JP6238712B2 - 薄膜トランジスタ基板およびその製造方法 - Google Patents
薄膜トランジスタ基板およびその製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6238712B2 JP6238712B2 JP2013251616A JP2013251616A JP6238712B2 JP 6238712 B2 JP6238712 B2 JP 6238712B2 JP 2013251616 A JP2013251616 A JP 2013251616A JP 2013251616 A JP2013251616 A JP 2013251616A JP 6238712 B2 JP6238712 B2 JP 6238712B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- gate
- film
- electrode
- insulating film
- contact hole
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000000758 substrate Substances 0.000 title claims description 249
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 100
- 239000010409 thin film Substances 0.000 title claims description 36
- 239000010408 film Substances 0.000 claims description 672
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 150
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 claims description 143
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 96
- 238000000206 photolithography Methods 0.000 claims description 63
- 238000005530 etching Methods 0.000 claims description 40
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims description 30
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 30
- XLOMVQKBTHCTTD-UHFFFAOYSA-N Zinc monoxide Chemical compound [Zn]=O XLOMVQKBTHCTTD-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 26
- 238000000059 patterning Methods 0.000 claims description 25
- 229910003437 indium oxide Inorganic materials 0.000 claims description 13
- PJXISJQVUVHSOJ-UHFFFAOYSA-N indium(iii) oxide Chemical compound [O-2].[O-2].[O-2].[In+3].[In+3] PJXISJQVUVHSOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 13
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 claims description 11
- 239000011787 zinc oxide Substances 0.000 claims description 11
- AJNVQOSZGJRYEI-UHFFFAOYSA-N digallium;oxygen(2-) Chemical compound [O-2].[O-2].[O-2].[Ga+3].[Ga+3] AJNVQOSZGJRYEI-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 5
- 238000010030 laminating Methods 0.000 claims 2
- 229910001195 gallium oxide Inorganic materials 0.000 claims 1
- 229920002120 photoresistant polymer Polymers 0.000 description 76
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 59
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 53
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 53
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 48
- 239000011229 interlayer Substances 0.000 description 44
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 36
- MUBZPKHOEPUJKR-UHFFFAOYSA-N Oxalic acid Chemical compound OC(=O)C(O)=O MUBZPKHOEPUJKR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 30
- 238000004544 sputter deposition Methods 0.000 description 19
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 18
- 239000000463 material Substances 0.000 description 18
- 229910052814 silicon oxide Inorganic materials 0.000 description 16
- 238000001039 wet etching Methods 0.000 description 16
- 229910052581 Si3N4 Inorganic materials 0.000 description 15
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 15
- HQVNEWCFYHHQES-UHFFFAOYSA-N silicon nitride Chemical compound N12[Si]34N5[Si]62N3[Si]51N64 HQVNEWCFYHHQES-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 15
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 13
- PXGOKWXKJXAPGV-UHFFFAOYSA-N Fluorine Chemical compound FF PXGOKWXKJXAPGV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 11
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 11
- 239000011737 fluorine Substances 0.000 description 11
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 description 11
- 235000006408 oxalic acid Nutrition 0.000 description 10
- 230000005684 electric field Effects 0.000 description 9
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 9
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 8
- 238000005268 plasma chemical vapour deposition Methods 0.000 description 8
- WGTYBPLFGIVFAS-UHFFFAOYSA-M tetramethylammonium hydroxide Chemical compound [OH-].C[N+](C)(C)C WGTYBPLFGIVFAS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 8
- 238000001312 dry etching Methods 0.000 description 7
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 7
- GQPLMRYTRLFLPF-UHFFFAOYSA-N Nitrous Oxide Chemical compound [O-][N+]#N GQPLMRYTRLFLPF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 206010034972 Photosensitivity reaction Diseases 0.000 description 6
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 6
- 230000036211 photosensitivity Effects 0.000 description 6
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 6
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 6
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 description 5
- XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N Argon Chemical compound [Ar] XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N acrylic acid group Chemical group C(C=C)(=O)O NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000004380 ashing Methods 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 4
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 4
- 229920003986 novolac Polymers 0.000 description 4
- 125000006850 spacer group Chemical group 0.000 description 4
- 229910000838 Al alloy Inorganic materials 0.000 description 3
- ZOKXTWBITQBERF-UHFFFAOYSA-N Molybdenum Chemical compound [Mo] ZOKXTWBITQBERF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000004642 Polyimide Substances 0.000 description 3
- BLRPTPMANUNPDV-UHFFFAOYSA-N Silane Chemical compound [SiH4] BLRPTPMANUNPDV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910021417 amorphous silicon Inorganic materials 0.000 description 3
- 230000002950 deficient Effects 0.000 description 3
- 210000001061 forehead Anatomy 0.000 description 3
- 229910052750 molybdenum Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000011733 molybdenum Substances 0.000 description 3
- 229960001730 nitrous oxide Drugs 0.000 description 3
- 235000013842 nitrous oxide Nutrition 0.000 description 3
- 229920001721 polyimide Polymers 0.000 description 3
- 229910000077 silane Inorganic materials 0.000 description 3
- 238000004528 spin coating Methods 0.000 description 3
- 229910005191 Ga 2 O 3 Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910005555 GaZnO Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910007541 Zn O Inorganic materials 0.000 description 2
- 150000001336 alkenes Chemical class 0.000 description 2
- 229910052786 argon Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 2
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 description 2
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 2
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 2
- KPUWHANPEXNPJT-UHFFFAOYSA-N disiloxane Chemical class [SiH3]O[SiH3] KPUWHANPEXNPJT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000011810 insulating material Substances 0.000 description 2
- 229910052743 krypton Inorganic materials 0.000 description 2
- DNNSSWSSYDEUBZ-UHFFFAOYSA-N krypton atom Chemical compound [Kr] DNNSSWSSYDEUBZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- JRZJOMJEPLMPRA-UHFFFAOYSA-N olefin Natural products CCCCCCCC=C JRZJOMJEPLMPRA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- -1 oxygen ion Chemical class 0.000 description 2
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 2
- LIVNPJMFVYWSIS-UHFFFAOYSA-N silicon monoxide Chemical compound [Si-]#[O+] LIVNPJMFVYWSIS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 2
- XOLBLPGZBRYERU-UHFFFAOYSA-N tin dioxide Chemical compound O=[Sn]=O XOLBLPGZBRYERU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910001887 tin oxide Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000002834 transmittance Methods 0.000 description 2
- 239000011701 zinc Substances 0.000 description 2
- GRYLNZFGIOXLOG-UHFFFAOYSA-N Nitric acid Chemical compound O[N+]([O-])=O GRYLNZFGIOXLOG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910006404 SnO 2 Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 1
- YBCVMFKXIKNREZ-UHFFFAOYSA-N acoh acetic acid Chemical compound CC(O)=O.CC(O)=O YBCVMFKXIKNREZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000002238 attenuated effect Effects 0.000 description 1
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 description 1
- 150000001735 carboxylic acids Chemical class 0.000 description 1
- 238000005229 chemical vapour deposition Methods 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N gold Chemical compound [Au] PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000010931 gold Substances 0.000 description 1
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 description 1
- AMGQUBHHOARCQH-UHFFFAOYSA-N indium;oxotin Chemical compound [In].[Sn]=O AMGQUBHHOARCQH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000001755 magnetron sputter deposition Methods 0.000 description 1
- 239000012528 membrane Substances 0.000 description 1
- 229910017604 nitric acid Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000003071 parasitic effect Effects 0.000 description 1
- QVLTXCYWHPZMCA-UHFFFAOYSA-N po4-po4 Chemical compound OP(O)(O)=O.OP(O)(O)=O QVLTXCYWHPZMCA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 description 1
- 235000012239 silicon dioxide Nutrition 0.000 description 1
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L27/00—Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
- H01L27/02—Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers
- H01L27/12—Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being other than a semiconductor body, e.g. an insulating body
- H01L27/1214—Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being other than a semiconductor body, e.g. an insulating body comprising a plurality of TFTs formed on a non-semiconducting substrate, e.g. driving circuits for AMLCDs
- H01L27/124—Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being other than a semiconductor body, e.g. an insulating body comprising a plurality of TFTs formed on a non-semiconducting substrate, e.g. driving circuits for AMLCDs with a particular composition, shape or layout of the wiring layers specially adapted to the circuit arrangement, e.g. scanning lines in LCD pixel circuits
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L21/00—Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
- H01L21/02—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
- H01L21/04—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
- H01L21/34—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies not provided for in groups H01L21/0405, H01L21/0445, H01L21/06, H01L21/16 and H01L21/18 with or without impurities, e.g. doping materials
- H01L21/46—Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/428
- H01L21/461—Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/428 to change their surface-physical characteristics or shape, e.g. etching, polishing, cutting
- H01L21/469—Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/428 to change their surface-physical characteristics or shape, e.g. etching, polishing, cutting to form insulating layers thereon, e.g. for masking or by using photolithographic techniques; After-treatment of these layers
- H01L21/47—Organic layers, e.g. photoresist
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L27/00—Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
- H01L27/02—Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers
- H01L27/12—Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being other than a semiconductor body, e.g. an insulating body
- H01L27/1214—Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being other than a semiconductor body, e.g. an insulating body comprising a plurality of TFTs formed on a non-semiconducting substrate, e.g. driving circuits for AMLCDs
- H01L27/1222—Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being other than a semiconductor body, e.g. an insulating body comprising a plurality of TFTs formed on a non-semiconducting substrate, e.g. driving circuits for AMLCDs with a particular composition, shape or crystalline structure of the active layer
- H01L27/1225—Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being other than a semiconductor body, e.g. an insulating body comprising a plurality of TFTs formed on a non-semiconducting substrate, e.g. driving circuits for AMLCDs with a particular composition, shape or crystalline structure of the active layer with semiconductor materials not belonging to the group IV of the periodic table, e.g. InGaZnO
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L27/00—Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
- H01L27/02—Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers
- H01L27/12—Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being other than a semiconductor body, e.g. an insulating body
- H01L27/1214—Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being other than a semiconductor body, e.g. an insulating body comprising a plurality of TFTs formed on a non-semiconducting substrate, e.g. driving circuits for AMLCDs
- H01L27/1259—Multistep manufacturing methods
- H01L27/1288—Multistep manufacturing methods employing particular masking sequences or specially adapted masks, e.g. half-tone mask
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L29/00—Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/66—Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/66007—Multistep manufacturing processes
- H01L29/66969—Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies not comprising group 14 or group 13/15 materials
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Ceramic Engineering (AREA)
- Liquid Crystal (AREA)
- Thin Film Transistor (AREA)
- Electrodes Of Semiconductors (AREA)
Description
<TFT基板の画素の構成>
まず、図1および図2を参照して、実施の形態1のTFT基板100の構成について説明する。なお、本発明はTFT基板に関するものであるが、特に画素の構成に特徴を有するので、以下においては画素の構成について説明する。図1は、実施の形態1に係る画素の平面構成を示す平面図であり、図2は、図1におけるX−X線での断面構成(ソース配線部、TFT部の断面構成およびFFS透過画素部の断面構成)、Y−Y線での断面構成(ゲート端子部の断面構成)およびZ−Z線での断面構成(ソース端子部の断面構成)を示す断面図である。なお、以下においてはTFT基板100は透過型のFFS方式の液晶表示装置に用いるものとして説明する。
以下、図3〜図12を用いて実施の形態1のTFT基板100の製造方法について説明する。なお、最終工程を示す平面図および断面図は、それぞれ図1および図2に相当する。
以上説明したように、実施の形態1に係るTFT基板の製造方法によれば、TFT素子のチャネル層に酸化物半導体を用いることで高移動度を有して高性能かつ高い開口率を有するFFS方式の液晶表示装置用のTFT基板を得ることができる。
以上説明した実施の形態1においては、図3〜図12を用いてTFT基板100を6回の写真製版工程で製造する方法を説明した。
以下、実施の形態1のTFT基板100の変形例として、対向スリット電極31と同層で同じ透明導電膜を用いて形成される上層ゲート配線をさらに設けた構成について説明する。
以下、実施の形態1のTFT基板100の変形例として、上層ゲート配線上にさらに最上層ゲート配線を設けた構成について説明する。
<TFT基板の画素の構成>
まず、図31および図32を参照して、実施の形態2のTFT基板200の構成について説明する。なお、図1および図2を用いて説明したTFT基板100と同一の構成については同一の符号を付し、重複する説明は省略する。
以下、図33〜図42を用いて実施の形態2のTFT基板200の製造方法について説明する。なお、最終工程を示す平面図および断面図は、それぞれ図31および図32に相当する。
以上説明したように、実施の形態2に係るTFT基板の製造方法によれば、各画素に共通電極5を設け、それを上層共通電極接続配線35で電気的に接続する構成としたので、画像表示領域全体で各画素の共通電極抵抗が低減でき、大型パネルにも対応可能となる。
以下、実施の形態2のTFT基板200の変形例として、画素電極21と同層の共通電極接続配線22と、対向スリット電極31と同層の上層共通電極接続配線35を設けることで2層構造の配線により各画素の共通電極5を電気的に接続する構成について説明する。
<TFT基板の画素の構成>
まず、図50および図51を参照して、実施の形態3のTFT基板300の構成について説明する。なお、図1および図2を用いて説明したTFT基板100と同一の構成については同一の符号を付し、重複する説明は省略する。
以下、図52〜図61を用いて実施の形態3のTFT基板300の製造方法について説明する。なお、最終工程を示す平面図および断面図は、それぞれ図50および図51に相当する。
以上説明したように、実施の形態3に係るTFT基板の製造方法によれば、実施の形態1および2と同様に、高移動度を有して高性能かつ高い開口率を有するFFS方式の液晶表示装置用のTFT基板を少なくとも6回の写真製版工程で製造することができると共に、半導体膜2の下層にメタル遮光膜36を設けているため、半導体膜2にアモルファスシリコンを用いた場合には光リークを、酸化物半導体を用いた場合には光劣化を防ぐことができる。
Claims (17)
- 画素が複数マトリックス状に配列された薄膜トランジスタ基板であって、
前記画素は、
基板上の複数の部分に配設された半導体膜と、
前記基板上の第1の部分の前記半導体膜上に配設された第1の絶縁膜で形成されるゲート絶縁膜と、前記ゲート絶縁膜上に配設され、第1の導電膜で形成されたゲート電極と、を少なくとも有する薄膜トランジスタと、
下層に前記半導体膜と前記第1の絶縁膜との積層膜を有し、前記第1の導電膜で形成されたソース配線と、
前記薄膜トランジスタおよび前記ソース配線を覆うように設けられた第2の絶縁膜と、
前記第2の絶縁膜を厚み方向に貫通すると共に、前記ゲート絶縁膜を厚み方向に貫通して前記第1の部分の前記半導体膜に達するソース電極部コンタクトホールおよびドレイン電極部コンタクトホールと、
前記第2の絶縁膜を厚み方向に貫通して前記ゲート電極に達するゲート電極部コンタクトホールと、
前記第2の絶縁膜を厚み方向に貫通して前記ソース配線に達するソース配線部コンタクトホールと、
前記ソース電極部コンタクトホールを通して前記半導体膜に接続され、第2の導電膜で形成されたソース電極と、
前記ソース電極から延在し前記ソース配線部コンタクトホールを通して前記ソース配線に接続される前記第2の導電膜で形成されたソース電極接続配線と、
前記ドレイン電極部コンタクトホールを通して前記半導体膜に接続され、前記第2の導電膜で形成されたドレイン電極と、
前記ゲート電極部コンタクトホールを通して前記ゲート電極に接続され、前記第2の導電膜で形成されたゲート配線と、
前記ドレイン電極から延在し、前記ソース配線および前記ゲート配線で規定される画素領域に対応する前記第2の絶縁膜上を覆う前記第2の導電膜で形成された画素電極と、
前記第2の絶縁膜を含む前記基板上面を覆う第3の絶縁膜と、
前記第3の絶縁膜を間に挟んで、前記画素電極に対向して配置された、第3の導電膜で形成される対向電極と、を備え、
前記対向電極は、表面に設けられた複数のスリットを有する、薄膜トランジスタ基板。 - 前記ゲート電極の平面パターンは、
前記基板上の前記第1の部分の前記半導体膜の平面パターンより小さく、
前記ソース電極部コンタクトホールおよび前記ドレイン電極部コンタクトホールは、前記ゲート電極部コンタクトホールを間に挟むように設けられ、
前記ソース電極と前記ドレイン電極とに挟まれ、かつ前記ゲート電極の下に対応する前記半導体膜の領域をチャネル領域とする、請求項1記載の薄膜トランジスタ基板。 - 前記第3の絶縁膜を厚み方向に貫通して前記ゲート配線に達するゲート電極部上層コンタクトホールと、
前記ゲート電極部上層コンタクトホールを通して前記ゲート配線に接続される、前記第3の導電膜で形成された上層ゲート配線と、をさらに備える、請求項1記載の薄膜トランジスタ基板。 - 下層に前記半導体膜と前記第1の絶縁膜との積層膜を有し、前記第1の導電膜で形成されたゲート端子と、
前記第2の絶縁膜を厚み方向に貫通して前記ゲート端子に達するゲート端子部第1コンタクトホールと、
前記ゲート端子部第1コンタクトホールを通して前記ゲート端子に接続され、前記第2の導電膜で形成されたゲート端子引き出し電極と、
下層に前記半導体膜と前記第1の絶縁膜との積層膜を有し、前記第1の導電膜で形成されたソース端子と、
前記第2の絶縁膜を厚み方向に貫通して前記ソース端子に達するソース端子部第1コンタクトホールと、
前記ソース端子部第1コンタクトホールを通して前記ソース端子に接続され、前記第2の導電膜で形成されたソース端子引き出し電極と、を備える、請求項1記載の薄膜トランジスタ基板。 - 前記第3の絶縁膜を厚み方向に貫通して前記ゲート端子引き出し電極に達するゲート端子部第2コンタクトホールと、
前記ゲート端子部第2コンタクトホールを通して前記ゲート端子引き出し電極に接続され、前記第3の導電膜で形成されたゲート端子パッドと、
前記第3の絶縁膜を厚み方向に貫通して前記ソース端子引き出し電極に達するソース端子部第2コンタクトホールと、
前記ソース端子部第2コンタクトホールを通して前記ソース端子引き出し電極に接続され、前記第3の導電膜で形成されたソース端子パッドと、を備える、請求項4記載の薄膜トランジスタ基板。 - 前記上層ゲート配線に接する、第4の導電膜で形成された最上層ゲート配線をさらに備える、請求項3記載の薄膜トランジスタ基板。
- 前記基板上の第2の部分に配設された前記半導体膜と、その上に配設された前記第1の絶縁膜と、その上に配設された前記第1の導電膜で形成された共通電極と、
前記共通電極上の前記第2および第3の絶縁膜を厚み方向に貫通して、前記共通電極に達する対向電極部コンタクトホールと、
前記対向電極部コンタクトホールを通して前記共通電極に接続される、前記第3の導電膜で形成され、前記対向電極と一体をなす上層共通電極接続配線と、をさらに備える、請求項1記載の薄膜トランジスタ基板。 - 前記基板上の第2の部分に配設された前記半導体膜と、その上に配設された前記第1の絶縁膜と、その上に配設された前記第1の導電膜で形成された共通電極と、
前記共通電極上の前記第2の絶縁膜を厚み方向に貫通して、前記共通電極に達する共通電極接続部コンタクトホールと、
前記共通電極接続部コンタクトホールを通して前記共通電極に接続され、前記第2の導電膜で形成された共通電極接続配線と、
前記第3の絶縁膜を厚み方向に貫通して前記共通電極接続配線に達する対向電極部コンタクトホールと、
前記対向電極部コンタクトホールを通して前記共通電極接続配線に接続される、前記第3の導電膜で形成され、前記対向電極と一体をなす上層共通電極接続配線と、をさらに備える、請求項1記載の薄膜トランジスタ基板。 - 前記半導体膜の下層に、前記基板側から順に積層されたメタル遮光膜および第4の絶縁膜をさらに備える、請求項1〜8の何れか1項に記載の薄膜トランジスタ基板。
- 前記半導体膜は、酸化物半導体で形成される、請求項1〜9の何れか1項に記載の薄膜トランジスタ基板。
- 前記酸化物半導体は、
酸化インジウム、酸化ガリウムおよび酸化亜鉛を添加したInGaZnO系の酸化物半導体で形成される、請求項10記載の薄膜トランジスタ基板。 - 画素が複数マトリックス状に配列された薄膜トランジスタ基板の製造方法であって、
(a)基板上面に、半導体膜、第1の絶縁膜および第1の導電膜をこの順に形成する工程と、
(b)前記工程(a)の後、第1回目の写真製版工程とエッチング工程により、前記第1の導電膜、前記第1の絶縁膜および前記半導体膜をパターニングする工程と、
(c)前記工程(b)の後、第2回目の写真製版工程とエッチング工程により、
前記基板上の第1の部分の前記半導体膜上に配設された前記第1の絶縁膜で形成されるゲート絶縁膜と、前記ゲート絶縁膜上に配設された前記第1の導電膜で形成され、前記ゲート絶縁膜よりも平面視の面積が小さなゲート電極と、を少なくとも有する薄膜トランジスタと、
それぞれ下層に前記半導体膜と前記第1の絶縁膜との積層膜を有したソース配線、ゲート端子およびソース端子と、をパターニングする工程と、
(d)前記工程(c)の後、前記基板上面を覆う第2の絶縁膜を形成した後、第3回目の写真製版工程とエッチング工程により、前記第2の絶縁膜をパターニングして、
前記第2の絶縁膜を厚み方向に貫通すると共に、前記ゲート絶縁膜を厚み方向に貫通して前記第1の部分の前記半導体膜に達するソース電極部コンタクトホールおよびドレイン電極部コンタクトホールと、
前記第2の絶縁膜を厚み方向に貫通して前記ゲート電極に達するゲート電極部コンタクトホールと、
前記第2の絶縁膜を厚み方向に貫通して前記ソース配線に達するソース配線部コンタクトホールと、
前記第2の絶縁膜を厚み方向に貫通して前記ゲート端子に達するゲート端子部第1コンタクトホールと、
前記第2の絶縁膜を厚み方向に貫通して前記ソース端子に達するソース端子部第1コンタクトホールと、を形成する工程と、
(e)前記工程(d)の後、前記第2の絶縁膜上面に第2の導電膜を形成し、第4回目の写真製版工程とエッチング工程により、前記第2の導電膜をパターニングして、
前記ゲート電極部コンタクトホールを通して前記ゲート電極と接続されたゲート配線と、
前記ソース電極部コンタクトホールを通して前記半導体膜に接続されたソース電極と、
前記ドレイン電極部コンタクトホールを通して前記半導体膜に接続されたドレイン電極と、
前記ソース電極から延在し前記ソース配線部コンタクトホールを通して前記ソース配線に接続されるソース電極接続配線と、
前記ドレイン電極から延在し、前記ソース配線および前記ゲート配線で規定される画素領域に対応する前記第2の絶縁膜上を覆う画素電極と、
前記ゲート端子部第1コンタクトホールを通して前記ゲート端子に接続されるゲート端子引き出し電極と、
前記ソース端子部第1コンタクトホールを通して前記ソース端子に接続されるソース端子引き出し電極と、を形成する工程と、
(f)前記工程(e)の後、前記基板上面を覆う第3の絶縁膜を形成し、第5回目の写真製版工程とエッチング工程により、前記第3の絶縁膜をパターニングして、
前記第3の絶縁膜を厚み方向に貫通して前記ゲート端子引き出し電極に達するゲート端子部第2コンタクトホールと、
前記第3の絶縁膜を厚み方向に貫通して前記ソース端子引き出し電極に達するソース端子部第2コンタクトホールと、を形成する工程と、
(g)前記工程(f)の後、前記基板上面を覆う第3の導電膜を形成し、第6回目の写真製版工程とエッチング工程により、前記第3の導電膜をパターニングして、
前記画素電極に対向する対向電極を形成する工程と、を備える、薄膜トランジスタ基板の製造方法。 - 画素が複数マトリックス状に配列された薄膜トランジスタ基板の製造方法であって、
(a)基板上面に、半導体膜、第1の絶縁膜および第1の導電膜をこの順に形成する工程と、
(b)前記工程(a)の後、第1回目の写真製版工程により、前記基板上の第1の部分において、第1の膜厚部分と、それよりも薄い第2の膜厚部分と、を有した第1のレジストパターンを形成すると共に、前記第1の部分以外において、前記第1の膜厚部分のみを有する第2のレジストパターンを複数形成する工程と、
(c)前記第1および第2のレジストパターンを用いて、エッチング工程により、前記第1の導電膜、前記第1の絶縁膜および前記半導体膜をパターニングする工程と、
(d)前記工程(c)の後、前記第1のレジストパターンの前記第2の膜厚部分が消滅するように前記第1および第2のレジストパターンの膜厚を減じる工程と、
(e)前記工程(d)の後、膜厚を減じた前記第1および第2のレジストパターンを用いて、エッチング工程により、
前記第1の部分の前記半導体膜上に配設された前記第1の絶縁膜で形成されるゲート絶縁膜と、前記ゲート絶縁膜上に配設され、前記第1の導電膜で形成され、前記ゲート絶縁膜よりも平面視の面積が小さなゲート電極と、を少なくとも有する薄膜トランジスタと、
それぞれ下層に前記半導体膜と前記第1の絶縁膜との積層膜を有したソース配線、ゲート端子およびソース端子と、をパターニングする工程と、
(f)前記工程(e)の後、前記基板上面を覆う第2の絶縁膜を形成した後、第2回目の写真製版工程とエッチング工程により、前記第2の絶縁膜をパターニングして、前記第2の絶縁膜を厚み方向に貫通すると共に、前記ゲート絶縁膜を厚み方向に貫通して前記第1の部分の前記半導体膜に達するソース電極部コンタクトホールおよびドレイン電極部コンタクトホールと、
前記第2の絶縁膜を厚み方向に貫通して前記ゲート電極に達するゲート電極部コンタクトホールと、
前記第2の絶縁膜を厚み方向に貫通して前記ソース配線に達するソース配線部コンタクトホールと、
前記第2の絶縁膜を厚み方向に貫通して前記ゲート端子に達するゲート端子部第1コンタクトホールと、
前記第2の絶縁膜を厚み方向に貫通して前記ソース端子に達するソース端子部第1コンタクトホールと、を形成する工程と、
(g)前記工程(f)の後、前記第2の絶縁膜上面に第2の導電膜を形成し、第3回目の写真製版工程とエッチング工程により、前記第2の導電膜をパターニングして、
前記ゲート電極部コンタクトホールを通して前記ゲート電極と接続されたゲート配線と、
前記ソース電極部コンタクトホールを通して前記半導体膜に接続されたソース電極と、
前記ドレイン電極部コンタクトホールを通して前記半導体膜に接続されたドレイン電極と、
前記ソース電極から延在し前記ソース配線部コンタクトホールを通して前記ソース配線に接続されるソース電極接続配線と、
前記ドレイン電極から延在し、前記ソース配線および前記ゲート配線で規定される画素領域に対応する前記第2の絶縁膜上を覆う画素電極と、
前記ゲート端子部第1コンタクトホールを通して前記ゲート端子に接続されるゲート端子引き出し電極と、
前記ソース端子部第1コンタクトホールを通して前記ソース端子に接続されるソース端子引き出し電極と、を形成する工程と、
(h)前記工程(g)の後、前記基板上面を覆う第3の絶縁膜を形成し、第4回目の写真製版工程とエッチング工程により、前記第3の絶縁膜をパターニングして、
前記第3の絶縁膜を厚み方向に貫通して前記ゲート端子引き出し電極に達するゲート端子部第2コンタクトホールと、
前記第3の絶縁膜を厚み方向に貫通して前記ソース端子引き出し電極に達するソース端子部第2コンタクトホールと、を形成する工程と、
(i)前記工程(h)の後、前記基板上面を覆う第3の導電膜を形成し、第5回目の写真製版工程とエッチング工程により、前記第3の導電膜をパターニングして、
前記画素電極に対向する対向電極を形成する工程と、を備える、薄膜トランジスタ基板の製造方法。 - 画素が複数マトリックス状に配列された薄膜トランジスタ基板の製造方法であって、
(a)基板上面に、半導体膜、第1の絶縁膜および第1の導電膜をこの順に形成する工程と、
(b)前記工程(a)の後、第1回目の写真製版工程とエッチング工程により、前記第1の導電膜、前記第1の絶縁膜および前記半導体膜をパターニングする工程と、
(c)前記工程(b)の後、第2回目の写真製版工程とエッチング工程により、
前記基板上の第1の部分の前記半導体膜上に配設された前記第1の絶縁膜で形成されるゲート絶縁膜と、前記ゲート絶縁膜上に配設された前記第1の導電膜で形成され、前記ゲート絶縁膜よりも平面視の面積が小さなゲート電極と、を少なくとも有する薄膜トランジスタと、
それぞれ下層に前記半導体膜と前記第1の絶縁膜との積層膜を有したソース配線、ゲート端子およびソース端子と、をパターニングする工程と、
(d)前記工程(c)の後、前記基板上面を覆う第2の絶縁膜を形成した後、第3回目の写真製版工程とエッチング工程により、第2の絶縁膜をパターニングして、
前記第2の絶縁膜を厚み方向に貫通すると共に、前記ゲート絶縁膜を厚み方向に貫通して前記第1の部分の前記半導体膜に達するソース電極部コンタクトホールおよびドレイン電極部コンタクトホールと、
前記第2の絶縁膜を厚み方向に貫通して前記ゲート電極に達するゲート電極部コンタクトホールと、
前記第2の絶縁膜を厚み方向に貫通して前記ソース配線に達するソース配線部コンタクトホールと、
前記第2の絶縁膜を厚み方向に貫通して前記ゲート端子に達するゲート端子部第1コンタクトホールと、
前記第2の絶縁膜を厚み方向に貫通して前記ソース端子に達するソース端子部第1コンタクトホールと、を形成する工程と、
(e)前記工程(d)の後、前記第2の絶縁膜上面に第2の導電膜を形成し、第4回目の写真製版工程とエッチング工程により、前記第2の導電膜をパターニングして、
前記ゲート電極部コンタクトホールを通して前記ゲート電極と接続されたゲート配線と、
前記ソース電極部コンタクトホールを通して前記半導体膜に接続されたソース電極と、
前記ドレイン電極部コンタクトホールを通して前記半導体膜に接続されたドレイン電極と、
前記ソース電極から延在し前記ソース配線部コンタクトホールを通して前記ソース配線に接続されるソース電極接続配線と、
前記ドレイン電極から延在し、前記ソース配線および前記ゲート配線で規定される画素領域に対応する前記第2の絶縁膜上を覆う画素電極と、
前記ゲート端子部第1コンタクトホールを通して前記ゲート端子に接続されるゲート端子引き出し電極と、
前記ソース端子部第1コンタクトホールを通して前記ソース端子に接続されるソース端子引き出し電極と、を形成する工程と、
(f)前記工程(e)の後、前記基板上面を覆う第3の絶縁膜を形成し、第5回目の写真製版工程とエッチング工程により、前記第3の絶縁膜をパターニングして、
前記第3の絶縁膜を厚み方向に貫通して前記ゲート配線に達するゲート電極部上層コンタクトホールと、
前記第3の絶縁膜を厚み方向に貫通して前記ゲート端子引き出し電極に達するゲート端子部第2コンタクトホールと、
前記第3の絶縁膜を厚み方向に貫通して前記ソース端子引き出し電極に達するソース端子部第2コンタクトホールと、を形成する工程と、
(g)前記工程(f)の後、前記基板上面を覆う第3の導電膜および該第3の導電膜を覆う第4の導電膜を形成し、第6回目の写真製版工程により、前記ゲート電極、前記ゲート配線および前記ゲート端子の上方において、第1の膜厚部分と、それよりも薄い第2の膜厚部分と、を有した第1のレジストパターンを形成すると共に、前記ゲート電極、前記ゲート配線および前記ゲート端子の上方以外において、前記第2の膜厚部分のみを有する第2のレジストパターンを複数形成する工程と、
(h)前記第1および第2のレジストパターンを用いて、エッチング工程により、前記第3および第4の導電膜をパターニングして、
前記ゲート電極部上層コンタクトホールを通して前記ゲート配線に接続される上層ゲート配線と、
前記ゲート端子部第2コンタクトホールを通して前記ゲート端子引き出し電極に接続されるゲート端子パッドと、
前記ソース端子部第2コンタクトホールを通して 前記ソース端子引き出し電極に接続されるソース端子パッドと、
前記画素電極に対向する対向電極と、を形成する工程と、
(i)前記工程(h)の後、前記第1のレジストパターンの前記第2の膜厚部分が消滅するように前記第1および第2のレジストパターンの膜厚を減じる工程と、
(j)前記工程(i)の後、残されたレジストパターンを用いて、エッチング工程により、前記第4の導電膜をパターニングして、前記上層ゲート配線および前記ゲート端子パッド上に最上層ゲート配線を形成する工程と、を備える、薄膜トランジスタ基板の製造方法。 - 画素が複数マトリックス状に配列された薄膜トランジスタ基板の製造方法であって、
(a)基板上面に、半導体膜、第1の絶縁膜および第1の導電膜をこの順に形成する工程と、
(b)前記工程(a)の後、第1回目の写真製版工程により、前記基板上の第1の部分において、第1の膜厚部分と、それよりも薄い第2の膜厚部分と、を有した第1のレジストパターンを形成すると共に、前記第1の部分以外において、前記第1の膜厚部分のみを有する第2のレジストパターンを複数形成する工程と、
(c)前記第1および第2のレジストパターンを用いて、エッチング工程により、前記第1の導電膜、前記第1の絶縁膜および前記半導体膜をパターニングする工程と、
(d)前記工程(c)の後、前記第1のレジストパターンの前記第2の膜厚部分が消滅するように前記第1および第2のレジストパターンの膜厚を減じる工程と、
(e)前記工程(d)の後、膜厚を減じた前記第1および第2のレジストパターンを用いて、エッチング工程により、
前記第1の部分の前記半導体膜上に配設された前記第1の絶縁膜で形成されるゲート絶縁膜と、前記ゲート絶縁膜上に配設され、前記第1の導電膜で形成され、前記ゲート絶縁膜よりも平面視の面積が小さなゲート電極と、を少なくとも有する薄膜トランジスタと、
それぞれ下層に前記半導体膜と前記第1の絶縁膜との積層膜を有したソース配線、ゲート端子およびソース端子と、をパターニングする工程と、
(f)前記工程(e)の後、前記基板上面を覆う第2の絶縁膜を形成した後、第2回目の写真製版工程とエッチング工程により、第2の絶縁膜をパターニングして、前記第2の絶縁膜を厚み方向に貫通すると共に、前記ゲート絶縁膜を厚み方向に貫通して前記第1の部分の前記半導体膜に達するソース電極部コンタクトホールおよびドレイン電極部コンタクトホールと、
前記第2の絶縁膜を厚み方向に貫通して前記ゲート電極に達するゲート電極部コンタクトホールと、
前記第2の絶縁膜を厚み方向に貫通して前記ソース配線に達するソース配線部コンタクトホールと、
前記第2の絶縁膜を厚み方向に貫通して前記ゲート端子に達するゲート端子部第1コンタクトホールと、
前記第2の絶縁膜を厚み方向に貫通して前記ソース端子に達するソース端子部第1コンタクトホールと、を形成する工程と、
(g)前記工程(f)の後、前記第2の絶縁膜上面に第2の導電膜を形成し、第3回目の写真製版工程とエッチング工程により、前記第2の導電膜をパターニングして、
前記ゲート電極部コンタクトホールを通して前記ゲート電極と接続されたゲート配線と、
前記ソース電極部コンタクトホールを通して前記半導体膜に接続されたソース電極と、
前記ドレイン電極部コンタクトホールを通して前記半導体膜に接続されたドレイン電極と、
前記ソース電極から延在し前記ソース配線部コンタクトホールを通して前記ソース配線に接続されるソース電極接続配線と、
前記ドレイン電極から延在し、前記ソース配線および前記ゲート配線で規定される画素領域に対応する前記第2の絶縁膜上を覆う画素電極と、
前記ゲート端子部第1コンタクトホールを通して前記ゲート端子に接続されるゲート端子引き出し電極と、
前記ソース端子部第1コンタクトホールを通して前記ソース端子に接続されるソース端子引き出し電極と、を形成する工程と、
(h)前記工程(g)の後、前記基板上面を覆う第3の絶縁膜を形成し、第4回目の写真製版工程とエッチング工程により、前記第3の絶縁膜をパターニングして、
前記第3の絶縁膜を厚み方向に貫通して前記ゲート端子引き出し電極に達するゲート端子部第2コンタクトホールと、
前記第3の絶縁膜を厚み方向に貫通して前記ソース端子引き出し電極に達するソース端子部第2コンタクトホールと、
前記第3の絶縁膜を厚み方向に貫通して前記ゲート配線に達するゲート電極部上層コンタクトホールと、を形成する工程と、
(i)前記工程(h)の後、前記基板上面を覆う第3の導電膜および該第3の導電膜を覆う第4の導電膜を形成し、第5回目の写真製版工程により、前記ゲート電極、前記ゲート配線および前記ゲート端子の上方において、第1の膜厚部分と、それよりも薄い第2の膜厚部分と、を有した第3のレジストパターンを形成すると共に、前記ゲート電極、前記ゲート配線および前記ゲート端子の上方以外において、前記第2の膜厚部分のみを有する第4のレジストパターンを複数形成する工程と、
(j)前記第3および第4のレジストパターンを用いて、エッチング工程により、前記第3および第4の導電膜をパターニングして、
前記ゲート電極部上層コンタクトホールを通して前記ゲート配線に接続される上層ゲート配線と、
前記ゲート端子部第2コンタクトホールを通して前記ゲート端子引き出し電極に接続されるゲート端子パッドと、
前記ソース端子部第2コンタクトホールを通して 前記ソース端子引き出し電極に接続されるソース端子パッドと、
前記画素電極に対向する対向電極と、を形成する工程と、
(k)前記工程(j)の後、前記第1のレジストパターンの前記第2の膜厚部分が消滅するように前記第3および第4のレジストパターンの膜厚を減じる工程と、
(l)前記工程(k)の後、残されたレジストパターンを用いて、エッチング工程により、前記第4の導電膜をパターニングして、前記上層ゲート配線および前記ゲート端子パッド上に最上層ゲート配線を形成する工程と、を備える、薄膜トランジスタ基板の製造方法。 - 前記工程(a)は、
前記半導体膜の下層に、前記基板側から順にメタル遮光膜および第4の絶縁膜を積層する工程を含み、
前記工程(b)は、
前記第4の絶縁膜および前記メタル遮光膜をパターニングする工程を含む、請求項12または請求項14記載の薄膜トランジスタ基板の製造方法。 - 前記工程(a)は、
前記半導体膜の下層に、前記基板側から順にメタル遮光膜および第4の絶縁膜を積層する工程を含み、
前記工程(c)は、
前記第4の絶縁膜および前記メタル遮光膜をパターニングする工程を含む、請求項13または請求項15記載の薄膜トランジスタ基板の製造方法。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013251616A JP6238712B2 (ja) | 2013-12-05 | 2013-12-05 | 薄膜トランジスタ基板およびその製造方法 |
US14/552,860 US9508750B2 (en) | 2013-12-05 | 2014-11-25 | Thin film transistor substrate and method for manufacturing the same |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013251616A JP6238712B2 (ja) | 2013-12-05 | 2013-12-05 | 薄膜トランジスタ基板およびその製造方法 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015108732A JP2015108732A (ja) | 2015-06-11 |
JP2015108732A5 JP2015108732A5 (ja) | 2017-01-05 |
JP6238712B2 true JP6238712B2 (ja) | 2017-11-29 |
Family
ID=53271976
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013251616A Active JP6238712B2 (ja) | 2013-12-05 | 2013-12-05 | 薄膜トランジスタ基板およびその製造方法 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9508750B2 (ja) |
JP (1) | JP6238712B2 (ja) |
Families Citing this family (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6278633B2 (ja) * | 2013-07-26 | 2018-02-14 | 三菱電機株式会社 | 薄膜トランジスタアレイ基板およびその製造方法、並びに、液晶表示装置およびその製造方法 |
JP6315966B2 (ja) | 2013-12-11 | 2018-04-25 | 三菱電機株式会社 | アクティブマトリックス基板およびその製造方法 |
CN106662785A (zh) * | 2014-08-07 | 2017-05-10 | 夏普株式会社 | 有源矩阵基板、液晶面板以及有源矩阵基板的制造方法 |
CN105140234B (zh) * | 2015-07-28 | 2018-03-27 | 京东方科技集团股份有限公司 | 阵列基板及其制造方法、显示装置 |
DE112016004099T5 (de) * | 2015-09-11 | 2018-05-30 | Mitsubishi Electric Corporation | Dünnschichttransistorsubstrat und Verfahren zum Produzieren desselben |
WO2017094644A1 (ja) * | 2015-11-30 | 2017-06-08 | シャープ株式会社 | 半導体基板及び表示装置 |
US10613396B2 (en) * | 2016-03-14 | 2020-04-07 | Sharp Kabushiki Kaisha | Display device |
JP6689108B2 (ja) | 2016-03-22 | 2020-04-28 | 三菱電機株式会社 | 薄膜トランジスタ基板およびその製造方法 |
US10795225B2 (en) * | 2016-06-09 | 2020-10-06 | Sharp Kabushiki Kaisha | Display device and method for producing same |
CN106252217B (zh) * | 2016-08-25 | 2019-05-24 | 京东方科技集团股份有限公司 | 薄膜晶体管及其制备方法、阵列基板和显示装置 |
CN107623042A (zh) * | 2017-09-21 | 2018-01-23 | 深圳市华星光电半导体显示技术有限公司 | 薄膜晶体管结构及其制作方法 |
JP2019169660A (ja) * | 2018-03-26 | 2019-10-03 | 三菱電機株式会社 | 薄膜トランジスタ基板、表示装置、および、薄膜トランジスタ基板の製造方法 |
Family Cites Families (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3829743A (en) * | 1969-09-18 | 1974-08-13 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Variable capacitance device |
JPH04206775A (ja) * | 1990-11-30 | 1992-07-28 | Casio Comput Co Ltd | 薄膜トランジスタ |
US7061014B2 (en) | 2001-11-05 | 2006-06-13 | Japan Science And Technology Agency | Natural-superlattice homologous single crystal thin film, method for preparation thereof, and device using said single crystal thin film |
JP4164562B2 (ja) | 2002-09-11 | 2008-10-15 | 独立行政法人科学技術振興機構 | ホモロガス薄膜を活性層として用いる透明薄膜電界効果型トランジスタ |
JP2003330388A (ja) * | 2002-05-15 | 2003-11-19 | Semiconductor Energy Lab Co Ltd | 半導体装置及びその作製方法 |
JP5006598B2 (ja) | 2005-09-16 | 2012-08-22 | キヤノン株式会社 | 電界効果型トランジスタ |
JP4645488B2 (ja) * | 2006-03-15 | 2011-03-09 | ソニー株式会社 | 液晶装置及び電子機器 |
JP4466708B2 (ja) * | 2007-03-15 | 2010-05-26 | エプソンイメージングデバイス株式会社 | 液晶装置 |
JP5079463B2 (ja) | 2007-11-20 | 2012-11-21 | 株式会社ジャパンディスプレイウェスト | 液晶表示装置及びその製造方法 |
JP4442684B2 (ja) | 2007-11-29 | 2010-03-31 | エプソンイメージングデバイス株式会社 | 液晶表示装置及びその製造方法 |
JP2009151285A (ja) | 2007-11-30 | 2009-07-09 | Epson Imaging Devices Corp | 液晶表示装置及びその製造方法 |
KR20090060756A (ko) * | 2007-12-10 | 2009-06-15 | 삼성전자주식회사 | 표시 패널 및 이의 제조방법 |
JP2010039394A (ja) * | 2008-08-07 | 2010-02-18 | Hitachi Displays Ltd | 表示装置及び表示装置の製造方法 |
KR20130015829A (ko) * | 2011-08-05 | 2013-02-14 | 삼성디스플레이 주식회사 | 표시 기판, 표시 기판의 제조 방법 및 표시 기판을 포함하는 액정 표시 장치 |
-
2013
- 2013-12-05 JP JP2013251616A patent/JP6238712B2/ja active Active
-
2014
- 2014-11-25 US US14/552,860 patent/US9508750B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2015108732A (ja) | 2015-06-11 |
US20150162351A1 (en) | 2015-06-11 |
US9508750B2 (en) | 2016-11-29 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6238712B2 (ja) | 薄膜トランジスタ基板およびその製造方法 | |
JP6230253B2 (ja) | Tftアレイ基板およびその製造方法 | |
JP5275519B2 (ja) | 表示装置用基板及びその製造方法、表示装置 | |
TWI579624B (zh) | 邊緣電場切換型液晶顯示裝置用陣列基板及其製造方法 | |
US9461077B2 (en) | Active matrix substrate and method for manufacturing the same | |
CN108027541B (zh) | 薄膜晶体管基板及其制造方法 | |
WO2015098183A1 (ja) | アクティブマトリクス基板の製造方法および表示装置の製造方法ならびに表示装置 | |
US20120280239A1 (en) | Thin film transistor array substrate and method for fabricating the thin film transistor array substrate | |
JP6436660B2 (ja) | 薄膜トランジスタ基板およびその製造方法 | |
JP2015108732A5 (ja) | ||
WO2012117695A1 (ja) | 半導体装置及びその製造方法並びに表示装置 | |
JP2012018970A (ja) | 薄膜トランジスタアレイ基板、その製造方法、及び液晶表示装置 | |
JP6501514B2 (ja) | 薄膜トランジスタ基板およびその製造方法 | |
JP2014232824A (ja) | 薄膜トランジスタ、表示パネル用基板、表示パネル、表示装置および薄膜トランジスタの製造方法 | |
JP6279106B2 (ja) | 薄膜トランジスタ基板、薄膜トランジスタ基板の製造方法、液晶表示装置 | |
WO2011142061A1 (ja) | 薄膜トランジスタ基板及びそれを備えた液晶表示装置 | |
US9690154B2 (en) | Liquid crystal display panel and method of manufacturing the same | |
WO2011161875A1 (ja) | 表示装置用基板及びその製造方法、表示装置 | |
KR101399214B1 (ko) | 액정 표시 장치 및 그 제조 방법 | |
JP6584157B2 (ja) | 薄膜トランジスタ、薄膜トランジスタ基板、液晶表示装置及び薄膜トランジスタの製造方法 | |
JP6478819B2 (ja) | 薄膜トランジスタ基板およびその製造方法 | |
JP6482256B2 (ja) | 薄膜トランジスタ基板および液晶表示装置 | |
KR101962917B1 (ko) | 액정 디스플레이 장치와 이의 제조방법 | |
JP2009277733A (ja) | 薄膜トランジスタ及び薄膜トランジスタの製造方法 | |
US12111555B2 (en) | Method of manufacturing active matrix substrate and liquid crystal display device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20161121 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20161121 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20170801 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20170731 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170828 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20171003 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20171031 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6238712 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |