JP6330087B2 - 対称給電構造を有する基板サポート - Google Patents

対称給電構造を有する基板サポート Download PDF

Info

Publication number
JP6330087B2
JP6330087B2 JP2017124857A JP2017124857A JP6330087B2 JP 6330087 B2 JP6330087 B2 JP 6330087B2 JP 2017124857 A JP2017124857 A JP 2017124857A JP 2017124857 A JP2017124857 A JP 2017124857A JP 6330087 B2 JP6330087 B2 JP 6330087B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
conductor
electrode
disposed
substrate
substrate support
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2017124857A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017201705A (ja
Inventor
シング リン
シング リン
ダグラス エー ジュニア ブッフベルガー
ダグラス エー ジュニア ブッフベルガー
シャオピング ショウ
シャオピング ショウ
アンドリュー ヌグエン
アンドリュー ヌグエン
アンチェル シェイナー
アンチェル シェイナー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Applied Materials Inc
Original Assignee
Applied Materials Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Applied Materials Inc filed Critical Applied Materials Inc
Publication of JP2017201705A publication Critical patent/JP2017201705A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6330087B2 publication Critical patent/JP6330087B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/683Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping
    • H01L21/6831Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping using electrostatic chucks
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J37/00Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
    • H01J37/32Gas-filled discharge tubes
    • H01J37/32431Constructional details of the reactor
    • H01J37/32532Electrodes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J37/00Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
    • H01J37/32Gas-filled discharge tubes
    • H01J37/32431Constructional details of the reactor
    • H01J37/32532Electrodes
    • H01J37/32577Electrical connecting means
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J37/00Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
    • H01J37/32Gas-filled discharge tubes
    • H01J37/32431Constructional details of the reactor
    • H01J37/32715Workpiece holder
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J37/00Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
    • H01J37/32Gas-filled discharge tubes
    • H01J37/32431Constructional details of the reactor
    • H01J37/32715Workpiece holder
    • H01J37/32724Temperature
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67005Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67011Apparatus for manufacture or treatment
    • H01L21/67017Apparatus for fluid treatment
    • H01L21/67063Apparatus for fluid treatment for etching
    • H01L21/67069Apparatus for fluid treatment for etching for drying etching

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Drying Of Semiconductors (AREA)
  • Plasma Technology (AREA)
  • Container, Conveyance, Adherence, Positioning, Of Wafer (AREA)

Description

分野
本発明の実施形態は、概して、基板処理装置に関する。
背景
デバイスのクリティカルディメンジョンが縮小し続けるにつれて、大きな寸法では無関
係な又はあまり重要とはならなかったかもしれない要因が、より小さい寸法では重要な意
味を持つ可能性がある。
本発明者らは、基板を処理するときに改善された処理結果を促進させることができる改
良された装置を提供している。
概要
基板を処理するための装置が本明細書内で開示される。いくつかの実施形態では、基板
支持体は、基板を支持するための支持面を有し、中心軸を有する基板支持体と、基板が支
持面上に配置されたときに、基板にRF電力を供給するために、基板支持体内に配置され
た第1電極と、支持面に対向する第1電極の表面の中心の周囲で、第1電極に結合された
内側導体であって、内側導体は、筒状であり、中心軸に平行で中心軸の周囲にある第1電
極から、基板支持体の支持面から離れた方向に延在している内側導体と、内側導体の周囲
に配置された外側導体と、内側導体と外側導体の間に配置され、外側導体を内側導体から
電気的に絶縁する外側誘電体層を含むことができる。いくつかの実施形態では、外側導体
は電気的接地に結合することができる。いくつかの実施形態では、中心軸に沿って延在す
る第2導体を介して第2電極にDCエネルギーを供給することができる。いくつかの実施
形態では、中心軸の周囲に対称的に配置された複数の第3導体を介して1以上のヒーター
電極へACエネルギーを供給することができる。いくつかの実施形態では、第2及び第3
導体は、内側導体の軸方向開口部内に配置することができる。
いくつかの実施形態では、プラズマ処理装置は、内部容積内に配置された基板支持体を
備えた内部容積を有する処理チャンバであって、基板支持体は支持面と中心軸を有する処
理チャンバと、基板支持体上に基板が存在するときに、基板にRF電力を供給するために
、基板支持体内に配置された第1電極と、支持面から離れて対向する第1電極の表面の中
心の周囲で、第1電極と結合された第1端部を有する内側導体であって、内側導体は、管
状であり、中心軸に平行で中心軸の周囲にある第1電極から離れて延在する内側導体と、
第1端部とは反対の内側導体の第2端部に近接して内側導体に結合された第1導体であっ
て、第1導体は、中心軸から、中心軸から軸を外して配置されたRF電源に向かって横方
向に延在し、RF電源は、第1電極にRF電力を供給する第1導体と、内側導体の周囲に
配置された外側導体と、内側導体と外側導体の間に配置され、外側導体を内側導体から電
気的に絶縁する外側誘電体層を含むことができる。
本発明の他の及び更なる実施形態は、以下で説明する。
上記で簡単に要約し、以下でより詳細に説明される本発明の実施形態は、添付図面に示
された本発明の例示的な実施形態を参照することによって理解することができる。しかし
ながら、添付図面は本発明の典型的な実施形態を示しているに過ぎず、したがってこの範
囲を制限されていると解釈されるべきではなく、本発明は他の等しく有効な実施形態を含
み得ることに留意すべきである。
本発明のいくつかの実施形態に係る処理チャンバの概略側面図を示す。 本発明のいくつかの実施形態に係る基板支持体の概略側面図を示す。 本発明のいくつかの実施形態に係る中心軸の周囲に配置された複数の導体の上部断面図を示す。 本発明のいくつかの実施形態による基板支持体に結合された機構の概略側面図を示す。
理解を促進するために、図面に共通する同一要素を示す際には可能な限り同一参照番号
を使用している。図面は、比例して描かれているわけではなく、明確にするために簡素化
されているかもしれない。一実施形態の要素及び構成を更なる説明なしに他の実施形態に
有益に組み込んでもよいと理解される。
詳細な説明
基板を処理するための装置が、本明細書内で開示されている。本発明者らは、基板支持
体内に配置された電極に電力を供給するための非対称な給電構造を有する基板支持体が、
プロセスの不均一性(例えば、基板支持体上に配置された基板上のエッチング速度及びエ
ッチング寸法の不均一性など)を引き起こす可能性があることを発見した。このため、本
発明者らは、エッチング速度及び/又はエッチング寸法の均一性を有利に向上させる基板
支持体内に組み込み可能な対称給電構造を提供している。いくつかの実施形態では、本発
明の装置は、基板支持体の中心軸に対して対称的に配置された1以上の導体を介して、基
板支持体の様々なコンポーネントに電力を導くことによって、及び/又は、電場及び/又
は磁場を閉じ込める又は均一に分布させるための1以上の要素を提供することによって、
基板の表面に沿った電磁スキューを有利に低減することができる。
図1は、本明細書内で説明されるような本発明の実施形態を実施するために用いること
ができる一種の例示的エッチングリアクタ100の概略図を示す。リアクタ100は、単
独で、又はより典型的には、統合化半導体基板処理システムの処理モジュールとして、又
は、カリフォルニア州サンタクララのアプライドマテリアルズ社(Applied Ma
terials, Inc.)から入手可能なCENTURA(商標名)統合化半導体基
板処理システムなどのクラスタツールの処理モジュールとして使用することができる。適
当なエッチングリアクタ100の例としては、エッチングリアクタのADVANTEDG
E(商標名)ライン(例えば、AdvantEdge S又はAdvantEdge H
T)、エッチングリアクタのDPS(商標名)ライン(例えば、DPS(商標名)、DP
S(商標名)II、DPS(商標名)AE、DPS(商標名)HT、DPS(商標名)G
3ポリエッチャー)、又はアプライドマテリアルズ社から入手可能な他のエッチングリア
クタを含む。他のメーカーのものも含めて、他のエッチングリアクタ及び/又はクラスタ
ツールもまた使用可能である。
リアクタ100は、導電体(壁)130内に形成された処理容積117内に配置された
基板支持体116を有する処理チャンバ110と、コントローラ140を含む。後述する
ように、基板支持体116内に配置された1以上の電極に電気エネルギーを結合するため
に、対称電気フィードスルーを提供することができる。実質的に平坦な誘電体天井120
と共に、チャンバ110を供給することができる。あるいはまた、チャンバ110は、他
のタイプの天井(例えば、ドーム状の天井)を有することができる。少なくとも1つの誘
導コイル要素312を備えるアンテナが、天井120の上方に配置される(2つの同軸要
素112が示されている)。誘導コイル要素112は、第1マッチングネットワーク11
9を介してプラズマ電源118に結合されている。プラズマ電源118は、典型的には5
0 kHzから13.56MHzの範囲の調整可能な周波数で、3000Wまで生成可能
であるかもしれない。
図1に示されるように、基板支持体116は、基板支持体116の下方に配置された1
以上の機構148によって操作可能な複数のコンポーネント(例えば、電極、ヒーター等
)を含むことができる。例えば、図1に示されるように、1以上の機構は、導電体130
を貫通して配置された開口部115を介して基板支持体116に結合することができる。
ベローズ152は、基板支持体が処理チャンバに対して移動することを可能にしながら、
処理チャンバの内部と処理チャンバの外部との間のシールを維持するのを促進するために
設けることができる。例えば、ベローズ152は、基板支持体116が処理容積117内
で上昇又は下降するのに伴い、圧縮又は拡張することができる。1以上の機構148は、
基板支持体116の上方に配置された1以上のプラズマ生成要素(例えば、誘導コイル要
素112)に対して基板支持体116を上げ下げするために利用可能なリフト機構154
を含むことができる。1以上の機構148は、以下で更に詳細に、図4を参照しながら説
明する。
図2は、本発明のいくつかの実施形態に係る基板支持体116及び対称給電構造150
の概略側面図を示す。図2に示されるように、基板支持体は、中央開口部202を有する
ベース200を含むことができる。中央開口部202は、例えば、基板支持体116の下
方に配置された1以上の機構148からの高周波(RF)、交流(AC)、直流(DC)
電力のうちの1以上を結合するための1以上の導体を貫通して提供するために利用するこ
とができる。ベース200は、処理チャンバの他のコンポーネントにベース200を結合
するのを促進するための突起部204を有してもよい。
基板支持体116は、基板支持体116上に配置されたときに、基板(例えば、(図1
に示される)基板114)にRF電力を供給するために、基板支持体116内に配置され
た第1電極206を含むことができる。第1電極206は、中心軸208を含むことがで
きる。内側導体210は第1電極206に結合することができる。内側導体210は、中
心軸208と揃った中心軸を有する円筒チューブであることができ、これによって内側導
体210は第1電極206にRFエネルギーを対称に提供することができる。内側導体2
10は、一般に、中心軸208と平行に、中心軸208の周囲に、第1電極206から離
れて延在する。内側導体210は、(図示されるように)ベース200内の中央開口部2
02を通り、(図1に図示されるように)ベローズ152を介して、(図4に図示される
ように、後述)1以上の機構148へと延びることができる。内側導体210は、任意の
適切な導電性材料(例えば、銅(Cu)、アルミニウム(Al)、金メッキされた銅等)
を含んでもよい。いくつかの実施形態では、内側導体は銅を含むことができる。
基板支持体116は、内側導体210の少なくとも一部の周囲に配置された外側導体2
12を更に含む。内側導体210と同様に外側導体212は、形状が管状であり、概して
中心軸208に平行で中心軸208の周囲に延在することができる。外側導体212は、
任意の適切な導電性材料(例えば、アルミニウム(Al)、銅(Cu)等)を含むことが
できる。いくつかの実施形態では、外側導体212は、Alを含むことができる。外側導
体212は、ベース200の上方に配置された導電板214から離れて延在してもよい。
外側導体212は、図4に示され、後述されるように、外側導体212の反対側の端部を
、1以上の機構148を含むケース400に結合することなどによって、電気的接地に結
合することができる。あるいはまた、外側導体212は、別々に接地してもよい(図示せ
ず)。
外側誘電体層216は、内側導体210と外側導体212の間に配置され、これによっ
て外側導体212を内側導体210から電気的に絶縁することができる。外側誘電体層2
16は、任意の適切な誘電体材料(例えば、テフロン(商標名)(デラウェア州ウィルミ
ントンのデュポン社から入手可能)等のポリテトラフルオロエチレン(PTFE)含有材
料)等を含むことができる。いくつかの実施形態では、外側誘電体層216は、PTFE
を含むことができる。動作中、電気エネルギー(例えば、RFエネルギー)は、内側導体
210を通って第1電極206へと流れることができる。電場は通常、内側導体210と
内側導体210に近接する他の導電要素との間に存在することができる。更に、磁場は、
内側導体210を通過する電流によって誘導することができる。外側導体212は、内側
導体210と外側導体212の間の領域に、例えば、外側誘電体層216を含む領域に、
電場と磁場を閉じ込めるように作用することができる。この領域への電場と磁場の閉じ込
めは、電場と磁場の分布の均一性を改善する結果をもたらすことができ、これは基板支持
体116上に配置された基板114上のエッチング速度及びエッチング寸法の均一性を改
善する結果をもたらすことができる。更に、導電板214は、同様に電場と磁場を閉じ込
める及び/又は電場と磁場を導電板214の周囲で対称的に分布するように作用すること
ができる。更に、導電板214は、図4に示され、後述される第1導体408などの他の
コンポーネントによって引き起こされる非対称電場・磁場から基板214を隔離するため
のシールドとして作用することができる。
基板支持体116は、第1電極206と導電板214の間に配置された誘電体層218
を更に含むことができる。誘電体層218は、ペンシルバニア州フィラデルフィアのC−
Lecプラスチックス社(C−Lec Plastics, Inc.)から入手可能な
Rexolite(商標名)、架橋ポリスチレン等のプロセス互換性誘電体材料を含むこ
とができる。誘電体層218は、例えば、第1電極206と導電板214との間の電力損
失を制限するために利用することができる。
いくつかの実施形態では、基板支持体116は、第1電極206の上方に配置された静
電チャック(ESC)220を含むことができる。ESCは、一般的にはベース層226
の上に誘電体層248を配置したベース層226を含むことができる。ベース層226は
冷却板であってもよく、これによって動作中に所望の温度で静電チャック220を維持す
るのを促進することができる。例えば、ベース層226は、高熱伝導性材料(例えば、ア
ルミニウム又は銅)を含むことができ、チャネルを通って熱伝導流体を流すための1以上
のチャネルを有する。
ESC220は、第2電極222を含むことができる。いくつかの実施形態では、第2
電極222は、誘電体層248内に配置することができる。第2電極222は、DCエネ
ルギー源に結合することができ、これによって第2導体236を介して基板114を基板
支持体116に静電的に固定することができる。いくつかの実施形態では、第2導体23
6は、供給されるDCエネルギーからのRF干渉を最小化し、このようなRF干渉を対称
にするために、軸208に沿って、内側導体210の軸方向の開口部内に配置することが
できる。いくつかの実施形態では、第2導体236は、導電性ロッドであってもよい。第
2導体236は、任意の適切なプロセス互換性のある導電性材料から作製することができ
る。いくつかの実施形態では、第2導体236は、銅を含む。
いくつかの実施形態では、ESC220は、1以上のヒーター電極238を更に含んで
もよい。いくつかの実施形態では、1以上のヒーター電極238は、誘電体層248内に
配置することができる。1以上のヒーター電極238は、任意の適切なパターンで提供す
ることができ、1以上のヒーターゾーンに配置することができ、これによって基板を加熱
するための所望の加熱パターンを提供することができる。1以上のヒーター電極238は
、複数の第3導体234を介してACエネルギー源に結合することができる。1以上のヒ
ーター電極238へのACエネルギーの印加は、電極に抵抗加熱(すなわち、ジュール加
熱)による加熱をもたらす。いくつかの実施形態では、第3導体234は、導電性ロッド
であってもよい。第3導体234は、任意の適切なプロセス互換性のある導電性材料から
作製することができる。いくつかの実施形態では、第3導体234は、銅を含む。
いくつかの実施形態では、配電板240は、複数の第3導体234から1以上のヒータ
ー電極238までの接続の経路を決めるために提供することができる。例えば、いくつか
の実施形態では、配電板240は、複数の第3導体234に接続するためと、複数のAC
端子224までの導電経路(例えば、電気配線)を提供するためのプリント回路基板(P
CB)242などを含むことができる。AC端子絶縁板244がPCB242の上に配置
され、これによって隣接する導電性要素(例えば、ESC220のベース層226)から
導電経路とAC端子224を絶縁することができる。導体246は、AC端子224を、
複数の第3導体234の夫々1つに結合するために提供することができる。いくつかの実
施形態では、導体246は、導電性ロッドであってもよい。いくつかの実施形態では、導
体246は、銅を含んでもよい。
いくつかの実施形態では、第3導体234は、中心軸208の周囲に対称的に配置する
ことができる。いくつかの実施形態では、第3導体234は、(図のように)中心軸20
8の周囲に対称的に配置することができ、内側導体210の軸方向の開口部内に配置する
ことができる。いくつかの実施形態では、AC端子224は、例えば、各AC端子224
を複数の第3導体234の夫々1つと整列させて、中心軸208の周囲に対称的に配置す
ることができる。本発明者らは、中心軸208の周囲に第3導体234を対称的に配置す
ることによって、RF干渉を更に最小限にし、処理性能の向上(例えば、基板上のエッチ
ング速度の均一性及び/又はエッチング寸法の均一性の向上)が可能であることを見出し
た。
いくつかの実施形態では、第2導体236と複数の第3導体234は、内側導体210
の開いた中央部を通して配線することができる。内側誘電層228は、内側導体210内
に配置されてもよく、内側誘電体層228を通して配置された通路を通って配線された第
2導体236と複数の第3導体234を有してもよい。内側誘電体層228の通路は、第
2導体236と複数の第3導体234を、互いから、内側導体210から、及び他の隣接
する導電性要素又は層から絶縁することができる。内側誘電層228の通路は更に、第2
導体236及び複数の第3導体234を所望の位置又はパターン(例えば、対称パターン
)に配置することができる。内側誘電層228は、外側誘電体層216に対して上述した
のと同様の誘電体材料を含んでもよい。
図2及び図3の上部断面図に示されるように、内側誘電層228は、一般的に内側導体
210内に配置されているが、内側導体210の端部を超えて延在する第2導体236及
び複数の第3導体234の長さの少なくとも一部を取り囲むように、内側導体210の端
部を超えて延在してもよい。例えば、内側誘電体層228は、配電板242に向かって内
側導体210の端部を超えて延在する複数の第3導体234の一部を取り囲む第1部分2
30を含むことができる。第2部分232が、第2電極222に向かって内側導体210
の端部を超えて延在する第2導体236の一部を取り囲んでもよい。
図3は、本発明の少なくともいくつかの実施形態に係る対称給電構造150の模式的な
部分上面図を示す。図3に示されるように、対称給電構造150は、内側導体210及び
外側誘電体層216によって分離された外側導体216を含む。内側誘電層228は、第
2導体236と複数の第3導体234を所望のパターンで(例えば、対称的に)絶縁し配
置する。例えば、第2導体236は、中心軸208に沿って内側誘電層228内に中央配
置することができ、複数の第3導体234は、中心軸208に対して対称的に配置するこ
とができる。
図4は、本発明の少なくともいくつかの実施形態に係る基板支持部116に結合された
1以上の機構148を示す対称給電構造150の下部の概略側面図を示す。図4に示され
るように、対称給電構造150の下部は、RFエネルギー源への接続や、オプションで1
以上のAC又はDCエネルギー源への接続を提供することができる。例えば、内側導体2
10は、例えば、第1導体408を介してRF電源406に結合することができ、これに
よって第1導体408を介して第1電極206にRFエネルギーを提供することができる
。いくつかの実施形態では、第2導体236は、DC電源402に結合することができ、
これによって第2電極222にDCエネルギーを供給して、基板を基板支持体116上に
静電保持することができる。いくつかの実施形態では、複数の第3導体234は、AC電
源404に結合することができ、これによって電極238にACエネルギーを供給して、
基板に熱を供給することができる。
第1導体408は、内側導体210の外側表面の周囲で内側導体210に結合すること
ができ、これによって内側導体210に対称的にRFエネルギーを供給することができる
。第1導体408は、中心軸208のそばに配置することができるRF電源406に向か
って、中心軸208から横方向に延在することができる。RF電源406は、マッチング
ネットワーク410を介して第1導体408に結合することができる。RF電源406は
、特定のアプリケーションのために、任意の適切な周波数及び電力のRFエネルギーを供
給することができる。いくつかの実施形態では、RF電源406は、約13.56MHz
の周波数で約1500WまでのRFエネルギーを供給することができるかもしれない。R
F電力は、連続波又はパルスモードのいずれかで提供することができる。
いくつかの実施形態では、第2誘電体層414は、隣接した導電性コンポーネント(例
えば、以下で説明される給電構造150の下部を囲む接地ケース400)から第1導体4
08を電気的に絶縁するために提供することができる。いくつかの実施形態及び図4に示
されるように、第1導体408は、第2誘電体層414内に埋め込まれてもよい。
第1導体408は、内側導体210に対してある角度で配置されており、これはRF電
流によって生成された電磁界の乱れを引き起こす場合があるが、導電板214は、第1導
体408の向きによって生じる電磁効果を制限するように機能することができる。このよ
うに、第1導体の方向性に起因して発生する可能性がある電界内の任意の非対称性は、基
板支持体116上に配置された基板上で実行中のプロセスへの影響を制限する又は影響を
与えない必要がある。
いくつかの実施形態では、誘電体エンドキャップ416は、RF給電構造150の端部
の周囲に提供することができる。例えば、誘電体エンドキャップ416は、内側導体21
0を超えて延在する内側誘電層228の一部の周囲に配置することができる。いくつかの
実施形態では、誘電体エンドキャップ416は、第2誘電体層414を超えて延在する内
側誘電層228の一部を覆うことができる。誘電体エンドキャップ416は、給電構造1
50の導体が貫通して延在できるように複数の開口部を有することができる。導体は、複
数の導線234及び導線236に結合された夫々の導電経路によって、DC電源402及
び/又はAC電源404に夫々結合することができる。例えば、複数の導体234をAC
電源404に形成された配線するために、内部又は表面に電気配線が形成されたプリント
回路基板(PCB)418が提供されてもよい。導体236をDC電源402に結合する
ために、別の導電経路が提供されてもよい。いくつかの実施形態では、(点線で示される
)導体236のDC電源402への結合を促進するために、端子420が提供されてもよ
い。端子420は、PCB418の全体又はPCB418の一部だけを通して延在しても
よい。いくつかの実施形態では、PCB418は、ベース422、ベース422によって
支持された基板424、及びカバー426を含むことができる。カバー426は、基板4
24を覆い、ベース422とカバー426の間で基板424を保持することができる。開
口部は、導体234、236、端子420、及び/又は基板424内又は上の又は基板4
24を通過する任意の電気配線に電気的接続を行うのを促進するために、カバー426内
に設けられてもよい。
いくつかの実施形態では、接地ケース400は、例えば、RFエネルギーが内側導体2
10に結合される領域内の、対称給電構造150の下部を実質的に取り囲むように提供す
ることができる。接地ケース400は、開口部401を含むことができ、これを貫通して
対称給電構造150の1以上のコンポーネント(例えば、外側誘電体層216、内側導体
210、内側誘電体層228、第2導体236、及び複数の第3導体234)を配置する
ことができる。いくつかの実施形態及び図4に示されるように、ベローズ152の端部及
び外側導体212の端部は、開口部401の近傍で接地ケース400に結合することがで
きる。いくつかの実施形態では、接地ケース400は、外側導体212に対して電気的接
地を提供することができる。
接地ケース400はまた、第2導体236及び複数の第3導体234をDC及びAC電
源に夫々配線するのを促進するために開口部403を有することができる。図示されるよ
うに、内側誘電体層228及び/又は誘電体416は、接地ケース400から第2及び第
3導体234、236を電気的に絶縁することができる。いくつかの実施形態では、追加
の導体が提供され、これによって第2導体236及び複数の第3導体234をDC電源4
02及びAC電源404に夫々結合することができる。
図1に戻ると、コントローラ140は、中央処理装置(CPU)144、メモリ142
、及びCPU144のためのサポート回路146を備えており、チャンバ110のコンポ
ーネントの制御を促進する。上記のように、処理チャンバ110の制御を促進するために
、コントローラ140は、様々なチャンバ及びサブプロセッサを制御するための工業環境
で使用可能な汎用コンピュータプロセッサの任意の形式のうちの1つであることができる
。CPU144のメモリ142又はコンピュータ可読媒体は、1以上の容易に利用可能な
メモリ(例えば、ランダムアクセスメモリ(RAM)、リードオンリーメモリ(ROM)
、フロッピー(商標名)ディスク、ハードディスク、又はその他の形式のデジタルストレ
ージ、ローカル又はリモート)が可能である。サポート回路146は、従来の方法でプロ
セッサを支援するためにCPU144に結合される。これらの回路は、キャッシュ、電源
、クロック回路、入力/出力回路、サブシステム等を含む。基板114を処理するために
使用されるエッチングプロセスレシピ等の方法は、一般的に、ソフトウェアルーチンとし
てメモリ142に格納することができる。ソフトウェアルーチンは、CPU144によっ
て制御されているハードウェアから離れて配置されている第2のCPU(図示せず)によ
って、保存及び/又は実行することもできる。
動作中、基板114は、基板支持体116上に配置され、プロセスガスが、入口ポート
126を介してガスパネル138から供給され、ガス混合物を形成する。ガス混合物は点
火され、プラズマ源118及びRF電源406から、誘導コイル要素312及び第1電極
206に、夫々電力を印加することによって、チャンバ110内でプラズマ155になる
。チャンバ110の内部の圧力は、スロットルバルブ127及び真空ポンプ136を使用
して制御される。通常、チャンバ壁130は、電気的接地134に結合されている。壁1
30の温度は、壁130を貫通して走る液体含有コンジット(図示せず)を用いて制御さ
れる。
基板114の温度は、基板支持体116の温度を安定化させることによって制御するこ
とができる。一実施形態(図示せず)では、ガス源からのヘリウムガスを、基板114の
下の基板支持体116の表面内に形成されたチャネル(図示せず)に、ガスコンジットを
介して供給することができる。ヘリウムガスは、基板支持体116と基板114との間の
熱伝達を促進するために使用することができる。処理中に、基板支持部116は、抵抗ヒ
ーター(例えば、上述した複数のAC端子224)で定常状態の温度に加熱することがで
き、そのときヘリウムガスが基板114の均一加熱を促進する。このような熱制御を使用
して、基板114は、摂氏約0度〜約150度の温度に維持することができる。
誘導結合プラズマエッチングチャンバに関して説明してきたが、リモートプラズマ源を
備えたチャンバ及び電子サイクロトロン共鳴(ECR)プラズマチャンバ等を含む他のエ
ッチングチャンバが、本発明を実施するために使用されてもよい。また、基板支持体内に
配置された電極にRFエネルギーを供給する他の非エッチングチャンバを、本明細書内で
提供された開示内容に従って修正してもよい。
このように、基板を処理するための装置を、本明細書内で開示した。本発明の装置の少
なくともいくつかの実施形態では、基板処理(例えば、エッチング速度及び/又はエッチ
ング寸法の均一性)を有利に改善することができる対称給電構造を含むことができる。本
発明の対称給電構造とこれを組み込んだ基板支持体は、基板支持体の中心軸に対して対称
的に配置された1以上の導体を介して基板支持体の様々なコンポーネントに電力を給電す
ることによって、及び/又は、電場及び/又は磁場を閉じ込める又は均一分布させる1以
上の要素を提供することによって、基板の表面に沿った電磁スキューを有利に低減するこ
とができる。
上記は本発明の実施形態を対象としているが、本発明の他の及び更なる実施形態は本発
明の基本的範囲を逸脱することなく創作することができる。

Claims (15)

  1. 基板を支持するための支持面を有し、中心軸を有する基板支持体と、
    対称給電構造を含み、対称給電構造は、
    基板が前記支持面上に配置されたときに、基板にRF電力を供給するために、前記基板支持体内に配置された第1電極と、
    前記支持面に対向する前記第1電極の表面の中心の周囲で、前記第1電極に結合された内側導体であって、前記内側導体は、筒状であり、前記中心軸に平行で前記中心軸の周囲にある前記第1電極から、前記基板支持体の前記支持面から離れた方向に延在している内側導体と、
    前記内側導体の軸方向の開口部内に配置された複数の導体であって、
    前記中心軸に沿って内側誘電体層内に中央配置され、第2電極をDC電源に結合する第2導体と、
    前記中心軸の周囲に対称的に配置された複数の第3導体であって、複数の第3導体の夫々1つは、複数のヒーター電極の対応する1つ及びACエネルギーに結合される複数の第3導体とを含む複数の導体と、
    前記内側導体の周囲に配置された外側導体と、
    前記内側導体と前記外側導体の間に配置され、前記外側導体を前記内側導体から電気的に絶縁する外側誘電体層を含む基板支持体。
  2. 前記外側導体は電気的接地に結合されている請求項1記載の基板支持体。
  3. 前記外側導体に結合された導電板を含む請求項2記載の基板支持体。
  4. 前記第1電極と前記導電板の間に配置された誘電体層を含む請求項3記載の基板支持体。
  5. 前記第1電極の下方で前記内側導体に結合される第1導体を含み、前記第1導体は、前記内側導体から、前記中心軸から軸を外して配置されたRF電源まで横方向に延在し、前記RF電源は、前記第1電極までRF電力を供給し、前記導電板は、前記第1電極と前記第1導体の間に配置される請求項4記載の基板支持体。
  6. 前記第1導体の周囲に配置された接地ケースと、
    前記第1導体から前記接地ケースを電気的に絶縁するために、前記第1導体と前記接地ケースの間に配置された第2誘電体層を含む請求項5記載の基板支持体。
  7. 前記内側導体内に配置された内側誘電体層を含む請求項2記載の基板支持体。
  8. 前記複数のヒーター電極は、前記第1電極と前記支持面の間に配置され、基板が基板支持体上に存在するときに、複数のヒーター電極へのACエネルギーの印加に応答して、基板に熱を供給し、前記複数の第3導体の夫々1つが、前記複数のヒーター電極の対応する1つに結合されている請求項1記載の基板支持体。
  9. 前記ヒーター電極は、複数のゾーン内に配置されている請求項8記載の基板支持体。
  10. 前記複数の第3導体の夫々1つを、前記複数のヒーター電極の対応する1つに結合するための、前記第1電極の上方に配置された配電板を含む請求項8記載の基板支持体。
  11. 前記第1電極と前記支持面の間に配置された静電チャックであって、前記静電チャックは、前記第2電極にDCエネルギーを供給したときに、前記基板支持体上に配置された基板を静電保持するために前記第1電極の上方の誘電層内に配置された第2電極と、複数のヒーター電極へのACエネルギーの印加に応答して、基板が基板支持体上に存在するときに、基板に熱を供給するために、前記第1電極と前記支持面の間に配置された複数のヒーター電極を含む静電チャックと、
    誘電体層であって、前記第1電極が前記誘電体層と前記静電チャックの間に配置された誘電体層と、
    前記第1電極とは反対の前記誘電体層の側に配置された導電板を含む請求項1記載の基板支持体。
  12. 内部容積内に配置された基板支持体を備えた内部容積を有する処理チャンバであって、前記基板支持体は支持面と中心軸を有する処理チャンバと、
    対称給電構造を含み、対称給電構造は、
    前記基板支持体上に基板が存在するときに、基板にRF電力を供給するために、前記基板支持体内に配置された第1電極と、
    前記支持面から離れて対向する前記第1電極の表面の中心の周囲で、前記第1電極と結合された第1端部を有する内側導体であって、前記内側導体は、管状であり、前記中心軸に平行で前記中心軸の周囲にある前記第1電極から離れて延在する内側導体と、
    内側導体の軸方向開口部内に配置された複数の導体であって、
    前記中心軸に沿って内側誘電体層内に中央配置され、第2電極をDC電源に結合する第2導体と、
    前記中心軸の周囲に対称的に配置された複数の第3導体であって、複数の第3導体の夫々1つは、複数のヒーター電極の対応する1つに結合される複数の第3導体とを含む複数の導体と、
    前記内側導体の周囲に配置された外側導体と、
    前記内側導体と前記外側導体の間に配置され、前記外側導体を前記内側導体から電気的に絶縁する外側誘電体層と、
    前記第1端部とは反対の前記内側導体の第2端部に近接して前記内側導体に結合された第1導体であって、前記第1導体は、前記中心軸から、前記中心軸から軸を外して配置されたRF電源に向かって横方向に延在し、前記RF電源は、前記第1電極にRF電力を供給する第1導体と、
    前記第1電極と前記第1導体の間に配置され、前記外側導体に結合された導電板であって、前記導電板と外側導体は電気的接地に結合された導電板と、
    前記導電板と前記第1電極との間に配置された誘電体層を含むプラズマ処理装置。
  13. 前記第2電極は、DCエネルギーが前記第2電極に供給されたときに、前記基板支持体上に配置された基板を静電保持するために、前記第1電極の上方の誘電体層内に配置される請求項12記載のプラズマ処理装置。
  14. 前記複数のヒーター電極は、前記第1電極と前記支持面の間に配置され、基板が前記基板支持体上に存在するときに、複数のヒーター電極へのACエネルギーの印加に応答して、基板に熱を供給する請求項12記載のプラズマ処理装置。
  15. 前記第2導体を介して前記第2電極に結合されたDC電源と、
    前記複数の第3導体の夫々1つを、前記複数のヒーター電極の対応する1つに結合するための、前記第1電極の上方に配置された配電板を含む請求項12記載のプラズマ処理装置。
JP2017124857A 2010-10-22 2017-06-27 対称給電構造を有する基板サポート Active JP6330087B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US12/910,547 2010-10-22
US12/910,547 US9123762B2 (en) 2010-10-22 2010-10-22 Substrate support with symmetrical feed structure

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013535078A Division JP6226746B2 (ja) 2010-10-22 2011-10-20 対称給電構造を有する基板サポート

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017201705A JP2017201705A (ja) 2017-11-09
JP6330087B2 true JP6330087B2 (ja) 2018-05-23

Family

ID=45971961

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013535078A Active JP6226746B2 (ja) 2010-10-22 2011-10-20 対称給電構造を有する基板サポート
JP2017124857A Active JP6330087B2 (ja) 2010-10-22 2017-06-27 対称給電構造を有する基板サポート

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013535078A Active JP6226746B2 (ja) 2010-10-22 2011-10-20 対称給電構造を有する基板サポート

Country Status (6)

Country Link
US (3) US9123762B2 (ja)
JP (2) JP6226746B2 (ja)
KR (2) KR102069550B1 (ja)
CN (1) CN103081086B (ja)
TW (2) TWI538093B (ja)
WO (1) WO2012054689A2 (ja)

Families Citing this family (68)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6013740B2 (ja) * 2012-02-03 2016-10-25 東京エレクトロン株式会社 離脱制御方法及びプラズマ処理装置の制御装置
US9404176B2 (en) 2012-06-05 2016-08-02 Applied Materials, Inc. Substrate support with radio frequency (RF) return path
US9132436B2 (en) 2012-09-21 2015-09-15 Applied Materials, Inc. Chemical control features in wafer process equipment
US10049948B2 (en) * 2012-11-30 2018-08-14 Lam Research Corporation Power switching system for ESC with array of thermal control elements
US9401264B2 (en) 2013-10-01 2016-07-26 Lam Research Corporation Control of impedance of RF delivery path
US9337000B2 (en) * 2013-10-01 2016-05-10 Lam Research Corporation Control of impedance of RF return path
US10256079B2 (en) 2013-02-08 2019-04-09 Applied Materials, Inc. Semiconductor processing systems having multiple plasma configurations
US20150083042A1 (en) * 2013-09-26 2015-03-26 Applied Materials, Inc. Rotatable substrate support having radio frequency applicator
US9966240B2 (en) 2014-10-14 2018-05-08 Applied Materials, Inc. Systems and methods for internal surface conditioning assessment in plasma processing equipment
US11637002B2 (en) 2014-11-26 2023-04-25 Applied Materials, Inc. Methods and systems to enhance process uniformity
US20160225652A1 (en) 2015-02-03 2016-08-04 Applied Materials, Inc. Low temperature chuck for plasma processing systems
US10186444B2 (en) * 2015-03-20 2019-01-22 Applied Materials, Inc. Gas flow for condensation reduction with a substrate processing chuck
US10153136B2 (en) * 2015-08-04 2018-12-11 Lam Research Corporation Hollow RF feed with coaxial DC power feed
US9741593B2 (en) 2015-08-06 2017-08-22 Applied Materials, Inc. Thermal management systems and methods for wafer processing systems
US10504700B2 (en) 2015-08-27 2019-12-10 Applied Materials, Inc. Plasma etching systems and methods with secondary plasma injection
KR102158668B1 (ko) * 2016-04-22 2020-09-22 어플라이드 머티어리얼스, 인코포레이티드 플라즈마 한정 피쳐들을 갖는 기판 지지 페디스털
US10504754B2 (en) 2016-05-19 2019-12-10 Applied Materials, Inc. Systems and methods for improved semiconductor etching and component protection
US10546729B2 (en) 2016-10-04 2020-01-28 Applied Materials, Inc. Dual-channel showerhead with improved profile
JP6829087B2 (ja) * 2017-01-27 2021-02-10 京セラ株式会社 試料保持具
US10431429B2 (en) 2017-02-03 2019-10-01 Applied Materials, Inc. Systems and methods for radial and azimuthal control of plasma uniformity
US10943834B2 (en) 2017-03-13 2021-03-09 Applied Materials, Inc. Replacement contact process
US11276590B2 (en) 2017-05-17 2022-03-15 Applied Materials, Inc. Multi-zone semiconductor substrate supports
US11276559B2 (en) 2017-05-17 2022-03-15 Applied Materials, Inc. Semiconductor processing chamber for multiple precursor flow
US10920320B2 (en) 2017-06-16 2021-02-16 Applied Materials, Inc. Plasma health determination in semiconductor substrate processing reactors
US10727080B2 (en) 2017-07-07 2020-07-28 Applied Materials, Inc. Tantalum-containing material removal
US10297458B2 (en) 2017-08-07 2019-05-21 Applied Materials, Inc. Process window widening using coated parts in plasma etch processes
US10903054B2 (en) 2017-12-19 2021-01-26 Applied Materials, Inc. Multi-zone gas distribution systems and methods
US11328909B2 (en) 2017-12-22 2022-05-10 Applied Materials, Inc. Chamber conditioning and removal processes
US10854426B2 (en) 2018-01-08 2020-12-01 Applied Materials, Inc. Metal recess for semiconductor structures
US10964512B2 (en) 2018-02-15 2021-03-30 Applied Materials, Inc. Semiconductor processing chamber multistage mixing apparatus and methods
US10679870B2 (en) 2018-02-15 2020-06-09 Applied Materials, Inc. Semiconductor processing chamber multistage mixing apparatus
US10319600B1 (en) 2018-03-12 2019-06-11 Applied Materials, Inc. Thermal silicon etch
US10699879B2 (en) 2018-04-17 2020-06-30 Applied Materials, Inc. Two piece electrode assembly with gap for plasma control
US10886137B2 (en) 2018-04-30 2021-01-05 Applied Materials, Inc. Selective nitride removal
US10555412B2 (en) 2018-05-10 2020-02-04 Applied Materials, Inc. Method of controlling ion energy distribution using a pulse generator with a current-return output stage
US10872778B2 (en) 2018-07-06 2020-12-22 Applied Materials, Inc. Systems and methods utilizing solid-phase etchants
US10755941B2 (en) 2018-07-06 2020-08-25 Applied Materials, Inc. Self-limiting selective etching systems and methods
SG11202010340WA (en) * 2018-07-07 2021-01-28 Applied Materials Inc Semiconductor processing apparatus for high rf power process
US10672642B2 (en) 2018-07-24 2020-06-02 Applied Materials, Inc. Systems and methods for pedestal configuration
US11049755B2 (en) 2018-09-14 2021-06-29 Applied Materials, Inc. Semiconductor substrate supports with embedded RF shield
US10892198B2 (en) 2018-09-14 2021-01-12 Applied Materials, Inc. Systems and methods for improved performance in semiconductor processing
US11062887B2 (en) * 2018-09-17 2021-07-13 Applied Materials, Inc. High temperature RF heater pedestals
US11417534B2 (en) 2018-09-21 2022-08-16 Applied Materials, Inc. Selective material removal
US11682560B2 (en) 2018-10-11 2023-06-20 Applied Materials, Inc. Systems and methods for hafnium-containing film removal
US11121002B2 (en) 2018-10-24 2021-09-14 Applied Materials, Inc. Systems and methods for etching metals and metal derivatives
US11476145B2 (en) 2018-11-20 2022-10-18 Applied Materials, Inc. Automatic ESC bias compensation when using pulsed DC bias
US11437242B2 (en) 2018-11-27 2022-09-06 Applied Materials, Inc. Selective removal of silicon-containing materials
US11721527B2 (en) 2019-01-07 2023-08-08 Applied Materials, Inc. Processing chamber mixing systems
US10920319B2 (en) 2019-01-11 2021-02-16 Applied Materials, Inc. Ceramic showerheads with conductive electrodes
JP7451540B2 (ja) 2019-01-22 2024-03-18 アプライド マテリアルズ インコーポレイテッド パルス状電圧波形を制御するためのフィードバックループ
US11508554B2 (en) 2019-01-24 2022-11-22 Applied Materials, Inc. High voltage filter assembly
CN113994451A (zh) * 2019-06-07 2022-01-28 应用材料公司 无缝电导管
KR20230037507A (ko) * 2020-07-17 2023-03-16 램 리써치 코포레이션 기판 지지 세라믹에 와이어들을 장착하는 방법
US11848176B2 (en) 2020-07-31 2023-12-19 Applied Materials, Inc. Plasma processing using pulsed-voltage and radio-frequency power
US11901157B2 (en) 2020-11-16 2024-02-13 Applied Materials, Inc. Apparatus and methods for controlling ion energy distribution
US11798790B2 (en) 2020-11-16 2023-10-24 Applied Materials, Inc. Apparatus and methods for controlling ion energy distribution
US11495470B1 (en) 2021-04-16 2022-11-08 Applied Materials, Inc. Method of enhancing etching selectivity using a pulsed plasma
US11791138B2 (en) 2021-05-12 2023-10-17 Applied Materials, Inc. Automatic electrostatic chuck bias compensation during plasma processing
US11948780B2 (en) 2021-05-12 2024-04-02 Applied Materials, Inc. Automatic electrostatic chuck bias compensation during plasma processing
US11967483B2 (en) 2021-06-02 2024-04-23 Applied Materials, Inc. Plasma excitation with ion energy control
US20220399185A1 (en) 2021-06-09 2022-12-15 Applied Materials, Inc. Plasma chamber and chamber component cleaning methods
US11810760B2 (en) 2021-06-16 2023-11-07 Applied Materials, Inc. Apparatus and method of ion current compensation
US11569066B2 (en) 2021-06-23 2023-01-31 Applied Materials, Inc. Pulsed voltage source for plasma processing applications
US11776788B2 (en) 2021-06-28 2023-10-03 Applied Materials, Inc. Pulsed voltage boost for substrate processing
US11476090B1 (en) 2021-08-24 2022-10-18 Applied Materials, Inc. Voltage pulse time-domain multiplexing
US11694876B2 (en) 2021-12-08 2023-07-04 Applied Materials, Inc. Apparatus and method for delivering a plurality of waveform signals during plasma processing
US20230380016A1 (en) * 2022-05-17 2023-11-23 Applied Materials, Inc. High-temperature substrate support assembly with failure protection
US11972924B2 (en) 2022-06-08 2024-04-30 Applied Materials, Inc. Pulsed voltage source for plasma processing applications

Family Cites Families (38)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0478133A (ja) 1990-07-20 1992-03-12 Tokyo Electron Ltd プラズマ処理装置
JP3058530B2 (ja) * 1993-02-20 2000-07-04 東京エレクトロン株式会社 プラズマ処理装置
US5478429A (en) * 1993-01-20 1995-12-26 Tokyo Electron Limited Plasma process apparatus
TW277139B (ja) 1993-09-16 1996-06-01 Hitachi Seisakusyo Kk
US5671116A (en) * 1995-03-10 1997-09-23 Lam Research Corporation Multilayered electrostatic chuck and method of manufacture thereof
US5968379A (en) * 1995-07-14 1999-10-19 Applied Materials, Inc. High temperature ceramic heater assembly with RF capability and related methods
US6081414A (en) 1998-05-01 2000-06-27 Applied Materials, Inc. Apparatus for improved biasing and retaining of a workpiece in a workpiece processing system
US6462928B1 (en) 1999-05-07 2002-10-08 Applied Materials, Inc. Electrostatic chuck having improved electrical connector and method
JP2000332089A (ja) * 1999-05-18 2000-11-30 Toshiba Ceramics Co Ltd ウエハ加熱保持用静電チャック
US6534751B2 (en) * 2000-02-28 2003-03-18 Kyocera Corporation Wafer heating apparatus and ceramic heater, and method for producing the same
JPWO2003015157A1 (ja) 2001-08-10 2004-12-02 イビデン株式会社 セラミック接合体
JP3739310B2 (ja) * 2001-11-05 2006-01-25 コアックス株式会社 遮蔽型多心ケーブルの製法
ATE435268T1 (de) 2002-07-30 2009-07-15 Chevron Oronite Sa Hydratisiertes alkalimetallborat und hexagonales bornitrid enthaltende additivzusammensetzung für getriebeöle
JP4219734B2 (ja) * 2003-05-19 2009-02-04 東京エレクトロン株式会社 基板保持機構およびプラズマ処理装置
CN100388434C (zh) 2003-03-12 2008-05-14 东京毅力科创株式会社 半导体处理用的基板保持结构和等离子体处理装置
JP4381699B2 (ja) * 2003-03-12 2009-12-09 東京エレクトロン株式会社 プラズマ処理装置
US7045014B2 (en) * 2003-04-24 2006-05-16 Applied Materials, Inc. Substrate support assembly
JP2005166354A (ja) 2003-12-01 2005-06-23 Ngk Insulators Ltd セラミックヒーター
US20050194374A1 (en) * 2004-03-02 2005-09-08 Applied Materials, Inc. Heated ceramic substrate support with protective coating
JP2005347620A (ja) * 2004-06-04 2005-12-15 Tokyo Electron Ltd プラズマ処理装置及びプラズマ処理装置の載置台ユニット
US20050274324A1 (en) * 2004-06-04 2005-12-15 Tokyo Electron Limited Plasma processing apparatus and mounting unit thereof
JP4590363B2 (ja) * 2005-03-16 2010-12-01 日本碍子株式会社 ガス供給部材及びそれを用いた処理装置
US7354288B2 (en) * 2005-06-03 2008-04-08 Applied Materials, Inc. Substrate support with clamping electrical connector
JP5069452B2 (ja) 2006-04-27 2012-11-07 アプライド マテリアルズ インコーポレイテッド 二重温度帯を有する静電チャックをもつ基板支持体
US7838800B2 (en) 2006-09-25 2010-11-23 Tokyo Electron Limited Temperature controlled substrate holder having erosion resistant insulating layer for a substrate processing system
JP4640842B2 (ja) 2006-10-11 2011-03-02 日本碍子株式会社 加熱装置
JP5063995B2 (ja) * 2006-11-22 2012-10-31 大日本スクリーン製造株式会社 熱処理装置
JP4944601B2 (ja) 2006-12-28 2012-06-06 新光電気工業株式会社 静電チャック及び基板温調固定装置
JP4992630B2 (ja) 2007-09-19 2012-08-08 東京エレクトロン株式会社 載置台構造及び処理装置
KR100931869B1 (ko) 2008-01-15 2009-12-15 (주)퓨전에이드 기판 가열장치
JP2009182139A (ja) 2008-01-30 2009-08-13 Tokyo Electron Ltd 載置台構造及び処理装置
JP4450106B1 (ja) 2008-03-11 2010-04-14 東京エレクトロン株式会社 載置台構造及び処理装置
US20090236214A1 (en) 2008-03-20 2009-09-24 Karthik Janakiraman Tunable ground planes in plasma chambers
JP5222598B2 (ja) * 2008-03-25 2013-06-26 東京エレクトロン株式会社 プラズマ処理装置及び給電棒
US20090274590A1 (en) 2008-05-05 2009-11-05 Applied Materials, Inc. Plasma reactor electrostatic chuck having a coaxial rf feed and multizone ac heater power transmission through the coaxial feed
US20100018648A1 (en) 2008-07-23 2010-01-28 Applied Marterials, Inc. Workpiece support for a plasma reactor with controlled apportionment of rf power to a process kit ring
JP5476726B2 (ja) 2009-01-30 2014-04-23 住友電気工業株式会社 半導体製造装置用ウエハ保持体、及びそれを備えた半導体製造装置
JP2010159493A (ja) * 2010-01-27 2010-07-22 Tokyo Electron Ltd プラズマ処理装置、インピーダンス整合器、結合器

Also Published As

Publication number Publication date
KR101950330B1 (ko) 2019-02-20
US10096494B2 (en) 2018-10-09
TW201227870A (en) 2012-07-01
US9123762B2 (en) 2015-09-01
US10770328B2 (en) 2020-09-08
KR20130122720A (ko) 2013-11-08
JP6226746B2 (ja) 2017-11-08
JP2017201705A (ja) 2017-11-09
KR102069550B1 (ko) 2020-02-11
CN103081086B (zh) 2016-08-03
US20190051551A1 (en) 2019-02-14
KR20190021472A (ko) 2019-03-05
TWI538093B (zh) 2016-06-11
WO2012054689A2 (en) 2012-04-26
US20150371877A1 (en) 2015-12-24
WO2012054689A3 (en) 2012-06-28
JP2013543269A (ja) 2013-11-28
US20120097332A1 (en) 2012-04-26
TWI590373B (zh) 2017-07-01
CN103081086A (zh) 2013-05-01
TW201628122A (zh) 2016-08-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6330087B2 (ja) 対称給電構造を有する基板サポート
JP5740304B2 (ja) フィールド強化型誘導結合プラズマ処理システムおよびプラズマ形成方法
US8206552B2 (en) RF power delivery system in a semiconductor apparatus
US10332728B2 (en) Plasma processing apparatus
US10374358B2 (en) Feeder-cover structure and semiconductor production apparatus
US9508530B2 (en) Plasma processing chamber with flexible symmetric RF return strap
JP2018113452A (ja) 高周波アプリケータを有する回転可能な基板支持体
JP2018190978A (ja) 対称的な給電構造を有する補助電極を用いてプラズマ処理チャンバ内のウェハエッジシースを変調する方法および受動的な方法で動作するとき制御可能なインピーダンスを接地し、能動的に電力を供給するときプラズマへの対称rf電力入力を可能とするドライブ
US10546725B2 (en) Plasma processing apparatus
US20120103524A1 (en) Plasma processing apparatus with reduced effects of process chamber asymmetry
JP2016529652A (ja) プラズマリアクタ用の強化されたプラズマ源
TWI538568B (zh) 用於電漿處理的rf饋電結構
US10734205B2 (en) Cleaning method and plasma processing apparatus
JP2003178988A (ja) プラズマ処理装置、マッチングボックス、インピーダンス整合器、結合器
US20230136720A1 (en) Substrate support, plasma processing apparatus, and plasma processing method
JP2010159493A (ja) プラズマ処理装置、インピーダンス整合器、結合器
JP2008124497A (ja) プラズマ処理装置におけるマッチングボックスの取り付け方法

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180323

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180403

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180423

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6330087

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250