JP6283975B2 - 計量器付き注出ノズル - Google Patents
計量器付き注出ノズル Download PDFInfo
- Publication number
- JP6283975B2 JP6283975B2 JP2017041929A JP2017041929A JP6283975B2 JP 6283975 B2 JP6283975 B2 JP 6283975B2 JP 2017041929 A JP2017041929 A JP 2017041929A JP 2017041929 A JP2017041929 A JP 2017041929A JP 6283975 B2 JP6283975 B2 JP 6283975B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- nozzle
- adjustment
- dispensing
- contents
- tip
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Closures For Containers (AREA)
Description
調整ノズルが、下端側が内ノズルの先端に接続する調整内ノズルと、下端側が外ノズルの先端に接続する調整外ノズルと、調整内ノズルと調整外ノズルとの間を連結する複数の連結片とを有して一体に形成されると共にノズル本体に対してスライド可能に装着され、
調整外ノズルの外面に、外ノズルを間に挟んで対向する円筒状の係合部が一体に設けられ、外ノズルは、調整外ノズルと係合部とが径方向に対向する隙間内を中心線に沿う方向にスライド可能とされており、
外ノズル(15)と係合部とが対向する一方の面に第1の掛止凸部が設けられ、他方の面に第1の掛止凸部に当接してスライドを制限する第2の掛止凸部が設けられると共に、第1の掛止凸部に対向する係合部の内面と第2の掛止凸部に対向する外ノズルの外面のいずれか一方の面に、中心線に沿って一定のピッチ寸法で並ぶ凹凸が配設されていることを特徴とする、と云うものである。
注出ノズル10Aを容器本体1に組み付け且つ容器本体1を正立姿勢とした図2Aに示す状態において、蓋体20Aを外した開蓋状態にする。続いて、容器本体1を傾けて図3に示す傾斜姿勢にする。すると、容器本体1内に収容されていた内容物40が、容器本体1側の口筒部2及び注出部3a、注出ノズル10A側の第2インナーリング12b、内ノズル14内の流路16及び調整ノズル30側の調整内ノズル31を介して調整内ノズル31の断面傾斜形状の先端部31Aから調整外ノズル32に達する。よって、容器本体1の傾き角度を調整することにより、好みに応じた量の内容物40を調整外ノズル32の先端である注出端32Aを通じて外部に注出することができる(直接注出)。
注出ノズル10Aを閉蓋状態とし且つ容器本体1を正立姿勢とした図2Aに示す状態から、容器本体1を図4に示すような倒立姿勢、あるいは傾斜姿勢にする。これにより、容器本体1内に収容されている内容物40は内ノズル14内の流路16及び調整内ノズル31を通じて調整外ノズル32先端の注出端32A側に移動し、予備室18内に貯留される(初期操作)。
直接注出操作は、上記最小注出モード、最大注出モード及び任意注出モードのいずれのモードにあってもよく、上述の(1)直接注出操作と同様の操作を行うと共に容器本体1の傾き角度を適度に調整することにより、好みに応じた量の内容物40を調整外ノズル32の先端である注出端32Aを通じて外部に注出することが可能である。
定量注出操作についても、上記最小注出モード、最大注出モード及び任意注出モードのいずれのモードにおいても行うことが可能である。
2 : 口筒部
2a : 係止凸部
3 : 容器側蓋体
3A : 蓋本体
3a : 注出部
3b : ネジ溝
3c : 係止凸部
10 : 注出ノズル
11 : ノズル本体
11A: 開口端
12 : 接続部
12a: 外壁部
12b: 第2インナーリング
12c: 底壁
12d: 貫通孔
12e: 挿入部
12f: ネジ溝
13 : ノズル部
14 : 内ノズル
14A: 開口端
15 : 外ノズル
15a: フランジ部
15b: 掛止凹部
15c: 掛止凸部(第1の掛止凸部)
17 : 計量室
18 : 予備室
29 : ヒンジ
20 : 蓋体
20A: 蓋体
20B: 蓋体
21 : 頂壁
22 : 取っ手
23 : 第1インナーリング
30 : 調整ノズル
31 : 調整内ノズル
31A: 断面傾斜形状の先端部
31B: 断面平坦状の先端部
32 : 調整外ノズル
32A: 注出端
33 : 連結片
34 : 容量調整部
35 : 係合部
35a: 掛止凸部(第2の掛止凸部)
36 : ローレット
40 : 内容物
Claims (3)
- 容器本体(1)に設けられた口筒部(2)に接続されて前記容器本体(1)内に収容されている内容物(40)を注出する計量器付き注出ノズル(10)であって、
前記口筒部(2)に接続される接続部(12)、該接続部(12)から延設されて前記口筒部(2)から注出される内容物(40)が通過する流路(16)を備えた内ノズル(14)及び該内ノズル(14)の外側に延設されて前記内ノズル(14)との間に内容物(40)の容量を測る計量室(17)を形成する外ノズル(15)を有して構成されるノズル本体(11)と、
前記ノズル本体(11)の先端側の開口端(11A)に設けられて前記計量室(17)の容積の増減調整を行う調整ノズル(30)と、前記調整ノズル(30)の注出端(32A)を閉塞する蓋体(20)と、を有し、
前記調整ノズル(30)が、下端側が内ノズル(14)の先端に接続する調整内ノズル(31)と、下端側が外ノズル(15)の先端に接続する調整外ノズル(32)と、前記調整内ノズル(31)と前記調整外ノズル(32)との間を連結する複数の連結片(33)とを有して一体に形成されると共に前記ノズル本体(11)に対してスライド可能に装着され、
前記調整外ノズル(32)の外面に、前記外ノズル(15)を間に挟んで対向する円筒状の係合部(35)が一体に設けられ、前記外ノズル(15)は、前記調整外ノズル(32)と前記係合部(35)とが径方向に対向する隙間内を中心線に沿う方向にスライド可能とされており、
前記外ノズル(15)と前記係合部(35)とが対向する一方の面に第1の掛止凸部(15c)が設けられ、他方の面に前記第1の掛止凸部(15c)に当接してスライドを制限する第2の掛止凸部(35a)設けられると共に、前記第1の掛止凸部(15c)に対向する係合部(35)の内面と前記第2の掛止凸部(35a)に対向する外ノズル(15)の外面のいずれか一方の面に、中心線に沿って一定のピッチ寸法で並ぶ凹凸が配設されていることを特徴とする計量器付き注出ノズル。 - 蓋体(20B)が、調整ノズル(30)を形成する調整外ノズル(32)の先端部分に設けたヒンジ(29)を介して結合されている請求項1記載の計量器付き注出ノズル。
- 少なくともノズル本体(11)及び調整ノズル(30)を、透明又は半透明の樹脂材料で形成されている請求項1又は2記載の計量器付き注出ノズル。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017041929A JP6283975B2 (ja) | 2017-03-06 | 2017-03-06 | 計量器付き注出ノズル |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017041929A JP6283975B2 (ja) | 2017-03-06 | 2017-03-06 | 計量器付き注出ノズル |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013039139A Division JP6160992B2 (ja) | 2013-02-28 | 2013-02-28 | 計量器付き注出ノズル |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017121971A JP2017121971A (ja) | 2017-07-13 |
JP6283975B2 true JP6283975B2 (ja) | 2018-02-28 |
Family
ID=59306533
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017041929A Active JP6283975B2 (ja) | 2017-03-06 | 2017-03-06 | 計量器付き注出ノズル |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6283975B2 (ja) |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5366458U (ja) * | 1976-11-02 | 1978-06-03 | ||
JPH0290257U (ja) * | 1988-12-28 | 1990-07-17 | ||
US4961521A (en) * | 1989-11-21 | 1990-10-09 | Eckman Ronald E | Adjustable metered dispenser |
JPH08198347A (ja) * | 1995-01-24 | 1996-08-06 | Kao Corp | 粉粒体計量容器 |
JP4602534B2 (ja) * | 2000-11-16 | 2010-12-22 | 花王株式会社 | 定量ディスペンサー |
JP4757539B2 (ja) * | 2005-05-24 | 2011-08-24 | ジョンソン株式会社 | 計量キャップ |
JP5317498B2 (ja) * | 2008-03-03 | 2013-10-16 | ニプロ株式会社 | 滴下容器 |
-
2017
- 2017-03-06 JP JP2017041929A patent/JP6283975B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2017121971A (ja) | 2017-07-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6061246B2 (ja) | 計量器付き注出ノズル | |
JP2011136764A (ja) | 注出容器 | |
JP6283975B2 (ja) | 計量器付き注出ノズル | |
JP6160992B2 (ja) | 計量器付き注出ノズル | |
JP5917065B2 (ja) | 塗布体付き滴下容器 | |
JP2006151461A (ja) | 定量吐出容器 | |
JP6155094B2 (ja) | 定量吐出容器及びこれを用いた計量方法 | |
JP6226221B2 (ja) | 注出ノズル | |
JP2014129112A (ja) | 注出ノズル | |
JP6494449B2 (ja) | 定量吐出容器 | |
JP5751957B2 (ja) | 定量振出キャップを備えた定量振出容器 | |
JP6183702B2 (ja) | 計量器付き注出ノズル | |
JPH0213314Y2 (ja) | ||
JP2017154749A (ja) | 液体計量容器 | |
JPH0344678Y2 (ja) | ||
JP2941183B2 (ja) | 定量振出し用中栓 | |
JP5212792B2 (ja) | 定量吐出容器 | |
JP2006117262A (ja) | 定量排出用キャップ | |
JPH063800Y2 (ja) | 液体計量部付き容器 | |
JP5026952B2 (ja) | 計量キャップ | |
JP2020055547A (ja) | 計量注出栓 | |
JP7333750B2 (ja) | 定量容器 | |
JPH0348048Y2 (ja) | ||
JPH0219396Y2 (ja) | ||
JP2013249109A (ja) | 定量吐出キャップ、及び、定量吐出容器 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170405 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20170405 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20180116 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20180118 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20180117 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6283975 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |