JP6162156B2 - 低cteアルカリ非含有ボロアルミノケイ酸塩ガラス組成物及びこれからなるガラス物品 - Google Patents

低cteアルカリ非含有ボロアルミノケイ酸塩ガラス組成物及びこれからなるガラス物品 Download PDF

Info

Publication number
JP6162156B2
JP6162156B2 JP2014560016A JP2014560016A JP6162156B2 JP 6162156 B2 JP6162156 B2 JP 6162156B2 JP 2014560016 A JP2014560016 A JP 2014560016A JP 2014560016 A JP2014560016 A JP 2014560016A JP 6162156 B2 JP6162156 B2 JP 6162156B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
glass
mol
composition
glass composition
layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2014560016A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015512852A5 (ja
JP2015512852A (ja
Inventor
クリストファー マウロ,ジョン
クリストファー マウロ,ジョン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Corning Inc
Original Assignee
Corning Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Corning Inc filed Critical Corning Inc
Publication of JP2015512852A publication Critical patent/JP2015512852A/ja
Publication of JP2015512852A5 publication Critical patent/JP2015512852A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6162156B2 publication Critical patent/JP6162156B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C3/00Glass compositions
    • C03C3/04Glass compositions containing silica
    • C03C3/076Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight
    • C03C3/089Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight containing boron
    • C03C3/091Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight containing boron containing aluminium
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B17/00Forming molten glass by flowing-out, pushing-out, extruding or drawing downwardly or laterally from forming slits or by overflowing over lips
    • C03B17/02Forming molten glass coated with coloured layers; Forming molten glass of different compositions or layers; Forming molten glass comprising reinforcements or inserts
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B17/00Forming molten glass by flowing-out, pushing-out, extruding or drawing downwardly or laterally from forming slits or by overflowing over lips
    • C03B17/06Forming glass sheets
    • C03B17/064Forming glass sheets by the overflow downdraw fusion process; Isopipes therefor
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C3/00Glass compositions
    • C03C3/04Glass compositions containing silica
    • C03C3/076Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight
    • C03C3/089Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight containing boron
    • C03C3/091Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight containing boron containing aluminium
    • C03C3/093Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight containing boron containing aluminium containing zinc or zirconium
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P40/00Technologies relating to the processing of minerals
    • Y02P40/50Glass production, e.g. reusing waste heat during processing or shaping
    • Y02P40/57Improving the yield, e-g- reduction of reject rates
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24942Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.] including components having same physical characteristic in differing degree
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24942Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.] including components having same physical characteristic in differing degree
    • Y10T428/24983Hardness

Description

関連出願の相互参照
本出願は、米国特許法第119条の下で、2012年2月29日出願の米国仮特許出願第61/604839号の優先権の利益を主張するものであり、本出願は上記出願の内容に依拠するものであり、参照によってその全体を援用する。
本明細書は一般にガラス組成物に関し、より具体的には、低CTEアルカリ非含有ボロアルミノケイ酸塩ガラス組成物及び上記ガラス組成物からなるガラス物品に関する。
カバーガラス、ガラスバックパネル等のガラス物品は、LCD及びLEDディスプレイ、コンピュータモニタ、自動預入支払機(ATM)等の、消費者用及び商用電子デバイスに使用されている。このようなガラス物品の中には「タッチ」機能を含むものがあり、この機能は、ユーザの指及び/又はスタイラスデバイスを含む様々な物体でこのガラス物品に接触することを必要とし、従ってガラスは、通常の接触に損傷なく耐えられるよう十分に堅牢でなければならない。更にこのようなガラス物品は、携帯電話、個人用メディアプレーヤ、タブレットコンピュータ等の移動体電子デバイスにも組み込むことができる。これらのデバイスに組み込まれたガラス物品は、このガラス物品が関連するデバイスの輸送中及び/又は使用中に損傷を受けやすい。従って、電子デバイスで使用されるガラス物品は、実際の使用による通常の「タッチ」接触だけでなく、デバイスの輸送中に起こり得る偶発的な接触及び衝撃にも耐えられるよう、強度を増強する必要がある場合がある。
ガラス物品は通常、熱強化によって及び/又はイオン交換処理によって強化される。いずれの場合においても、ガラス物品を形成した後にこのガラス物品を追加の処理ステップに供する。このような追加の処理ステップは、ガラス物品の総コストを増大させ得る。更に、これらの処理ステップを実施するために必要な追加の操作により、ガラス物品に損傷を与えるリスクが増大し、このような損傷は製造歩留まりを低下させ、製造コスト及びガラス物品の最終的なコストを更に増大させる。
従って、追加の処理ステップを必要とすることなく強化ガラス物品を製造するために使用できる代替ガラス組成物、及びこのような組成物から製造されるガラス物品に対するニーズが存在する。
一実施形態によると、ガラス組成物はガラス網目形成材として:約60モル%〜約66モル%のSiO;約7モル%〜約10モル%のAl;約14モル%〜約18モル%のBを含んでよい。このガラス組成物は更に、約9モル%〜約16モル%のアルカリ土類酸化物を含んでよい。このアルカリ土類酸化物は少なくともCaOを含む。CaOはガラス組成物中に、約3モル%〜約12モル%の濃度で存在してよい。ガラス組成物は、アルカリ金属及びアルカリ金属を含有する化合物を実質的に含まない。ガラス組成物は約20℃〜300℃の範囲に亘って、40×10−7/℃以下の熱膨張係数を有する。ガラス組成物は、フュージョン積層プロセスで形成された積層ガラス物品等の積層ガラス物品のガラスクラッド層として使用するのに特に適する。
一連の実施形態では、ガラス物品は、第1のガラスクラッド層と第2のガラスクラッド層との間に配置されたガラスコア層を含む。これらの実施形態のうちのいくつかにおいて、コアガラスは第1の表面及びこの第1の表面に対向する第2の表面を有してよく、第1のガラスクラッド層をガラスコア層の第1の表面に融着してよく、第2のガラスクラッド層をガラスコア層の第2の表面に融着してよい。他の実施形態では、第1の拡散性ガラス層を、ガラスコア層と第1のガラスクラッド層との間に配置してよく;更に第2の拡散性ガラス層を、ガラスコア層と第2のガラスクラッド層との間に配置してよく;これら拡散性層は、例えばフュージョン形成プロセス中に形成してよい。第1のガラスクラッド層及び第2のガラスクラッド層は、ガラス網目形成材として約60モル%〜約66モル%のSiO;約7モル%〜約10モル%のAl;約14モル%〜約18モル%のBを含むガラス組成物から形成される。このガラス組成物は更に、約9モル%〜約16モル%のアルカリ土類酸化物を含んでよい。このアルカリ土類酸化物は少なくともCaOを含む。CaOはガラス組成物中に、約3モル%〜約12モル%の濃度で存在してよい。ガラスクラッド層は、アルカリ金属及びアルカリ金属を含有する化合物を実質的に含まないものであってよい。ガラスクラッド層は約20℃〜300℃の範囲に亘って、平均して40×10−7/℃以下の熱膨張係数を有してよい。
ガラス組成物及び上記ガラス組成物から形成されるガラス物品の更なる特徴及び利点を以下の詳細な説明に記載するが、その一部はこの説明から当業者には容易に明らかになるか、又は以下の詳細な説明、特許請求の範囲、及び添付の図面を含む本出願に説明されているように実施形態を実施することによって理解されるであろう。
以上の概説及び以下の詳細な説明は、様々な実施形態を説明し、ここで請求される主題の性質及び特徴を理解するための概略又は枠組みを提供することを意図したものであることを理解されたい。添付の図面は上記様々な実施形態の更なる理解のために提供されるものであり、本明細書に援用され、本明細書の一部を構成する。図面は、本明細書に記載された上記様々な実施形態を図示したものであり、ここで請求される主題の原理及び動作を説明するために役立つ記載を伴う。
本明細書に示し説明する1つ以上の実施形態による積層ガラス物品の概略断面図 図1のガラス物品を作製するためのフュージョンドロープロセスの概略図
ここで、低い熱膨張係数を有するガラス組成物及びこれを用いたガラス物品の実施形態(その実施例は添付の図面に図示されている)について論及する。図面全体を通して、同一の又は類似の部品を指すために可能な限り同一の参照符号を使用する。本明細書に記載するガラス組成物は一般に比較的低い熱膨張係数を有し、従って、比較的高い熱膨張係数を有するコアガラス組成物と共に用いて、イオン交換又は熱強化を用いずに圧縮応力を印加された積層ガラス物品を製造できる。一実施形態では、ガラス組成物はガラス網目形成材として:約60モル%〜約66モル%のSiO;約7モル%〜約10モル%のAl;約14モル%〜約18モル%のBを含んでよい。このガラス組成物は更に、約9モル%〜約16モル%のアルカリ土類酸化物を含んでよい。このアルカリ土類酸化物は少なくともCaOを含む。CaOはガラス組成物中に、約3モル%〜約12モル%の濃度で存在してよい。ガラス組成物は、アルカリ金属及びアルカリ金属を含有する化合物を実質的に含まない。ガラス組成物は約20℃〜300℃の範囲に亘って、平均して40×10−7/℃以下の熱膨張係数を有する。ガラス組成物及びこのガラス組成物から形成されるガラス物品について、添付の図面を具体的に参照してより詳細に説明する。
本明細書で使用する用語「液相粘度(liquidus viscosity)」は、液相線温度におけるガラス組成物の剪断粘度を表す。
本明細書で使用する用語「液相線温度(liquidus temperature)」は、ガラス組成物に失透が発生する最高温度を表す。
本明細書で使用する用語「CTE」は、約20℃〜約300℃の範囲の温度に亘って平均したガラス組成物の熱膨張係数を表す。
ガラス組成物中に特定の酸化物成分が存在しないことを説明するために使用する場合、用語「実質的に含まない(substantially free)」は、その成分がガラス組成物中に汚染物質として1モル%未満の僅かな量でしか存在しないことを意味する。
そうでないことが明記されていない限り、本明細書に記載するガラス組成物の実施形態において、これを構成する成分(例えばSiO、Al、B等)の濃度は酸化物基準のモル百分率(モル%)で表す。
本明細書に記載するガラス組成物は、液相粘度及び液相線温度等の特性を有し、これによってこのガラス組成物は、フュージョンダウンドロープロセス及び/又はフュージョン積層プロセス等のフュージョン形成プロセスと併せての使用に特に適したものとなる。これらの特性は、本明細書でより詳細に説明するように、ガラスの具体的な組成に帰することができる。
本明細書に記載するガラス組成物の実施形態では、SiOはこの組成物の最も多い構成要素であり、従ってSiOは、ガラス組成物から形成されるガラス網目の主要構成要素である。純粋なSiOは比較的低いCTEを有し、アルカリを含まない。しかしながら、純粋なSiOは極めて高い融点を有する。従って、本明細書に記載するガラス組成物中のSiOの濃度が高過ぎると、SiOの濃度が高くなることによって、ガラスを溶融させるのが困難となり、これがガラスの成形性に悪影響を与えるため、ガラス組成物の成形性が損なわれ得る。本明細書に記載する実施形態では、ガラス組成物のフュージョン成形を容易にするために、ガラス組成物は一般に、SiOを約66モル%以下の濃度で含む。例えばいくつかの実施形態では、ガラス組成物中のSiOの濃度は、約60モル%以上であり、かつ約66モル%以下である。他のいくつかの実施形態では、SiOはガラス組成物中に約63モル%以上かつ約65モル%以下の濃度で存在する。
本明細書に記載するガラス組成物はまた、Alも含む。AlはSiOと同様、ガラス網目形成材として働く。SiOと同様に、Alは、ガラス組成物から形成されたガラス溶融物中における四面体配位により、このガラス組成物の粘度を上昇させる。しかしながら、ガラス組成物中において、Alの濃度がSiOの濃度及びアルカリ土類酸化物の濃度に対して平衡状態にある場合、Alはガラス溶融物の液相線温度を低下させて、液相粘度を増大させ、フュージョン形成プロセス等の特定の形成プロセスに対するガラス組成物の適合性を改善できる。
本明細書に記載する実施形態では、所望の液相線温度を有する組成を達成するために、ガラス組成物中のAlの濃度は一般に約10モル%以下である。例えばいくつかの実施形態では、ガラス組成物中のAlの濃度は約7モル%以上であり、かつ約10モル%以下である。これらの実施形態のうちのいくつかでは、ガラス組成物中のAlの濃度は約9モル%以下であってよく、又は約8モル%以下でさえあってよい。例えばいくつかの実施形態では、ガラス組成物中のAlの濃度は約7モル%以上であり、かつ約9モル%以下であるか、又は約7モル%以上であり、かつ約8モル%以下であってよい。
本明細書に記載する実施形態のガラス組成物は、Bを更に含む。SiO及びAlと同様に、Bはガラス網目の形成に寄与する。Bは、ガラス組成物の粘度及び液相線温度を低下させるためにガラス組成物に添加される。具体的には、Bの濃度が1モル%上昇すると、同等の粘度を得るために必要な温度は、ガラスの具体的な組成に応じて10℃〜14℃低下する。しかしながら、Bはガラス組成物の液相線温度を、B1モル%あたり18℃〜22℃低下させ得る。従って、Bは、ガラス組成物の液相粘度を低下させるよりも急峻に、ガラス組成物の液相線温度を低下させる。Bはまた、ガラス網目を軟化させるためにガラス組成物に添加される。更に、ガラス組成物を、フュージョン形成した積層ガラス物品のガラスクラッド層に使用する場合、ガラスクラッド層のBは、特にガラスコア層がアルカリ含有ガラスコア層である場合に、ガラスクラッド層の粘度をガラスコア層の粘度に適合させるために利用される。更に、ガラス組成物にBを添加することにより、ガラス組成物のヤング率も低下し、これによってガラス本来の損傷耐久性が改善される。
本明細書に記載する実施形態では、B一般に、ガラス組成物中に約14モル%以上の濃度で存在する。例えばいくつかの実施形態では、Bはガラス中に、約14モル%以上かつ約18モル%以下の濃度で存在する。これらの実施形態のうちのいくつかでは、ガラス組成物中のBの濃度は約17モル%以下であってよく、又は16モル%以下でさえあってよい。本明細書に記載する他の実施形態では、Bはガラス組成物中に、約16モル%以上かつ約17モル%以下の濃度で存在する。
本明細書に記載するガラス組成物はまた、少なくとも1つのアルカリ土類酸化物を含む。このアルカリ土類酸化物は一般に、溶融に必要な温度を低下させることによって、ガラス組成物の溶融挙動を改善する。更に、いくつかの異なるアルカリ土類酸化物の組合せによって、ガラス組成物の液相線温度の低下を支援し、ガラス組成物の液相粘度を上昇させる。本明細書に記載するガラス組成物中に含まれるアルカリ土類酸化物は、CaO、MgO、SrO及びこれらの組合せである。
本明細書に記載する実施形態では、アルカリ土類酸化物はガラス組成物中に、約9モル%以上かつ約16モル%以下の濃度で存在する。いくつかの実施形態では、ガラス組成物は約11モル%〜約12モル%のアルカリ土類酸化物を含んでよい。本明細書に記載する各実施形態では、ガラス組成物はアルカリ土類酸化物として、少なくともCaOを、約3モル%以上かつ約12モル%以下の濃度で含む。いくつかの実施形態では、CaOの濃度は約7モル%以上かつ約12モル%以下であってよい。アルカリ土類酸化物は更に、MgOを、約0モル%以上かつ約6モル%以下の濃度で含む。いくつかの実施形態では、ガラス組成物中のMgOの濃度は、約2モル%以上かつ4モル%以下であってよい。ガラス組成物中のアルカリ土類酸化物はまた、SrOを、約0モル%以上かつ約6モル%以下の濃度で含んでよい。いくつかの実施形態では、SrOはガラス組成物中に、約1モル%〜約4モル%の濃度で存在してよい。
本明細書に記載するガラス組成物の全ての実施形態において、このガラス組成物は、アルカリ金属及びアルカリ金属を含有する化合物を実質的に含まない。従って、本明細書に記載するガラス組成物は、KO、NaO及びLiO等のアルカリ酸化物を実質的に含まないことが理解されるだろう。
本明細書に記載するガラス組成物は、1つ以上の清澄剤を任意に含んでよい。清澄剤としては例えば、SnO、As、Sb及びこれらの組合せが挙げられる。清澄剤はガラス組成物中に、約0モル%以上かつ約0.5モル%以下の量で存在してよい。例示的な実施形態では、清澄剤はSnOである。これらの実施形態では、SnOはガラス組成物中に、約0モル%以上かつ約0.2モル%以下、又は約0.15モル%以下でさえある濃度で存在してよい。
本明細書に記載するいくつかの実施形態では、ガラス組成物は更に、微量のFe及び/又はZrOを含んでよい。例えばいくつかの実施形態では、ガラス組成物はFeを、0モル%以上かつ0.2モル%以下の濃度で含んでよい。あるいは、又は更に、ガラス組成物はZrOを、0モル%以上かつ約0.08モル%以下の濃度で含んでよい。
本明細書に記載するいくつかの実施形態では、ガラス組成物は、重金属及び重金属を含有する化合物を実質的に含まない。重金属及び重金属を含有する化合物を実質的に含まないガラス組成物はまた、「スーパーグリーン(SuperGreen)」ガラス組成物と呼んでもよい。本明細書で使用する用語「重金属」は、Ba、As、Sb、Cd及びPbを指す。
本明細書に記載するガラス組成物は一般に、約20℃〜300℃の範囲に亘って平均して40×10−7/℃以下の熱膨張係数(coefficient of thermal expansion:CTE)を有する。いくつかの実施形態では、ガラス組成物のCTEは、約20℃〜300℃の範囲において約37×10−7/℃以下であってよい。更に他の実施形態では、ガラス組成物のCTEは、約20℃〜300℃の範囲において約35×10−7/℃以下であってよい。ガラス組成物の比較的低いCTE値は、少なくとも部分的に、ガラス組成物のCTEを上昇させるKO、NaO及びLiO等のアルカリ酸化物が存在しないことに帰することができる。このような比較的低いCTEによって、ガラス組成物は、フュージョン形成された積層ガラス物品のガラスクラッド層として使用するのに特に適したものとなる。具体的には、フュージョン積層プロセス中に、低CTEガラスクラッド層をより高いCTEを有するガラスコア層と組み合わせると、冷却時に、ガラスコア層及びガラスクラッド層のCTEの差によって、ガラスクラッド層に圧縮応力が形成される。従って、本明細書に記載するガラス組成物は、イオン交換処理を用いることなく強化積層ガラス物品を形成するために利用できる。
本明細書に記載するガラス組成物は、このガラス組成物を、フュージョンドロープロセスでの使用及び特にフュージョン積層プロセスにおけるガラスクラッド層としての使用に特に適したものとするような、液相粘度を有する。いくつかの実施形態では、液相粘度は約50キロポアズ以上である。他のいくつかの実施形態では、液相粘度は100キロポアズ以上であってよく、又は250キロポアズ以上でさえあってよい。
上述のように、ガラス組成物にBを添加することにより、ガラス組成物のヤング率が低下し、これによってガラス本来の損傷耐久性が改善される。本明細書に記載する実施形態では、ガラス組成物は一般に、約10.5MPsi以下のヤング率を有する。いくつかの実施形態では、ガラス組成物は10MPsi以下、又は9MPsi以下でさえあるヤング率を有してよい。
以上に基づいて、本明細書において低CTEガラス組成物の様々な実施形態が開示されることが理解されるだろう。第1の例示的実施形態では、ガラス組成物はガラス網目形成材として:約60モル%〜約66モル%のSiO;約7モル%〜約10モル%のAl;約14モル%〜約18モル%のBを含む。このガラス組成物は更に、約9モル%〜約16モル%のアルカリ土類酸化物を含んでよい。このアルカリ土類酸化物は少なくともCaOを含む。CaOはガラス組成物中に、約3モル%〜約12モル%の濃度で存在してよい。ガラス組成物は、アルカリ金属及びアルカリ金属を含有する化合物を実質的に含まないものであってよい。ガラス組成物は約20℃〜300℃の温度範囲に亘って、平均して40×10−7/℃以下の熱膨張係数を有する。
第2の例示的実施形態では、ガラス組成物はガラス網目形成材として:約60モル%〜約66モル%のSiO;約7モル%〜約10モル%のAl;約14モル%〜約18モル%のBを含む。このガラス組成物は更に、約9モル%〜約16モル%のアルカリ土類酸化物を含んでよい。このアルカリ土類酸化物はCaOと、MgO及びSrOのうちの少なくとも一方とを含む。CaOはガラス組成物中に、約3モル%〜約12モル%の濃度で存在してよい。ガラス組成物は、アルカリ金属及びアルカリ金属を含有する化合物を実質的に含まないものであってよい。ガラス組成物は約20℃〜300℃の温度範囲に亘って、平均して40×10−7/℃以下の熱膨張係数を有する。
第3の例示的実施形態では、ガラス組成物はガラス網目形成材として:約60モル%〜約66モル%のSiO;約7モル%〜約10モル%のAl;約14モル%〜約18モル%のBを含む。このガラス組成物は更に、約11モル%〜約12モル%のアルカリ土類酸化物を含んでよい。このアルカリ土類酸化物は少なくともCaOを含む。CaOはガラス組成物中に、約3モル%〜約12モル%の濃度で存在してよい。ガラス組成物は、アルカリ金属及びアルカリ金属を含有する化合物を実質的に含まないものであってよい。ガラス組成物は約20℃〜300℃の温度範囲に亘って、平均して40×10−7/℃以下の熱膨張係数を有する。
第4の例示的実施形態では、ガラス組成物はガラス網目形成材として:約60モル%〜約66モル%のSiO;約7モル%〜約10モル%のAl;約14モル%〜約18モル%のBを含む。このガラス組成物は更に、約9モル%〜約16モル%のアルカリ土類酸化物を含んでよい。このアルカリ土類酸化物は少なくともCaOを含む。このアルカリ土類酸化物は更に、MgO及びSrOのうちの少なくとも一方を含んでよい。CaOはガラス組成物中に、約3モル%〜約12モル%の濃度で存在してよい。MgOはガラス組成物中に、約0モル%〜約6モル%の濃度で存在してよい。SrOはガラス組成物中に、約0モル%〜約6モル%の濃度で存在してよい。ガラス組成物は、アルカリ金属及びアルカリ金属を含有する化合物を実質的に含まないものであってよい。ガラス組成物は約20℃〜300℃の温度範囲に亘って、平均して40×10−7/℃以下の熱膨張係数を有する。
第5の例示的実施形態では、ガラス組成物はガラス網目形成材として:約63モル%〜約65モル%のSiO;約7モル%〜約10モル%のAl;約16モル%〜約17モル%のBを含む。このガラス組成物は更に、約9モル%〜約16モル%のアルカリ土類酸化物を含んでよい。このアルカリ土類酸化物は、CaO、MgO及びSrOを含む。CaOはガラス組成物中に、約3モル%〜約12モル%の濃度で存在してよい。MgOはガラス組成物中に、約2モル%〜約4モル%の濃度で存在してよい。SrOはガラス組成物中に、約1モル%〜約4モル%の濃度で存在してよい。ガラス組成物は、アルカリ金属及びアルカリ金属を含有する化合物を実質的に含まないものであってよい。ガラス組成物は約20℃〜300℃の温度範囲に亘って、平均して40×10−7/℃以下の熱膨張係数を有する。
第6の例示的実施形態では、ガラス組成物はガラス網目形成材として:約60モル%〜約66モル%のSiO;約7モル%〜約10モル%のAl;約14モル%〜約18モル%のBを含む。このガラス組成物は更に、約9モル%〜約16モル%のアルカリ土類酸化物を含んでよい。このアルカリ土類酸化物は、CaO、MgO及びSrOを含む。CaOはガラス組成物中に、約3モル%〜約12モル%の濃度で存在してよい。MgOはガラス組成物中に、約2モル%〜約4モル%の濃度で存在してよい。SrOはガラス組成物中に、約1モル%〜約4モル%の濃度で存在してよい。ガラス組成物は、アルカリ金属及びアルカリ金属を含有する化合物を実質的に含まないものであってよい。ガラス組成物は約20℃〜300℃の温度範囲に亘って、平均して40×10−7/℃以下の熱膨張係数を有する。
第7の例示的実施形態では、ガラス組成物はガラス網目形成材として:約63モル%〜約65モル%のSiO;約7モル%〜約10モル%のAl;約16モル%〜約17モル%のBを含む。このガラス組成物は更に、約9モル%〜約16モル%のアルカリ土類酸化物を含んでよい。このアルカリ土類酸化物は少なくともCaOを含む。CaOはガラス組成物中に、約3モル%〜約12モル%の濃度で存在してよい。ガラス組成物は、アルカリ金属及びアルカリ金属を含有する化合物を実質的に含まないものであってよい。ガラス組成物は約20℃〜300℃の温度範囲に亘って、平均して40×10−7/℃以下の熱膨張係数を有する。
以上、複数の例示的なガラス組成物について、各ガラス組成物の様々な構成成分(SiO、Al、B等)の具体的な組成範囲に関連して記載したが、上述のように、各構成成分の各組成範囲は、その構成成分に関する1つ以上のより狭い組成範囲を含み得ることを理解されたい。更に、構成成分のこのようなより狭い組成範囲及び/又は様々な構成成分間の関係は、所望の特性を有するガラスを製造するために、本明細書に記載するガラス組成物のいずれの実施形態にも援用してよいことも理解されたい。
ここで図1を参照すると、本明細書に記載するガラス組成物を用いて、図1に概略断面図を示す積層ガラス物品100のようなガラス物品を形成できる。この積層ガラス物品100は一般に、ガラスコア層102、及び1対のガラスクラッド層104a、104bを備える。本明細書に記載するガラス組成物は、その比較的低い熱膨張係数により、ガラスクラッド層としての使用に特に適しており、これについては後により詳細に説明する。
図1は、ガラスコア層102を、第1の表面103a及びこの第1の表面103aと対向する第2の表面103bを備えるものとして示す。第1のガラスクラッド層104aはガラスコア層102の第1の表面103aに融着され、第2のガラスクラッド層104bはガラスコア層102の第2の表面103bに融着する。ガラスクラッド層104a、104bは、接着剤、被覆層等のいずれの追加の材料をガラスコア層102とガラスクラッド層104a、104bとの間に配置することなく、ガラスコア層102に融着される。よって、ガラスコア層102の第1の表面は、第1のガラスクラッド層に直接隣接し、ガラスコア層の第2の表面は、第2のガラスクラッド層に直接隣接する。いくつかの実施形態では、ガラスコア層102及びガラスクラッド層104a、104bを、フュージョン積層プロセスによって形成する。拡散性層(図示せず)を、ガラスコア層102とガラスクラッド層104aとの間、又はガラスコア層102とガラスクラッド層104bとの間、又はこれら両方に形成してよい。このような場合、第1の拡散性層の平均クラッド熱膨張係数は、コアの平均クラッド熱膨張係数の値と第1のクラッド層の平均クラッド熱膨張係数との間の値を有するか、又は第2の拡散性層の平均クラッド熱膨張係数は、コアの平均クラッド熱膨張係数の値と第2のクラッド層の平均クラッド熱膨張係数との間の値を有する。
本明細書に記載する積層ガラス物品100の実施形態では、ガラスクラッド層104a、104bは、平均クラッド熱膨張係数CTEcladを有する第1のガラス組成物から形成され、ガラスコア層102は、平均熱膨張係数CTEcoreを有する異なる第2のガラス組成物から形成される。CTEcoreはCTEcladより大きく、これによりガラスクラッド層104a、104bは、イオン交換又は熱強化を用いずに圧縮応力を印加される。
具体的には、本明細書に記載するガラス物品100は、米国特許第4214886号明細書(参照により本出願に援用される)に記載されたプロセス等のフュージョン積層プロセスによって形成できる。例として図2を参照すると、積層ガラス物品を形成するための積層フュージョンドロー装置200は、下側アイソパイプ204を覆うように位置決めされた上側アイソパイプ202を含む。上側アイソパイプ202はトラフ210を含み、溶融ガラスクラッド組成物206が溶融装置(図示せず)からこのトラフ210に供給される。同様に、下側アイソパイプ204はトラフ212を含み、溶融ガラスコア組成物208が溶融装置(図示せず)からこのトラフ212に供給される。実施形態では、本明細書に記載するように、溶融ガラスコア組成物208は、溶融ガラスクラッド組成物206の平均熱膨張係数CTEcladより大きな平均熱膨張係数CTEcoreを有する。
溶融ガラスコア組成物208がトラフ212を充填するにつれて、この溶融ガラスコア組成物208はトラフ212から溢れ、下側アイソパイプ204の外側形成表面216、218上を流れる。下側アイソパイプ204の外側形成表面216、218は、基部220に収束する。従って、外側形成表面216、218上を流れる溶融ガラスコア組成物208は、下側アイソパイプ204の基部220において再び結合し、積層ガラス物品のガラスコア層102を形成する。
同時に、溶融ガラスクラッド組成物206は、上側アイソパイプ202に形成されたトラフ210から溢れ、上側アイソパイプ202の外側形成表面222、224上を流れる。溶融ガラスクラッド組成物206は、上側アイソパイプ202によって外向きに偏向され、溶融ガラスクラッド組成物206は下側アイソパイプ204の周縁を流れて、下側アイソパイプの外側形成表面216、218上を流れる溶融ガラスコア組成物208と接触し、溶融ガラスコア組成物と融着して、ガラスコア層102の周りにガラスクラッド層104a、104bを形成する。
