JP6176925B2 - 高い耐摩耗性を有する、横方向にちぎることのできる布粘着テープ - Google Patents

高い耐摩耗性を有する、横方向にちぎることのできる布粘着テープ Download PDF

Info

Publication number
JP6176925B2
JP6176925B2 JP2012537378A JP2012537378A JP6176925B2 JP 6176925 B2 JP6176925 B2 JP 6176925B2 JP 2012537378 A JP2012537378 A JP 2012537378A JP 2012537378 A JP2012537378 A JP 2012537378A JP 6176925 B2 JP6176925 B2 JP 6176925B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weft
count
adhesive tape
warp
dtex
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2012537378A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013510207A (ja
Inventor
ロッデ,クリストフ
ヴィッティヒ,ギュライ
Original Assignee
コロプラスト・フリッツ・ミュラー・ゲー・エム・ベー・ハー・ウント・コー・カー・ゲー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=41650391&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP6176925(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by コロプラスト・フリッツ・ミュラー・ゲー・エム・ベー・ハー・ウント・コー・カー・ゲー filed Critical コロプラスト・フリッツ・ミュラー・ゲー・エム・ベー・ハー・ウント・コー・カー・ゲー
Publication of JP2013510207A publication Critical patent/JP2013510207A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6176925B2 publication Critical patent/JP6176925B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J7/00Adhesives in the form of films or foils
    • C09J7/20Adhesives in the form of films or foils characterised by their carriers
    • C09J7/21Paper; Textile fabrics
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J2203/00Applications of adhesives in processes or use of adhesives in the form of films or foils
    • C09J2203/302Applications of adhesives in processes or use of adhesives in the form of films or foils for bundling cables
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J2400/00Presence of inorganic and organic materials
    • C09J2400/20Presence of organic materials
    • C09J2400/26Presence of textile or fabric
    • C09J2400/263Presence of textile or fabric in the substrate
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J2467/00Presence of polyester
    • C09J2467/006Presence of polyester in the substrate
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J2477/00Presence of polyamide
    • C09J2477/006Presence of polyamide in the substrate
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T442/00Fabric [woven, knitted, or nonwoven textile or cloth, etc.]
    • Y10T442/30Woven fabric [i.e., woven strand or strip material]
    • Y10T442/3179Woven fabric is characterized by a particular or differential weave other than fabric in which the strand denier or warp/weft pick count is specified
    • Y10T442/3301Coated, impregnated, or autogenous bonded
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T442/00Fabric [woven, knitted, or nonwoven textile or cloth, etc.]
    • Y10T442/30Woven fabric [i.e., woven strand or strip material]
    • Y10T442/3179Woven fabric is characterized by a particular or differential weave other than fabric in which the strand denier or warp/weft pick count is specified
    • Y10T442/3301Coated, impregnated, or autogenous bonded
    • Y10T442/3317Woven fabric contains synthetic polymeric strand material

