JP6309582B2 - 振動溶接システム - Google Patents

振動溶接システム Download PDF

Info

Publication number
JP6309582B2
JP6309582B2 JP2016159285A JP2016159285A JP6309582B2 JP 6309582 B2 JP6309582 B2 JP 6309582B2 JP 2016159285 A JP2016159285 A JP 2016159285A JP 2016159285 A JP2016159285 A JP 2016159285A JP 6309582 B2 JP6309582 B2 JP 6309582B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vibration welding
workpiece
current
electromagnet
electromagnets
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2016159285A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017019017A (ja
Inventor
レオ・クリンシュタイン
ユージーン・パラトニック
Original Assignee
デュケーン・コーポレーション
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by デュケーン・コーポレーション filed Critical デュケーン・コーポレーション
Publication of JP2017019017A publication Critical patent/JP2017019017A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6309582B2 publication Critical patent/JP6309582B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/90Measuring or controlling the joining process
    • B29C66/92Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the pressure, the force, the mechanical power or the displacement of the joining tools
    • B29C66/922Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the pressure, the force, the mechanical power or the displacement of the joining tools by measuring the pressure, the force, the mechanical power or the displacement of the joining tools
    • B29C66/9221Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the pressure, the force, the mechanical power or the displacement of the joining tools by measuring the pressure, the force, the mechanical power or the displacement of the joining tools by measuring the pressure, the force or the mechanical power
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B06GENERATING OR TRANSMITTING MECHANICAL VIBRATIONS IN GENERAL
    • B06BMETHODS OR APPARATUS FOR GENERATING OR TRANSMITTING MECHANICAL VIBRATIONS OF INFRASONIC, SONIC, OR ULTRASONIC FREQUENCY, e.g. FOR PERFORMING MECHANICAL WORK IN GENERAL
    • B06B1/00Methods or apparatus for generating mechanical vibrations of infrasonic, sonic, or ultrasonic frequency
    • B06B1/02Methods or apparatus for generating mechanical vibrations of infrasonic, sonic, or ultrasonic frequency making use of electrical energy
    • B06B1/0207Driving circuits
    • B06B1/0223Driving circuits for generating signals continuous in time
    • B06B1/0238Driving circuits for generating signals continuous in time of a single frequency, e.g. a sine-wave
    • B06B1/0246Driving circuits for generating signals continuous in time of a single frequency, e.g. a sine-wave with a feedback signal
    • B06B1/0261Driving circuits for generating signals continuous in time of a single frequency, e.g. a sine-wave with a feedback signal taken from a transducer or electrode connected to the driving transducer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/02Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
    • B29C65/06Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using friction, e.g. spin welding
    • B29C65/0609Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using friction, e.g. spin welding characterised by the movement of the parts to be joined
    • B29C65/0618Linear
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/50General aspects of joining tubular articles; General aspects of joining long products, i.e. bars or profiled elements; General aspects of joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars; General aspects of joining several hollow-preforms to form hollow or tubular articles
    • B29C66/51Joining tubular articles, profiled elements or bars; Joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars; Joining several hollow-preforms to form hollow or tubular articles
    • B29C66/54Joining several hollow-preforms, e.g. half-shells, to form hollow articles, e.g. for making balls, containers; Joining several hollow-preforms, e.g. half-cylinders, to form tubular articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/80General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
    • B29C66/82Pressure application arrangements, e.g. transmission or actuating mechanisms for joining tools or clamps
    • B29C66/824Actuating mechanisms
    • B29C66/8242Pneumatic or hydraulic drives
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/80General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
    • B29C66/83General aspects of machine operations or constructions and parts thereof characterised by the movement of the joining or pressing tools
    • B29C66/832Reciprocating joining or pressing tools
    • B29C66/8322Joining or pressing tools reciprocating along one axis
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/90Measuring or controlling the joining process
    • B29C66/92Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the pressure, the force, the mechanical power or the displacement of the joining tools
    • B29C66/922Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the pressure, the force, the mechanical power or the displacement of the joining tools by measuring the pressure, the force, the mechanical power or the displacement of the joining tools
    • B29C66/9231Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the pressure, the force, the mechanical power or the displacement of the joining tools by measuring the pressure, the force, the mechanical power or the displacement of the joining tools by measuring the displacement of the joining tools
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/90Measuring or controlling the joining process
    • B29C66/92Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the pressure, the force, the mechanical power or the displacement of the joining tools
    • B29C66/924Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the pressure, the force, the mechanical power or the displacement of the joining tools by controlling or regulating the pressure, the force, the mechanical power or the displacement of the joining tools
    • B29C66/9241Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the pressure, the force, the mechanical power or the displacement of the joining tools by controlling or regulating the pressure, the force, the mechanical power or the displacement of the joining tools by controlling or regulating the pressure, the force or the mechanical power
    • B29C66/92441Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the pressure, the force, the mechanical power or the displacement of the joining tools by controlling or regulating the pressure, the force, the mechanical power or the displacement of the joining tools by controlling or regulating the pressure, the force or the mechanical power the pressure, the force or the mechanical power being non-constant over time
    • B29C66/92443Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the pressure, the force, the mechanical power or the displacement of the joining tools by controlling or regulating the pressure, the force, the mechanical power or the displacement of the joining tools by controlling or regulating the pressure, the force or the mechanical power the pressure, the force or the mechanical power being non-constant over time following a pressure-time profile
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/90Measuring or controlling the joining process
    • B29C66/92Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the pressure, the force, the mechanical power or the displacement of the joining tools
    • B29C66/924Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the pressure, the force, the mechanical power or the displacement of the joining tools by controlling or regulating the pressure, the force, the mechanical power or the displacement of the joining tools
    • B29C66/9261Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the pressure, the force, the mechanical power or the displacement of the joining tools by controlling or regulating the pressure, the force, the mechanical power or the displacement of the joining tools by controlling or regulating the displacement of the joining tools
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/90Measuring or controlling the joining process
    • B29C66/92Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the pressure, the force, the mechanical power or the displacement of the joining tools
    • B29C66/929Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the pressure, the force, the mechanical power or the displacement of the joining tools characterized by specific pressure, force, mechanical power or displacement values or ranges
    • B29C66/9292Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the pressure, the force, the mechanical power or the displacement of the joining tools characterized by specific pressure, force, mechanical power or displacement values or ranges in explicit relation to another variable, e.g. pressure diagrams
    • B29C66/92921Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the pressure, the force, the mechanical power or the displacement of the joining tools characterized by specific pressure, force, mechanical power or displacement values or ranges in explicit relation to another variable, e.g. pressure diagrams in specific relation to time, e.g. pressure-time diagrams
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/90Measuring or controlling the joining process
    • B29C66/95Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling specific variables not covered by groups B29C66/91 - B29C66/94
    • B29C66/951Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling specific variables not covered by groups B29C66/91 - B29C66/94 by measuring or controlling the vibration frequency and/or the vibration amplitude of vibrating joining tools, e.g. of ultrasonic welding tools
    • B29C66/9511Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling specific variables not covered by groups B29C66/91 - B29C66/94 by measuring or controlling the vibration frequency and/or the vibration amplitude of vibrating joining tools, e.g. of ultrasonic welding tools by measuring their vibration frequency
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/90Measuring or controlling the joining process
    • B29C66/95Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling specific variables not covered by groups B29C66/91 - B29C66/94
    • B29C66/951Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling specific variables not covered by groups B29C66/91 - B29C66/94 by measuring or controlling the vibration frequency and/or the vibration amplitude of vibrating joining tools, e.g. of ultrasonic welding tools
    • B29C66/9512Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling specific variables not covered by groups B29C66/91 - B29C66/94 by measuring or controlling the vibration frequency and/or the vibration amplitude of vibrating joining tools, e.g. of ultrasonic welding tools by controlling their vibration frequency
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/90Measuring or controlling the joining process
    • B29C66/95Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling specific variables not covered by groups B29C66/91 - B29C66/94
    • B29C66/951Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling specific variables not covered by groups B29C66/91 - B29C66/94 by measuring or controlling the vibration frequency and/or the vibration amplitude of vibrating joining tools, e.g. of ultrasonic welding tools
    • B29C66/9515Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling specific variables not covered by groups B29C66/91 - B29C66/94 by measuring or controlling the vibration frequency and/or the vibration amplitude of vibrating joining tools, e.g. of ultrasonic welding tools by measuring their vibration amplitude
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/90Measuring or controlling the joining process
    • B29C66/95Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling specific variables not covered by groups B29C66/91 - B29C66/94
    • B29C66/951Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling specific variables not covered by groups B29C66/91 - B29C66/94 by measuring or controlling the vibration frequency and/or the vibration amplitude of vibrating joining tools, e.g. of ultrasonic welding tools
    • B29C66/9516Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling specific variables not covered by groups B29C66/91 - B29C66/94 by measuring or controlling the vibration frequency and/or the vibration amplitude of vibrating joining tools, e.g. of ultrasonic welding tools by controlling their vibration amplitude
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/90Measuring or controlling the joining process
    • B29C66/96Measuring or controlling the joining process characterised by the method for implementing the controlling of the joining process
    • B29C66/961Measuring or controlling the joining process characterised by the method for implementing the controlling of the joining process involving a feedback loop mechanism, e.g. comparison with a desired value
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02PCONTROL OR REGULATION OF ELECTRIC MOTORS, ELECTRIC GENERATORS OR DYNAMO-ELECTRIC CONVERTERS; CONTROLLING TRANSFORMERS, REACTORS OR CHOKE COILS
    • H02P25/00Arrangements or methods for the control of AC motors characterised by the kind of AC motor or by structural details
    • H02P25/02Arrangements or methods for the control of AC motors characterised by the kind of AC motor or by structural details characterised by the kind of motor
    • H02P25/032Reciprocating, oscillating or vibrating motors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B06GENERATING OR TRANSMITTING MECHANICAL VIBRATIONS IN GENERAL
    • B06BMETHODS OR APPARATUS FOR GENERATING OR TRANSMITTING MECHANICAL VIBRATIONS OF INFRASONIC, SONIC, OR ULTRASONIC FREQUENCY, e.g. FOR PERFORMING MECHANICAL WORK IN GENERAL
    • B06B1/00Methods or apparatus for generating mechanical vibrations of infrasonic, sonic, or ultrasonic frequency
    • B06B1/02Methods or apparatus for generating mechanical vibrations of infrasonic, sonic, or ultrasonic frequency making use of electrical energy
    • B06B1/04Methods or apparatus for generating mechanical vibrations of infrasonic, sonic, or ultrasonic frequency making use of electrical energy operating with electromagnetism
    • B06B1/045Methods or apparatus for generating mechanical vibrations of infrasonic, sonic, or ultrasonic frequency making use of electrical energy operating with electromagnetism using vibrating magnet, armature or coil system
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B06GENERATING OR TRANSMITTING MECHANICAL VIBRATIONS IN GENERAL
    • B06BMETHODS OR APPARATUS FOR GENERATING OR TRANSMITTING MECHANICAL VIBRATIONS OF INFRASONIC, SONIC, OR ULTRASONIC FREQUENCY, e.g. FOR PERFORMING MECHANICAL WORK IN GENERAL
    • B06B2201/00Indexing scheme associated with B06B1/0207 for details covered by B06B1/0207 but not provided for in any of its subgroups
    • B06B2201/70Specific application
    • B06B2201/72Welding, joining, soldering
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/80General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
    • B29C66/87Auxiliary operations or devices
    • B29C66/872Starting or stopping procedures
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/80General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
    • B29C66/87Auxiliary operations or devices
    • B29C66/874Safety measures or devices
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02PCONTROL OR REGULATION OF ELECTRIC MOTORS, ELECTRIC GENERATORS OR DYNAMO-ELECTRIC CONVERTERS; CONTROLLING TRANSFORMERS, REACTORS OR CHOKE COILS
    • H02P2205/00Indexing scheme relating to controlling arrangements characterised by the control loops
    • H02P2205/01Current loop, i.e. comparison of the motor current with a current reference

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Lining Or Joining Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Pressure Welding/Diffusion-Bonding (AREA)
  • Control Of Linear Motors (AREA)

Description

発明は、振動溶接に関し、特に振動溶接用電子駆動システムに関する。
ニア振動溶接装置は、当業界においては、一方の部品の他方の部品に対する直線発振運動を発生することによって、2つのプラスチック部品を溶接するために用いられている。これらの部品が力によって互いに押圧されると、振動運動が熱を発生し、プラスチック部品の隣接する表面を溶融し、部品が冷却した後に溶接品が作成される。
方の部品の他方の部品に対する振動運動は、溶接装置の可動部と固定部との間に配置されている2つの電磁石によって発生する。双方の電磁石は、同じ座標線に沿って、しかし逆方向に力を加える。これらの電磁石は、180°位相ずれで付勢され、第1電磁石が付勢されているとき、第2電磁石は消勢されるようになっている。逆に、第2電磁石が付勢されているときは、第1電磁石は消勢されている。
接される部品への最大限のエネルギ移転に備えるためには、溶接装置の可動機械部品の共振周波数に、付勢サイクルの周波数を維持することが望ましい。また、溶接の間所望のレベルのプラスチック溶融を維持するためには、電磁石に加えられるエネルギを制御することが望ましい。
磁石を制御する従来の方法は、付勢/消勢サイクル間に180°の位相ずれを形成する(例えば、米国特許第7,520,308号参照)が、これらには未だ欠点がある。例えば、2つの電磁石を制御するために三相出力駆動を用いると、位相の内2つが2つの電磁石を駆動するために用いられ、双方の電磁石は、第3位相に接続された共通ワイヤを有する。この第3位相は、したがって、第1または第2位相のいずれよりも2倍の負荷がかかり、第3位相の制御エレメント(通例、IGBTトランジスタ)に応力がかかる。また、付勢および消勢の全体的なタイミングは固定であるが、各電磁石に配信されるエネルギ量を制御するためにPWMが用いられる。何故なら、三相モータ制御ではPWMコントローラが標準的な駆動策となっているからである。しかし、これには、応答時間がPWMコントローラの周波数によって制限されて遅くなるという欠点がある。加えて、PWMコントローラをこの用途に用いると、出力電力エレメント(IGBTトランジスタ)の過剰な切り替えが発生し、このために、望まれない電力損失、過剰な電気ノイズ、およびシステム信頼性の低下に至る。
動機械系の共振周波数を測定する従来の方法では、周波数掃引が必要であった。掃引モードでは、かなり低い電圧(通例、最大値の10%から25%)が電磁石に印加され、周波数は、機械の動作範囲(通例200Hzから240Hz)の最低周波数から最高周波数まで小さな刻み(通例0.1Hz)で増加した。周波数を増加させながら、振幅フィードバックおよび/または駆動電流出力を監視した。最も高い振幅フィードバックおよび/または最も低い電流出力駆動となる周波数を、共振周波数に決定した。一旦共振周波数の値が決定すると、これを制御モジュール(通例、プログラマブル・ロジック・コントローラまたはPLC)のメモリに格納し、ドライブにその固定動作周波数として受け渡した。この共振周波数を定める方法は、かなり高精度であったが、様々な内在的な欠点がある。第1に、操作者は周波数を掃引するために「チューニング」モードに移ることを覚えていなければならないが、製造環境では忘れられることが頻繁であった。第2に、その手順自体にかなり時間がかかり、3〜5分もかかる可能性があり、大量生産環境においては望ましくなかった。第3に、掃引ルーティング(sweep routing)は、大量および高負荷型の用途において、機械および工具(tooling)の加熱の問題に対処するものではなかった。機械およびその構成部品が加熱するにつれて、共振周波数は低下する。新たな共振周波数が発見されなかった場合、機械はその最適な機械的共振から外れて運転し、したがってより多くの電流を引き出し、その重要な構成部品により多くの熱を発生しより多くの応力を誘発する。雪崩効果(またはランナウェイ状態)が発現する可能性もある。これを矯正するためには、操作者は1時間毎等に周波数掃引を行わなければならないが、このために再び製造効率が悪化した。
接プロセスを制御する従来の方法は、PLCの使用に基づいていた。溶接される部品の直線位置、および溶接の間における溶接される部品間の圧力は、PLCによって監視され制御されていた。センサから得られる情報に基づいて、テーブルを持ち上げ溶接された部品を係合する油圧シリンダは、PLCによって制御されていた。PLCはこのような制御に備えるために必要な入力/出力チャネルを全て有していたが、その応答時間は、非常に遅く(通例5msから20ms)、溶接プロセスの再現性および精度に影響を及ぼす可能性があった。
開示は、第1および第2加工物を互いに推し進めながら、第2加工物に対する第1加工物の往復運動を行うことによって、第1および第2加工物を溶接する振動溶接システムを提供する。この振動溶接システムは、第1および第2加工物支持部を含み、第1加工物支持部は、第2加工物支持部に対して往復運動可能に取り付けられている。1対の電磁石が、第1加工物支持部の往復運動を行うために、第1加工物支持部に結合されており、電気駆動システムが、これらの電磁石に結合されており、互いに位相ずれとなってこれらの電磁石を連続的に付勢および消勢して、第1加工物支持部の往復運動を行う。このシステムは、DC電流源と、電源を電磁石の各々に制御可能に結合し、電源を電磁石の各々から制御可能に切断する多数の制御可能電子スイッチング・デバイスと、電磁石に結合され、電磁石に供給される電流を表す信号を生成する電流センサと、電子スイッチング・デバイスに結合され、電流センサが生成した信号を受け取り、電磁石の付勢および消勢を制御して第1加工物支持部の往復移動を行うために、スイッチング・デバイスをオンおよびオフにする制御回路とを含む。
実施形態では、第1加工物支持部が、振動の共振周波数を有する可動機械系の一部であり、制御回路が、電磁石の各々を付勢および消勢する各連続サイクルに対して、既選択時間間隔を維持するようにプログラムされており、この既選択時間期間が、可動機械系の共振周波数に対応する。
実施態様では、制御回路が、電流センサによって生成された信号を、既設定電流レベルと比較し、電磁石に供給される電流を制御することによって、電磁石したがって加工物に供給されるエネルギ量を制御するように構成されている。
実施態様では、第2加工物が、制御回路によって活性化される油圧ドライブによって係合される。係合された第1および第2加工物間における圧力、および第2加工物の直線位置が、制御回路によって監視される。
発明は、以下の説明を添付図面と合わせて参照することによって、最良に理解することができる。
図1は、振動溶接装置の電気制御システムの模式図である。 図2は、図1の電気制御システムによって、振動溶接装置の中にある2つの駆動電磁石に供給される付勢電流のタイミング図である。 図3は、振動溶接装置における電磁石の内の1つと関連付けられている4つの絶縁ゲート・バイポーラ・トランジスタ(IGBT)に、図1の電気制御システムによって供給される制御信号のタイミング図である。 図4は、図2の上側のグラフ(line)の第1サイクルに対応するが、振動溶接装置における電磁石に供給される電流の最大値に対して異なる設定点を有するタイミング図である。 図5Aは、振動溶接装置における電磁石の内の1つと関連付けられている4つのIGBTの電気回路模式図であり、図2のタイミング図における電流の1つの1サイクル中においてこれらのIGBTを通過する電流を示す。 図5Bは、振動溶接装置における電磁石の内の1つと関連付けられている4つのIGBTの電気回路模式図であり、図2のタイミング図における電流の1つの1サイクル中においてこれらのIGBTを通過する電流を示す。 図5Cは、振動溶接装置における電磁石の内の1つと関連付けられている4つのIGBTの電気回路模式図であり、図2のタイミング図における電流の1つの1サイクル中においてこれらのIGBTを通過する電流を示す。 図5Dは、振動溶接装置における電磁石の内の1つと関連付けられている4つのIGBTの電気回路模式図であり、図2のタイミング図における電流の1つの1サイクル中においてこれらのIGBTを通過する電流を示す。 図6は、IBGTの内の1つを制御するために、図1の電気制御システムの中にある制御モジュールに含まれる電気回路の一実施形態の電気回路模式図である。 図7は、図1から図6のシステムの動作の「ピング」モード(ping mode)を示す波形のタイミング図である。
発明は、ある種の好ましい実施形態と関連付けて説明するが、本発明はこれら特定の実施形態に限定されるのではないことは言うまでもない。逆に、本発明は、添付した特許請求の範囲によって定められる発明の主旨および範囲に含まれると考えられる代替物、変更物、および均等構成を全て包含することを意図している。
1は、2つの固定電磁石LおよびL(たとえば、固定フレームに取り付けられている)を含むリニア振動溶接装置を示す。固定電磁石LおよびLは、プラスチック部品Pを搬送する移動エレメント12の対向端に、ロータ10および11を有する。電磁石Lが付勢されると、溶接装置の移動エレメント12が左に(図1で見る場合)移動させられる。また、電磁石Lが付勢されると、移動エレメント12は右に移動させられる。2つの電磁石LおよびLは、180°位相ずれで順次付勢および消勢され、移動エレメント12と、この移動エレメント12に固定的に取り付けられているプラスチック部品Pとの振動を発生させる。プラスチック部品Pを振動させると、油圧シリンダ28によってプラスチック部品Pは固定プラスチック部品Pに向かって押圧されるので、固定プラスチック部品Pに対して振動するプラスチック部品Pの発振運動(oscillatory motion)が、熱を発生して、この熱のために双方のプラスチック部品の係合面が溶融するので、振動を停止させると2つの部品が互いに溶着する。
つの電磁石LおよびLのコイルには、電源Vから電流が供給される。電源Vは、DC電流を、4つのIGBT Q1〜Q4を通じてLコイルに、そして4つのIGBTQ5〜Q8を通じてLコイルに供給する。2組の4つのIGBT Q1〜Q4およびQ5〜Q8は、対応するLおよびLコイルに対して二相駆動システムを形成し、これら2つのコイルに対して全体的に同期四相駆動システムを形成する。第1位相は、IGBTのQ1およびQ2を含み、第2位相はIGBTのQ3およびQ4を含み、第3位相はIGBTのQ5およびQ6を含み、第4位相はIGBTのQ7およびQ8を含む。電磁石Lは、第1および第2位相によって給電され、一方電磁石Lは第3および第4位相によって給電される。4つの位相は、第1および第3位相が第2および第4位相に対して180°位相がずれていることを除いて、全て電気的に同一である。これについては、以下で更に詳細に論ずることにする。
GBTのQ1〜Q8の切り替えは、1対のIおよびI制御モジュール20および21、ならびにシステム周波数インターフェース・モジュール22によって制御される。システム周波数インターフェース・モジュール22は、IGBTのQ1〜Q8をオンおよびオフにするときを制御する。具体的には、制御モジュール20は、4つのゲート電圧V1、V2、V3、V4を、それぞれ、IGBTのQ1〜Q4に発生し、制御モジュール21は、4つのゲート電圧V5、V6、V7、V8をそれぞれIGBTのQ5〜Q8に発生する。制御モジュール20および21の各々は、1対の電流センサ23および24の1つからの入力信号を用いて、直接フィード・フォワード電流制御を実施する。センサ23および24は、それぞれのLおよびLコイルにおける実際の電流を表す信号を生成する。また、双方のモジュールは、LおよびLの各々に供給される最大電流を表す既選択電流値Iset、ならびに各コイルを繰り返し付勢および消勢する頻度を表す既選択時間期間Tsetも用いる。既選択電流値Isetは、LおよびLコイルに供給されるエネルギ量を効果的に制御して、プラスチック部品PおよびPの係合面の所望の溶融レベルを、これらの部品の振動溶接の間維持する。既選択時間期間Tsetは、電磁石LおよびLの連続付勢および消勢の各サイクルの期間を効果的に制御して、プラスチック部品PおよびPの振動溶接の間、これらの部品に最大のエネルギが送られるように、振動溶接装置の機械的部分の共振周波数を一致させる(match)。
コイルを流れる電流は、電流センサ23によって監視される。電流センサ23は、この電流の瞬時的な大きさを表す出力信号Iを生成する。同様に、Lコイルを通過する電流は、電流センサ24によって監視される。電流センサ24は、この電流の瞬時的な大きさを表す出力信号Iを生成する。制御モジュール20および21は、信号IおよびIをそれぞれ既設定値Isetと比較する。図2は、IGBのQ1〜Q4をオンおよびオフにする制御信号を発生するために、信号IおよびIがモジュール20によってどのように用いられるのかを示すタイミング図である。
2において、上側の図はLコイルにおける電流の流れを表し、下側の図はLコイルにおける電流の流れを表す。1回の完全なサイクルは、時点tから時点tに及ぶ。この図示した例では、Lコイルの付勢は、制御モジュール20がIGBT QをオンにしIGBT Q2をオフにする制御信号を発生するときである、時点tにおいて開始する。直前のサイクルから、IGBT Q3はオフのままであり、IGBT Q4はオンのままである。図5Aに示すように、4つのIGBTのQ1〜Q4に対するこの状態の組み合わせが、電流を電源+VからLコイルに通過させて、時点tにおけるゼロから時点tにおける既選択値Isetまで増大させる。tおよびt間の時間間隔の長さは、IがレベルIsetに達するときによって決定され、制御モジュール20において連続的にIを既選択値Isetと比較することによって検出される。
点tにおいてIがIsetに達すると、制御モジュール20は、IGBT Q1をオフにしIGBT Q2をオンにする制御信号を発生するので、Lコイルにおける電流レベルをそれ以上増大させることはできない。IBGT Q3はオフのままであり、IGBT Q4はオンのままである。図5Bに示すように、4つのIGBT Q1〜Q4に対するこの状態の組み合わせは、Lコイルに印加される電圧をゼロに低下させ、Lコイルにおける電流を、時点tまで、IsetのレベルでIGBTのQ2およびQ4を通じてLコイルに流れ続けさせる。
およびt間の時間間隔の長さは、モジュール22の中にあるメモリに格納されている既選択値1/2Tsetによって決定される。モジュール22は、更に、t後の経過時間を測定するマイクロプロセッサも含む。この経過時間が1/2Tsetに等しくなったとき、マイクロプロセッサは、IGBT Q3をオンにしIGBT Q4をオフにする制御信号を発生する。IGBT Q1はオフのままであり、IGBT Q2はオンのままである。図5Cに示すように、IGBTのQ1〜Q4に対するこの状態の組み合わせは、逆電圧−VをLコイルに印加し、電源−VからLコイルにIGBTのQ3およびQ2を通じて電流を通過させ、時点tにおけるIsetから時点tにおけるゼロに減少させる。tおよびt間における時間間隔の長さは、Iが0に達するときによって決定され、制御モジュール20においてIをゼロ基準値と連続的に比較することによって検出される。
がゼロに達すると、制御モジュール20は、IGBT Q3をオフにしIGBTQ4をオンにする制御信号を時点tにおいて発生し、Lコイルにおけるゼロ電流状態を維持する。IGBT Q1はオフのままであり、IGBT Q2はオンのままである。図5Dに示すように、4つのIGBTに対するQ1〜Q4のこの状態の組み合わせは、Lコイルに印加される電圧をゼロに低下させ、時点tまでLコイルにおいてゼロ電流状態を維持する。時点tは、次のサイクルが開始するときである。
2および図3において見られるように、tおよびt間における時間間隔の長さは、tおよびt間における時間間隔とほぼ同じである。何故なら、電流の変化、即ち、Isetおよびゼロの間の差は、双方の間隔において同じであるからである。tおよびt間における時間間隔の長さは、モジュール22の中にあるメモリに格納されている既選択値Tsetによって決定される。モジュール22は、t後の経過時間を測定するマイクロプロセッサも含む。この経過時間がTsetに等しくなったとき、マイクロプロセッサは、次のサイクルを開始するために、IGBT Q1をオンにしIGBT Q3をオフにする制御信号を発生する。
2における下側の図は、Lコイルにおける電流の流れを表す。1つの完全なサイクルは、時点tから時点tに及ぶ。この図示した例では、Lコイルの消勢は、制御モジュール20がIGBT Q7をオンにしIGBT Q8をオフにする制御信号を発生するときである、時点tにおいて開始する。直前のサイクルから、IGBT Q5はオフのままであり、IGBT Q6はオンのままである。4つのIGBTのQ5〜Q8に対するこの状態の組み合わせでは、逆電圧−VがLコイルに印加され、これによって、IGBTのQ6およびQ7を通じてLコイルに流れる電流が減少する。
コイルにおける電流がゼロに減少すると、制御モジュール20においてIをゼロ基準値と連続的に比較することによって検出され、制御モジュールは、IGBT Q7をオフにしIGBT Q8をオンにする制御信号を時点tにおいて発生する。IGBT Q5はオフのままであり、IGBT Q6はオンのままである。IGBTQ5〜Q8に対するこの状態の組み合わせにより、Lコイルに印加される電流がゼロに減少し、時点tまでLコイルにおいてゼロ電流状態が維持される。
およびt間における時間間隔の長さは、モジュール22の中にあるメモリに格納されている既選択値1/2Tsetによって決定される。また、モジュール22は、t後の経過時間を測定するマイクロプロセッサも含む。経過時間が1/2Tsetに等しくなったとき、マイクロプロセッサは、IGBT Q5をオンにしIGBT Q6をオフにする制御信号を発生する。IGBT Q7はオフのままであり、IGBT Q8はオンのままである。IGBTのQ5〜Q8に対するこの状態の組み合わせにより、電圧+VがLコイルに印加され、これによって、IGBTのQ5およびQ8を通じてLコイルに流れる電流が、時点tにおけるゼロから時点tにおけるIsetに増大する。tおよびt間における時間間隔の長さは、IがレベルIsetに達したときによって決定され、制御モジュール20においてIを既選択値Isetと連続的に比較することによって検出される。
点tにおいてIがIsetに達すると、制御モジュールは、IGBT Q7をオフにしIGBT Q8をオンにする制御信号を発生するので、Lコイルにおける電流レベルをそれ以上増大させることはできない。IGBT Q5はオフのままであり、IGBT Q6はオンのままである。IGBTのQ5〜Q8に対するこの状態の組み合わせにより、Lコイルにおける電流は、時点tまで、IsetのレベルでIGBTのQ6およびQ8を通じてLコイルに流れ続ける。
およびt間における時間間隔の長さは、モジュール22の中にあるメモリに格納されている既選択値Tsetによって決定される。また、モジュール22は、t後の経過時間を測定するマイクロプロセッサも含む。この経過時間がTsetと等しくなったとき、マイクロプロセッサは、次のサイクルを開始するために、IGBT Q5をオンにしIGBT Q6をオフにする制御信号を発生する。
