JP2561919Y2 - 定量注出容器 - Google Patents
定量注出容器Info
- Publication number
- JP2561919Y2 JP2561919Y2 JP2139492U JP2139492U JP2561919Y2 JP 2561919 Y2 JP2561919 Y2 JP 2561919Y2 JP 2139492 U JP2139492 U JP 2139492U JP 2139492 U JP2139492 U JP 2139492U JP 2561919 Y2 JP2561919 Y2 JP 2561919Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- container
- hole
- core shaft
- peripheral wall
- liquid passage
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Landscapes
- Closures For Containers (AREA)
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は収納物を一定量ずつ計量
して注出する定量注出容器に関する。
して注出する定量注出容器に関する。
【0002】
【従来の技術】この種容器として従来多種のものが提供
されているが、基本的なものとしては、容器口部に下向
きの1次及び上向きの2次の2つの計量室を備え、当初
容器を倒立させて収納物を1次計量し、ついで容器を正
立状態に戻して2次計量し、この後容器を再び倒立させ
て2次計量分を外部に注出させ、このとき同時に次回分
の1次計量を行なう方式のものがある。
されているが、基本的なものとしては、容器口部に下向
きの1次及び上向きの2次の2つの計量室を備え、当初
容器を倒立させて収納物を1次計量し、ついで容器を正
立状態に戻して2次計量し、この後容器を再び倒立させ
て2次計量分を外部に注出させ、このとき同時に次回分
の1次計量を行なう方式のものがある。
【0003】この方式によれば、液吸上げ等の付帯機構
を要さず構造が簡単化できる。このような例の1つとし
て実願昭63−33533 号がある。
を要さず構造が簡単化できる。このような例の1つとし
て実願昭63−33533 号がある。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】前記した従来例の場
合、倒立させた外部注出時に次回分の1次計量を同時に
行なうので、多数の受量体に同量分配する場合至極便利
であるが、多数分配でなく単発的に計量する使用方法の
場合には2つの計量室は不要である。
合、倒立させた外部注出時に次回分の1次計量を同時に
行なうので、多数の受量体に同量分配する場合至極便利
であるが、多数分配でなく単発的に計量する使用方法の
場合には2つの計量室は不要である。
【0005】また同従来例は、収納物が外気に触れて変
質するのを防ぐため、収納物の外気に触れる時間を開蓋
から容器倒立までの間に制限しているが、収納物によっ
ては十分とはいいがたい。
質するのを防ぐため、収納物の外気に触れる時間を開蓋
から容器倒立までの間に制限しているが、収納物によっ
ては十分とはいいがたい。
【0006】本考案は計量室が1つですみ、従って構造
が簡単化でき、また外部注出時、計量時共に略完全に収
納物が外気に触れるのが防止できる定量注出容器を得る
にある。
が簡単化でき、また外部注出時、計量時共に略完全に収
納物が外気に触れるのが防止できる定量注出容器を得る
にある。
【0007】
【課題を解決するための手段】本考案の定量注出容器
は、容器体1と、取付け用周壁5により前記容器体1の
口頸部6外面に装着され、頂壁7の中央部周縁から計量
用周壁8を起立すると共にこの周壁8に囲まれた頂壁中
央部を円錐状に突出させ、この円錐状筒部9頂点から芯
軸10を起立し、この芯軸10上部一側及び円錐状筒部9に
角度位置を異ならせて通液溝路11及び透孔12を設けたキ
ャップ状部材2と、前記頂壁7周縁から上方に立設さ
れ、上部を前記芯軸10上部との間に巾狭なドーナツ状空
間を形成するよう小径に縮径され、前記計量用周壁8と
で下半内部を計量室13に形成する計量室用筒体3と、縦
の細長な筒体であって、前記巾狭なドーナツ状空間を液
密に貫通して前記芯軸10、円錐状筒部9外面に回転可能
に外嵌され、芯軸10から上方外部に突き出された部分を
注出口14とし、そして一側に前記通液溝路11部から透孔
12部に達する長孔15を開孔し、計量時にはこの長孔15が
透孔12に連通する第1の角度位置に、注出時には長孔15
が通液溝路11に連通する第2の角度位置に回動操作され
る回転栓4とで構成している。
は、容器体1と、取付け用周壁5により前記容器体1の
口頸部6外面に装着され、頂壁7の中央部周縁から計量
用周壁8を起立すると共にこの周壁8に囲まれた頂壁中
央部を円錐状に突出させ、この円錐状筒部9頂点から芯
軸10を起立し、この芯軸10上部一側及び円錐状筒部9に
角度位置を異ならせて通液溝路11及び透孔12を設けたキ
ャップ状部材2と、前記頂壁7周縁から上方に立設さ
れ、上部を前記芯軸10上部との間に巾狭なドーナツ状空
間を形成するよう小径に縮径され、前記計量用周壁8と
で下半内部を計量室13に形成する計量室用筒体3と、縦
の細長な筒体であって、前記巾狭なドーナツ状空間を液
密に貫通して前記芯軸10、円錐状筒部9外面に回転可能
に外嵌され、芯軸10から上方外部に突き出された部分を
注出口14とし、そして一側に前記通液溝路11部から透孔
12部に達する長孔15を開孔し、計量時にはこの長孔15が
透孔12に連通する第1の角度位置に、注出時には長孔15
が通液溝路11に連通する第2の角度位置に回動操作され
る回転栓4とで構成している。
【0008】
【作用】上記において、収納物の注出時には、回転栓4
を、長孔15がキャップ状部材2の透孔12に合致し、通液
溝路11には合致しない第1の角度位置に回動操作し、こ
の位置で容器を倒立させて内容物が透孔12、長孔15を通
して計量用筒体3内に満つるよう流下させたのち正立状
態に戻し、このとき計量室13の容積を超えた分を長孔1
5、透孔12を通し容器体1内に戻し、内容物を一定量に
計量する。
を、長孔15がキャップ状部材2の透孔12に合致し、通液
溝路11には合致しない第1の角度位置に回動操作し、こ
の位置で容器を倒立させて内容物が透孔12、長孔15を通
して計量用筒体3内に満つるよう流下させたのち正立状
態に戻し、このとき計量室13の容積を超えた分を長孔1
5、透孔12を通し容器体1内に戻し、内容物を一定量に
計量する。
【0009】図1aはこの状態を示している。この計量
時、注出口14は閉封状態にあり、内容物が外気に触れる
ことはない。
時、注出口14は閉封状態にあり、内容物が外気に触れる
ことはない。
【0010】つぎに外部に注出するときは、回転栓4
を、長孔15がキャップ状部材2の通液溝路11に合致し、
透孔12には合致しない第2の角度位置に回動操作し、こ
の後容器を倒立させて計量室13内の計量された内容物を
通液溝路11を介し注出口14から外部に注出する。このと
き、容器体1内は透孔12が閉封状態にあり、収納物が外
気に触れることはない。図1bは注出後の状態を正立状
態で示したものである。
を、長孔15がキャップ状部材2の通液溝路11に合致し、
透孔12には合致しない第2の角度位置に回動操作し、こ
の後容器を倒立させて計量室13内の計量された内容物を
通液溝路11を介し注出口14から外部に注出する。このと
き、容器体1内は透孔12が閉封状態にあり、収納物が外
気に触れることはない。図1bは注出後の状態を正立状
態で示したものである。
【0011】即ち、計量そして注出を行なっても容器体
1内の内容物は外気から略隔絶した状態に保つことがで
きる。
1内の内容物は外気から略隔絶した状態に保つことがで
きる。
【0012】
【実施例】以下図面を参照して一実施例を説明するに、
本考案の定量注出容器は容器体1を省けばキャップ状部
材2、計量室用筒体3及び回転栓4の3部材で構成され
る。
本考案の定量注出容器は容器体1を省けばキャップ状部
材2、計量室用筒体3及び回転栓4の3部材で構成され
る。
【0013】容器体1は適宜任意の形状でよく、口頸部
6外面にはねじ山を形成している。
6外面にはねじ山を形成している。
【0014】キャップ状部材2は、頂壁7の中央部周縁
から計量用周壁8を起立し、この周壁8に囲まれた頂壁
中央部を上方に円錐状に突出し、この円錐状筒部9頂点
部から芯軸10を上方に直立し、そして角度位置を異なら
せて芯軸10上部の一側には通液溝路11を凹設し、円錐状
筒部9の他側には透孔12を開孔し、取付け用周壁5を前
記口頸部6外面に螺合装着して容器体1の口頸部6から
上方に立上げて取付けてある。16は、頂壁7周縁に設け
た係嵌用周壁である。
から計量用周壁8を起立し、この周壁8に囲まれた頂壁
中央部を上方に円錐状に突出し、この円錐状筒部9頂点
部から芯軸10を上方に直立し、そして角度位置を異なら
せて芯軸10上部の一側には通液溝路11を凹設し、円錐状
筒部9の他側には透孔12を開孔し、取付け用周壁5を前
記口頸部6外面に螺合装着して容器体1の口頸部6から
上方に立上げて取付けてある。16は、頂壁7周縁に設け
た係嵌用周壁である。
【0015】計量室用筒体3は、下端部を前記係嵌用周
壁16に係嵌固定して頂壁7周縁から上方に取付け用周壁
5を延長したように立設され、前記芯軸10上部に対応し
た上部を、芯軸10との間に巾狭なドーナツ状の空間を形
成するよう小径に縮径した形状であって、下半内部を前
記計量用周壁8とでドーナツ状の計量室13に形成してい
る。この計量室用筒体3は好ましくは透明材で形成し、
内部が透視できるようにするのがよい。
壁16に係嵌固定して頂壁7周縁から上方に取付け用周壁
5を延長したように立設され、前記芯軸10上部に対応し
た上部を、芯軸10との間に巾狭なドーナツ状の空間を形
成するよう小径に縮径した形状であって、下半内部を前
記計量用周壁8とでドーナツ状の計量室13に形成してい
る。この計量室用筒体3は好ましくは透明材で形成し、
内部が透視できるようにするのがよい。
【0016】回転栓4は、縦の細長な筒体の上部開口を
注出口14とし、この注出口14部外面に筒状のつまみ17を
形成し、また下部内面を斜めにカットし、この下部を前
記計量用周壁8と円錐状筒部9間の隙間に合致したナイ
フ形の形状とし、そして一側に前記通液溝路11部から透
孔12部に達する割り溝状の長孔15を開孔し、前記巾狭な
ドーナツ状空間を液密に貫通しかつ、計量室用筒体3の
上部小径部内面に係合して前記注出口14より下方部分を
芯軸10から円錐状筒部9にかけての外面に回動可能に外
嵌されている。
注出口14とし、この注出口14部外面に筒状のつまみ17を
形成し、また下部内面を斜めにカットし、この下部を前
記計量用周壁8と円錐状筒部9間の隙間に合致したナイ
フ形の形状とし、そして一側に前記通液溝路11部から透
孔12部に達する割り溝状の長孔15を開孔し、前記巾狭な
ドーナツ状空間を液密に貫通しかつ、計量室用筒体3の
上部小径部内面に係合して前記注出口14より下方部分を
芯軸10から円錐状筒部9にかけての外面に回動可能に外
嵌されている。
【0017】この回転栓4は回動しうる角度範囲をスト
ッパー等で定め、正方向に回動したときの係止位置を例
えば長孔15が透孔12に合致連通する計量時の第1の角度
位置に、逆方向に回動したときの係止位置を長孔15が通
液溝路11に合致連通する第2の角度位置となるようにし
ておけば、位置決めが単純確実で操作しやすい。この場
合、各係止位置に計量、注出の表示をしておく。
ッパー等で定め、正方向に回動したときの係止位置を例
えば長孔15が透孔12に合致連通する計量時の第1の角度
位置に、逆方向に回動したときの係止位置を長孔15が通
液溝路11に合致連通する第2の角度位置となるようにし
ておけば、位置決めが単純確実で操作しやすい。この場
合、各係止位置に計量、注出の表示をしておく。
【0018】この実施例によれば、計量時に回転栓4を
長孔15が透孔12に合致連通する第1の角度位置に回動し
て容器を一旦倒立させることにより収納物を一定量計量
でき、この後回転栓4を長孔15が通液溝路11に合致連通
する第2の角度位置に回動して容器を倒立させることで
外部に注出することができ、しかも計量時には注出口14
が閉封し、注出時には容器体1内が閉封しているので、
計量、注出の操作に係わりなく常に容器体1内の収納物
は外気から略完全に隔絶され、外気に触れさせずにす
む。
長孔15が透孔12に合致連通する第1の角度位置に回動し
て容器を一旦倒立させることにより収納物を一定量計量
でき、この後回転栓4を長孔15が通液溝路11に合致連通
する第2の角度位置に回動して容器を倒立させることで
外部に注出することができ、しかも計量時には注出口14
が閉封し、注出時には容器体1内が閉封しているので、
計量、注出の操作に係わりなく常に容器体1内の収納物
は外気から略完全に隔絶され、外気に触れさせずにす
む。
【0019】
【考案の効果】上記したように、本考案の定量注出容器
は容器体1を省けば単純な形状の3部品で構成できるの
で、構成が簡単化し低コストで提供できる。また計量、
注出の操作にかかわらず容器体1内の内容物は常に外気
から略完全な隔絶状態に保たれるので、内容物が外気に
より影響を受けるおそれは全くなく、吸湿等により変質
するおそれのある物の収納に好適である。
は容器体1を省けば単純な形状の3部品で構成できるの
で、構成が簡単化し低コストで提供できる。また計量、
注出の操作にかかわらず容器体1内の内容物は常に外気
から略完全な隔絶状態に保たれるので、内容物が外気に
より影響を受けるおそれは全くなく、吸湿等により変質
するおそれのある物の収納に好適である。
【図1】一実施例の半部縦断面図であり、aは注出口閉
の計量時、bは注出口開の注出時の図である。
の計量時、bは注出口開の注出時の図である。
【図2】同実施例の外形斜視図である。
1 容器体 2 キャップ状部材 3 計量室用筒体 4 回転栓
Claims (1)
- 【請求項1】 容器体1と、取付け用周壁5により前記
容器体1の口頸部6外面に装着され、頂壁7の中央部周
縁から計量用周壁8を起立すると共にこの周壁8に囲ま
れた頂壁中央部を円錐状に突出させ、この円錐状筒部9
頂点から芯軸10を起立し、この芯軸10上部一側及び円錐
状筒部9に角度位置を異ならせて通液溝路11及び透孔12
を設けたキャップ状部材2と、前記頂壁7周縁から上方
に立設され、上部を前記芯軸10上部との間に巾狭なドー
ナツ状空間を形成するよう小径に縮径され、前記計量用
周壁8とで下半内部を計量室13に形成する計量室用筒体
3と、縦の細長な筒体であって、前記巾狭なドーナツ状
空間を液密に貫通して前記芯軸10、円錐状筒部9外面に
回転可能に外嵌され、芯軸10から上方外部に突き出され
た部分を注出口14とし、そして一側に前記通液溝路11部
から透孔12部に達する長孔15を開孔し、計量時にはこの
長孔15が透孔12に連通する第1の角度位置に、注出時に
は長孔15が通液溝路11に連通する第2の角度位置に回動
操作される回転栓4とからなる定量注出容器。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2139492U JP2561919Y2 (ja) | 1992-03-09 | 1992-03-09 | 定量注出容器 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2139492U JP2561919Y2 (ja) | 1992-03-09 | 1992-03-09 | 定量注出容器 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0572753U JPH0572753U (ja) | 1993-10-05 |
JP2561919Y2 true JP2561919Y2 (ja) | 1998-02-04 |
Family
ID=12053850
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2139492U Expired - Fee Related JP2561919Y2 (ja) | 1992-03-09 | 1992-03-09 | 定量注出容器 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2561919Y2 (ja) |
-
1992
- 1992-03-09 JP JP2139492U patent/JP2561919Y2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0572753U (ja) | 1993-10-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5292039A (en) | Liquid measuring dispenser | |
US5271535A (en) | Instant coffee dispenser | |
WO1991000833A1 (fr) | Dispositif de dosage | |
US2584130A (en) | Container with trap chamber operated by tipping | |
JP2561919Y2 (ja) | 定量注出容器 | |
JPS58815Y2 (ja) | 定量計量容器 | |
US6435378B1 (en) | Device for dispensing measured quantities of a fluid from a container and a metering container using such a device | |
US2385195A (en) | Dispensing attachment for containers | |
JPH066047Y2 (ja) | 計量カップ付きキャップ | |
JPH055163Y2 (ja) | ||
JP2007084107A (ja) | 粉体又は粒体用可変計量振出し容器 | |
JPH063800Y2 (ja) | 液体計量部付き容器 | |
JP2517459Y2 (ja) | 定量粉体噴出容器 | |
JPH0584654U (ja) | 定量注出栓 | |
JPH063810Y2 (ja) | 計量器付き洗剤容器 | |
JPH0245163Y2 (ja) | ||
JP2583157Y2 (ja) | 定量注出栓 | |
JPH09301404A (ja) | 定量吐出容器 | |
JPH0420783Y2 (ja) | ||
JPH0312674Y2 (ja) | ||
JP3413560B2 (ja) | 計量カップ付容器 | |
JP2509220Y2 (ja) | 計量液体注出容器 | |
US3921863A (en) | Jar cap dispenser | |
JP3671471B2 (ja) | 計量可変機能付定量キャップ | |
JPH09226809A (ja) | 計量可変機能付定量キャップ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |