JP6245222B2 - 積層セラミックコンデンサの製造方法 - Google Patents

積層セラミックコンデンサの製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP6245222B2
JP6245222B2 JP2015114874A JP2015114874A JP6245222B2 JP 6245222 B2 JP6245222 B2 JP 6245222B2 JP 2015114874 A JP2015114874 A JP 2015114874A JP 2015114874 A JP2015114874 A JP 2015114874A JP 6245222 B2 JP6245222 B2 JP 6245222B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
amount
compound
dielectric ceramic
capacitor
multilayer ceramic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2015114874A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017005020A (ja
Inventor
聡巳 大國
聡巳 大國
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Murata Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Murata Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Murata Manufacturing Co Ltd filed Critical Murata Manufacturing Co Ltd
Priority to JP2015114874A priority Critical patent/JP6245222B2/ja
Priority to US15/166,376 priority patent/US9786435B2/en
Publication of JP2017005020A publication Critical patent/JP2017005020A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6245222B2 publication Critical patent/JP6245222B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01GCAPACITORS; CAPACITORS, RECTIFIERS, DETECTORS, SWITCHING DEVICES, LIGHT-SENSITIVE OR TEMPERATURE-SENSITIVE DEVICES OF THE ELECTROLYTIC TYPE
    • H01G4/00Fixed capacitors; Processes of their manufacture
    • H01G4/002Details
    • H01G4/018Dielectrics
    • H01G4/06Solid dielectrics
    • H01G4/08Inorganic dielectrics
    • H01G4/12Ceramic dielectrics
    • H01G4/1209Ceramic dielectrics characterised by the ceramic dielectric material
    • H01G4/1218Ceramic dielectrics characterised by the ceramic dielectric material based on titanium oxides or titanates
    • H01G4/1227Ceramic dielectrics characterised by the ceramic dielectric material based on titanium oxides or titanates based on alkaline earth titanates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/01Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics
    • C04B35/46Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics based on titanium oxides or titanates
    • C04B35/462Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics based on titanium oxides or titanates based on titanates
    • C04B35/465Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics based on titanium oxides or titanates based on titanates based on alkaline earth metal titanates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/622Forming processes; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/626Preparing or treating the powders individually or as batches ; preparing or treating macroscopic reinforcing agents for ceramic products, e.g. fibres; mechanical aspects section B
    • C04B35/62605Treating the starting powders individually or as mixtures
    • C04B35/62685Treating the starting powders individually or as mixtures characterised by the order of addition of constituents or additives
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01GCAPACITORS; CAPACITORS, RECTIFIERS, DETECTORS, SWITCHING DEVICES, LIGHT-SENSITIVE OR TEMPERATURE-SENSITIVE DEVICES OF THE ELECTROLYTIC TYPE
    • H01G4/00Fixed capacitors; Processes of their manufacture
    • H01G4/30Stacked capacitors
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3205Alkaline earth oxides or oxide forming salts thereof, e.g. beryllium oxide
    • C04B2235/3206Magnesium oxides or oxide-forming salts thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3205Alkaline earth oxides or oxide forming salts thereof, e.g. beryllium oxide
    • C04B2235/3208Calcium oxide or oxide-forming salts thereof, e.g. lime
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3205Alkaline earth oxides or oxide forming salts thereof, e.g. beryllium oxide
    • C04B2235/3213Strontium oxides or oxide-forming salts thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3217Aluminum oxide or oxide forming salts thereof, e.g. bauxite, alpha-alumina
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3224Rare earth oxide or oxide forming salts thereof, e.g. scandium oxide
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3224Rare earth oxide or oxide forming salts thereof, e.g. scandium oxide
    • C04B2235/3225Yttrium oxide or oxide-forming salts thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3231Refractory metal oxides, their mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof
    • C04B2235/3232Titanium oxides or titanates, e.g. rutile or anatase
    • C04B2235/3234Titanates, not containing zirconia
    • C04B2235/3236Alkaline earth titanates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3231Refractory metal oxides, their mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof
    • C04B2235/3239Vanadium oxides, vanadates or oxide forming salts thereof, e.g. magnesium vanadate
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3262Manganese oxides, manganates, rhenium oxides or oxide-forming salts thereof, e.g. MnO
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/34Non-metal oxides, non-metal mixed oxides, or salts thereof that form the non-metal oxides upon heating, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3418Silicon oxide, silicic acids, or oxide forming salts thereof, e.g. silica sol, fused silica, silica fume, cristobalite, quartz or flint
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/44Metal salt constituents or additives chosen for the nature of the anions, e.g. hydrides or acetylacetonate
    • C04B2235/449Organic acids, e.g. EDTA, citrate, acetate, oxalate
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/50Constituents or additives of the starting mixture chosen for their shape or used because of their shape or their physical appearance
    • C04B2235/54Particle size related information
    • C04B2235/5418Particle size related information expressed by the size of the particles or aggregates thereof
    • C04B2235/5445Particle size related information expressed by the size of the particles or aggregates thereof submicron sized, i.e. from 0,1 to 1 micron
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/65Aspects relating to heat treatments of ceramic bodies such as green ceramics or pre-sintered ceramics, e.g. burning, sintering or melting processes
    • C04B2235/652Reduction treatment
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/65Aspects relating to heat treatments of ceramic bodies such as green ceramics or pre-sintered ceramics, e.g. burning, sintering or melting processes
    • C04B2235/656Aspects relating to heat treatments of ceramic bodies such as green ceramics or pre-sintered ceramics, e.g. burning, sintering or melting processes characterised by specific heating conditions during heat treatment
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/65Aspects relating to heat treatments of ceramic bodies such as green ceramics or pre-sintered ceramics, e.g. burning, sintering or melting processes
    • C04B2235/658Atmosphere during thermal treatment
    • C04B2235/6583Oxygen containing atmosphere, e.g. with changing oxygen pressures
    • C04B2235/6584Oxygen containing atmosphere, e.g. with changing oxygen pressures at an oxygen percentage below that of air
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/70Aspects relating to sintered or melt-casted ceramic products
    • C04B2235/72Products characterised by the absence or the low content of specific components, e.g. alkali metal free alumina ceramics
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/70Aspects relating to sintered or melt-casted ceramic products
    • C04B2235/74Physical characteristics
    • C04B2235/79Non-stoichiometric products, e.g. perovskites (ABO3) with an A/B-ratio other than 1
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/01Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics
    • C04B35/46Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics based on titanium oxides or titanates
    • C04B35/462Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics based on titanium oxides or titanates based on titanates
    • C04B35/465Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics based on titanium oxides or titanates based on titanates based on alkaline earth metal titanates
    • C04B35/468Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics based on titanium oxides or titanates based on titanates based on alkaline earth metal titanates based on barium titanates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/01Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics
    • C04B35/46Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics based on titanium oxides or titanates
    • C04B35/462Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics based on titanium oxides or titanates based on titanates
    • C04B35/465Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics based on titanium oxides or titanates based on titanates based on alkaline earth metal titanates
    • C04B35/468Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics based on titanium oxides or titanates based on titanates based on alkaline earth metal titanates based on barium titanates
    • C04B35/4682Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics based on titanium oxides or titanates based on titanates based on alkaline earth metal titanates based on barium titanates based on BaTiO3 perovskite phase
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01GCAPACITORS; CAPACITORS, RECTIFIERS, DETECTORS, SWITCHING DEVICES, LIGHT-SENSITIVE OR TEMPERATURE-SENSITIVE DEVICES OF THE ELECTROLYTIC TYPE
    • H01G4/00Fixed capacitors; Processes of their manufacture
    • H01G4/002Details
    • H01G4/005Electrodes
    • H01G4/008Selection of materials
    • H01G4/0085Fried electrodes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01GCAPACITORS; CAPACITORS, RECTIFIERS, DETECTORS, SWITCHING DEVICES, LIGHT-SENSITIVE OR TEMPERATURE-SENSITIVE DEVICES OF THE ELECTROLYTIC TYPE
    • H01G4/00Fixed capacitors; Processes of their manufacture
    • H01G4/002Details
    • H01G4/228Terminals
    • H01G4/232Terminals electrically connecting two or more layers of a stacked or rolled capacitor

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Ceramic Capacitors (AREA)
  • Fixed Capacitors And Capacitor Manufacturing Machines (AREA)

Description

この発明は、例えば産業機器用のような、高い信頼性を有する積層セラミックコンデンサの製造方法に関するものである。
近年、積層セラミックコンデンサは、通信機器などに代表される民生機器に限らず、自動車などに代表される産業機器への適用が進められている。そのような積層セラミックコンデンサは、高い信頼性が要求される。
そのような要求を満たす積層セラミックコンデンサの一例は、特開2014−165447号公報(特許文献1)に記載されている。特許文献1に記載されている積層セラミックコンデンサは、BaTiO3をベース材料とする誘電体セラミック層を備えている。そして、誘電体セラミック層中の酸素空孔量は、4.2×1012個/mm3以下である。
上記の積層セラミックコンデンサは、直流電圧が印加された場合に誘電体セラミック層中を移動するキャリア(酸素空孔)が少ないことから、高い絶縁性を得ることができ、耐電圧を向上させることができるとされている。
特開2014−165447号公報
以下、発明者がこの発明を為すために検討した内容を説明する。
BaTiO3をベース材料とする誘電体セラミック層を備える積層セラミックコンデンサの信頼性を向上させるためには、直流電圧が印加された場合の誘電体セラミック層中の酸素空孔の移動を抑える必要がある。この明細書において、信頼性とは、高温負荷試験において所定の値まで絶縁抵抗が低下する時間の長さ(以後、高温負荷寿命と呼称することがある)を指すものとする。そのためには、BaTiO3の結晶格子のAサイト(O2-が12配位しているサイト)にあるBaイオンを、例えばDyやHoなどの希土類金属イオンにより置換することが効果的であるとされている。
上記のように正2価に帯電しているBaイオンを正3価に帯電している希土類金属イオンで置換すると、正電荷が過剰になる。そのため、電気的中性条件を満たすように、相対的に負2価に帯電していると見なされるBa空孔が生成する。このBa空孔と、相対的に正2価に帯電していると見なすことができる酸素空孔とは安定な欠陥対を形成する。Ba空孔は直流電圧が印加された場合でも移動し難いため、Ba空孔に繋ぎ止められた酸素空孔の移動も抑えられる。
すなわち、BaTiO3をベース材料とする誘電体セラミック層を備える積層セラミックコンデンサの信頼性は、希土類金属イオンがどれだけBaTiO3のAサイトに入り込むかに依存する。ここで、希土類金属イオンは、BaTiO3のBaイオンを押しのけてAサイトに入るより、結晶格子中に既に存在しているBa空孔を置換する形でAサイトに入る方が容易であると思われる。
希土類金属イオンがBa空孔を介さずにBaTiO3のAサイトに入ることが困難であるとすると、誘電体セラミック原料中に添加されている希土類金属化合物は、焼成後の誘電体セラミック層の結晶粒界に偏在することになる。この場合、直流電圧が印加されると、その偏在箇所に局所的な電界の集中が生じる可能性がある。すなわち、Ba空孔が少な過ぎる場合は、希土類金属化合物の偏在により信頼性が低下する虞がある。
一方で、Ba空孔が、誘電体セラミック層のベース材料であるBaTiO3中に多過ぎる場合、誘電体セラミック層の焼結時において、BaTiO3粒子の活性が高くなり、BaTiO3粒子同士のネッキングが生じ易くなる。そのため、粒成長が生じ易くなり、その結果、焼成後の誘電体セラミック層の磁器構造が不均一になる虞がある。そして、直流電圧が印加された場合、その磁器構造の不均一に起因する、局所的な電界の集中が生じる虞がある。すなわち、Ba空孔が多過ぎる場合は、磁器構造の不均一により信頼性が低下する虞がある。
上記のことから、誘電体セラミック層のベース材料として用いられているBaTiO3に含まれているBa空孔が、積層セラミックコンデンサの信頼性に影響を与えていると考えられる。しかしながら、特許文献1には、誘電体セラミック層のベース材料として用いられているBaTiO3に含まれているBa空孔が、積層セラミックコンデンサの信頼性に大きな影響を及ぼすことについては何ら言及されていない。
そこで、この発明の目的は、誘電体セラミック層のベース材料として用いられているペロブスカイト型化合物中のBa空孔量に着目した、高い信頼性を有する積層セラミックコンデンサの製造方法を提供しようとすることである。
上記の課題を解決するため、この発明に係る積層セラミックコンデンサの製造方法では、誘電体セラミック層のベース材料として用いられているBaTiO3についての改良が図られる。
この発明に係る積層セラミックコンデンサの製造方法は、以下の第1ないし第5の工程を備える。積層セラミックコンデンサは、積層された複数の誘電体セラミック層と、複数の内部電極とをもって構成されるコンデンサ本体と、複数の外部電極と、を備えている。複数の内部電極は、誘電体セラミック層間の界面に沿って配置されている。複数の外部電極は、コンデンサ本体の外表面上の互いに異なる位置に配置され、かつ内部電極に電気的に接続されている。
第1の工程は、BaおよびTiを含むペロブスカイト型化合物と、Re化合物と、Mn化合物と、Mg化合物と、Si化合物とを、以下に表される第1の条件を満たすように調合して、誘電体セラミック原料を得る工程である。ただし、ReはY、Gd、Tb、Dy、Ho、ErおよびYbの中から選ばれる少なくとも1種類の元素である。また、上記のペロブスカイト型化合物のBa空孔の量aは、1.2×1015個/g≦a≦4.5×1015個/gである。
そして、第1の条件は、元素の量をモル部で表した場合、Tiの量を1としたときに、Reの量aが、0.0010≦a≦0.050である。同じくMnの量bが、0.0005≦b≦0.040である。同じくMgの量cが、0≦c≦0.030である。同じくSiの量dが、0.0020≦d≦0.050である。また、Baの量の、Tiの量に対する比(以後、Ba/Ti比と呼称することがある)mが、1.001≦m≦1.035である。
第2の工程は、誘電体セラミック原料を含むグリーンシートを得る工程である。
第3の工程は、グリーンシートに、内部電極パターンを形成する工程である。
第4の工程は、内部電極パターンが形成されたグリーンシートを含むグリーンシートを積層し、焼成前コンデンサ本体を得る工程である。
第5の工程は、焼成前コンデンサ本体を焼成し、コンデンサ本体を得る工程である。
上記の積層セラミックコンデンサの製造方法は、上記の第1ないし第5の工程を備えている。また、第1の工程で、誘電体セラミック原料を得るために調合されるペロブスカイト型化合物は、Ba空孔の量aが、1.2×1015個/g≦a≦4.5×1015個/gである。
上記の範囲内のBa空孔を予め有しているペロブスカイト型化合物をベース材料として用いることにより、希土類金属イオンが、焼成中にBa空孔を介してペロブスカイト化合物のAサイトに入り易くなると推測される。その結果、電気的中性条件を満たすように、新たな空孔がAサイトに生成する。そして、元々ペロブスカイト型化合物に含まれていたBa空孔および新たに生成した空孔を含むAサイト空孔と酸素空孔とが安定な欠陥対を形成するため、Aサイト空孔に繋ぎ止められた酸素空孔の移動が抑えられると考えられる。
また、誘電体セラミック原料中に添加されている希土類金属化合物の、焼成後の誘電体セラミックの結晶粒界への偏在が抑えられる。すなわち、誘電体セラミック中の局所的な電界の集中が抑えられる。さらに、BaTiO3粒子の活性が高くなり過ぎず、異常な粒成長が抑制されるため、磁器構造の不均一に起因する局所的な電界の集中も抑制される。したがって、この発明に係る積層セラミックコンデンサの製造方法では、積層セラミックコンデンサの信頼性を向上させることができる。
この発明に係る積層セラミックコンデンサの製造方法は、以下の特徴を備えることが好ましい。すなわち、第1の工程において、第1の条件に加えて、V化合物と、Al化合物とを、以下の各条件をさらに満たすように調合して誘電体セラミック原料を得る。すなわち、誘電体セラミック層に含まれる元素の量をモル部で表した場合、Tiの量を1としたときに、第1の条件に加えて、Vの量eが、0.00010≦e≦0.0050である。同じくAlの量fが、0.00010≦f≦0.0030である。これを第2の条件とする。
上記の積層セラミックコンデンサの製造方法は、誘電体セラミック層に、VおよびAlを上記の範囲内でさらに含むようにしている。この場合、信頼性をさらに向上させることができる。
この発明に係る積層セラミックコンデンサの製造方法は、積層セラミックコンデンサの信頼性を向上させることができる。
この発明の実施形態に係る積層セラミックコンデンサ10の外観を示す斜視図である。 図1に示した積層セラミックコンデンサ10の断面図である。 図1に示した積層セラミックコンデンサ10の誘電体セラミック層4の厚みの測定方法を説明するための図である。
−実施の形態−
以下にこの発明の実施形態を示して、この発明の特徴とするところをさらに詳しく説明する。
<積層セラミックコンデンサの構造>
この発明の実施形態に係る積層セラミックコンデンサ10について、図1および図2を用いて説明する。図1は、積層セラミックコンデンサ10の外観を示す斜視図である。また、図2は、図1に示した積層セラミックコンデンサ10の幅方向の寸法Wのおよそ半分の位置において、幅方向に直交し、長さ方向の寸法Lおよび高さ方向の寸法Tが分かるような面(LT面)を露出させた断面図である。
積層セラミックコンデンサ10は、コンデンサ本体1を備えている。コンデンサ本体1は、積層される複数の誘電体セラミック層4と、複数の誘電体セラミック層4の間の複数の界面に沿ってそれぞれ配置される複数の内部電極5および複数の内部電極6とをもって構成される。
内部電極5および内部電極6は、それぞれコンデンサ本体1の外表面にまで到達するように配置される。この発明の実施形態では、内部電極5は、コンデンサ本体1の一方の端面7にまで到達するように配置され、内部電極6は、他方の端面8にまで到達するよう配置されている。また、内部電極5と内部電極6とは、コンデンサ本体1の内部において交互に配置されている。
コンデンサ本体1の外表面上であって、一方の端面7上には、外部電極2が配置されている。また、他方の端面8上には、外部電極3が配置されている。外部電極2上および外部電極3上には、必要に応じて、Ni、Cuなどからなる第1のめっき層が配置されていてもよい。さらにその上に、はんだ、Snなどからなる第2のめっき層が配置されていてもよい。
<積層セラミックコンデンサの製造方法>
次に、上記の積層セラミックコンデンサ10の製造方法について、製造工程順に説明する。
−第1の工程(誘電体セラミック原料作製工程)−
第1の工程は、BaおよびTiを含むペロブスカイト型化合物と、Re化合物と、Mn化合物と、Mg化合物と、Si化合物とを、前述の第1の条件を満たすように調合して、誘電体セラミック原料を作製する工程である。ただし、ReはY、Gd、Tb、Dy、Ho、ErおよびYbの中から選ばれる少なくとも1種類の元素である。また、上記のペロブスカイト型化合物のBa空孔の量aは、1.2×1015個/g≦a≦4.5×1015個/gである。また、さらに信頼性を向上させるために、上記の化合物に加えて、V化合物とAl化合物とを、前述の第2の条件を満たすようにさらに調合することが好ましい。
上記のペロブスカイト型化合物の典型的なものはBaTiO3である。なお、ペロブスカイト型化合物としては、例えば(Ba、Ca)TiO3、Ba(Ti、Zr)O3、および(Ba、Ca)(Ti、Zr)O3など、BaTiO3系固溶体を用いてもよい。なお、BaTiO3は、固相反応法、水熱合成法、アルコキシド法、およびシュウ酸法として知られている方法を用いて合成することができる。
このうち、後述するBa空孔の量の制御の容易性、Baの量のTiの量に対する比の制御の容易性、および製造コストの観点から、シュウ酸法を好ましく用いることができる。また、水熱合成法などで作製されたBaTiO3と、種々の素材とを混合した後、仮焼して所望の組成としたペロブスカイト型化合物を製造してもよい。
また、Re化合物と、Mn化合物と、Mg化合物と、Si化合物と、V化合物と、Al化合物とは、炭酸塩、酸化物、水酸化物、塩化物など種々の形態のものを用いることができる。
上記の化合物の調合は、ボールミルなどのメディアを用いた分散機により、各出発原料の粉砕を兼ねて行なうことができる。一方、メディアからのコンタミネーションを避けたい場合には、ジェットミルなどのメディアを用いない分散機を用いることが好ましい。なお、誘電体セラミック原料は、上記の化合物を調合しただけでもよく、調合後、所定の条件で仮焼し、ペロブスカイト型化合物と、その他の化合物とを予め反応させたものとしてもよい。
−第2の工程(グリーンシート作製工程)−
第2の工程は、第1の工程で得られた誘電体セラミック原料をスラリー化し、このスラリーをシート状に成形して、前述の誘電体セラミック層4となるグリーンシートを作製する工程である。誘電体セラミック原料のスラリー化は、通常、誘電体セラミック原料と、バインダーおよび可塑剤などの有機成分と、分散媒とを、第1の工程で用いたような各種の分散機を用いて混合することにより行なわれる。
また、シート成形は、通常、ドクターブレード装置、ダイコーターなどの各種コーター、およびグラビア印刷装置などの各種塗工機を用いて、上記の誘電体セラミック原料のスラリーを基材上に塗工することにより行なわれる。
−第3の工程(内部電極パターン形成工程)−
第3の工程は、第2の工程で得られたグリーンシートの特定のものの各一方主面に、前述の内部電極5および内部電極6となる内部電極パターンを形成する工程である。内部電極パターンを構成する導電性材料は、Ni、Ni合金、Cu、およびCu合金などを用いることができる。通常は、NiまたはNi合金が用いられる。内部電極パターンは、通常、上記の導電性材料粉末を含む導電性ペーストを用いて、スクリーン印刷法や転写法により形成される。
なお、内部電極パターンは、これらに限らず、蒸着、スパッタリング、および金属箔の転写など、どのような方法によって形成されてもよい。また、1枚のグリーンシート上に、複数の内部電極パターンを形成するようにしてもよい。
−第4の工程(焼成前コンデンサ本体作製工程)
第4の工程は、第3の工程で得られた内部電極パターンが形成されたグリーンシートと、内部電極パターンが形成されていないグリーンシートとを用いて、焼成前コンデンサ本体を作製する工程である。すなわち、内部電極パターンが形成されたグリーンシートを必要数積層するとともに、これらのグリーンシートを、内部電極パターンが形成されない適当数のグリーンシートによって挟んだ状態とする。なお、内部電極パターンが形成されたグリーンシートは、内部電極5となる内部電極パターンが形成されたものと、内部電極6となる内部電極パターンが形成されたものとが交互に配置されるように積層される。そして、積層したものを熱圧着することによって、焼成前コンデンサ本体が得られる。
このグリーンシートの積層および熱圧着は、第3の工程の説明で述べた、1枚のグリーンシート上に複数の内部電極パターンが形成されたものを用いて、1つの圧着体が焼成前コンデンサ本体を複数含むようにしてもよい。そして、この圧着体を切断すれば、複数の焼成前コンデンサ本体が効率的に作製される。
−第5の工程(焼成工程)−
第5の工程は、第4の工程で得られた焼成前コンデンサ本体を焼成し、コンデンサ本体1を得る工程である。焼成前コンデンサ本体を、必要に応じて脱脂した後、所定の還元性雰囲気中で所定の温度にて焼成し、焼結後のコンデンサ本体1を得る。焼成前コンデンサ本体の焼成は、バッチ式の焼成炉または連続式の焼成炉のいずれを用いてもよい。連続式の焼成炉では、炉内に脱脂ゾーンを設けることもできる。
また、焼結後のコンデンサ本体1の一方の端面7上に、内部電極5と電気的に接続されるように、外部電極2を形成する。同様に、他方の端面8上に、内部電極6と電気的に接続されるように、外部電極3を形成する。これらの外部電極2および外部電極3を構成する導電性材料は、Ni、Ni合金、Cu、Cu合金、AgまたはAg合金などを用いることができる。通常は、CuまたはCu合金が用いられる。外部電極2および外部電極3は、通常、導電性材料粉末にガラスフリットを添加して得られた導電性ペーストを、コンデンサ本体1の一方の端面7および他方の端面8上に塗布し、これを焼き付けることによって形成される。
なお、外部電極2および外部電極3となる導電性ペーストは、焼成前コンデンサ本体に塗布しておき、コンデンサ本体1を得るための焼成と同時に焼き付けられてもよい。また、外部電極2および外部電極3上に、必要に応じてNi、Cuなどのめっきを施し、第1のめっき層を形成してもよい。また、これら第1のめっき層上に、Sn、はんだなどのめっきを施し、第2のめっき層を形成してもよい。以上のようにして、積層セラミックコンデンサ10を完成させる。
<実験例>
次に、この発明を実験例に基づいてより具体的に説明する。これらの実験例は、この発明に係る積層セラミックコンデンサの誘電体セラミック層に含まれる元素の量の条件、または元素の量の好ましい条件を規定する根拠を与えるためのものでもある。実験例では、試料として、図1および図2に示すような積層セラミックコンデンサを作製した。
−誘電体セラミック原料の作製−
シュウ酸法によりBaTiO3粉末を合成するための原料としては、Ba(NO32粉末とTiCl4粉末とを用いた。それぞれの粉末を、Baの量のTiの量に対する比が1.000となるように秤量した後、蓚酸水溶液中で混合することにより、BaTiO(C24)・4H2O)として沈澱させた後、オーブンで乾燥させて沈殿物を得た。この沈澱物を1000℃以上の2通りの温度で加熱分解させて、表1に示すBaTiO3粉末A、Bを合成した。
さらに、固相反応法によりBaTiO3粉末を合成するための原料としては、BaCO3粉末とTiO2粉末とを準備した。それぞれの粉末を、Baの量のTiの量に対する比が1.000となるように秤量した後、純水および分散剤を加えて強制循環型の湿式粉砕機を用いて粉砕・解砕処理を行った。なお、湿式粉砕機は、PSZ(Partially Stabilized Zirconia)ボールをメディアとして用いた。なお、PSZのコンタミネーションの量は、後述する積層セラミックコンデンサ10の信頼性に影響を及ぼさない量であることは別途確認してある。
処理後のスラリーをオーブンで乾燥した後、得られた粉末を950℃以上の3通りの温度で反応させて、表1に示すBaTiO3粉末C、D、Eを合成した。
各BaTiO3粉末を走査型電子顕微鏡(SEM)にて倍率50000倍で観察し、画像を記録した。得られたSEM画像から無作為に200個以上の一次粒子を抽出した。ここで、一次粒子とは、外見上の幾何学的形態から判断した、粉体系を構成する最も基本的な単位粒子のことを指す。抽出した一次粒子の内側部分の面積を画像解析により求めて円相当径を算出し、それを一次粒子の粒径とした。各BaTiO3粉末の一次粒子の粒径の代表値は、粒径の累積分布におけるD50の値とした。以上のようにして得られた各BaTiO3粉末の一次粒子のD50の算出結果を表1に示した。
CaおよびSrの含有量の総和(合成後のBaTiO3粉末中に含まれている、Ti100モル部に対するCaおよびSrのモル部)は、誘導結合プラズマ発光分析装置(ICP−AES)を用いて測定した。これらは、原料中の不純物として含有されていたもの、および合成過程の不純物として混入したものなどに由来している。以上のようにして得られた各BaTiO3粉末のCaおよびSrの含有量の総和の測定結果を表1に示した。
Ba空孔の量は、ESR(電子スピン共鳴)測定装置を用いて測定した。正孔を捕獲して相対的に負1価となっているBa空孔については、ESRのシグナルを観測できる。この負1価のBa空孔のシグナルは、g因子2.00付近に表れる。スピン量を決定するために標準試料であるCuSO4粉末と同時に測定し、Ba空孔のシグナルの積分面積あたりのスピン数を求めた。ESR測定装置は、マイクロ波をXバンド、共振器モードをTE011、また感度が得やすい冷却条件およびマイクロ波出力条件に設定した。
なお、Ba空孔の量の測定は、BaTiO3粉末の合成後、室温でドライケージ内に保管したものについて、30日以内に行なうようにした。以上のようにして得られた各BaTiO3粉末のBa空孔の量の測定結果を表1に示した。
また、BaTiO3粉末以外の原料としては、純度99%以上のBaCO3、TiO2、Y23、Gd23、Tb23、Dy23、Ho23、Er23、Yb23、MnO、MgO、V25、およびAl23の各粉末と、コロイダルシリカを用いた。なお、コロイダルシリカは、Si酸化物をSiO2換算で20重量%含有したものを用いた。
上記のBaTiO3粉末以外の各原料と、BaTiO3粉末AないしEとを、各出発原料の純度に応じた補正を行なった上で、モル部で表2に示す組成比となるように秤量し、調合した。なお、表2に示したBa/Ti比mは、調合時にBaCO3またはTiO2を添加することにより調整した。
各原料とBaTiO3粉末AないしEとを調合した後、純水を加え、PSZボールをメディアとして用いたボールミルにより湿式混合してスラリー化した。得られたスラリーを蒸発乾燥し、整粒することにより、表2に示す原料番号1ないし39のセラミック誘電体原料粉末を得た。
−グリーンシートの作製−
原料番号1ないし39のセラミック誘電体原料粉末に、ポリビニルブチラール系バインダーおよびエタノールなどを加えて、PSZボールをメディアとしたボールミルにより湿式混合し、それぞれスラリー化した。得られた各セラミック誘電体原料粉末のスラリーを、ドクターブレード装置により、焼成後の誘電体セラミック層の厚みが2.0μmになるようにシート成形し、各セラミック誘電体原料のグリーンシートを得た。
−内部電極パターンの形成−
上記のようにして作製した各セラミック誘電体原料のグリーンシートの特定のものに、導電性材料としてNi粉末を含む導電性ペーストを用いて、スクリーン印刷法により内部電極パターンを形成した。
−焼成前コンデンサ本体の作製−
内部電極パターンが形成されたグリーンシートを、互いに対向して複数の静電容量を構成するように積み重ね、さらにその上下面に内部電極パターンが形成されていないグリーンシートを適当数積み重ねた。それら複数のグリーンシートを積み重ねたもの熱圧着し、焼成前コンデンサ本体を得た。その際、熱圧着後の焼成前コンデンサ本体における、内部電極パターンが形成されていない部分の厚みが100μmとなるようにした。
このグリーンシートの積層および熱圧着は、前述のように1枚のグリーンシート上に複数の内部電極パターンが形成されたものを用いて、1つの圧着体が焼成前コンデンサ本体を複数含むようにした。そして、この圧着体を切断することにより、複数の焼成前コンデンサ本体を作製した。
−焼成前コンデンサ本体の脱脂および焼成−
上記のようにして作製した焼成前コンデンサ本体を、N2雰囲気中にて250℃で3時間保持し、脱脂を行なった。脱脂後の焼成前コンデンサ本体を、還元性雰囲気中において、1220℃以上1300℃以下の範囲内の所定の温度で2時間保持して焼成し、焼結したコンデンサ本体を得た。還元性雰囲気には、N2−H2−H2Oの混合ガスが用いられた。酸素分圧PO2は、上記の温度で内部電極に含まれるNiが酸化しない10-9MPaに設定された。
焼結したコンデンサ本体の一方の端面および他方の端面上に、Cu粉末を導電性材料とした導電性ペーストを塗布し、N2雰囲気中において温度850℃で焼き付けることにより、外部電極を形成した。なお、導電性ペーストは、Cu粉末以外にB23−Li2O−SiO2−BaO系のガラスフリットを含有している。また、外部電極は焼結したコンデンサ本体の端面に引き出されている内部電極と電気的に接続されている。
その後、バレルめっきにより、外部電極の表面にNiめっき層を形成し、さらにNiめっき層上にSnめっき層を形成した。以上の工程により、表3に示す試料番号1ないし39の試料に係る積層セラミックコンデンサを得た。
上記のようにして作製した試料番号1ないし39に係る積層セラミックコンデンサの外形寸法は、幅が1.3mm、長さが2.0mm、および厚さが1.3mmであった。また、静電容量の取得に係る1層当たりの対向電極面積は1.7mm2であった。
−誘電体セラミック層の厚みの測定−
上記のようにして作製した試料番号1〜39の試料に係る積層セラミックコンデンサを、各試料で3個ずつ準備した。各試料に係る3個の積層セラミックコンデンサを、幅(W)方向が垂直方向に沿うような姿勢で保持し、試料の周りを樹脂で固め、試料の長さ(L)と、厚さ(T)により規定されるLT面を樹脂から露出させた。その後、研磨機により、各試料のLT面を研磨し、各試料の幅(W)方向の1/2程度の深さまで研磨を行った。そして、研磨による内部電極の延びをなくすために、イオンミリングにより、研磨表面を加工した。
得られた研磨後の試料について、図3に示すように、LT断面のL方向の1/2程度の位置において、誘電体セラミック層と直交する線(直交線)OLを引いた。静電容量の取得に係る誘電体セラミック層が積層されている領域を厚さ(T)方向に3等分に分割し、上部領域、中央領域、下部領域の3つの領域に分けた。
そして、各領域において最外の誘電体セラミックス層、および内部電極が欠損していることにより2層以上の誘電体セラミックス層が繋がって観察される部分を除き、各領域中央部で、上記の直交線OL上の誘電体セラミックス層の厚みをそれぞれ10層ずつ測定して平均値を求めた。すなわち、3つの試料の3つの領域の10層について測定を行なったため、平均値を求めるためのデータ数は90となる。その結果、試料番号1〜39の各試料において、誘電体セラミック層の平均厚さは2.0μmであった。なお、誘電体セラミック層の厚みは、SEMを用いて測定した。
−積層セラミックコンデンサの高温負荷信頼性の測定−
上記のようにして作製した試料番号1〜39の試料に係る積層セラミックコンデンサ10を、各試料で50個ずつ準備した。各試料に係る50個の積層セラミックコンデンサについて、温度125℃で、電圧が25Vの直流電圧を印加した高温負荷試験を行ない、それらの抵抗値の経時変化を測定した。誘電体セラミック層に印加された電界強度は、上記で得られた誘電体セラミック層の厚さと印加電圧とから計算すると、12.5kV/mmとなる。
各試料に係る50個の積層セラミックコンデンサについて、抵抗値が1MΩ以下になったものを故障と判定した。積層セラミックコンデンサの焼成温度、高温負荷試験が1000時間経過した時点での不良率(50個中の故障発生数)、および2000時間経過した時点での不良率を、表3にまとめて示す。
表3において、試料番号に*を付したものは、Ba空孔の量および原料の調合比が、この発明で規定した第1の条件から外れた試料である。
表2および表3から分かるように、Ba空孔の量および出発原料の調合比が第1の条件を満たす各試料においては、前述の条件で高温負荷試験を行なった場合、1000時間経過後も不良が発生しないことが確認された。また、Ba空孔の量および原料の調合比が第2の条件を満たす各試料においては1000時間経過後も不良が発生せず、好ましいことが確認された。すなわち、この発明に係る製造方法で製造された積層セラミックコンデンサは、高い信頼性を有することが実証された。
これに対し、Ba空孔の量および原料の調合比が、この発明で規定した第1の条件から外れた試料においては、前述の条件で高温負荷試験を行なった場合、1000時間経過時点で不良が発生し、好ましくない結果となることが確認された。
なお、この発明は上記の実施形態に限定されるものではなく、この発明の範囲内において、種々の応用、変形を加えることができる。また、この明細書に記載の作用は推定であって、この発明はこの作用によってのみ成り立つものではないことを指摘しておく。さらに、この明細書に記載の実施形態は、例示的なものであることも併せて指摘しておく。
10 積層セラミックコンデンサ
1 コンデンサ本体
2、3 外部電極
4 誘電体セラミック層
5、6 内部電極
7 コンデンサ本体の一方の端面
8 コンデンサ本体の他方の端面

Claims (2)

  1. 積層された複数の誘電体セラミック層と、前記誘電体セラミック層間の界面に沿って配置された複数の内部電極とをもって構成されるコンデンサ本体と、前記コンデンサ本体の外表面上の互いに異なる位置に配置され、かつ前記内部電極に電気的に接続される複数の外部電極と、を備える積層セラミックコンデンサの製造方法であって、
    BaおよびTiを含み、かつBa空孔の量aが、1.2×1015個/g≦a≦4.5×1015個/gであるペロブスカイト型化合物と、Re化合物(ただし、ReはY、Gd、Tb、Dy、Ho、ErおよびYbの中から選ばれる少なくとも1種類の元素)と、Mn化合物と、Mg化合物と、Si化合物とを、元素の量をモル部で表した場合、Tiの量を1としたときに、
    Reの量aが、0.0010≦a≦0.050、
    Mnの量bが、0.0005≦b≦0.040、
    Mgの量cが、0≦c≦0.030、
    Siの量dが、0.0020≦d≦0.050、および
    Baの量の、Tiの量に対する比mが、1.001≦m≦1.035
    で表される第1の条件を満たすように調合して、誘電体セラミック原料を得る第1の工程と、
    前記誘電体セラミック原料を含むグリーンシートを得る第2の工程と、
    前記グリーンシートに、内部電極パターンを形成する第3の工程と、
    前記内部電極パターンが形成されたグリーンシートを含む前記グリーンシートを積層し、焼成前コンデンサ本体を得る第4の工程と、
    前記焼成前コンデンサ本体を焼成し、前記コンデンサ本体を得る第5の工程と、を含むことを特徴とする、積層セラミックコンデンサの製造方法。
  2. 前記第1の工程において、前記第1の条件に加えて、V化合物と、Al化合物とを、
    Vの量eが、0.00010≦e≦0.0050、
    Alの量fが、0.00010≦f≦0.0030
    となる第2の条件をさらに満たすように調合して誘電体セラミック原料を得ることを特徴とする、請求項1に記載の積層セラミックコンデンサの製造方法。
JP2015114874A 2015-06-05 2015-06-05 積層セラミックコンデンサの製造方法 Active JP6245222B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015114874A JP6245222B2 (ja) 2015-06-05 2015-06-05 積層セラミックコンデンサの製造方法
US15/166,376 US9786435B2 (en) 2015-06-05 2016-05-27 Method for producing multilayer ceramic capacitor

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015114874A JP6245222B2 (ja) 2015-06-05 2015-06-05 積層セラミックコンデンサの製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017005020A JP2017005020A (ja) 2017-01-05
JP6245222B2 true JP6245222B2 (ja) 2017-12-13

Family

ID=57451001

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015114874A Active JP6245222B2 (ja) 2015-06-05 2015-06-05 積層セラミックコンデンサの製造方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US9786435B2 (ja)
JP (1) JP6245222B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6610159B2 (ja) * 2015-10-20 2019-11-27 Tdk株式会社 薄膜キャパシタ
JP2020092226A (ja) * 2018-12-07 2020-06-11 株式会社村田製作所 積層セラミックコンデンサ
KR102433617B1 (ko) * 2019-06-28 2022-08-18 가부시키가이샤 무라타 세이사쿠쇼 적층형 전자부품 및 적층형 전자부품의 제조 방법
KR20210055987A (ko) * 2019-11-08 2021-05-18 삼성전기주식회사 적층 세라믹 커패시터

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5848909A (ja) * 1981-09-18 1983-03-23 松下電器産業株式会社 表面誘電体層型半導体磁器組成物およびその製造方法
JP2694366B2 (ja) * 1989-09-29 1997-12-24 京セラ株式会社 非還元性誘電体磁器
JPH0977555A (ja) * 1995-09-12 1997-03-25 Sumitomo Metal Ind Ltd 誘電体磁器組成物
TWI412505B (zh) * 2009-03-12 2013-10-21 Hanwha Chemical Corp 微細之以鈦酸鋇為基質之複合氧化物
US8686827B2 (en) * 2010-04-08 2014-04-01 Hitachi Metals, Ltd. PTC element and heating-element module
WO2013018789A1 (ja) * 2011-08-02 2013-02-07 株式会社村田製作所 積層セラミックコンデンサ
JP5624001B2 (ja) * 2011-09-07 2014-11-12 サムソン エレクトロ−メカニックス カンパニーリミテッド. 焼結体及びセラミックコンデンサ並びにこれらの製造方法
JP6105326B2 (ja) 2013-02-27 2017-03-29 京セラ株式会社 積層セラミックコンデンサ
JP2014232895A (ja) * 2014-09-11 2014-12-11 株式会社村田製作所 積層セラミックコンデンサ

Also Published As

Publication number Publication date
US9786435B2 (en) 2017-10-10
US20160358711A1 (en) 2016-12-08
JP2017005020A (ja) 2017-01-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101729284B1 (ko) 적층 세라믹 콘덴서 및 적층 세라믹 콘덴서의 제조방법
JP5811103B2 (ja) 積層セラミックコンデンサ及び積層セラミックコンデンサの製造方法
JP6213337B2 (ja) 誘電体磁器組成物および電子部品
KR101494851B1 (ko) 적층 세라믹 콘덴서 및 적층 세라믹 콘덴서의 제조방법
KR101575614B1 (ko) 유전체 세라믹 및 적층 세라믹 콘덴서
WO2017163845A1 (ja) 誘電体組成物、誘電体素子、電子部品及び積層電子部品
CN108883991B (zh) 电介质组合物、电介质元件、电子部件及层叠电子部件
KR20160079630A (ko) 적층 세라믹 콘덴서
WO2017163844A1 (ja) 誘電体組成物、誘電体素子、電子部品及び積層電子部品
WO2017163843A1 (ja) 誘電体組成物、誘電体素子、電子部品及び積層電子部品
TWI441791B (zh) 介電質陶瓷及積層陶瓷電容器
WO2014097678A1 (ja) 積層セラミックコンデンサおよびその製造方法
KR101800211B1 (ko) 적층 세라믹 콘덴서
KR20180030152A (ko) 유전체 조성물, 유전체 소자, 전자 부품 및 다층 전자 부품
KR20180029067A (ko) 유전체 조성물, 유전체 소자, 전자 부품 및 적층 전자 부품
JP2007261876A (ja) 誘電体粒子、誘電体磁器組成物およびその製造方法
JP6245222B2 (ja) 積層セラミックコンデンサの製造方法
JP6707850B2 (ja) 積層セラミックコンデンサおよびその製造方法
JPWO2009041160A1 (ja) 誘電体セラミック及び積層セラミックコンデンサ
JP5857570B2 (ja) 積層セラミックコンデンサ
JP6665709B2 (ja) 誘電体組成物及び電子部品
JP2022122145A (ja) 誘電体組成物、電子部品および積層電子部品
JP6135758B2 (ja) 積層セラミックコンデンサ
JP2004055727A (ja) 誘電体セラミックおよびその製造方法ならびに積層セラミック電子部品
JP7315903B2 (ja) 誘電体組成物および電子部品

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20161206

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20171006

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20171017

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20171030

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6245222

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150