3は、電磁石10または11の内の1つのコイルに供給される駆動電流の1周期を拡大したタイミング図である。2つの電磁石に供給される駆動電流は、互いに180°位相がずれていることを除いて、同一である。
およびLコイルの各々の両端にかかる電圧Vは、以下の式で表すことができる。
Figure 0006309582
ここで、
Vは電磁石のコイルの両端にかかる電圧である。
Rは電磁石のコイルの等価直列抵抗である。
Lは電磁石のコイルの等価インダクタンスである。
iは電磁石のコイルにおける電流である。
磁石の物理的なサイズが大きいために、LコイルまたはLコイルのいずれの等価直列抵抗も、コイルの等価インダクタンスと比較すると、無視できる程小さいと見なすことができる。したがって、式(1)を次のように近似することができる。
Figure 0006309582
diをΔiと置換し、dtをΔtと置換して、Δiについて解くと、次の式が得られる。
Figure 0006309582
(3)によれば、tおよびt間における時間間隔は、Lコイルを通過しΔi=(Iset−0)だけ線形に増大する電流、電圧V、およびLコイルのインダクタンスによって決定される。式(3)から、v=0であれば、Δi=0となる。つまり、コイルを通過する電流は変化せず、V=0である限り、実質的に一定の値に留まる。
のサイクルの周期は、tおよびt間における時間間隔Tsetによって正確に定義され、一方電流波形の形状は、Iset値によって定義される、フィード・フォワード電流制御によって定義されることがわかる。例えば、図4は、Isetおよび1/2Tsetについて電流波形の形状を示す。1/2Tsetについては、時間間隔(t−t)および(t−t)は、図2および図3における同じ間隔の約1/2に縮小するが、間隔(t−t)および(t−t)が延長するので周期Tset全体は同じままである。
示したシステムは、対称四相駆動を設け、各制御エレメントに等しく負荷がかかり、いずれの制御エレメントにも他の制御エレメントよりも多い応力が電気的にかかることはない。電磁石制御のタイミング図は、要求エネルギ・レベルの関数として変化するが、付勢および消勢サイクルの全体的な頻度は、設定された頻度レベルで維持される。IGBT制御モジュール20および21は、直接フィード・フォワード電流制御を実施する。これは、電磁石に供給される電流の高速で、直接的で、その上動的に精度が高い制御を行い、これによって加工物への溶接エネルギの高精度な配信が可能になる。1つのIGBTに対するフィード・フォワード制御の構造を図6に示す。
段階の開始時において、信号STARTがフィリップ・フロップ62の出力を高電圧レベルに設定する。IGBT Q1は導通状態に切り替わり、Lコイルにおける電流は徐々に増大する。電流がIfbに達すると、比較器61がフリップ・フロップをリセットし(信号STOP)、これによってIGBT Q1をオフにする。この構成によって、各充電−放電期間内において所望の電流値Isetを直接設定することが可能になる。
1の第2固定プラスチック部品Pは、油圧シリンダ28によって係合され、油圧シリンダ28は溶接プロセス・リアルタイム・コントローラ25によって制御される。コントローラ25は、直線位置センサ26および圧力センサ27からの値を繰り返しサンプリングする。直線位置センサ26からのサンプリング値は、プラスチック部品Pのプラスチック部品Pに対する位置を示す。圧力センサ27からのサンプリング値は、プラスチック部品PおよびP間における圧力を示す。この圧力が設定点に達すると、溶接プロセスが開始する。
力センサおよび直線位置センサからの値がサンプリングされ、これらの値は、2つの係合部品間の圧力および第2加工物の位置を正確に監視するため、そしてドライブの位置および圧力を制御するために、ドライブの内部リアルタイム制御回路によって用いることができる。内部リアルタイム制御回路の応答時間は非常に短く(通例5μsから50μs)、したがって溶接プロセスの再現性および精度を大幅に向上させる。
た、図1に示したシステムは、振動センサ29も含む。振動センサ29は、移動エレメント12の振動を検出する誘導型センサ、または他のいずれかのセンサとすることができる。センサ29の移動部品は、移動エレメント12としっかりとリンクされているので、センサ29のコイルにおけるAC EMFがエレメント12の移動の振幅および頻度を反映する。センサ29の出力は、システム周波数インターフェース・モジュール22によってサンプリングされ、一方、システム周波数インターフェース・モジュール22は、制御モジュール20および21に受け渡される値Tsetを定める。
た、図示したシステムは、溶接サイクルにわたって溶接継手に印加される実際の電力量を制御することによって、溶接動作の電力分析(profiling)も行うことができる。これによって、溶接プロセスおよび溶接継手の品質双方の高精度の制御が可能になる。溶接継手に印加される電力Pは、コイルLおよびLに供給される電圧Vおよび電流I双方の関数である。即ち、P=V×Iとなる。電流Iは、前述したIsetの値によって制御され、予め設定されたプロファイルにしたがって、溶接サイクルにわたってこの値を変化させることができる。コイルLおよびLに印加される電圧は、駆動システムに供給される電圧Vの値によって制御され、この値も、図6に示す閉ループ電流制御システムのような閉ループ電圧制御システムを用いることによって、予め設定されたプロファイルにしたがって、溶接サイクルにわたって変化させることができる。電流Iおよび/または電圧Vを制御することによって、溶接継手に配信される電力を、各溶接サイクルにわたって正確に制御して、所望の電力プロファイルを達成することができる。あるいは、予め設定された電力プロファイルに追従することを要求されるP=V*Iの変化を達成するために、油圧シリンダ28によって加工物に加えられる力を調節することによって、所望の電力プロファイルを達成することもできる。
接装置のQファクタは、そのばね、コイル、積層担体(lamination carrier)、駆動および実際の上部工具(upper tooling)の品質の関数である。ばね、コイル、積層担体、およびドライブは、かなり正確な再現性および厳格な許容度を有するが(何故なら、これらは機械間で共有されている標準的な構成部品であるからである)、上部工具は溶接される部品毎に唯一である。したがって、工具の設計および製造の品質は、溶接装置全体の性能に大きな影響を及ぼす可能性がある。振動溶接装置のQファクタに典型的な値は、100および160の間である。この値が大きい程、構築されるシステムは優れており、少ない損失で効率的に動作し、信頼性も高い。この値は、工場検査の間に測定され機械コントローラに格納される。機械は経年変化するので、Qを監視し元の値と比較する。その減少は、工具および機械劣化の早期警告として役立つことができる。また、これはトラブルシューティングの目的にも有益である。ユーザは、このような発生を警告するために、Q値付近に制限を設定することができる。ユーザが工具を交換する場合、新たなQ値を計算する。また、一旦新たな工具を検査したなら、この機構は、工具の品質の定量的尺度としても用いることができる。
械的部品の共振周波数を決定するために、図1におけるシステム周波数インターフェース・モジュール22は、「ピング」方法を用いる。この方法は、システム周波数インターフェース・モジュール22が「ピング」イネーブル・パルス(図7参照)を発生したときに開始する。「ピング」イネーブル・パルスは、制御モジュール20および21が、既選択の初期周波数で短い時間期間(通例50msおよび200msの間であり、動作周波数の約10から40サイクルに対応する)コイルXおよびYを活性化することを可能にする。次いで、制御モジュール20および21をディスエーブルする。機械的部品は、音響音叉と同様に、その共振周波数で減衰発振(damped oscillation)を続ける。誘導型センサ29の出力をサンプリングすることによって、発振の周波数Foscをシステム周波数インターフェース・モジュール22によって測定する。測定を多数のサイクルにわたって行い、多数の周期の平均を取り、こうして高い測定精度を得る。次いで、この周波数Foscは、次の「ピング」サイクルにおいて用いられる。
ピング」周波数の測定は、溶接装置のスループットに影響を与えないように、溶接サイクルの間に行われる。測定された共振周波数Foscを、システム周波数インターフェース・モジュール22のメモリに格納し、傾向報告を作成する。この報告は、温度変化または他の要因が原因で発生する周波数変動を追跡するために利用される。加えて、各測定の後、新たな周期Tsetを次のように計算する。
set=1/Fosc (4)
そして、制御モジュール20および21に受け渡す。
動機械系のQファクタを次のように測定する。
Q=Fosc(t−t) (5)
ここで、
Qは、システムQ(品質)ファクタである。
は、「ピング」信号が終わった後の最大振幅の時点である(図7)。
は、振幅が半分に減少したときの時点である(図7)。
oscは、測定された周波数である。
上、本発明の特定の実施形態および用途について図示し説明したが、本発明は、本明細書において開示した構造および組成そのものに限定されるのではなく、種々の修正、変更、および変形は、添付した特許請求の範囲において定義される発明の主旨および範囲から逸脱することなく、以上の説明から明白であると考えられることは言うまでもない。
10、11 ロータ
12 移動エレメント
20、21 IおよびI制御モジュール
28 油圧シリンダ
22 システム周波数インターフェース・モジュール
23、24 電流センサ
61 比較器
62 フリップ・フロップ
、L固定電磁石
プラスチック
固定プラスチック部品
電源
Q1〜Q4、Q5〜Q8 IGBT

Claims (12)

  1. 第1加工物の第2加工物に対する直線往復運動を行いつつ、前記加工物同士を互いに推し進めることによって、前記第1および第2加工物を溶接する振動溶接システムであって、
    第1および第2加工物支持部であって、前記第1加工物支持部が前記第2加工物支持部に対して直線往復移動可能に取り付けられている、第1および第2加工物支持部と、
    前記第1加工物支持部に結合され、前記第1加工物支持部の直線往復移動を行うための1対の電磁石であって、前記電磁石の各々が、駆動コイルを含む、1対の電磁石と、
    1対の二相駆動システムを含む電気駆動システムであって、前記二相駆動システムの各々は、前記コイルの1つに結合され、前記第1加工物支持部の前記直線往復移動を行うために、前記電磁石を互いに位相ずれで連続的に付勢および消勢する、電気駆動システムと、
    を備えており、前記二相駆動システムの各々が、
    DC電流源と、
    前記DC電流源を前記電磁石の各々に制御可能に結合し、前記DC電流源を前記電磁石の各々から制御可能に切断する多数の制御可能電子スイッチング・デバイスであって、前記電磁石の第1は、第1位相によって給電され、前記第1位相は、前記制御可能電子スイッチング・デバイスの第1および第2が前記DC電流源と前記コイルの間に接続されることを含み、前記電磁石の第2は、第2位相によって給電され、前記第2位相は、前記制御可能電子スイッチング・デバイスの第3および第4が前記DC電流源と前記コイルの間に接続されることを含む、多数の制御可能電子スイッチング・デバイスと、
    前記電磁石に結合され、前記電磁石に供給される電流を表す信号を生成する電流センサと、
    前記電子スイッチング・デバイスに結合され、前記電流センサが生成した信号を受け取り、前記電磁石の付勢および消勢を制御して前記第1加工物支持部の往復移動を行うために、前記スイッチング・デバイスをオンおよびオフにする制御モジュールと、
    を備えており、
    前記第1加工物支持部が、振動の共振周波数を有する可動機械系の一部であり、前記制御モジュールが、前記電磁石の各々を付勢および消勢する各連続サイクルに対して、既選択時間間隔を維持するようにプログラムされており、この既選択時間間隔が、前記可動機械系の前記共振周波数に対応する、振動溶接システム。
  2. 請求項1記載の振動溶接システムにおいて、前記制御モジュールが、前記電流センサによって生成された前記信号を、既設定電流レベルと比較し、前記電磁石に供給される電流を制御することによって、前記電磁石に、したがって、前記加工物に供給されるエネルギ量を制御するように構成されている、振動溶接システム。
  3. 請求項記載の振動溶接システムにおいて、前記制御モジュールが、既設定電流レベルIsetが検出されるまで、各電磁石に供給される電流を増大するように構成されている、振動溶接システム。
  4. 請求項記載の振動溶接システムにおいて、溶接サイクルの間に前記加工物に配信されるエネルギ量についての既設定電力プロファイルに従うように、前記電磁石に、したがって、前記加工物に供給されるエネルギ量を調節するために、前記既設定電流レベルが前記溶接サイクルの間に調節される、振動溶接システム。
  5. 請求項記載の振動溶接システムにおいて、溶接サイクルの間に前記加工物に配信されるエネルギ量についての既設定電力プロファイルに従うようするために、前記電磁石に、したがって、前記加工物に供給されるエネルギ量を調節するように、前記溶接サイクルの間において前記電磁石の両端にかかる電圧が制御される、振動溶接システム。
  6. 請求項記載の振動溶接システムにおいて、前記電磁石に供給される電流Iおよび電圧Vが、溶接サイクルの間に前記加工物に配信される電力量Pについての既設定プロファイルに従う電力P=V*Iを、前記加工物に供給するように、前記溶接サイクルの間に制御される、振動溶接システム。
  7. 請求項1記載の振動溶接システムであって、前記第1および第2加工物の間における圧力、および前記第2加工物の直線位置を監視するセンサを含む、振動溶接システム。
  8. 請求項1記載の振動溶接システムであって、前記2つの加工物同士を互いに推し進める油圧シリンダと、前記加工物間における圧力を検出する圧力センサとを含み、前記油圧シリンダの移動が、前記圧力センサによる既選択圧力の検出に応答して開始される、振動溶接システム。
  9. 請求項1記載の振動溶接システムであって、当該振動溶接システムの機械部分の振動を検出し、前記機械部分の共振周波数を測定するときに用いるための出力信号を生成する振動センサを含み、前記制御モジュールが、前記振動溶接システムのQファクタを決定するように構成されており、前記制御モジュールが、前記電磁石の各々を付勢および消勢する各連続サイクルに対して既選択時間間隔を維持するように構成されており、前記既選択時間間隔が、前記可動機械系の前記共振周波数に対応する、振動溶接システム。
  10. 第1加工物の第2加工物に対する直線往復運動を行いつつ、前記加工物同士を互いに推し進めることによって、前記第1および第2加工物を溶接する振動溶接方法であって、
    第2加工物支持部に対する直線往復移動を可能にするように、第1加工物支持部を取り付けるステップと、
    前記第1加工物支持部に結合されている1対の電磁石によって、前記第1加工物支持部の直線往復移動を行うステップであって、前記電磁石の各々が、駆動コイルを含む、ステップと、
    前記第1加工物支持部の前記直線往復移動を行うために、前記電磁石を互いに位相外れで連続的に付勢および消勢するステップであって、
    DC電流源を前記電磁石の各々に制御可能に結合し、そして制御可能に切断し、
    前記電磁石に供給される電流を表す信号を生成し、
    前記電流を表す前記信号を用いて、前記第1加工物支持部の直線往復移動を行うために、前記電磁石の付勢および消勢を制御する、
    ことによって、付勢および消勢を行うステップと、
    を備えており、
    前記第1加工物支持部が、振動の共振周波数を有する可動機械系の一部であり、前記方法が、前記可動機械系のQファクタを決定するステップを含み、前記Qファクタは、Q=Fosc(t−t)として測定され、ここで、QはシステムQ(品質)ファクタであり、tは前記往復運動の最大振幅の時点であり、tは前記最大振幅が半分に減少したときの時点であり、Foscは前記往復運動の測定された周波数である、
    振動溶接方法。
  11. 請求項10記載の振動溶接方法であって、前記可動機械系を評価するためまたはそのトラブルシューティングを行うために、前記可動機械系の前記Qファクタを設定制限値と比較するステップを含む、振動溶接方法。
  12. 請求項10記載の振動溶接方法において、前記可動機械系を発振信号でピングし、次いで前記系の周波数を、前記発振信号の終了後のリング・ダウンの間に測定し、前記発振信号の終了と前記リング・ダウンの振幅がその初期値の半分に減少したときとの間の時間間隔を測定することによって、前記可動機械系の前記Qファクタを決定する、振動溶接方法。
JP2016159285A 2010-07-14 2016-08-15 振動溶接システム Active JP6309582B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US12/835,781 US8245748B2 (en) 2010-07-14 2010-07-14 Vibration welding system
US12/835,781 2010-07-14

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011155660A Division JP5989976B2 (ja) 2010-07-14 2011-07-14 振動溶接システム及び振動溶接方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017019017A JP2017019017A (ja) 2017-01-26
JP6309582B2 true JP6309582B2 (ja) 2018-04-11

Family

ID=44368684

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011155660A Active JP5989976B2 (ja) 2010-07-14 2011-07-14 振動溶接システム及び振動溶接方法
JP2016159285A Active JP6309582B2 (ja) 2010-07-14 2016-08-15 振動溶接システム

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011155660A Active JP5989976B2 (ja) 2010-07-14 2011-07-14 振動溶接システム及び振動溶接方法

Country Status (6)

Country Link
US (2) US8245748B2 (ja)
EP (2) EP2977185B1 (ja)
JP (2) JP5989976B2 (ja)
CN (2) CN105150524B (ja)
ES (1) ES2890449T3 (ja)
PL (1) PL2977185T3 (ja)

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8245748B2 (en) * 2010-07-14 2012-08-21 Dukane Corporation Vibration welding system
US8070039B1 (en) * 2010-08-25 2011-12-06 APCI, Inc. Linear friction welder
US8730656B2 (en) * 2010-11-12 2014-05-20 Apple Inc. Unitary housing for electronic device
EP2487552A1 (de) * 2011-02-14 2012-08-15 Schneider GmbH & Co. KG Verfahren und Vorrichtung zur Regelung eines Antriebs für ein Werkzeug oder Werkstück mit Anwendung einer Vorsteuerung
US10117036B2 (en) * 2011-07-15 2018-10-30 Mediatek Inc. Calibration method and calibration module thereof for vibration device
CN104010262B (zh) * 2013-02-21 2018-03-16 联发科技股份有限公司 用于振动装置的校正方法及其校正模块
US10105787B2 (en) * 2015-06-05 2018-10-23 GM Global Technology Operations LLC Systems and methods for ultrasonic welding
CN105692973A (zh) * 2016-04-08 2016-06-22 珠海格力智能装备有限公司 一种超纯水制备系统及车用尿素溶液制备系统
CN110170737A (zh) * 2019-05-30 2019-08-27 苏州英威腾电力电子有限公司 一种振动摩擦焊方法、系统及相关装置
CN111605204B (zh) * 2020-05-08 2021-03-19 汇专科技集团股份有限公司 超声波焊接系统的控制方法、超声波焊接系统及存储介质
HUE062993T2 (hu) * 2020-11-13 2023-12-28 Eurodrill Gmbh Szerkezet ütésimpulzusok vagy rezgések létrehozásához egy építõipari gép számára
CN114244019B (zh) * 2021-12-16 2023-05-16 钱江集团温岭正峰动力有限公司 一种发动机驱动发电电焊两用机
CN114545854A (zh) * 2022-02-14 2022-05-27 惠州锂威新能源科技有限公司 一种极耳焊接监控系统及监控方法
CN115283871B (zh) * 2022-10-08 2022-12-20 武汉思贤科技有限公司 一种车身焊接装置和采用铜板保护的焊接方法

Family Cites Families (78)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4179059A (en) 1977-04-06 1979-12-18 Santa Fe International Corporation Automatic pipe welding apparatus and method
GB2062538B (en) 1979-10-27 1983-08-10 Brother Ind Ltd Ultrasonic seam welding apparatus
DE3147255C2 (de) 1981-11-28 1986-08-28 Licentia Patent-Verwaltungs-Gmbh, 6000 Frankfurt Vorrichtung zum Verschweißen von Bauteilen unter Verwendung von Ultraschall, insbesondere von Solarzellenkontakten und Solarzellenverbindern
US4496095A (en) 1983-04-12 1985-01-29 Fairchild Industries, Inc. Progressive ultrasonic welding system
US4713131A (en) 1986-06-05 1987-12-15 Obeda Edward G Apparatus and method for ultrasonically joining sheets of termoplastic materials
USRE33063E (en) 1986-06-05 1989-09-19 Apparatus and method for ultrasonically joining sheets of thermoplastic materials
US4750970A (en) 1986-07-21 1988-06-14 Malosh Peter G Plastic sheet sealing/welding machine
DE3815003A1 (de) 1988-05-03 1989-11-16 Branson Ultraschall Verfahren und vorrichtung zum steuern von maschinenparametern beim reibungsschweissen
DE58907246D1 (de) 1989-10-06 1994-04-21 Siemens Ag Verfahren und Vorrichtung zum Schweissen von metallischen Werkstücken durch Ultraschall.
DE58906784D1 (de) 1989-10-06 1994-03-03 Siemens Ag Verfahren und Vorrichtung zum Fügen von Kunststoffteilen durch Ultraschall.
DE4001367A1 (de) * 1990-01-18 1991-09-19 Branson Ultraschall Vorrichtung zum einstellen eines maschinenparameters beim reibungsschweissen
US5110381A (en) 1990-06-21 1992-05-05 Heckard David P Ultrasonic welding with controlled seal compression
DE4026711A1 (de) 1990-08-24 1992-02-27 Ulrich Grosser Kunststoffschweissanlage
US5160393A (en) 1990-12-27 1992-11-03 Hydroacoustics, Inc. Friction welder having an electromagnetic drive which produces orbital motion
US5557154A (en) 1991-10-11 1996-09-17 Exlar Corporation Linear actuator with feedback position sensor device
US5491372A (en) 1991-10-11 1996-02-13 Exlar Corporation Electric linear actuator with planetary action
US5295700A (en) 1992-04-16 1994-03-22 Dukane Corporation Workpiece support assembly for microrobotic apparatus
US5329750A (en) 1992-11-12 1994-07-19 Bagley Stuart C Blister packaging machinery
SE501372C2 (sv) 1993-06-17 1995-01-30 Moelnlycke Ab Förfarande och anordning för att vid ultraljudssvetsning reglera aggregatets effekt
DE4321847A1 (de) 1993-07-01 1995-01-12 Kaiser Gmbh & Co Kg Hohlkörper für die Elektroinstallation und zur Verwendung in Betondecken
FR2714314B1 (fr) 1993-12-27 1996-01-26 Mecasonic Sa Dispositif de vibration épicycloïdale.
US5706627A (en) 1994-02-02 1998-01-13 Tetra Laval Holdings & Finance, S.A. Control system for a packaging machine
US5397408A (en) 1994-05-23 1995-03-14 Motorola, Inc. Ultrasonic welding of metallized plastic
JPH08145056A (ja) * 1994-11-28 1996-06-04 Yaskawa Electric Corp 制御形磁気軸受用の電流制御装置
US5785419A (en) * 1995-10-10 1998-07-28 Mckelvey; Paul A. Lightweight building material and method of construction of cast-in-place structures
DE19512820B4 (de) * 1995-04-05 2005-11-03 Branson Ultraschall Niederlassung Der Emerson Technologies Gmbh & Co Verfahren und Vorrichtung zum Einstellen der Arbeitsfrequenz eines Orbitalvibrationsschweißsystems
JP3562892B2 (ja) * 1996-01-26 2004-09-08 三菱電機株式会社 電磁アクチュエータの駆動回路、電磁アクチュエータ装置、ビデオテープレコーダ及び投写型映像表示装置
US5707414A (en) 1996-02-07 1998-01-13 Owens-Brockway Glass Container Inc. Servo plunger mechanism
US5788791A (en) 1996-07-03 1998-08-04 Branson Ultrasonics Corporation Method of determining the collapse of plastic parts
US5829115A (en) 1996-09-09 1998-11-03 General Electro Mechanical Corp Apparatus and method for actuating tooling
JP3598683B2 (ja) 1996-10-24 2004-12-08 日産自動車株式会社 スポット溶接電極の最適位置制御方法
US5798599A (en) 1996-10-24 1998-08-25 Dukane Corporation Ultrasonic transducer assembly using crush foils
US5985064A (en) 1996-11-28 1999-11-16 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Chip compression-bonding apparatus and method
RU2180274C2 (ru) 1997-03-27 2002-03-10 Компания "ЮАйТи, Л.Л.С." Устройство для возбуждения электроакустического преобразователя
DE19753740C1 (de) 1997-12-04 1999-07-15 Herrmann Ultraschalltechnik Vorrichtung zum Bearbeiten einer Materialbahn
US5880580A (en) 1998-01-29 1999-03-09 Dukane Corporation Automatic regulation of power delivered by ultrasonic transducer
US6404154B2 (en) * 1998-06-02 2002-06-11 Emerson Electric Co. Force control system
US6036796A (en) 1998-06-26 2000-03-14 Branson Electronics Closed-loop ultrasonic welding method and apparatus
WO2000000344A1 (en) 1998-06-30 2000-01-06 Trustees Of Tufts College Multiple-material prototyping by ultrasonic adhesion
JP2000288743A (ja) 1999-02-03 2000-10-17 Dengensha Mfg Co Ltd 抵抗溶接機用制御装置
JP3447982B2 (ja) * 1999-06-16 2003-09-16 株式会社アルテクス 超音波振動接合装置
JP3931487B2 (ja) * 1999-06-25 2007-06-13 松下電工株式会社 リニア振動モータの駆動制御方法
JP2001107961A (ja) * 1999-10-07 2001-04-17 Mitsubishi Electric Corp 電磁石駆動装置
JP3932741B2 (ja) * 1999-10-26 2007-06-20 松下電工株式会社 振動型リニアアクチュエータ
DE10024049A1 (de) 2000-05-16 2001-11-22 Mosca G Maschf Verfahren und Vorrichtung zum Reibschweißen eines thermoplastischen Bandes
US6364977B1 (en) * 2000-06-05 2002-04-02 Sonics & Materials Inc. Tuning mechanism and method for vibration welding
US6588644B2 (en) 2000-06-16 2003-07-08 Soncis & Materials Inc. Energy controller for vibration welder
JP4144171B2 (ja) 2000-09-14 2008-09-03 コニカミノルタホールディングス株式会社 電気−機械変換素子を用いた駆動装置
JP3394750B2 (ja) 2000-10-02 2003-04-07 ファナック株式会社 ワーク押し付け装置
US6750446B2 (en) 2001-01-17 2004-06-15 Fuji Photo Film Co., Ltd. Ultrasonic-welding apparatus, optical sensor and rotation sensor for the ultrasonic-welding apparatus
US6787729B2 (en) 2001-01-23 2004-09-07 Progressive Tool & Industries Co. Multi-axis articulatable robot having a weld gun with inverted roller screw actuator
US6756707B2 (en) 2001-01-26 2004-06-29 Tol-O-Matic, Inc. Electric actuator
CA2441411A1 (en) * 2001-03-21 2002-10-03 Forward Technology Industries, Inc. Method and apparatus for linear vibration welding
GB0111265D0 (en) 2001-05-05 2001-06-27 Henrob Ltd Fastener insertion apparatus and method
US6951451B2 (en) 2002-08-01 2005-10-04 Am Manufacturing Co., Reciprocating head press
DE10246520A1 (de) * 2002-10-05 2004-04-22 Braun Gmbh Schaltungsanordnung zur Ansteuerung eines oszillierenden Elektromotors
JP3629022B2 (ja) 2002-10-11 2005-03-16 ファナック株式会社 スポット溶接ガン及びスポット溶接ガンの加圧力制御方法
US6828522B2 (en) 2002-10-18 2004-12-07 Tol-O-Matic, Inc. Adaptable servo-control system for force/position actuation
US6984921B1 (en) 2003-02-21 2006-01-10 Dukane Corporation Apparatus and method for resonant mounting of vibration structure
GB0315178D0 (en) 2003-06-28 2003-08-06 Ardmel Automation Ltd Seaming apparatus
DE10347345B4 (de) * 2003-10-11 2006-06-14 Kln Ultraschall Gmbh Verfahren und Anordnung zum Reibungsschweißen
US7449084B2 (en) 2004-02-25 2008-11-11 Zuiko Corporation Web welding system
JP3927190B2 (ja) * 2004-03-24 2007-06-06 アルプス電気株式会社 超音波溶着装置
DE102004035146A1 (de) * 2004-07-15 2006-02-09 Bielomatik Leuze Gmbh + Co Kg Vibrationsschweißmaschine
CN2728699Y (zh) * 2004-10-13 2005-09-28 李勇 应用于摩擦焊接的电磁振动头
US20060144906A1 (en) * 2005-01-05 2006-07-06 Sheehan James F Ultrasonic welder with high-Q tool
US7520308B2 (en) * 2005-04-04 2009-04-21 Rockwell Automation Technologies, Inc. Drive unit for controlling reciprocating electromagnets
US20070068991A1 (en) 2005-09-23 2007-03-29 Handel Jeffrey M Ultrasonic welding system
DE102006009259A1 (de) 2006-02-28 2007-08-30 BSH Bosch und Siemens Hausgeräte GmbH Verfahren zum prädiktiven Regeln eines Linearantriebs bzw. eines Linearverdichters sowie prädiktiv geregelter Linearantrieb bzw. Linearverdichter
WO2008018935A2 (en) 2006-05-08 2008-02-14 Dukane Corporation Ultrasonic press using servo motor with integrated linear actuator
US7637300B2 (en) * 2006-05-25 2009-12-29 Branson Ultrasonics Corp. Vibration welding apparatus and welding method
DE102006054760B4 (de) 2006-11-14 2009-02-05 Schober Gmbh Werkzeug- Und Maschinenbau Vorrichtung zum Bearbeiten einer Materialbahn
CN100463758C (zh) * 2006-12-29 2009-02-25 西北工业大学 线性摩擦焊机摩擦压力加载装置及加载方法
JP2008290274A (ja) * 2007-05-22 2008-12-04 Shinko Electric Co Ltd 振動溶着機及び振動溶着用振動発生装置
WO2009069670A1 (ja) * 2007-11-26 2009-06-04 Tokyo Electron Limited 微小構造体検査装置および微小構造体検査方法
JP5412617B2 (ja) * 2008-09-12 2014-02-12 株式会社アドウェルズ 加圧装置およびこの装置を用いた接合装置並びに加圧方法およびこの方法を用いた接合方法
JP5126052B2 (ja) * 2008-12-25 2013-01-23 トヨタ紡織株式会社 振動溶着方法
US8245748B2 (en) * 2010-07-14 2012-08-21 Dukane Corporation Vibration welding system

Also Published As

Publication number Publication date
US20120298284A1 (en) 2012-11-29
JP5989976B2 (ja) 2016-09-07
CN105150524A (zh) 2015-12-16
CN105150524B (zh) 2018-11-23
CN102336020B (zh) 2015-11-25
EP2977185A1 (en) 2016-01-27
PL2977185T3 (pl) 2022-01-24
US8245748B2 (en) 2012-08-21
ES2890449T3 (es) 2022-01-19
US8721817B2 (en) 2014-05-13
EP2407298A3 (en) 2013-11-27
JP2012020339A (ja) 2012-02-02
JP2017019017A (ja) 2017-01-26
US20120012240A1 (en) 2012-01-19
EP2407298B1 (en) 2015-08-19
EP2977185B1 (en) 2021-09-01
CN102336020A (zh) 2012-02-01
EP2407298A2 (en) 2012-01-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6309582B2 (ja) 振動溶接システム
JP6326324B2 (ja) 電磁誘導加熱装置および電磁誘導加熱装置の被加熱物判定方法
CN103068338B (zh) 用于操纵电器的方法和电器
EP2106019B1 (en) Method for controlling operation of a linear vibration motor
JP3554269B2 (ja) リニアモータ駆動装置、媒体、および情報集合体
KR101172618B1 (ko) 리니어 진동 모터의 구동 제어 장치
JP2012020339A5 (ja)
KR20110088412A (ko) 리니어 진동 모터의 구동 제어 회로
KR20110088411A (ko) 리니어 진동 모터의 구동 제어 회로
JP2014220108A (ja) 誘導加熱装置
US6423950B2 (en) Reflow soldering apparatus
JP2014025917A (ja) 測定装置
JP2014023274A (ja) 除毛器具、及び除毛器具の駆動方法
CN110572033B (zh) 一种用于振动摩擦焊机的直流驱动方法
CN110324921B (zh) 感应加热装置及其驱动控制方法
KR20060120088A (ko) 마찰 용접 방법 및 장치
JP7143272B2 (ja) フリーピストン型スターリング冷凍機
US20100045216A1 (en) Reduction of start-up sequence
CN104040874B (zh) 用于操控步进电动机的方法
KR19980032384A (ko) 저항용접 제어방법 및 장치
US20230371136A1 (en) Control system and method for active heating control
JP5705490B2 (ja) インバータ制御装置およびこれを用いるインバータ制御方法
TWI425992B (zh) 電流量測方法及系統

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170719

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170802

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20171102

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180131

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180213

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180314

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6309582

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250