JP6331351B2 - ハイブリッド車両の制御装置 - Google Patents

ハイブリッド車両の制御装置 Download PDF

Info

Publication number
JP6331351B2
JP6331351B2 JP2013240587A JP2013240587A JP6331351B2 JP 6331351 B2 JP6331351 B2 JP 6331351B2 JP 2013240587 A JP2013240587 A JP 2013240587A JP 2013240587 A JP2013240587 A JP 2013240587A JP 6331351 B2 JP6331351 B2 JP 6331351B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
planetary gear
gear mechanism
electric motor
engine
rotational speed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2013240587A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015101107A (ja
Inventor
伊藤 芳輝
芳輝 伊藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Suzuki Motor Co Ltd
Original Assignee
Suzuki Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Suzuki Motor Co Ltd filed Critical Suzuki Motor Co Ltd
Priority to JP2013240587A priority Critical patent/JP6331351B2/ja
Priority to IN3348DE2014 priority patent/IN2014DE03348A/en
Priority to CN201410662940.7A priority patent/CN104648377B/zh
Priority to DE102014017284.8A priority patent/DE102014017284A1/de
Publication of JP2015101107A publication Critical patent/JP2015101107A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6331351B2 publication Critical patent/JP6331351B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W20/00Control systems specially adapted for hybrid vehicles
    • B60W20/10Controlling the power contribution of each of the prime movers to meet required power demand
    • B60W20/15Control strategies specially adapted for achieving a particular effect
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K6/00Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00
    • B60K6/20Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs
    • B60K6/22Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs characterised by apparatus, components or means specially adapted for HEVs
    • B60K6/36Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs characterised by apparatus, components or means specially adapted for HEVs characterised by the transmission gearings
    • B60K6/365Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs characterised by apparatus, components or means specially adapted for HEVs characterised by the transmission gearings with the gears having orbital motion
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K6/00Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00
    • B60K6/20Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs
    • B60K6/42Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs characterised by the architecture of the hybrid electric vehicle
    • B60K6/44Series-parallel type
    • B60K6/445Differential gearing distribution type
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W10/00Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function
    • B60W10/04Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of propulsion units
    • B60W10/06Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of propulsion units including control of combustion engines
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W10/00Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function
    • B60W10/04Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of propulsion units
    • B60W10/08Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of propulsion units including control of electric propulsion units, e.g. motors or generators
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W10/00Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function
    • B60W10/10Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of change-speed gearings
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W20/00Control systems specially adapted for hybrid vehicles
    • B60W20/10Controlling the power contribution of each of the prime movers to meet required power demand
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W30/00Purposes of road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub-unit, e.g. of systems using conjoint control of vehicle sub-units
    • B60W30/18Propelling the vehicle
    • B60W30/188Controlling power parameters of the driveline, e.g. determining the required power
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2510/00Input parameters relating to a particular sub-units
    • B60W2510/06Combustion engines, Gas turbines
    • B60W2510/0638Engine speed
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2510/00Input parameters relating to a particular sub-units
    • B60W2510/08Electric propulsion units
    • B60W2510/081Speed
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2710/00Output or target parameters relating to a particular sub-units
    • B60W2710/06Combustion engines, Gas turbines
    • B60W2710/0644Engine speed
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2710/00Output or target parameters relating to a particular sub-units
    • B60W2710/06Combustion engines, Gas turbines
    • B60W2710/0666Engine torque
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2710/00Output or target parameters relating to a particular sub-units
    • B60W2710/08Electric propulsion units
    • B60W2710/081Speed
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2710/00Output or target parameters relating to a particular sub-units
    • B60W2710/08Electric propulsion units
    • B60W2710/083Torque
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2710/00Output or target parameters relating to a particular sub-units
    • B60W2710/10Change speed gearings
    • B60W2710/105Output torque
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/62Hybrid vehicles

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Hybrid Electric Vehicles (AREA)
  • Electric Propulsion And Braking For Vehicles (AREA)

Description

この発明は、ハイブリッド車両の制御装置に係り、特にエンジンと電動機とを備えるハイブリッド車両の制御装置に関する。
従来、ハイブリッド車両において、エンジンの駆動力と走行用の第1電動機の駆動力と第2電動機の駆動力とを、第1遊星歯車機構と第2遊星歯車機構とを介して駆動輪へ伝達させるものが知られている。
このようなハイブリッド車両の制御装置としては、例えば、以下の先行技術文献がある。
特開2006−262585号公報 特開2012−171593号公報
特許文献1に係るハイブリッド車およびその制御方法は、エンジンと第1電動機(MG1)とが接続されて、このエンジンと第1電動機(MG1)との駆動力を駆動輪へ伝達する動力配統合機構(遊星歯車機構:PG1・PG2)と、第2電動機(MG2)が接続されて、この第2電動機(MG2)の駆動力を駆動輪へ伝達する減速ギヤとを備え、エンジンの運転状態に応じて出力軸に伝達される駆動力が目標値となるように、第1電動機(MG1)及び第2電動機(MG2)を制御するものである。
また、この特許文献1では、第2電動機(MG2)の出力値が零(0)近傍となるように制御されると、第2電動機(MG2)に生じるトルクの向きが正負に反転するため、減速ギヤ等から異音が生じることがあるため、このような場合には、第2電動機(MG2)の出力値が零(0)近傍の範囲外となるように、第2電動機(MG2)を制御している。
特許文献2に係るハイブリッド自動車は、駆動輪が取り付けられた出力軸を所望の回転速度にするため、出力軸の回転速度の結果に応じて目標エンジン回転速度を設定し、さらに、エンジン回転速度がこの目標エンジン回転速度に到達するように、エンジン回転速度と目標エンジン回転速度との回転速度偏差に応じて電動機のトルクを制御(いわゆるフィードバック制御)を実行するものである。
ところで、従来、ハイブリッド車両の制御装置においては、出力軸の回転速度に目標エンジン回転速度が近い場合に、第1電動機(MG1)と第2電動機(MG2)とにそれぞれ接続された第1遊星歯車機構(PG1)と第2遊星歯車機構(PG2)とが一体となって等速回転する状態に近づく。このような状態となると、エンジン回転速度は、フィードバック制御や第1遊星歯車機構(PG1)と第2遊星歯車機構(PG2)との影響を受けて、不安定な状態に陥るという不都合があった。
そこで、この発明は、遊星歯車機構の差動回転速度が零(0)付近に近づいたとしても、エンジン回転速度を安定させることができるハイブリッド車両の制御装置を提供することを目的とする。
この発明は、
駆動力を出力するエンジンと、
第1電動機及び第2電動機と、
第1遊星歯車機構及び第2遊星歯車機構と、
前記第1遊星歯車機構及び前記第2遊星歯車機構を介して前記エンジンと前記第1電動機及び前記第2電動機とに連結される出力軸とを備え、
前記エンジンは前記第1遊星歯車機構のキャリア及び前記第2遊星歯車機構のサンギヤに接続され、
前記第1電動機は前記第1遊星歯車機構のサンギヤに接続され、
前記第2電動機は前記第2遊星歯車機構のリングギヤに接続され、
前記出力軸は前記第1遊星歯車機構のリングギヤ及び前記第2遊星歯車機構のキャリアに接続されており、
前記エンジンのエンジン回転速度が目標エンジン回転速度へ収束するように前記第1電動機及び前記第2電動機の少なくとも一方の出力値を制御するハイブリッド車両の制御装置において、
前記第1遊星歯車機構及び前記第2遊星歯車機構の回転要素のうち前記第1電動機及び前記第2電動機が接続されている2つの回転要素同士の回転速度の差の正負に応じて補正トルクの値を算出し、
前記補正トルクの値を前記出力値に加算して前記出力値を補正する制御手段を備えたことを特徴とする。
この発明は、遊星歯車機構で失われるエンジンの駆動力を推定して電動機の出力値を制御することから、遊星歯車機構の差動回転速度が零(0)付近に近づいたとしても、エンジン回転速度を安定させることができる。
図1はハイブリッド車両の2つの遊星歯車機構を備えた制御装置のシステム構成図である。(実施例) 図2はハイブリッド車両の制御装置のブロック図である。(実施例) 図3は第1遊星歯車機構(PG1)及び第2遊星歯車機構(PG2)の構成図である。(実施例) 図4は図3における第1遊星歯車機構(PG1)及び第2遊星歯車機構(PG2)の共線図である。(実施例) 図5はハイブリッド車両の制御のフローチャートである。(実施例) 図6は第1遊星歯車機構(PG1)のPG1トルク割合検索テーブルである。(実施例) 図7はハイブリッド車両の制御のタイムチャートである。(実施例) 図8は図7における第1遊星歯車機構(PG1)及び第2遊星歯車機構(PG2)の駆動力の伝達状態を示す図である。(実施例) 図9は図8における第1遊星歯車機構(PG1)及び第2遊星歯車機構(PG2)の共線図である。(実施例) 図10は1つの遊星歯車機構を備えた制御装置のシステム構成図である。(変形例)
この発明は、遊星歯車機構の差動回転速度が零(0)付近に近づいたとしても、エンジン回転速度を安定させる目的を、遊星歯車機構で失われるエンジンの駆動力を推定して電動機の出力値を制御して実現するものである。
図1〜図9は、この発明の実施例を示すものである。
図1、図3に示すように、ハイブリッド車両(以下「車両」という)1には、駆動力を出力するエンジン(図面上では「ENG」と記す)2と、車両1の制御装置3とが搭載される。
制御装置3は、エンジン2に連結された遊星歯車機構として、この実施例では、例えば、2つの第1遊星歯車機構(図面上では「PG1」と記す)4・第2遊星歯車機構(図面上では「PG2」と記す)5と、この第1遊星歯車機構4・第2遊星歯車機構5に各々接続された2つの電動機としての第1電動機(図面上では「MG1」と記す)6・第2電動機(図面上では「MG2」と記す)7と、エンジン2と第1電動機6・第2電動機7とが第1遊星歯車機構4・第2遊星歯車機構5を介して連結される出力軸(駆動軸)(図面上では「OUT」と記す)8とを備えている。
図3、図4に示すように、第1遊星歯車機構4・第2遊星歯車機構5は、出力伝達機構9及びディファレンシャル装置10を介して出力軸8に接続している。出力伝達機構9は、第1遊星歯車機構4に接続した出力ギヤ11と、この出力ギヤ11に噛み合ってカウンタシャフト12の一端に取り付けられた第1カウンタギヤ13と、カウンタシャフト12の他端に取り付けられてディファレンシャル装置10のファイナルギヤ14に噛み合う第2カウンタギヤ15とを備える。ディファレンシャル装置10には、駆動輪16・16を取り付けた出力軸8・8が接続している。ファイナルギヤ14と第2カウンタギヤ15とは、減速ギヤを構成するものである。
図4に示す第1遊星歯車機構4・第2遊星歯車機構5の共線図において、A=Zs/Zrである。ここで、Zsは、サンギヤ歯数であり、Zrはリングギヤ歯数である。
図1に示すように、第1遊星歯車機構4は、第1サンギヤ17と、この第1サンギヤ17に噛み合った第1ピニオンギヤ18と、この第1ピニオンギヤ18に噛み合った第1リングギヤ19と、第1ピニオンギヤ18に連結した第1キャリア20とを備えている。
第1サンギヤ17は、第1電動機6に接続している。
第1キャリア20は、エンジン2のクランクシャフト21に接続している。
このクランクシャフト21の途中には、ワンウェイクラッチ22が設けられている。このワンウェイクラッチ22は、クランクシャフト21が逆方向へ回転するのを防止するものである。
図1に示すように、第2遊星歯車機構5は、第2サンギヤ23と、この第2サンギヤ23に噛み合った第2ピニオンギヤ24と、この第2ピニオンギヤ24に噛み合った第2リングギヤ25と、第2ピニオンギヤ24と第1リングギヤ19とを連結する第2キャリア26とを備えている。
第2サンギヤ23は、エンジン2のクランクシャフト21に接続している。
第2リングギヤ25は、第2電動機7に接続している。
第1電動機6は、第1サンギヤ17が接続する第1ロータ27と、第1ステータ28とからなる。第2電動機7は、第2リングギヤ25が接続する第2ロータ29と、第2ステータ30とからなる。
図3、図4に示すように、第1遊星歯車機構4・第2遊星歯車機構5において、クランクシャフト21には、第1遊星歯車機構4の第1キャリア20が接続している。また、クランクシャフト21の途中には、クランクシャフト21が逆方向に回転するのを防止するワンウェイクラッチ22が設けられている。
また、第1電動機6は、第1遊星歯車機構4の第1サンギヤ17のみに接続する。なお、第1電動機6は、発電と車両走行との両方に使用されるものであって、通常の車両走行時には、発電機として使用される。
更に、第2電動機7は、第2遊星歯車機構5の第2リングギヤ25のみに接続する。なお、第2電動機7は、発電と車両走行との両方に使用されるものであって、通常の車両走行時には、走行用モータとして使用される。
制御装置3は、図1に示すように、第1ステータ28に接続して第1電動機6を作動制御する第1インバータ31と、第2ステータ30に接続して第2電動機7を作動制御する第2インバータ32と、第1インバータ31と第2インバータ32とが接続した制御手段としてのハイブリッドコントロールモジュール(図面上では「HCM」と記す)33とを備えている。
また、第1インバータ31と第2インバータ32とは、バッテリ34に接続している。このバッテリ34は、バッテリコントロールモジュール(図面上では「BCM」と記す)35に接続し、このバッテリコントロールモジュール35からの制御信号によって第1インバータ31・第2インバータ32への電圧を制御する。
バッテリコントロールモジュール35は、第1インバータ31と第2インバータ32とハイブリッドコントロールモジュール33とに接続している。
さらに、ハイブリッドコントロールモジュール33には、エンジン2を制御するエンジンコントロールモジュール(図面上では「ECM」と記す)36が接続している。
制御装置3は、エンジン2のエンジン回転速度が目標エンジン回転速度へ収束するように、電動機として、例えば、第1電動機6の出力値を制御するものである。
制御装置3の制御手段であるハイブリッドコントロールモジュール33は、第1遊星歯車機構4・第2遊星歯車機構5で失われるエンジン2の駆動力の推定値を算出し、この推定値に応じて電動機として、第1電動機6の出力値を算出するものである。
このため、ハイブリッドコントロールモジュール33は、図2に示すように、差動回転速度算出部37と、この差動回転速度算出部37に接続したPG1トルク推定部38と、MG1基準トルクを入力するとともにPG1トルク推定部38に接続したMG1補正トルク算出部39と、回転速度偏差算出部40と、この回転速度偏差算出部40に接続したFB補正トルク算出部41と、MG1基準トルクを入力するとともにFB補正トルク算出部41に接続した第1演算部42と、この第1演算部42とMG1補正トルク算出部39とに接続した第2演算部43とを備える。
差動回転速度算出部37は、第1電動機6のMG1回転速度と第2電動機7のMG2回転速度とを入力し、差動回転速度を算出する。
PG1トルク推定部38は、差動回転速度算出部37で算出された差動回転速度を入力し、第1遊星歯車機構4のPG1トルクを推定する。
MG1補正トルク算出部39は、PG1トルク推定部38で推定されたPG1トルクと、MG1基準トルクとを入力し、第1電動機6のMG1補正トルクを算出する。
回転速度偏差算出部40は、実際のエンジン回転速度と目標エンジン回転速度とを入力し、回転速度偏差を算出する。
FB補正トルク算出部41は、回転速度偏差算出部40で算出された回転速度偏差を入力し、フィードバック制御のFB補正トルクを算出する。
第1演算部42は、FB補正トルク算出部41で算出されたFB補正トルクとMG1基準トルクとを入力し、それらを加算したトルクを第2演算部43に出力する。
第2演算部43は、第1演算部42で算出されたトルクとMG1補正トルク算出部39で算出されたMG1補正トルクとを加算した値を、この実施例では、第1電動機6のMG1トルク指令値として第1インバータ31へ出力する。
また、ハイブリッドコントロールモジュール33は、図6に示すように、PG1トルク割合検索テーブルを備える。このPG1トルク割合検索テーブルでは、第1遊星歯車機構4のMG1回転速度と第2遊星歯車機構5のMG2回転速度とに基づいて算出された差動回転速度に応じて第1遊星歯車機構4のPG1トルク割合を決定する。
次に、この実施例に係る制御について、図5のフローチャートに沿って説明する。
図5に示すように、ハイブリッドコントロールモジュール33のプログラムがスタートすると(ステップA01)、先ず、各信号を取得する(ステップA02)。このステップA02では、ハイブリッドコントロールモジュール33は、第1電動機6のMG1トルク指令値を算出するために、各センサから信号を取得する。
そして、差動回転速度を算出する(ステップA03)。このステップA03では、差動回転速度算出部37は、第1電動機6のMG1回転速度と第2電動機のMG2回転速度とに基づき、差動回転速度を算出する。具体的には、差動回転速度=MG1回転速度−MG2回転速度である。
その後、第1遊星歯車機構4のPG1トルクを推定する(ステップA04)。このステップA04では、PG1トルク推定部38は、PG1トルク割合検索テーブル(図6参照)から差動回転速度に応じてPG1トルク割合を算出する。このPG1トルク割合は、第1遊星歯車機構4・第2遊星歯車機構5で失われるエンジン2の駆動力の推定値となるものである。
また、第1電動機6のMG1補正トルクを算出する(ステップA05)。このステップA05では、MG1補正トルク算出部39は、第1電動機6のMG1基準トルクの絶対値に前記算出されたPG1補正トルク割合を乗算し、MG1補正トルクを算出する。
さらに、回転速度偏差を算出する(ステップA06)。このステップA06では、回転速度偏差算出部40は、実際のエンジン回転速度と目標エンジン回転速度との回転速度偏差を算出する。
次いで、フィードバック(FB)補正トルクを算出する(ステップA07)。このステップA07では、FB補正トルク演算部41は、前記算出された回転速度偏差とFB比例ゲインとFBゲイン補正係数とに基づき、FB補正トルクを算出する。具体的には、FB補正トルク=回転偏差×FB比例ゲイン×FBゲイン補正係数である。なお、FB比例ゲインは、実験等により予め設定された値である。
そして、第1電動機6のMG1トルク指令値を算出する(ステップA08)。このステップA08では、ハイブリッドコントロールモジュール33の第1演算部42・第2演算部43により、MG1基準トルクにFB補正トルクとMG1補正トルクとを加算して、MG1トルク指令値を算出する。
また、ハイブリッドコントロールモジュール33は、この算出されたMG1トルク指令値を、第1インバータ31へ出力する。そして、この第1インバータ31は、MG1トルク指令値に基づいて第1電動機6へ制御信号としての出力値を出力する。
そして、プログラムをリターンする(ステップA09)。
次いで、この実施例に係る制御について、図7のタイムチャートに沿って説明する。
図7は、一例として、目標エンジン回転速度が徐々に増加している加速状態を示している。
図7に示すように、加速状態においては、エンジン2の駆動力が出力軸8の回転速度を上昇させるべく制御される。また、第1電動機6と第2電動機7との駆動力は、第1遊星歯車機構4と第2遊星歯車機構5とを介してエンジン2の出力の値に加算される。
具体的には、第1遊星歯車機構4は、第1サンギヤ17に第1電動機6が接続され、また、第1キャリア20にエンジン2のクランクシャフト21が接続される。そして、第1遊星歯車機構4からの駆動力は、第1リングギヤ19を介して出力軸8へ伝達される。
一方、第2遊星歯車機構5は、第2サンギヤ23にエンジン2のクランクシャフト21が接続され、また、第2リングギヤ25が第2電動機7に接続されている。そして、第2遊星歯車機構5からの駆動力は、第2キャリア26を介して出力軸8へ伝達される。
ここで、第1遊星歯車機構4の第1リングギヤ19と第2遊星歯車機構5の第2キャリア26とは、一体に回転するよう構成されている。これにより、第1遊星歯車機構4と第2遊星歯車機構5とで発生した駆動力は、第1リングギヤ19又は第2キャリア26に出力された際に合流し、出力軸8へ伝達される。
また、第1電動機6のMG1回転速度と第2電動機7のMG2回転速度との差動回転速度(MG1回転速度−MG2回転速度)が、負の値をとるとき(つまり、MG2回転速度がMG1回転速度よりも速いとき)、出力軸8は、エンジン2のクランクシャフト21よりも高速で回転しているため、第1遊星歯車機構4を介してエンジン2のクランクシャフト21を回転させる。従って、第1遊星歯車機構4は、エンジン2のクランクシャフト21を回転させるためのトルクが生じていることになり、このため、実際のエンジン回転速度は、目標エンジン回転速度よりも高い状態となる。
そこで、従来のフィードバック制御では、この損失トルクによるエンジン回転速度の上昇を補うように、第1電動機6のMG1基準トルクに負のFB補正トルクが加算される。
一方、差動回転速度(MG1回転速度−MG2回転速度)が、正の値をとるとき(つまり、MG1回転速度がMG2回転速度よりも速いとき)、出力軸8は、エンジン2のクランクシャフト21よりも低速の回転であるため、エンジン2のクランクシャフト21によって回転される。従って、第1遊星歯車機構4は、出力軸8を回転させるためのトルクが生じていることになり、このため、実際のエンジン回転速度は、目標エンジン回転速度よりも低い状態となる。
なお、図7(c)では、第1遊星歯車機構4が出力軸18に与えるトルクを負の値として表示している。このとき、フィードバック制御は、エンジン回転速度の低下を補うように、第1電動機6のMG1基準トルクに正のFB補正トルクが加算される。
また、目標エンジン回転速度が差動回転速度(MG1回転速度−MG2回転速度)が零(0)付近の値をとるとき(つまり、第1遊星歯車機構4と第2遊星歯車機構5とが略同じ速度で回転をするとき)、エンジン回転速度は、図7(a)の破線(従来技術のエンジン回転速度)で示すように、不安定な状態になる。この不安定な状態は、エンジン回転速度が目標エンジン回転速度に到達したとき(時間t1)、フィードバック制御がその制御遅れのために、第1電動機6のトルクがMG1基準トルクよりも低い状態に補正されていることに起因する。つまり、時間t1のときは、フィードバック制御の補正量が零(0)となり、第1電動機6のトルクがMG1基準トルクとなることが理想であるが、実際には、少しの間、エンジン回転速度を低下させる値に補正されるため、エンジン回転速度が低下することになる(時間t2)。すると、フィードバック制御が実行され、第1電動機6のトルクが低下するように補正される。しかし、再び、制御の遅れが発生するために、実際のエンジン回転速度が目標エンジン回転速度よりも高くなる(時間t3)。この結果、エンジン回転速度は、目標エンジン回転速度に収束するまで、フィードバック制御が実行され続け、ハンチングを引き起すことになる。
さらに、第1遊星歯車機構4と第2遊星歯車機構5とは、等速に近い回転速度で回転しているため、上記のように、第1電動機6のフィードバック制御によって、エンジン回転速度が不安定な状態となると、安定した等速状態に戻ろうとする力が生じる。このため、上記のようハンチングの振幅を大きくしてしまう。
そこで、この実施例では、この不安定なエンジン回転速度を抑制するために、第1遊星歯車機構4のPG1トルク割合を算出し、このPG1トルク割合に応じて第1電動機6のMG1トルクを調整している。
図8には、図7の条件下における第1遊星歯車機構4及び第2遊星歯車機構5の駆動力の伝達状態を示す。
図8に示すように、この場合、第1電動機6は、発電機として機能している。第2電動機7は、走行用モータとして機能している。
そして、エンジン回転速度を目標エンジン回転速度へ引き上げるため、第2電動機7は、エンジン2をアシストするように駆動力(図8のF1で示す)を生じさせる。
そして、第1電動機6は、この駆動力(図8のF2で示す)で回転されるだけである。なお、発電された電力は、第2電動機7に供給される。
なお、図9に示す共線図において、A=Zs/Zrである。ここで、Zsは、サンギヤ歯数であり、Zrはリングギヤ歯数である。
上記のように構成すれば、この実施例では、第1遊星歯車機構4・第2遊星歯車機構5で失われるエンジン2の駆動力の推定値に応じた電動機としての第1電動機6の出力値を制御するため、第1遊星歯車機構4のMG1回転速度と第2遊星歯車機構5のMG2回転速度との差動回転速度が零(0)付近に近づいたとしても、エンジン回転速度が変動することがなく、エンジン回転速度を目標エンジン回転速度へ収束しやすくし、エンジン回転速度を安定させることができる。
図10には、変形例として、1つの遊星歯車機構を備えた制御装置3を示す。
図10に示すように、制御装置3は、1つの遊星歯車機構として、上記の実施例の第1遊星歯車機構に相当する遊星歯車機構4と、この遊星歯車機構4に接続された第1電動機6・第2電動機7とを備え、エンジン2と第1電動機6・第2電動機7とが遊星歯車機構4を介して出力軸(駆動軸)(図面上では「OUT」と記す)8に連結している。
遊星歯車機構4は、サンギヤ17と、このサンギヤ17に噛み合ったピニオンギヤ18と、このピニオンギヤ18に噛み合ったリングギヤ19と、ピニオンギヤ18に連結したキャリア20とを備えている。
サンギヤ17は、第1電動機6に接続している。
キャリア20は、エンジン2のクランクシャフト21に接続している。
リングギヤ25は、第2電動機7に接続している。
第1電動機6は、サンギヤ17が接続する第1ロータ27と、第1ステータ28とからなる。第2電動機7は、リングギヤ25が接続する第2ロータ29と、第2ステータ30とからなる。
遊星歯車機構4において、クランクシャフト21には、遊星歯車機構4のキャリア20が接続している。
第1電動機6は、遊星歯車機構4のサンギヤ17のみに接続する。なお、第1電動機6は、発電と車両走行との両方に使用されるものであって、通常の車両走行時には、発電機として使用される。
第2電動機7は、遊星歯車機構4のリングギヤ25のみに接続する。なお、第2電動機7は、発電と車両走行との両方に使用されるものであって、通常の車両走行時には、走行用モータとして使用される。
制御装置3は、図1に示すように、第1ステータ28に接続して第1電動機6を作動制御する第1インバータ31と、第2ステータ30に接続して第2電動機7を作動制御する第2インバータ32と、第1インバータ31と第2インバータ32とが接続した制御手段としてのハイブリッドコントロールモジュール(図面上では「HCM」と記す)33とを備えている。
また、第1インバータ31と第2インバータ32とは、バッテリ34に接続している。このバッテリ34は、バッテリコントロールモジュール(図面上では「BCM」と記す)35に接続し、このバッテリコントロールモジュール35からの制御信号によって第1インバータ31・第2インバータ32への電圧を制御する。
バッテリコントロールモジュール35は、第1インバータ31と第2インバータ32とハイブリッドコントロールモジュール33とに接続している。
さらに、ハイブリッドコントロールモジュール33には、エンジン2を制御するエンジンコントロールモジュール(図面上では「ECM」と記す)36が接続している。
ハイブリッドコントロールモジュール33については、上記の実施例の場合と同じ構成なので、ここでは、その説明を省略する。
制御装置3は、エンジン2のエンジン回転速度が目標エンジン回転速度へ収束するように、電動機として、例えば、第1電動機6の出力値を制御するものである。
ハイブリッドコントロールモジュール33は、遊星歯車機構4で失われるエンジン2の駆動力の推定値を算出し、この推定値に応じて電動機として、例えば、第1電動機6の出力値を算出するものである。
この変形例によれば、遊星歯車機構4のサンギヤ17に第1電動機6が接続するとともに、遊星歯車機構4のリングギヤ25に第2電動機7が接続していることから、第1電動機6と第2電動機7との差動回転速度(MG1回転速度−MG2回転速度)が所定の範囲になると、フィードバック制御の影響を受けて、エンジン回転速度が変動しやすくなる。そして、この場合においても、フィードバックゲインを小さく抑えることで、エンジン回転速度の変動を抑制することができる。
この結果、この変形例の構成においても、上記の実施例の構成の場合と同じ作用効果を奏する。
なお、この発明においては、第1電動機6の出力値及び/又は第2電動機7の出力値を制御することも可能である。
この発明に係る制御装置を、ハイブリッド車両に限らず、電気自動車等の他の電動車両に適用可能である。
1 車両(ハイブリッド車両)
2 エンジン(ENG)
3 車両の制御装置
4 第1遊星歯車機構(PG1)
5 第2遊星歯車機構(PG2)
6 第1電動機(MG1)
7 第2電動機(MG2)
8 出力軸(OUT)
21 クランクシャフト
33 ハイブリッドコントロールモジュール(制御手段)
37 差動回転速度算出部
38 PG1トルク推定部
39 MG1補正トルク算出部
40 回転速度偏差算出部
41 FB補正トルク算出部
42 第1演算部
43 第2演算部

Claims (2)

  1. 駆動力を出力するエンジンと、
    第1電動機及び第2電動機と、
    第1遊星歯車機構及び第2遊星歯車機構と、
    前記第1遊星歯車機構及び前記第2遊星歯車機構を介して前記エンジンと前記第1電動機及び前記第2電動機とに連結される出力軸とを備え、
    前記エンジンは前記第1遊星歯車機構のキャリア及び前記第2遊星歯車機構のサンギヤに接続され、
    前記第1電動機は前記第1遊星歯車機構のサンギヤに接続され、
    前記第2電動機は前記第2遊星歯車機構のリングギヤに接続され、
    前記出力軸は前記第1遊星歯車機構のリングギヤ及び前記第2遊星歯車機構のキャリアに接続されており、
    前記エンジンのエンジン回転速度が目標エンジン回転速度へ収束するように前記第1電動機及び前記第2電動機の少なくとも一方の出力値を制御するハイブリッド車両の制御装置において、
    前記第1遊星歯車機構及び前記第2遊星歯車機構の回転要素のうち前記第1電動機及び前記第2電動機が接続されている2つの回転要素同士の回転速度の差の正負に応じて補正トルクの値を算出し、
    前記補正トルクの値を前記出力値に加算して前記出力値を補正する制御手段を備えたことを特徴とするハイブリッド車両の制御装置。
  2. 前記補正トルクの値は、前記回転速度の差が零のときに零となり、かつ、前記回転速度の差が零を含む所定範囲内においては前記回転速度の差が大きくなるほど絶対値が大きくなるように算出されることを特徴とする請求項1に記載のハイブリッド車両の制御装置。
JP2013240587A 2013-11-21 2013-11-21 ハイブリッド車両の制御装置 Active JP6331351B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013240587A JP6331351B2 (ja) 2013-11-21 2013-11-21 ハイブリッド車両の制御装置
IN3348DE2014 IN2014DE03348A (ja) 2013-11-21 2014-11-19
CN201410662940.7A CN104648377B (zh) 2013-11-21 2014-11-19 混合动力车辆的控制装置
DE102014017284.8A DE102014017284A1 (de) 2013-11-21 2014-11-21 Steuerungsvorrichtung für Hybridfahrzeug

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013240587A JP6331351B2 (ja) 2013-11-21 2013-11-21 ハイブリッド車両の制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015101107A JP2015101107A (ja) 2015-06-04
JP6331351B2 true JP6331351B2 (ja) 2018-05-30

Family

ID=53184480

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013240587A Active JP6331351B2 (ja) 2013-11-21 2013-11-21 ハイブリッド車両の制御装置

Country Status (4)

Country Link
JP (1) JP6331351B2 (ja)
CN (1) CN104648377B (ja)
DE (1) DE102014017284A1 (ja)
IN (1) IN2014DE03348A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6323751B2 (ja) * 2014-04-28 2018-05-16 スズキ株式会社 ハイブリッド車両のエンジントルク推定装置

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004066840A (ja) * 2002-08-01 2004-03-04 Nissan Motor Co Ltd ハイブリッド変速機の変速制御装置
JP4222332B2 (ja) * 2005-03-16 2009-02-12 トヨタ自動車株式会社 ハイブリッド車およびその制御方法
JP2006316681A (ja) * 2005-05-12 2006-11-24 Nissan Motor Co Ltd 内燃機関
JP4216843B2 (ja) * 2005-10-26 2009-01-28 トヨタ自動車株式会社 電動車両駆動制御装置及びその制御方法
JP4077003B2 (ja) * 2005-10-26 2008-04-16 トヨタ自動車株式会社 電動車両駆動制御装置及びその制御方法
JP2007191079A (ja) * 2006-01-20 2007-08-02 Toyota Motor Corp ハイブリッド車両の制御装置
JP2011239486A (ja) * 2010-05-06 2011-11-24 Takeo Hiramatsu 永久磁石式モータの2分割ロータ間の位相差設定装置
US9045135B2 (en) * 2011-02-17 2015-06-02 Suzuki Motor Corporation Drive control device for hybrid vehicle
JP2012171593A (ja) * 2011-02-24 2012-09-10 Toyota Motor Corp ハイブリッド自動車

Also Published As

Publication number Publication date
CN104648377B (zh) 2018-01-09
JP2015101107A (ja) 2015-06-04
DE102014017284A1 (de) 2015-05-21
IN2014DE03348A (ja) 2015-08-21
CN104648377A (zh) 2015-05-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4055746B2 (ja) 電動車両駆動制御装置及び電動車両駆動制御方法
WO2012104904A1 (ja) ハイブリッド車両の駆動制御装置、制御方法、およびハイブリッド車両
JP5790794B2 (ja) 制振制御装置
US20150353074A1 (en) Control apparatus for hybrid vehicle
JP2008306800A (ja) 発電制御装置
JP2005348580A (ja) 電動トルク使用型車両
JP2007185071A (ja) モータの制御装置
WO2010143030A1 (en) Control apparatus and control method for vehicle
JP6617668B2 (ja) ハイブリッド車両の制御装置
EP2940858A1 (en) Motor control device and motor control method
JP6459370B2 (ja) 駆動ユニット及び駆動モジュール
JP6331351B2 (ja) ハイブリッド車両の制御装置
WO2015166837A1 (ja) ハイブリッド車両のエンジントルク推定装置
JP2012217284A (ja) 車両用モータ制御装置
JP7107385B2 (ja) 電動車両の制御方法、及び、制御装置
JP6728633B2 (ja) 電動車両の制御方法、及び、制御装置
JP6048101B2 (ja) ハイブリッド車両用駆動装置
JP7255701B2 (ja) 電動車両のモータ制御装置
JP7052257B2 (ja) 車両の制御装置
JP2017085850A (ja) 電動車両の制御方法、及び、制御装置
JP4827018B2 (ja) 電気自動車の制御装置
JP5784787B1 (ja) 電動車両のモータ制御装置
JP7251129B2 (ja) 車両の制御装置
JP2012235556A (ja) モータ制御装置
JP2024011931A (ja) 電動車両の制御方法、及び、電動車両の制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160720

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170426

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20170427

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170512

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170710

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20171208

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180124

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20180130

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180403

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180416

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 6331351

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151