Description

本発明は、少なくとも片面に粘着層を備えたテープ状の織布基材からなり、前記織布基材は経糸と緯糸とから製造され、その際、緯糸の番手(繊度)dtexは経糸の番手(繊度)dtexよりも大きく形成され、幅を基準とした経糸の番手dtex/cmは緯糸の長さを基準とした番手dtex/cmよりも小さく構成されている布粘着テープ、とくにケーブル用被覆テープに関する。
この種の粘着テープは欧州特許公報第1074595B1から公知である。その粘着テープでは、1cmあたりの経糸の本数は30〜50本であり、幅を基準とした糸の番手dtex/cmは2500以下で、緯糸の本数は18〜27本である。この場合、経糸は粘着層によって緯糸に固定されているために、横方向の引裂強さは10N以下である。この種の粘着テープは手によって横方向に十分にひきちぎることができることは確かであるが、編織密度が低いために緯糸のずれが生じ、それゆえに、経糸と緯糸とを粘着層によって互いに固定することが不可欠であり、その結果、柔軟性が損なわれるという短所を有している。さらに、低い程度の耐摩耗性しかもLV312準拠の摩耗等級AまたはBに相当する低度の耐摩耗性しか保証されていない。LV312に準拠した摩耗等級は以下のように区分される:
Figure 0006176925
欧州特許公開公報第1990393A1から、経糸の本数は30〜50本で、幅を基準にした経糸の番手は2.950dtex/cmであると共に、テープ長を基準にした横糸の番手は5.200dtex/cmである織布基材からなる粘着テープが公知である。このテープの場合には、経糸と緯糸との付加的な相互固定が必要である。この種の粘着テープも手によって良好にひきちぎることができるが、低い程度の耐摩耗性しかもLV312に準拠した等級Aに相当する低度の耐摩耗性しか有していない。
欧州特許公報第1074595号 欧州特許公開公報第1990393号
本発明の目的は、冒頭に述べたタイプの粘着テープを出発技術とし、この粘着テープを改良して、経糸と緯糸との付加的な固定処理が行われなくとも良好な結合強度が得られ、それによって、手による良好な引裂性が達成されると同時にLV312準拠の等級CまたはDに相当する耐摩耗性が達成されるようにすることである。
上記課題は本発明により、経糸の幅を基準とした番手は約2.000〜4.000 dtex/cmであり、緯糸の長さを基準とした番手は約8.000〜20.000 dtex/cm、好ましくは8.000〜16.000 dtex/cmでありおよび/または緯糸の番手(繊度)は400 dtex以上、特に550 dtexであることによって達成される。(なお、本明細書において、厚さを表す数値に付記されているピリオドは小数点を表し、それ以外の数値に付記されているピリオドは、桁区切りを表している。)
本発明は、本発明による緯糸の長さを基準とした番手が本発明による経糸の幅を基準とした番手ないし本発明による緯糸の番手が本発明による経糸の番手のそれぞれ少なくとも約4倍に相当する番手を有することによって、手による良好な引裂性すなわち緯糸の方向への手による引裂性を保証すると共に十分な結合強度を有する織布基材が達成されるとの技術思想を基礎としている。同時に、本発明による緯糸の番手によってLV312に準拠した等級C以上、特に等級Dに相当する耐摩耗性が可能となる。
好適な実施形態では、上記経糸および緯糸はポリエステル(PET)から構成されるために、これらからなる布は生分解に対する耐性を有している。別な実施形態として、ポリアミド(PA)からなる緯糸も使用可能である。
本発明による織布基材の基本構造を示す図である。 図1に示した織布基材を備えた本発明による粘着テープの断面図である。
本発明のその他の好適な実施形態は従請求項に記載され、下記実施例と添付の図面を参照して詳細に説明される。
図面が異なっていても、同一の部材には常に同一の符号が付されているために、当該部材の説明は原則的にそれぞれ1回だけ行われる。
図1に示したように、テープ状に形成された−つまり、長さが幅よりも大きい−本発明による織布基材1は、テープ長手方向に延びる経糸2と、経糸2に対して横方向に、特に、経糸2に対して直角をなして延びる緯糸3とからなる布で構成されている。長さを基準にした緯糸3の番手dtex/cmは経糸2の幅を基準とした番手dtex/cmの4倍から5倍であり、その際、経糸2の幅を基準にした番手は約2.000〜4.000 dtex/cm、緯糸3の長さを基準とした番手は約8.000〜20.000 dtex/cmである。緯糸3の番手は400 dtex以上であり、特に550 dtexである。これは通例の布である。本発明による織布基材1は、好ましくは、すでに洗浄され、熱固定ないし固定され、カレンダー仕上げされていてよい。本発明によって使用される経糸2と緯糸3とは、モノフィラメントとしてかまたは複数の繊維が撚り合わされて個々の経糸ないし緯糸2,3を形成するいわゆるフィラメント糸として形成されていてよい。本発明による経糸および緯糸2,3は、繊維特有の精製加工いわゆるテクスチャード加工によってそれらのテキスタイル特性を改善することも可能である。テクスチャード加工に際し、元来の平滑なフィラメントはそれらの熱可塑性特性の利用下で、機械的熱的方法、化学的熱的方法または機械的方法によって、より大きな体積、より高度な弾性および延性、空気の封じ込めによる膨張力の向上ないし熱保持能の向上、高い通気性、テクスチャード加工繊維の縮絨縮れ繊維内への水滴の分布による吸湿能の向上を得ることができる。好適には、本発明によって使用される経糸および/または緯糸2,3は、交絡結束によって高度加工されたフィラメント糸から形成されている。この場合、フィラメント糸には、個々のフィラメントが損傷しないように保護すると共にすでに折損した毛細繊維がけばを生ずるのを防止するために、さらなる絡み撚り(保護加撚とも称される)が与えられる。交絡結束法(Intermingling)とは、フィラメント糸がノズルを通過する際に圧縮空気が吹付けられてフィラメントが互いに交絡結束させられるエア吹付け交絡法のことである。本発明による経糸および緯糸2,3は好ましくはポリエステルからなるが、ただしその他の合成化学繊維も使用することが可能である。
図2には本発明による粘着テープの断面が示されており、同図から、編み込まれた織布基材1上に粘着層4がその表面に、つまり、織布基材1にわずかな深度で侵入して被着されていることがみとめられる。このコーティングは、アクリレート粘着剤が好適である。この粘着層の粘着剤重量は、好ましくは、75〜80 g/qmである。以下の表2、表3、表4に分けられた表には、本発明による粘着テープの実施例が挙げられている。これから、一方において、本発明による粘着テープはLV 312に準拠した高い耐摩耗性つまり基本的に等級Dに相当する耐摩耗性を有するが、同時に、引張り伸び率ならびに抗張力は低いために、手による良好な引裂性が得られることが判明している。本発明による粘着テープの厚さ、しかも、被着された粘着層4を含めた厚さは0.25〜0.30 mmとくに0.25〜0.27 mmである。この場合、基本的に、緯糸3を単一ストランドとして設けるか(これについては以下の表2の実施例1、参照のこと)または複数の糸と組み合わせるかすることが可能である。特に実施例4および実施例5(表3)から判明するように、緯糸3を複数本の単一ストランドとくに番手の異なる複数本の単一ストランドから製造することも本発明の範囲に属しており、その際、たとえば実施例4の緯糸3は2本の単一ストランドしかも番手220 dtexの1本の単一ストランドと番手330 dtexの1本の単一ストランドとからなり、それゆえ糸全体の番手は550 dtexであってもよい。実施例5では、緯糸3は3本の単一ストランドから形成されており、その際、1本の単一ストランドは番手220 dtex(公称番手)を有し、他の2本の単一ストランドはそれぞれ番手167 dtex(公称番手)を有しており、それゆえ、糸全体の番手は550 dtex(公称緯糸番手)である。
Figure 0006176925
Figure 0006176925
Figure 0006176925
以下の表5には、流通している2種類の布粘着テープが挙げられている。この表から、欧州特許公開公報第1990393A1に記載の粘着テープは低い耐摩耗性つまり等級Bに相当する低度の耐摩耗性しか有していず、他方これに対して、Coroplast837Xの粘着テープは高い耐摩耗性つまり等級Dに相当する高度の耐摩耗性を有しているが、手で横方向にちぎることはできないことが判明している。これに対して、本発明による粘着テープとくに表1に挙げた実施例による粘着テープは、手による良好な横方向引裂性と高度な耐磨耗性とくに等級Dに相当する耐摩耗性との両方を有している。
本発明は、粘着層4の被着されていない、上述したテープ状の織布基材1にも関する。
Figure 0006176925
特許請求の範囲ならびに上記実施例によって説明した本発明による粘着テープは、表1に示したように、LV312準拠の等級CおよびDに相当する耐摩耗性、良好な柔軟性ないし良好なフラッギング特性を有している。織布基材1の最適なカレンダリングと圧縮固着とによって、本発明による織布基材1は1.000 Voltを超える絶縁破壊強度を有している。本発明による織布基材1の形成によって、織布基材1にはすでに十分な安定性が付与されており、さらに、本発明によれば、粘着剤層は経糸と緯糸とを固定するためにそれらの交差箇所で織布基材1内に深く侵入する必要がないために、ノズル方式またはフローコーティング方式によっても粘着層4を被着形成することが可能である。むしろ、本発明によれば、粘着層4は選んだ被着形成法により実質的には経糸2と緯糸3との表面に付与されているにすぎず、したがって、粘着剤は糸製材料ないし織布基材1内にわずかな深度で侵入しているにすぎない。さらに、本発明によれば、最後にアクリレート仕上げコートで織布基材1のシールを行うようにすることが可能である。加えてさらに、引張り伸び率が28〜30 %であることによって手による良好な引裂性が所与であり、その際、抗張力は70〜100 N/cmを超えることはない。
本発明は上述した実施例に制限されるものではなく、本発明の趣旨と同様に機能するすべての手段を含むものである。さらに、本発明は従来のように、それぞれの独立した請求項によって定義された特徴の組み合わせに制限されるものでもなく、全体として開示されたすべての個別特徴のうちの一定の特徴のあらゆる任意の組み合わせによって定義されていてもよい。このことは、基本的にそれぞれの独立した請求項のいずれの個別特徴も実際のところ捨象可能であり、また本出願のその他の箇所に開示された少なくとも1つの個別特徴によって置き換えられてもよいことを意味している。そのことから、本出願の請求項は単に発明を画定するための最初の試みの1つとして理解されるべきである。

Claims (13)

  1. 少なくとも片面に粘着層(4)を備えたテープ状の織布基材(1)からなり、前記織布基材(1)は経糸(2)と緯糸(3)とから製造され、その際、前記緯糸(3)の番手(繊度)dtexは前記経糸(2)の番手(繊度)よりも大きく形成され、前記経糸(2)の幅を基準とした番手dtex/cmは前記緯糸(3)の長さを基準とした番手dtex/cmよりも小さく形成されている布粘着テープであって、
    前記経糸(2)の幅を基準とした番手は2000〜4000dtex/cmであり、前記緯糸(3)の長さを基準とした番手は9400〜12100dtex/cmであり、
    前記緯糸(3)の番手(繊度)dtexは550以上であり、
    前記経糸(2)の番手(繊度)dtexは50dtex以上であり、
    テープ長1cm当たりの前記緯糸(3)の本数は20〜24本であり、
    テープ幅1cm当たりの前記経糸(2)の本数は35〜48本であることを特徴とする布粘着テープ。
  2. 前記緯糸(3)は単一ストランドとして形成されていることを特徴とする請求項1に記載の布粘着テープ。
  3. 前記緯糸(3)は2本の単一ストランドから形成され、その際、一方の単一ストランドの番手は220dtexであり、他方の単一ストランドの番手は330dtexであることを特徴とする請求項1に記載の布粘着テープ。
  4. 前記緯糸(3)は3〜5本の単一ストランドから形成され、その際、個々の単一ストランドの番手はそれぞれ167dtex(公称繊度)であることを特徴とする請求項1に記載の布粘着テープ。
  5. 前記緯糸(3)の長さを基準とした番手dtex/cmは9000〜12100dtex/cmであることを特徴とする請求項1〜4のいずれか1項に記載の布粘着テープ。
  6. 前記織布基材(1)はポリエステル・クロスからなることを特徴とする請求項1〜5のいずれか1項に記載の布粘着テープ。
  7. 前記織布基材(1)はポリエステル経糸(2)とポリアミド緯糸(3)とを有することを特徴とする請求項1〜5のいずれか1項に記載の布粘着テープ。
  8. 前記経糸(2)および/または緯糸(3)はフィラメント糸からなり、経糸(2)および緯糸(3)は空気吹付けフィラメント交絡結束法によって製造されていることを特徴とする請求項1〜7のいずれか1項に記載の布粘着テープ。
  9. 前記経糸(2)および/または緯糸(3)は平滑な糸および/またはテクスチャード加工糸からなることを特徴とする請求項1〜8のいずれか1項に記載の布粘着テープ。
  10. 個々のフィラメントから形成された前記経糸(2)および/または緯糸(3)は異なった本数のフィラメントを有することを特徴とする請求項1〜9のいずれか1項に記載の布粘着テープ。
  11. 前記織布基材は1000Voltを超える絶縁破壊強度を有するようにカレンダリングならびに圧縮固着されていることを特徴とする請求項1〜10のいずれか1項に記載の布粘着テープ。
  12. 前記粘着層(4)は、表面コーティングとして被着形成されているにすぎないために、前記経糸(2)および緯糸(3)はそれらの交差箇所で前記粘着層(4)によって互いに固定されていないことを特徴とする請求項1〜11のいずれか1項に記載の布粘着テープ。
  13. 請求項1〜12のいずれか1項に記載の布粘着テープに使用するための経糸(2)および緯糸(3)からなるテープ状の織布基材。
JP2012537378A 2009-11-09 2010-11-03 高い耐摩耗性を有する、横方向にちぎることのできる布粘着テープ Active JP6176925B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP09175415.0 2009-11-09
EP20090175415 EP2322385B1 (de) 2009-11-09 2009-11-09 Quereinreißbares Gewebeklebeband mit hoher Abriebfestigkeit
PCT/EP2010/066694 WO2011054842A1 (de) 2009-11-09 2010-11-03 Quereinreissbares gewebeklebeband mit hoher abriebfestigkeit

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013510207A JP2013510207A (ja) 2013-03-21
JP6176925B2 true JP6176925B2 (ja) 2017-08-09

Family

ID=41650391

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012537378A Active JP6176925B2 (ja) 2009-11-09 2010-11-03 高い耐摩耗性を有する、横方向にちぎることのできる布粘着テープ

Country Status (9)

Country Link
US (1) US9611408B2 (ja)
EP (2) EP2671760B1 (ja)
JP (1) JP6176925B2 (ja)
KR (1) KR101883508B1 (ja)
CN (1) CN102596648B (ja)
BR (1) BR112012010905A2 (ja)
ES (1) ES2532881T3 (ja)
MX (2) MX2012004232A (ja)
WO (1) WO2011054842A1 (ja)

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102009041898A1 (de) 2009-09-18 2011-04-07 Tesa Se Abriebfestes Gewebeklebeband
US20140065377A1 (en) * 2012-09-04 2014-03-06 Berry Plastics Corporation Abrasuib-resistant, hand-tearable adhesive tape
DE202012103975U1 (de) * 2012-10-17 2014-02-06 Coroplast Fritz Müller Gmbh & Co. Kg Hoch abriebfestes technisches Klebeband mit doppellagigem Träger
DE202013012770U1 (de) * 2013-03-14 2019-05-22 Coroplast Fritz Müller Gmbh & Co. Kg Kabelwickelband, insbesondere für den Motorenraum eines Automobils
EP2824153B1 (de) * 2013-07-08 2016-10-26 Coroplast Fritz Müller GmbH & Co. KG Kabelwickelband
US10858546B2 (en) 2013-07-08 2020-12-08 Coroplast Fritz Müller Gmbh & Co. Kg Cable wrapping tape
KR101649341B1 (ko) 2014-02-03 2016-08-22 천수테이프 주식회사 손으로 찢을 수 있는 내마모성 점착 테이프 및 그 제조 방법
DE102014105609A1 (de) * 2014-04-22 2015-10-22 Coroplast Fritz Müller Gmbh & Co. Kg Handeinreißbares Gewebeklebeband mit hoher Abriebfestigkeit und Geräuschdämpfung und Verfahren zu seiner Herstellung
DE202015103809U1 (de) * 2015-07-20 2015-08-05 Certoplast Technische Klebebänder Gmbh Vorrichtung zur Herstellung eines handreißbaren textilen Klebebandes sowie zugehöriges Klebeband
DE202016100057U1 (de) * 2016-01-08 2016-01-25 Certoplast Technische Klebebänder Gmbh Klebeband, insbesondere Wickelband zur Ummantelung von Kabeln in Automobilen
DE202016102701U1 (de) * 2016-05-20 2016-06-06 Certoplast Technische Klebebänder Gmbh Kabelwickelband
DE102016212483A1 (de) * 2016-07-08 2018-01-11 Tesa Se Gewebeklebeband
CN107140299B (zh) * 2017-05-16 2021-01-12 北京一撕得物流技术有限公司 一种编织带基材及具有编织带基材的包装件
CN107142740A (zh) * 2017-06-22 2017-09-08 湖州凯恩涂层有限公司 一种手撕带
EP3658640A1 (de) 2017-07-27 2020-06-03 Coroplast Fritz Müller GmbH & Co. KG Klebeband mit einer insbesondere nanopartikel enthaltenden klebstoffgrundierungsschicht
WO2019020188A1 (de) 2017-07-27 2019-01-31 Coroplast Fritz Müller Gmbh & Co. Kg Klebeband mit mehrfachbeschichtung
DE202018100248U1 (de) * 2018-01-17 2018-01-23 Certoplast Technische Klebebänder Gmbh Abriebfestes Klebeband
DE202018101383U1 (de) 2018-03-12 2018-04-04 Certoplast Technische Klebebänder Gmbh Klebeband insbesondere Wickelband zum Ummanteln von Kabeln in Automobilen
DE202018101435U1 (de) 2018-03-14 2018-03-21 Certoplast Technische Klebebänder Gmbh Klebeband insbesondere Wickelband
DE102018112504B4 (de) * 2018-05-24 2021-02-18 Coroplast Fritz Müller Gmbh & Co. Kg "Von Hand quereinreißbares Klebeband mit einem Träger, der ein Gewebe und ein Nähvlies umfasst"
CN108823735B (zh) * 2018-07-05 2020-05-12 嘉兴市盛翔织造有限公司 一种汽车线束胶带用单向可撕面料

Family Cites Families (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4308313A (en) * 1979-10-23 1981-12-29 Minnesota Mining And Manufacturing Company Electrical-insulating pressure-sensitive adhesive tape having a backing comprising a resin bonded, as opposed to a fiber bonded, web
JPS6228436A (ja) 1985-07-29 1987-02-06 旭化成株式会社 引き裂き性に優れた粘着テ−プ用基布
DE3631245A1 (de) * 1985-10-24 1987-05-07 Phoenix Ag Foerdergut
US5108815A (en) * 1988-07-28 1992-04-28 The Kendall Company Embossed duct tapes
JP2532724Y2 (ja) * 1990-04-12 1997-04-16 株式会社 スリオンテック ワイヤーハーネス結束用布粘着テープ
US5698477A (en) * 1990-04-12 1997-12-16 Sliontec Corporation Adhesive cloth tape for a wiring harness
DE4327371C2 (de) * 1993-08-14 1997-10-16 Hoechst Ag Webverfahren unter Einsatz von Fadenketten aus schlichtefreien Multifilamentglattgarnen, sowie danach hergestellte Gewebe
JP2866581B2 (ja) 1994-06-06 1999-03-08 萩原工業株式会社 粘着テープ
JP3579604B2 (ja) 1998-12-17 2004-10-20 萩原工業株式会社 柔軟性に優れた粘着テープ用基布
FR2797268B1 (fr) * 1999-08-02 2002-03-22 Scapa Tapes France S A Ruban adhesif sur tissu de polyester dechirable a la main
DE10105043A1 (de) * 2001-02-05 2002-08-08 Trw Repa Gmbh Luftsackgewebe, Verfahren zu seiner Herstellung und Verwendung
WO2004059040A1 (ja) 2002-12-25 2004-07-15 Nikko Materials Co., Ltd. 特定骨格を有する四級アミン化合物重合体及び有機硫黄化合物を添加剤として含む銅電解液並びにそれにより製造される電解銅箔
JP2005054288A (ja) 2003-08-07 2005-03-03 Diatex Co Ltd 手切れ性を改良した熱可塑性樹脂クロス及び粘着テープ
JP4007994B2 (ja) * 2005-03-10 2007-11-14 ジャパンゴアテックス株式会社 繊維製品
DE202006015701U1 (de) * 2006-10-11 2008-02-21 Coroplast Fritz Müller Gmbh & Co. Kg Kabelwickelband, insbesondere für den Motorenraum eines Automobils
DE202007006816U1 (de) 2007-05-11 2008-09-18 Coroplast Fritz Müller Gmbh & Co. Kg Handeinreißbares Gewebe-Klebeband
DE202007008003U1 (de) 2007-06-05 2008-10-16 Coroplast Fritz Müller Gmbh & Co. Kg Gewebeklebeband
EP2045303A1 (en) * 2007-10-05 2009-04-08 Scapa France Abrasion-resistant adhesive tape
ATE467669T1 (de) * 2007-10-15 2010-05-15 Certoplast Vorwerk & Sohn Gmbh Verwendung eines klebebandes zum bandagieren von kabelbündeln in automobilen
EP2050803A2 (de) * 2007-10-19 2009-04-22 Tesa AG Klebeband
DE102008004713A1 (de) * 2007-10-19 2009-04-23 Tesa Ag Klebeband
DE102008025979A1 (de) * 2008-05-30 2009-12-03 Tesa Se Klebeband insbesondere für Außenanwendungen mit einem textilen Träger
DE102008058226A1 (de) * 2008-08-21 2010-02-25 Tesa Se Hoch abriebfestes Band insbesondere für die Bandagierung von Kabelbäumen in Automobilen
DE102009041898A1 (de) * 2009-09-18 2011-04-07 Tesa Se Abriebfestes Gewebeklebeband

Also Published As

Publication number Publication date
ES2532881T3 (es) 2015-04-01
EP2322385B1 (de) 2015-02-25
MX356981B (es) 2018-06-22
JP2013510207A (ja) 2013-03-21
EP2671760A1 (de) 2013-12-11
ES2532881T9 (es) 2015-06-18
EP2671760A9 (de) 2014-04-02
EP2671760B1 (de) 2018-03-07
BR112012010905A2 (pt) 2016-04-05
KR101883508B1 (ko) 2018-07-30
CN102596648B (zh) 2015-07-29
EP2322385A1 (de) 2011-05-18
US9611408B2 (en) 2017-04-04
WO2011054842A1 (de) 2011-05-12
US20110111665A1 (en) 2011-05-12
KR20120094940A (ko) 2012-08-27
MX2012004232A (es) 2012-07-25
CN102596648A (zh) 2012-07-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6176925B2 (ja) 高い耐摩耗性を有する、横方向にちぎることのできる布粘着テープ
EP3385416B1 (en) Elastic composite yarns and woven fabrics made therefrom, and methods and apparatus for making the same
US11174612B2 (en) Turf reinforcement mats
US10434445B2 (en) Woven geotextile filtration fabrics including core-sheath spun yarns
WO2005010256A1 (ja) 織物およびその製造方法
MX2015003683A (es) Tela tejida y proceso para producirla.
CN104894908A (zh) 一种经纬纱无交织造纸毛毯及其制备方法
CN110511689B (zh) 基于具有双组分纤维的缝编无纺布基材的胶粘带
JP2010236136A (ja) 織物
CN106574437A (zh) 绳索和集合绳索
CN101063247B (zh) 包括由纱罗组织接结的金属的机织织物
JP7289648B2 (ja) 耐摩耗性接着テープ
CN105713531B (zh) 具有长纤维缝编无纺布的胶粘带
JP5034968B2 (ja) 接着芯地
US20200030728A1 (en) Woven geotextile filtration fabrics including core-sheath spun yarns
JP6655065B2 (ja) 平織又はからみ織の薄葉化処理された織物の製造方法
JP2008144292A (ja) ベルトスリング
JP2004091991A (ja) 交撚糸及び編み織物
CN220242616U (zh) 复合针织面料
JP7337398B2 (ja) 人工芝生用基布及び人工芝生
EP2503038B1 (en) A fabric for an air-bag and method for manufacturing the fabric
KR20230147809A (ko) 올 풀림 방지를 위한 변부 보강 원단 및 이의 제조방법
KR101266878B1 (ko) 에어백용 직조 직물
KR100541885B1 (ko) 위주자직형 연마포용 기재
CN117604700A (zh) 一种高强度耐撕咬织物

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20131002

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140306

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140313

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140613

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20150122

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150522

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20150525

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20150616

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20150814

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20170124

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170425

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20170426

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170711

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6176925

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250