JPH063800Y2 - 液体計量部付き容器 - Google Patents

液体計量部付き容器

Info

Publication number
JPH063800Y2
JPH063800Y2 JP11034588U JP11034588U JPH063800Y2 JP H063800 Y2 JPH063800 Y2 JP H063800Y2 JP 11034588 U JP11034588 U JP 11034588U JP 11034588 U JP11034588 U JP 11034588U JP H063800 Y2 JPH063800 Y2 JP H063800Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cylinder
small
cylindrical portion
diameter cylindrical
hole
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP11034588U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0231855U (ja
Inventor
義幸 角田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yoshino Kogyosho Co Ltd
Original Assignee
Yoshino Kogyosho Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yoshino Kogyosho Co Ltd filed Critical Yoshino Kogyosho Co Ltd
Priority to JP11034588U priority Critical patent/JPH063800Y2/ja
Publication of JPH0231855U publication Critical patent/JPH0231855U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH063800Y2 publication Critical patent/JPH063800Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Closures For Containers (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 「産業上の利用分野」 本案は液状洗剤等、計量のための時間を比較的長くする
ことが出来る液体計量用としての計量部付き容器に係
る。
「従来の技術」 キャップ内奥部に計量室を、該計量室と連通する貯溜室
を計量室の斜下方に設け、キャップを装着した壜ないし
容器を倒立させることで容器等内部の収納物が計量室に
入り、該状態から容器等を正立状態へ戻すことで計量室
内収納物が貯溜室内へ、更に容器に倒立させることで貯
溜室内収納物は貯溜室上方の流出口から流出されると共
に上記計量室内へ容器内収納物が入って、以後正倒立を
反復することで倒立の毎に容器内等収納物が注出される
よう設けた計量キャップが知られている。
「考案が解決しようとする課題」 従来の計量キャップは、定められた量を概括的に計量す
るだけであり、又二種の計量を行うには二箇の計量キャ
ップを必要とした。
本案は比較的正確に、しかも複数の計量が可能であるよ
う設けたものである。
「課題を解決するための手段」 口頚部2を起立する容器体1と、上記口頚部の内面に、
周壁4下半を水密に嵌合させると共に、該周壁下端から
内向きフランジ状に内方へ突出する底壁5の内周縁から
大径筒部6を、かつ該大径筒部上端から内方張出し部7
を介して小径筒部8を、それぞれ起立し、小径筒部の上
端部内面に係合突条9を付設した中栓3と、上記係合突
条9を、頂壁16裏面から垂設して上記小径筒部8の上部
内へ嵌合させた小筒17の外周面に周設した溝内へ、かつ
頂壁16外周から上記小径筒部8との間に流路としての間
隙をおいて垂下した長筒18の下部を上記大径筒部6外面
へ水密にぞれぞれ嵌合させ、中栓3に対して回動可能に
設けた回転筒15とを有し、上記中栓3の大径筒部6一部
には細縦孔10を、かつ小径筒部8には窓孔11をそれぞれ
穿設すると共に、上記長筒18の周方向複数箇所には流出
孔20…を、該流出孔上部を小径筒部8と長筒18との間に
開孔させ、かつ各流出孔下端の高さを異にし、更に中栓
3に対する回転筒15の回動により上記細縦孔10一部と各
流出孔一部との重合せが可能に穿設した。
「作用」 第1図の状態から容器体1を傾けかつ戻すことで、長筒
18の下部と中栓周壁4の下部と中栓の底壁5とが形成す
る計量室21内へ、窓孔11通過により容器体内液体を入れ
る。
長筒18の一つの流出孔20と中栓3の細縦孔10とは連通す
るから、上記計量室21内へ入った液体は、その水面が上
記流出孔下端と一致するまで細縦孔10を通って徐々に容
器体1内へ戻される。このようにして計量された液体を
容器体を傾けることで取出す。該容器体傾斜と正立状態
に戻すことで計量室21内へは再び液体が入り、上記のよ
うに徐々に計量され、次回の計量液体取出しに備える。
各流出孔下端の位置はその高さを異にするから、小量計
量の場合は、下端の低い流出孔を細縦孔10と重合せれば
よい。
「実施例」 1は口頚部2を起立する容器体である。
上記口頚部内へは中栓3の周壁4下半を水密に嵌合させ
る。その周壁下端から内向きフランジ状に内方へ突出す
る底壁5の内周縁から大径筒部6を、かつ該大径筒部上
端から内方張出し部7を介して小径筒部8を起立する。
該小径筒部の上端部内面には係合突条9を付設してい
る。又上記大径筒部8の一部には横巾を狭小とした細縦
孔10をほぼその全長にわたって穿設し、又小径筒部8に
は複数の窓孔11…を穿設する。図示のように周壁4上半
部の一部は切欠き12してもよく、周壁中間部外面には容
器体口頂面に係合させた係合板部13を周設している。尚
上記細縦孔10は、容器体を傾けても直ぐには容器体内液
体が通過しない程度の長孔とする。
上記大径筒部6および小径筒部8外面には回転筒15を回
動可能に嵌合させる。該回転筒は頂壁16裏面から垂下す
る小筒17を小径筒部8の上部内へ嵌合させており、その
小筒外面に周設した溝内へ係合突条9を嵌合させて抜出
しを防止している。頂壁16の外周からは長筒18を垂下
し、該長筒下部を大径筒部6外面へ水密に嵌合させる。
小径筒部8と長筒18との間には液体流路としての間隙を
形成する。該長筒18の周方向複数箇所には流出孔20…を
穿設する。該流出孔上部は小径筒部8と長筒18の間に開
孔させ、又各流出孔下端の高さはそれぞれ異にし、更に
中栓3に対する回転筒15の回動により、細縦孔10の一部
と各流出孔一部とは重合せ可能とする。長筒18の下部と
中栓3の底壁5と周壁4の下半とで計量室21を形成させ
る。
回転筒15の頂壁16上面にはねじ回し用の半円状凹部22を
穿設しており、又頂壁上面外周部の、各流出孔20上方部
分には、各流出孔と細縦孔10との位置合せによって計量
される液体量を表示する数字23を表示している。
本案は容器体1と中栓3と回転筒15とで形成できるの
で、図示例では更にキャップ25を設けた。該キャップは
第二周壁26下半を口頚部2外面に螺合し、第二周壁上端
にヒンジ27を介して蓋体28を付設して、該蓋体による閉
塞により、キャップ内に中栓3および回転筒15が収納さ
れるよう設けている。尚29は細縦孔40上方であることが
表示する案内板で、第2周壁上端から内方へ突出させて
あり、該案内板矢示方向に既述数字23を合せることで、
その数字に対応する計量が可能としている。
「考案の効果」 本考案は、既述構成とするものであり、中栓3の大径筒
部6に穿設した細縦孔10と回転筒15の長筒18に穿設した
流出孔20とが重合うよう設けたから、計量室21内へ入っ
た液体は、細縦孔10を通った次第に流出孔20下端縁と計
量室内へ入った液体の水面が一致するまで減少して計量
されるため、従来に比してその計量を正確に行うことが
出来、又流出孔20は複数設けてのその下端の高さを異に
するものとして、かつ中栓3に対して回転筒15を回動で
きるよう設けたから、細縦孔10と重合せる流出孔を他の
流出孔と変えることで計量される液体量を変えることが
出来る便利がある。尚細縦孔10は、横巾の極めて狭い長
孔であるから、容器体を傾けたとき、細縦孔10と流出孔
20とを通って直接外方へ容器体内液体が流出することは
なく、上記計量時にだけ細縦孔10を通って計量室内液体
を容器体内へ戻すことが出来る。
【図面の簡単な説明】
第1図は蓋体開放状態で示す本案容器の縦断面図、第2
図はその平面図、第3図は、一部を切欠いて示す本案容
器に使用する中栓の斜視図、第4図は本案容器に使用す
る回転筒の斜視図である。 1…容器体、3…中栓 15…回転筒

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】口頚部2を起立する容器体1と、上記口頚
    部の内面に、周壁4下半を水密に嵌合させると共に、該
    周壁下端から内向きフランジ状に内方へ突出する底壁5
    の内周縁から大径筒部6を、かつ該大径筒部上端から内
    方張出し部7を介して小径筒部8を、それぞれ起立し、
    小径筒部の上端部内面に係合突条9を付設した中栓3
    と、上記係合突条9を、頂壁16裏面から垂設して上記小
    径筒部8の上部内へ嵌合させた小筒17の外周面に周設し
    た溝内へ、かつ頂壁16外周から上記小径筒部8との間に
    流路としての間隙をおいて垂下した長筒18の下部を上記
    大径筒部6外面へ水密にぞれぞれ嵌合させ、中栓3に対
    して回動可能に設けた回転筒15とを有し、上記中栓3を
    大径筒部6一部には細縦孔10を、かつ小径筒部8には窓
    孔11をそれぞれ穿設すると共に、上記長筒18の周方向複
    数箇所には流出孔20…を、該流出孔上部を小径筒部8と
    長筒18との間に開孔させ、かつ各流出孔下端の高さを異
    にし、更に中栓3に対する回転筒15の回動により上記細
    縦孔10一部と各流出孔一部との重合せが可能に穿設した
    ことを特徴とする液体計量部付き容器。
JP11034588U 1988-08-23 1988-08-23 液体計量部付き容器 Expired - Lifetime JPH063800Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11034588U JPH063800Y2 (ja) 1988-08-23 1988-08-23 液体計量部付き容器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11034588U JPH063800Y2 (ja) 1988-08-23 1988-08-23 液体計量部付き容器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0231855U JPH0231855U (ja) 1990-02-28
JPH063800Y2 true JPH063800Y2 (ja) 1994-02-02

Family

ID=31347418

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11034588U Expired - Lifetime JPH063800Y2 (ja) 1988-08-23 1988-08-23 液体計量部付き容器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH063800Y2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4684648B2 (ja) * 2004-12-28 2011-05-18 株式会社吉野工業所 液体計量注出容器
JP6774904B2 (ja) * 2017-03-31 2020-10-28 株式会社吉野工業所 計量キャップ

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0231855U (ja) 1990-02-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH063800Y2 (ja) 液体計量部付き容器
JP2002068250A (ja) 計量注出キャップ
JPS58815Y2 (ja) 定量計量容器
JP2003128167A (ja) 錠剤等取出し容器
JPH066047Y2 (ja) 計量カップ付きキャップ
JPH0219396Y2 (ja)
JP2601922Y2 (ja) 液体定量注出容器
JP2577837Y2 (ja) 計量注出キャップ
JPH0427800Y2 (ja)
JPH09295653A (ja) 計量部付きキャップ
JP2561919Y2 (ja) 定量注出容器
JPH0584654U (ja) 定量注出栓
JP2502164Y2 (ja) 計量注出キャップ
JPH0624364Y2 (ja) 可変計量栓体
JP2024006126A (ja) ノズル付き吐出容器
JP3698865B2 (ja) 計量容器
JPH09301392A (ja) 流動体計量キャップ
JPH0624365Y2 (ja) 液体計量キャップ
JP2003192000A (ja) 液体計量塗布栓
JPH0634295Y2 (ja) 定量栓体
JPH0754122Y2 (ja) 計量注出キャップ
JP2583157Y2 (ja) 定量注出栓
JPH0242616Y2 (ja)
JPH0213314Y2 (ja)
JP2507664Y2 (ja) 計量注出キャップ