上述のように、溶融ガラスコア組成物208は一般に、溶融ガラスクラッド組成物206の平均熱膨張係数CTEcladより大きい平均熱膨張係数CTEcoreを有する。従って、ガラスコア層102及びガラスクラッド層104a、104bが冷却されるにつれて、ガラスコア層102とガラスクラッド層104a、104bとの間の熱膨張係数の差により、ガラスクラッド層104a、104bにおいて圧縮応力が発生する。この圧縮応力は、結果として得られる積層ガラス物品の強度を、イオン交換処理又は熱強化処理を行うことなく上昇させる。
図1に示す積層ガラス物品100を再び参照すると、積層ガラス物品100のガラスクラッド層104a、104bは、40×10−7/℃以下の熱膨張係数を有する本明細書に記載するガラス組成物等の、比較的低い平均熱膨張係数を有するガラス組成物から形成される。
例えば一実施形態では、ガラスクラッド層は、ガラス網目形成材として:約60モル%〜約66モル%のSiO;約7モル%〜約10モル%のAl;約14モル%〜約18モル%のBを含む上述のガラス組成物等の、低いCTEを有するガラス組成物から形成される。ガラスクラッド層に使用されるこのガラス組成物は更に、約9モル%〜約16モル%のアルカリ土類酸化物を含んでよい。このアルカリ土類酸化物は少なくともCaOを含む。CaOはガラス組成物中に、約3モル%〜約12モル%の濃度で存在してよい。これらのガラスクラッド層に使用されるガラス組成物は、アルカリ金属及びアルカリ金属を含有する化合物を実質的に含まないものであってよい。
別の例示的な実施形態では、ガラスクラッド層は、ガラス網目形成材として:約63モル%〜約65モル%のSiO;約7モル%〜約10モル%のAl;約16モル%〜約17モル%のBを含む上述のガラス組成物等の、低いCTEを有するガラス組成物から形成してよい。ガラスクラッド層に使用されるこのガラス組成物は更に、約9モル%〜約16モル%のアルカリ土類酸化物を含んでよい。このアルカリ土類酸化物は、CaO、MgO及びSrOを含む。CaOはガラス組成物中に、約3モル%〜約12モル%の濃度で存在してよい。MgOはガラス組成物中に、約2モル%〜約4モル%の濃度で存在してよい。SrOはガラス組成物中に、約1モル%〜約4モル%の濃度で存在してよい。これらのガラスクラッド層に使用されるガラス組成物は、アルカリ金属及びアルカリ金属を含有する化合物を実質的に含まないものであってよい。
ガラスクラッド層104a、104bとして使用するための具体的なガラス組成物について上述したが、本明細書に記載するいずれのガラス組成物を、積層ガラス物品100のガラスクラッド層104a、104bを形成するために使用できることを理解されたい。
更に、積層ガラス物品100のガラスクラッド層104a、104bについて、比較的低い平均熱膨張係数を有するガラス組成物から形成されるものとして上述したが、フュージョン形成に続く積層物品の冷却時の、クラッド層における圧縮応力の発生を促進するために、ガラス物品100のガラスコア層102は、ガラスクラッド層104a、104bより高い平均熱膨張係数を有するガラス組成物から形成される。例えばガラスコア層は、Corning Incorporated社に譲渡された同時係属中の米国特許出願第61/607869号明細書「高CTEホウケイ酸カリウムコアガラス及びこれを含むガラス物品(High CTE Potassium Borosilicate Core Glasses and Glass Articles Comprising the Same)」に記載されたガラス組成物(このガラス組成物は、20℃〜300℃の温度範囲において75×10−7/℃以上の熱膨張係数を有する)のような、アルカリイオンを含むガラス組成物から形成できる。例えばガラスコア層は、約70モル%〜約80モル%のSiO;約0モル%〜約8モル%のAl;約3モル%〜約10モル%のB;約0モル%〜約2モル%のNaO;約10モル%〜約15モル%のKO;約5モル%〜約6モル%のアルカリ土類酸化物を含むガラス組成物から形成してよく、ここで上記アルカリ土類酸化物はCaO、SrO、BaOのうちの少なくとも1つであり、MgOを含有しない。しかしながら、ガラスコア層102の平均熱膨張係数がガラスクラッド層104a、104bの平均熱膨張係数よりも大きい限りにおいて、他のガラス組成物を使用して積層ガラス物品100のガラスコア層102を形成してもよいことを理解されたい。
本明細書に記載するガラス組成物の様々な実施形態について、以下の実施例を用いて更にはっきりと説明する。
以下の表1〜3に列挙したバッチ組成に従って、複数の例示的なガラス組成物を調製した。酸化物構成成分のバッチを混合し、溶融させ、ガラスプレートに成形した。ガラス溶融物の特性(即ち液相線温度、アニール点等)及び結果として得られるガラス物品の特性を測定し、その結果を表1〜3で報告する。
表1〜3を参照すると、本発明のガラス組成物(即ち例A1〜A26)及び比較用のガラス組成物(即ち例C1〜C4)の組成及び特性が提供されている。表に示すように、例A1及びA3〜A26はそれぞれ、比較的高い液相粘度(約50キロポアズ超)及び比較的低い熱膨張係数(約40×10−7以下)を示した。これにより、ガラス組成物は、フュージョン形成プロセスと共に使用するのに、及び特にフュージョン形成積層ガラス物品のガラスクラッド層として使用するのに適したものとなる。これらのガラスはまた、比較的高いアニール点(約650℃超)も示した。上記のようなアニール点により、ガラスは、強化後に高温に曝露した場合に応力が緩和されにくいものとなる。
例A2として示したガラス組成物は、本明細書に記載する本発明のガラス組成物に当てはまる。しかしながら、このガラス組成物は50キロポアズを僅かに下回る液相粘度を示した。理論に拘束されることを望むものではないが、このような比較的低い液相粘度は、少なくとも部分的には、この特定の組成物中の他の構成成分に対する、この組成物中のスズ(SnO)の濃度によるものであると考えられる。
表3を参照すると、比較例C1〜C4の特性が提供されている。比較例C1〜C4はそれぞれ、高い濃度のAlを含んでいた。このようなAl濃度の上昇は、Alの濃度、SiOの濃度及びアルカリ土類酸化物の濃度の不均衡による液相粘度の低下に繋がる。
Figure 0006162156
Figure 0006162156
Figure 0006162156
Figure 0006162156
以上、本明細書に記載するガラス組成物は比較的低い熱膨張係数を有することが理解されるであろう。従って、本明細書に記載するガラス組成物は、フュージョン積層プロセスによって圧縮応力を印加された積層ガラス物品を形成するために、比較的高い熱膨張係数を有するガラス組成物と組み合わせて使用するのに特に適している。このようなガラス物品は、携帯電話、個人用音楽プレーヤ、タブレットコンピュータ、LCD及びLEDディスプレイ、自動預入支払機等を含むがこれらに限定されない様々な消費者用電子デバイスに使用できる。
本明細書に記載するガラス組成物の特性(例えば液相粘度、液相線温度等)により、このガラス組成物は、フュージョンダウンドロープロセス又はフュージョン積層プロセス等のフュージョン形成プロセスと共に使用するのに適したものとなっていることも、理解されるであろう。
更に、本明細書に記載するガラス組成物はアルカリ金属を含まない。従って本明細書に記載するガラス組成物は、LCD、LED及びOLEDディスプレイの背面基板として使用するのに特に適したものとなり得る(アルカリ金属が存在すると、背面基板上に蒸着した薄膜トランジスタに損傷が発生する場合がある)。本明細書に記載するガラス組成物は、背面基板全体を形成するために使用でき、又は、アルカリ含有ガラスコアを含む積層ガラス基板のクラッドガラスとして使用できる。
更に、このガラス組成物を積層ガラス物品のクラッド層として使用する場合について具体的に言及してきたが、このガラス組成物は、例えば電子デバイスのカバーガラス、ディスプレイデバイスの背面ガラス及びその他の類似のガラス物品等のガラス物品(即ち非積層ガラス物品)を形成するために独立して使用してもよいことを理解されたい。
本出願が請求する主題の精神及び範囲から逸脱しない限りにおいて、本明細書に記載する実施形態に対して様々な修正及び変形を施すことができることは、当業者には明らかであろう。従って本明細書は、本明細書に記載する様々な実施形態の修正例及び変形例を、これら修正例及び変形例が添付の請求項及びその均等物の範囲内にある限り、包含することを意図したものである。
100 ガラス物品
102 ガラスコア層
103a ガラスコア層の第1の表面
103b ガラスコア層の第2の表面
104a 第1のガラスクラッド層
104b 第2のガラスクラッド層
200 積層フュージョンドロー装置
202 上側アイソパイプ
204 下側アイソパイプ
206 溶融ガラスクラッド組成物
208 溶融ガラスコア組成物
210 上側アイソパイプのトラフ
212 下側アイソパイプのトラフ
216 下側アイソパイプの外側形成表面
218 下側アイソパイプの外側形成表面
220 基部
222 上側アイソパイプの外側形成表面
224 上側アイソパイプの外側形成表面

Claims (8)

  1. 0モル%〜6モル%のSiO
    モル%〜0モル%のAl
    4モル%〜8モル%のB;及び
    モル%〜6モル%のアルカリ土類酸化物;
    を含む、ガラス組成物であって、
    前記アルカリ土類酸化物は、モル%〜2モル%のCaO、2モル%〜4モル%のMgO、及び1モル%〜4モル%のSrOを含み、
    前記ガラス組成物は、アルカリ金属及びアルカリ金属を含有する化合物を実質的に含まず、重金属を含まず、50キロポアズ以上の液相粘度を有する、ガラス組成物。
  2. 3モル%〜5モル%のSiO;及び
    6モル%〜7モル%のB
    を含む、請求項1に記載のガラス組成物。
  3. 0.5Mpsi以下のヤング率有する、請求項1又は2に記載のガラス組成物。
  4. 前記ガラス組成物が、040℃以下の液相温度を有することを特徴とする、請求項1〜3のいずれか1項に記載のガラス組成物。
  5. 第1のガラスクラッド層と第2のガラスクラッド層との間に配置されたガラスコア層を備える、ガラス物品であって、
    前記第1のガラスクラッド層及び前記第2のガラスクラッド層は、
    60モル%〜66モル%のSiO
    7モル%〜10モル%のAl
    14モル%〜18モル%のB ;及び
    9モル%〜16モル%のアルカリ土類酸化物;
    を含む、ガラス組成物から形成され、
    前記アルカリ土類酸化物は、3モル%〜12モル%のCaO、2モル%〜4モル%のMgO、及び1モル%〜4モル%のSrOを含み、
    前記ガラス組成物は、アルカリ金属及びアルカリ金属を含有する化合物を実質的に含まない、
    ガラス物品。
  6. 前記ガラスコア層は、平均コア熱膨張係数CTEcoreを有し;
    前記第1のガラスクラッド層及び前記第2のガラスクラッド層は、前記平均コア熱膨張係数CTEcore未満である平均クラッド熱膨張係数CTEcladを有し;
    前記第1のガラスクラッド層及び前記第2のガラスクラッド層は、圧縮応力を受ける;請求項5に記載のガラス物品。
  7. 前記ガラスコア層の第1の表面は、前記第1のガラスクラッド層に直接隣接し、
    前記ガラスコア層の第2の表面は、前記第2のガラスクラッド層に直接隣接する、請求項5又は6に記載のガラス物品。
  8. 前記第1のガラスクラッド層又は第2のガラスクラッド層と前記ガラスコア層との間に、拡散性層が配置され、
    前記拡散性層の平均熱膨張係数は、前記コアの前記平均コア熱膨張係数の値と、前記第1のガラスクラッド層又は前記第2のガラスクラッド層の前記平均クラッド熱膨張係数の値との間の値を有する、請求項5又は6に記載のガラス物品。
JP2014560016A 2012-02-29 2013-02-28 低cteアルカリ非含有ボロアルミノケイ酸塩ガラス組成物及びこれからなるガラス物品 Active JP6162156B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201261604839P 2012-02-29 2012-02-29
US61/604,839 2012-02-29
PCT/US2013/028177 WO2013130718A1 (en) 2012-02-29 2013-02-28 Low cte alkali-free boroaluminosilicate glass compositions and glass articles comprising the same

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2015512852A JP2015512852A (ja) 2015-04-30
JP2015512852A5 JP2015512852A5 (ja) 2016-03-03
JP6162156B2 true JP6162156B2 (ja) 2017-07-12

Family

ID=47901357

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014560016A Active JP6162156B2 (ja) 2012-02-29 2013-02-28 低cteアルカリ非含有ボロアルミノケイ酸塩ガラス組成物及びこれからなるガラス物品

Country Status (8)

Country Link
US (1) US9764981B2 (ja)
EP (1) EP2819961B1 (ja)
JP (1) JP6162156B2 (ja)
KR (1) KR102100992B1 (ja)
CN (1) CN105849059B (ja)
IN (1) IN2014DN07749A (ja)
TW (1) TWI614227B (ja)
WO (1) WO2013130718A1 (ja)

Families Citing this family (39)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9346699B2 (en) 2008-10-06 2016-05-24 Corning Incorporated Method of making a glass laminate having controlled strength
TWI564262B (zh) 2012-02-29 2017-01-01 康寧公司 高cte之硼矽酸鉀核心玻璃與包含其之玻璃物件
US9701570B2 (en) 2012-02-29 2017-07-11 Corning Incorporated High CTE opal glass compositions and glass articles comprising the same
KR102173670B1 (ko) 2012-10-04 2020-11-04 코닝 인코포레이티드 세라믹 상을 갖는 적층 유리 제품 및 이의 제조방법
US10202303B2 (en) 2012-10-04 2019-02-12 Corning Incorporated Compressively stressed laminated glass article via photosensitive glass and method of making the article
CN104936912A (zh) 2012-10-04 2015-09-23 康宁股份有限公司 具有玻璃层和玻璃陶瓷层的制品以及该制品的制造方法
US9393760B2 (en) 2013-02-28 2016-07-19 Corning Incorporated Laminated glass articles with phase-separated claddings and methods for forming the same
KR102255630B1 (ko) 2013-08-15 2021-05-25 코닝 인코포레이티드 중간 내지 높은 cte 유리 및 이를 포함하는 유리 물품
KR20220003632A (ko) * 2013-08-15 2022-01-10 코닝 인코포레이티드 알칼리-도핑 및 알칼리가-없는 보로알루미노실리케이트 유리
TWI664153B (zh) 2014-03-13 2019-07-01 美商康寧公司 玻璃物件及形成該玻璃物件之方法
US11413848B2 (en) 2014-03-27 2022-08-16 Corning Incorporated Glass article
WO2015171883A1 (en) 2014-05-07 2015-11-12 Corning Incorporated Laminated glass article and method for forming the same
CN106660858A (zh) * 2014-05-21 2017-05-10 康宁股份有限公司 碱性掺杂的和不含碱性的硼铝硅酸盐玻璃
JP2017533158A (ja) * 2014-08-21 2017-11-09 コーニング インコーポレイテッド 積層ガラス物品においてブリスターを防ぐ方法およびそれにより形成された積層ガラス物品
US10479719B2 (en) 2014-08-28 2019-11-19 Corning Incorporated Apparatus and method for cutting a glass sheet
US9580350B2 (en) 2014-11-19 2017-02-28 Corning Incorporated High hydroxyl TiO2-SiO2 glass
JP6671368B2 (ja) * 2014-12-08 2020-03-25 コーニング インコーポレイテッド 低圧密の積層ガラス物品および形成方法
JP6827934B2 (ja) * 2015-01-20 2021-02-10 ショット グラス テクノロジーズ (スゾウ) カンパニー リミテッドSchott Glass Technologies (Suzhou) Co., Ltd. 高いuv透過率および耐ソラリゼーション性を示す低cteガラス
KR20170139680A (ko) 2015-04-28 2017-12-19 코닝 인코포레이티드 출구 희생 커버 층을 사용하여 기판에 쓰루 홀을 레이저 드릴링하는 방법 및 이에 상응하는 피가공재
WO2016196615A1 (en) * 2015-06-02 2016-12-08 Corning Incorporated Laminated glass article with tinted layer
CN107848859B (zh) 2015-07-07 2020-12-25 康宁股份有限公司 在分离线处加热移动的玻璃带和/或从玻璃带中分离玻璃片的设备和方法
US10918110B2 (en) 2015-07-08 2021-02-16 Corning Incorporated Antimicrobial phase-separating glass and glass ceramic articles and laminates
CN108349218B (zh) 2015-11-05 2021-04-27 康宁股份有限公司 具有确定模量对比的层压玻璃制品及其形成方法
CN105601105B (zh) * 2015-12-30 2018-09-07 芜湖东旭光电装备技术有限公司 一种玻璃用组合物、低脆性无碱玻璃及其制备方法和应用
WO2017132837A1 (en) * 2016-02-02 2017-08-10 Schott Glass Technologies (Suzhou) Co. Ltd. Low cte boro-aluminosilicate glass for glass carrier wafers
CN105731790B (zh) * 2016-03-18 2018-12-25 芜湖东旭光电装备技术有限公司 一种无碱铝硅酸盐玻璃用组合物、无碱铝硅酸盐玻璃及其制备方法和应用
KR20220076536A (ko) * 2016-05-04 2022-06-08 코닝 인코포레이티드 알루미노실리케이트 색 유리 조성물 및 이를 포함하는 유리 제품
KR20190010861A (ko) * 2016-05-25 2019-01-31 에이지씨 가부시키가이샤 무알칼리 유리 기판, 적층 기판, 및 유리 기판의 제조 방법
US10410883B2 (en) 2016-06-01 2019-09-10 Corning Incorporated Articles and methods of forming vias in substrates
US10794679B2 (en) 2016-06-29 2020-10-06 Corning Incorporated Method and system for measuring geometric parameters of through holes
US10134657B2 (en) 2016-06-29 2018-11-20 Corning Incorporated Inorganic wafer having through-holes attached to semiconductor wafer
US11078112B2 (en) 2017-05-25 2021-08-03 Corning Incorporated Silica-containing substrates with vias having an axially variable sidewall taper and methods for forming the same
US10580725B2 (en) 2017-05-25 2020-03-03 Corning Incorporated Articles having vias with geometry attributes and methods for fabricating the same
US11554984B2 (en) 2018-02-22 2023-01-17 Corning Incorporated Alkali-free borosilicate glasses with low post-HF etch roughness
CN111886210A (zh) * 2018-03-20 2020-11-03 Agc株式会社 基板、液晶天线和高频装置
WO2019181707A1 (ja) 2018-03-20 2019-09-26 Agc株式会社 ガラス基板、液晶アンテナ及び高周波デバイス
CN114945539A (zh) * 2020-01-03 2022-08-26 康宁股份有限公司 强化玻璃制品及包括该强化玻璃制品的消费电子产品
KR20220008586A (ko) * 2020-07-14 2022-01-21 엘지디스플레이 주식회사 커버 윈도우 및 이를 포함하는 플렉서블 표시 장치
TW202248010A (zh) 2021-03-30 2022-12-16 美商康寧公司 具有多孔層之抗反射紅外線傳輸積層玻璃製品

Family Cites Families (46)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3737294A (en) 1970-08-28 1973-06-05 Corning Glass Works Method for making multi-layer laminated bodies
US3849097A (en) 1970-10-07 1974-11-19 Corning Glass Works Method for continuously hot forming strong laminated bodies
US3673049A (en) 1970-10-07 1972-06-27 Corning Glass Works Glass laminated bodies comprising a tensilely stressed core and a compressively stressed surface layer fused thereto
US3746526A (en) 1971-03-10 1973-07-17 Corning Glass Works Method for forming subsurface fortified laminates
US3931438A (en) 1971-11-08 1976-01-06 Corning Glass Works Differential densification strengthening of glass-ceramics
US4102664A (en) 1977-05-18 1978-07-25 Corning Glass Works Method for making glass articles with defect-free surfaces
US4214886A (en) 1979-04-05 1980-07-29 Corning Glass Works Forming laminated sheet glass
US4554259A (en) 1984-05-08 1985-11-19 Schott Glass Technologies, Inc. Low expansion, alkali-free borosilicate glass suitable for photomask applications
JP2707625B2 (ja) * 1987-10-01 1998-02-04 旭硝子株式会社 ディスプレイ基板用無アルカリガラス
US5116787A (en) 1991-08-12 1992-05-26 Corning Incorporated High alumina, alkaline earth borosilicate glasses for flat panel displays
US5559060A (en) 1992-05-22 1996-09-24 Corning Incorporated Glass for laminated glass articles
JP3409806B2 (ja) 1993-06-22 2003-05-26 日本電気硝子株式会社 低誘電率ガラス繊維
US5342426A (en) 1993-07-16 1994-08-30 Corning Incorporated Making glass sheet with defect-free surfaces and alkali metal-free soluble glasses therefor
JPH10139467A (ja) * 1996-11-12 1998-05-26 Asahi Glass Co Ltd 無アルカリガラス及びフラットディスプレイパネル
DE19739912C1 (de) 1997-09-11 1998-12-10 Schott Glas Alkalifreies Aluminoborosilicatglas und dessen Verwendung
US6287674B1 (en) 1997-10-24 2001-09-11 Agfa-Gevaert Laminate comprising a thin borosilicate glass substrate as a constituting layer
WO2000032528A1 (en) * 1998-11-30 2000-06-08 Corning Incorporated Glasses for flat panel displays
DE19916296C1 (de) 1999-04-12 2001-01-18 Schott Glas Alkalifreies Aluminoborosilicatglas und dessen Verwendung
DE19934072C2 (de) 1999-07-23 2001-06-13 Schott Glas Alkalifreies Aluminoborosilicatglas, seine Verwendungen und Verfahren zu seiner Herstellung
DE19939789A1 (de) 1999-08-21 2001-02-22 Schott Glas Alkalifreie Aluminoborosilicatgläser und deren Verwendungen
DE19942259C1 (de) 1999-09-04 2001-05-17 Schott Glas Erdalkalialuminoborosilicatglas und dessen Verwendungen
DE10000837C1 (de) 2000-01-12 2001-05-31 Schott Glas Alkalifreie Aluminoborosilicatgläser und ihre Verwendungen
DE10000836B4 (de) 2000-01-12 2005-03-17 Schott Ag Alkalifreies Aluminoborosilicatglas und dessen Verwendungen
DE10000839C1 (de) 2000-01-12 2001-05-10 Schott Glas Alkalifreies Aluminoborosilicatglas und dessen Verwendungen
DE10000838B4 (de) 2000-01-12 2005-03-17 Schott Ag Alkalifreies Aluminoborosilicatglas und dessen Verwendungen
JP2001348247A (ja) * 2000-05-31 2001-12-18 Asahi Glass Co Ltd 無アルカリガラス
US7052733B2 (en) * 2002-01-10 2006-05-30 Hon Hai Precision Ind. Co., Ltd. Method for making thin film filter having a negative temperature drift coefficient
JP2004168597A (ja) * 2002-11-20 2004-06-17 Asahi Glass Co Ltd 無鉛ガラスおよび電子回路基板用組成物
US7514149B2 (en) 2003-04-04 2009-04-07 Corning Incorporated High-strength laminated sheet for optical applications
US7201965B2 (en) * 2004-12-13 2007-04-10 Corning Incorporated Glass laminate substrate having enhanced impact and static loading resistance
DE112006004277B4 (de) 2005-08-15 2019-05-23 Avanstrate Inc. Glaszusammensetzung
US8007913B2 (en) * 2006-02-10 2011-08-30 Corning Incorporated Laminated glass articles and methods of making thereof
US7635521B2 (en) 2006-02-10 2009-12-22 Corning Incorporated Glass compositions for protecting glass and methods of making and using thereof
FR2898352B1 (fr) * 2006-03-10 2008-05-30 Saint Gobain Substrats de verre pour ecrans plats
DE102006016256B4 (de) 2006-03-31 2013-12-12 Schott Ag Aluminoborosilikatglas und dessen Verwendung
US7534734B2 (en) 2006-11-13 2009-05-19 Corning Incorporated Alkali-free glasses containing iron and tin as fining agents
JP5070828B2 (ja) * 2006-12-14 2012-11-14 旭硝子株式会社 無アルカリガラスおよびその製造方法
JP4941403B2 (ja) 2007-05-14 2012-05-30 日本電気硝子株式会社 窓用合わせガラス及びガラス窓部材
US8975199B2 (en) * 2011-08-12 2015-03-10 Corsam Technologies Llc Fusion formable alkali-free intermediate thermal expansion coefficient glass
KR101446971B1 (ko) * 2009-03-19 2014-10-06 니폰 덴키 가라스 가부시키가이샤 무알칼리 유리
JP5704395B2 (ja) 2010-03-29 2015-04-22 日本電気硝子株式会社 ガラスロール梱包体
SG178243A1 (en) * 2010-04-27 2012-03-29 Asahi Glass Co Ltd Method for producing magnetic disk and method for producing glass substrate for information recording medium
KR101873702B1 (ko) 2010-06-29 2018-07-02 코닝 인코포레이티드 오버플로 하향인발 융합 공정을 사용해 공동인발하여 만들어진 다층 유리 시트
US8598056B2 (en) 2010-10-06 2013-12-03 Corning Incorporated Alkali-free glass compositions having high thermal and chemical stability
JP5935471B2 (ja) 2011-04-25 2016-06-15 日本電気硝子株式会社 液晶レンズ
TWI564262B (zh) 2012-02-29 2017-01-01 康寧公司 高cte之硼矽酸鉀核心玻璃與包含其之玻璃物件

Also Published As

Publication number Publication date
TW201335097A (zh) 2013-09-01
KR20140141623A (ko) 2014-12-10
US20150037553A1 (en) 2015-02-05
JP2015512852A (ja) 2015-04-30
KR102100992B1 (ko) 2020-04-16
TWI614227B (zh) 2018-02-11
CN105849059A (zh) 2016-08-10
EP2819961A1 (en) 2015-01-07
US9764981B2 (en) 2017-09-19
CN105849059B (zh) 2021-07-09
IN2014DN07749A (ja) 2015-05-15
WO2013130718A1 (en) 2013-09-06
EP2819961B1 (en) 2021-09-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6162156B2 (ja) 低cteアルカリ非含有ボロアルミノケイ酸塩ガラス組成物及びこれからなるガラス物品
JP6190827B2 (ja) 高cteのホウケイ酸カリウムコアガラスおよびそれを含むガラス物品
US11168018B2 (en) Aluminoborosilicate glass substantially free of alkali oxides
CN104379532B9 (zh) 可离子交换的低cte玻璃组合物以及包含该玻璃组合物的玻璃制品
US11008246B2 (en) Compressively stressed laminated glass article via photosensitive glass and method of making the article
US10570055B2 (en) Article with glass layer and glass-ceramic layer and method of making the article
US10357945B2 (en) Laminated glass article with ceramic phase and method of making the article
TWI647194B (zh) 具抗刮損表面之積層玻璃製品
JP6776128B2 (ja) アルカリ添加および無アルカリアルミノホウケイ酸塩ガラス
TWI689471B (zh) 用於預防積層玻璃製品中之氣泡的方法以及由其所形成的積層玻璃製品
TWI672282B (zh) 中間cte玻璃及包括該玻璃之玻璃製品

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160114

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160114

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20161014

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20161025

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20170112

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170324

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170516

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170614

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6162156

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250