JP6221316B2 - フォトレジスト用樹脂組成物の製造方法、フォトレジストの製造方法および液晶デバイスの製造方法 - Google Patents
フォトレジスト用樹脂組成物の製造方法、フォトレジストの製造方法および液晶デバイスの製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6221316B2 JP6221316B2 JP2013083606A JP2013083606A JP6221316B2 JP 6221316 B2 JP6221316 B2 JP 6221316B2 JP 2013083606 A JP2013083606 A JP 2013083606A JP 2013083606 A JP2013083606 A JP 2013083606A JP 6221316 B2 JP6221316 B2 JP 6221316B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- photoresist
- resin composition
- xylenol
- producing
- ratio
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03F—PHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
- G03F7/00—Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
- G03F7/004—Photosensitive materials
- G03F7/022—Quinonediazides
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02F—OPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
- G02F1/00—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
- G02F1/01—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour
- G02F1/13—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03F—PHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
- G03F7/00—Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
- G03F7/004—Photosensitive materials
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03F—PHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
- G03F7/00—Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
- G03F7/004—Photosensitive materials
- G03F7/0045—Photosensitive materials with organic non-macromolecular light-sensitive compounds not otherwise provided for, e.g. dissolution inhibitors
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03F—PHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
- G03F7/00—Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
- G03F7/004—Photosensitive materials
- G03F7/039—Macromolecular compounds which are photodegradable, e.g. positive electron resists
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03F—PHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
- G03F7/00—Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
- G03F7/20—Exposure; Apparatus therefor
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03F—PHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
- G03F7/00—Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
- G03F7/20—Exposure; Apparatus therefor
- G03F7/2002—Exposure; Apparatus therefor with visible light or UV light, through an original having an opaque pattern on a transparent support, e.g. film printing, projection printing; by reflection of visible or UV light from an original such as a printed image
- G03F7/2014—Contact or film exposure of light sensitive plates such as lithographic plates or circuit boards, e.g. in a vacuum frame
- G03F7/2016—Contact mask being integral part of the photosensitive element and subject to destructive removal during post-exposure processing
- G03F7/202—Masking pattern being obtained by thermal means, e.g. laser ablation
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03F—PHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
- G03F7/00—Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
- G03F7/26—Processing photosensitive materials; Apparatus therefor
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
- Nonlinear Science (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
- Materials For Photolithography (AREA)
- Phenolic Resins Or Amino Resins (AREA)
Description
特に、薄膜トランジスタ液晶表示装置用のフォトレジスト組成物には、その特徴である基板の大面積化による生産ラインでの長い露光時間のため、感度を向上することが要求される。また、感度と残膜率は反比例関係であるため、感度が高ければ残膜率は減少する傾向を示す。
(B)ナフトキノンジアジド誘導体と、
(C)溶媒と、
を混合させる、フォトレジスト用樹脂組成物の製造方法が提供される。
本実施形態に係るフォトレジスト用樹脂組成物は、(A)メタクレゾール(以下、「m−クレゾール」とも示す。)、パラクレゾール(以下、「p−クレゾール」とも示す。)および2,5−キシレノールを含むフェノール類とアルデヒド類とを、酸触媒の存在下、110℃以上、220℃以下の温度条件下で反応させて得られるオルソ化率23%以上のハイオルソノボラック型フェノール樹脂と、(B)ナフトキノンジアジド誘導体と、(C)溶媒と、を含むものである。これにより、感度、パターン形状、解像度および残膜性がそれぞれバランスよく優れたフォトレジスト用樹脂組成物となる。また、本実施形態に係るフォトレジスト用樹脂組成物は、ポジ型レジストとして用いることが好ましい。
本実施形態に係るフォトレジスト用樹脂組成物には、(A)オルソ化率23%以上のハイオルソノボラック型フェノール樹脂を用いることができる。この(A)オルソ化率23%以上のハイオルソノボラック型フェノール樹脂は、メタクレゾール、パラクレゾール及び2,5−キシレノールを含むフェノール類とアルデヒド類とを、酸触媒の存在下、110℃以上、220℃以下の温度条件下で反応して得られる樹脂である。
本実施形態に係るフォトレジスト用樹脂組成物に含有させる(B)ナフトキノンジアジド誘導体は、特に限定するものではないが、例えば、ジアゾナフトキノン−5−スルフォン酸クロリド又はジアゾナフトキノン−4−スルフォン酸クロリドの誘導体をアルコール又はフェノール誘導体等のバラストとテトラヒドロフラン又はジオキサン等の溶媒中において、トリエチルアミン等の塩基性触媒の存在下で反応させてエステル化を行って得ることができる。上記バラストの化学構造としては種々の化学構造の化合物を使用することができる。例えば、ヒドロキシベンゾフェノン、ジヒドロキシベンゾフェノン等のポリヒドロキシベンゾフェノン、ナフトール、ヒドロキノン、ピロガロール、ビスフェノールA、p−クレゾールポリマー、及びこれらの誘導体である。また、この反応においては、ジアゾナフトキノンのスルフォン酸クロリドとバラストのモル比を調整することでエステル化率をコントロールすることができる。これらのナフトキノンジアジド誘導体は、1種類でも2種類以上の混合物でもかまわない。
本実施形態に係るフォトレジスト用樹脂組成物に含有させる(C)溶媒は、(A)ハイオルソノボラック型フェノール樹脂と(B)ナフトキノンジアジド誘導体とを溶解するものであれば特に限定されない。本実施形態に係るフォトレジスト用樹脂組成物はこれらの成分を(C)溶媒に溶解したものである。
