JP6375169B2 - 靴下 - Google Patents
靴下 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6375169B2 JP6375169B2 JP2014156873A JP2014156873A JP6375169B2 JP 6375169 B2 JP6375169 B2 JP 6375169B2 JP 2014156873 A JP2014156873 A JP 2014156873A JP 2014156873 A JP2014156873 A JP 2014156873A JP 6375169 B2 JP6375169 B2 JP 6375169B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- knitting
- yarn
- sinker
- course
- sock
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Socks And Pantyhose (AREA)
- Knitting Machines (AREA)
Description
下記の糸を使用して、本発明の方法により、靴下を編成した。
履き口部は、表糸としてアクリル80%、ナイロン15%、ウール5%の約357dtex×2本(約714dtex)からなる混紡糸を使用し、裏糸(添え糸)としてウレタン芯糸(44dtex)にナイロン被覆糸(78dtex)からなる弾性糸を使用した。履き口部の編組織は図6(a)に示したもの、すなわち、平編コースと平編目とフロート部が1/1の浮き編コースが1コース置きに編成されるものであった。
脚部の表糸としては履き口部と同じ糸を使用し、裏糸(添え糸)としてはウレタン芯糸(33dtex)にポリエステル被覆糸(83dtex)からなる弾性糸を使用した。編組織は表糸および裏糸とも全部平編みであった。
コース方向の長さは、履き口部が32cm、脚部が22cmであった。
ウェール方向の長さは、履き口部が23cm、脚部が15cmであった。
斜め方向の長さは、履き口部が32cm、脚部が24cmであった。
この実施例では履き口部のコース方向の伸びは脚部のそれの1.45倍であり、履き口部のウェール方向の伸びは脚部のそれの1.53倍であった。斜めの方向にもよく伸びた。
〔実施例2〕
この実施例2においては、糸使いは履き口部および脚部ともに実施例1と同じである。履き口部の編組織が異なっており、平編コースの1コースと、1/1の浮き編コースの連続2コースとが交互に編成されたものであった。
コース方向の長さは、履き口部が29cm、脚部が22cmであった。
ウェール方向の長さは、履き口部が22cm、脚部が15cmであった。
斜め方向の長さは、履き口部が29cm、脚部が24cmであった。
この実施例では履き口部のコース方向の伸びは脚部のそれの1.31倍であり、履き口部のウェール方向の伸びは脚部のそれの1.46倍であった。斜めの方向にもよく伸びた。
2 針
3 シンカ
4 シンカベッド
5 シンカキャップ
6 シンカキャップ回動機構
Y1 表糸
Y2 裏糸
F フロート
P 平編目
Ca 平編コース
Cb 浮き編コース
Claims (4)
- 靴下の履き口部にゴム糸が使用されておらず、履き口部の編組織が表糸と裏糸とからなる添糸編みであり、前記表糸は短繊維または長繊維からなる糸であり、前記裏糸はウレタン糸を芯糸とする弾性糸であり、前記表糸は、編目が全て平編で編成される平編コースと、1コース中に平編目とフロート部が交互する浮き編コースとにより編成され、前記裏糸は全て平編で編成され、前記履き口部の編目が脚部の編目よりも大きく、履き口部のコース方向の伸びが脚部のコース方向の伸びの1.3倍以上であり、履き口部のウェール方向の伸びが脚部のウェール方向の伸びの1.3倍以上であることを特徴とする靴下。
- 前記表糸により、前記平編コースと前記浮き編コースが1コース置きに編成されていることを特徴とする請求項1記載の靴下。
- 前記表糸により、前記平編コースの1コースと、前記浮き編コースの2コースとが交互に編成されている特徴とする請求項1記載の靴下。
- シングルシリンダー靴下編機で編成される靴下であって、前記履き口部の端部のメークアップ部は、編成コース数が4〜20コースであり、メークアップ部の仕上がり寸法が1〜2mmであることを特徴とする請求項1記載の靴下。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014156873A JP6375169B2 (ja) | 2014-07-31 | 2014-07-31 | 靴下 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014156873A JP6375169B2 (ja) | 2014-07-31 | 2014-07-31 | 靴下 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016033276A JP2016033276A (ja) | 2016-03-10 |
JP6375169B2 true JP6375169B2 (ja) | 2018-08-15 |
Family
ID=55452287
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014156873A Active JP6375169B2 (ja) | 2014-07-31 | 2014-07-31 | 靴下 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6375169B2 (ja) |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6675883B2 (ja) * | 2016-03-02 | 2020-04-08 | 吉谷靴下株式会社 | 靴下および靴下の編成方法 |
KR20190018458A (ko) | 2019-02-13 | 2019-02-22 | 윤근수 | 양말 편성방법 |
JP2020196975A (ja) * | 2019-06-04 | 2020-12-10 | 福助株式会社 | 靴下 |
CN110284248A (zh) * | 2019-07-22 | 2019-09-27 | 信泰(福建)科技有限公司 | 镂空横编面料及其编织方法 |
CN110699838B (zh) * | 2019-09-02 | 2023-01-06 | 李志文 | 一种袜子的立体纹理织造方法 |
CN114541020B (zh) * | 2022-03-17 | 2023-10-13 | 福建万家美轻纺服饰有限公司 | 一种排汗单面防走光针织布的织造方法及织造设备 |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US2183862A (en) * | 1939-01-21 | 1939-12-19 | W B Davis & Son Inc | Knitted wear |
DE1610544A1 (de) * | 1967-10-04 | 1971-09-16 | Hammer Geb Nebel Sigrid | Damenstrumpf |
JPS5792787U (ja) * | 1980-11-29 | 1982-06-08 | ||
JPS59129803U (ja) * | 1983-02-16 | 1984-08-31 | 株式会社高砂 | 靴下 |
JPH10310903A (ja) * | 1997-05-02 | 1998-11-24 | Nakai Nitto Kk | 靴 下 |
JP3871878B2 (ja) * | 2000-12-05 | 2007-01-24 | イイダ靴下株式会社 | 編機 |
JP5322874B2 (ja) * | 2009-09-30 | 2013-10-23 | 吉谷靴下株式会社 | 衣類 |
JP3163472U (ja) * | 2010-08-05 | 2010-10-14 | ナカイニット株式会社 | 靴下 |
-
2014
- 2014-07-31 JP JP2014156873A patent/JP6375169B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2016033276A (ja) | 2016-03-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6375169B2 (ja) | 靴下 | |
JP5956695B2 (ja) | 足関節サポーター | |
US4149274A (en) | Anti-slip hosiery article and method | |
JP6106865B2 (ja) | パイル長を変化させた編地、これを備えたニット製品及び靴下 | |
US5509282A (en) | Double cuffed hosiery | |
US20090223254A1 (en) | Sock and process for the production thereof | |
US3274804A (en) | Footlet type sock and method | |
US11882886B2 (en) | Athletic sock | |
JP2018048427A (ja) | 編地及び靴下 | |
JP2008088564A (ja) | つまずき予防効果を有する靴下及びタイツ類 | |
WO2022146573A1 (en) | Athletic sock | |
JP2021532278A (ja) | 含有生地、そのような生地を含む衣類、及び関連した製造方法 | |
JP3227096U (ja) | 部分パイル編みカバーソックス | |
JP6035281B2 (ja) | 靴下 | |
JP2021050424A (ja) | 筒編繊維製品 | |
JPH09195104A (ja) | パンティストッキング | |
US20190029330A1 (en) | Leg garment with expansive panel | |
JP6675883B2 (ja) | 靴下および靴下の編成方法 | |
JP4025889B2 (ja) | 靴下とその製造方法 | |
US20170273363A1 (en) | Comfort hosiery with seamless cushioned area | |
JP4898105B2 (ja) | 靴下 | |
JP2006200112A (ja) | ストッキング類 | |
EP0930388A2 (en) | Method for producing stockings with form-fitting shape, and stocking obtained with the method | |
JP3108790B2 (ja) | 緯編機 | |
JP3227835U (ja) | 靴下 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20170424 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20180302 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180313 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180511 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20180717 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20180723 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6375169 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |