の直列回路と、前記1対のビット線の他方と前記1対のソース線の他方との間に配置され、第2のMOSFETと第2のMTJとが互いに直列に接続されている第2の直列回路と、からそれぞれ構成される複数のメモリセルと、
第3のMOSFETと、
第4のMOSFETと、
を含み、
前記第3のMOSFETのドレインは前記1対のビット線の一方に接続され、前記第4のMOSFETのドレインは前記1対のビット線の他方に接続され、前記第3のMOSFETのゲートは前記第4のMOSFETのドレインに接続され、前記第4のMOSFETのゲートは前記第3のMOSFETのドレインに接続されており、
データ読み出し時に、前記1対のビット線をプリチャージするプリチャージ回路をさらに備える。
前記プリチャージ回路は、例えば、前記1対のビット線を、プリチャージレベルのフローティング状態に設定する。
本発明の第8の観点に係る半導体記憶装置は、
複数対のビット線と、複数対のソース線と、対応する1対のビット線の一方と対応する1対のソース線の一方との間に配置され、第1のMOSFETと第1のMTJとが互いに直列に接続されている第1の直列回路と、前記対応する1対のビット線の他方と前記対応する1対のソース線の他方との間に配置され、第2のMOSFETと第2のMTJとが互いに直列に接続されている第2の直列回路と、からそれぞれ構成される複数のメモリセルと、を備えるセルアレーと、
前記セルアレーの前記複数対のビット線に接続されたマルチプレクサと、
第3のMOSFETと、
第4のMOSFETと、
を含み、
前記第3のMOSFETのドレインは前記マルチプレクサを介して前記セルアレーの各前記1対のビット線の一方に接続され、前記第4のMOSFETのドレインは前記マルチプレクサを介して前記セルアレーの各前記1対のビット線の他方に接続され、前記第3のMOSFETのゲートは前記第4のMOSFETのドレインに接続され、前記第4のMOSFETのゲートは前記第3のMOSFETのドレインに接続されており、
前記第3のMOSFETと前記第4のMOSFETとはセンスアンプを構成し、
1つの前記センスアンプは、複数の前記マルチプレクサを介して、複数のセルアレーに接続されている。
複数対のビット線と、複数対のソース線と、対応する1対のビット線の一方と対応する1対のソース線の一方との間に配置され、第1のMOSFETと第1のMTJとが互いに直列に接続されている第1の直列回路と、前記対応する1対のビット線の他方と前記対応する1対のソース線の他方との間に配置され、第2のMOSFETと第2のMTJとが互いに直列に接続されている第2の直列回路と、からそれぞれ構成される複数のメモリセルと、を備えるセルアレーと、
前記セルアレーの前記複数対のビット線に接続されたマルチプレクサと、
第3のMOSFETと、
第4のMOSFETと、
を含み、
前記第3のMOSFETのドレインは前記マルチプレクサを介して前記セルアレーの各前記1対のビット線の一方に接続され、前記第4のMOSFETのドレインは前記マルチプレクサを介して前記セルアレーの各前記1対のビット線の他方に接続され、前記第3のMOSFETのゲートは前記第4のMOSFETのドレインに接続され、前記第4のMOSFETのゲートは前記第3のMOSFETのドレインに接続されており、
前記マルチプレクサと前記セルアレーの組が、前記第3のMOSFETと前記第4のMOSFETとから構成されるセンスアンプを挟んで配置されている。
複数対のビット線と、複数対のソース線と、対応する1対のビット線の一方と対応する1対のソース線の一方との間に配置され、第1のMOSFETと第1のMTJとが互いに直列に接続されている第1の直列回路と、前記対応する1対のビット線の他方と前記対応する1対のソース線の他方との間に配置され、第2のMOSFETと第2のMTJとが互いに直列に接続されている第2の直列回路と、からそれぞれ構成される複数のメモリセルと、を備えるセルアレーと、
前記セルアレーの前記複数対のビット線に接続されたマルチプレクサと、
第3のMOSFETと、
第4のMOSFETと、
を含み、
前記第3のMOSFETのドレインは前記マルチプレクサを介して前記セルアレーの各前記1対のビット線の一方に接続され、前記第4のMOSFETのドレインは前記マルチプレクサを介して前記セルアレーの各前記1対のビット線の他方に接続され、前記第3のMOSFETのゲートは前記第4のMOSFETのドレインに接続され、前記第4のMOSFETのゲートは前記第3のMOSFETのドレインに接続されており、
前記マルチプレクサを介して、前記複数対のビット線に接続され、データを入出するデータバッファ回路をさらに備える。
前記データバッファ回路は、例えば、読み出し時には、前記マルチプレクサを介して接続された1対のビット線のデータを読み出して出力し、書き込み時には、前記マルチプレクサを介して接続された1対のビット線に書き込み電圧を印加する。
前記データバッファ回路は、例えば、前記マルチプレクサと前記第3と第4のMOSFETから構成されるセンスアンプとに接続されている。
前記データバッファ回路は、例えば、複数の前記マルチプレクサを介して複数のセルアレーに接続されている。
本発明の第11の観点に係る半導体記憶装置は、
1対のビット線の一方と1対のソース線の一方との間に配置され、第1のMOSFETと第1のMTJとが互いに直列に接続されている第1の直列回路と、前記1対のビット線の他方と前記1対のソース線の他方との間に配置され、第2のMOSFETと第2のMTJとが互いに直列に接続されている第2の直列回路と、からそれぞれ構成される複数のメモリセルと、
第3のMOSFETと、
第4のMOSFETと、
を含み、
前記第3のMOSFETのドレインは前記1対のビット線の一方に接続され、前記第4のMOSFETのドレインは前記1対のビット線の他方に接続され、前記第3のMOSFETのゲートは前記第4のMOSFETのドレインに接続され、前記第4のMOSFETのゲートは前記第3のMOSFETのドレインに接続されており、
前記第1のMOSFETと前記第2のMOSFETは、第一の導電型のMOSFETであり、前記第3のMOSFETと前記第4のMOSFETとは、前記第一の導電型とは異なる第二の導電型のMOSFETであり、
前記第3のMOSFETと前記第4のMOSFETのソースは第1の共通ノードに接続され、前記第1の共通ノードは、第7のMOSFETを介して接地電圧あるいは電源電圧に接続されており、
前記第7のMOSFETは、前記第二の導電型のMOSFETである。
本発明の第12の観点に係る半導体記憶装置は、
1対のビット線の一方と1対のソース線の一方との間に配置され、第1のMOSFETと第1のMTJとが互いに直列に接続されている第1の直列回路と、前記1対のビット線の他方と前記1対のソース線の他方との間に配置され、第2のMOSFETと第2のMTJとが互いに直列に接続されている第2の直列回路と、からそれぞれ構成される複数のメモリセルと、
第3のMOSFETと、
第4のMOSFETと、
を含み、
前記第3のMOSFETのドレインは前記1対のビット線の一方に接続され、前記第4のMOSFETのドレインは前記1対のビット線の他方に接続され、前記第3のMOSFETのゲートは前記第4のMOSFETのドレインに接続され、前記第4のMOSFETのゲートは前記第3のMOSFETのドレインに接続されており、
前記第1のMOSFETと前記第2のMOSFETは、第一の導電型のMOSFETであり、前記第3のMOSFETと前記第4のMOSFETとは、前記第一の導電型とは異なる第二の導電型のMOSFETであり、
前記第3のMOSFETのドレインに第8のMOSFETのドレインが接続され、前記第4のMOSFETのドレインに第9のMOSFETのドレインが接続され、前記第8のMOSFETのドレインは前記第9のMOSFETのゲートに接続され、前記第9のMOSFETのドレインは前記第8のMOSFETのゲートに接続されており、
前記第8のMOSFETと前記第9のMOSFETは、前記第一の導電型のMOSFETであり、
前記第8のMOSFET及び前記第9のMOSFETのソースは第2の共通ノードに接続され、前記第2の共通ノードは、第10のMOSFETを介して電源電圧あるいは接地電圧に接続されており、
前記第10のMOSFETは、前記第一の導電型のMOSFETである。
例えば、前記第10のMOSFETをオンする場合には、前記第1のMOSFET及び前記第2のMOSFETをオフする。
本発明の第13の観点に係る半導体記憶装置は、
1対のビット線の一方と1対のソース線の一方との間に配置され、第1のMOSFETと第1のMTJとが互いに直列に接続されている第1の直列回路と、前記1対のビット線の他方と前記1対のソース線の他方との間に配置され、第2のMOSFETと第2のMTJとが互いに直列に接続されている第2の直列回路と、からそれぞれ構成される複数のメモリセルと、
第3のMOSFETと、
第4のMOSFETと、
を含み、
前記第3のMOSFETのドレインは前記1対のビット線の一方に接続され、前記第4のMOSFETのドレインは前記1対のビット線の他方に接続され、前記第3のMOSFETのゲートは前記第4のMOSFETのドレインに接続され、前記第4のMOSFETのゲートは前記第3のMOSFETのドレインに接続されており、
前記第1のMOSFETと前記第2のMOSFETは、第一の導電型のMOSFETであり、前記第3のMOSFETと前記第4のMOSFETとは、前記第一の導電型とは異なる第二の導電型のMOSFETであり、
前記第3のMOSFETのドレインは、第5のMOSFETを介して前記1対のビット線の一方に接続され、前記第4のMOSFETのドレインは、第6のMOSFETを介して前記1対のビット線の他方に接続されており、
前記第5のMOSFETと前記第6のMOSFETは、前記第二の導電型のMOSFETであり、
前記第3のMOSFETのドレインに第8のMOSFETのドレインが接続され、前記第4のMOSFETのドレインに第9のMOSFETのドレインが接続され、前記第8のMOSFETのドレインは前記第9のMOSFETのゲートに接続され、前記第9のMOSFETのドレインは前記第8のMOSFETのゲートに接続されており、
前記第8のMOSFETと前記第9のMOSFETは、前記第一の導電型のMOSFETであり、
前記第8のMOSFET及び前記第9のMOSFETのソースは第2の共通ノードに接続され、前記第2の共通ノードは、第10のMOSFETを介して電源電圧あるいは接地電圧に接続されており、
前記第10のMOSFETは、前記第一の導電型のMOSFETであり、
前記第10のMOSFETをオンする場合には、前記第5のMOSFETおよび前記第6のMOSFETをオフする。
本発明の第14の観点に係る半導体記憶装置は、
1対のビット線の一方と1対のソース線の一方との間に配置され、第1のMOSFETと第1のMTJとが互いに直列に接続されている第1の直列回路と、前記1対のビット線の他方と前記1対のソース線の他方との間に配置され、第2のMOSFETと第2のMTJとが互いに直列に接続されている第2の直列回路と、からそれぞれ構成される複数のメモリセルと、
第3のMOSFETと、
第4のMOSFETと、
を含み、
前記第3のMOSFETのドレインは前記1対のビット線の一方に接続され、前記第4のMOSFETのドレインは前記1対のビット線の他方に接続され、前記第3のMOSFETのゲートは前記第4のMOSFETのドレインに接続され、前記第4のMOSFETのゲートは前記第3のMOSFETのドレインに接続されており、
前記第1のMOSFETと前記第2のMOSFETは、第一の導電型のMOSFETであり、前記第3のMOSFETと前記第4のMOSFETとは、前記第一の導電型とは異なる第二の導電型のMOSFETであり、
前記1対のソース線はそれぞれ第11のMOSFET、第12のMOSFETを介して電源電圧あるいは接地電圧に接続され、
前記第11のMOSFETと前記第12のMOSFETは、前記第一の導電型のMOSFETである。
(実施の形態1)
本発明の実施の形態1に係る記憶回路100は、図1に示すように、マトリクス状に配置された複数のメモリセル50と、ローデコーダ60と、センスアンプ70と、を有する。
こうして、ビットラインBLとビットラインバーBBLに、MTJ10とMTJ11の抵抗に応じた電圧が現れ、記憶データが読み出される。
実施の形態1のメモリセル50においては、MTJ10、11が、ビットラインBL、ビットラインバーBBLに接続され、選択トランジスタであるPFET20a、20bがソースラインSL、ソースラインバーBSLに接続されている。これに対し、図8に示すメモリセル50’のように、MTJ10、11のピン層10a、11aを、ソースラインSL、ソースラインバーBSLに接続し、PFET20a、20bのドレインをビットラインBL、ビットラインバーBBLに接続する構成としてもよい。この場合は、メモリセル50’の破壊読み出しを防ぐために、MTJ10、11のフリー層10c、11cがPFET20a、20bに接続されたトップピン構造であることが望ましい。なお、破壊読み出しが起きないことが確実な読み出し条件を実現できるのであれば、ピン層10a、11aとフリー層11a、11cを逆に接続してもよい。
実施の形態1では、選択トランジスタとして、P型のMOSFETであるPFET20a、20bを使用したが、N型のMOSFETを使用してもよい。
図示するように、従来の4T2MTJセルを使用した1MbのSTT−MRAMを基準とすると、1Mb記憶回路2000において、マクロサイズとしての面積を64パーセント縮小することができる。
以上説明したように、図24Aに再掲する実施の形態1の構成は、ボトム・ピン構造を前提とする場合には、最適の構成である。この構成によれば、作成容易なボトム・ピンMTJを用いて、読み出し時にデータ破壊がなく、ビットラインBLとビットラインバーの電圧の変動幅が大きく高速なアクセスが可能である。また、選択回路がPFETであることから大きな書き込み電流を確保できるという特徴を有する。このように、選択トランジスタの導電型とセンス回路30を構成するMOSFETの導電型は異なることが望ましい。
10a、11a …ピン層
10c、11c …フリー層
10b …絶縁層
20a、20b、20c、20d、20e、20f、20g、20h、20i …P型のMOSFET
21a、21b、30a、30b、30c …N型のMOSFET
25 …ラッチ回路
30 …センス回路
33 …出力バッファ
34 …書き込みバッファ
41a、41b、42a、42b …トランスファゲート
50、51 …メモリセル
70 …センスアンプ
100、1000、2000 …記憶回路
sn、bsn …ノード
BL …ビットライン
BBL …ビットラインバー
BEQL、BROE、BSEP …制御ライン
C/A …セルアレー
C1、C2 …キャパシタ
DQB …ディーキューバッファ
EQL …イコライザ
MUX …マルチプレクサ
Read、SEP …制御ライン
RWD、BRWD …データ線
S/A …センスアンプ
SL …ソースライン
Vdd …電源
WL …ワードライン
Claims (19)
- 1対のビット線の一方と1対のソース線の一方との間に配置され、第1のMOSFETと第1のMTJとが互いに直列に接続されている第1の直列回路と、前記1対のビット線の他方と前記1対のソース線の他方との間に配置され、第2のMOSFETと第2のMTJとが互いに直列に接続されている第2の直列回路と、からそれぞれ構成される複数のメモリセルと、
第3のMOSFETと、
第4のMOSFETと、
を含み、
前記第3のMOSFETのドレインは前記1対のビット線の一方に接続され、前記第4のMOSFETのドレインは前記1対のビット線の他方に接続され、前記第3のMOSFETのゲートは前記第4のMOSFETのドレインに接続され、前記第4のMOSFETのゲートは前記第3のMOSFETのドレインに接続されており、
前記第1のMOSFETと前記第2のMOSFETは、P型のMOSFETである、
ことを特徴とする半導体記憶装置。 - 1対のビット線の一方と1対のソース線の一方との間に配置され、第1のMOSFETと第1のMTJとが互いに直列に接続されている第1の直列回路と、前記1対のビット線の他方と前記1対のソース線の他方との間に配置され、第2のMOSFETと第2のMTJとが互いに直列に接続されている第2の直列回路と、からそれぞれ構成される複数のメモリセルと、
第3のMOSFETと、
第4のMOSFETと、
を含み、
前記第3のMOSFETのドレインは前記1対のビット線の一方に接続され、前記第4のMOSFETのドレインは前記1対のビット線の他方に接続され、前記第3のMOSFETのゲートは前記第4のMOSFETのドレインに接続され、前記第4のMOSFETのゲートは前記第3のMOSFETのドレインに接続されており、
前記第1のMTJと前記第2のMTJとは、それぞれ、ピン層と、フリー層と、前記ピン層と前記フリー層との間に配置された絶縁層とを備え、
前記第1のMTJのピン層が前記第1のMOSFETに接続され、
前記第2のMTJのピン層が前記第2のMOSFETに接続されている、
ことを特徴とする半導体記憶装置。 - 1対のビット線の一方と1対のソース線の一方との間に配置され、第1のMOSFETと第1のMTJとが互いに直列に接続されている第1の直列回路と、前記1対のビット線の他方と前記1対のソース線の他方との間に配置され、第2のMOSFETと第2のMTJとが互いに直列に接続されている第2の直列回路と、からそれぞれ構成される複数のメモリセルと、
第3のMOSFETと、
第4のMOSFETと、
を含み、
前記第3のMOSFETのドレインは前記1対のビット線の一方に接続され、前記第4のMOSFETのドレインは前記1対のビット線の他方に接続され、前記第3のMOSFETのゲートは前記第4のMOSFETのドレインに接続され、前記第4のMOSFETのゲートは前記第3のMOSFETのドレインに接続されており、
前記第1の直列回路の前記第1のMTJは前記1対のビット線の一方に接続され、前記第1のMOSFETは前記1対のソース線の一方に接続され、
前記第2の直列回路の前記第2のMTJは前記1対のビット線の他方に接続され、前記第2のMOSFETは前記1対のソース線の他方に接続され、
前記第1のMTJと前記第2のMTJはボトムピン構造を有する、
ことを特徴とする半導体記憶装置。 - 1対のビット線の一方と1対のソース線の一方との間に配置され、第1のMOSFETと第1のMTJとが互いに直列に接続されている第1の直列回路と、前記1対のビット線の他方と前記1対のソース線の他方との間に配置され、第2のMOSFETと第2のMTJとが互いに直列に接続されている第2の直列回路と、からそれぞれ構成される複数のメモリセルと、
第3のMOSFETと、
第4のMOSFETと、
を含み、
前記第3のMOSFETのドレインは前記1対のビット線の一方に接続され、前記第4のMOSFETのドレインは前記1対のビット線の他方に接続され、前記第3のMOSFETのゲートは前記第4のMOSFETのドレインに接続され、前記第4のMOSFETのゲートは前記第3のMOSFETのドレインに接続されており、
前記第1の直列回路の前記第1のMOSFETは前記1対のビット線の一方に接続され、前記第1のMTJは前記1対のソース線の一方に接続され、
前記第2の直列回路の前記第2のMOSFETは前記1対のビット線の他方に接続され、前記第2のMTJは前記1対のソース線の他方に接続されており、
前記1対のソース線は相互に接続され、同一の電圧が印加されている、
ことを特徴とする半導体記憶装置。 - 1対のビット線の一方と1対のソース線の一方との間に配置され、第1のMOSFETと第1のMTJとが互いに直列に接続されている第1の直列回路と、前記1対のビット線の他方と前記1対のソース線の他方との間に配置され、第2のMOSFETと第2のMTJとが互いに直列に接続されている第2の直列回路と、からそれぞれ構成される複数のメモリセルと、
第3のMOSFETと、
第4のMOSFETと、
を含み、
前記第3のMOSFETのドレインは前記1対のビット線の一方に接続され、前記第4のMOSFETのドレインは前記1対のビット線の他方に接続され、前記第3のMOSFETのゲートは前記第4のMOSFETのドレインに接続され、前記第4のMOSFETのゲートは前記第3のMOSFETのドレインに接続されており、
前記第3のMOSFETのソースと前記第4のMOSFETのソースは、オン・オフ制御可能なMOSFETを介して、接地されている、
ことを特徴とする半導体記憶装置。 - 1対のビット線の一方と1対のソース線の一方との間に配置され、第1のMOSFETと第1のMTJとが互いに直列に接続されている第1の直列回路と、前記1対のビット線の他方と前記1対のソース線の他方との間に配置され、第2のMOSFETと第2のMTJとが互いに直列に接続されている第2の直列回路と、からそれぞれ構成される複数のメモリセルと、
第3のMOSFETと、
第4のMOSFETと、
を含み、
前記第3のMOSFETのドレインは前記1対のビット線の一方に接続され、前記第4のMOSFETのドレインは前記1対のビット線の他方に接続され、前記第3のMOSFETのゲートは前記第4のMOSFETのドレインに接続され、前記第4のMOSFETのゲートは前記第3のMOSFETのドレインに接続されており、
制御信号に従ってオン・オフし、オンしたときに前記1対のソース線に所定電圧を印加するMOSFETをさらに備える、
ことを特徴とする半導体記憶装置。 - 1対のビット線の一方と1対のソース線の一方との間に配置され、第1のMOSFETと第1のMTJとが互いに直列に接続されている第1の直列回路と、前記1対のビット線の他方と前記1対のソース線の他方との間に配置され、第2のMOSFETと第2のMTJとが互いに直列に接続されている第2の直列回路と、からそれぞれ構成される複数のメモリセルと、
第3のMOSFETと、
第4のMOSFETと、
を含み、
前記第3のMOSFETのドレインは前記1対のビット線の一方に接続され、前記第4のMOSFETのドレインは前記1対のビット線の他方に接続され、前記第3のMOSFETのゲートは前記第4のMOSFETのドレインに接続され、前記第4のMOSFETのゲートは前記第3のMOSFETのドレインに接続されており、
データ読み出し時に、前記1対のビット線をプリチャージするプリチャージ回路をさらに備える、
ことを特徴とする半導体記憶装置。 - 前記プリチャージ回路は、前記1対のビット線を、プリチャージレベルのフローティング状態に設定する、
ことを特徴とする請求項7に記載の半導体記憶装置。 - 複数対のビット線と、複数対のソース線と、対応する1対のビット線の一方と対応する1対のソース線の一方との間に配置され、第1のMOSFETと第1のMTJとが互いに直列に接続されている第1の直列回路と、前記対応する1対のビット線の他方と前記対応する1対のソース線の他方との間に配置され、第2のMOSFETと第2のMTJとが互いに直列に接続されている第2の直列回路と、からそれぞれ構成される複数のメモリセルと、を備えるセルアレーと、
前記セルアレーの前記複数対のビット線に接続されたマルチプレクサと、
第3のMOSFETと、
第4のMOSFETと、
を含み、
前記第3のMOSFETのドレインは前記マルチプレクサを介して前記セルアレーの各前記1対のビット線の一方に接続され、前記第4のMOSFETのドレインは前記マルチプレクサを介して前記セルアレーの各前記1対のビット線の他方に接続され、前記第3のMOSFETのゲートは前記第4のMOSFETのドレインに接続され、前記第4のMOSFETのゲートは前記第3のMOSFETのドレインに接続されており、
前記第3のMOSFETと前記第4のMOSFETとはセンスアンプを構成し、
1つの前記センスアンプは、複数の前記マルチプレクサを介して、複数のセルアレーに接続されている、
半導体記憶装置。 - 複数対のビット線と、複数対のソース線と、対応する1対のビット線の一方と対応する1対のソース線の一方との間に配置され、第1のMOSFETと第1のMTJとが互いに直列に接続されている第1の直列回路と、前記対応する1対のビット線の他方と前記対応する1対のソース線の他方との間に配置され、第2のMOSFETと第2のMTJとが互いに直列に接続されている第2の直列回路と、からそれぞれ構成される複数のメモリセルと、を備えるセルアレーと、
前記セルアレーの前記複数対のビット線に接続されたマルチプレクサと、
第3のMOSFETと、
第4のMOSFETと、
を含み、
前記第3のMOSFETのドレインは前記マルチプレクサを介して前記セルアレーの各前記1対のビット線の一方に接続され、前記第4のMOSFETのドレインは前記マルチプレクサを介して前記セルアレーの各前記1対のビット線の他方に接続され、前記第3のMOSFETのゲートは前記第4のMOSFETのドレインに接続され、前記第4のMOSFETのゲートは前記第3のMOSFETのドレインに接続されており、
前記マルチプレクサと前記セルアレーの組が、前記第3のMOSFETと前記第4のMOSFETとから構成されるセンスアンプを挟んで配置されている、
半導体記憶装置。 - 複数対のビット線と、複数対のソース線と、対応する1対のビット線の一方と対応する1対のソース線の一方との間に配置され、第1のMOSFETと第1のMTJとが互いに直列に接続されている第1の直列回路と、前記対応する1対のビット線の他方と前記対応する1対のソース線の他方との間に配置され、第2のMOSFETと第2のMTJとが互いに直列に接続されている第2の直列回路と、からそれぞれ構成される複数のメモリセルと、を備えるセルアレーと、
前記セルアレーの前記複数対のビット線に接続されたマルチプレクサと、
第3のMOSFETと、
第4のMOSFETと、
を含み、
前記第3のMOSFETのドレインは前記マルチプレクサを介して前記セルアレーの各前記1対のビット線の一方に接続され、前記第4のMOSFETのドレインは前記マルチプレクサを介して前記セルアレーの各前記1対のビット線の他方に接続され、前記第3のMOSFETのゲートは前記第4のMOSFETのドレインに接続され、前記第4のMOSFETのゲートは前記第3のMOSFETのドレインに接続されており、
前記マルチプレクサを介して、前記複数対のビット線に接続され、データを入出するデータバッファ回路をさらに備える、
半導体記憶装置。 - 前記データバッファ回路は、読み出し時には、前記マルチプレクサを介して接続された1対のビット線のデータを読み出して出力し、書き込み時には、前記マルチプレクサを介して接続された1対のビット線に書き込み電圧を印加する、
請求項11に記載の半導体記憶装置。 - 前記データバッファ回路は、前記マルチプレクサと前記第3と第4のMOSFETから構成されるセンスアンプとに接続されている、
請求項11又は12に記載の半導体記憶装置。 - 前記データバッファ回路は、複数の前記マルチプレクサを介して複数のセルアレーに接続されている、
請求項11から13の何れか1項に記載の半導体記憶装置。 - 1対のビット線の一方と1対のソース線の一方との間に配置され、第1のMOSFETと第1のMTJとが互いに直列に接続されている第1の直列回路と、前記1対のビット線の他方と前記1対のソース線の他方との間に配置され、第2のMOSFETと第2のMTJとが互いに直列に接続されている第2の直列回路と、からそれぞれ構成される複数のメモリセルと、
第3のMOSFETと、
第4のMOSFETと、
を含み、
前記第3のMOSFETのドレインは前記1対のビット線の一方に接続され、前記第4のMOSFETのドレインは前記1対のビット線の他方に接続され、前記第3のMOSFETのゲートは前記第4のMOSFETのドレインに接続され、前記第4のMOSFETのゲートは前記第3のMOSFETのドレインに接続されており、
前記第1のMOSFETと前記第2のMOSFETは、第一の導電型のMOSFETであり、前記第3のMOSFETと前記第4のMOSFETとは、前記第一の導電型とは異なる第二の導電型のMOSFETであり、
前記第3のMOSFETと前記第4のMOSFETのソースは第1の共通ノードに接続され、前記第1の共通ノードは、第7のMOSFETを介して接地電圧あるいは電源電圧に接続されており、
前記第7のMOSFETは、前記第二の導電型のMOSFETである、
ことを特徴とする半導体記憶装置。 - 1対のビット線の一方と1対のソース線の一方との間に配置され、第1のMOSFETと第1のMTJとが互いに直列に接続されている第1の直列回路と、前記1対のビット線の他方と前記1対のソース線の他方との間に配置され、第2のMOSFETと第2のMTJとが互いに直列に接続されている第2の直列回路と、からそれぞれ構成される複数のメモリセルと、
第3のMOSFETと、
第4のMOSFETと、
を含み、
前記第3のMOSFETのドレインは前記1対のビット線の一方に接続され、前記第4のMOSFETのドレインは前記1対のビット線の他方に接続され、前記第3のMOSFETのゲートは前記第4のMOSFETのドレインに接続され、前記第4のMOSFETのゲートは前記第3のMOSFETのドレインに接続されており、
前記第1のMOSFETと前記第2のMOSFETは、第一の導電型のMOSFETであり、前記第3のMOSFETと前記第4のMOSFETとは、前記第一の導電型とは異なる第二の導電型のMOSFETであり、
前記第3のMOSFETのドレインに第8のMOSFETのドレインが接続され、前記第4のMOSFETのドレインに第9のMOSFETのドレインが接続され、前記第8のMOSFETのドレインは前記第9のMOSFETのゲートに接続され、前記第9のMOSFETのドレインは前記第8のMOSFETのゲートに接続されており、
前記第8のMOSFETと前記第9のMOSFETは、前記第一の導電型のMOSFETであり、
前記第8のMOSFET及び前記第9のMOSFETのソースは第2の共通ノードに接続され、前記第2の共通ノードは、第10のMOSFETを介して電源電圧あるいは接地電圧に接続されており、
前記第10のMOSFETは、前記第一の導電型のMOSFETである、
ことを特徴とする半導体記憶装置。 - 前記第10のMOSFETをオンする場合には、前記第1のMOSFET及び前記第2のMOSFETをオフする、
ことを特徴とする請求項16に記載の半導体記憶装置。 - 1対のビット線の一方と1対のソース線の一方との間に配置され、第1のMOSFETと第1のMTJとが互いに直列に接続されている第1の直列回路と、前記1対のビット線の他方と前記1対のソース線の他方との間に配置され、第2のMOSFETと第2のMTJとが互いに直列に接続されている第2の直列回路と、からそれぞれ構成される複数のメモリセルと、
第3のMOSFETと、
第4のMOSFETと、
を含み、
前記第3のMOSFETのドレインは前記1対のビット線の一方に接続され、前記第4のMOSFETのドレインは前記1対のビット線の他方に接続され、前記第3のMOSFETのゲートは前記第4のMOSFETのドレインに接続され、前記第4のMOSFETのゲートは前記第3のMOSFETのドレインに接続されており、
前記第1のMOSFETと前記第2のMOSFETは、第一の導電型のMOSFETであり、前記第3のMOSFETと前記第4のMOSFETとは、前記第一の導電型とは異なる第二の導電型のMOSFETであり、
前記第3のMOSFETのドレインは、第5のMOSFETを介して前記1対のビット線の一方に接続され、前記第4のMOSFETのドレインは、第6のMOSFETを介して前記1対のビット線の他方に接続されており、
前記第5のMOSFETと前記第6のMOSFETは、前記第二の導電型のMOSFETであり、
前記第3のMOSFETのドレインに第8のMOSFETのドレインが接続され、前記第4のMOSFETのドレインに第9のMOSFETのドレインが接続され、前記第8のMOSFETのドレインは前記第9のMOSFETのゲートに接続され、前記第9のMOSFETのドレインは前記第8のMOSFETのゲートに接続されており、
前記第8のMOSFETと前記第9のMOSFETは、前記第一の導電型のMOSFETであり、
前記第8のMOSFET及び前記第9のMOSFETのソースは第2の共通ノードに接続され、前記第2の共通ノードは、第10のMOSFETを介して電源電圧あるいは接地電圧に接続されており、
前記第10のMOSFETは、前記第一の導電型のMOSFETであり、
前記第10のMOSFETをオンする場合には、前記第5のMOSFETおよび前記第6のMOSFETをオフする、
ことを特徴とする半導体記憶装置。 - 1対のビット線の一方と1対のソース線の一方との間に配置され、第1のMOSFETと第1のMTJとが互いに直列に接続されている第1の直列回路と、前記1対のビット線の他方と前記1対のソース線の他方との間に配置され、第2のMOSFETと第2のMTJとが互いに直列に接続されている第2の直列回路と、からそれぞれ構成される複数のメモリセルと、
第3のMOSFETと、
第4のMOSFETと、
を含み、
前記第3のMOSFETのドレインは前記1対のビット線の一方に接続され、前記第4のMOSFETのドレインは前記1対のビット線の他方に接続され、前記第3のMOSFETのゲートは前記第4のMOSFETのドレインに接続され、前記第4のMOSFETのゲートは前記第3のMOSFETのドレインに接続されており、
前記第1のMOSFETと前記第2のMOSFETは、第一の導電型のMOSFETであり、前記第3のMOSFETと前記第4のMOSFETとは、前記第一の導電型とは異なる第二の導電型のMOSFETであり、
前記1対のソース線はそれぞれ第11のMOSFET、第12のMOSFETを介して電源電圧あるいは接地電圧に接続され、
前記第11のMOSFETと前記第12のMOSFETは、前記第一の導電型のMOSFETである、
ことを特徴とする半導体記憶装置。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013252574 | 2013-12-05 | ||
JP2013252574 | 2013-12-05 | ||
PCT/JP2014/082040 WO2015083754A1 (ja) | 2013-12-05 | 2014-12-03 | Stt-mramを使用した半導体記憶装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2015083754A1 JPWO2015083754A1 (ja) | 2017-03-16 |
JP6421399B2 true JP6421399B2 (ja) | 2018-11-14 |
Family
ID=53273515
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015551550A Active JP6421399B2 (ja) | 2013-12-05 | 2014-12-03 | Stt−mramを使用した半導体記憶装置 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9633708B2 (ja) |
JP (1) | JP6421399B2 (ja) |
WO (1) | WO2015083754A1 (ja) |
Families Citing this family (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN106451404B (zh) * | 2015-08-04 | 2019-02-19 | 台达电子工业股份有限公司 | 电源系统及其电源配置方法 |
JP6753138B2 (ja) * | 2016-05-16 | 2020-09-09 | ソニー株式会社 | 半導体回路、駆動方法、および電子機器 |
WO2019112068A1 (ja) | 2017-12-08 | 2019-06-13 | 国立大学法人東北大学 | 抵抗変化型素子を備えた記憶回路及びセンスアンプ |
US10446213B1 (en) * | 2018-05-16 | 2019-10-15 | Everspin Technologies, Inc. | Bitline control in differential magnetic memory |
US10847198B2 (en) * | 2018-11-01 | 2020-11-24 | Spin Memory, Inc. | Memory system utilizing heterogeneous magnetic tunnel junction types in a single chip |
US10971681B2 (en) | 2018-12-05 | 2021-04-06 | Spin Memory, Inc. | Method for manufacturing a data recording system utilizing heterogeneous magnetic tunnel junction types in a single chip |
US10658021B1 (en) | 2018-12-17 | 2020-05-19 | Spin Memory, Inc. | Scalable spin-orbit torque (SOT) magnetic memory |
US10600465B1 (en) * | 2018-12-17 | 2020-03-24 | Spin Memory, Inc. | Spin-orbit torque (SOT) magnetic memory with voltage or current assisted switching |
US10930843B2 (en) * | 2018-12-17 | 2021-02-23 | Spin Memory, Inc. | Process for manufacturing scalable spin-orbit torque (SOT) magnetic memory |
CN112542189B (zh) * | 2019-09-20 | 2024-07-16 | 中芯国际集成电路制造(上海)有限公司 | 磁性存储器及其编程控制方法、读取方法、磁性存储装置 |
US11705176B2 (en) | 2020-08-07 | 2023-07-18 | Tohoku University | Storage circuit provided with variable resistance type elements, and its test device |
KR102507770B1 (ko) * | 2020-08-26 | 2023-03-07 | 국민대학교산학협력단 | 시냅스 및 시냅스 어레이와, 이를 이용한 컴퓨팅 시스템 및 그 구동 방법 |
US20230106517A1 (en) * | 2021-10-04 | 2023-04-06 | Invention And Collaboration Laboratory Pte. Ltd. | Sram cell structure |
JPWO2023089959A1 (ja) * | 2021-11-19 | 2023-05-25 |
Family Cites Families (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3768143B2 (ja) * | 2000-11-09 | 2006-04-19 | 三洋電機株式会社 | 磁気メモリ装置 |
US6791885B2 (en) * | 2002-02-19 | 2004-09-14 | Micron Technology, Inc. | Programmable conductor random access memory and method for sensing same |
JP2005025805A (ja) * | 2003-06-30 | 2005-01-27 | Renesas Technology Corp | 半導体記憶装置 |
JP2011204287A (ja) * | 2010-03-24 | 2011-10-13 | Sony Corp | 記憶装置 |
JP2012209004A (ja) * | 2011-03-30 | 2012-10-25 | Toshiba Corp | 半導体記憶装置 |
JP5867704B2 (ja) * | 2011-12-21 | 2016-02-24 | 凸版印刷株式会社 | 不揮発性メモリセルアレイ |
JP5444414B2 (ja) | 2012-06-04 | 2014-03-19 | 株式会社東芝 | 磁気ランダムアクセスメモリ |
JP5492324B1 (ja) * | 2013-03-15 | 2014-05-14 | 株式会社東芝 | プロセッサシステム |
JP6275427B2 (ja) * | 2013-09-06 | 2018-02-07 | 株式会社東芝 | メモリ制御回路およびキャッシュメモリ |
US9805816B2 (en) * | 2015-04-03 | 2017-10-31 | Headway Technologies, Inc. | Implementation of a one time programmable memory using a MRAM stack design |
-
2014
- 2014-12-03 JP JP2015551550A patent/JP6421399B2/ja active Active
- 2014-12-03 US US15/101,809 patent/US9633708B2/en active Active
- 2014-12-03 WO PCT/JP2014/082040 patent/WO2015083754A1/ja active Application Filing
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20160372174A1 (en) | 2016-12-22 |
US9633708B2 (en) | 2017-04-25 |
WO2015083754A1 (ja) | 2015-06-11 |
JPWO2015083754A1 (ja) | 2017-03-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6421399B2 (ja) | Stt−mramを使用した半導体記憶装置 | |
JP4133149B2 (ja) | 半導体記憶装置 | |
JP4290494B2 (ja) | 半導体記憶装置 | |
JP5103472B2 (ja) | スピン移動を利用して磁気メモリ構造を提供する方法およびシステム | |
KR100654266B1 (ko) | 자기 터널 접합부를 갖는 박막 자성체 기억 장치 | |
TWI433147B (zh) | Semiconductor device | |
JP5010700B2 (ja) | 半導体集積回路 | |
US8315090B2 (en) | Pseudo page mode memory architecture and method | |
US9171618B2 (en) | Semiconductor integrated circuit and processor | |
JP2004103104A (ja) | 薄膜磁性体記憶装置 | |
US8139404B2 (en) | Semiconductor memory device | |
JP6315484B2 (ja) | メモリセル及び記憶装置 | |
JP6218353B2 (ja) | 不揮発性デュアルポートメモリ | |
JP2011258288A (ja) | 半導体記憶装置 | |
JP2003346473A (ja) | 薄膜磁性体記憶装置 | |
CN112863575B (zh) | 具有磁性隧道结的非易失寄存器 | |
JP4262969B2 (ja) | 薄膜磁性体記憶装置 | |
KR101847890B1 (ko) | 슈도 페이지 모드 메모리 아키텍쳐 및 방법 | |
JP2011204287A (ja) | 記憶装置 | |
US9761293B2 (en) | Semiconductor storage device | |
CN112927737B (zh) | 使用磁性隧道结的非易失寄存器 | |
JP2004103202A (ja) | 薄膜磁性体記憶装置 | |
TWI484499B (zh) | 靜態隨機存取記憶體 | |
CN112863567B (zh) | 一种用于stt-mram中的写电路 | |
JP5283724B2 (ja) | 薄膜磁性体記憶装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20170911 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180410 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20180606 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180809 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20180904 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20180928 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6421399 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |