JP6256659B2 - 半導体装置 - Google Patents

半導体装置 Download PDF

Info

Publication number
JP6256659B2
JP6256659B2 JP2017514055A JP2017514055A JP6256659B2 JP 6256659 B2 JP6256659 B2 JP 6256659B2 JP 2017514055 A JP2017514055 A JP 2017514055A JP 2017514055 A JP2017514055 A JP 2017514055A JP 6256659 B2 JP6256659 B2 JP 6256659B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
semiconductor substrate
protective film
region
active region
insulating film
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2017514055A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2016170978A1 (ja
Inventor
原田 祐一
祐一 原田
保幸 星
保幸 星
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fuji Electric Co Ltd
Original Assignee
Fuji Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Electric Co Ltd filed Critical Fuji Electric Co Ltd
Publication of JPWO2016170978A1 publication Critical patent/JPWO2016170978A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6256659B2 publication Critical patent/JP6256659B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/40Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/41Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape, relative sizes or dispositions
    • H01L29/423Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape, relative sizes or dispositions not carrying the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/42312Gate electrodes for field effect devices
    • H01L29/42316Gate electrodes for field effect devices for field-effect transistors
    • H01L29/4232Gate electrodes for field effect devices for field-effect transistors with insulated gate
    • H01L29/42372Gate electrodes for field effect devices for field-effect transistors with insulated gate characterised by the conducting layer, e.g. the length, the sectional shape or the lay-out
    • H01L29/4238Gate electrodes for field effect devices for field-effect transistors with insulated gate characterised by the conducting layer, e.g. the length, the sectional shape or the lay-out characterised by the surface lay-out
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/06Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions
    • H01L29/0603Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions characterised by particular constructional design considerations, e.g. for preventing surface leakage, for controlling electric field concentration or for internal isolations regions
    • H01L29/0607Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions characterised by particular constructional design considerations, e.g. for preventing surface leakage, for controlling electric field concentration or for internal isolations regions for preventing surface leakage or controlling electric field concentration
    • H01L29/0611Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions characterised by particular constructional design considerations, e.g. for preventing surface leakage, for controlling electric field concentration or for internal isolations regions for preventing surface leakage or controlling electric field concentration for increasing or controlling the breakdown voltage of reverse biased devices
    • H01L29/0615Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions characterised by particular constructional design considerations, e.g. for preventing surface leakage, for controlling electric field concentration or for internal isolations regions for preventing surface leakage or controlling electric field concentration for increasing or controlling the breakdown voltage of reverse biased devices by the doping profile or the shape or the arrangement of the PN junction, or with supplementary regions, e.g. junction termination extension [JTE]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/52Arrangements for conducting electric current within the device in operation from one component to another, i.e. interconnections, e.g. wires, lead frames
    • H01L23/522Arrangements for conducting electric current within the device in operation from one component to another, i.e. interconnections, e.g. wires, lead frames including external interconnections consisting of a multilayer structure of conductive and insulating layers inseparably formed on the semiconductor body
    • H01L23/532Arrangements for conducting electric current within the device in operation from one component to another, i.e. interconnections, e.g. wires, lead frames including external interconnections consisting of a multilayer structure of conductive and insulating layers inseparably formed on the semiconductor body characterised by the materials
    • H01L23/53204Conductive materials
    • H01L23/53209Conductive materials based on metals, e.g. alloys, metal silicides
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/52Arrangements for conducting electric current within the device in operation from one component to another, i.e. interconnections, e.g. wires, lead frames
    • H01L23/522Arrangements for conducting electric current within the device in operation from one component to another, i.e. interconnections, e.g. wires, lead frames including external interconnections consisting of a multilayer structure of conductive and insulating layers inseparably formed on the semiconductor body
    • H01L23/532Arrangements for conducting electric current within the device in operation from one component to another, i.e. interconnections, e.g. wires, lead frames including external interconnections consisting of a multilayer structure of conductive and insulating layers inseparably formed on the semiconductor body characterised by the materials
    • H01L23/5329Insulating materials
    • H01L23/53295Stacked insulating layers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/06Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions
    • H01L29/0603Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions characterised by particular constructional design considerations, e.g. for preventing surface leakage, for controlling electric field concentration or for internal isolations regions
    • H01L29/0607Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions characterised by particular constructional design considerations, e.g. for preventing surface leakage, for controlling electric field concentration or for internal isolations regions for preventing surface leakage or controlling electric field concentration
    • H01L29/0611Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions characterised by particular constructional design considerations, e.g. for preventing surface leakage, for controlling electric field concentration or for internal isolations regions for preventing surface leakage or controlling electric field concentration for increasing or controlling the breakdown voltage of reverse biased devices
    • H01L29/0615Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions characterised by particular constructional design considerations, e.g. for preventing surface leakage, for controlling electric field concentration or for internal isolations regions for preventing surface leakage or controlling electric field concentration for increasing or controlling the breakdown voltage of reverse biased devices by the doping profile or the shape or the arrangement of the PN junction, or with supplementary regions, e.g. junction termination extension [JTE]
    • H01L29/0619Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions characterised by particular constructional design considerations, e.g. for preventing surface leakage, for controlling electric field concentration or for internal isolations regions for preventing surface leakage or controlling electric field concentration for increasing or controlling the breakdown voltage of reverse biased devices by the doping profile or the shape or the arrangement of the PN junction, or with supplementary regions, e.g. junction termination extension [JTE] with a supplementary region doped oppositely to or in rectifying contact with the semiconductor containing or contacting region, e.g. guard rings with PN or Schottky junction
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/06Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions
    • H01L29/0603Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions characterised by particular constructional design considerations, e.g. for preventing surface leakage, for controlling electric field concentration or for internal isolations regions
    • H01L29/0642Isolation within the component, i.e. internal isolation
    • H01L29/0649Dielectric regions, e.g. SiO2 regions, air gaps
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/06Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions
    • H01L29/0657Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions characterised by the shape of the body
    • H01L29/0661Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions characterised by the shape of the body specially adapted for altering the breakdown voltage by removing semiconductor material at, or in the neighbourhood of, a reverse biased junction, e.g. by bevelling, moat etching, depletion etching
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/40Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/43Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by the materials of which they are formed
    • H01L29/45Ohmic electrodes
    • H01L29/452Ohmic electrodes on AIII-BV compounds
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66007Multistep manufacturing processes
    • H01L29/66053Multistep manufacturing processes of devices having a semiconductor body comprising crystalline silicon carbide
    • H01L29/66068Multistep manufacturing processes of devices having a semiconductor body comprising crystalline silicon carbide the devices being controllable only by the electric current supplied or the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched, e.g. three-terminal devices
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/70Bipolar devices
    • H01L29/72Transistor-type devices, i.e. able to continuously respond to applied control signals
    • H01L29/739Transistor-type devices, i.e. able to continuously respond to applied control signals controlled by field-effect, e.g. bipolar static induction transistors [BSIT]
    • H01L29/7393Insulated gate bipolar mode transistors, i.e. IGBT; IGT; COMFET
    • H01L29/7395Vertical transistors, e.g. vertical IGBT
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/76Unipolar devices, e.g. field effect transistors
    • H01L29/772Field effect transistors
    • H01L29/78Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/76Unipolar devices, e.g. field effect transistors
    • H01L29/772Field effect transistors
    • H01L29/78Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate
    • H01L29/7801DMOS transistors, i.e. MISFETs with a channel accommodating body or base region adjoining a drain drift region
    • H01L29/7802Vertical DMOS transistors, i.e. VDMOS transistors
    • H01L29/7811Vertical DMOS transistors, i.e. VDMOS transistors with an edge termination structure
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/28Encapsulations, e.g. encapsulating layers, coatings, e.g. for protection
    • H01L23/31Encapsulations, e.g. encapsulating layers, coatings, e.g. for protection characterised by the arrangement or shape
    • H01L23/3157Partial encapsulation or coating
    • H01L23/3171Partial encapsulation or coating the coating being directly applied to the semiconductor body, e.g. passivation layer
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/06Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions
    • H01L29/10Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions with semiconductor regions connected to an electrode not carrying current to be rectified, amplified or switched and such electrode being part of a semiconductor device which comprises three or more electrodes
    • H01L29/1095Body region, i.e. base region, of DMOS transistors or IGBTs
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/12Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by the materials of which they are formed
    • H01L29/16Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by the materials of which they are formed including, apart from doping materials or other impurities, only elements of Group IV of the Periodic Table
    • H01L29/1608Silicon carbide
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/12Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by the materials of which they are formed
    • H01L29/20Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by the materials of which they are formed including, apart from doping materials or other impurities, only AIIIBV compounds
    • H01L29/2003Nitride compounds

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Electrodes Of Semiconductors (AREA)
  • Internal Circuitry In Semiconductor Integrated Circuit Devices (AREA)

Description

本発明は、半導体装置に関する。
従来、ソース電極中のアルミニウム(Al)に起因する、層間絶縁膜の腐食、および、ポリシリコンで形成されたゲート電極とソース電極との短絡を防止するべく、バリアメタル層を設けていた。また、電気的コンタクトを改善するべく、Alを有するアノード電極およびカソード電極とポリシリコン層との間に、バリアメタル層を設けていた(例えば、特許文献1参照)。
[先行技術文献]
[特許文献]
[特許文献1] 特開2012−129503号公報
[非特許文献]
[非特許文献1] ケイ・シェナイ(K.Shenai)、外2名、オプティマム セミコンダクターズ フォー ハイパワー エレクトロニクス(Optimum Semiconductors for High−Power Electronics)、アイ・トリプル・イー トランザクションズ オン エレクトロン デバイシズ(IEEE Transactions on Electron Devices)、1989年9月、第36巻、第9号、p.1811−1823
[非特許文献2] ビー・ジャヤン・バリガ(B.Jayant Baliga)著、シリコンカーバイド パワー デバイシズ(Silicon Carbide Power Devices)、(米国)、ワールド サイエンティフィック パブリッシング カンパニー(World Scientific Publishing Co.)、2006年3月30日、p.61
半導体装置のおもて面に水分が付着した場合、水分に由来する水素が半導体装置の内部に入り込む場合がある。また、ソース電極としてアルミニウムを用いる場合に、アルミニウム中に含まれる水素が半導体装置内に入り込む場合がある。水素は還元作用を有するので、水素により半導体装置内の酸素が引き抜かれて、ゲート絶縁膜として用いられる二酸化シリコン等の絶縁膜の性質が変化する場合がある。これによりゲート構造のゲート電圧閾値(Vth)がシフトする。水素の半導体装置への侵入は、半導体装置の端部に位置する耐圧構造部においても問題となる。
本発明の第1の態様においては、半導体基板と第1の下部絶縁膜と第1の保護膜とを備える半導体装置を提供する。半導体基板は、活性領域と、耐圧構造部とを有してよい。耐圧構造部は、活性領域の周りに設けられてよい。第1の下部絶縁膜は、半導体基板上において、耐圧構造部に設けられてよい。第1の保護膜は、第1の下部絶縁膜上に設けられてよい。第1の保護膜は、半導体基板と電気的に絶縁されてよい。第1の保護膜は、水素を吸蔵してよい。
半導体基板は、第1導電型であってよい。半導体基板は、耐圧構造部のおもて面に第2導電型の領域を有してよい。第1の保護膜は、第2導電型の領域の上方を少なくとも覆ってよい。
第2導電型の領域は、活性領域から耐圧構造部に向かう方向において濃度が低くなる領域を有してよい。
耐圧構造部に設けられた第1の保護膜は、活性領域から電気的に分離されていてよい。
半導体装置は、耐圧構造部に設けられた第1の保護膜上に、第1の上部絶縁膜をさらに備えてよい。
第1の保護膜は、耐圧構造部において一体に形成されていてよい。
半導体基板は、耐圧構造部において、傾斜部および平坦部を有する段差部をさらに備えてよい。第1の保護膜は、耐圧構造部において、段差部を含む半導体基板の上方全体を覆って設けられていてよい。
半導体装置は、ゲートランナー部とゲートパッド部とをさらに備えてよい。ゲートランナー部は、活性領域と耐圧構造部との間に設けられてよい。ゲートパッド部は、活性領域とゲートランナー部との間に設けられてよい。ゲートランナー部およびゲートパッド部は、第2の下部絶縁膜と第2の保護膜とを有してよい。第2の下部絶縁膜は、半導体基板上に設けられてよい。第2の保護膜は、第2の下部絶縁膜上に設けられてよい。第2の保護膜は、水素を吸蔵してよい。
活性領域は、第3の下部絶縁膜と第3の保護膜とをさらに備えてよい。第3の下部絶縁膜は、半導体基板上に設けられてよい。第3の保護膜は、第3の下部絶縁膜上に設けられてよい。第3の保護膜は、水素を吸蔵してよい。
活性領域は、コンタクト部をさらに備えてよい。コンタクト部は、半導体基板と第3の保護膜との電気的接続を提供してよい。第3の保護膜は、半導体基板上に設けられてよい。コンタクト部において、半導体基板はニッケルシリサイドを少なくとも有してよい。コンタクト部において、第3の保護膜はチタンカーバイドを少なくとも有してよい。
耐圧構造部における第1の保護膜の厚さは、活性領域における第3の保護膜の厚さよりも大きくてよい。
活性領域における第3の保護膜の厚さは、耐圧構造部における第1の保護膜の厚さよりも大きくてよい。
なお、上記の発明の概要は、本発明の必要な特徴の全てを列挙したものではない。また、これらの特徴群のサブコンビネーションもまた、発明となりうる。
半導体装置100の平面図を示す図である。 図1におけるA‐A断面を示す図である。 図1におけるB‐B断面を示す図である。 図1におけるC‐C断面を示す図である。 ゲートバイアス印加時間に対するゲート閾値(Vth)変化量を示す図である。 ドリフト層12および複数のp型領域を形成する工程を示す図である。 ソース領域26およびコンタクト領域28を形成する工程を示す図である。 絶縁膜51を形成する工程を示す図である。 ゲート絶縁膜32、ゲート電極34、層間絶縁膜36および層間絶縁膜52を形成する段階を示す図である。 チタン膜42および金属層44を形成する段階を示す図である。 パッシベーション膜54およびドレイン電極62を形成する段階を示す図である
以下、発明の実施の形態を通じて本発明を説明するが、以下の実施形態は請求の範囲にかかる発明を限定するものではない。また、実施形態の中で説明されている特徴の組み合わせの全てが発明の解決手段に必須であるとは限らない。
本明細書において、nまたはpは、それぞれ電子または正孔が多数キャリアであることを意味する。また、nまたはpに付す+または−について、+はそれが記載されていないものよりも高不純物濃度であり、−はそれが記載されていないものよりも低不純物濃度であることを意味する。また、本明細書に記載した例では、第1導電型はn型を意味し第2導電型はp型を意味するが、他の例においては、第1導電型がp型を意味し第2導電型がn型を意味してもよい。
図1は、半導体装置100の平面図を示す図である。つまり、図1は、半導体基板10を上面視した場合を示す図である。半導体装置100は、x‐y平面に平行な面を有する。x方向とy方向とは互いに垂直な方向であり、z方向はx‐y平面に垂直な方向である。本明細書において、おもて面側とはx‐y平面に平行な面を有する物体の+z方向の側を意味し、裏面側とは当該物体の−z方向の側を意味するとする。物体のおもて面側と裏面側との間に位置する面は、当該物体の側面と称する。なお、半導体基板10のおもて面をおもて面14と記載し、半導体基板10の裏面を裏面16と記載する。
半導体装置100は、半導体基板10を有する。半導体基板10には、活性領域101および耐圧構造部102が設けられる。耐圧構造部102は、活性領域101の周りに設けられる。なお、半導体装置100においてaがbの周りに設けられるとは、半導体装置100を図1の上面視した場合に、の周囲を囲んでが設けられることを意味する。
本例の活性領域101は、縦型MOSFET(Metal Oxide Semiconductor Field Effect Transistor)を有する領域である。ただし、他の例においては、活性領域101は、縦型MOSFETに代えて、IGBT(Insulated Gate Bipolar Transisor)を有してもよい。
耐圧構造部102は、半導体基板10の端部における電界集中を緩和または分散させる機能を有する部分である。半導体基板10は、耐圧構造部102において、後述するJTE(Junction Termination Extension)構造を有する。JTE構造は、活性領域101の周りに設けられた後述のJTE高濃度領域37およびJTE低濃度領域38を有する。
半導体装置100は、ゲートランナー部103とゲートパッド部105とをさらに備える。ゲートランナー部103は、半導体装置100を上面視した場合に、活性領域101と耐圧構造部102との間に設けられる。ゲートランナー部103は、活性領域101の周りに設けられる。ゲートランナー部103は、後述のゲート電極34と電気的に接続された配線である。
ゲートパッド部105は、半導体装置100を上面視した場合に、活性領域101とゲートランナー部103との間に設けられる。ゲートパッド部105は、ゲートランナー部103に電気的に接続して設けられる。ゲートパッド部105は、ゲートランナー部103から活性領域101へ突出した部分である。ゲートパッド部105は、外部配線への電気的接続を提供する。例えば、ゲートパッド部105には、ゲート端子配線がワイヤボンディングにより接続される。
図2は、図1におけるA‐A断面を示す図である。図2は、活性領域101の断面を示す図である。本例の半導体基板10は、シリコンカーバイド(SiC)を有する。ただし、半導体基板10は、他のワイドギャップ半導体材料であってもよい。例えば他の例において、半導体基板10は、窒化ガリウム(GaN)を有する。
半導体基板10は、第1導電型である。半導体基板10は、裏面16側にn型の第1導電型層11を有し、おもて面14側にn型のドリフト層12を有する。半導体基板10は、ドリフト層12のおもて面14側に、p型のウェル領域22、p型のベース領域24、n型のソース領域26およびp型のコンタクト領域28を有する。
ベース領域24の少なくとも一部は、ゲート電極34の下に設けられる。本明細書において、「上」または「上方」とは、半導体基板10の裏面16からおもて面14に向かう方向を指す。これに対して、「下」または「下方」とは、半導体基板10のおもて面14から裏面16に向かう方向を指す。ベース領域24は、チャネル形成領域として機能する。ゲート絶縁膜32を介してゲート電極34から電界が印加されると、ベース領域24の一部にチャネルが形成される。
型のソース領域26は、ベース領域24に挟まれてまたは囲まれて、ベース領域24中に設けられる。p型のコンタクト領域28は、ソース領域26に挟まれてまたは囲まれて、ベース領域24中に設けられる。p型のコンタクト領域28は、ソース電極との接触抵抗を下げる機能を有する。
ゲート絶縁膜32は、少なくともベース領域24とゲート電極34とを電気的に分離する。本例のゲート絶縁膜32は、おもて面14においてベース領域24とソース領域26に接して設けられる。
ゲート電極34は、ゲート絶縁膜32上に設けられる。第3の下部絶縁層としての層間絶縁膜36は、ゲート電極34上に位置する。層間絶縁膜36は、ゲート電極34のおもて面側および側面を囲んで設けられる。層間絶縁膜36は、PSG(Phosphosilicate Glass)膜またはBPSG(Borophosphosilicate Glass)膜であってよい。
層間絶縁膜36上には、第3の保護膜としてのチタン(Ti)膜42が設けられる。チタン膜42は、水素を吸蔵する機能を有する。チタン膜42は、チタンシリサイド(TiSix)を含んでもよい。
金属層44は、チタン膜42上に設けられる。金属層44は、アルミニウム(Al)であってよく、シリコン(Si)を重量比で1%含有するアルミニウムシリサイド(AlSi)等のアルミニウム合金であってもよい。チタン膜42および金属層44は、活性領域101においてソース電極として機能する。なお、半導体基板10の裏面16下にはドレイン電極62が設けられる。
コンタクト部30は、チタン膜42とソース領域26およびコンタクト領域28とが接触する領域である。コンタクト部30は、半導体基板10とチタン膜42との電気的接続を提供する。コンタクト部30において、ソース領域26の一部とコンタクト領域28とはニッケルシリサイド(NiSi)領域29を有する。また、コンタクト部30において、チタン膜42は、チタンカーバイド(TiC)領域43を少なくとも有する。
図3は、図1におけるB‐B断面を示す図である。図3は、活性領域101の端部、ゲートランナー部103および耐圧構造部102に渡る断面を示す図である。半導体基板10上において、絶縁膜51および層間絶縁膜52の積層体が、活性領域101の外周端部から耐圧構造部102の外周端部まで設けられる。絶縁膜51は、酸化シリコン(SiO)等の酸化膜、PSGまたはBPSGであってよい。層間絶縁膜52は、層間絶縁膜36と同じ材料であってよい。層間絶縁膜52は、PSGまたはBPSGであってよい。
ゲートランナー部103は、第2の下部絶縁膜としての層間絶縁膜52と、第2の保護膜としてのチタン膜42と、金属層44とを有する。チタン膜42は、層間絶縁膜52上に設けられる。チタン膜42は、水素を吸蔵する。本例では、活性領域101に加えて、ゲートランナー部103においても活性水素が半導体基板10へ侵入することを防止できる。
耐圧構造部102は、少なくとも第1の下部絶縁膜としての層間絶縁膜52と、第1の保護膜としてのチタン膜42とを有する。なお、上述の記載から明らかなように、本例の第1〜第3の保護膜はチタン膜42である。耐圧構造部102のチタン膜42は、層間絶縁膜52上に設けられているので、半導体基板10から電気的に絶縁されている。
本例では、水素を吸蔵するチタン膜42を耐圧構造部102にも設ける。これにより、活性水素が耐圧構造部102から半導体基板10に侵入することを防止できる。したがって、活性領域101のゲート閾値が変動することを防止できる。
耐圧構造部102のチタン膜42上に、第1の上部絶縁膜としてのパッシベーション膜54が設けられる。パッシベーション膜54は、活性領域101、耐圧構造部102およびゲートランナー部103において、最も上方に設けられる。なお、活性領域101およびゲートパッド部105では外部との電気的導通を確保するために、パッシベーション膜54が部分的に除去される。
耐圧構造部102のチタン膜42は、浮遊電位を有する。耐圧構造部102に設けられたチタン膜42は、活性領域101から電気的に分離されている。耐圧構造部102のチタン膜42は、同様に、ゲートランナー部103からも電気的に分離されている。耐圧構造部102とゲートランナー部103との間におけるチタン膜42の離間距離は、2μm以上10μm以下であってよい。なお、活性領域101とゲートランナー部103との間におけるチタン膜42の離間距離も、2μm以上10μm以下であってよい。
半導体基板10は、耐圧構造部102において、段差部45を有する。段差部45は、z方向の高さ位置の異なる2つの平坦部46と、2つの平坦部46の間の傾斜部47とを有する。2つの平坦部46のうち下方に位置する平坦部46には、第2導電型の領域39が設けられる。チタン膜42は浮遊電位を有するので、第2導電型の領域39には電圧が印加されない。それゆえ、耐圧構造部102は、フィールドプレート構造ではなくJTE構造として機能させることができる。これにより、絶縁膜51および層間絶縁膜52が絶縁破壊されることを防ぐことができる。
半導体基板10は、耐圧構造部102のおもて面14に第2導電型の領域39としてのJTE高濃度領域37およびJTE低濃度領域38を有する。JTE低濃度領域38は、JTE高濃度領域37よりも低いp型の不純物濃度を有する。本例のJTE高濃度領域37はp型不純物を有し、JTE低濃度領域38はp型不純物を有する。つまり、第2導電型の領域39は、活性領域101から耐圧構造部102に向かう方向においてp型不純物の濃度が低くなる領域である。
チタン膜42は、耐圧構造部102において一体に形成されている。なお、チタン膜42が一体に形成されているとは、チタン膜42がベタ膜であることを意味する。例えば、耐圧構造部102におけるチタン膜42に穴および開口等は形成されていないことを意味する。
チタン膜42は、耐圧構造部102において第2導電型の領域39の上方を少なくとも覆う。本例のチタン膜42は、耐圧構造部102において、段差部45を含む半導体基板10の上方全体を覆って設けられている。すなわち、チタン膜42は耐圧構造部102の上方全体を覆って設けられてよい。これにより、水素がJTE高濃度領域37およびJTE低濃度領域38へ侵入することを防止できるので、耐圧構造部102における耐圧特性の変動を防止することができる。
図4は、図1におけるC‐C断面を示す図である。図4は、ゲートパッド部105の断面を示す図である。半導体基板10上において、絶縁膜51および層間絶縁膜52の積層体が、ゲートパッド部105から活性領域101まで設けられる。ゲートパッド部105は、第2の下部絶縁膜としての層間絶縁膜52と、第2の保護膜としてのチタン膜42と、金属層44とを有する。チタン膜42は、層間絶縁膜52上に設けられる。チタン膜42は、水素を吸蔵するので、活性領域101に加えて、ゲートパッド部105においても活性水素が半導体基板10へ侵入することを防止できる。
図5は、ゲートバイアス印加時間に対するゲート閾値(Vth)変化量を示す図である。ゲート電極34にゲートバイアスを連続して印加してゲート閾値の変化を試験して測定した。横軸は、ゲートバイアス印加時間[hr]であり、縦軸は、ゲート閾値(Vth)変化量[V]である。
図5中の「比較例」は、活性領域101のみにチタン膜42を設けた場合の試験結果を示す。これに対して、図5中の「実施例」は、活性領域101、耐圧構造部102、ゲートランナー部103およびゲートパッド部105にチタン膜42を設けた場合の試験結果を示す。図5から明らかであるように、例えば、400時間後のゲート閾値変化量は、比較例の方が実施例よりも10倍以上大きい。図5の試験結果は、活性領域101以外にもチタン膜42を設けることがゲート閾値変化量を抑えるためには有効であることを示している。
図6Aから図6Fは、半導体装置100の製造工程を示す図である。なお、図6Aから図6Fにおいては、C‐C断面を省略するが、A‐A断面、B‐B断面およびC‐C断面において同一の符号で示す層、領域および膜等は、同一の工程で作成される。例えば、活性領域101、耐圧構造部102およびゲートパッド部105におけるソース領域26およびコンタクト領域28は、図6Bの工程において形成される。
図6Aは、ドリフト層12および複数のp型領域を形成する工程を示す図である。まず、約2.0E19cm−3のn型不純物濃度を有する第1導電型層11を準備する。なお、Eは10の冪を意味する。例えばE19は、10の19乗を意味する。本例の第1導電型層11は、n型SiC基板である。n型SiC基板は、主面が<11−20>方向に4度程度のオフ角を有する(000−1)面であってよい。
次に、第1導電型層11の上方に、約1.0E16cm−3のn型不純物濃度を有するドリフト層12を、エピタキシャル法により約10μm成長させる。第1導電型層11およびドリフト層12におけるn型不純物はN(窒素)であるが、n型不純物であれば他の不純物を用いてもよい。
次に、ドリフト層12のおもて面側に、約2.0E16cm−3のp型不純物濃度を有するウェル領域22およびベース領域24を、エピタキシャル法により約0.5μm成長させる。本例のp型不純物はAlであるが、p型不純物であれば他の不純物を用いてもよい。なお、ウェル領域22およびベース領域24以外の領域は、ドリフト層12をエピタキシャル法により約0.5μm成長させる。
なお、ドリフト層12の端部付近を部分的にエッチングにより除去して、窪みを形成する。その後、エピタキシャル法によりJTE高濃度領域37およびJTE低濃度領域38を形成することにより、第2導電型の領域39を形成する。エピタキシャル成長時の不純物濃度を調整することにより、JTE高濃度領域37をp型とし、JTE低濃度領域38をp型とすることができる。
図6Bは、ソース領域26およびコンタクト領域28を形成する工程を示す図である。図6Bは図6Aの後の工程を示す図である。図6Bの工程では、フォトリソグラフィーおよびイオン注入により、ベース領域24のおもて面側に、コンタクト領域28を選択的に形成する。次に、フォトリソグラフィーおよびイオン注入により、ベース領域24のおもて面側に、ソース領域26を選択的に形成する。次に、注入した不純物を活性化させるために半導体基板10を熱処理する。
図6Cは、絶縁膜51を形成する工程を示す図である。図6Cは図6Bの後の工程を示す図である。図6Cの工程では、半導体基板10上に選択的に絶縁膜51を設ける。絶縁膜51は、2,000Å以上の厚みを有するよう設けてよい。
図6Dは、ゲート絶縁膜32、ゲート電極34、層間絶縁膜36および層間絶縁膜52を形成する段階を示す図である。図6Dは図6Cの後の工程を示す図である。図6Dの工程では、酸素および水素の混合雰囲気下において半導体基板10を約1,000℃の温度に曝して熱酸化することにより、ゲート絶縁膜32を形成する。ゲート絶縁膜32の厚さは、約100nmであってよい。
次に、ゲート絶縁膜32のおもて面側に、リンがドープされた多結晶シリコンを形成する。次に、フォトリソグラフィーにより多結晶シリコンを選択に除去することにより、多結晶シリコンを有するゲート電極34を形成する。次に、ゲート電極34のおもて面側および側面に層間絶縁膜36を形成すると共に、耐圧構造部102の段差部45を含む半導体基板10の上方全体を覆うように層間絶縁膜52を形成する。層間絶縁膜36および層間絶縁膜52はPSGであり、膜厚を約1.0μmの厚さとする。
次に、ゲート絶縁膜32、層間絶縁膜36および層間絶縁膜52をフォトリソグラフィーによりパターニングして、複数のコンタクト部30を形成する。次に、半導体基板10を熱処理することにより、層間絶縁膜36および層間絶縁膜52をリフローさせて平坦化する。
図6Eは、チタン膜42および金属層44を形成する段階を示す図である。図6Eは図6Dの後の工程を示す図である。図6Eの工程では、チタン膜42をスパッタリングにより1,000Å(=100nm=0.1μm)以上0.5μm以下の厚みで形成する。0.1μm以上の厚みとすることで、段差部45におけるチタン膜42の段切れを防止することができる。
その後、チタン膜42をフォトリソグラフィーによりパターニングする。なお、チタン膜42を形成する前に、コンタクト部30に露出する半導体基板10にニッケル(Ni)を導入して、ニッケルシリサイド領域29を形成してよい。ニッケルシリサイド領域29と接するチタン膜42は、チタンカーバイド領域43を有してよい。
なお、変形例として、耐圧構造部102における第1の保護膜としてのチタン膜42の厚さは、活性領域101における第3の保護膜としてのチタン膜42の厚さよりも大きくてよい。例えば、耐圧構造部102のチタン膜42の厚さは、0.5μmよりも大きくする。半導体装置100を上面視した場合に、耐圧構造部102のチタン膜42の面積は、全体の10%程度である。耐圧構造部102のチタン膜42の厚みを大きくすることにより、耐圧構造部102における水素吸蔵効果をより確実にすることができる。
また、当該変形例に代えて、活性領域101における第3の保護膜としてのチタン膜42の厚さは、耐圧構造部102における第1の保護膜としてのチタン膜42の厚さよりも大きくてよい。例えば、活性領域101のチタン膜42の厚さを耐圧構造部102のチタン膜42の厚さの4倍とする。活性領域101ではアルミニウム(Al)を含む金属層44とチタン膜42とが反応することにより、チタン膜42の厚み50nm程度がチタンアルミ合金(TiAl)となる場合がある。チタンアルミ合金は、水素吸蔵効果がチタンに比べて小さい。そこで、活性領域101のチタン膜42の厚さを耐圧構造部102のチタン膜42よりも厚くすることで、活性領域101における水素吸蔵効果をより確実にすることができる。
次に、金属層44を5μmの厚さ形成する。本例の金属層44は、アルミニウムシリサイド(AlSi)である。金属層44は、耐圧構造部102の段差部45を除いて、選択的に形成する。
図6Fは、パッシベーション膜54およびドレイン電極62を形成する段階を示す図である。図6Fは図6Eの後の工程を示す図である。図6Fの工程では、まず、半導体基板10の裏面側に、スパッタ法によりニッケル(Ni)を成膜して、970℃で熱処理する。これにより、裏面16にオーミック接合領域を形成する。当該オーミック接合領域のさらに裏面側に、スパッタ法によりチタン(Ti)、ニッケル(Ni)および金(Au)をこの順に成膜する。これにより、ドレイン電極62を形成する。
次に、半導体基板10のおもて面側の全面にパッシベーション膜54を形成する。その後、ソース端子配線を設ける活性領域101の一部、および、ゲート端子配線を設けるゲートパッド部105の一部において、パッシベーション膜54を除去する。これにより、半導体装置100が完成する。
以上、本発明を実施の形態を用いて説明したが、本発明の技術的範囲は上記実施の形態に記載の範囲には限定されない。上記実施の形態に、多様な変更又は改良を加えることが可能であることが当業者に明らかである。その様な変更又は改良を加えた形態も本発明の技術的範囲に含まれ得ることが、請求の範囲の記載から明らかである。
請求の範囲、明細書、および図面中において示した装置、および方法における動作、手順、ステップ、および段階等の各処理の実行順序は、特段「より前に」、「先立って」等と明示しておらず、また、前の処理の結果を後の処理で用いるのでない限り、任意の順序で実現しうることに留意すべきである。請求の範囲、明細書、および図面中の動作フローに関して、便宜上「まず、」、「次に、」等を用いて説明したとしても、この順序で実施することが必須であることを意味するものではない。
10・・半導体基板、11・・第1導電型層、12・・ドリフト層、14・・おもて面、16・・裏面、22・・ウェル領域、24・・ベース領域、26・・ソース領域、28・・コンタクト領域、29・・ニッケルシリサイド領域、30・・コンタクト部、32・・ゲート絶縁膜、34・・ゲート電極、36・・層間絶縁膜、37・・JTE高濃度領域、38・・JTE低濃度領域、39・・第2導電型の領域、42・・チタン膜、43・・チタンカーバイド領域、44・・金属層、45・・段差部、46・・平坦部、47・・傾斜部、51・・絶縁膜、52・・層間絶縁膜、54・・パッシベーション膜、62・・ドレイン電極、100・・半導体装置、101・・活性領域、102・・耐圧構造部、103・・ゲートランナー部、105・・ゲートパッド部

Claims (11)

  1. 活性領域と、前記活性領域の周りに設けられた耐圧構造部とを有する半導体基板と、
    前記活性領域と前記耐圧構造部との間におけるゲートランナー部と、
    前記活性領域と前記ゲートランナー部との間におけるゲートパッド部と、
    前記半導体基板上において、前記耐圧構造部に設けられた第1の下部絶縁膜と、
    前記第1の下部絶縁膜上に設けられ、前記半導体基板と電気的に絶縁された、水素を吸蔵する第1の保護膜と
    を備え
    前記ゲートランナー部および前記ゲートパッド部は、
    前記半導体基板上における第2の下部絶縁膜と、
    前記第2の下部絶縁膜上に設けられた、水素を吸蔵する第2の保護膜と
    を有する、半導体装置。
  2. 前記半導体基板は、第1導電型であり、
    前記半導体基板は、前記耐圧構造部のおもて面に第2導電型の領域を有し、
    前記第1の保護膜は、前記第2導電型の領域の上方を少なくとも覆う
    請求項1に記載の半導体装置。
  3. 前記第2導電型の領域は、前記活性領域から前記耐圧構造部に向かう方向において濃度が低くなる領域を有する
    請求項2に記載の半導体装置。
  4. 前記耐圧構造部に設けられた前記第1の保護膜は、前記活性領域から電気的に分離されている
    請求項3に記載の半導体装置。
  5. 前記耐圧構造部に設けられた前記第1の保護膜上に、第1の上部絶縁膜をさらに備える
    請求項1からのいずれか一項に記載の半導体装置。
  6. 前記第1の保護膜は、前記耐圧構造部において一体に形成されている
    請求項4に記載の半導体装置。
  7. 前記半導体基板は、前記耐圧構造部において、傾斜部および平坦部を有する段差部をさらに備え、
    前記第1の保護膜は、前記耐圧構造部において、前記段差部を含む前記半導体基板の上方全体を覆って設けられている
    請求項6に記載の半導体装置。
  8. 前記活性領域は、
    前記半導体基板上に設けられた第3の下部絶縁膜と、
    前記第3の下部絶縁膜上に設けられた、水素を吸蔵する第3の保護膜と
    をさらに備える、
    請求項1または2に記載の半導体装置。
  9. 前記活性領域は、前記半導体基板と前記半導体基板上に設けられた前記第3の保護膜との電気的接続を提供するコンタクト部をさらに備え、
    前記コンタクト部において、前記半導体基板はニッケルシリサイドを少なくとも有し、
    前記コンタクト部において、前記第3の保護膜はチタンカーバイドを少なくとも有する
    請求項に記載の半導体装置。
  10. 前記耐圧構造部における前記第1の保護膜の厚さは、前記活性領域における前記第3の保護膜の厚さよりも大きい
    請求項に記載の半導体装置。
  11. 前記活性領域における前記第3の保護膜の厚さは、前記耐圧構造部における前記第1の保護膜の厚さよりも大きい
    請求項に記載の半導体装置。
JP2017514055A 2015-04-20 2016-04-06 半導体装置 Active JP6256659B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015085620 2015-04-20
JP2015085620 2015-04-20
JP2015122041 2015-06-17
JP2015122041 2015-06-17
PCT/JP2016/061206 WO2016170978A1 (ja) 2015-04-20 2016-04-06 半導体装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2016170978A1 JPWO2016170978A1 (ja) 2017-08-03
JP6256659B2 true JP6256659B2 (ja) 2018-01-10

Family

ID=57143930

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017514055A Active JP6256659B2 (ja) 2015-04-20 2016-04-06 半導体装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US10090379B2 (ja)
JP (1) JP6256659B2 (ja)
CN (1) CN106688104B (ja)
WO (1) WO2016170978A1 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6857488B2 (ja) * 2016-11-29 2021-04-14 株式会社日立製作所 半導体装置の製造方法
US10224285B2 (en) * 2017-02-21 2019-03-05 Raytheon Company Nitride structure having gold-free contact and methods for forming such structures
US10096550B2 (en) 2017-02-21 2018-10-09 Raytheon Company Nitride structure having gold-free contact and methods for forming such structures
US11158703B2 (en) * 2019-06-05 2021-10-26 Microchip Technology Inc. Space efficient high-voltage termination and process for fabricating same
US12062698B2 (en) 2019-08-01 2024-08-13 Hitachi Energy Ltd Silicon carbide transistor device
CN112786683B (zh) * 2020-12-29 2022-07-15 浙江清华长三角研究院 一种功率器件
IT202100003653A1 (it) * 2021-02-17 2022-08-17 St Microelectronics Srl Dispositivo mosfet di carburo di silicio, a conduzione verticale, avente struttura di polarizzazione di porta perfezionata e relativo procedimento di fabbricazione

Family Cites Families (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0277128A (ja) * 1988-09-13 1990-03-16 Fujitsu Ltd 半導体装置
JPH0397827A (ja) * 1989-09-11 1991-04-23 Agency Of Ind Science & Technol チタン―クロム―銅系水素吸蔵合金
JP3275536B2 (ja) 1994-05-31 2002-04-15 三菱電機株式会社 半導体装置及びその製造方法
TW286435B (ja) * 1994-07-27 1996-09-21 Siemens Ag
US5951945A (en) * 1995-06-13 1999-09-14 Mitsubishi Materials Corporation Hydrogen occluding alloy and electrode made of the alloy
JPH11354637A (ja) 1998-06-11 1999-12-24 Oki Electric Ind Co Ltd 配線の接続構造及び配線の接続部の形成方法
KR100386034B1 (ko) 2000-12-06 2003-06-02 에이에스엠 마이크로케미스트리 리미티드 확산 방지막의 결정립계를 금속산화물로 충진한 구리 배선구조의 반도체 소자 제조 방법
JP2002280523A (ja) 2001-03-16 2002-09-27 Nec Corp 半導体記憶装置とその製造方法
JP2003197773A (ja) 2001-12-27 2003-07-11 Toshiba Corp 半導体装置及びその製造方法
JP2005175357A (ja) 2003-12-15 2005-06-30 Nissan Motor Co Ltd 半導体装置とその製造方法
DE102007030755B3 (de) * 2007-07-02 2009-02-19 Infineon Technologies Austria Ag Halbleiterbauelement mit einem einen Graben aufweisenden Randabschluss und Verfahren zur Herstellung eines Randabschlusses
JP2009194127A (ja) 2008-02-14 2009-08-27 Panasonic Corp 半導体装置およびその製造方法
JP5533104B2 (ja) 2010-03-23 2014-06-25 日産自動車株式会社 半導体装置
US8564072B2 (en) 2010-04-02 2013-10-22 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. Semiconductor device having a blocking structure and method of manufacturing the same
JP5694119B2 (ja) 2010-11-25 2015-04-01 三菱電機株式会社 炭化珪素半導体装置
JP2012186318A (ja) 2011-03-05 2012-09-27 Shindengen Electric Mfg Co Ltd 高耐圧半導体装置
JP5742668B2 (ja) 2011-10-31 2015-07-01 三菱電機株式会社 炭化珪素半導体装置
JP2013201357A (ja) 2012-03-26 2013-10-03 Mitsubishi Electric Corp 炭化珪素半導体装置とその製造方法
JP2013232564A (ja) 2012-04-27 2013-11-14 National Institute Of Advanced Industrial & Technology 半導体装置および半導体装置の製造方法
US9991399B2 (en) * 2012-10-04 2018-06-05 Cree, Inc. Passivation structure for semiconductor devices
JP6048126B2 (ja) 2012-12-25 2016-12-21 日産自動車株式会社 半導体装置及び半導体装置の製造方法
US8994118B2 (en) * 2013-04-04 2015-03-31 Monolith Semiconductor, Inc. Semiconductor devices comprising getter layers and methods of making and using the same
US9035395B2 (en) * 2013-04-04 2015-05-19 Monolith Semiconductor, Inc. Semiconductor devices comprising getter layers and methods of making and using the same
US9595469B2 (en) * 2013-11-04 2017-03-14 Infineon Technologies Ag Semiconductor device and method for producing the same
US9570542B2 (en) * 2014-04-01 2017-02-14 Infineon Technologies Ag Semiconductor device including a vertical edge termination structure and method of manufacturing
JP6387791B2 (ja) * 2014-10-29 2018-09-12 富士電機株式会社 半導体装置の製造方法
CN106716601B (zh) * 2015-04-20 2019-08-06 富士电机株式会社 半导体装置

Also Published As

Publication number Publication date
US10090379B2 (en) 2018-10-02
CN106688104A (zh) 2017-05-17
JPWO2016170978A1 (ja) 2017-08-03
US20170207301A1 (en) 2017-07-20
WO2016170978A1 (ja) 2016-10-27
CN106688104B (zh) 2020-03-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6256659B2 (ja) 半導体装置
US9419133B2 (en) Semiconductor device and fabrication method of semiconductor device
US9472403B2 (en) Power semiconductor switch with plurality of trenches
JP7087280B2 (ja) 炭化珪素半導体装置および炭化珪素半導体装置の製造方法
CN106796955B (zh) 半导体装置
JP6911486B2 (ja) 炭化珪素半導体装置および炭化珪素半導体装置の製造方法
US11749749B2 (en) Semiconductor device
JP6561759B2 (ja) 半導体装置および半導体装置の製造方法
JP6627359B2 (ja) 半導体装置および半導体装置の製造方法
US10079298B2 (en) Semiconductor device and method of manufacturing semiconductor device
US20200091299A1 (en) Silicon carbide semiconductor device and method of manufacturing silicon carbide semiconductor device
US9972572B2 (en) Semiconductor device having a barrier layer
WO2016013472A1 (ja) 半導体装置および半導体装置の製造方法
JP2017092355A (ja) 半導体装置および半導体装置の製造方法
JP2017152732A (ja) 半導体装置および半導体装置の製造方法
US10269952B2 (en) Semiconductor device having steps in a termination region and manufacturing method thereof
US10559514B2 (en) Semiconductor device
JP6589263B2 (ja) 半導体装置
JP2008226997A (ja) 半導体装置およびその製造方法
JP6737379B2 (ja) 半導体装置
JP6350760B2 (ja) 半導体装置および半導体装置の製造方法
JPWO2019142406A1 (ja) 炭化珪素半導体装置
JP7113985B2 (ja) 半導体素子及び半導体素子の製造方法
JP7103435B2 (ja) 半導体装置および半導体装置の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170328

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170815

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20171011

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20171107

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20171120

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6256659

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250