JP6235252B2 - 原稿送り装置及び原稿送り装置の組み立て方法 - Google Patents

原稿送り装置及び原稿送り装置の組み立て方法 Download PDF

Info

Publication number
JP6235252B2
JP6235252B2 JP2013140579A JP2013140579A JP6235252B2 JP 6235252 B2 JP6235252 B2 JP 6235252B2 JP 2013140579 A JP2013140579 A JP 2013140579A JP 2013140579 A JP2013140579 A JP 2013140579A JP 6235252 B2 JP6235252 B2 JP 6235252B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
drive unit
housing base
paper feed
drive
base unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2013140579A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015013714A (ja
Inventor
泰一 名倉
泰一 名倉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Platforms Ltd
Original Assignee
NEC Platforms Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Platforms Ltd filed Critical NEC Platforms Ltd
Priority to JP2013140579A priority Critical patent/JP6235252B2/ja
Priority to CN201480038353.9A priority patent/CN105579372A/zh
Priority to PCT/JP2014/003322 priority patent/WO2015001752A1/ja
Priority to US14/897,054 priority patent/US20160114992A1/en
Publication of JP2015013714A publication Critical patent/JP2015013714A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6235252B2 publication Critical patent/JP6235252B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H3/00Separating articles from piles
    • B65H3/02Separating articles from piles using friction forces between articles and separator
    • B65H3/06Rollers or like rotary separators
    • B65H3/0669Driving devices therefor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H29/00Delivering or advancing articles from machines; Advancing articles to or into piles
    • B65H29/16Delivering or advancing articles from machines; Advancing articles to or into piles by contact of one face only with moving tapes, bands, or chains
    • B65H29/18Delivering or advancing articles from machines; Advancing articles to or into piles by contact of one face only with moving tapes, bands, or chains and introducing into a pile
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H5/00Feeding articles separated from piles; Feeding articles to machines
    • B65H5/06Feeding articles separated from piles; Feeding articles to machines by rollers or balls, e.g. between rollers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2404/00Parts for transporting or guiding the handled material
    • B65H2404/10Rollers
    • B65H2404/16Details of driving
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2601/00Problem to be solved or advantage achieved
    • B65H2601/30Facilitating or easing
    • B65H2601/32Facilitating or easing entities relating to handling machine
    • B65H2601/324Removability or inter-changeability of machine parts, e.g. for maintenance
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2801/00Application field
    • B65H2801/03Image reproduction devices
    • B65H2801/06Office-type machines, e.g. photocopiers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Sheets, Magazines, And Separation Thereof (AREA)
  • Delivering By Means Of Belts And Rollers (AREA)

Description

本発明は、原稿送り装置及び原稿送り装置の組み立て方法に関する。
原稿送り装置を開示する特許文献としては、特許文献1乃至3がある。
図8は、関連技術の原稿送り装置の構成を示す図である。原稿送り装置は、筐体ベースユニット4と、駆動ユニット6からなる。
図9は、上記関連技術の原稿送り装置における駆動ユニット6の構成を示す図である。駆動ユニット6は、モータ1、駆動伝達システム2、出力軸3、制御デバイス5からなる。
原稿送り装置の主な機能は、原稿を1枚ずつ給紙し、一定の速度で読取部を通過させることである。当該機能は、モータ1を入力軸とした駆動伝達システム2によってその動力が出力軸3に伝えられることで実現される。駆動伝達システム2は、歯車やベルトなどの伝達部材により構成される。歯車やベルトの形態や数量などは、装置の読取速度に合った原稿の搬送速度を実現するように適宜変更される。出力軸3としては、ゴムローラがローラ軸に従動歯車を有して取り付けられている。出力軸3のローラには対となる従動ローラが存在し、当該ローラ対間の摩擦を介して原稿が搬送される。出力軸3として用いられるローラは単一であることが少なく、通常は複数を組み合わせて用いられる。これらローラの用途及び機能は様々である。ローラとしては、例えば原稿を1枚ずつ繰り出す給紙ローラ、読取部付近の安定した原稿搬送を担う読取ローラ、排紙トレイ手前に設けられ原稿を蹴り出す排紙ローラなどが挙げられる。
このような多様な構成物は、原稿搬送路を形成する筐体ベースユニット4を中心に実装スペースを共有しながら装置内部に組み込まれている。
伝達経路を形成する駆動ユニット6の組み立てにおいては、数多くの歯車を複数の出力軸に向けて規則正しく並べる作業や、伝達経路の中間に制御デバイス5を配置しハーネス処理をする作業があり、組み立てを困難にする要因となっている。そして、組み立て作業において不具合があると駆動ユニット6の伝達にムラが生じ、この伝達のムラが読み取り画のムラに直結する。すなわち、駆動ユニット6の伝達に関わる精度が原稿の読取品質に直接影響を及ぼすため、高精度な組み立てが要求されることになる。
図8及び図9に示す原稿送り装置においては、原稿搬送路を形成する横長の筐体ベースユニット4に対し真横より歯車を組み付ける作業が標準となっている。すなわち、まず駆動ユニット6の2枚の側板のうち1枚(図9のa)を筐体ベースユニット4に取り付け、各ローラ軸を固定する。続いて各ローラ軸に歯車を取り付け、もう1枚の側板(図9のb)ではさんで固定する。これは、出力軸ローラを受けている部材への組み付けとなるため、精度の高い部品組み付けといえる。
特開2012−180217 特開2009−182949 特開2004−026500
しかし、図8及び図9に示す原稿送り装置には次の問題点があった。すなわち、原稿搬送路を形成する横長の筐体ベースユニット4に対し真横より歯車を組み付ける作業は、横長の筐体ベースユニットを立てて作業を行わなければならない等効率性に欠くものであった。また、当該作業に行うにあたり、筐体を立たせておくための冶具等余計な治具が必要であった。
本発明の目的は、上述の課題を解決する原稿送り装置及び原稿送り装置の組み立て方法を提供することにある。
本発明の原稿送り装置は、筐体ベースユニットと駆動ユニットとを有する原稿送り装置であって、筐体ベースユニットは原稿搬送路を形成し、ローラと従動歯車とをそなえるローラ軸を有し、駆動ユニットはローラ軸に動力を伝達し、従動歯車に噛合する駆動歯車を有し、駆動歯車は、筐体ベースユニットに駆動ユニットが組み付けられた際に従動歯車よりも上方または下方で噛合することを特徴とする。
本発明の原稿送り装置の組み立て方法は、筐体ベースユニットと駆動ユニットとを有する原稿送り装置の組み立て方法であって、筐体ベースユニットは原稿搬送路を形成し、ローラと従動歯車とをそなえるローラ軸を有し、駆動ユニットはローラ軸に動力を伝達し、従動歯車に噛合する駆動歯車を有し、駆動歯車は、筐体ベースユニットに駆動ユニットが組み付けられた際に従動歯車よりも上方または下方で噛合し、噛合に際し、筐体ベースユニットに駆動ユニットを上方向または下方向から組み付けるステップを有することを特徴とする。
本発明によれば、部品の組み立てが容易な原稿送り装置及び原稿送り装置の組み立て方法を提供することができる。
第1の実施形態にかかる原稿送り装置10の構成を示す模式図である。 第2の実施形態にかかる原稿送り装置20の外観を示す斜視図である。 第2の実施形態にかかる原稿送り装置20の筐体ベースユニット210の構成を示す分解斜視図である。 第2の実施形態にかかる原稿送り装置20の各ローラの配置を示す模式図である。 第2の実施形態にかかる原稿送り装置20の駆動ユニット220の構成を示す図である。 第2の実施形態にかかる原稿送り装置20の構成を示す模式図である。 第3の実施形態にかかる原稿送り装置30の構成を示す分解斜視図である。 関連技術の原稿送り装置の構成を示す図である。 関連技術の駆動ユニット6の構成を示す図である。
[第1の実施形態]
図1は、第1の実施形態にかかる原稿送り装置10の構成を示す模式図で、左側は装置正面、右側は側面を示す。
原稿送り装置10は、筐体ベースユニット110と駆動ユニット120とを含んで構成される。
筐体ベースユニット110は原稿搬送路を形成し、ローラ111と従動歯車112とをそなえるローラ軸113を出力軸として有する。
駆動ユニット120はローラ軸113に動力を伝達し、従動歯車112に噛合する駆動歯車121を有する。
駆動歯車121は、従動歯車112に噛合し、従動歯車112が設けられたローラ軸113に動力を伝達する機能を有する。駆動歯車121は、筐体ベースユニット110に駆動ユニット120が組み付けられた際に、従動歯車112よりも上方で噛合している。
組み立て動作としては、駆動ユニット120は、筐体ベースユニット120の上方向から筐体ベースユニット120に組み付けられる。
第1の実施形態にかかる原稿送り装置10によれば、筐体ベースユニット110に駆動ユニット120が組み付けられた際に、駆動歯車121が従動歯車112よりも上方で噛合している。これにより、筐体ベースユニット110に対して上方向から駆動ユニット120を組み付けることが可能となる。この結果、部品の組み立てが容易な原稿送り装置を提供することができる。
[変形例]
筐体ベースユニット110に駆動ユニット120が組み付けられた際に、駆動歯車121が従動歯車112よりも斜め上方で噛合することが望ましい。さらには、図1において駆動歯車121の中心と従動歯車112の中心を結ぶ線が水平となす角θが45度以下であることが好ましい。これにより、例えば駆動歯車121が従動歯車112の真上で噛合する場合に比べて組み立て時における歯車の歯同士の衝突を軽減することができ、歯車同士の噛合が容易になる。
また、上記説明では、筐体ベースユニット110の上方向から駆動ユニット120を組み付けるように構成しているが、同様に下方向から組み付けるように構成しても同様の効果が得られる。すなわち、駆動ユニット120に対して筐体ベースユニット110を上方向から取り付けてもよい。この場合の角度θは水平から下側45度以下であることが望ましい。
[第2の実施形態]
第2の実施形態にかかる原稿送り装置20は、第1の実施形態にかかる原稿送り装置10と同様、筐体ベースユニット210と駆動ユニット220とを含んで構成される。
図2は、原稿送り装置20の外観を示す斜視図である。図3は、原稿送り装置20の筐体ベースユニット210の構成を示す分解斜視図である。図4は、ローラ軸方向から見た各ローラの配置を示す模式図である。図4における矢印は、原稿が搬送される経路を模式的に示している。
筐体ベースユニット210は、ローラ211と従動歯車212とを有するローラ軸213を含んで構成される。ローラ211には、給紙ローラ201、分離ローラ202、読取ローラ203、排紙ローラ204が含まれる。また、従動歯車212には、従動歯車202a、203a、204aが含まれる。すなわち、分離ローラ202、読取ローラ203、排紙ローラ204が設けられた各ローラ軸の端部には、従動歯車202a、203a、204aを設けている。
筐体ベースユニット210への各ローラ軸の取付けについては、一般的な手法が用いられるため、ここでは説明を割愛する。
給紙ローラ201は、原稿送り装置20の上部中央に配置され、その下には給紙ローラ201と対となる分離ローラ202が配置されている。給紙ローラ201は、原稿搬送路に原稿を送り出す機能を有する。
分離ローラ202は、給紙ローラ201と逆回転の駆動を受け、原稿束から1枚ずつ原稿を剥離する機能を有する。当該機能は一般的な機能であるため、ここでは説明を割愛する。また、給紙ローラ201の補助的な役割をもつピックローラを採用するケースもあるが、ここでは説明を割愛する。
ここで、原稿を挿入する側を上流側とし、原稿を排出する側を下流側とする。
給紙ローラ201、分離ローラ202、読取ローラ203、排紙ローラ204のそれぞれのローラ軸の少なくとも一端は、筐体ベースユニット210に固定されている。図3では、ローラ軸213を筐体ベースユニット210の上方に描いてあるが、実際には、給紙ローラ軸だけが筐体ベースユニット201の上側に位置し、それ以外のローラ軸は筐体ベースユニットの下側に位置する。
筐体ベースユニット210は、駆動ユニット220を取り付ける位置決め部214bと駆動ユニット固定用ネジ穴214cとを有する。位置決め部214b及び駆動ユニット固定用ネジ穴214cは、回転防止と高さ位置出しを考慮してそれぞれ2箇所設けられており、いずれも駆動ユニットと対応する形状である。これにより、筐体ベースユニット210への駆動ユニット220の上方向からの組み付けを精度良く行うことができる。
筐体ベースユニット210は、給紙ローラ201より下流側のガイド面214aを形成し、図示されていない上流側のガイド面と共に原稿搬送路を形成する。
読取ローラ203は、搬送路の下流側に配置される。読取ローラ203の周囲をUターンするように新たな搬送路が形成される。搬送路をUターンさせることにより、給紙手前の待機原稿下側領域を原稿排紙スペースとして活用することができ、装置を小型化することができる。読取ローラ203には、読取ローラ203と対となる従動ローラ203’が1組ないし2組円周上に配置されている。読取ローラ203は、従動ローラ203’との圧力によりUターン部において原稿を搬送する機能を有する。
原稿のUターンが終了し、原稿が装置の最下点に到達した位置に、読取部215が配置されている。読取部215は、読取デバイス215aと透明ガラス215bとを含む。透明ガラス215bが読取部215のガイドの役目を果たし、読取デバイス215aと透明ガラス215bとの間を原稿が通過する。なお、原稿の表面側及び裏面側のそれぞれに読取部215を設けて原稿の両面を同時に読み取ってもよい。
読取部215の下流側には、排紙ローラ204が配置されている。排紙ローラ204は、読み取り終わった原稿を排出し、蹴り出す機能を有する。
排紙ローラ204の下流側には、排紙トレイ216が設けられている。
図5は、駆動ユニット220の構成を示す図である。駆動ユニット220は、2枚の側板280a、280bを骨組みとした箱型形状とモータ222とからなる。当該箱型形状は、内部に必要数の駆動歯車(歯車群)221と歯車軸を有する。両側板280a、280bで歯車群221と歯車軸を挟むことにより、剛性と軸精度を確保することができる。この結果、読み取り画の高い精度を実現することができる。また、側板280a、280bの材質としては、剛性と軸精度を確保するために板金が選定される。
図8及び図9に示した原稿送り装置においては、上述の課題とは別に、各ローラ軸に歯車を真横から取り付け駆動ユニット6の側板bで固定する際各歯車がずれないよう注意しながら側板bをスライドさせる必要があった。また、当該側板bをスライドさせるための治具が必要であった。これに対し、本実施の形態にかかる原稿送り装置20においては、駆動ユニット220を箱型形状とした。これにより、単独ユニットとして成立し取り扱いに優れた駆動ユニットを提供することができる。
歯車群221は、分離、読取、排紙の各ローラ軸に設けられた従動歯車202a、203a、204aに噛合する3つの駆動歯車(前段歯車)205、206、207を含んでいる。
図6は、原稿送り装置20の構成を示す模式図で、図6(a)の左側は装置正面、右側は側面を示す。図6(a)に示すように、筐体ベースユニット210に駆動ユニット220が組み付けられた際に、歯車群221は、従動歯車212よりも上方で噛合している。すなわち、図6(b1)乃至(b3)に示すように、駆動歯車205、206、207のそれぞれが対応する従動歯車212よりも上方で噛合している。
駆動歯車221は、筐体ベースユニット210に駆動ユニット220が組み付けられた際に従動歯車212よりも斜め上方で噛合することが望ましい。さらには、図6(b1)乃至(b3)において駆動歯車221(205、206、207)の中心と従動歯車212の中心を結ぶ線が水平となす角α、β、γが45度以下であることが好ましい。これにより、例えば駆動歯車221(205、206、207)が従動歯車212の真上で噛合する場合に比べて組み立て時における歯車の歯同士の衝突を軽減することができ、歯車同士の噛合が容易になる。
モータ222は、駆動源としての機能を有する。駆動ユニット220は、モータ222に電力が供給されると駆動歯車221に駆動伝達を行う。そして、駆動歯車221に噛合する従動歯車212を介してローラ軸213に駆動伝達がなされる。
第2の実施形態にかかる原稿送り装置20によれば、筐体ベースユニット210に駆動ユニット220が組み付けられた際に、駆動歯車221が従動歯車212よりも上方で噛合している。これにより、筐体ベースユニット210に対して上方向から駆動ユニット220を組み付けることが可能となる。この結果、部品の組み立てが容易な原稿送り装置を提供することができる。
[第3の実施形態]
第3の実施形態にかかる原稿送り装置30は、以下、特に説明のない構成については、第1及び第2の実施形態にかかる原稿送り装置10、20における構成と同様の構成を有するものとする。
図7は、原稿送り装置30の構成を示す分解斜視図である。
本実施形態における原稿送り装置30において、給紙ローラ301への伝達経路には電磁クラッチ323が設けられる。電磁クラッチ323は駆動ユニット320に含まれ、駆動ユニット320を筐体ベースユニット310に組み付けた際に給紙ローラ軸301aと同一軸上に位置する。なお、図2及び図5においても電磁クラッチが示されている。
電磁クラッチ323は、電気的に駆動伝達の入/切を行う機能を有する。本実施形態では、給紙ローラ301の駆動/停止を制御するために電磁クラッチ323を用いる。
給紙ローラ軸301aには、アタッチメント317が設けられる。なお、図2及び図3においてもアタッチメントが示されている。アタッチメント317は、給紙ローラ軸301aを給紙ローラ301が設けられる軸と電磁クラッチ323が設けられる軸とに分割する。これにより、電磁クラッチ323を取り付ける軸を駆動ユニット320に固定したまま給紙ローラ301が設けられる軸を自由に着脱することができる。この結果、給紙ローラ301は保守などでの定期交換が可能な独立ユニットとなる。また、組み立て工程においても、筐体ベースユニット310と駆動ユニット320に影響を与えることなく給紙ローラ301を単独で後から組み込むことが可能となる。
第3の実施形態にかかる原稿送り装置30によれば、給紙ローラ軸301aにアタッチメント317が設けられている。これにより、装置上部に位置し組み立ての邪魔になりやすい軸、すなわち給紙ローラ301が設けられる軸を単独で後から組み込むことができる。この結果、駆動ユニット320を筐体ベースユニット310に対して上方向から組み付けることが可能となる。
以上、本発明の実施形態について説明したが、本発明は上記実施形態に限定されるものではなく、本発明の趣旨を逸脱しない限りにおいて他の変形例、応用例を含むことは言うまでもない。
10、20、30 原稿送り装置
110、210、310 筐体ベースユニット
111、211 ローラ
112、212 従動歯車
113、213 ローラ軸
120、220、320 駆動ユニット
201、301 給紙ローラ
202 分離ローラ
203 読取ローラ
203’ 従動ローラ
204 排紙ローラ
202a、203a、204a 従動歯車
205、206、207 駆動歯車
214a ガイド面
214b 位置決め部
214c 駆動ユニット固定用ネジ穴
215 読取部
215a 読取デバイス
215b 透明ガラス
121、221 駆動歯車
222 モータ
280a、280b 側板
301a 給紙ローラ軸
317 アタッチメント
323 電磁クラッチ
1 モータ
2 駆動伝達システム
3 出力軸
4 筐体ベースユニット
5 制御デバイス
6 駆動ユニット
a、b 側板

Claims (7)

  1. 筐体ベースユニットと駆動ユニットとを有する原稿送り装置であって、
    前記筐体ベースユニットは原稿搬送路を形成し、ローラと従動歯車とをそなえるローラ軸を有し、
    前記駆動ユニットは前記ローラ軸に動力を伝達し、前記従動歯車に噛合する駆動歯車を有し、
    前記駆動歯車は、前記筐体ベースユニットに前記駆動ユニットが組み付けられた際に前記従動歯車よりも上方または下方で噛合し、
    前記筐体ベースユニットは、給紙ローラと前記従動歯車とをそなえる給紙ローラ軸を前記ローラ軸として有し、
    前記駆動ユニットは、前記給紙ローラの駆動/停止を制御する電磁クラッチを有し、
    前記電磁クラッチは、前記駆動ユニットを前記筐体ベースユニットに組み付けた際に前記給紙ローラ軸と同一軸上に位置し、
    前記給紙ローラ軸には、アタッチメントが設けられ、
    前記アタッチメントは、前記給紙ローラ軸を前記給紙ローラが設けられる軸と前記電磁クラッチが設けられる軸とに分割することを特徴とする原稿送り装置。
  2. 前記駆動歯車は、前記筐体ベースユニットに前記駆動ユニットが組み付けられた際に前記従動歯車よりも斜め上方または斜め下方で噛合する、請求項1に記載の原稿送り装置。
  3. 前記駆動歯車は、前記筐体ベースユニットに前記駆動ユニットが組み付けられた際に前記従動歯車に対し水平から上側または下側に45度以下の角度で噛合する、請求項1又は2に記載の原稿送り装置。
  4. 前記筐体ベースユニットは前記駆動ユニットを組み付ける際の位置決め部及び駆動ユニット固定用ネジ穴を有し、
    前記位置決め部及び駆動ユニット固定用ネジ穴は、前記駆動ユニットに対応する形状をなす、請求項1乃至3のいずれか一項に記載の原稿送り装置。
  5. 前記ローラ軸は、分離ローラ軸、読取ローラ軸、排紙ローラ軸を含み、
    前記駆動ユニットは、前記各ローラ軸がそなえる従動歯車と噛合する駆動歯車を有する、請求項1乃至4のいずれか一項に記載の原稿送り装置。
  6. 前記駆動ユニットは2枚の側板を有し、
    前記駆動歯車は、前記2枚の側板に挟まれて一体として設けられている、請求項1乃至5のいずれか一項に記載の原稿送り装置。
  7. 筐体ベースユニットと駆動ユニットとを有する原稿送り装置の組み立て方法であって、
    前記筐体ベースユニットは原稿搬送路を形成し、ローラと従動歯車とをそなえるローラ軸を有し、
    前記駆動ユニットは前記ローラ軸に動力を伝達し、前記従動歯車に噛合する駆動歯車を有し、
    前記駆動歯車は、前記筐体ベースユニットに前記駆動ユニットが組み付けられた際に前記従動歯車よりも上方または下方で噛合し、
    前記噛合に際し、前記筐体ベースユニットに前記駆動ユニットを上方向または下方向から組み付けるステップを有し、
    前記筐体ベースユニットは、給紙ローラと前記従動歯車とをそなえる給紙ローラ軸を前記ローラ軸として有し、
    前記駆動ユニットは、前記給紙ローラの駆動/停止を制御する電磁クラッチを有し、
    前記電磁クラッチは、前記駆動ユニットを前記筐体ベースユニットに組み付けた際に前記給紙ローラ軸と同一軸上に位置し、
    前記給紙ローラ軸には、アタッチメントが設けられ、
    前記アタッチメントを介して前記給紙ローラ軸を、前記給紙ローラが設けられる軸と前記電磁クラッチが設けられる軸とに分割するステップを有する、
    ことを特徴とする原稿送り装置の組み立て方法。
JP2013140579A 2013-07-04 2013-07-04 原稿送り装置及び原稿送り装置の組み立て方法 Active JP6235252B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013140579A JP6235252B2 (ja) 2013-07-04 2013-07-04 原稿送り装置及び原稿送り装置の組み立て方法
CN201480038353.9A CN105579372A (zh) 2013-07-04 2014-06-20 文件馈送装置及组装文件馈送装置的方法
PCT/JP2014/003322 WO2015001752A1 (ja) 2013-07-04 2014-06-20 原稿送り装置及び原稿送り装置の組み立て方法
US14/897,054 US20160114992A1 (en) 2013-07-04 2014-06-20 Document feeding device and method for assembling document feeding device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013140579A JP6235252B2 (ja) 2013-07-04 2013-07-04 原稿送り装置及び原稿送り装置の組み立て方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015013714A JP2015013714A (ja) 2015-01-22
JP6235252B2 true JP6235252B2 (ja) 2017-11-22

Family

ID=52143355

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013140579A Active JP6235252B2 (ja) 2013-07-04 2013-07-04 原稿送り装置及び原稿送り装置の組み立て方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20160114992A1 (ja)
JP (1) JP6235252B2 (ja)
CN (1) CN105579372A (ja)
WO (1) WO2015001752A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6904042B2 (ja) * 2017-04-26 2021-07-14 セイコーエプソン株式会社 画像読取装置
US20220100850A1 (en) * 2020-09-28 2022-03-31 Robert Bosch Gmbh Method and system for breaking backdoored classifiers through adversarial examples

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2689469B2 (ja) * 1988-04-08 1997-12-10 セイコーエプソン株式会社 プリンタ紙送り機構
JPH03192044A (ja) * 1989-12-18 1991-08-21 Matsushita Graphic Commun Syst Inc 画像通信装置
JP2899167B2 (ja) * 1991-07-15 1999-06-02 キヤノン株式会社 画像形成装置
JPH08223362A (ja) * 1995-02-13 1996-08-30 Ricoh Co Ltd 画像読取り装置
KR0135429Y1 (ko) * 1995-11-24 1999-05-15 김광호 인쇄 장치의 자동 낱장 공급 장치
JP2937926B2 (ja) * 1997-02-27 1999-08-23 静岡日本電気株式会社 記録装置
JP3069488U (ja) * 1999-12-07 2000-06-23 船井電機株式会社 プリンタ
KR100392627B1 (en) * 2002-01-02 2003-07-25 Samsung Electronics Co Ltd Device for removing jam of equipment having adf function
US7306216B2 (en) * 2002-12-30 2007-12-11 Samsung Electronics Co., Ltd. Power transmitting apparatus, power switching apparatus, and driving apparatus of multi-function machine using the same
JP3984564B2 (ja) * 2003-05-30 2007-10-03 京セラミタ株式会社 用紙搬送装置
JP2007261698A (ja) * 2006-03-27 2007-10-11 Kyocera Mita Corp シート搬送装置、及びこれを備えた画像読取装置
CN201077685Y (zh) * 2007-08-15 2008-06-25 崴强科技股份有限公司 自动走纸器传动机构
JP4656226B2 (ja) * 2008-10-29 2011-03-23 ブラザー工業株式会社 画像読取装置及び画像形成装置
CN101486416B (zh) * 2009-01-19 2011-05-11 温岭市华驰机械有限公司 印刷送纸器
CN201501680U (zh) * 2009-06-04 2010-06-09 东莞东骏电器有限公司 二轮双驱齿轮送料机
EP2455313B1 (en) * 2009-07-13 2015-09-09 Canon Kabushiki Kaisha Sheet feed device and image forming device
CN102040109B (zh) * 2009-10-16 2012-11-28 虹光精密工业(苏州)有限公司 具有可固定转轴位置的齿轮组件的纸张馈送设备
JP5510636B2 (ja) * 2009-10-20 2014-06-04 セイコーエプソン株式会社 被搬送材搬送装置及び画像処理装置
JP5140702B2 (ja) * 2010-05-25 2013-02-13 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 搬送装置及び搬送装置が組み込まれた画像形成装置
TWI403452B (zh) * 2010-10-22 2013-08-01 Teco Image Sys Co Ltd 饋紙裝置之取紙結構
TWI473722B (zh) * 2012-06-19 2015-02-21 Cal Comp Prec Singapore Ltd 自動饋紙裝置及使用此自動饋紙裝置的媒體記錄設備
JP6357931B2 (ja) * 2014-07-08 2018-07-18 ブラザー工業株式会社 画像形成装置

Also Published As

Publication number Publication date
CN105579372A (zh) 2016-05-11
JP2015013714A (ja) 2015-01-22
WO2015001752A1 (ja) 2015-01-08
US20160114992A1 (en) 2016-04-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6235252B2 (ja) 原稿送り装置及び原稿送り装置の組み立て方法
CN103787013A (zh) 片材自动上下料匣
JP2016050991A (ja) 画像形成装置およびその製造方法
US10502304B2 (en) Drive transmission device for transmitting rotary drive
JP4697617B2 (ja) 自動原稿送り装置
US20100225048A1 (en) Automatic sheet feeding apparatus with clutch
JPWO2016194148A1 (ja) 部品供給装置、表面実装機、及び部品の供給方法
US20170050276A1 (en) Work System, Composite System, and Robotic System
US10183831B1 (en) Post-processing apparatus
JP6384310B2 (ja) 修正装置
US8743430B2 (en) Scanning device
JP6421584B2 (ja) 曲げ加工装置および点火プラグ製造機
JP2012046333A (ja) コンベア装置
CN220200805U (zh) 一种输送带印刷用限位结构
ITBO20030491A1 (it) Unita' di alimentazione filtri ad una macchina mettifiltro
JP4179966B2 (ja) 用紙搬送部単独駆動方式の丁合機
JP2013249165A (ja) 用紙支持装置、画像形成装置及び画像読取装置
JP6994670B2 (ja) アクチュエータ、実装ヘッドユニット及び実装装置
CN110259786A (zh) 一种自动贴合组装设备
WO2015063949A1 (ja) 印刷単位ブロック整列装置及び整列方法
JP2017081749A (ja) 搬送装置及び画像記録装置
JP2016028982A5 (ja)
JP2016175217A (ja) 媒体搬送装置およびプリンター
JP3137008U (ja) 自動紙送り機トランスミッション機構
CN103101222A (zh) 皮带送纸装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160616

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170627

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170823

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20171003

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20171026

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6235252

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150