JP6145474B2 - 静電容量式タッチセンシティブデバイスおよびその製造方法 - Google Patents

静電容量式タッチセンシティブデバイスおよびその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP6145474B2
JP6145474B2 JP2015071927A JP2015071927A JP6145474B2 JP 6145474 B2 JP6145474 B2 JP 6145474B2 JP 2015071927 A JP2015071927 A JP 2015071927A JP 2015071927 A JP2015071927 A JP 2015071927A JP 6145474 B2 JP6145474 B2 JP 6145474B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transparent
layer
sensor
sensor lines
nanoconductors
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2015071927A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015197930A (ja
Inventor
クオフェン カオ
クオフェン カオ
スンチエン ファン
スンチエン ファン
フンユ ツァイ
フンユ ツァイ
チェンユエン ルー
チェンユエン ルー
Original Assignee
ティーピーケイ ユニヴァーサル ソリューションズ リミテッド
ティーピーケイ ユニヴァーサル ソリューションズ リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ティーピーケイ ユニヴァーサル ソリューションズ リミテッド, ティーピーケイ ユニヴァーサル ソリューションズ リミテッド filed Critical ティーピーケイ ユニヴァーサル ソリューションズ リミテッド
Publication of JP2015197930A publication Critical patent/JP2015197930A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6145474B2 publication Critical patent/JP6145474B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03KPULSE TECHNIQUE
    • H03K17/00Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking
    • H03K17/94Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking characterised by the way in which the control signals are generated
    • H03K17/96Touch switches
    • H03K17/962Capacitive touch switches
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • G06F3/041Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means
    • G06F3/0412Digitisers structurally integrated in a display
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • G06F3/041Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means
    • G06F3/044Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means by capacitive means
    • G06F3/0445Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means by capacitive means using two or more layers of sensing electrodes, e.g. using two layers of electrodes separated by a dielectric layer
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • G06F3/041Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means
    • G06F3/044Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means by capacitive means
    • G06F3/0446Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means by capacitive means using a grid-like structure of electrodes in at least two directions, e.g. using row and column electrodes
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F2203/00Indexing scheme relating to G06F3/00 - G06F3/048
    • G06F2203/041Indexing scheme relating to G06F3/041 - G06F3/045
    • G06F2203/04103Manufacturing, i.e. details related to manufacturing processes specially suited for touch sensitive devices
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F2203/00Indexing scheme relating to G06F3/00 - G06F3/048
    • G06F2203/041Indexing scheme relating to G06F3/041 - G06F3/045
    • G06F2203/04111Cross over in capacitive digitiser, i.e. details of structures for connecting electrodes of the sensing pattern where the connections cross each other, e.g. bridge structures comprising an insulating layer, or vias through substrate
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03KPULSE TECHNIQUE
    • H03K2217/00Indexing scheme related to electronic switching or gating, i.e. not by contact-making or -breaking covered by H03K17/00
    • H03K2217/94Indexing scheme related to electronic switching or gating, i.e. not by contact-making or -breaking covered by H03K17/00 characterised by the way in which the control signal is generated
    • H03K2217/96Touch switches
    • H03K2217/9607Capacitive touch switches
    • H03K2217/960755Constructional details of capacitive touch and proximity switches

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Position Input By Displaying (AREA)

Description

本開示は、タッチセンシティブデバイスに関し、より具体的には、静電容量式タッチセンシティブデバイス及びその製造方法に関する。
近年、タッチセンシティブ技術の発展に伴い、タッチセンシティブデバイスが、携帯電話、パーソナルデジタルアシスタント(PDA)、ゲーム機の入力インタフェース、及びタッチパネルなどの様々な電子製品に広く採用されている。実際に、タッチセンシティブデバイスは、通常、様々な電子製品に搭載されるタッチパネルを形成するためのフラットパネルディスプレイ(FPD)と組み合わされる。ユーザは、キーボードやマウスなどの従来の入力装置の代わりに、タッチパネルを介してデータを入力し、そして命令を与る。これにより、ユーザーに大きな利便性をもたらす。
通常、静電容量タッチセンシティブデバイスの透明導電性基板は、主に透明基板とパターン化された透明導電層で構成されている。この透明導電性基板の製造方法は、通常、非導電性透明基板上に、インジウムスズ酸化物(ITO)などの透明金属酸化物からなる透明導電層を主に被覆して形成される。その後、透明導電層にさらに、フォトリソグラフィ工程と、所定のパターン(例えば、複数の行または交差する行および列の電極パターンを形成するための)を有する透明導電層を形成するためのエッチングとが施される。そして、静電容量タッチセンシティブデバイスのセンサ電極層として機能する。
前述の電極パターンは、ITO領域(すなわち、電極領域)と、光を直接透明基板に伝達させるよう上層にITO導電層が全く形成されていないエッチングゾーンとを含む。しかし、これら二つの領域は異なる屈折率を有しているため、ユーザは明確に、両者の間の接合部に形成されたエッチングされたラインを観察することができる。しかし、これはタッチパネルの外観において深刻かつ不利に影響を及ぼし得る。
上記課題を解決するために、この分野の当業者は、屈折率整合(IM)膜層を採用する傾向がある。
図1を参照すると、パターン化されたITO層のエッチングされた線の明るさの重みを減らすための方法は主に、以下のものを含む:
ポリエチレンテレフタレート(PET)層11上にIM膜層12を形成する;
IM層12上にITO膜13を形成する;
最後に、パターン化ITO層14を形成するために、ITO層13をパターニングする。
このパターン化ITO層14は、通常、IM膜層12が複数の高屈折率誘電体層(例えば、Nb等)と、高屈折率誘電体層が交互に積層された複数の低屈折率誘電体層(例えば、SiO)と、によって構成されている。このようなIM膜層12は、パターニングされたITO層のエッチングされたラインの輝度を低下させることができるが、IM膜層12の厚さは比較的大きく、その結果、比較的高い生産コストと時間のかかる製造プロセスをもたらす。また、IM膜層12は、タッチパネルの薄型化に対する障害物となり得る
以上の説明から、タッチパネルの表示効果を向上させるためにパターン化された透明導電層のエッチングされたラインの輝度を低下させ、同時に静電容量式タッチセンシティブデバイスの製造コストや厚みを低減することは、当業者のための課題となっている。本開示の別の目的は、静電容量式タッチセンシティブデバイスの製造方法を提供することである。
本開示によると、静電容量式タッチセンシティブデバイスは、透明基板ユニットと、少なくとも一層のパターン化された透明導電性フィルムとを含んでいてもよい。パターン化された透明導電性フィルムは透明基板ユニット上に形成されており、透明絶縁層と複数の相互に電気的に絶縁されたセンサラインを有しており、センサラインは実質的に透明絶縁層に配置されている。センサラインのそれぞれは、複数の透明ナノ導体で実質的に形成されている。
本開示によると、静電容量式タッチセンシティブデバイスを製造する方法は、
複数の非透明ナノ導体を有している透明ペースト層を透明基板ユニット上に少なくとも1層塗布すること、
互いに離間している複数の被エッチングゾーンを明確にすること、
少なくとも1層の透明絶縁層を形成するために透明ペースト層を硬化させること、
被エッチングゾーン内の非透明なナノ導体を除去するために被エッチングゾーンを物理的または化学的にエッチングすること、
を含んでいてもよく、
前記透明絶縁層中に残存した前記非透明ナノ導体は、少なくとも1層のパターン化された透明導電フィルムを形成するために、複数のセンサラインの中に確定される。
本発明にかかる静電容量式タッチセンシティブデバイスおよびその製造方法よると、静電容量式タッチセンシティブデバイスを薄くし、その製造工程を低減することができる。
本開示の他の特徴および利点は、添付の図面を参照して例示的な実施形態の以下の詳細な説明で明らかになるであろう。
パターン化されたITO層の輪郭線の輝度を低下させる従来の方法を示す概略的なフローチャートである。 本発明の第一実施形態にかかる、静電容量式タッチセンシティブデバイスの上面の一部を示した概略図である。 図2の線III−IIIに沿って切断した第1の実施形態の一部を示した概略的な断面図である。 第1の実施形態の上面概略図であり、本実施形態の静電容量式タッチセンシティブデバイス置の製造方法の工程(A)を示す。 方法のステップ(B)及び(C)を示した、第1の実施形態の上面概略図である。 方法のステップ(D)及び(E)を示した、第1の実施形態の上面概略図である。 本方法のステップ(F)を示した、第1の実施形態の部分上面概略図である。 本発明に係る静電容量式タッチセンシティブデバイスの第2の実施形態の一部を示した上面概略図である。 図8の線IX−IXに沿って切断した第2の実施形態の一部を示した概略断面図である。 第2の実施形態の上面概略図であり、静電容量式タッチセンシティブデバイスの製造方法の工程(a)を示す。 第2の実施形態の上面概略図であり、この方法のステップ(b)を示す。 第2の実施形態の部分上面概略図であり、この方法のステップ(c)を示す。 第2の実施形態の一部を示した上面概略図であり、方法のステップ(d)及び(e)を示す。 第2の実施形態の一部を示した上面概略図であり、方法のステップ(f)を示す。 第2の実施形態の一部を示した上面概略図であり、方法のステップ(g)及び(h)を示す。 第2の実施形態の一部を示した上面概略図であり、方法のステップ(i)を示す。 第2の実施形態の一部を示した上面概略図であり、方法のステップ(j)を示す。 第2の実施形態の一部を示した上面概略図であり、方法のステップ(k)を示す。 本発明に係る静電容量式タッチセンシティブ装置の第3の実施形態の一部を示した上面概略図であり、パターニングされた透明導電性フィルムを示す。
本開示をより詳細に説明する前に、本開示を通して同じ参照番号によって各構成要素が示されていることに留意すべきである。
図2及び図3を参照すると、本発明に係る静電容量式タッチセンシティブデバイスの第一実施形態では、透明基板ユニット2と、下層側のパターン化された透明導電性フィルム3と、上層側のパターン化された透明導電性フィルム4と、下層側のフレキシブルプリント回路(FPC)基板51と、上層側のフレキシブルプリント回路基板52と、下層側の異方性導電性フィルム61と、上層側の異方性導電性フィルム62と、透明保護カバー7と、下層側の光学的に透明な接着剤層(OCA)81と、上層側の光学的に透明な接着剤層82と、を含む。簡単に言えば、本実施形態の静電容量式タッチセンシティブデバイスは二層構造である。
透明基板ユニット2は、下層側の透明基板21と対向して配置された上層側の透明基板22を含む。
下側及び上側透明基板21、22のそれぞれは、可視ゾーン211、221と、可視ゾーン211、221に隣接するトレースゾーン212、222と、を有する。
下層側のパターン化された透明導電性フィルム3は、下層側の透明基板21上に形成された下層側の透明絶縁層31と、下層側の透明絶縁層31内に配置され、複数の互いに電気的に絶縁された第1のセンサライン32とを有する。上層側のパターン化された透明導電性フィルム4は、上層側の透明基板22上に形成された上層側透明絶縁層41と、上層側の透明絶縁層41内に配置された複数の互いに電気的に絶縁された第2のセンサライン42と、を有する。各第1及び第2のセンサライン32、42は、相互に間隔を置いて配置された複数のセンシングセグメント321、421と、外部端子部322、422とを有する。各第1又は第2のセンサライン32、42は、互いに接触し、第1の(または)第2のセンサライン323(または423)の直線方向に沿って配置された非透明ナノ導体323(または423)で形成されている。
本実施形態では、第1のセンサライン32のライン方向は、第1の方向(X)とする。そして、センシングセグメント321と第1のセンサライン32の外部端子部322は、下層側の透明絶縁層31内に、配置されている。この下層側の透明絶縁層31には、センサライン32のセンシングセグメント321第1が下層側の透明基板21の可視ゾーン211に配置され、そして、外部端子部322が下層側の透明基板21のトレースゾーン212に配置されている。第1のセンサライン32は、第1の方向(X)に直交する第2の方向(Y)に互いに離間して配置されている。第2のセンサライン42のライン方向は第2の方向(Y)であり、第2のセンサライン42は、互いに第1の方向(X)に離間して配置されている。
センシングセグメント421と第2のセンサライン42の外部端子部422は、上層側の透明絶縁層41に配置されている。この上層側の透明絶縁層41には、第2のセンサライン42のセンシングセグメント421が上層側の透明基板22の可視ゾーン221に配置され、そして、第2のセンサライン42の外部端子部422は、上層側の透明基板22のトレースゾーン222に配置されている。第2のセンサライン42のセンシングセグメント421は、対応して上方に配置され、第1のセンサライン32のセンシングセグメント321を横切る。
下層側のフレキシブル回路基板51は、互いに電気的に絶縁された複数のボンディングパッド511を有する。複数のボンディングパッド511は、下層側のパターン化された透明導電性フィルム3の第1のセンサライン32の外部端子部322に下層側の異方性導電性フィルム61を介してそれぞれ結合している。上層側のフレキシブル回路基板52は、互いに電気的に絶縁された複数のボンディングパッド521を有する。複数のボンディングパッド521は、上層側のパターン化された透明導電性フィルム4の第2のセンサライン42の外部端子部422に上層側の異方性導電性フィルム62を介してそれぞれ結合している。
透明保護カバー7は下層側及び上層側のパターン化された透明導電層3、4を覆っている。下層側の光学的に透明な接着剤層81は、下層側透明絶縁層31と上層側の透明絶縁層41との間に取り付けられている。そして、上層側の光学的に透明な接着剤層82は、透明保護カバー7と、上層側の透明基板22との間に取り付けられている。
非透明ナノ導体323、423の形状は球体、ワイヤ、又は、ディスクとして形成されてもよい。本実施形態では、非透明ナノ導体323、423は、銀ナノワイヤであり、そして、下層側と上層側の透明絶縁層31、41は、高分子材料(例えば、透明樹脂)で形成されている。本実施形態の第1のセンサライン32と、第2のセンサライン42は、実質的に同一の屈折率を有する下層側の及び上層側の透明絶縁層31、41の中に対応して配置されている。
また、第1のセンサライン32及び第2のセンサライン42は、下層側の及び上層側の透明絶縁層31、41を介し、対応して互いに電気的に分離されている。このように、本実施形態の静電容量式タッチセンシティブデバイスは、タッチパネルとなるように、フラットパネルディスプレイに組み込まれたとき、フロントパネルディスプレイの光源から放射され、下側および上層側のパターニングされた透明導電性フィルムを透過した光3、4は、下層側の及び上層側のパターン化された透明導電性フィルム3,4のパターンの境界の明るいエッチングラインを負担しなくてもよく、タッチパネルの表示効果を効果的に高めることができる。
本実施形態の静電容量式タッチセンシティブデバイスの製造方法は、図4〜7、並びに図2及び図3を参照して本明細書の以下に例示されている。
図4を参照すると、ステップ(A)は、透明導電性ペースト層30、40を形成することであり、下層側の透明基板21上に下層側の透明ペースト層310を塗布することと、上層側の透明基板22上に上層側の透明ペースト層410を適用することと、を含む。下層側の及び上層側の透明ペースト層310,410は、非透明ナノ導体423、323を含んでいる。本実施形態では、下層側の及び上層側の透明ペースト層310、410のそれぞれは、ポリマー接着剤の層である。
図5を参照すると、ステップ(B)は、非透明ナノ導体323、423を下層側と上層側の透明ペースト層310、410に配置するために、下層側の及び上層側の透明導電性ペースト層30、40に電界または磁界を提供することにある。このような非透明ナノ導体323、423は、第1及び第2のセンサライン32、42のそれぞれが互いに接触し、第1及び第2のセンサライン32、42の線方向に沿って配置される。好ましくは、下側及び上層側の透明ペースト層310、410のそれぞれは、所定の厚さを有する。ステップ(A)は、電極板91,92のペアを利用し、下側及び上層側の透明導電性ペースト層30、40へ電界を与えることによって行われる。
下層側及び上層側の透明ペースト層310、410のそれぞれの所定の厚さは部分的に非透明性のナノ導体323、423がそこから露出するには十分である。本実施形態では、下側及び上層側の透明ペースト層310、410の所定の厚さは約100nmである。また、下層側透明ペースト層310の中の非透明ナノ導体323は、互いに接触し、そして、第1の方向(X)に沿って配置されている。そして、上層側の透明ペースト層410の中の非透明ナノ導体423は、互いに接触し、そして、第2の方向(Y)に沿って配置されている。
本開示により注目に値することは、微視的に非透明ナノ導体323、423は互いに絡み合っているが、ステップ(B)は、第1の方向(X)及び第2の方向(Y)に沿ってそれに応じて互いに接触するように、非透明ナノ導体323、423を配置することが行われてもよく、それにより、第1及び第2のセンサライン32、42の導電性が確保することができ、静電容量タッチセンシティブデバイスの電気的安定性を向上させることができる。
再び図5を参照すると、ステップ(C)は、被エッチングゾーン311、411を確定することであり、第1の方向(X)に沿って延びる複数の第1の被エッチングゾーン311を得るために、下層側の透明絶縁層310を確定することと、第二の方向(Y)に沿って延びる複数の第2の被エッチングゾーン411を得るために、上層側の透明絶縁層410を確定することと、を含む。被エッチングゾーン311は、互いに第2の方向(Y)に離間し、第2の被エッチングゾーン411は、互いに第1の方向(X)に離間している。
図6を参照すると、ステップ(D)は、下層側および上層側の透明絶縁層31,41をそれぞれ形成するために下側及び上層側の透明ペースト層310,410を硬化することである。
再び図6を参照すると、ステップ(E)は、第1及び第2の被エッチングゾーン311、411から非透明ナノ導体323、423を除去するために物理的または化学的に第1および第2の被エッチングゾーン311、411をエッチングすることである。下層側及び上層側の透明絶縁層31、41の中に残った非透明ナノ導体323、423は、このように第1の方向(X)に沿って延びる第1のセンサライン32及び第2の方向(Y)に沿って延びる第2のセンサライン42に対応して定められ、これにより、下側と上層側のパターン化透明導電性フィルム3,4を形成する。
本発明にかかる本実施の形態のための適切な物理的および化学的エッチング方法は、レーザーアブレーションや選択的ウェットエッチングを用いてもよい。この実施形態では、ステップ(E)は、非透明ナノ導体を323、423を焼失する/ガス化するためにレーザ装置94を用いて行われる。この非透明ナノ導体を323、423は、第1および第2の被エッチングゾーン311、411の中にあり、部分的に下層側及び上層側の透明絶縁層31、41から露出している。第1および第2の被エッチングゾーン311、411は、このように、ナノスケールのチャネル324、424が複数形成されている。その結果、気化された非透明ナノ導体323、423は、そのようなチャネル324、424から下側及び上層側の透明絶縁層31、41を残す。
ステップ(E)に使用されるレーザは、5Wから8Wの範囲で波長1064nmの電力を有することが好ましい。留意すべきことは、ナノスケールのチャネル324、424が形成されても、巨視的なスケールでは、それらは人間の目で識別可能ではないため、外観はその悪影響を受けないであろうことである。さらに付け加えられることに、下層側及び上層側の透明絶縁層31、41の中でナノスケールチャネル324、424は、その中で光源の効果的な散乱を提供するために粗い界面を形成してもよい。
図7を参照すると、ステップ(F)は、外部回路を接続することであり、下層側の異方性導電性フィルム61を用いて下層側の透明絶縁層31で下層側のフレキシブルプリント回路基板51のボンディングパッド511へ第1のセンサライン32の外部端子部322を接合することと、上層側の異方性導電性フィルム62を用いて上層側の透明絶縁層41で上層側のフレキシブルプリント回路基板52のボンディングパッド521へ第2のセンサライン42の外部端子部422を接合することと、を含む。
図3を参照すると、ステップ(G)は、パッケージングステップであり、下側及び上層側の透明絶縁層31、41の上側と間に下層側の光学的に透明な接着剤層81を取り付けることと、上層側の透明基板22と透明保護カバー7上に上層側の光学的に透明な接着剤層82を取り付けることと、を含む。
図8及び図9を参照すると、本発明に係る静電容量式タッチセンシティブデバイスの第2の実施の形態は、第1の実施の形態と同様である。その違いは、第2の実施形態の静電容量式タッチセンシティブデバイスは、下層側のパターニングされた透明導電性フィルム3だけを備えており、下層側の光学的に透明な接着剤層81を省略していることである。加えて、透明基板ユニット2の第2の実施の形態は、下層側の透明基板21のみを含み、そして、下層側のパターニングされた透明導電性フィルム3の詳細構造は、第一の実施の形態と異なっている。端的に言えば、第2の実施の形態の静電容量式タッチセンシティブデバイスは、単層構造となっている。
詳述すると、下層側のパターン化された透明導電性フィルム3は、下層側の透明基板21上に形成された下層側の透明絶縁層31を有し、第1及び第2のセンサライン32、42は、実質的に下層側の透明絶縁層31に配置され、互いに電気的に分離されている。下層側の透明絶縁層31は、孔312の複数の対が形成されている。第1のセンサライン32のそれぞれは、センシングセグメント321の隣接する対を相互接続する、複数の連結セグメント325をさらに有する。そして、第2のセンサライン42のそれぞれは、センシングセグメント421の隣接する対を相互接続する、複数の連結セグメント425をさらに有する。
第1のセンサライン32のラインの方向は、第1の方向(X)になるように、第1のセンサライン32のセンシングセグメント321と外部端子部322とは、下層側の透明絶縁層31に配置され、可視ゾーン211と下層側の透明基板21のトレースゾーン212とに対応して配置されている。第1のセンサライン32は、相互に第2の方向(Y)に沿って離間している。第2のセンサライン42のライン方向は第2の方向(Y)であり、第2のセンサライン42は相互に第1の方向(X)に離間される。これにより、第2のセンサライン422のセンシングセグメント421と外部端子部42は下層側の透明絶縁層31に配置され、そして、それに応じて下層側透明基板21の可視ゾーン211及びトレースゾーン212に配置される。
下層側の透明絶縁層31には、第2の方向(Y)に沿って第2のセンサライン42のセンシングセグメント421の対応する隣接対の間に、各対の孔312が対向配置されている。孔312の対応する対を埋めるため、また、センシングセグメント421の対応する隣接対を架橋するために、第2のセンサライン42の連結セグメント425のそれぞれは、下層側の透明絶縁層31上に形成されている。第2のセンサライン42の連結セグメント425は、第1のセンサライン32の連結セグメント325の上を横切ってそれぞれ配置されている。上層側の光学的に透明な接着剤層82は、下層側の透明絶縁層31と透明保護カバー7との間に取り付けられている。
本発明に係る第2の実施の形態の静電容量式タッチセンシティブデバイスの製造方法は、図10〜18、ならびに図8および図9を参照して以下のように説明される。図10を参照すると、ステップ(a)は、下層側透明ペースト層310を付けることを含み、下層側の透明導電性ペースト層30を形成することである。下層側の透明導電性ペースト層30には、下層側の透明基板21上の非透明ナノ導体323、423が含まれている。
図11を参照すると、ステップ(b)は、電気的に電源93に結合された電極板91、92を用いて下層側の透明導電性ペースト層30に電界を提供するステップを含む。その結果、下層側透明ペースト層310の中の非透明ナノ導体323、423は、第1の方向(X)に沿って複数の列に配置され、その中で非透明ナノ導体323、423は互いに接触している。
図12を参照すると、ステップ(c)は、被エッチングゾーン311を確定することであり、下層側の透明導電性ペースト層30上にマスク層95を形成することを含み、同様に、マスク層95から露出している下層側の透明ペースト層310の部分で第1のエッチングされたゾーン311を確定することである。マスク層95は、第1の方向(X)に沿って延びる第1のラインパターン96を複数有しており、相互に第2の方向(Y)に離間され、第2のラインパターン97とを備える。第1のラインパターン96のそれぞれは、複数のセンシングセグメント961と、センシンググメント961の隣接する対を相互を接続する複数の連結セグメント962と、センシングセグメント961の最も外側の一方に接続する外部端子部963と、を有する。
第2のラインパターン97のそれぞれは、は、第2の方向(Y)に沿って配置されたセンシングセグメント971を複数有しており、相互に第2の方向(X)に離間している。そして、外部端子部972は、第2の方向(Y)に沿って延びており、検知セグメント971の最も外側の一方に接続している。それぞれの第2のラインパターン97のセンシングセグメント971は、第1のラインパターン96に隣接する一対の連結セグメント962との間に配置されている。
図13を参照すると、ステップ(d)は、下層側の透明ペースト層310の第1の被エッチングゾーン311を硬化させることである。
図13を再び参照すると、ステップ(e)は、レーザ装置94を用いて、第1の被エッチングゾーン311にレーザーアブレーションを行うことで、第1の被エッチングゾーン311で部分的に下層側透明ペースト層310から露出している非透明ナノ導体323、423は、ガス化され、第1の被エッチングゾーン311にはナノチャネル324、424が形成され、ナノチャネル324、424を通ってガス化した非透明ナノ導体323、423が、下層側の透明ペースト層310から除去される。
図14を参照すると、ステップ(f)は、マスク層95の第1のラインパターン96を除去するステップを含む、これにより、第1のラインパターン96に対応する下層側の透明ペースト層310の露出部分を硬化させ、センシングセグメント321と、外部端子部322と、第1のセンサライン32の連結セグメント325とを第1の方向(X)に沿って形成する。
図15を参照すると、ステップ(g)は第2のラインパターン97を除去し、電気的に電源93に結合された電極板91、92を用いて下層側の透明導電性ペースト層30に電界を与えるステップを含み、それにより、下層側の透明ペースト層310に残っている非透明ナノ導体423は、第2の方向(Y)に沿って不透明ナノ導体423が互いに接触している複数の列に配置される。
再び図15を参照すると、ステップ(h)は、第2のラインパターン97に対応する位置に下層側の透明ペースト層310の残りの部分を硬化させることを含み、これにより、下層側透明絶縁層31と、センシングセグメント421と、第2のセンサライン42の外部端子部422と、を形成する。
図16を参照すると、ステップ(i)は、第2の方向(Y)に沿って下層側の透明絶縁層31の第2のセンサライン42でセンシングセグメント421の隣接する各対の隣接する辺にそれぞれ孔312の対を形成することを含む。この実施形態では、ステップ(i)は、従来のフォトリソグラフィとドライエッチングプロセスを用いて実現することができる。本開示の特徴は、ホール形成ステップでは存在しないので、さらなる詳細は省略する。
図17を参照すると、ステップ(j)は、第2のセンサライン42のそれぞれの連結セグメント425を下層側の透明絶縁層31上に形成することを含む。連結セグメント425は、孔312の対応する対を埋め、そして、第2のセンサライン42のセンシングセグメント421の隣接する対を架橋し、この方法により、第2のセンサライン42の連結セグメント425が上方に、下層側のパターニングされた透明導電性フィルム3を形成するために第1のセンサライン32の接続セグメント325が対応して横切って配置されている。
図18を参照すると、ステップ(k)は、下層側の透明絶縁層31で第1のセンサライン32の外部端子部322を下層側のフレキシブルプリント回路基板51のボンディングパッド511に下層側の異方性導電性フィルム61を用いて、接着することを含み、そして、下層側の透明絶縁層31で第2のセンサライン42の外部端子部422を上部のフレキシブルプリント回路基板52のボンディングパッド521に上層側の異方性導電性フィルム62を用いて接着することを含む。
図8及び図9に戻って参照すると、ステップ(l)は、下層側の透明絶縁層31と透明保護カバー7との上及び間に上層側の光学的に透明な接着剤層82を取り付けることを含む。
図19を参照すると、本発明に係る静電容量式タッチセンシティブデバイスの第3の実施の形態は、第2実施形態のものと実質的に同一である。その違いは、第3の実施形態にのみ下層側のパターニングされた透明導電性フィルム3、下層側のフレキシブル基板51、及び下層側の異方性導電性フィルム61を含むことであり、そして、下層側のパターニングされた透明導電性フィルム3の詳細構造は、第2実施形態のものとは異なる。
この実施形態では、下層側のパターニングされた透明導電性フィルム3の第1のセンサライン32は、下層側の透明絶縁層31で第2のセンサライン42内に共平面に配置されている。第1及び第2のセンサライン32、42は、互いに第1の方向(X)に沿って離間し、第2の方向(Y)に沿って延びている。第1のセンサライン32のそれぞれの連結セグメント325は、第2の方向(Y)に沿って延び、そして、第1のセンサライン32のそれぞれのセンシングセグメント321は、第2の方向(Y)に沿って互いに離間され、連結セグメント325から反対方向に一対に離れて延びている。
連結セグメント42のそれぞれの第2のセンサライン425は、第1のセンサライン32の対応する1個を取り囲むように、第2の方向(Y)に沿って延びる。第2のセンサライン42のそれぞれのセンシングセグメント421は、第1のセンサライン32のセンシングセグメント321の対にそれぞれに対応する対で、第2の方向(Y)に沿って互いに離間して配置されている。第2のセンサライン42のセンシングセグメント421のそれぞれの対において、センシングセグメント421は、対応する対の中でそれぞれ第1のセンサライン32のセンシングセグメント321に向けて、対応する連結セグメント425から延びている。
センシングセグメント321、421と第1及び第2のセンサライン32、42の連結セグメント325、425は、下層側の透明基板21の可視ゾーン211に配置されている。第1及び第2のセンサライン32、42の外部端子部322、422は、第1及び第2のセンサライン32、42の連結セグメント325、425にそれぞれ接続されており、下層側の透明基板21のトレースゾーン212に配置されている。第1のセンサライン32のそれぞれのセンシングセグメント321と、第2のセンサライン42の隣接する一方のセンシングセグメント421とは、形状が補完的である。
上述した実施形態の説明から、本開示の第1及び第2のセンサライン32、42は、実質的に同一の屈折率を有する下層側の及び上層側の透明絶縁層31、41の中に対応して配置されている、または、一様な屈折率を有する透明絶縁層31内に同時に配置されている。また、第1及び第2のセンサライン32、42は、相互に電気的に下層側の及び上層側の透明絶縁層31、41を介して分離されている。
そのようなものとして、これらの例示的な実施形態のいずれかの静電容量式タッチタッチセンシティブデバイスは、フラットパネルディスプレイに組み込まれた場合は、タッチパネルになるために、フロントパネルディスプレイから発せられ、下側および上側パターニングされた透明導電性フィルム3,4に入った光源は、下層側の及び上層側のパターニングされた透明導電性フィルム3,4の、パターン境界で明るいエッチングされたラインを発生しないことがあり、従って、タッチパネルの表示効果を効果的に向上させることができ、そして、前述のIM層は、タッチセンシティブデバイスの全体の厚さを低減するために省略することができる。
それは注目に値する、これらの例示的な実施形態において、第1及び第2のセンサライン32、42の非透明ナノ導体323、423は、銀ナノワイヤーである。第1及び第2のセンサライン32、42の外部端子部322、422は、従来の外部伝送ラインに置き換えるために、銀ナノワイヤーを採用することができる(すなわち、外部の伝送ラインは、銀接着剤からなる)。それは、銀ナノワイヤーは、人間の視覚では透明な視覚効果を持っており、銀の接着剤で作られた従来の外部送電線を遮断するために、ブラックマトリックス(BM)を採用する必要がない。
したがって、静電容量タッチセンシティブデバイスのフレームの幅を効果的に低減することができる。さらに、下層側の及び上層側の透明絶縁層31、41の中のナノスケールチャネル324、424は、光源の光散乱を有効に供給するために、内部に粗い界面を形成することができる。また、第1及び第2のセンサライン32、42のそれぞれの非透明ナノ導体323、423は、複数の行に電界を使用して配置されている。複数の行には、非透明ナノ導体323、423が第1及び第2のセンサライン32、42の線方向に沿って互いに接触している。その結果、第1及び第2のセンサライン32、42の電気伝導度が確保され、そして、静電容量式タッチセンシティブデバイスの電気的安定性を向上させることができる。
総括すると、本開示による静電容量式タッチセンシティブデバイスの例示的な実施形態およびその製造方法において、第1及び第2のセンサライン32、42は、それに対応して実質的に同一の屈折率を有する下層側の及び上層側の透明絶縁層31、41内に配置されている。あるいは、一様な屈折率を有する透明絶縁層31内に同時に配置されている。また、第1及び第2のセンサライン32、42は、相互に電気的に下層側の及び上層側の透明絶縁層31、41を介して分離されている。
このように、下層側の及び上層側パターニングされた透明導電性フィルム3,4の明るいエッチングラインが発生することがなく、タッチパネルの表示効果を効果的に高めることができ、そして、全体の厚さとタッチセンシティブデバイスの製造コストとを低減するために前述のIM層を省略することができる。加えて、ブラックマトリックス(BM)と従来の外部伝送ラインとを採用する必要がなく、これにより、静電容量式タッチセンシティブ装置のフレームの幅を効果的に低減することができる。
さらに、下層側の及び上層側の透明絶縁層31、41の中でナノスケールチャネル324、424は、効果的に光散乱効果を提供することができる。また、第1及び第2のセンサライン32、42のそれぞれの非透明ナノ導体323、423は、複数の行に電界を使用して配置されている。この複数の行には、非透明ナノ導体323、423が第1及び第2のセンサライン32、42の線方向に沿って互いに接触しており、これにより、静電容量式タッチセンシティブデバイスの電気的安定性を向上させることができる。
この開示は、例示的な実施形態と考えられるものに関連して説明してきたが、それは、この開示が、開示された実施形態に限定されないことと理解されるが、すべてのそのような修正および同等の構成を包含するように、趣旨及び最も広い解釈の範囲内に含まれる種々の構成を包含することが意図されている。
関連出願の相互参照
この出願は、2014年3月31日に出願された中国特許出願No.201410126878.Xの優先権を主張する。

Claims (10)

  1. 透明基板ユニットと、
    前記透明基板ユニット上に形成された少なくとも1層のパターン化された透明導電性フィルムと、透明絶縁層と複数の前記透明絶縁層に実質的に配置された互いに電気的に絶縁されたセンサラインと、を有し、
    前記センサラインのそれぞれは、複数の非透明ナノ導体から実質的に形成され、
    前記透明絶縁層は、屈折率接合層が省略されるように、前記センサラインと実質的に同一の屈折率を有し、
    前記センサラインのそれぞれは、相互に間隔を置いて配置された複数のセンシングセグメントと、外部端子部と、を有し、
    前記外部端子部は、ブラックマトリックスが省略されるように、複数の前記非透明ナノ導体から実質的に形成され
    前記センサラインのそれぞれの前記非透明ナノ導体は、前記センサラインの線方向に沿って複数の列に実質的に配置され、前記複数の列において前記非透明ナノ導体が互いに接触し、
    前記パターン化された透明導電性フィルムの少なくとも1層は、下層側のパターン化された透明導電性フィルムを含み、
    前記透明基板ユニットは、可視ゾーンと前記可視ゾーンに隣接するトレースゾーンとを有する下層側の透明基板を含み、
    前記下層側のパターン化された透明導電性フィルムは、前記下層側の透明基板の上に形成された下層側の透明絶縁層と、複数の第1のセンサラインと複数の第2のセンサラインと、を有し、前記第1および第2のセンサラインは、前記下層側の透明絶縁層の中で実質的に同一平面上に配置され、かつ互いに電気的に絶縁されており、
    前記第1および第2のセンサラインは、互いに第1の方向に沿って離間され、
    前記第1の方向に対して実質的に垂直な第2の方向に沿って延び、
    前記第1および第2のセンサラインのそれぞれは、前記第2の方向に沿って互いに離間している複数のセンシングセグメントと、
    前記センシングセグメントを相互接続するために前記第2の方向に沿って延びる連結セグメントと、
    前記連結セグメントに接続された外部端子部と、
    下層側の透明基板の前記可視ゾーンに配置されている前記第1および第2のセンサラインの前記センシングセグメントと前記連結セグメントと、
    下層側の透明基板の前記トレースゾーンに配置されている前記第1および第2のセンサラインの前記外部端子部とを、有しており、
    前記第1のセンサラインのそれぞれの前記センシングセグメントと前記第2のセンサラインの隣接する1個の前記センシングセグメントとは、形状が相互に補完するものである、
    静電容量式タッチセンシティブデバイス。
  2. 前記非透明ナノ導体は球体、ワイヤまたはディスクとして形成されている、
    請求項1に記載の静電容量式タッチセンシティブデバイス。
  3. 前記非透明ナノ導体は銀ナノワイヤであり、前記透明絶縁層は高分子材料で形成されている、
    請求項2に記載の静電容量式タッチセンシティブデバイス。
  4. 複数の非透明ナノ導体を有している透明ペースト層を透明基板ユニット上に少なくとも1層塗布すること、
    互いに離間している複数の被エッチングゾーンを明確にすること、
    少なくとも1層の透明絶縁層を形成するために透明ペースト層を硬化させること、
    被エッチングゾーン内の非透明なナノ導体を除去するために被エッチングゾーンを物理的または化学的にエッチングすること、を含み、
    前記透明絶縁層中に残存した前記非透明ナノ導体は、少なくとも1層のパターン化された透明導電フィルムを形成するために、複数の第1のセンサラインと複数の第2のセンサラインの中に確定され、
    前記第1および第2のセンサラインは、互いに第1の方向に沿って離間され、
    前記第1の方向に対して実質的に垂直な第2の方向に沿って延び、
    前記第1および第2のセンサラインのそれぞれは、前記第2の方向に沿って互いに離間している複数のセンシングセグメントと、
    前記センシングセグメントを相互接続するために前記第2の方向に沿って延びる連結セグメントと、を有するようにし、
    前記第1のセンサラインのそれぞれの前記センシングセグメントと前記第2のセンサラインの隣接する1個の前記センシングセグメントとは、形状が相互に補完され、
    前記透明絶縁層は、屈折率接合層が省略されるように、前記センサラインと実質的に同一の屈折率を有し、
    前記センサラインのそれぞれは、相互に間隔を置いて配置された複数のセンシングセグメントと、外部端子部と、を有し、
    前記外部端子部は、ブラックマトリックスが省略されるように、複数の前記非透明ナノ導体から実質的に形成される、
    静電容量式タッチセンシティブデバイスを製造する方法。
  5. 透明ペースト層において複数の行に非透明ナノ導体を配置するために電界または磁界を与えること、をさらに含み、
    前記複数の行において、非透明ナノ導体が互いに接触し、前記センサラインの線方向に沿って配置されている、
    請求項に記載の方法。
  6. 前記非透明ナノ導体は球体、ワイヤまたはディスクとして形成されている、
    請求項に記載の方法。
  7. 前記非透明ナノ導体は、銀ナノワイヤーとして形成されており、
    前記電界を与えた後に、前記非透明ナノ導体を部分的に透明ペースト層から露出させるように、前記透明ペースト層は十分な所定の厚さを有する、
    請求項に記載の方法。
  8. 前記物理的なエッチングはレーザーアブレーションであり、前記化学的なエッチングは選択的ウェットエッチングである、
    請求項に記載の方法。
  9. 前記エッチングするステップは、前記被エッチングゾーン内で前記非透明ナノ導体をガス化するために、および前記被エッチングゾーン内のナノスケールの複数のチャネルを形成するためにレーザーアブレーションにより行われる、
    請求項に記載の方法。
  10. 前記レーザーアブレーションは、5W〜8Wの範囲のレーザパワーで行われる、
    請求項に記載の方法。
JP2015071927A 2014-03-31 2015-03-31 静電容量式タッチセンシティブデバイスおよびその製造方法 Active JP6145474B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201410126878.XA CN104951155B (zh) 2014-03-31 2014-03-31 电容式触控装置及其制作方法
CN201410126878.X 2014-03-31

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015197930A JP2015197930A (ja) 2015-11-09
JP6145474B2 true JP6145474B2 (ja) 2017-06-14

Family

ID=52807659

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015071927A Active JP6145474B2 (ja) 2014-03-31 2015-03-31 静電容量式タッチセンシティブデバイスおよびその製造方法

Country Status (6)

Country Link
US (2) US9791983B2 (ja)
EP (1) EP2928081B1 (ja)
JP (1) JP6145474B2 (ja)
KR (1) KR101803481B1 (ja)
CN (3) CN109828700B (ja)
TW (2) TWM508721U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7189650B2 (ja) 2019-01-25 2022-12-14 リズム株式会社 時計

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6328432B2 (ja) * 2014-01-16 2018-05-23 クラリオン株式会社 ゲートウェイ装置、ファイルサーバシステム及びファイル分散方法
CN104951156A (zh) * 2014-03-31 2015-09-30 宸盛光电有限公司 电容式触控装置
CN109828700B (zh) * 2014-03-31 2023-05-23 宸盛光电有限公司 电容式触控装置及其制作方法
CN105446511B (zh) * 2014-07-24 2019-03-05 宸鸿科技(厦门)有限公司 触控显示设备
KR102367248B1 (ko) * 2015-05-12 2022-02-25 삼성디스플레이 주식회사 터치 스크린 패널
CN105808028A (zh) * 2016-03-16 2016-07-27 意力(广州)电子科技有限公司 电容单元、电容屏及其制备方法
WO2018129626A1 (en) * 2017-01-12 2018-07-19 École De Technologie Supérieure A tactile sensor and a method of manufacturing thereof
TWI615765B (zh) * 2017-06-12 2018-02-21 友達光電股份有限公司 觸控感測基板以及整合偏光與觸控功能之結構
KR20190089278A (ko) 2018-01-22 2019-07-31 주식회사 세지솔로텍 정전식 터치필름
CN208367664U (zh) * 2018-06-28 2019-01-11 广州视源电子科技股份有限公司 触摸屏及其触控面板的电极引线结构

Family Cites Families (69)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102004005300A1 (de) * 2004-01-29 2005-09-08 Atotech Deutschland Gmbh Verfahren zum Behandeln von Trägermaterial zur Herstellung von Schltungsträgern und Anwendung des Verfahrens
US7535462B2 (en) * 2005-06-02 2009-05-19 Eastman Kodak Company Touchscreen with one carbon nanotube conductive layer
EP1742226B1 (en) * 2005-07-08 2010-09-15 STMicroelectronics Srl Method for realising an electric linkage in a semiconductor electronic device between a nanometric circuit architecture and standard electronic components
GB2428306B (en) * 2005-07-08 2007-09-26 Harald Philipp Two-dimensional capacitive position sensor
US8018568B2 (en) * 2006-10-12 2011-09-13 Cambrios Technologies Corporation Nanowire-based transparent conductors and applications thereof
JP5287002B2 (ja) * 2008-07-15 2013-09-11 株式会社ニコン 積層体及びその製造方法
JP5178379B2 (ja) * 2008-07-31 2013-04-10 株式会社ジャパンディスプレイイースト 表示装置
JP5117318B2 (ja) * 2008-08-07 2013-01-16 株式会社日立ハイテクノロジーズ ナノインプリント用スタンパ及び該スタンパを使用する微細構造転写装置
JP2010160670A (ja) * 2009-01-08 2010-07-22 Seiko Epson Corp タッチパネルの製造方法、タッチパネル、表示装置、及び電子機器
JP5207992B2 (ja) * 2009-01-13 2013-06-12 日本写真印刷株式会社 導電性ナノファイバーシート及びその製造方法
KR101055049B1 (ko) * 2009-01-19 2011-08-05 엘지이노텍 주식회사 입력장치
JP2010177101A (ja) * 2009-01-30 2010-08-12 Tdk Corp 透明導電体
JP5182164B2 (ja) * 2009-03-12 2013-04-10 セイコーエプソン株式会社 タッチパネルの製造方法及び表示装置製造方法並びに電子機器製造方法
JP5506235B2 (ja) * 2009-04-24 2014-05-28 日本写真印刷株式会社 艶消し状導電性ナノファイバーシート及びその製造方法
JP5507898B2 (ja) * 2009-06-15 2014-05-28 パナソニック株式会社 透明導電パターンの製造方法及び透明導電パターン付き基材
TWI395998B (zh) * 2009-07-15 2013-05-11 Innolux Corp 導電板及應用其之觸控板
CN102033669B (zh) * 2009-09-24 2013-08-14 群康科技(深圳)有限公司 电容式触控面板
US8901944B2 (en) * 2010-01-15 2014-12-02 Cypress Semiconductor Corporation Lattice structure for capacitance sensing electrodes
CN102129335A (zh) * 2010-01-18 2011-07-20 介面光电股份有限公司 电容式触控装置结构
US8692790B2 (en) * 2011-02-25 2014-04-08 Taiwan Green Point Enterprises Co., Ltd. Capacitive touch sensitive housing and method for making the same
US9489072B2 (en) * 2010-04-15 2016-11-08 Atmel Corporation Noise reduction in capacitive touch sensors
KR20110099607A (ko) * 2010-04-15 2011-09-08 삼성전기주식회사 정전용량식 터치스크린의 제조방법
KR101113769B1 (ko) * 2010-04-16 2012-02-27 한국표준과학연구원 접촉저항식 촉각센서, 그의 제조방법 및 접촉저항식 촉각센서를 이용한 접촉정보 측정방법
KR101582436B1 (ko) * 2010-05-04 2016-01-04 샤잠 엔터테인먼트 리미티드 미디어의 동기화 방법 및 시스템
US20130076741A1 (en) * 2010-06-11 2013-03-28 Makoto Eguchi Three-dimensional image display apparatus
WO2012005205A1 (ja) * 2010-07-05 2012-01-12 Dic株式会社 透明導電層付き基体及びその製造方法、並びにタッチパネル用透明導電膜積層体、タッチパネル
US8564314B2 (en) * 2010-11-02 2013-10-22 Atmel Corporation Capacitive touch sensor for identifying a fingerprint
US9952737B2 (en) * 2011-02-24 2018-04-24 Parade Technologies, Ltd. Single layer touch sensor
JP5730240B2 (ja) * 2011-04-25 2015-06-03 信越ポリマー株式会社 静電容量センサシートの製造方法及び静電容量センサシート
CN103547984B (zh) * 2011-05-20 2016-07-06 Lg化学株式会社 导电基板和包括该导电基板的触摸式面板
KR101447738B1 (ko) * 2011-05-26 2014-10-06 엘지이노텍 주식회사 터치윈도우
TWI444874B (zh) * 2011-08-17 2014-07-11 Innolux Corp 觸控面板與其製法
EP2748827A4 (en) * 2011-08-24 2015-05-27 Innova Dynamics Inc TEXTURED TRANSPARENT CONDUCTORS AND METHODS OF MANUFACTURING THE SAME
US10222912B2 (en) * 2011-09-06 2019-03-05 Atmel Corporation Touch sensor with touch object discrimination
CN103019423A (zh) * 2011-09-21 2013-04-03 宸鸿科技(厦门)有限公司 触控面板结构及其制造方法
CN103135863B (zh) * 2011-11-23 2016-08-17 深圳市比亚迪电子部品件有限公司 一种电容触摸屏及其制作方法
CN103176643A (zh) * 2011-12-26 2013-06-26 瀚宇彩晶股份有限公司 触控装置及其制造方法
KR101376089B1 (ko) * 2011-12-30 2014-03-20 (주)멜파스 접촉 감지 장치 및 접촉 감지 장치 제조 방법
GB2499388B (en) * 2012-02-13 2014-02-12 Touchnetix Ltd Touch sensor for non-uniform panels
JP2013206197A (ja) * 2012-03-28 2013-10-07 Nissha Printing Co Ltd タッチセンサー
US9331189B2 (en) * 2012-05-09 2016-05-03 University of Pittsburgh—of the Commonwealth System of Higher Education Low voltage nanoscale vacuum electronic devices
KR20130129020A (ko) * 2012-05-18 2013-11-27 엘지이노텍 주식회사 터치 패널 및 전극 형성 방법
JP5718281B2 (ja) * 2012-05-28 2015-05-13 日本写真印刷株式会社 視認性と耐久性に優れた静電容量透明タッチシート
TWM448733U (zh) * 2012-06-21 2013-03-11 Eturbotouch Technology Inc 多功能單基材的觸控面板
JP5849059B2 (ja) * 2012-07-06 2016-01-27 富士フイルム株式会社 タッチパネル用導電性フィルムおよびタッチパネル
KR101699602B1 (ko) * 2012-07-06 2017-01-24 후지필름 가부시키가이샤 정전 용량식 터치 패널 및 그 제조 방법, 입력 디바이스
JP2014017127A (ja) * 2012-07-09 2014-01-30 Shin Etsu Polymer Co Ltd 導電パターン形成基板およびその製造方法
US9600125B2 (en) * 2012-07-18 2017-03-21 Ctpress Semiconductor Corporation Sensor array with edge pattern
JP3179159U (ja) * 2012-08-06 2012-10-18 介面光電股▲ふん▼有限公司 容量式タッチ検出装置
KR20140037643A (ko) * 2012-09-19 2014-03-27 삼성전기주식회사 터치패널
KR102029106B1 (ko) * 2012-10-26 2019-10-08 삼성디스플레이 주식회사 터치 패널, 터치 패널 제조 방법 및 디스플레이 장치
KR102085964B1 (ko) * 2012-11-30 2020-03-09 삼성디스플레이 주식회사 플렉서블 터치 스크린 패널 및 이의 제조방법
JP5968243B2 (ja) * 2013-02-07 2016-08-10 株式会社ジャパンディスプレイ 入力装置、表示装置および電子機器
CN103064576B (zh) * 2013-02-07 2015-08-05 汕头超声显示器(二厂)有限公司 一种具有纳米银电极的电容触摸屏
CN103176652B (zh) * 2013-03-08 2015-05-13 南昌欧菲光科技有限公司 触摸屏及其制造方法
US9066426B2 (en) * 2013-03-28 2015-06-23 Nanchang O-Film Tech. Co., Ltd. Transparent conductive film
CN103198885B (zh) * 2013-03-30 2014-12-17 深圳欧菲光科技股份有限公司 导电膜及其制备方法以及包含该导电膜的触摸屏
KR20140122395A (ko) * 2013-04-10 2014-10-20 어보브반도체 주식회사 정전용량 방식 터치패널
CN103235660B (zh) * 2013-04-12 2014-08-06 深圳欧菲光科技股份有限公司 双层触摸屏及其制备方法
US8970796B2 (en) * 2013-04-26 2015-03-03 Cypress Semiconductor Corporation Field-line repeater (FLR) structure of a sense array
CN103268180A (zh) * 2013-05-02 2013-08-28 苏州欧菲光科技有限公司 触摸屏感应组件及其制作方法
KR20150015314A (ko) * 2013-07-31 2015-02-10 제일모직주식회사 투명 도전체 및 이를 포함하는 광학표시장치
CN203376736U (zh) * 2013-08-09 2014-01-01 芜湖长信科技股份有限公司 一种电容式触控屏
US11274223B2 (en) * 2013-11-22 2022-03-15 C3 Nano, Inc. Transparent conductive coatings based on metal nanowires and polymer binders, solution processing thereof, and patterning approaches
US9971459B2 (en) * 2014-01-31 2018-05-15 Apple Inc. Touch sensitive module with integrated sensor and artwork
CN104951156A (zh) * 2014-03-31 2015-09-30 宸盛光电有限公司 电容式触控装置
CN203894729U (zh) * 2014-03-31 2014-10-22 宸盛光电有限公司 电容式触控装置
CN109828700B (zh) * 2014-03-31 2023-05-23 宸盛光电有限公司 电容式触控装置及其制作方法
KR102297204B1 (ko) * 2015-01-15 2021-09-02 삼성디스플레이 주식회사 터치 센서

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7189650B2 (ja) 2019-01-25 2022-12-14 リズム株式会社 時計

Also Published As

Publication number Publication date
CN110045862A (zh) 2019-07-23
TW201537589A (zh) 2015-10-01
TWM508721U (zh) 2015-09-11
US20180217695A1 (en) 2018-08-02
EP2928081B1 (en) 2020-08-05
CN109828700A (zh) 2019-05-31
US20150277630A1 (en) 2015-10-01
TWI567760B (zh) 2017-01-21
JP2015197930A (ja) 2015-11-09
KR101803481B1 (ko) 2017-12-01
CN110045862B (zh) 2023-05-23
CN104951155A (zh) 2015-09-30
EP2928081A1 (en) 2015-10-07
CN104951155B (zh) 2019-05-17
US9791983B2 (en) 2017-10-17
KR20150113918A (ko) 2015-10-08
CN109828700B (zh) 2023-05-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6145474B2 (ja) 静電容量式タッチセンシティブデバイスおよびその製造方法
TWI502423B (zh) 觸控面板
TWI664560B (zh) 層疊構造體、觸摸面板、帶觸摸面板的顯示裝置及其製造方法
KR102017155B1 (ko) 터치스크린 패널 및 그의 제조방법
JP5690519B2 (ja) タッチパネル
KR102009321B1 (ko) 표시장치용 터치 스크린 패널 및 그 제조방법
KR102277379B1 (ko) 터치 패널 및 그 제조 방법
TWI590111B (zh) 觸控面板
KR102423201B1 (ko) 터치 스크린 패널 및 이의 제조 방법
KR101366510B1 (ko) 다층의 금속 배선을 포함하는 터치 패널 및 그 제조 방법
KR102448570B1 (ko) 터치 패널 및 그 제조 방법
KR20170085166A (ko) 터치 스크린 패널 및 이의 제조 방법
TWI452508B (zh) 電容式觸碰面板的佈局結構及其製作方法
KR102401556B1 (ko) 터치 스크린 패널 및 이의 제조방법
TWI550465B (zh) 觸控裝置
TW201514802A (zh) 觸控螢幕以及包含其之觸控裝置
US10768764B2 (en) Touch structure and manufacturing method thereof, and touch device
KR20170023311A (ko) 터치 패널, 이를 포함하는 표시 장치, 및 터치 패널 제조 방법
KR101486457B1 (ko) 인쇄법에 의해 형성되는 전극 패턴층을 구비하는 터치 스크린 패널 및 이에 의해 제조된 터치 스크린 패널
KR20140040431A (ko) 터치 패널 및 그 제조 방법
KR20140128011A (ko) 터치패널센서 및 그 제조방법

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160329

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160419

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160701

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20161122

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170316

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20170322

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170509

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170515

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6145474

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250