JP6158937B2 - フルオランテン化合物およびそれを含む有機電子素子 - Google Patents

フルオランテン化合物およびそれを含む有機電子素子 Download PDF

Info

Publication number
JP6158937B2
JP6158937B2 JP2015538037A JP2015538037A JP6158937B2 JP 6158937 B2 JP6158937 B2 JP 6158937B2 JP 2015538037 A JP2015538037 A JP 2015538037A JP 2015538037 A JP2015538037 A JP 2015538037A JP 6158937 B2 JP6158937 B2 JP 6158937B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
organic
layer
substituted
electronic device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2015538037A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016505507A (ja
Inventor
ブーンジェ・ジャン
ドン・フン・イ
コンキョム・キム
ミンスン・チュン
ドン・シク・キム
キドン・ク
ミンヨン・カン
Original Assignee
エルジー・ケム・リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エルジー・ケム・リミテッド filed Critical エルジー・ケム・リミテッド
Publication of JP2016505507A publication Critical patent/JP2016505507A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6158937B2 publication Critical patent/JP6158937B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C255/00Carboxylic acid nitriles
    • C07C255/49Carboxylic acid nitriles having cyano groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings of a carbon skeleton
    • C07C255/50Carboxylic acid nitriles having cyano groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings of a carbon skeleton to carbon atoms of non-condensed six-membered aromatic rings
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K85/00Organic materials used in the body or electrodes of devices covered by this subclass
    • H10K85/60Organic compounds having low molecular weight
    • H10K85/649Aromatic compounds comprising a hetero atom
    • H10K85/657Polycyclic condensed heteroaromatic hydrocarbons
    • H10K85/6572Polycyclic condensed heteroaromatic hydrocarbons comprising only nitrogen in the heteroaromatic polycondensed ring system, e.g. phenanthroline or carbazole
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K11/00Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials
    • C09K11/06Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials containing organic luminescent materials
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D209/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings, condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom
    • C07D209/56Ring systems containing three or more rings
    • C07D209/80[b, c]- or [b, d]-condensed
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D209/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings, condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom
    • C07D209/56Ring systems containing three or more rings
    • C07D209/80[b, c]- or [b, d]-condensed
    • C07D209/82Carbazoles; Hydrogenated carbazoles
    • C07D209/86Carbazoles; Hydrogenated carbazoles with only hydrogen atoms, hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals, directly attached to carbon atoms of the ring system
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D221/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings having one nitrogen atom as the only ring hetero atom, not provided for by groups C07D211/00 - C07D219/00
    • C07D221/02Heterocyclic compounds containing six-membered rings having one nitrogen atom as the only ring hetero atom, not provided for by groups C07D211/00 - C07D219/00 condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • C07D221/04Ortho- or peri-condensed ring systems
    • C07D221/06Ring systems of three rings
    • C07D221/10Aza-phenanthrenes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D221/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings having one nitrogen atom as the only ring hetero atom, not provided for by groups C07D211/00 - C07D219/00
    • C07D221/02Heterocyclic compounds containing six-membered rings having one nitrogen atom as the only ring hetero atom, not provided for by groups C07D211/00 - C07D219/00 condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • C07D221/04Ortho- or peri-condensed ring systems
    • C07D221/18Ring systems of four or more rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D239/00Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings
    • C07D239/02Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings not condensed with other rings
    • C07D239/24Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings not condensed with other rings having three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D239/26Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings not condensed with other rings having three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with only hydrogen atoms, hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D239/00Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings
    • C07D239/70Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • C07D239/72Quinazolines; Hydrogenated quinazolines
    • C07D239/74Quinazolines; Hydrogenated quinazolines with only hydrogen atoms, hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals, attached to ring carbon atoms of the hetero ring
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D251/00Heterocyclic compounds containing 1,3,5-triazine rings
    • C07D251/02Heterocyclic compounds containing 1,3,5-triazine rings not condensed with other rings
    • C07D251/12Heterocyclic compounds containing 1,3,5-triazine rings not condensed with other rings having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D251/14Heterocyclic compounds containing 1,3,5-triazine rings not condensed with other rings having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hydrogen or carbon atoms directly attached to at least one ring carbon atom
    • C07D251/24Heterocyclic compounds containing 1,3,5-triazine rings not condensed with other rings having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hydrogen or carbon atoms directly attached to at least one ring carbon atom to three ring carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D307/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom
    • C07D307/77Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom ortho- or peri-condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • C07D307/78Benzo [b] furans; Hydrogenated benzo [b] furans
    • C07D307/79Benzo [b] furans; Hydrogenated benzo [b] furans with only hydrogen atoms, hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals, directly attached to carbon atoms of the hetero ring
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D307/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom
    • C07D307/77Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom ortho- or peri-condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • C07D307/91Dibenzofurans; Hydrogenated dibenzofurans
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D333/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one sulfur atom as the only ring hetero atom
    • C07D333/50Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one sulfur atom as the only ring hetero atom condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • C07D333/52Benzo[b]thiophenes; Hydrogenated benzo[b]thiophenes
    • C07D333/54Benzo[b]thiophenes; Hydrogenated benzo[b]thiophenes with only hydrogen atoms, hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals, directly attached to carbon atoms of the hetero ring
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D333/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one sulfur atom as the only ring hetero atom
    • C07D333/50Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one sulfur atom as the only ring hetero atom condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • C07D333/76Dibenzothiophenes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D401/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
    • C07D401/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings
    • C07D401/04Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings directly linked by a ring-member-to-ring-member bond
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D471/00Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, at least one ring being a six-membered ring with one nitrogen atom, not provided for by groups C07D451/00 - C07D463/00
    • C07D471/02Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, at least one ring being a six-membered ring with one nitrogen atom, not provided for by groups C07D451/00 - C07D463/00 in which the condensed system contains two hetero rings
    • C07D471/04Ortho-condensed systems
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D471/00Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, at least one ring being a six-membered ring with one nitrogen atom, not provided for by groups C07D451/00 - C07D463/00
    • C07D471/12Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, at least one ring being a six-membered ring with one nitrogen atom, not provided for by groups C07D451/00 - C07D463/00 in which the condensed system contains three hetero rings
    • C07D471/14Ortho-condensed systems
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D487/00Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, not provided for by groups C07D451/00 - C07D477/00
    • C07D487/02Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, not provided for by groups C07D451/00 - C07D477/00 in which the condensed system contains two hetero rings
    • C07D487/04Ortho-condensed systems
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07FACYCLIC, CARBOCYCLIC OR HETEROCYCLIC COMPOUNDS CONTAINING ELEMENTS OTHER THAN CARBON, HYDROGEN, HALOGEN, OXYGEN, NITROGEN, SULFUR, SELENIUM OR TELLURIUM
    • C07F9/00Compounds containing elements of Groups 5 or 15 of the Periodic System
    • C07F9/02Phosphorus compounds
    • C07F9/28Phosphorus compounds with one or more P—C bonds
    • C07F9/535Organo-phosphoranes
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B33/00Electroluminescent light sources
    • H05B33/12Light sources with substantially two-dimensional radiating surfaces
    • H05B33/14Light sources with substantially two-dimensional radiating surfaces characterised by the chemical or physical composition or the arrangement of the electroluminescent material, or by the simultaneous addition of the electroluminescent material in or onto the light source
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K85/00Organic materials used in the body or electrodes of devices covered by this subclass
    • H10K85/60Organic compounds having low molecular weight
    • H10K85/615Polycyclic condensed aromatic hydrocarbons, e.g. anthracene
    • H10K85/622Polycyclic condensed aromatic hydrocarbons, e.g. anthracene containing four rings, e.g. pyrene
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K85/00Organic materials used in the body or electrodes of devices covered by this subclass
    • H10K85/60Organic compounds having low molecular weight
    • H10K85/615Polycyclic condensed aromatic hydrocarbons, e.g. anthracene
    • H10K85/626Polycyclic condensed aromatic hydrocarbons, e.g. anthracene containing more than one polycyclic condensed aromatic rings, e.g. bis-anthracene
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K85/00Organic materials used in the body or electrodes of devices covered by this subclass
    • H10K85/60Organic compounds having low molecular weight
    • H10K85/649Aromatic compounds comprising a hetero atom
    • H10K85/654Aromatic compounds comprising a hetero atom comprising only nitrogen as heteroatom
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K85/00Organic materials used in the body or electrodes of devices covered by this subclass
    • H10K85/60Organic compounds having low molecular weight
    • H10K85/649Aromatic compounds comprising a hetero atom
    • H10K85/657Polycyclic condensed heteroaromatic hydrocarbons
    • H10K85/6574Polycyclic condensed heteroaromatic hydrocarbons comprising only oxygen in the heteroaromatic polycondensed ring system, e.g. cumarine dyes
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K85/00Organic materials used in the body or electrodes of devices covered by this subclass
    • H10K85/60Organic compounds having low molecular weight
    • H10K85/649Aromatic compounds comprising a hetero atom
    • H10K85/657Polycyclic condensed heteroaromatic hydrocarbons
    • H10K85/6576Polycyclic condensed heteroaromatic hydrocarbons comprising only sulfur in the heteroaromatic polycondensed ring system, e.g. benzothiophene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K2211/00Chemical nature of organic luminescent or tenebrescent compounds
    • C09K2211/10Non-macromolecular compounds
    • C09K2211/1003Carbocyclic compounds
    • C09K2211/1007Non-condensed systems
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K2211/00Chemical nature of organic luminescent or tenebrescent compounds
    • C09K2211/10Non-macromolecular compounds
    • C09K2211/1003Carbocyclic compounds
    • C09K2211/1011Condensed systems
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K2211/00Chemical nature of organic luminescent or tenebrescent compounds
    • C09K2211/10Non-macromolecular compounds
    • C09K2211/1003Carbocyclic compounds
    • C09K2211/1014Carbocyclic compounds bridged by heteroatoms, e.g. N, P, Si or B
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K2211/00Chemical nature of organic luminescent or tenebrescent compounds
    • C09K2211/10Non-macromolecular compounds
    • C09K2211/1018Heterocyclic compounds
    • C09K2211/1025Heterocyclic compounds characterised by ligands
    • C09K2211/1029Heterocyclic compounds characterised by ligands containing one nitrogen atom as the heteroatom
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K2211/00Chemical nature of organic luminescent or tenebrescent compounds
    • C09K2211/10Non-macromolecular compounds
    • C09K2211/1018Heterocyclic compounds
    • C09K2211/1025Heterocyclic compounds characterised by ligands
    • C09K2211/1044Heterocyclic compounds characterised by ligands containing two nitrogen atoms as heteroatoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K2211/00Chemical nature of organic luminescent or tenebrescent compounds
    • C09K2211/10Non-macromolecular compounds
    • C09K2211/1018Heterocyclic compounds
    • C09K2211/1025Heterocyclic compounds characterised by ligands
    • C09K2211/1059Heterocyclic compounds characterised by ligands containing three nitrogen atoms as heteroatoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K2211/00Chemical nature of organic luminescent or tenebrescent compounds
    • C09K2211/10Non-macromolecular compounds
    • C09K2211/1018Heterocyclic compounds
    • C09K2211/1025Heterocyclic compounds characterised by ligands
    • C09K2211/1088Heterocyclic compounds characterised by ligands containing oxygen as the only heteroatom
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K2211/00Chemical nature of organic luminescent or tenebrescent compounds
    • C09K2211/10Non-macromolecular compounds
    • C09K2211/1018Heterocyclic compounds
    • C09K2211/1025Heterocyclic compounds characterised by ligands
    • C09K2211/1092Heterocyclic compounds characterised by ligands containing sulfur as the only heteroatom
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K2211/00Chemical nature of organic luminescent or tenebrescent compounds
    • C09K2211/10Non-macromolecular compounds
    • C09K2211/1018Heterocyclic compounds
    • C09K2211/1025Heterocyclic compounds characterised by ligands
    • C09K2211/1096Heterocyclic compounds characterised by ligands containing other heteroatoms
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K10/00Organic devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching; Organic capacitors or resistors having a potential-jump barrier or a surface barrier
    • H10K10/40Organic transistors
    • H10K10/46Field-effect transistors, e.g. organic thin-film transistors [OTFT]
    • H10K10/462Insulated gate field-effect transistors [IGFETs]
    • H10K10/484Insulated gate field-effect transistors [IGFETs] characterised by the channel regions
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K2102/00Constructional details relating to the organic devices covered by this subclass
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K2102/00Constructional details relating to the organic devices covered by this subclass
    • H10K2102/10Transparent electrodes, e.g. using graphene
    • H10K2102/101Transparent electrodes, e.g. using graphene comprising transparent conductive oxides [TCO]
    • H10K2102/103Transparent electrodes, e.g. using graphene comprising transparent conductive oxides [TCO] comprising indium oxides, e.g. ITO
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K30/00Organic devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation
    • H10K30/80Constructional details
    • H10K30/81Electrodes
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K50/00Organic light-emitting devices
    • H10K50/10OLEDs or polymer light-emitting diodes [PLED]
    • H10K50/11OLEDs or polymer light-emitting diodes [PLED] characterised by the electroluminescent [EL] layers
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K50/00Organic light-emitting devices
    • H10K50/10OLEDs or polymer light-emitting diodes [PLED]
    • H10K50/14Carrier transporting layers
    • H10K50/15Hole transporting layers
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K50/00Organic light-emitting devices
    • H10K50/10OLEDs or polymer light-emitting diodes [PLED]
    • H10K50/14Carrier transporting layers
    • H10K50/16Electron transporting layers
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K50/00Organic light-emitting devices
    • H10K50/10OLEDs or polymer light-emitting diodes [PLED]
    • H10K50/17Carrier injection layers
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K50/00Organic light-emitting devices
    • H10K50/10OLEDs or polymer light-emitting diodes [PLED]
    • H10K50/17Carrier injection layers
    • H10K50/171Electron injection layers
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K50/00Organic light-emitting devices
    • H10K50/10OLEDs or polymer light-emitting diodes [PLED]
    • H10K50/18Carrier blocking layers
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K50/00Organic light-emitting devices
    • H10K50/80Constructional details
    • H10K50/805Electrodes
    • H10K50/81Anodes
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K50/00Organic light-emitting devices
    • H10K50/80Constructional details
    • H10K50/805Electrodes
    • H10K50/82Cathodes
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K85/00Organic materials used in the body or electrodes of devices covered by this subclass
    • H10K85/60Organic compounds having low molecular weight
    • H10K85/631Amine compounds having at least two aryl rest on at least one amine-nitrogen atom, e.g. triphenylamine
    • H10K85/633Amine compounds having at least two aryl rest on at least one amine-nitrogen atom, e.g. triphenylamine comprising polycyclic condensed aromatic hydrocarbons as substituents on the nitrogen atom
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/50Photovoltaic [PV] energy
    • Y02E10/549Organic PV cells

Description

本明細書はフルオランテン化合物およびそれを含む有機電子素子に関する。
本明細書は2012年11月21日に韓国特許庁に提出された韓国特許出願第10−2012−0132190号の出願日の利益を主張し、その内容の全て本明細書に含まれる。
有機電子素子とは、正孔および/または電子を用いた電極と有機物との間での電荷交流を必要とする素子を意味する。有機電子素子は、動作原理に応じ、下記のように大きく2つに分けることができる。第1には、外部の光源から素子に流入した光子によって有機物層からエキシトン(exiton)が形成され、このエキシトンが電子と正孔に分離し、この電子と正孔が各々他の電極に伝達されて電流源(電圧源)として用いられる形態の電気素子である。第2には、2つ以上の電極に電圧または電流を加え、電極と界面をなす有機物半導体に正孔および/または電子を注入し、注入された電子と正孔によって動作する形態の電子素子である。
有機電子素子の例としては有機発光素子、有機太陽電池、有機感光体(OPC)、有機トランジスタなどが挙げられ、これらは全て素子駆動のために正孔の注入または輸送物質、電子の注入または輸送物質、または発光物質を必要とする。以下においては主に有機発光素子について具体的に説明するが、前記有機電子素子においては、正孔の注入または輸送物質、電子の注入または輸送物質、または発光物質が類似する原理によって作用する。
一般的に、有機発光現象とは、有機物質を用いて電気エネルギーを光エネルギーに転換させる現象をいう。有機発光現象を用いる有機発光素子は、通常、陽極と陰極およびこの間に有機物層を含む構造を有する。ここで、有機物層は有機発光素子の効率と安全性を高めるためにそれぞれ異なる物質で構成された多層の構造からなる場合が多く、例えば、正孔注入層、正孔輸送層、発光層、電子輸送層、電子注入層などからなる。このような有機発光素子の構造において、2つの電極の間に電圧を印加すれば、陽極からは正孔が、陰極からは電子が有機物層に注入され、注入された正孔と電子が結合した時にエキシトン(exciton)が形成され、このエキシトンが再び基底状態に落ちる時に光が出る。このような有機発光素子は、自発光、高輝度、高効率、低い駆動電圧、広い視野角、高いコントラスト、高速応答性などの特性を有すると知られている。
有機発光素子において、有機物層として用いられる物質は、機能に応じ、発光物質と電荷輸送物質、例えば、正孔注入物質、正孔輸送物質、電子輸送物質、電子注入物質などに分類することができる。また、発光物質は、発光色に応じ、青色、緑色、赤色の発光物質とより良い天然色を実現するために必要な黄色および橙色の発光物質に区分することができる。一方、発光物質として1つの物質だけを用いる場合、分子間の相互作用によって最大発光波長が長波長に移動し、色純度が落ちたり発光減衰効果によって素子の効率が減少したりする問題が発生するため、色純度の増加とエネルギー転移を通じた発光効率を増加させるために発光物質としてホスト/ドーパント系を用いることができる。
有機発光素子が前述したような優れた特徴を十分に発揮するためには、素子内の有機物層をなす物質、例えば、正孔注入物質、正孔輸送物質、発光物質、電子輸送物質、電子注入物質などが安定で効率的な材料からなることが先行されなければならないが、未だに安定で効率的な有機発光素子用の有機物層材料の開発が十分になされていない状態である。したがって、新しい材料の開発が要求し続けられており、このような材料開発の必要性は前述した他の有機電子素子においても同様である。
そこで、本発明者らは、前記のような理由により、置換基に応じて有機電子素子において求められる様々な役割を果たすことができる化学構造を有するフルオランテン化合物誘導体およびそれを含む有機電子素子を提供することを目的とする。
本明細書は、下記化学式1で表されるフルオランテン化合物を提供する。
[化学式1]
Figure 0006158937
前記化学式1において、
R1〜R3は−(L)p−(Y)qで表される基であり、
pは0〜10の整数であり、qは1〜10の整数であり、
oは1〜5の整数であり、
rは0〜6の整数であり、
Lは置換もしくは非置換のアリーレン基;置換もしくは非置換のアルケニレン基;置換もしくは非置換のフルオレニレン基;または異種元素としてO、N、SまたはPを有する置換もしくは非置換のヘテロアリーレン基であり、
Yは水素;重水素;ハロゲン基;ニトリル基;ニトロ基;ヒドロキシ基;置換もしくは非置換のアルキル基;置換もしくは非置換のシクロアルキル基;置換もしくは非置換のアルコキシ基;置換もしくは非置換のホスフィンオキシド基;置換もしくは非置換のアリールオキシ基;置換もしくは非置換のアルキルチオキシ基;置換もしくは非置換のアリールチオキシ基;置換もしくは非置換のアルキルスルホキシ基;置換もしくは非置換のアリールスルホキシ基;置換もしくは非置換のアルケニル基;置換もしくは非置換のシリル基;置換もしくは非置換のホウ素基;置換もしくは非置換のアミン基;置換もしくは非置換のアルキルアミン基;置換もしくは非置換のアラルキルアミン基;置換もしくは非置換のアリールアミン基;置換もしくは非置換のヘテロアリールアミン基;置換もしくは非置換のアリール基;置換もしくは非置換のフルオレニル基;置換もしくは非置換のカルバゾール基;またはN、O、SおよびP原子のうち1個以上を含む置換もしくは非置換の複素環基であり、
p≧2またはq≧2の場合、LまたはYは互いに同一であるかまたは異なり、
R1およびR3は互いに結合して脂肪族環、芳香族環、脂肪族複素環または芳香族複素環を形成するかスピロ結合をなしても良く、
o≧2の場合、R4は互いに同一であるかまたは異なり、
R4はO、SおよびP原子のうち1個以上を含む5員環もしくは6員環を含む置換もしくは非置換の複素環基、Nを1個以上含む6員環を含む単環もしくは多環の置換もしくは非置換の複素環基、置換もしくは非置換のベンゾカルバゾール基、および置換もしくは非置換のホスフィンオキシド基からなる群から選択される置換基で置換されたアリール基;置換もしくは非置換のホスフィンオキシド基;O、SおよびP原子のうち1個以上を含む5員環もしくは6員環を含む置換もしくは非置換の複素環基;置換もしくは非置換のベンゾカルバゾール基;またはNを1個以上含む6員環を含む単環もしくは多環の置換もしくは非置換の複素環基であるか、複数のR4のうち互いに隣接する基は脂肪族環、芳香族環、脂肪族複素環または芳香族複素環を形成するかスピロ結合をなしても良く、
r≧2の場合、R5は互いに同一であるかまたは異なり、
R5は水素;重水素;ハロゲン基;ニトリル基;ニトロ基;ヒドロキシ基;置換もしくは非置換のアルキル基;置換もしくは非置換のシクロアルキル基;置換もしくは非置換のアルコキシ基;置換もしくは非置換のホスフィンオキシド基;置換もしくは非置換のアリールオキシ基;置換もしくは非置換のアルキルチオキシ基;置換もしくは非置換のアリールチオキシ基;置換もしくは非置換のアルキルスルホキシ基;置換もしくは非置換のアリールスルホキシ基;置換もしくは非置換のアルケニル基;置換もしくは非置換のシリル基;置換もしくは非置換のホウ素基;置換もしくは非置換のアミン基;置換もしくは非置換のアルキルアミン基;置換もしくは非置換のアラルキルアミン基;置換もしくは非置換のアリールアミン基;置換もしくは非置換のヘテロアリールアミン基;置換もしくは非置換のアリール基;置換もしくは非置換のフルオレニル基;置換もしくは非置換のカルバゾール基;またはN、O、SおよびP原子のうち1個以上を含む置換もしくは非置換の複素環基であるか複数のR5のうち隣接する基は互いに結合して、脂肪族環、芳香族環、脂肪族複素環または芳香族複素環を形成するかスピロ結合をなしても良い。
また、本明細書は、第1電極、第2電極、および前記第1電極と前記第2電極との間に配置された1層以上の有機物層を含む有機電子素子であって、
前記有機物層のうち1層以上は前記化学式1のフルオランテン化合物を含む有機電子素子を提供する。
本明細書によるフルオランテン誘導体は有機発光素子をはじめとする有機電子素子の有機物層の材料として用いられることができ、これを用いた有機発光素子をはじめとする有機電子素子は効率の向上、低い駆動電圧および/または寿命特性の向上が可能である。
基板1、陽極2、発光層3、陰極4からなる有機電子素子の例を示すものである。 基板1、陽極2、正孔注入層5、正孔輸送層6、発光層3、電子輸送層7および陰極4からなる有機電子素子の例を示すものである。
本明細書は、前記化学式1で表されるフルオランテン化合物を提供する。
また、本明細書の前記化学式1で表される化合物は下記化学式2で表されることができる。
[化学式2]
Figure 0006158937
前記化学式2において、
o、rおよびR3〜R5は化学式1で定義したものと同様であり、
nおよびmは各々0〜5の整数であり、
n≧2の場合、R6は互いに同一であるかまたは異なり、
m≧2の場合、R7は互いに同一であるかまたは異なり、
R6およびR7は互いに同一であるかまたは異なり、各々独立して水素;重水素;ハロゲン基;ニトリル基;ニトロ基;ヒドロキシ基;置換もしくは非置換のアルキル基;置換もしくは非置換のシクロアルキル基;置換もしくは非置換のアルコキシ基;置換もしくは非置換のホスフィンオキシド基;置換もしくは非置換のアリールオキシ基;置換もしくは非置換のアルキルチオキシ基;置換もしくは非置換のアリールチオキシ基;置換もしくは非置換のアルキルスルホキシ基;置換もしくは非置換のアリールスルホキシ基;置換もしくは非置換のアルケニル基;置換もしくは非置換のシリル基;置換もしくは非置換のホウ素基;置換もしくは非置換のアミン基;置換もしくは非置換のアルキルアミン基;置換もしくは非置換のアラルキルアミン基;置換もしくは非置換のアリールアミン基;置換もしくは非置換のヘテロアリールアミン基;置換もしくは非置換のアリール基;置換もしくは非置換のフルオレニル基;置換もしくは非置換のカルバゾール基;またはN、O、SおよびP原子のうち1個以上を含む置換もしくは非置換の複素環基であるか、隣接する基は互いに結合して脂肪族環、芳香族環、脂肪族複素環または芳香族複素環を形成するかスピロ結合をなしても良い。
前記置換基の例示は以下で説明するが、それらに限定されるものではない。
また、本明細書において、「置換もしくは非置換」とは、重水素;ハロゲン基;アルキル基;アルケニル基;アルコキシ基;シクロアルキル基;シリル基;アリールアルケニル基;アリール基;アリールオキシ基;アルキルチオキシ基;アルキルスルホキシ基;アリールスルホキシ基;ホウ素基;アルキルアミン基;アラルキルアミン基;アリールアミン基;ヘテロアリール基;カルバゾール基;アリールアミン基;アリール基;フルオレニル基;ニトリル基;ニトロ基;ヒドロキシ基;シアノ基およびN、O、SまたはP原子のうち1個以上を含む複素環基からなる群から選択された1つ以上の置換基で置換されたか、またはいかなる置換基も有しないことを意味する。
本明細書において、前記アルキル基は直鎖もしくは分枝鎖であっても良く、炭素数は特に限定されないが、1〜50が好ましい。具体的な例としてはメチル基、エチル基、プロピル基、イソプロピル基、ブチル基、t−ブチル基、ペンチル基、ヘキシル基およびヘプチル基などが挙げられるが、これらのみに限定されるものではない。
本明細書において、前記アルケニル基は直鎖もしくは分枝鎖であっても良く、炭素数は特に限定されないが、2〜50が好ましい。具体的な例としてはスチルベニル基(stylbenyl)、スチレニル基(styrenyl)などのアリール基が置換されたアルケニル基が好ましいが、これらのみに限定されるものではない。
本明細書において、前記アルコキシ基は直鎖もしくは分枝鎖であっても良く、炭素数は特に限定されないが、1〜50が好ましい。
化合物中に含まれているアルキル基、アルケニル基およびアルコキシ基の長さは化合物の共役長さには影響を及ぼさず、但し、付随的に化合物の有機電子素子への適用方法、例えば、真空蒸着法または溶液塗布法の適用に影響を及ぼすだけであるので、炭素数の個数は特に限定されない。
本明細書において、シクロアルキル基は特に限定されないが、炭素数3〜60が好ましく、特にシクロペンチル基、シクロヘキシル基が好ましい。
本明細書において、アリール基は単環式もしくは多環式であっても良く、炭素数は特に限定されないが、6〜60が好ましい。アリール基の具体的な例としてはフェニル基、ビフェニル基、トリフェニル基、テルフェニル基、スチルベン基などの単環式芳香族、およびナフチル基、ビナフチル基、アントラセニル基、フェナントレニル基、ピレニル基、ペリレニル基、テトラセニル基、クリセニル基、フルオレニル基、アセナフタセニル基、トリフェニレン基、フルオランテン(fluoranthene)基などの多環式芳香族などが挙げられるが、これらのみに限定されるものではない。
本明細書において、複素環基は異種原子としてO、N、SおよびPを含む複素環基であり、炭素数は特に限定されないが、炭素数2〜60が好ましい。複素環基の例としてはチオフェン基、フラン基、ピロール基、イミダゾール基、チアゾール基、オキサゾール基、オキサジアゾール基、トリアゾール基、ピリジル基、ビピリジル基、トリアジン基、アクリジル基、ピリダジン基、キノリニル基、イソキノリン基、インドール基、カルバゾール基、ベンズオキサゾール基、ベンゾイミダゾール基、ベンゾチアゾール基、ベンゾカルバゾール基、ベンゾチオフェン基、ジベンゾチオフェン基、ベンゾフラニル基およびジベンゾフラニル基などが挙げられるが、これらのみに限定されるものではない。
本明細書において、Nを1個以上含む6員環を含む単環もしくは多環の複素環基の例としてはピリジン基、ピリミジン基、ピリダジン基、ピラジン基、トリアジン基、テトラジン基、ペンタジン基、キノリン基、シンノリン基、キナゾリン基、キノキサリン基、ピリドピラジン基、ピラジノピラジン基、ピラジノキノキサリン基、アクリジン基、フェナントロリン基などが挙げられるが、これらのみに限定されるものではない。
本明細書において、Nを1個以上含む6員環を含む単環もしくは多環の複素環基はNを1個以上含む6員環を少なくとも1個以上含む複素環基であり、Nを1個以上含む6員環に5員環が縮合している複素環基も含む。すなわち、前記具体例と他の5員環もしくは6員環がさらに縮合されても良く、縮合される5員環もしくは6員環は芳香族環、脂肪族環、脂肪族複素環および/または芳香族複素環であっても良い。
本明細書において、ハロゲン基の例としてはフッ素、塩素、臭素またはヨウ素が挙げられる。
本明細書において、フルオレニル基は2個の環状有機化合物が1個の原子を通じて連結された構造であって、その例としては
Figure 0006158937
などが挙げられる。
本明細において、フルオレニル基は開かれたフルオレニル基の構造を含み、ここで、開かれたフルオレニル基は、2個の環状化合物が1個の原子を通じて連結された構造において、片方の環状化合物の連結が切れた状態の構造であって、その例としては
Figure 0006158937
などが挙げられる。
本明細書において、アミン基の炭素数は特に限定されないが、1〜50が好ましい。アミン基の具体的な例としてはメチルアミン基、ジメチルアミン基、エチルアミン基、ジエチルアミン基、フェニルアミン基、ナフチルアミン基、ビフェニルアミン基、アントラセニルアミン基、9−メチル−アントラセニルアミン基、ジフェニルアミン基、フェニルナフチルアミン基、ジトリルアミン基、フェニルトリルアミン基、トリフェニルアミン基などが挙げられるが、これらのみに限定されるものではない。
本明細書において、アリールアミン基の炭素数は特に限定されないが、6〜50が好ましい。アリールアミン基の例としては、置換もしくは非置換の単環式のジアリールアミン基、置換もしくは非置換の多環式のジアリールアミン基または置換もしくは非置換の単環式および多環式のジアリールアミン基を意味する。
本明細書において、アリールオキシ基、アリールチオキシ基、アリールスルホキシ基およびアラルキルアミン基の炭素数は特に限定されないが、6〜50が好ましい。アリールオキシ基、アリールチオキシ基、アリールスルホキシ基およびアラルキルアミン基中のアリール基は前述したアリール基の例示と同様である。
本明細書において、アルキルチオキシ基、アルキルスルホキシ基、アルキルアミン基およびアラルキルアミン基中のアルキル基は前述したアルキル基の例示と同様である。
本明細書において、ヘテロアリールアミン基中のヘテロアリール基は前述した複素環基の例示のうちから選択されることができる。
本明細書において、アリーレン基、アルケニレン基、フルオレニレン基、およびヘテロアリーレン基は、各々、アリール基、アルケニル基、フルオレニル基、およびヘテロアリール基の2価基である。これらは各々2価基であることを除いては、前述したアリール基、アルケニル基、フルオレニル基、ヘテロアリール基の説明が適用されることができる。
本明細書において、置換されたアリーレン基とは、フェニル基、ビフェニル基、ナフチル基、フルオレニル基、ピレニル基、フェナントレニル基、ペリレン基、テトラセニル基、アントラセニル基などが他の置換基で置換されたものを意味する。
本明細書において、置換されたヘテロアリーレン基とは、ピリジル基、チオフェニル基、トリアジン基、キノリン基、フェナントロリン基、イミダゾール基、チアゾール基、オキサゾール基、カルバゾール基およびこれらの縮合複素環基、例えば、ベンゾキノリン基、ベンゾイミダゾール基、ベンズオキサゾール基、ベンゾチアゾール基、ベンゾカルバゾール基、ジベンゾチオフェニル基などが他の置換基で置換されたものを意味する。
本明細書において、隣接する基は置換基が2以上の場合に隣り合っている各々の置換基を意味する。
本明細書において、隣接する基と脂肪族環、芳香族環、脂肪族複素環または芳香族複素環を形成することは、隣り合っている各々の置換基が結合を形成して5員〜7員の多環もしくは単環の環を形成することを意味する。
本明細書において、スピロ結合は2個の環状有機化合物が1個の原子と連結された構造を意味し、2個の環状有機化合物が1個の原子を通じて連結された構造において、片方の環状化合物の連結が切れた状態の構造を含むことができる。
本明細書は、前記化学式1で表される新しいフルオランテン化合物を提供する。このような化合物は、構造的な特異性により、有機電子素子において有機物層として用いられることができる。
本明細書の一実施状態において、R1〜R3は−(L)p−(Y)qで表される。
本明細書の一実施状態において、pは0〜10の整数である。
本明細書の一実施状態において、pは1である。
本明細書の一実施状態において、pは0である。
本明細書の一実施状態において、qは1〜10の整数である。
本明細書の一実施状態において、qは1である。
本明細書の一実施状態において、Lは置換もしくは非置換のアリーレン基、置換もしくは非置換のフルオレニレン基、または置換もしくは非置換のヘテロアリーレン基である。
本明細書の一実施状態において、Lは置換もしくは非置換のアリーレン基である。
本明細書の一実施状態において、Lは置換もしくは非置換のフェニレン基である。
本明細書の一実施状態において、Yは水素である。
本明細書の一実施状態において、前記R4は置換もしくは非置換のベンゾキノリン基;置換もしくは非置換のフェナントロリン基;置換もしくは非置換のピリミジン基;置換もしくは非置換のピリミジン基;置換もしくは非置換のトリアジン基;置換もしくは非置換のベンゾフェナントリジン基;置換もしくは非置換のキノリン基;置換もしくは非置換のカルバゾール基;置換もしくは非置換のベンゾカルバゾール基;置換もしくは非置換のジベンゾチオフェン基;置換もしくは非置換のジベンゾフラン基;置換もしくは非置換のホスフィンオキシド基;置換もしくは非置換のベンゾチオフェン基;または置換もしくは非置換のベンゾフラン基;または置換もしくは非置換のキナゾリン基である。
本明細書の一実施状態において、R4は互いに隣接する基と結合して脂肪族環を形成する。
本明細書の一実施状態において、R4は互いに隣接する基と結合して芳香族環を形成する。
本明細書の一実施状態において、前記R4は下記置換基のうち少なくとも1つで置換されたフェニル基;または下記置換基のうち少なくとも1つであるか、下記置換基のうち少なくとも1つで置換された複数の隣接するR4同士で炭化水素環を形成する。
Figure 0006158937
*は化学式1、フェニル基または複数の隣接するR4同士で結合して、形成された炭化水素環に連結されることを意味し、
前記置換基は、置換もしくは非置換のアルキル基;置換もしくは非置換のアリール基;N、O、SまたはP原子のうち1個以上を含む置換もしくは非置換の複素環基からなる群から選択される置換基でさらに置換もしくは非置換される。
本明細書の一実施状態において、前記置換基は、水素;メチル基;エチル基;フェニル基;ナフチル基;ビフェニル基;またはピリジン基でさらに置換される。
本明細書の一実施状態において、前記炭化水素環は芳香族環、脂肪族環または脂肪族環と芳香族環の縮合環であっても良く、単環もしくは多環であっても良い。
前記置換基において、「置換」は化合物の炭素原子に結合された水素原子が他の原子や官能基に換わることを意味し、「置換基」は水素、他の原子および官能基を全て含む。本明細書において、置換される位置は、水素原子が置換される位置、すなわち、置換基が置換可能な位置であれば特に限定されず、2以上が置換される場合、2以上の置換基は互いに同一であるかまたは異なっても良い。
本明細書の一実施状態において、R4は置換もしくは非置換のベンゾキノリン基である。
本明細書の一実施状態において、R4は置換もしくは非置換のフェナントロリン基である。
本明細書の一実施状態において、R4は置換もしくは非置換のピリミジン基である。
本明細書の一実施状態において、R4はフェニル基で置換されたピリミジン基である。
本明細書の一実施状態において、R4はビフェニル基で置換されたピリミジン基である。
本明細書の一実施状態において、R4は置換もしくは非置換のトリアジン基である。
本明細書の一実施状態において、R4はフェニル基で置換されたトリアジン基である。
本明細書の一実施状態において、R4はナフチル基で置換されたトリアジン基である。
本明細書の一実施状態において、R4は置換もしくは非置換のベンゾフェナントリジン基である。
本明細書の一実施状態において、R4は置換もしくは非置換のキノリン基である。
本明細書の一実施状態において、R4はフェニル基で置換されたキノリン基である。
本明細書の一実施状態において、R4はピリジン基で置換されたキノリン基である。
本明細書の一実施状態において、R4はフェナントリジン基とベンゾイミダゾール基が結合した構造の置換基である。
本明細書の一実施状態において、R4はキノリン基とベンゾイミダゾール基が結合した構造の置換基である。
本明細書の一実施状態において、R4は置換もしくは非置換のベンゾカルバゾール基である。前記ベンゾカルバゾール基は
Figure 0006158937
または
Figure 0006158937
である。
本明細書の一実施状態において、R4は置換もしくは非置換のジベンゾチオフェン基である。前記ジベンゾチオフェン基は、本化合物のフルオランテンのコアと下記ジベンゾチオフェン基構造の6番の位置または2番の位置と連結される。
Figure 0006158937
本明細書の一実施状態において、R4は置換もしくは非置換のジベンゾフラン基である。前記ジベンゾフラン基は、本化合物のフルオランテンのコアと下記ジベンゾフラン基構造の6番の位置または2番の位置と連結される。
Figure 0006158937
本明細書の一実施状態において、R4は置換もしくは非置換のホスフィンオキシド基である。
本明細書の一実施状態において、R4はフェニル基で置換されたホスフィンオキシド基である。
本明細書の一実施状態において、R4は置換もしくは非置換のベンゾチオフェンである。
本明細書の一実施状態において、R4はフェニル基で置換されたベンゾチオフェンである。
本明細書の一実施状態において、R4は置換もしくは非置換のベンゾフランである。
本明細書の一実施状態において、R4はフェニル基で置換されたベンゾフランである。
本明細書の一実施状態において、R4は置換もしくは非置換のキナゾリン基である。
本明細書の一実施状態において、R4はフェニル基で置換されたキナゾリン基である。
本明細書の一実施状態において、R4は置換もしくは非置換のフェナントレン基である。
本明細書の一実施状態において、R4は置換もしくは非置換のピリジン基である。
本明細書の一実施状態において、R4はピリジン基で置換されたピリジン基である。
本明細書による化合物の好ましい具体例としては下記化合物が挙げられるが、これらのみに限定されるものではない。
本明細書の一実施状態において、前記R4は下記構造式のうちいずれか1つである。
Figure 0006158937
本明細書の一実施状態において、前記R4は下記構造式のうちいずれか1つである。
Figure 0006158937
本明細書の一実施状態において、前記化学式1は下記化合物1〜38のうちいずれか1つで表される。
Figure 0006158937
Figure 0006158937
Figure 0006158937
Figure 0006158937
Figure 0006158937
Figure 0006158937
Figure 0006158937
Figure 0006158937
Figure 0006158937
Figure 0006158937
前記化学式1の化合物は、前記化学式1に示すように、フルオランテンをコア構造とし、様々な置換体を導入することによって、有機電子素子に用いられる有機物層として用いるのに好適な特性を有することができる。
化合物の共役長さとエネルギーバンドギャップは密接な関わりがある。具体的には、化合物の共役長さが長いほど、エネルギーバンドギャップが小さくなる。前述したように、前記化学式1の化合物のコアは制限された共役を含んでいるため、これはエネルギーバンドギャップが大きい性質を有する。
本明細書においては、上記のようにエネルギーバンドギャップの大きいコア構造のR1〜R7およびR’の位置に様々な置換基を導入することにより、様々なエネルギーバンドギャップを有する化合物を合成することができる。通常、エネルギーバンドギャップの大きいコア構造に置換基を導入してエネルギーバンドギャップを調節することは容易であるが、コア構造がエネルギーバンドギャップが小さい場合は、置換基を導入してエネルギーバンドギャップを大きく調節することは困難である。
また、本明細書においては、前記のような構造のコア構造のR1〜R7およびR’の位置に様々な置換基を導入することにより、化合物のHOMOおよびLUMOエネルギー準位も調節することができる。
また、前記のような構造のコア構造に様々な置換基を導入することにより、導入された置換基の固有特性を有する化合物を合成することができる。例えば、有機電子素子の製造時に用いられる正孔注入層物質、正孔輸送用物質、発光層物質および電子輸送層物質に主に用いられる置換基を前記コア構造に導入することにより、各有機物層において要求する条件を満たす物質を合成することができる。
前記化学式1の化合物はコア構造にフルオランテンを含んでいるため、有機発光素子において正孔注入および/または正孔輸送物質としての適切なエネルギー準位を有することができる。本明細書においては、前記化学式1の化合物のうち置換基に応じて適切なエネルギー準位を有する化合物を選択して有機発光素子に用いることにより、駆動電圧が低く光効率の高い素子を実現することができる。
また、前記コア構造に様々な置換基を導入することによってエネルギーバンドギャップを微細に調節することができ、一方では、有機物間の界面での特性を向上させ、物質の用途を多様にすることができる。
一方、前記化学式1の化合物は、ガラス転移温度(Tg)が高くて熱的安定性に優れる。このような熱的安定性の増加は、素子に駆動安定性を提供する重要な要因となる。
前記化学式1の化合物は後述する製造例に基づいて製造されることができる。
本明細書の化学式1の化合物は、アセナフテンキノンと置換されたプロパノンを反応して化合物を合成する。この合成された化合物に置換基が付いたエチニルベンゼンを合成して、前記化学式1の化合物を提供する。
または、アセナフテンキノンと置換されたプロパノンを反応して、合成物を合成し、置換されたエチニルベンゼンと反応してフルオランテン誘導体を合成し、前記フルオランテン誘導体に様々な置換基を導入して化学式1の化合物を提供する。
また、本明細書は、前記フルオランテン化合物を用いる有機電子素子を提供する。
本明細書の一実施状態において、第1電極、第2電極、および前記第1電極と前記第2電極との間に備えられた1層以上の有機物層を含む有機電子素子であって、前記有機物層のうち1層以上は前記フルオランテン化合物を含む。
前記有機電子素子は、有機発光素子、有機太陽電池、および有機トランジスタからなる群から選択されることができる。
本明細書の有機電子素子の有機物層は単層構造からなっても良いが、2層以上の有機物層が積層された多層構造からなっても良い。例えば、本明細書の有機発光素子は、有機物層として正孔注入層、正孔輸送層、発光層、電子輸送層、電子注入層などを含む構造を有することができる。しかし、有機発光素子の構造はこれに限定されず、さらに少ない数の有機層を含むことができる。
また1つの実施状態において、有機電子素子は、基板上に陽極、1層以上の有機物層および陰極が順次積層された構造(normal type)の有機電子素子であっても良い。
また1つの実施状態において、有機電子素子は、基板上に陰極、1層以上の有機物層および陽極が順次積層された逆方向構造(inverted type)の有機電子素子であっても良い。
本明細書の有機電子素子は、有機物層のうち1層以上が本明細書の化合物、すなわち、前記フルオランテン化合物を含むことを除いては、当技術分野で周知の材料と方法で製造されることができる。
例えば、本明細書の有機電子素子は、基板上に第1電極、有機物層および第2電極を順次積層することによって製造することができる。この時、スパッタリング法(sputtering)や電子ビーム蒸着法(e−beam evaporation)のようなPVD(physical Vapor Deposition)方法を利用し、基板上に金属または伝導性を有する金属酸化物またはこれらの合金を蒸着して陽極を形成し、その上に正孔注入層、正孔輸送層、発光層および電子輸送層を含む有機物層を形成した後、その上に陰極として用いることができる物質を蒸着することによって製造されることができる。このような方法の他にも、基板上に陰極物質から有機物層、陽極物質を順次蒸着して有機電子素子を作ることができる。
また、前記フルオランテン化合物は、有機電子素子の製造時、真空蒸着法だけでなく、溶液塗布法によって有機物層に形成されることができる。ここで、溶液塗布法とはスピンコーティング、ディップコーティング、ドクターブレード、インクジェット印刷、スクリーン印刷、スプレー法、ロールコーティングなどを意味するが、これらのみに限定されるものではない。
本明細書の一実施状態において、前記有機電子素子は有機発光素子であっても良い。
本明細書の一実施状態において、第1電極、第2電極、および前記第1電極と前記第2電極との間に備えられた発光層を含む1層以上の有機物層を含む有機発光素子であって、前記有機物層のうち1層以上は前記フルオランテン化合物を含む。
本明細書の一実施状態において、正孔注入層、正孔輸送層または正孔注入と正孔輸送を同時に含み、前記正孔注入層、正孔輸送層または正孔注入と正孔輸送を同時に含む層は前記フルオランテン化合物を含む。
本明細書の一実施状態において、前記有機物層は電子輸送層、電子注入層または電子輸送および電子注入を同時にする層を含み、前記電子輸送層、電子注入層または電子輸送および電子注入を同時にする層は前記フルオランテン化合物を含む。
本明細書の一実施状態において、前記発光層は前記フルオランテン化合物を含む。
本明細書の一実施状態において、前記発光層は前記フルオランテン化合物を発光層のホストとして含む。
本明細書の一実施状態において、前記発光層は前記フルオランテン化合物を発光層のホストとして含み、ドーパントは有機発光素子において求められる性質に応じて公知のドーパント物質のうちから当業者が選択することができ、それを限定しない。
本明細書の一実施状態において、前記有機発光素子は、正孔注入層、正孔輸送層、電子輸送層、電子注入層、電子阻止層および正孔阻止層からなる群から選択される1層または2層以上をさらに含む。
また1つの実施状態において、前記有機発光素子の有機物層は、前記化学式1で表されるフルオランテン化合物を含む有機物層の他に、アリールアミノ基、カルバゾール基、またはベンゾカルバゾール基を含む化合物を含む正孔注入層または正孔輸送層を含むことができる。
本明細書の一実施状態において、前記有機発光素子は、用いられる材料に応じ、前面発光型、背面発光型または両面発光型であっても良い。
例えば、本明細書の有機電子素子の実施状態において、図1および図2に示すような構造を有しても良いが、これらのみに限定されるものではない。
図1は、基板1、陽極2、発光層3、陰極4が順次積層された有機電子素子の構造が例示されている。このような構造において、前記フルオランテン化合物は前記発光層3に含まれることができる。
図2は、基板1、陽極2、正孔注入層5、正孔輸送層6、発光層3、電子輸送層7および陰極4が順次積層された有機電子素子の構造が例示されている。このような構造において、前記フルオランテン化合物は前記正孔注入層5、正孔輸送層6、発光層3および電子輸送層7のうち1層以上に含まれることができる。
本明細書の一実施状態において、前記有機電子素子は有機太陽電池であっても良い。
本明細書の一実施状態において、第1電極、第2電極、および前記第1電極と前記第2電極との間に備えられた光活性層を含む1層以上の有機物層を含む有機太陽電池であって、前記有機物層のうち1層以上は前記フルオランテン化合物を含む有機太陽電池を提供する。
本明細書の一実施状態において、前記有機物層は電子輸送層、電子注入層または電子輸送および電子注入を同時にする層を含み、前記電子輸送層、電子注入層または電子輸送および電子注入を同時にする層は前記フルオランテン化合物を含む。
また1つの実施状態において、前記光活性層は前記フルオランテン化合物を含むことができる。
また1つの実施状態において、前記有機物層は電子供与体(electron donor)および電子受容体(electron acceptor)を含み、前記電子供与体または電子受容体は前記フルオランテン化合物を含む。
本明細書の実施状態において、前記有機太陽電池が外部光源から光子を受ければ、電子供与体と電子受容体との間で電子と正孔が発生する。発生した正孔は電子供与体層を介して陽極に輸送される。
本明細書の実施状態において、前記有機太陽電池は付加的な有機物層をさらに含むことができる。前記有機太陽電池は、様々な機能を同時に有する有機物を用いて有機物層の数を減少させることができる。
本明細書の一実施状態において、前記有機電子素子は有機トランジスタであっても良い。
本明細書の一実施状態において、ソース、ドレイン、ゲートおよび1層以上の有機物層を含む有機トランジスタであって、前記有機物層のうち1層以上は前記フルオランテン化合物を含む。
本明細書の一実施状態において、前記有機トランジスタは電荷発生層を含むことができ、前記電荷発生層は前記フルオランテン化合物を含むことができる。
また1つの実施状態において、前記有機トランジスタは絶縁層を含むことができ、前記絶縁層は基板とゲートの上に位置することができる。
前記有機電子素子が複数の有機物層を含む場合、前記有機物層は同一の物質または異なる物質で形成されることができる。
本明細書の一実施状態において、前記第1電極は陰極であり、前記第2電極は陽極である。
本明細書の一実施状態において、前記第1電極は陽極であり、前記第2電極は陰極である。
前記基板は、必要に応じ、光学的性質および物理的性質を考慮して選択されることができる。例えば、前記基板は透明であることが好ましい。前記基板は固い材料が用いられても良いが、プラスチックのような柔軟な材料からなっても良い。
前記基板の材料としてはガラスおよび石英板の他にPET(polyethyleneterephthalate)、PEN(polyethylene naphthalate)、PP(polypropylene)、PI(polyimide)、PC(polycarbonate)、PS(polystyrene)、POM(polyoxymethylene)、AS樹脂(acrylonitrile styrene copolymer)、ABS樹脂(acrylonitrile butadiene styrene copolymer)、TAC(Triacetyl cellulose)およびPAR(polyarylate)などが挙げられるが、これらのみに限定されるものではない。
前記陰極物質としては、通常、有機物層への電子注入が容易になるように仕事関数の小さい物質が好ましい。陰極物質の具体的な例としてはマグネシウム、カルシウム、ナトリウム、カリウム、チタニウム、インジウム、イットリウム、リチウム、ガドリニウム、アルミニウム、銀、スズおよび鉛のような金属またはこれらの合金;LiF/AlまたはLiO2/Alのような多層構造の物質などが挙げられるが、これらのみに限定されるものではない。
前記陽極物質としては、通常、有機物層への正孔注入が円滑になるように仕事関数の大きい物質が好ましい。本明細書に用いることができる陽極物質の具体的な例としてはバナジウム、クロム、銅、亜鉛、金のような金属またはこれらの合金;亜鉛酸化物、インジウム酸化物、インジウムスズ酸化物(ITO)、インジウム亜鉛酸化物(IZO)のような金属酸化物;ZnO:AlまたはSNO2:Sbのような金属と酸化物の組み合わせ;ポリ(3−メチルチオフェン)、ポリ[3,4−(エチレン−1,2−ジオキシ)チオフェン](PEDOT)、ポリピロールおよびポリアニリンのような導電性高分子などが挙げられるが、これらのみに限定されるものではない。
前記正孔輸送層は正孔注入層から正孔を受け取って発光層にまで正孔を輸送する層であり、正孔輸送物質は陽極や正孔注入層から正孔の輸送を受けて発光層に移せる物質として正孔に対する移動性の大きい物質が好適である。具体的な例としてはアリールアミン系の有機物、導電性高分子、および共役部分と非共役部分が共に存在するブロック共重合体などが挙げられるが、これらのみに限定されるものではない。
前記正孔注入層は電極から正孔を注入する層であり、正孔注入物質は、正孔を輸送する能力を有して陽極での正孔注入効果、発光層または発光材料に対して優れた正孔注入効果を有し、発光層から生成された励起子の電子注入層または電子注入材料への移動を防止し、且つ薄膜形成能力に優れた化合物が好ましい。正孔注入物質は、HOMO(highest occupied molecular orbital)が陽極物質の仕事関数と周辺の有機物層のHOMOとの間であることが好ましい。正孔注入物質の具体的な例としては金属ポルフィリン(porphyrin)、オリゴチオフェン、アリールアミン系の有機物、フタロシアニン誘導体、ヘキサニトリルヘキサアザトリフェニレン系の有機物、キナクリドン(quinacridone)系の有機物、ペリレン(perylene)系の有機物、アントラキノンおよびポリアニリンとポリチオフェン系の導電性高分子などが挙げられるが、これらのみに限定されるものではない。
前記発光物質は、正孔輸送層と電子輸送層から正孔と電子の輸送を各々受けて結合させることによって可視光線領域の光を出せる物質として、蛍光や燐光に対する量子効率の良い物質が好ましい。具体的な例としては8−ヒドロキシ−キノリンアルミニウム錯体(Alq3);カルバゾール系の化合物;二量体化スチリル(dimerized styryl)化合物;BAlq;10−ヒドロキシベンゾキノリン−金属化合物;ベンゾオキサゾール、ベンゾチアゾールおよびベンゾイミダゾール系の化合物;ポリ(p−フェニレンビニレン)(PPV)系の高分子;スピロ(spiro)化合物;ポリフルオレン、ルブレンなどが挙げられるが、これらのみに限定されるものではない。
前記発光物質は、正孔輸送層と電子輸送層から正孔と電子の輸送を各々受けて結合させることによって可視光線領域の光を出せる物質として、蛍光や燐光に対する量子効率の良い物質が好ましい。具体的な例としては8−ヒドロキシ−キノリンアルミニウム錯体(Alq3);カルバゾール系の化合物;二量体化スチリル(dimerized styryl)化合物;BAlq;10−ヒドロキシベンゾキノリン−金属化合物;ベンゾオキサゾール、ベンゾチアゾールおよびベンゾイミダゾール系の化合物;ポリ(p−フェニレンビニレン)(PPV)系の高分子;スピロ(spiro)化合物;ポリフルオレン、ルブレンなどが挙げられるが、これらのみに限定されるものではない。
前記発光層は、ホスト材料およびドーパント材料を含むことができる。ホスト材料は、縮合芳香族環誘導体または複素環含有化合物などが挙げられる。具体的に、縮合芳香族環誘導体としてはアントラセン誘導体、ピレン誘導体、ナフタレン誘導体、ペンタセン誘導体、フェナントレン化合物、フルオランテン化合物などが挙げられ、複素環含有化合物としてはカルバゾール誘導体、ジベンゾフラン誘導体、はしご形フラン化合物、ピリミジン誘導体などが挙げられるが、これらのみに限定されるものではない。
ドーパント材料としては有機化合物、金属または金属化合物が挙げられる。
ドーパント材料としては芳香族アミン誘導体、スチリルアミン化合物、ホウ素錯体、フルオランテン化合物、金属錯体などが挙げられる。具体的に、芳香族アミン誘導体は、置換もしくは非置換のアリールアミノ基を有する縮合芳香族環誘導体として、アリールアミノ基を有するピレン、アントラセン、クリセン、ペリフランテンなどが挙げられ、スチリルアミン化合物は、置換もしくは非置換のアリールアミンに少なくとも1個のアリールビニル基が置換されている化合物として、アリール基、シリル基、アルキル基、シクロアルキル基およびアリールアミノ基からなる群から1または2以上選択される置換基が置換もしくは非置換される。具体的にはスチリルアミン、スチリルジアミン、スチリルトリアミン、スチリルテトラアミンなどが挙げられるが、これらのみに限定されるものではない。また、金属錯体としてはイリジウム錯体、白金錯体などが挙げられるが、これらのみに限定されるものではない。
前記電子輸送層は電子注入層から電子を受け取って発光層にまで電子を輸送する層であり、電子輸送物質は陰極から電子の注入を円滑に受けて発光層に移せる物質として電子に対する移動性の大きい物質が好適である。具体的な例としては8−ヒドロキシキノリンのAl錯体;Alq3を含む錯体;有機ラジカル化合物;ヒドロキシフラボン−金属錯体などが挙げられるが、これらのみに限定されるものではない。電子輸送層は、従来技術に応じて用いられたように、任意の所望のカソード物質と共に用いることができる。特に、好適なカソード物質の例は、低い仕事関数を有し、アルミニウム層または銀層が後に従う通常の物質である。具体的にはセシウム、バリウム、カルシウム、イッテルビウムおよびサマリウムであり、各場合、アルミニウム層または銀層が後に従う。
前記電子注入層は電極から電子を注入する層であり、電子を輸送する能力を有し、陰極からの電子注入効果、発光層または発光材料に対して優れた電子注入効果を有し、発光層から生成された励起子の正孔注入層への移動を防止し、且つ、薄膜形成能力に優れた化合物が好ましい。具体的にはフルオレノン、アントラキノジメタン、ジフェノキノン、チオピランジオキシド、オキサゾール、オキサジアゾール、トリアゾール、イミダゾール、ペリレンテトラカルボン酸、フレオレニリデンメタン、アントロンなどとそれらの誘導体、金属錯体化合物および含窒素5員環誘導体などが挙げられるが、これらのみに限定されるものではない。
前記金属錯体化合物としては8−ヒドロキシキノリナートリチウム、ビス(8−ヒドロキシキノリナート)亜鉛、ビス(8−ヒドロキシキノリナート)銅、ビス(8−ヒドロキシキノリナート)マンガン、トリス(8−ヒドロキシキノリナート)アルミニウム、トリス(2−メチル−8−ヒドロキシキノリナート)アルミニウム、トリス(8−ヒドロキシキノリナート)ガリウム、ビス(10−ヒドロキシベンゾ[h]キノリナート)ベリリウム、ビス(10−ヒドロキシベンゾ[h]キノリナート)亜鉛、ビス(2−メチル−8−キノリナート)クロロガリウム、ビス(2−メチル−8−キノリナート)(o−クレゾラート)ガリウム、ビス(2−メチル−8−キノリナート)(1−ナフトラート)アルミニウム、ビス(2−メチル−8−キノリナート)(2−ナフトラート)ガリウムなどが挙げられるが、これらのみに限定されるものではない。
前記正孔阻止層は正孔の陰極到達を阻止する層であり、一般的に正孔注入層と同一の条件で形成されることができる。具体的にはオキサジアゾール誘導体やトリアゾール誘導体、フェナントロリン誘導体、BCP、アルミニウム錯体(aluminum complex)などが挙げられるが、これらのみに限定されるものではない。
前記電子阻止層は正孔を輸送しつつ電子を阻止することによって電子と正孔が再結合する確率を向上させる役割をする層であり、正孔を輸送する機能を有し、且つ、電子を輸送する能力が顕著に小さい材料が好適である。電子阻止層の材料は前述した正孔輸送層の材料を必要に応じて用いることができ、それに限定されず、公知の電子阻止層を用いることができる。
本明細書による有機電子素子は、用いられる材料に応じ、前面発光型、背面発光型または両面発光型であっても良い。
前記化学式1の化合物の製造方法およびこれらを用いた有機電子素子の製造は以下の実施例で具体的に説明する。但し、下記の実施例は本明細書を例示するためのものであって、本明細書の範囲がこれらによって限定されるものではない。
製造例
(1)[化合物A−1]の製造
Figure 0006158937
アセナフテンキノン(Acenaphthenequinone)(30g、164mmol)と1,3−ジフェニル−2−プロパノン(1,3−diphenyl−2−propanone)(34g、164mmol)をエタノール(600mL)に入れた後、水酸化カリウム(KOH)(27.6g、492mmol)を添加して48時間85℃で攪拌還流した。常温に下げ、水を300mL添加した後、生成された固体を濾過した後に乾燥して[化合物A−1](45g、収率77%)を製造した。MS:[M+H]+=357
(2)[化合物A−2]の製造
Figure 0006158937
[化合物A−1](30g、84.2mmol)と1−ブロモ−4−エチニルベンゼン(1−Bromo−4−ethynylbenzene)(16.8g、92.8mmol)をキシレン(500mL)に入れた後、48時間140℃で攪拌還流した。常温に下げ、エタノール(300mL)を添加した後、生成された固体を濾過した後に乾燥して[化合物A−2](31.3g、収率74%)を製造した。MS:[M+H]+=510
(3)[化合物A−3]の製造
Figure 0006158937
[化合物A−1](30g、84.2mmol)と1−ブロモ−4−エチニルベンゼン(1−Bromo−4−ethynylbenzene)(16.8g、92.8mmol)をキシレン(500mL)に入れた後、48時間140℃で攪拌還流した。常温に下げ、エタノール(300mL)を添加した後、生成された固体を濾過した後に乾燥して[化合物A−3](29.7、収率69%)を製造した。MS:[M+H]+=510
(4)[化合物B−1]の製造
Figure 0006158937
アセナフテンキノン(Acenaphthenequinone)(6.9g、38mmol)と1,3−ビス(4−ブロモフェニル)プロパン−2−オン(1,3−bis(4−bromophenyl)propan−2−one)(14g、38mmol)をエタノール(300mL)に入れた後、水酸化カリウム(KOH)(6.4g、114mmol)を添加して48時間85℃で攪拌還流した。常温に下げ、水を200mL添加した後、生成された固体を濾過した後に乾燥して[化合物B−1](17.3g、収率88%)を製造した。MS:[M+H]+=515
(5)[化合物B−2]の製造
Figure 0006158937
[化合物B−1](17.3g、33.6mmol)とエチニルベンゼン(ethynylbenzene)(4.1g、40.3mmol)をキシレン(200mL)に入れた後、48時間140℃で攪拌還流した。常温に下げ、エタノール(200mL)を添加した後、生成された固体を濾過した後に乾燥して[化合物B−2](14.3g、収率72%)を製造した。MS:[M+H]+=589
(6)[化合物C−1]の製造
Figure 0006158937
[化合物A−2](30g、58.9mmol)とビス(ピナコラト)ジボロン(bis(pinacolato)diboron)(16.5g、64.8mmol)をジオキサン(dioxane)(300mL)に入れた後、酢酸カリウム(potassium acetate)(17.3g、177mmol)を添加し、Pd(dppf)Cl2・CH2Cl2(0.96g、2mol%)を入れた後、6時間攪拌還流した。常温に温度を下げて濾過した。濾過液を減圧蒸留してクロロホルムに溶かした後、エタノールで再結晶し濾過した後に乾燥して[化合物C−1](27.2g、収率83%)を製造した。MS:[M+H]+=557
(7)[化合物C−2]の製造
Figure 0006158937
[化合物A−3](30g、58.9mmol)とビス(ピナコラト)ジボロン(bis(pinacolato)diboron)(16.5g、64.8mmol)をジオキサン(dioxane)(300mL)に入れた後、酢酸カリウム(potassium acetate)(17.3g、177mmol)を添加し、Pd(dppf)Cl2・CH2Cl2(0.96g、2mol%)を入れた後、6時間攪拌還流した。常温に温度を下げて濾過した。濾過液を減圧蒸留してクロロホルムに溶かした後、エタノールで再結晶し濾過した後に乾燥して[化合物C−2](26.2g、収率80%)を製造した。MS:[M+H]+=557
実施例
実施例1.[化合物2]の製造
Figure 0006158937
[化合物C−1](17.6g、31.6mmol)と2−ブロモ−1,10−フェナントロリン(2−bromo−1,10−phenanthroline)(8.2g、31.6mmol)をテトラヒドロフラン(THF)(200mL)に入れた後、2M炭酸カリウム(K2CO3)水溶液(100mL)を添加し、Pd(PPh3)4(0.67g、2mol%)を入れた後に4時間攪拌還流した。常温に温度を下げ、生成された固体を濾過した。濾過された固体をクロロホルムとエタノールで再結晶し濾過した後に乾燥して[化合物2](16.5g、収率86%)を製造した。MS:[M+H]+=609
実施例2.[化合物6]の製造
Figure 0006158937
[化合物C−1](17.6g、31.6mmol)と2−クロロ−4,6−ジフェニルピリミジン(2−chloro−4,6−diphenylpyrimidine)(8.4g、31.6mmol)をテトラヒドロフラン(THF)(200mL)に入れた後、2M炭酸カリウム(K2CO3)水溶液(100mL)を添加し、Pd(PPh3)4(0.67g、2mol%)を入れた後に4時間攪拌還流した。常温に温度を下げ、生成された固体を濾過した。濾過された固体をクロロホルムとエタノールで再結晶し濾過した後に乾燥して[化合物6](15.6g、収率75%)を製造した。MS:[M+H]+=661
実施例3.[化合物7]の製造
Figure 0006158937
[化合物C−1](17.6g、31.6mmol)と4−クロロ−2,6−ジフェニルピリミジン(4−chloro−2,6−diphenylpyrimidine)(8.4g、31.6mmol)をテトラヒドロフラン(THF)(200mL)に入れた後、2M炭酸カリウム(K2CO3)水溶液(100mL)を添加し、Pd(PPh3)4(0.67g、2mol%)を入れた後に4時間攪拌還流した。常温に温度を下げ、生成された固体を濾過した。濾過された固体をクロロホルムとエタノールで再結晶し濾過した後に乾燥して[化合物7](14.6g、収率70%)を製造した。MS:[M+H]+=661
実施例4.[化合物8]の製造
Figure 0006158937
[化合物C−1](17.6g、31.6mmol)と2−クロロ−4,6−ジフェニル−1,3,5−トリアジン(2−chloro−4,6−diphenyl−1,3,5−triazine)(8.4g、31.6mmol)をテトラヒドロフラン(THF)(200mL)に入れた後、2M炭酸カリウム(K2CO3)水溶液(100mL)を添加し、Pd(PPh3)4(0.67g、2mol%)を入れた後に4時間攪拌還流した。常温に温度を下げ、生成された固体を濾過した。濾過された固体をクロロホルムとエタノールで再結晶し濾過した後に乾燥して[化合物8](16.1g、収率77%)を製造した。MS:[M+H]+=662
実施例5.[化合物26]の製造
Figure 0006158937
[化合物A−2](15g、29.4mmol)と4−ジベンゾチオフェンボロン酸(4−dibenzothiophene boronic acid)(6.7g、29.4mmol)をテトラヒドロフラン(THF)(200mL)に入れた後、2M炭酸カリウム(K2CO3)水溶液(100mL)を添加し、Pd(PPh3)4(0.67g、2mol%)を入れた後に4時間攪拌還流した。常温に温度を下げ、生成された固体を濾過した。濾過された固体をクロロホルムとエタノールで再結晶し濾過した後に乾燥して[化合物26](12.6g、収率70%)を製造した。MS:[M+H]+=613
実施例6.[化合物27]の製造
Figure 0006158937
[化合物A−2](15g、29.4mmol)と4−ジベンゾフランボロン酸(4−dibenzofuran boronic acid)(6.2g、29.4mmol)をテトラヒドロフラン(THF)(200mL)に入れた後、2M炭酸カリウム(K2CO3)水溶液(100mL)を添加し、Pd(PPh3)4(0.67g、2mol%)を入れた後に4時間攪拌還流した。常温に温度を下げ、生成された固体を濾過した。濾過された固体をクロロホルムとエタノールで再結晶し濾過した後に乾燥して[化合物27](13.5g、収率77%)を製造した。MS:[M+H]+=597
実施例7.[化合物11]の製造
Figure 0006158937
[化合物C−2](15g、26.8mmol)と2−クロロ−4,6−ジフェニル−1,3,5−トリアジン(2−chloro−4,6−diphenyl−1,3,5−triazine)(7.16g、26.8mmol)をテトラヒドロフラン(THF)(200mL)に入れた後、2M炭酸カリウム(K2CO3)水溶液(100mL)を添加し、Pd(PPh3)4(0.62g、2mol%)を入れた後に4時間攪拌還流した。常温に温度を下げ、生成された固体を濾過した。濾過された固体をクロロホルムとエタノールで再結晶し濾過した後に乾燥して[化合物11](13.3g、収率75%)を製造した。MS:[M+H]+=661
実施例8.[化合物24]の製造
Figure 0006158937
[化合物A−2](15g、29.5mmol)と11H−ベンゾ[a]カルバゾール(11H−benzo[a]carbazole)(6.4g、29.5mmol)をトルエン(150mL)に入れた後、ナトリウムテトラブトキシド(NaOtBu)15gを添加し、Pd(PtBu4)2(0.16g、1mol%)を入れた後に4時間攪拌還流した。常温に温度を下げ、生成された固体を濾過した。濾過された固体をクロロホルムとエタノールで再結晶し濾過した後に乾燥して[化合物24](11.4g、収率60%)を製造した。MS:[M+H]+=645
実施例9.[化合物32]の製造
Figure 0006158937
[化合物C−1](18.0g、32.4mmol)と(4−ブロモフェニル)ジフェニルホスフィンオキシド((4−bromophenyl)diphenylphosphineoxide)(11.6g、32.4mmol)をテトラヒドロフラン(THF)(200mL)に入れた後、2M炭酸カリウム(K2CO3)水溶液(100mL)を添加し、Pd(PPh3)4(0.75g、2mol%)を入れた後に4時間攪拌還流した。常温に温度を下げ、生成された固体を濾過した。濾過された固体をクロロホルムとエタノールで再結晶し濾過した後に乾燥して[化合物32](13.7g、収率64%)を製造した。MS:[M+H]+=706
実施例10.[化合物38]の製造
Figure 0006158937
[化合物C−1](15.0g、27.0mmol)と4’−(4−ブロモフェニル)−2,2’:6’,2’’−テルピリジン)(4’−(4−bromophenyl)−2,2’:6’,2’’−terpyridine)(10.5g、27.0mmol)をテトラヒドロフラン(THF)(200mL)に入れた後、2M炭酸カリウム(K2CO3)水溶液(100mL)を添加し、Pd(PPh3)4(0.62g、2mol%)を入れた後に4時間攪拌還流した。常温に温度を下げ、生成された固体を濾過した。濾過された固体をクロロホルムとエタノールで再結晶し濾過した後に乾燥して[化合物38](15.5g、収率78%)を製造した。MS:[M+H]+=737
実験例.有機発光素子の製造および特性の測定
実験例1−1
ITO(indium tin oxide)が500Å厚さで薄膜コーティングされたガラス基板を、洗剤を溶かした蒸留水に入れて超音波で洗浄した。この時、洗剤としてはFischer社製を用い、蒸留水としてはMillipore社製のフィルタ(Filter)で2次フィルターリングした蒸留水を用いた。ITOを30分間洗浄した後、蒸留水で2回繰り返して超音波洗浄を10分間行った。蒸留水の洗浄が終わった後、イソプロピルアルコール、アセトン、メタノールの溶剤で超音波洗浄をして乾燥した後、プラズマ洗浄機に輸送した。また、酸素プラズマを用いて前記基板を5分間洗浄した後、真空蒸着機に基板を輸送した。
このように準備したITO透明電極上に下記化学式のヘキサニトリルヘキサアザトリフェニレン(hexanitrile hexaazatriphenylene;HAT)を100Å厚さで熱真空蒸着して正孔注入層を形成した。
Figure 0006158937
前記正孔注入層上に前記化学式の4,4’−ビス[N−(1−ナフチル)−N−フェニルアミノ]ビフェニル(NPB)(1,000Å)を真空蒸着して正孔輸送層を形成した。
次に、前記正孔輸送層上に膜厚さ230Åで下記のようなGHとGDを10:1の重量比で真空蒸着して発光層を形成した。
Figure 0006158937
前記発光層上に[化合物2]を350Åの膜厚さで真空蒸着して電子注入および輸送層を形成した。
前記電子注入および輸送層上に15Å厚さでフッ化リチウム(LiF)と2,000Å厚さでアルミニウムを順次蒸着して陰極を形成した。
前記過程において、有機物の蒸着速度は0.4〜0.7Å/secを維持し、陰極のフッ化リチウムは0.3Å/sec、アルミニウムは2Å/secの蒸着速度を維持し、蒸着時の真空度は2×10−7〜5×10−8torrを維持して、有機発光素子を製作した。
実験例1−2
前記実験例1−1において、[化合物2]の代わりに[化合物8]を用いたことを除いては、実験例1−1と同様な方法によって有機発光素子を製作した。
実験例1−3
前記実験例1−1において、[化合物2]の代わりに[化合物11]を用いたことを除いては、実験例1−1と同様な方法によって有機発光素子を製作した。
実験例1−4
前記実験例1−1において、[化合物2]の代わりに[化合物32]を用いたことを除いては、実験例1−1と同様な方法によって有機発光素子を製作した。
実験例1−5
前記実験例1−1において、[化合物2]の代わりに[化合物38]を用いたことを除いては、実験例1−1と同様な方法によって有機発光素子を製作した。
比較例1
前記実験例1−1において、[化合物2]の代わりに化学式ET−Bの化合物を用いたことを除いては、実験例1−1と同様な方法によって有機発光素子を製作した。
Figure 0006158937
実験例1−1〜実験例1−5、および比較例1によって製作された有機発光素子に電流(10mA/cm2)を印加した時、表1の結果を得た。
Figure 0006158937
実験例2−1
前記実験例1−1のように準備したITO透明電極上に前記化学式のヘキサニトリルヘキサアザトリフェニレン(hexanitrile hexaazatriphenylene;HAT)を100Å厚さで熱真空蒸着して正孔注入層を形成した。
前記正孔注入層上に前記化学式の4,4’−ビス[N−(1−ナフチル)−N−フェニルアミノ]ビフェニル(NPB)(700Å)、ヘキサニトリルヘキサアザトリフェニレン(HAT)(50Å)および4,4’−ビス[N−(1−ナフチル)−N−フェニルアミノ]ビフェニル(NPB)(700Å)を順次真空蒸着して正孔輸送層を形成した。
次に、前記正孔輸送層上に膜厚さ200Åで下記のようなBHとBDを25:1の重量比で真空蒸着して発光層を形成した。
Figure 0006158937
前記発光層上に[化合物7]と下記化学式LiQ(Lithium Quinalate)を1:1の重量比で真空蒸着して300Å厚さで電子注入および輸送層を形成した。
Figure 0006158937
前記電子注入および輸送層上に15Å厚さでフッ化リチウム(LiF)と2,000Å厚さでアルミニウムを順次蒸着して陰極を形成した。
前記過程において、有機物の蒸着速度は0.4〜0.7Å/secを維持し、陰極のフッ化リチウムは0.3Å/sec、アルミニウムは2Å/secの蒸着速度を維持し、蒸着時の真空度は2×10−7〜5×10−8torrを維持して、有機発光素子を製作した。
実験例2−2
前記実験例2−1において、[化合物7]の代わりに[化合物2]を用いたことを除いては、実験例2−1と同様な方法によって有機発光素子を製作した。
実験例2−3
前記実験例2−1において、[化合物7]の代わりに[化合物27]を用いたことを除いては、実験例2−1と同様な方法によって有機発光素子を製作した。
実験例2−4
前記実験例2−1において、[化合物7]の代わりに[化合物38]を用いたことを除いては、実験例2−1と同様な方法によって有機発光素子を製作した。
比較例2
前記実験例2−1において、[化合物7]の代わりに化学式ET−Cの化合物を用いたことを除いては、実験例2−1と同様な方法によって有機発光素子を製作した。
Figure 0006158937
実験例2−1〜2−4および比較例2によって製作された有機発光素子に電流(10mA/cm2)を印加した時、表2の結果を得た。
Figure 0006158937
前記表2の結果から、本明細書による新規な化合物は有機発光素子をはじめとする有機電子素子の有機物層の材料として用いられることができ、これを用いた有機発光素子をはじめとする有機電子素子は効率、駆動電圧、安定性などに優れた特性を示すことが分かる。特に、本明細書による新規な化合物は、熱的安定性に優れ、深いHOMO準位および正孔安定性を有して優れた特性を示した。有機発光素子をはじめとする有機電子素子において純粋に用いるか、LiQのようなn−型ドーパントを混ぜて用いることができる。本明細書による新規な化合物は、効率を向上させ、化合物の熱的安定性によって素子の安定性を向上させることができる。
1 ・・・基板
2 ・・・陽極
3 ・・・発光層
4 ・・・陰極
5 ・・・正孔注入層
6 ・・・正孔輸送層
7 ・・・電子輸送層

Claims (13)

  1. 下記化学式1で表されるフルオランテン化合物:
    [化学式1]
    Figure 0006158937
    前記化学式1において、
    R1およびR2はフェニル基であり、
    R3およびR5は水素であり、
    oは1〜5の整数であり、
    rは0〜6の整数であり、
    o≧2の場合、R4は互いに同一であるかまたは異なり、
    R4は、下記置換基のうち少なくとも1つで置換されたフェニル基;または下記置換基のうち少なくとも1つであるか、下記置換基のうち少なくとも1つで置換された複数の隣接するR4同士で炭化水素環を形成する:
    Figure 0006158937
    前記置換基は、置換もしくは非置換のアルキル基;置換もしくは非置換のアリール基;N、O、SまたはP原子のうち1個以上を含む置換もしくは非置換の複素環基からなる群から選択される置換基でさらに置換もしくは非置換される。
  2. 前記置換基は、水素;メチル基;エチル基;フェニル基;ナフチル基;ビフェニル基;またはピリジン基でさらに置換される、請求項に記載のフルオランテン化合物。
  3. 前記化学式1は、下記の化合物1〜38のうちいずれか1つで表される、請求項1に記載のフルオランテン化合物:
    Figure 0006158937
    Figure 0006158937
    Figure 0006158937
    Figure 0006158937
    Figure 0006158937
    Figure 0006158937
    Figure 0006158937
    Figure 0006158937
    Figure 0006158937
    Figure 0006158937
  4. 第1電極、第2電極、および前記第1電極と前記第2電極との間に備えられた1層以上の有機物層を含む有機電子素子であって、前記有機物層のうち1層以上は請求項1〜のいずれか1項に記載のフルオランテン化合物を含む有機電子素子。
  5. 前記有機電子素子は、有機発光素子、有機太陽電池および有機トランジスタからなる群から選択される、請求項に記載の有機電子素子。
  6. 前記有機電子素子は第1電極、第2電極、および前記第1電極と前記第2電極との間に備えられた発光層を含む1層以上の有機物層を含む有機発光素子であって、
    前記有機物層のうち1層以上は前記フルオランテン化合物を含む、請求項に記載の有機電子素子。
  7. 前記有機物層は電子輸送層、電子注入層または電子輸送および電子注入を同時にする層を含み、
    前記電子輸送層、電子注入層または電子輸送および電子注入を同時にする層は前記フルオランテン化合物を含む、請求項に記載の有機電子素子。
  8. 前記発光層は前記フルオランテン化合物を含む、請求項に記載の有機電子素子。
  9. 前記有機物層は正孔輸送層または正孔注入層を含み、
    前記正孔輸送層または正孔注入層は前記フルオランテン化合物を含む、請求項に記載の有機電子素子。
  10. 前記有機物層は、正孔注入層、正孔輸送層、電子輸送層、電子注入層、電子阻止層および正孔阻止層からなる群から選択される1層または2層以上をさらに含む、請求項に記載の有機電子素子。
  11. 前記有機電子素子は第1電極、第2電極および前記第1電極と前記第2電極との間に備えられた光活性層を含む1層以上の有機物層を含む有機太陽電池であって、
    前記有機物層のうち1層以上は前記フルオランテン化合物を含む、請求項に記載の有機電子素子。
  12. 前記有機物層は光活性層を含み、前記光活性層は前記フルオランテン化合物を含む、請求項11に記載の有機電子素子。
  13. 前記有機電子素子はソース、ドレイン、ゲートおよび1層以上の有機物層を含む有機トランジスタであって、前記有機物層のうち1層以上は前記フルオランテン化合物を含む、請求項に記載の有機電子素子。
JP2015538037A 2012-11-21 2013-11-19 フルオランテン化合物およびそれを含む有機電子素子 Active JP6158937B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2012-0132190 2012-11-21
KR20120132190 2012-11-21
PCT/KR2013/010491 WO2014081168A1 (ko) 2012-11-21 2013-11-19 플루오란텐 화합물 및 이를 포함하는 유기 전자 소자

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016505507A JP2016505507A (ja) 2016-02-25
JP6158937B2 true JP6158937B2 (ja) 2017-07-05

Family

ID=50776292

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015538037A Active JP6158937B2 (ja) 2012-11-21 2013-11-19 フルオランテン化合物およびそれを含む有機電子素子

Country Status (7)

Country Link
US (1) US10680182B2 (ja)
EP (1) EP2924020B1 (ja)
JP (1) JP6158937B2 (ja)
KR (2) KR101775188B1 (ja)
CN (1) CN104703969B (ja)
TW (1) TWI610920B (ja)
WO (1) WO2014081168A1 (ja)

Families Citing this family (33)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102050484B1 (ko) 2013-03-04 2019-12-02 삼성디스플레이 주식회사 안트라센 유도체 및 이를 포함하는 유기전계발광소자
WO2014178434A1 (ja) * 2013-05-02 2014-11-06 出光興産株式会社 化合物、有機エレクトロルミネッセンス素子用材料、有機エレクトロルミネッセンス素子及び電子機器
KR102107106B1 (ko) 2013-05-09 2020-05-07 삼성디스플레이 주식회사 스티릴계 화합물 및 이를 포함한 유기 발광 소자
KR102269131B1 (ko) 2013-07-01 2021-06-25 삼성디스플레이 주식회사 화합물 및 이를 포함한 유기 발광 소자
CN104342126B (zh) * 2013-11-11 2017-02-15 北京阿格蕾雅科技发展有限公司 有机电致发光材料和有机电致发光器件
US10062850B2 (en) 2013-12-12 2018-08-28 Samsung Display Co., Ltd. Amine-based compounds and organic light-emitting devices comprising the same
KR101537500B1 (ko) 2014-04-04 2015-07-20 주식회사 엘지화학 유기 발광 소자
KR101542714B1 (ko) 2014-04-04 2015-08-12 주식회사 엘지화학 헤테로고리 화합물 및 이를 포함하는 유기 발광 소자
KR20150115622A (ko) 2014-04-04 2015-10-14 주식회사 엘지화학 헤테로고리 화합물 및 이를 포함하는 유기 발광 소자
KR20150132795A (ko) 2014-05-16 2015-11-26 삼성디스플레이 주식회사 유기 발광 소자
CN106458899A (zh) * 2014-05-28 2017-02-22 东丽株式会社 荧蒽衍生物、含有其的电子设备、发光元件及光电转换元件
KR102327086B1 (ko) * 2014-06-11 2021-11-17 삼성디스플레이 주식회사 유기 발광 소자
KR101659292B1 (ko) 2014-11-28 2016-09-23 (주)더블유에스 포스포릴기가 결합된 플루오란텐 유도체 및 이를 포함한 유기 전계발광 소자
KR101745799B1 (ko) 2014-12-24 2017-06-09 주식회사 두산 유기 화합물 및 이를 포함하는 유기 전계 발광 소자
KR102343145B1 (ko) 2015-01-12 2021-12-27 삼성디스플레이 주식회사 축합환 화합물 및 이를 포함한 유기 발광 소자
KR102261644B1 (ko) * 2015-03-11 2021-06-08 삼성디스플레이 주식회사 유기 발광 소자
KR102364221B1 (ko) 2015-03-23 2022-02-18 삼성디스플레이 주식회사 축합환 화합물 및 이를 포함한 유기 발광 소자
JPWO2016175292A1 (ja) * 2015-04-28 2018-02-22 出光興産株式会社 化合物、有機エレクトロルミネッセンス素子用材料、有機エレクトロルミネッセンス素子、および電子機器
US20170229661A1 (en) * 2015-06-16 2017-08-10 Idemitsu Kosan Co., Ltd. Compound, material for organic electroluminescence element, organic electroluminescence element, and electronic device
KR102458684B1 (ko) * 2015-10-08 2022-10-26 삼성디스플레이 주식회사 유기 발광 소자
CN106542957B (zh) * 2015-12-09 2019-05-14 广东阿格蕾雅光电材料有限公司 有机电子传输材料
CN106356452B (zh) * 2015-12-09 2018-09-18 广东阿格蕾雅光电材料有限公司 仅电子有机半导体二极管器件
JP6566451B2 (ja) * 2015-12-23 2019-08-28 エルジー・ケム・リミテッド 化合物およびこれを含む有機電子素子
KR102593530B1 (ko) 2016-01-25 2023-10-26 삼성디스플레이 주식회사 유기 발광 소자
KR101879846B1 (ko) * 2016-07-29 2018-08-17 성균관대학교산학협력단 유기 발광 화합물, 이의 제조 방법 및 이를 포함하는 유기 전계 발광 소자
CN107778260A (zh) * 2016-08-24 2018-03-09 株式会社Lg化学 新型有机发光材料及包含其的有机发光元件
KR20180022546A (ko) * 2016-08-24 2018-03-06 주식회사 엘지화학 신규한 유기 발광 재료 및 이를 포함하는 유기발광 소자
CN106397291A (zh) * 2016-09-08 2017-02-15 沈阳化工大学 一种用于高温交联的引发剂及其制备方法
JP6971561B2 (ja) * 2016-11-11 2021-11-24 キヤノン株式会社 光電変換素子、撮像素子および撮像装置
TWI756292B (zh) * 2016-11-14 2022-03-01 德商麥克專利有限公司 具有受體基團與供體基團之化合物
CN107833974B (zh) * 2017-07-12 2018-11-09 北京鼎材科技有限公司 一种新型有机电致发光器件
CN108047087B (zh) * 2018-01-18 2020-06-05 河南省科学院化学研究所有限公司 3’-(4-溴萘-1-基)[1,1’-联苯基]-4-腈及其合成方法
KR20210075535A (ko) * 2019-12-13 2021-06-23 솔루스첨단소재 주식회사 유기 화합물 및 이를 포함하는 유기 전계 발광 소자

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4505146B2 (ja) 1999-02-04 2010-07-21 ダウ グローバル テクノロジーズ インコーポレイティド フルオレンコポリマーおよびそれから作られる素子
JP4871464B2 (ja) 2001-09-28 2012-02-08 キヤノン株式会社 有機発光素子
WO2005006816A1 (ja) * 2003-07-11 2005-01-20 Idemitsu Kosan Co., Ltd. 白色系有機エレクトロルミネッセンス素子
FI121334B (fi) 2004-03-09 2010-10-15 Canatu Oy Menetelmä ja laitteisto hiilinanoputkien valmistamiseksi
US9214636B2 (en) * 2006-02-28 2015-12-15 Idemitsu Kosan Co., Ltd. Organic electroluminescence device
KR101288557B1 (ko) 2008-12-24 2013-07-22 제일모직주식회사 신규한 유기광전소자용 화합물 및 이를 포함하는 유기광전소자
KR101199229B1 (ko) * 2010-06-18 2012-11-08 주식회사 알파켐 플루오란센 유도체 및 이를 이용한 유기전계발광소자
KR20120020818A (ko) * 2010-08-31 2012-03-08 롬엔드하스전자재료코리아유한회사 신규한 유기 전자재료용 화합물 및 이를 포함하는 유기 전계 발광 소자
KR20120029258A (ko) * 2010-09-16 2012-03-26 주식회사 알파켐 헤테로방향환 화합물 및 이를 사용한 유기발광소자
US8455867B2 (en) 2010-10-26 2013-06-04 Samsung Display Co., Ltd. Organic light-emitting device
KR101328978B1 (ko) * 2010-10-26 2013-11-13 삼성디스플레이 주식회사 유기 발광 소자
KR20120109744A (ko) * 2011-03-25 2012-10-09 롬엔드하스전자재료코리아유한회사 신규한 유기 전자재료용 화합물 및 이를 포함하는 유기 전계 발광 소자
KR20130025087A (ko) 2011-09-01 2013-03-11 롬엔드하스전자재료코리아유한회사 신규한 유기 발광 화합물 및 이를 채용하고 있는 유기 발광 화합물
CN103319532A (zh) * 2012-03-19 2013-09-25 海洋王照明科技股份有限公司 一种有机半导体材料、制备方法和电致发光器件
CN103468243B (zh) 2012-06-06 2015-08-19 广东阿格蕾雅光电材料有限公司 有机电子材料和有机电致发光器件
WO2014007287A1 (ja) * 2012-07-05 2014-01-09 東レ株式会社 発光素子材料および発光素子
JPWO2014057873A1 (ja) * 2012-10-10 2016-09-05 東レ株式会社 ホスフィンオキサイド誘導体およびそれを有する発光素子
WO2014178434A1 (ja) * 2013-05-02 2014-11-06 出光興産株式会社 化合物、有機エレクトロルミネッセンス素子用材料、有機エレクトロルミネッセンス素子及び電子機器

Also Published As

Publication number Publication date
TW201434818A (zh) 2014-09-16
JP2016505507A (ja) 2016-02-25
KR101739612B1 (ko) 2017-05-24
CN104703969B (zh) 2017-09-05
US20150236273A1 (en) 2015-08-20
EP2924020A4 (en) 2016-06-15
US10680182B2 (en) 2020-06-09
WO2014081168A1 (ko) 2014-05-30
KR20140065345A (ko) 2014-05-29
EP2924020B1 (en) 2019-01-16
EP2924020A1 (en) 2015-09-30
TWI610920B (zh) 2018-01-11
KR20140065342A (ko) 2014-05-29
CN104703969A (zh) 2015-06-10
KR101775188B1 (ko) 2017-09-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6158937B2 (ja) フルオランテン化合物およびそれを含む有機電子素子
KR101412437B1 (ko) 신규한 화합물 및 이를 이용한 유기 전자 소자
JP6066146B2 (ja) 新しい含窒素複素環式化合物およびこれを用いた有機電子素子
JP5524344B2 (ja) 新規な縮合環化合物およびこれを利用した有機電子素子
JP6174819B2 (ja) 複素環化合物及びこれを用いた有機発光素子
JP5946963B2 (ja) 多環式化合物およびそれを含む有機電子素子
JP6067873B2 (ja) 新規な化合物およびそれを用いた有機電子素子
KR20140100911A (ko) 헤테로환 화합물 및 이를 이용한 유기 발광 소자
KR102353988B1 (ko) 유기 발광 소자
KR102546867B1 (ko) 유기 발광 소자
KR101941159B1 (ko) 화합물 및 이를 포함하는 유기 발광 소자
KR102405389B1 (ko) 유기 발광 소자
KR101584855B1 (ko) 함질소 헤테로환 화합물 및 이를 포함한 유기 전자소자
KR20210020830A (ko) 유기 발광 소자
KR102578743B1 (ko) 신규한 화합물 및 이를 이용한 유기발광 소자
KR20220134124A (ko) 유기 발광 소자
KR20220134125A (ko) 화합물 및 이를 포함하는 유기 발광 소자
KR20230131697A (ko) 화합물 및 이를 포함하는 유기 발광 소자
KR20220068526A (ko) 화합물 및 이를 포함하는 유기 발광 소자
KR20230114826A (ko) 헤테로고리 함유 화합물 및 이를 포함하는 유기 발광 소자
KR20220037804A (ko) 화합물 및 이를 포함하는 유기 발광 소자
KR20230069626A (ko) 화합물 및 이를 포함하는 유기 발광 소자
KR20210099509A (ko) 화합물 및 이를 포함하는 유기 발광 소자
KR20220050553A (ko) 화합물 및 이를 포함하는 유기 발광 소자
KR20210020829A (ko) 유기 발광 소자

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160425

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160722

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20161121

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170210

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170515

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170608

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6158937

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250