本実施形態に係るフォトレジスト用樹脂組成物に含有させる(C)溶媒は、特に限定するものではないが、例えば、N−メチル−2−ピロリドン、γ−ブチロラクトン、N,N−ジメチルアセトアミド、ジメチルスルホキシド、ジエチレングリコールジメチルエーテル、ジエチレングリコールジエチルエーテル、ジエチレングリコールジブチルエーテル、プロピレングリコールモノメチルエーテル、ジプロピレングリコールモノメチルエーテル、プロピレングリコールモノメチルエーテルアセテート、乳酸メチル、乳酸エチル、乳酸ブチル、メチル−1,3−ブチレングリコールアセテート、1,3−ブチレングリコール−3−モノメチルエーテル、ピルビン酸メチル、ピルビン酸エチル、メチル−3−メトキシプロピオネート等が挙げられ、これらを単独又は混合して使用できる。
次に、本実施形態に係るフォトレジストについて説明する。
本実施形態に係るフォトレジストは、上述のフォトレジスト用樹脂組成物を用いてなることを特徴とする。これにより、液晶表示装置回路や半導体集積回路の微細回路製造に好適に用いることができるフォトレジストとすることができる。
本実施形態に係るフォトレジスト用樹脂組成物をフォトリソグラフィーに使用する際、以下に説明する方法を用いる。
まず、(A)ノボラック型フェノール樹脂、(B)感光剤としてナフトキノンジアジド誘導体および(C)溶剤を混合する。混合して得られたフォトレジスト用樹脂組成物を、フォトリソグラフィーを行う対象物上に塗布してレジストパターンを形成する。なお、本実施形態に係るフォトレジスト用樹脂組成物は、ポジ型レジストである場合、露光しない限り現像液には溶解しない。
次に、レジストパターンに対し露光を行った後、レジストパターンを現像する。なお、レジストパターンにおいて、露光した箇所では、感光剤が化学変化することによりカルボン酸となる。このため、露光した箇所のみ現像液に溶かすことができる。また、現像液に溶かす際、感光剤の作用により、溶解性に差をつけることも可能であり、これによってコントラストのパターンを形成することができる。
その後、製造したレジストパターンをマスクとして所定の膜をエッチング加工することにより、液晶デバイスの層構造を形成することができる。
(合成例1)
攪拌装置、温度計、熱交換器を備えた3Lの4口フラスコにm−クレゾール750部、p−クレゾール250部、2,5−キシレノール200部、3,5−キシレノール50部、ヘキサン200部、シュウ酸12.5部を仕込み、4口フラスコの内部温度を130℃まで昇温させた。次に、37%ホルマリン706部を3時間かけて徐々に添加し、脱水しながらその後2時間反応させた。この後、4口フラスコの内部温度が170℃となるまで常圧下で脱水し、さらに9.3×103Paの減圧下で200℃まで脱水・脱モノマーを行った。このようにして、重量平均分子量4000のノボラック型フェノール樹脂Aを、1190部得た。
m−クレゾールを900部、p−クレゾールを100部用いた点、37%ホルマリンを733部用いた点以外は、合成例1と同様の方法を用いた。この方法により、重量平均分子量5400のノボラック型フェノール樹脂Bを、1200部得た。
m−クレゾールを600部、p−クレゾールを400部用いた点、37%ホルマリンを687部用いた点以外は、合成例1と同様の方法を用いた。この方法により、重量平均分子量3500のノボラック型フェノール樹脂Cを、1025部得た。
2,5−キシレノールを150部、3,5−キシレノールを100部用いた点、37%ホルマリンを687部用いた点以外は、合成例1と同様の方法を用いた。この方法により、重量平均分子量3600のノボラック型フェノール樹脂Dを、1160部得た。
m−クレゾールを700部、p−クレゾールを300部、2,5−キシレノールを250部用いた点、3,5−キシレノールを配合しなかった点、37%ホルマリンを687部用いた点以外は、合成例1と同様の方法を用いた。この方法により、重量平均分子量400のノボラック型フェノール樹脂Eを、1190部得た。
2,5−キシレノールを100部、3,5−キシレノールを25部用いた点、37%ホルマリンを642部用いた点以外は、合成例1と同様の方法を用いた。この方法により、重量平均分子量4400のノボラック型フェノール樹脂Fを1024部得た。
2,5−キシレノールを400部、3,5−キシレノールを100部用いた点、37%ホルマリンを823部用いた点以外は、合成例1と同様の方法を用いた。この方法により、重量平均分子量3600のノボラック型フェノール樹脂Gを、1350部得た。
2,5−キシレノールおよび3,5−キシレノールを配合しなかった点、ヘキサンを160部、シュウ酸を10部用いた点、37%ホルマリンを600部用いた点以外は、合成例1と同様の方法を用いた。この方法により、重量平均分子量6000のノボラック型フェノール樹脂Hを、900部得た。
2,5−キシレノールを配合しなかった点、3,5−キシレノールを250部用いた点、37%ホルマリンを641部用いた点以外は、合成例1と同様の方法を用いた。この方法により、重量平均分子量3100のノボラック型フェノール樹脂Iを、1130部得た。
m−クレゾールを700部、p−クレゾールを300部、2,5−キシレノールを250部用いた点、3,5−キシレノールとヘキサンを配合しなかった点、37%ホルマリンを600部用いた点以外は、合成例1と同様の方法を用いた。この方法により、重量平均分子量5500のノボラック型フェノール樹脂Jを、1163部得た。
13C−NMRによるオルソ化率(o−o'結合率)の測定
得られたフェノール樹脂A〜Iについて、核磁気共鳴分光分析(NMR)を行った。なお、NMRの測定には、日本電子データム社製JNM−AL300を使用した。
NMR測定により得られた結果から、樹脂のo−p、p−p'、o−o'の各結合率を求めた。なお、o−p結合の比率は40〜35ppm、p−p'結合の比率は35〜28.5ppm、o−o'結合の比率は28.5〜25ppmにおける積分時の面積から求めた。なお、測定条件としては積算回数を10000回とした。
(実施例1)
合成例1で得られたノボラック型フェノール樹脂A20部と、ナフトキノン1,2−ジアジド−5−スルホン酸の2,3,4−トリヒドロキシ−ベンゾフェノンエステル5部をプロピレングリコールモノメチルエーテルアセテート(PGMEA)75部に溶解した。その後、0.1μmのメンブレンフィルターを用いてろ過し、フォトレジスト用樹脂組成物を調製した。
ノボラック型フェノール樹脂として、合成例2〜7で得られたノボラック型フェノール樹脂B〜Gを用いた他は、実施例1と同様にしてフォトレジスト用樹脂組成物を調整した。
ノボラック型フェノール樹脂として、比較合成例1〜3で得られたノボラック型フェノール樹脂H〜Jを用いた他は、実施例1と同様にしてフォトレジスト用樹脂組成物を調整した。
(1)残膜率測定方法
フォトレジスト用樹脂組成物を3インチのシリコンウェハ上に、厚さが約1μmとなるようにスピンコーターで塗布し、110℃のホットプレート上で100秒間乾燥させた。次いで、このシリコンウェハを現像液(2.38%水酸化テトラメチルアンモニウム水溶液)に60秒間浸した後、水で洗浄し、110℃のホットプレート上で100秒間乾燥させた。現像前の膜厚に対する、現像後の膜厚の比を百分率で表し、残膜率とした。これにより、感光剤とフォトレジストとして用いたときの残膜(耐性)の程度がわかる。そして、数値が高いほど残膜率が高いことを示す。なお、単位は、%である。
フォトレジスト用樹脂組成物を3インチのシリコンウェハに、厚さが約1.5μmとなるようにスピンコーターで塗布し、110℃のホットプレート上で100秒間乾燥させた。次いで、このシリコンウェハにテストチャートマスクを重ね、5mJ/cm2,10mJ/cm2,15mJ/cm2の紫外線をそれぞれ照射し、その後現像液(2.38%の水酸化テトラメチルアンモニウム水溶液)を用い60秒間現像した。得られたパターンを走査型電子顕微鏡でパターン形状を観察し、以下の基準で評価した。
A 5mJ/cm2で画像が形成できる。
B 5mJ/cm2では画像が形成できない、10mJ/cm2で画像が形成できる。
C 10mJ/cm2では画像が形成できない、15mJ/cm2で画像が形成できる。
得られたフォトレジスト用樹脂組成物を、スピンコーターを用いてシリコンウェハ上に塗布し、110℃、100秒間プリベークして、膜厚1.5μmのレジスト膜を形成した。これに100μm〜1μmの線幅が刻まれたパターンマスクを介し、紫外線を用いて露光した。露光後、直ちに2.38wt%のテトラメチルアンモニウムハイドロオキサイト水溶液により、23℃で60秒間現像し、水洗、乾燥を行い、ポジ型パターンを得た。その際、一定の露光量で解像される最小のフォトレジストパターンの寸法を限界解像度とした。なお、単位は、μmである。
フォトレジスト用樹脂組成物を、スピンコーターを用いてシリコンウェハ上に塗布し、110℃、100秒間プリベークして、膜厚1.5μmのレジスト膜を形成した。これに5μmの線幅が刻まれたパターンマスクを介し、紫外線を用いて露光した。露光後、直ちに2.38wt%のテトラメチルアンモニウムハイドロオキサイト水溶液により、23℃で60秒間現像し、水洗、乾燥を行い、ポジ型パターンを得た。シリコンウェハ上のレジストパターンの形状を走査型電子顕微鏡で観察し、レジストの矩形パターンの断面の上部の角の角度を測定し、110度以下のものを○、110度以上のもの又は角が丸みを帯び明確に測定できないものを×とした。
以下、参考形態の例を付記する。
1.
(A)メタクレゾール、パラクレゾールおよび2,5−キシレノールを含むフェノール類とアルデヒド類とを、酸触媒の存在下、110℃以上、220℃以下の温度条件下で反応させて得られるオルソ化率23%以上のハイオルソノボラック型フェノール樹脂と、
(B)ナフトキノンジアジド誘導体と、
(C)溶媒と、
を含有することを特徴とするフォトレジスト用樹脂組成物。
2.
前記メタクレゾールと前記パラクレゾールとの配合比率が、質量比で90:10〜50:50である1.に記載のフォトレジスト用樹脂組成物。
3.
前記フェノール類が、さらに3,5−キシレノールを含む、1.または2.に記載のフォトレジスト用樹脂組成物。
4.
前記2,5−キシレノールと前記3,5−キシレノールとの配合比率が、質量比で100:0〜50:50である3.に記載のフォトレジスト用樹脂組成物。
5.
前記メタクレゾールおよび前記パラクレゾールの合計配合量と、前記2,5−キシレノールおよび前記3,5−キシレノールの合計配合量の比率が、質量比で90:10〜60:40である3.または4.に記載のフォトレジスト用樹脂組成物。
6.
当該フォトレジスト用樹脂組成物が、ポジ型レジスト用樹脂組成物である1.乃至5.のいずれか一つに記載のフォトレジスト用樹脂組成物。
7.
1.乃至6.のいずれか1つに記載のフォトレジスト用樹脂組成物を用いてなることを特徴とするフォトレジスト。
8.
1.乃至6.のいずれか一つに記載のフォトレジスト用樹脂組成物を用いてフォトリソグラフィーを行う工程を含むことを特徴とする液晶デバイスの製造方法。
Claims (7)
- (A)メタクレゾール、パラクレゾール、2,5−キシレノール及び3,5−キシレノールを含むフェノール類と、アルデヒド類とを、酸触媒の存在下、110℃以上、220℃以下の温度条件下で反応させて得られるオルソ化率23%以上のハイオルソノボラック型フェノール樹脂と、
(B)ナフトキノンジアジド誘導体と、
(C)溶媒と、
を混合させる、フォトレジスト用樹脂組成物の製造方法。 - 前記メタクレゾールと前記パラクレゾールとの配合比率が、質量比で90:10〜50:50である請求項1に記載のフォトレジスト用樹脂組成物の製造方法。
- 前記2,5−キシレノールと前記3,5−キシレノールとの配合比率が、質量比で100:0〜50:50である請求項1または2に記載のフォトレジスト用樹脂組成物の製造方法。
- 前記メタクレゾールおよび前記パラクレゾールの合計配合量と、前記2,5−キシレノールおよび前記3,5−キシレノールの合計配合量の比率が、質量比で90:10〜60:40である請求項1乃至3のいずれか一項に記載のフォトレジスト用樹脂組成物の製造方法。
- 当該フォトレジスト用樹脂組成物が、ポジ型レジスト用樹脂組成物である請求項1乃至4のいずれか一項に記載のフォトレジスト用樹脂組成物の製造方法。
- 請求項1乃至5のいずれか一項に記載のフォトレジスト用樹脂組成物の製造方法により得られるフォトレジスト用樹脂組成物を用いることを特徴とするフォトレジストの製造方法。
- 請求項1乃至5のいずれか一項に記載のフォトレジスト用樹脂組成物の製造方法により得られるフォトレジスト用樹脂組成物を用いてフォトリソグラフィーを行う工程を含むことを特徴とする液晶デバイスの製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013083606A JP6221316B2 (ja) | 2012-05-11 | 2013-04-12 | フォトレジスト用樹脂組成物の製造方法、フォトレジストの製造方法および液晶デバイスの製造方法 |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012109329 | 2012-05-11 | ||
JP2012109329 | 2012-05-11 | ||
JP2013083606A JP6221316B2 (ja) | 2012-05-11 | 2013-04-12 | フォトレジスト用樹脂組成物の製造方法、フォトレジストの製造方法および液晶デバイスの製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013254193A JP2013254193A (ja) | 2013-12-19 |
JP6221316B2 true JP6221316B2 (ja) | 2017-11-01 |
Family
ID=49533929
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013083606A Active JP6221316B2 (ja) | 2012-05-11 | 2013-04-12 | フォトレジスト用樹脂組成物の製造方法、フォトレジストの製造方法および液晶デバイスの製造方法 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6221316B2 (ja) |
KR (1) | KR20130126495A (ja) |
CN (1) | CN103389622A (ja) |
TW (1) | TWI591432B (ja) |
Families Citing this family (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6287652B2 (ja) * | 2014-07-10 | 2018-03-07 | 日油株式会社 | 感光性樹脂組成物およびその用途 |
TWI685714B (zh) * | 2016-12-27 | 2020-02-21 | 奇美實業股份有限公司 | 化學增幅型正型感光性樹脂組成物、附有鑄模的基板的製造方法以及電鍍成形體的製造方法 |
CN113004478A (zh) * | 2019-12-19 | 2021-06-22 | 彤程化学(中国)有限公司 | 一种酚类聚合物及其制备方法和应用 |
CN111538211B (zh) * | 2020-05-25 | 2023-04-21 | 苏州理硕科技有限公司 | 一种酚醛树脂光刻胶组合物及其制备方法 |
CN112034687B (zh) * | 2020-09-08 | 2021-08-10 | 江苏艾森半导体材料股份有限公司 | 一种光刻胶组合物及其应用 |
CN113461884B (zh) * | 2021-08-04 | 2022-07-05 | 浙江自立高分子化工材料有限公司 | 一种光刻胶用改性酚醛树脂及其制备方法 |
CN114874405A (zh) * | 2022-05-31 | 2022-08-09 | 杭摩科技新材料(阜阳)有限公司 | 一种热塑性酚醛树脂及其制备工艺 |
Family Cites Families (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5413894A (en) * | 1993-05-07 | 1995-05-09 | Ocg Microelectronic Materials, Inc. | High ortho-ortho bonded novolak binder resins and their use in radiation-sensitive compositions |
JP2834650B2 (ja) * | 1993-10-08 | 1998-12-09 | 住友デュレズ株式会社 | フォトレジスト用フェノール樹脂 |
JP3329026B2 (ja) * | 1993-10-19 | 2002-09-30 | 住友化学工業株式会社 | ポジ型フォトレジスト組成物 |
JP3652071B2 (ja) * | 1997-07-25 | 2005-05-25 | 東京応化工業株式会社 | ノボラック樹脂前駆体およびノボラック樹脂の製造方法 |
JP3600713B2 (ja) * | 1997-08-06 | 2004-12-15 | 東京応化工業株式会社 | ポジ型ホトレジスト組成物 |
US6045966A (en) * | 1997-12-15 | 2000-04-04 | Clariant Finance (Bvi) Limited | Fractionated novolak resin and photoresist composition therefrom |
JPH11202485A (ja) * | 1998-01-08 | 1999-07-30 | Konica Corp | 平版印刷版用感光性組成物 |
JP2002141265A (ja) * | 2000-10-31 | 2002-05-17 | Tokyo Ohka Kogyo Co Ltd | ホトレジスト除去液 |
JP2004043777A (ja) * | 2002-04-22 | 2004-02-12 | Tokyo Ohka Kogyo Co Ltd | ノボラック樹脂溶液、ポジ型ホトレジスト組成物およびその調製方法 |
CN102346372A (zh) * | 2010-07-30 | 2012-02-08 | 奇美实业股份有限公司 | 正型感光性树脂组成物及使用该组成物形成图案的方法 |
-
2013
- 2013-04-12 JP JP2013083606A patent/JP6221316B2/ja active Active
- 2013-04-16 TW TW102113426A patent/TWI591432B/zh not_active IP Right Cessation
- 2013-05-07 KR KR1020130051161A patent/KR20130126495A/ko not_active Application Discontinuation
- 2013-05-10 CN CN2013101708978A patent/CN103389622A/zh active Pending
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
TWI591432B (zh) | 2017-07-11 |
KR20130126495A (ko) | 2013-11-20 |
CN103389622A (zh) | 2013-11-13 |
TW201403229A (zh) | 2014-01-16 |
JP2013254193A (ja) | 2013-12-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6221316B2 (ja) | フォトレジスト用樹脂組成物の製造方法、フォトレジストの製造方法および液晶デバイスの製造方法 | |
JP2008088197A (ja) | フォトレジスト用フェノール樹脂とその製造方法、及びフォトレジスト用樹脂組成物 | |
JP6003881B2 (ja) | フォトレジスト用樹脂組成物の製造方法 | |
JP2009223120A (ja) | フォトレジスト用樹脂組成物 | |
JP2010085567A (ja) | フォトレジスト用樹脂組成物 | |
JP6031905B2 (ja) | ノボラック型フェノール樹脂の製造方法、フォトレジスト用樹脂組成物の製造方法および液晶デバイスの製造方法 | |
JP5720157B2 (ja) | フォトレジスト用樹脂組成物 | |
TWI557158B (zh) | 光阻劑用樹脂組成物 | |
JP2009075436A (ja) | フォトレジスト用樹脂組成物 | |
JP3978885B2 (ja) | 感放射線性樹脂組成物 | |
JPH06242599A (ja) | 感放射線性樹脂組成物 | |
KR102012830B1 (ko) | 포지티브 포토레지스트 조성물 | |
JP5953831B2 (ja) | フォトレジスト用樹脂組成物の製造方法 | |
JP4273897B2 (ja) | フォトレジスト用樹脂の製造方法 | |
JP2008241913A (ja) | フォトレジスト用フェノール樹脂とその製造方法、及びフォトレジスト用樹脂組成物 | |
JP2985400B2 (ja) | 感放射線性樹脂組成物 | |
JP2002244285A (ja) | 感放射線性樹脂組成物 | |
JP2020055955A (ja) | ノボラック型フェノール樹脂、感光性樹脂組成物およびノボラック型フェノール樹脂の製造方法 | |
JP2021091798A (ja) | フォトレジスト用のノボラック型フェノール樹脂およびその製造方法、ならびにフォトレジスト用の感光性樹脂組成物 | |
JP2921519B2 (ja) | 感放射線性樹脂組成物 | |
JP3232641B2 (ja) | 感放射線性樹脂組成物 | |
JP2000010269A (ja) | 感放射線性樹脂組成物 | |
JPH05333539A (ja) | 感放射線性樹脂組成物 | |
JPH06289607A (ja) | ポジ型感放射線性樹脂組成物 | |
JPH05341517A (ja) | 感放射線性樹脂組成物 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20160318 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20161109 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20161206 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170130 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20170627 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170725 |
|
A911 | Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20170801 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20170905 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20170918 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6221316 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |