JP6140275B2 - 順応型膝用エアバッグを有する車の搭乗者拘束装置 - Google Patents

順応型膝用エアバッグを有する車の搭乗者拘束装置 Download PDF

Info

Publication number
JP6140275B2
JP6140275B2 JP2015515413A JP2015515413A JP6140275B2 JP 6140275 B2 JP6140275 B2 JP 6140275B2 JP 2015515413 A JP2015515413 A JP 2015515413A JP 2015515413 A JP2015515413 A JP 2015515413A JP 6140275 B2 JP6140275 B2 JP 6140275B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vehicle occupant
restraint device
occupant restraint
exhaust orifice
airbag
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2015515413A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015519253A (ja
Inventor
アベレ,ティモ
フライスラー,ヴェルナー
タメ,スヴェン・オリバー
Original Assignee
ティーアールダブリュー・オートモーティブ・ゲーエムベーハー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ティーアールダブリュー・オートモーティブ・ゲーエムベーハー filed Critical ティーアールダブリュー・オートモーティブ・ゲーエムベーハー
Publication of JP2015519253A publication Critical patent/JP2015519253A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6140275B2 publication Critical patent/JP6140275B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/23Inflatable members
    • B60R21/231Inflatable members characterised by their shape, construction or spatial configuration
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/20Arrangements for storing inflatable members in their non-use or deflated condition; Arrangement or mounting of air bag modules or components
    • B60R21/205Arrangements for storing inflatable members in their non-use or deflated condition; Arrangement or mounting of air bag modules or components in dashboards
    • B60R21/206Arrangements for storing inflatable members in their non-use or deflated condition; Arrangement or mounting of air bag modules or components in dashboards in the lower part of dashboards, e.g. for protecting the knees
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/20Arrangements for storing inflatable members in their non-use or deflated condition; Arrangement or mounting of air bag modules or components
    • B60R21/215Arrangements for storing inflatable members in their non-use or deflated condition; Arrangement or mounting of air bag modules or components characterised by the covers for the inflatable member
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/23Inflatable members
    • B60R21/239Inflatable members characterised by their venting means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/23Inflatable members
    • B60R21/231Inflatable members characterised by their shape, construction or spatial configuration
    • B60R2021/23169Inflatable members characterised by their shape, construction or spatial configuration specially adapted for knee protection
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/23Inflatable members
    • B60R21/231Inflatable members characterised by their shape, construction or spatial configuration
    • B60R21/2334Expansion control features
    • B60R21/2338Tethers
    • B60R2021/23382Internal tether means
    • B60R2021/23384Internal tether means having ends which are movable or detachable during deployment
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/23Inflatable members
    • B60R21/239Inflatable members characterised by their venting means
    • B60R2021/2395Inflatable members characterised by their venting means comprising means to control the venting

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Air Bags (AREA)

Description

本発明は、膨張可能な膝用エアバッグを有する、車の搭乗者拘束装置に関する。本発明は、車の搭乗者を保護する方法に更に関する。
エアバッグが膨張し且つ排気するときの挙動は、衝撃試験中、衝突試験用ダミーを用いて試験する。衝突試験用ダミーは、人体を模した等身大の人形である。シミュレーションする間、実際の人間の種々の解剖学的状態を正確に検討するため、試験は、通常、3種類の異なるダミーを用いて行われる。身長175cmで体重78kgの「50%男性」が全体として、「普通」サイズの車の搭乗者に相応するものと想定され、身長188cmで体重101kgの「95%男性」が背の高い車の搭乗者に相応するものと想定され、また、身長152cmで体重54kgの「5%女性」が背の低い車の搭乗者に相応するものと想定される。構成が異なるため、衝突試験中、これに応じて、種々のダミーの普通の着座位置及び周囲の車の構成要素からの特定の身体部分の距離は相違する。
エアバッグモジュールを有する現代の車の安全システムにおいて、安全システムが衝突状況の種々のパラメータに各々、個別的に順応するようにする努力が為されている。既知でかつ有益な可能性は、例えば、拘束紐(tether)のような緊張手段を使用するものであり、この拘束紐の解放により、エアバッグの排気オリフィスが開放し又は閉塞する。更に、これらの緊張手段により、エアバッグの幾何学的形態に影響を与え且つ(又は)追加的なエアバッグの容積を解放することができる。この目的のため、例えば、頭文字「TAU」(tether−activaton−unit)という起動装置が知られており、この装置によって、固定紐の解放を能動的に制御することができる。上記の起動装置を含むエアバッグモジュールは、例えば、ドイツ国特許第102008028921A1又は102009005771A1から既知である。
本発明の目的は、膨張したエアバッグの保護が車の搭乗者の体格に順応することを可能にすることである。
この目的は、請求項1記載の特徴を備える車の搭乗者拘束装置によって実現される。本発明による車の搭乗者拘束装置の有益でかつ便宜な構造は、関連する従属請求項に記載されている。
本発明による車の搭乗者拘束装置は、計器盤と車の搭乗者の脚との間にて展開可能な膝用エアバッグを有しており、該膝用エアバッグは、エアバッグシースと、該エアバッグの形成された少なくとも1つの排気オリフィスとを有している。更に、車の搭乗者拘束装置は、車の搭乗者の体格を識別する手段と、排気オリフィスを選択的に解放する起動装置と、車の搭乗者の体格の識別に依存して起動装置を起動させる制御手段とを有している。
本発明は、膝用エアバッグの内部圧力をそれぞれの車の搭乗者の物理的組成に受動的に順応させることにより、特に、下半身にて改良された保護効果を得ることができるという着想に基づくものである。起動装置とともに、本発明により提供される制御手段は、車の搭乗者の体格、特に、身長及び(又は)体重に依存して、排気オリフィスの解放又は閉止が為されることを保証する。背の低い車の搭乗者が前に検出された場合、排気オリフィスは、膝用エアバッグへの衝撃を減衰させるよう解放させることができる一方、普通サイズの車の搭乗者の場合、排気オリフィスは閉止されて、エ常に同一量のガスを使用することができる。このため、本発明による解決策にとって多段アバッグの内部圧力が長時間、高レベルに維持されるようにする。このため、車の搭乗者間の体格と無関係に、内部圧力は、自動的に順応するから、常に同一量のガスを使用して膝用エアバッグを膨張させることができ。このため、多段式インフレータは不要である。
排気オリフィスを選択的に解放するため、内側にて排気オリフィスを覆うフラップの形態をした、閉塞部材が配置され、該フラップは、特に、引き裂け縫目によって、エアバッグシースに着脱可能に締結される。所望であれば、フラップは、少なくとも、ガスが排気オリフィスを通って膝用エアバッグから逃げることができるように、エアバッグシースから脱着させることができる。「フラップ」という語は、限定的であることを意味するものではなく、複数の可能な形状及び構造のものを含む。必須のことは、少なくとも一部分がエアバッグシースに着脱可能に締結できることである。
本発明の好ましい実施の形態によれば、フラップが緊張手段に連結される一方、該緊張手段は、起動装置に連結されている。緊張手段は、特に、背の低い車の搭乗者を検出したとき、排気オリフィスを覆うフラップを「起動」させるのに適した装置である。起動が要求されないとき、特に、(普通)体格の車の搭乗者が検出されたとき、起動装置は、緊張手段を解放して、緊張手段がフラップに対し何ら力を加えることができないようにする。
緊張手段の長さは、エアバッグの展開の終了時に緊張手段が緊張状態とされ、これによりフラップを少なくとも一部分、エアバッグシースから脱着させるような寸法としなければならない。このことは、エアバッグの上方部分が更に展開している間、緊張手段がフラップを保持することを意味する。このため、フラップは、自動的に脱着され、排気オリフィスを解放するため、追加の措置手段は不要である。
フラップは、特に、効率的な仕方にて、すなわち比較的力が小さくて済む手順にて脱着でき、その場合の構造によれば、縫目、特に、引き裂け縫目は、フラップを排気オリフィスを覆う内側部分と、外側部分とに分割し、緊張手段は、外側部分に連結されるようにする。フラップの脱着は、かかる構造にてヨーグルトの蓋をはぎ取る場合と同様である。
この原理は、緊張手段が作用する外側部分は、鋭角な角度にて内側部分上を誘導されるとき、最も良く作用する。従って、緊張手段は、展開工程の終了時に、鋭角な角度にて、好ましく、0°から60°の範囲内にてフラップの内側部分を引き付けるように緊張手段を膝用エアバッグ内に配置する必要がある。
膝用エアバッグの使用位置に関係して、膝用エアバッグの上半分に、好ましくは、上方三分の一に排気オリフィスを配置することは、膝用エアバッグの面の好ましい主要な展開方向(斜め方向)が計器盤に沿って上方に向いたとき、緊張手段の上述した技術的具体化にとって、特に有益である。
発明の有利な特徴によれば、膝用エアバッグは、排気オリフィスを選択的に閉塞する閉塞部材を含み、起動装置に連結された緊張手段が閉塞部材に作用するようにされる。起動装置、緊張手段及び閉塞部材は、共に、制御手段を形成し、この制御手段によって、車の搭乗者の体格の識別に依存して、排気オリフィスを解放し、又は閉止することができる。基本的に、可変の効果的な排気オリフィスの断面の中間位置は、この制御手段により実現し、エアバッグの内部圧力がそれぞれの状況により正確に順応することを許容し得るようにすることができる、好ましくは、起動装置は、緊張手段の緊張力に能動的に影響を与えるような構造とされる。膝用エアバッグの展開中及び展開後に緊張手段が緊張状態とされるかどうか、また、その緊張状態の強さの程度に依存して、閉塞部材は、排気オリフィスから引き離され、排気オリフィスは解放され又は解放されない。また。上述した中間の位置も基本的に可能である。
有利な実施の形態によれば、閉塞部材は、外周に内方に突き出す1つ又はより多数の凹所を有している。周方向に向けて、凹所の外側の領域のみ、又は凹所の間の領域のみが排気オリフィスの端縁に締結されている。かかる構造は、閉塞部材を、一方にて、排気オリフィスの端縁に安全に締結することを許容し、他方にて、閉塞部材に緊張力効果が加わったとき、凹所を通って引き込んだ閉塞部材部を経てガスが流れることができることを保証する。
排気オリフィスを通って逃げるガスは、環境に直接、又は車の搭乗者の保護のためオーバーフロー室内に排出することができる。後者の場合、排気オリフィスは、自由空気に開放せず、専用のオーバーフロー室内に開放する。
本発明の目的は、次のステップを含む、車の搭乗者を保護する方法によっても実現される。
車の搭乗者を識別するステップと、
計器盤と車の搭乗者の脚との間にて展開可能であり、また、エアバッグシースと、形成された少なくとも1つの排気オリフィスとを含む膝用エアバッグをガスにて膨張させるステップと、
車の搭乗者の体格の識別に依存して、排気オリフィスを解放するように起動装置を起動させることにより、ガスの排出するときの挙動を順応させるステップと、である。
本発明による方法の利点は、本発明による装置の利点に実質的に相応し、このため、上述の説明を参照することができる。
好ましくは、車の搭乗者の体格を識別するとき、これらは、典型的な衝撃試験にて採用されているため、種々のダミーの身長に応じて、「背の低い車の搭乗者登場所」、「普通サイズの車の搭乗者」及び(又は)「背の高い車の搭乗者」というクラスの何れかに等級分けされる。
本発明による方法の好ましい実施の形態によれば、膝用エアバッグの展開の終了時、一方にて起動装置に連結され、他方にて、排気オリフィスを覆う閉塞部材に連結された緊張手段を緊張させる。このようにして、閉塞部材は、少なくとも一部分が排気オリフィスから脱着され又は除去される。このようにして、緊張手段は、エアバッグの上方部分が更に展開する間、単にフラップを保持するだけであり、このため、閉塞部材を自動的に脱着し又は引き離すことができる。
好ましくは、車の搭乗者の体格の識別に依存して、排気オリフィスを覆う閉塞部材に連結された緊張手段の緊張力に影響を与えるように、ガスの排出時の挙動を順応させる起動装置が提供されるようにする。膝用エアバッグの展開中、及び展開後、緊張手段が膨張しているかどうか、またその緊張の強さの程度に依存して、閉塞部材は、排気オリフィスから引き離され、排気オリフィスは解放され又は解放されない。基本的に、中間位置とすることも可能である。
本発明の更なる特徴及び利点は、上記の説明及び参照する添付図面から明らかである。
本発明によらない車の搭乗者拘束装置用の膝用エアバッグの頂面図である。 本発明の第1の実施の形態による、膝用エアバッグに締結された閉塞部材の頂面図である。 本発明によるフラップの領域内の膝用エアバッグの横断面図である。 膝用エアバッグの展開中における第1の実施の形態に従った本発明による車の搭乗者拘束装置の横断面図である。 排気オリフィスが解放した、膝用エアバッグが完全に展開した後の図4からの車の搭乗者拘束装置の横断面図である。 排気オリフィスが閉止した、膝用エアバッグが完全に展開した後の図4からの車の搭乗者拘束装置の横断面図である。 第2の実施の形態に従った、本発明による膝用エアバッグの閉塞部材の頂面図である。 排気オリフィスが閉止した、第2の実施の形態に従った、本発明による膝用エアバッグの詳細な断面図である。 排気オリフィスが解放した、第2の実施の形態に従った、本発明による膝用エアバッグの詳細な断面図である。 オーバーフロー室が満たされていない、第2の実施の形態に従った、本発明による膝用エアバッグの横断面図である。 オーバーフロー室が満たされた、第2の実施の形態に従った、本発明による膝用エアバッグの横断面図である。
好ましい実施の形態の説明
図1において、車の搭乗者拘束装置用の膝用エアバッグ10は、インフレータよって膨張させることによりケーシング12の外に展開した、保護すべき車の搭乗者の視点から見た様子が示されている。
膝用エアバッグ10は、実質的に、エアバッグシース14から成っており、かつ1つ又はより多くの拘束紐との接続点16を含む。更に、エアバッグシース14において、1つ又はより多くの隣接する排気オリフィス18が形成され、以下に詳細に説明する環境の下、該排気オリフィスにより、ガスは膝用エアバッグ10から逃げることができる。排気オリフィス18は、膝用エアバッグ10の上半分に、より正確に言えば、その上方三分の一に、図1に示した膝用エアエアバッグ10を使用する位置に関して提供される。
排気オリフィス18は、内側が閉塞部材にて覆われている。図示した実施の形態において、閉塞部材は、寸法的に安定的でない可撓性の布地層又は別の材料の形態としたフラップ20である。フラップ20は、以下に詳細に説明する、特に1つ又はより多くの縫目によりエアバッグシース14の内側に締結されている。フラップ20は、更に、緊張手段22の一端に連結されている。緊張手段22の他端は、ケーシング12内にて電気的に作動可能な起動装置24に連結されている。
起動装置24は、保護すべき車の搭乗者の体格に応じて選択的に作動可能である。この目的のため、起動装置24は、制御手段(図示せず)と接続される一方、該制御手段は、搭乗者の識別手段(図示せず)からのデータを受信し、かつ該データを評価する。搭乗者の識別手段は、搭乗者に関するデータを提供し、かつこのデータは、最初に説明したように、「背の低い車の搭乗者」、「普通サイズの車の搭乗者」、および「背の高い車の搭乗者」というクラスに種類分けすることを許容する。データを取得する方法は、車の搭乗者拘束装置の機能にとって重要ではない。
緊張手段22は、例えば、リボン又は糸とすることができる。図1に示した実施の形態において、緊張手段22は、その2つの接続点の間にてある長さを呈し、該接続点は、緊張手段22が完全に展開し且つ膨張した膝用エアバッグ10にて緊張されず、又は緊張手段22がフラップ20に何ら顕著な力を加えないようにするだけの弱い緊張状態とされる。このため、フラップ20の締結は、妨害されず、フラップ20は、排気オリフィス18を閉止するその位置に留まる。
図2及び図3において、1つ又はより多数の排気オリフィス18を覆うフラップ20は、いろいろな斜視図に図示されている。フラップ20は、ほぼ気密の仕方にてその端縁に沿って実質的に周縁方向に縫目26によりエアバッグシース14の内部に締結されている。縫目26は、フラップ20を排気オリフィス18を覆う内側部分28と、縫目26の外側の片側の緩んだ外側部分30とに分割する。縫目26は、少なくとも一部分、特定の荷重の場合に裂ける引き裂け縫目として形成される。
緊張手段22は、外側部分30の所定の位置にてフラップ20と接続されている。特に、図3の側面図から明らかであるように、接続点は、緊張手段22が例えば、0°から60℃の範囲内にて、フラップ20の内側部分に対し鋭角な角度αにて引き付ける。勿論、内側部分28は、膝用エアバッグ10の膨張中、又は最終的に展開した状態のいずれかにて、完全に平面状ではない。しかし、このことは、重要ではない、すなわち、鋭角な角度αは、内側部分28に相応する平均化し又は補間した平面と称することができる。
図4から図6において、上述したものと同様の膝用エアバッグ10は、車の計器盤32の下方部分と車の搭乗者の脚との間の受け入れ部から外に展開する間又は展開した後の車内における状態が示されている。膝用エアバッグ10は、拘束紐(図示せず)によって垂直方向に複数の部分に分割されている。図4及び図5にて見られるように、緊張手段22は、膝用エアバッグ10の内側にて起動装置24から、緊張手段22がフラップ20に接合される個所である、その最上方部分まで伸びている。
しかし、図1に示した膝用エアバッグと相違して、緊張手段22は、この場合、長さΔLだけ短くなっている。
以下に、かかる膝用エアバッグを有する車の搭乗者拘束装置の各種の作動モードについて詳細に説明する。
図5には、搭乗者の識別手段が背の低い車の搭乗者であるとる判断した時の状況が示されている。この場合、制御手段は、起動装置24を確認せず、このため、緊張手段22は、解放されていない。緊張手段22の長さが短いため、展開工程の終了時、緊張手段は、外側部分30の接続点(図2及び図3参照)にて、フラップ20に緊張力を与える。膝用エアバッグ10の上方部分の展開により規定されたこの力は、非常に強く、このため、縫目26は裂ける。緊張手段22を介しての力の伝達は、鋭角な角度αのため、最適であり、フラップ20は、緊張手段22により、エアバッグシース14から効率的に剥ぎ取られるという効果が得られる。
フラップ20がエアバッグシース14から(部分的に)脱着されることにより、膝用エアバッグ10の上方部分は、緊張手段22がフラップ20を排気オリフィス18から離れた位置に保つ状態にて完全に展開することができる。このため、排気オリフィス18は解放され、膝用エアバッグからガスが逃げることができる。このため、膝用エアバッグ10の内部圧力は減少し、背の低い車の搭乗者の膝が完全に膨張した膝用エアバッグ10にぶつかる時の衝撃は減衰される。
図6には、図5と同一の状況が示されているが、搭乗者の識別手段は、普通サイズの又は背の高い車の搭乗者であると判定した場合である。この場合、制御手段は、起動装置24を起動させ、これにより、膝用エアバッグ10が完全に展開する前に、緊張手段22を起動させる。その結果、緊張手段22は、フラップ20に何らの力を加えることができない。このため、フラップ20は、エアバッグシース14と接続されたままであり、排気オリフィス18を解放させない。このため、エアバッグの内部圧力はほぼ一定に保たれ、普通サイズの又は背の高い車の搭乗者にとって十分な保護効果を保証する。
既に最初に述べたように、車の搭乗者拘束装置の設計は、普通の着座姿勢及び位置(いわゆる非正規位置(OOP位置)でない位置)にて5%及び50%、並びにそれぞれ95%ダミーを用いる衝突試験において共通の仕様に合うような構成とされる。
図7から図11は、閉塞部材(フラップ)20の設計により、また、エアバッグシース14上の その配置により、上述した実施の形態と相違する特別な実施の形態に関する。1つの排気オリフィス18のみが示されているが、基本的に近接した排気オリフィスを複数、提供することができる。
図7から見えるように、平坦な閉塞部材20は、実質的に、円形であるが、外周には、半円形の凹所34が等距離に設けられている。周方向に見たとき、凹所34間の領域のみに固定の縫目36(引き裂け縫目でない)が設けられている。個別の縫目36の結果、全体として、湾曲した経路となる。より正確に説明すれば、縫目36の経路は、排気オリフィス18を取り巻く円形の(不連続的な)円形の円弧又は楕円体の相応する円弧に実質的に相応する。また、相応する曲がった経路とすることも可能であり、等しく、「湾曲した」という語にてカバーされるものと等しいと想定される。
図8には、縫目36によりエアバッグシース14上における、閉塞部材20の取り付け状態が示されている。閉塞部材20は、排気オリフィス18を完全に塞ぎ、かつ膝用エアバッグ10から排気オリフィスを通って逃げるガスはなく、又は極く僅かなガスしか逃げないように配置されている。排気オリフィス18に対向して、閉塞部材20のほぼ中心にて、緊張手段22は、排気オリフィス18から反対方向に向いた側にて閉塞部材20に作用する。
図8の閉止位置と相違して、図9には、緊張手段22が緊張力下に置かれ、このため、例えば反対側に配置された反らせ板介して閉塞部材20を排気オリフィス18から反対方向に部分的に引っ張る状況が示されている。凹所34のため、ガスは、膝用エアバッグ10から排気オリフィス18を通って排気することのできる、閉塞部材20のこの位置は、解放位置に相応する。
図7から図9に従った、閉塞部材20を含む膝用エアバッグ10の作動モードは、上述した実施の形態のモードと同様である。
背の低い車の搭乗者であると搭乗者識別手段が判断した時、制御手段は、起動装置24を起動せず、緊張手段22は、解放されない。緊張手段22の長さが短いため、展開工程の終了時にて、緊張手段は閉塞部材20に緊張力を加えない。このため、緊張手段22は、閉塞部材20を排気オリフィス18から引き離し(図9に示したように))、エアバッグ10からガスが逃げることができる。これにより、膝用エアバッグ10の内部容積は減少し、背の低い車の搭乗者の荷重は減衰する。
他方、搭乗者識別手段が小さいサイズ又は背の高い車の搭乗者であると判断した時、制御手段は、起動装置24を起動して、かつ緊張手段22を解放する。緊張手段22は、閉塞部材20上に緊張力を加えることができないため、エアバッグシース14内の緊張力及びエアバッグの内部圧力は、閉塞部材20が排気オリフィスに押し付けられ、且つ排気オリフィスを図8に示したように閉塞することを保証する。このため、エアバッグの内部圧力は、ほぼ一定に保たれ、普通サイズの車の搭乗者にとって十分な保護効果を保証する。
閉塞部材20は、必ずしも、上述した機能を果たすため、円形である必要はない。また、凹所34の形状は、半円形の形状と相違するものとしてよい。基本的に、閉塞部材20は排気オリフィスを完全に覆うことができる限り、1つの凹所34があれば、十分である。
双方の実施の形態において、排気オリフィス18を通って逃げるガスは、図10及び図11により以下に説明するように、大気中に、直接、排気し又は膝用エアバッグのオーバーフロー室内に入るようにすることができる。
膝用エアバッグ10を満たすガスの流動方向に関連して、排気オリフィス18の後方に、膝用エアバッグ10のオーバーフロー室38が設けられる。オーバーフロー室38は、引き裂け縫目によりエアバッグシース14の外側に締結することができる追加的な層40により形成される。
図10には、排気オリフィス18が閉塞しかつ膨張状態にある、膝用エアバッグ10が示されている。ガスは閉塞部材20を通って流れないため、この場合、オーバーフロー室38は、ガスにて満たされていない。
しかし、閉塞部材20が排気オリフィス18から除去されたとき、すなわち、その解放位置にあるとき、ガスは、図11に示したように、オーバーフロー室38内に流れることができる。
図4から図6を比較して、図10及び図11には、膝用エアバッグ10の1つの変形例が示されており、この場合、排気オリフィス18は、膝用エアバッグ10の上方三分の一に配置されず、その下方三分の一に配置されている。従って、オーバーフロー室38は、膝用エアバッグ10の下方三分の一に設けられている。
勿論、本発明の請求の範囲内にて、各種の実施の形態の特別な特徴を組み合わせることも可能である。以下は、出願当初の請求項の記載である。
(請求項1) 車の搭乗者装置において、
計器盤32と車の搭乗者の脚との間にて展開可能であり、かつエアバッグシース14と、該エアバッグシース14内に形成された少なくとも1つの排気オリフィス18とを含む膝用エアバッグ10と、
車の搭乗者の体格を識別する手段と、
排気オリフィス18を選択的に解放する起動装置24と、
車の搭乗者の体格の識別に依存して、起動装置24を起動させる制御手段とを備える、車の搭乗者拘束装置。
(請求項2
請求項1に記載の車の搭乗者拘束装置において、
排気オリフィス18は、特に、引き裂け縫目によりエアバッグシース14に脱着可能に締結されたフラップ20の形態をした閉塞部材によりその側部にて覆われていることを特徴とする、車の搭乗者拘束装置。
(請求項3) 請求項2に記載の車の搭乗者拘束装置において、
フラップ20は、緊張手段22に連結される一方、該緊張手段は、起動装置24に連結されることを特徴とする、車の搭乗者拘束装置。
(請求項4) 請求項3に記載の車の搭乗者拘束装置において、
緊張手段22の長さは、該緊張手段22が、膝用エアバッグ10の展開の終了時に緊張状態とされ、これにより、フラップ20が少なくとも一部分、エアバッグシース14から離脱されるように、寸法決めされることを特徴とする、車の搭乗者拘束装置。
(請求項5) 請求項3又は4に記載の車の搭乗者拘束装置において、
縫目26は、特に、引き裂け縫目は、前記フラップ20を、排気オリフィス18を覆う内側部分28と、外側部分30とに更に分割し、また、緊張手段22は、該外側部分30に接続されることを特徴とする、車の搭乗者拘束装置。
(請求項6) 請求項5に記載の車の搭乗者拘束装置において、
前記緊張手段22は、膝用エアバッグ10内に配置され、展開工程の終了時、緊張手段22が、前記フラップ2の内側部分28に対して鋭角な角度α、好ましくは、30°から60°の範囲の角度にて引き付けることを特徴とする、車の搭乗者拘束装置。
(請求項7) 請求項1から6の何れかに記載の車の搭乗者拘束装置において、
排気オリフィス18は、膝用エアバッグ10の上半分、好ましくは、その上方三分の一に設けられることを特徴とする、車の搭乗者拘束装置。
(請求項8) 請求項1に記載の車の搭乗者拘束装置において、
膝用エアバッグ10は、排気オリフィス18を選択的に閉塞する閉塞部材20を含み、
起動装置24に連結された緊張手段22は、閉塞部材20に作用することを特徴とする、車の搭乗者拘束装置。
(請求項9) 請求項8に記載の車の搭乗者拘束装置において、
起動装置24は、緊張手段22の緊張力に能動的に影響を与え得るような構造とされる
ことを特徴とする、車の搭乗者拘束装置。
(請求項10) 請求項8又は9に記載の車の搭乗者拘束装置において、
閉塞部材20の外周は、内方に突き出す1つ又はより多くの凹所34を含み、周方向に向けて、凹所の外側の領域及びそれぞれ凹所の間の領域のみは、排気オリフィス18の端部に接続されることを特徴とする、車の搭乗者拘束装置。
(請求項11) 請求項1から10の何れかに記載の車の搭乗者拘束装置において、
排気オリフィス18は、オーバーフロー室38内へ開放することを特徴とする、車の搭乗者拘束装置。
(請求項12) 車の搭乗者を保護する方法において、
車の搭乗者の体格を識別するステップと、
計器盤32と車の搭乗者の脚との間にて展開可能であり、かつエアバッグシース14と、該エアバッグシース14内に形成された少なくとも1つの排気オリフィス18とを含む膝用エアバッグ10をガスにより膨張させるステップと、
排気時の挙動を、車の搭乗者の体格の識別に依存して排気オリフィス18を解放するよう起動装置24が起動させるように、適合させるステップとを備えることを特徴とする、車の搭乗者を保護する方法。
(請求項13) 請求項12に記載の方法において、
車の搭乗者の体格が識別されたとき、「背の低い車の搭乗者」及び、「普通サイズの車の搭乗者」及び(又は)「背の高い車の搭乗者」の種別のいずれかのクラスへの種類分けが為されることを特徴とする、方法。
(請求項14) 請求項12又は13に記載の方法において、
緊張手段22は、一方にて起動装置24に連結され、他方にて、排気オリフィス18を覆う閉塞部材20に連結され、該緊張手段22は、膝用エアバッグ10の展開の終了時に、緊張状態とされ、これにより、閉塞部材20の少なくとも一部分を排気オリフィス18から除去し、又は引き離すことを特徴とする、方法。
(請求項15) 請求項12又は13に記載の方法において、
起動装置24は、車の搭乗者の体格の識別に依存して、排気オリフィス18を覆う閉塞部材20に連結された緊張手段22の緊張力に影響を与えるようにガスを排気するときの挙動を適合させることを特徴とする、方法。
参照番号のリスト
10.膝用エアエアバッグ
12.ケーシング
14.エアバッグシース
16.接続点
18.排気オリフィス
20.閉塞部材(フラップ)
22.緊張手段
24.起動装置
26.縫目
28.内側部分
30.外側部分
32.計器盤
34.凹所
36.縫目
38.オーバーフロー室
40.追加的なエアバッグ層

Claims (9)

  1. 車の搭乗者装置において、
    計器盤32と車の搭乗者の脚との間にて展開可能であり、かつエアバッグシース14と、該エアバッグシース14内に形成された少なくとも1つの排気オリフィス18とを含む膝用エアバッグ10と、
    車の搭乗者の体格を識別する手段と、
    排気オリフィス18を選択的に解放する起動装置24と、
    車の搭乗者の体格の識別に依存して、起動装置24を起動させる制御手段と、を備え、
    前記膝用エアバッグ10は、前記排気オリフィス18を選択的に閉塞する閉塞部材20を含み、前記起動装置24に連結された緊張手段22が、前記閉塞部材20に作用し、
    前記閉塞部材20の外周は、内方に突き出す1つ又はより多くの凹所34を含み、
    周方向に向けて、凹所の外側の領域及びそれぞれ凹所の間の領域のみは、排気オリフィス18の端部に接続されることを特徴とする、車の搭乗者拘束装置。
  2. 請求項1に記載の車の搭乗者拘束装置において、
    排気オリフィス18は、引き裂け縫目(26)によりエアバッグシース14に脱着可能に締結されたフラップ20の形態をした閉塞部材によりその側部にて覆われていることを特徴とする、車の搭乗者拘束装置。
  3. 請求項2に記載の車の搭乗者拘束装置において、
    前記フラップ20は、緊張手段22に連結される一方、該緊張手段は、前記起動装置24に連結されることを特徴とする、車の搭乗者拘束装置。
  4. 請求項3に記載の車の搭乗者拘束装置において、
    前記緊張手段22の長さは、該緊張手段22が前記膝用エアバッグ10の展開の終了時に緊張状態とされ、これにより、前記フラップ20が少なくとも一部分、前記エアバッグシース14から離脱されるように、寸法決めされることを特徴とする、車の搭乗者拘束装置。
  5. 請求項3又は4に記載の車の搭乗者拘束装置において、
    引き裂け縫目(26)は、フラップ20を排気オリフィスを覆う内側部分28と、外側部分30とに分割し、また、緊張手段22は、該外側部分30に接続されることを特徴とする、車の搭乗者拘束装置。
  6. 請求項5に記載の車の搭乗者拘束装置において、
    緊張手段22は膝用エアバッグ10内に配置され、展開工程の終了時、緊張手段22がフラップ20の内側部分28に対して鋭角な角度αにて引き付けることを特徴とする、車の搭乗者拘束装置。
  7. 請求項1から6の何れかに記載の車の搭乗者拘束装置において、
    排気オリフィス18は、膝用エアバッグ10の上半分に設けられることを特徴とする、車の搭乗者拘束装置。
  8. 請求項7に記載の車の搭乗者拘束装置において、
    起動装置24は、緊張手段22の緊張力に能動的に影響を与え得るような構造とされることを特徴とする、車の搭乗者拘束装置。
  9. 請求項1から8の何れかに記載の車の搭乗者拘束装置において、
    前記排気オリフィス18は、オーバーフロー室38内に開放することを特徴とする、車の搭乗者拘束装置。
JP2015515413A 2012-06-05 2013-05-29 順応型膝用エアバッグを有する車の搭乗者拘束装置 Active JP6140275B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102012011036.7 2012-06-05
DE102012011036A DE102012011036A1 (de) 2012-06-05 2012-06-05 Fahrzeuginsassen-Rückhaltevorrichtung mit adaptivem Kniegassack
PCT/EP2013/001585 WO2013182281A1 (de) 2012-06-05 2013-05-29 Fahrzeuginsassen-rückhaltevorrichtung mit adaptivem kniegassack

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015519253A JP2015519253A (ja) 2015-07-09
JP6140275B2 true JP6140275B2 (ja) 2017-05-31

Family

ID=48607201

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015515413A Active JP6140275B2 (ja) 2012-06-05 2013-05-29 順応型膝用エアバッグを有する車の搭乗者拘束装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US9650008B2 (ja)
JP (1) JP6140275B2 (ja)
DE (1) DE102012011036A1 (ja)
WO (1) WO2013182281A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7231067B2 (ja) 2020-01-20 2023-03-01 株式会社村田製作所 半導体装置及びモジュール

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU2013200917A1 (en) 2012-03-22 2013-10-10 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Activation feature for surgical instrument with pencil grip
JP6451559B2 (ja) * 2015-08-31 2019-01-16 豊田合成株式会社 膝保護用エアバッグ装置
US9815429B2 (en) * 2016-02-23 2017-11-14 Autoliv Asp, Inc. Adaptive vent for knee airbag
DE102017008463A1 (de) * 2017-09-08 2019-03-14 Audi Ag Knieairbaganordnung für ein Fahrzeug mit einem Airbagmodul sowie Verfahren zum Auslösen der Knieairbaganordnung

Family Cites Families (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1991017070A1 (en) * 1990-04-27 1991-11-14 Daicel Chemical Industries, Ltd. Air bag type rider-protective device
JPH09323605A (ja) * 1996-03-27 1997-12-16 Morton Internatl Inc 自動車の乗客室内の占有者を保護する方法とエアバッグクッションを折りたたむ方法
US6616184B2 (en) * 2001-04-25 2003-09-09 Trw Vehicle Safety Systems Inc. Vehicle occupant protection apparatus with inflation volume and shape control
JP4748141B2 (ja) * 2002-02-27 2011-08-17 タカタ株式会社 頭部保護エアバッグ及び頭部保護エアバッグ装置
US6832778B2 (en) * 2002-07-19 2004-12-21 Delphi Technologies, Inc. Air bag restraint including selectively operable venting elements
US7083191B2 (en) 2002-09-16 2006-08-01 Trw Vehicle Safety Systems Inc. Air bag module with vent controlled by tether
US7192050B2 (en) * 2003-07-09 2007-03-20 Toyoda Gosei Co., Ltd. Side airbag
JP4584678B2 (ja) * 2004-11-04 2010-11-24 ダイセル化学工業株式会社 多段ガス発生器
JP2006232267A (ja) * 2005-02-22 2006-09-07 Takata Corp エアバッグクッション
JP4923559B2 (ja) * 2005-02-28 2012-04-25 タカタ株式会社 乗員拘束装置
DE102005041296A1 (de) * 2005-08-31 2007-04-05 Trw Automotive Gmbh Gassackmodul
EP1790538A3 (en) * 2005-11-28 2008-09-03 Toyoda Gosei Co., Ltd. Airbag apparatus
US7942443B2 (en) * 2006-02-17 2011-05-17 Tk Holdings Inc. Airbag system
FR2900111B1 (fr) * 2006-04-24 2011-02-11 Trw Automotive Gmbh Dispositif de retenue d'occupant de vehicule avec coussin a gaz.
DE102006027371A1 (de) * 2006-06-13 2007-12-20 Trw Automotive Gmbh Aufblasbarer Gassack sowie Gassackmodul mit einem solchen Gassack
US7445237B2 (en) * 2006-09-28 2008-11-04 Chrysler Llc Air bag vent
US7954850B2 (en) * 2007-06-21 2011-06-07 Trw Vehicle Safety Systems Inc. Air bag with adaptive venting
US8262130B2 (en) * 2007-07-30 2012-09-11 Trw Vehicle Safety Systems Inc. Air bag with improved tear stitch
US8419058B2 (en) * 2008-03-21 2013-04-16 Trw Vehicle Safety Systems Inc. Dual volume air bag
DE102008028921B4 (de) 2008-06-18 2024-02-08 Zf Airbag Germany Gmbh Gassackmodul für ein Fahrzeug-Sicherheitssystem
JP5125847B2 (ja) * 2008-07-23 2013-01-23 タカタ株式会社 エアバッグ及びエアバッグ装置
DE102009005771A1 (de) 2009-01-23 2010-07-29 Trw Airbag Systems Gmbh Aktuatorbaugruppe, Gassackmodul mit einer solchen Aktuatorbaugruppe sowie Verfahren zur Montage eines Zugbands an einem Gassackmodul mittels einer Aktuatorbaugruppe
JP5366592B2 (ja) * 2009-02-27 2013-12-11 日本プラスト株式会社 エアバッグ及びエアバッグ装置
JP5342361B2 (ja) * 2009-07-30 2013-11-13 日本プラスト株式会社 エアバッグ装置
US8684404B2 (en) * 2010-10-27 2014-04-01 Trw Vehicle Safety Systems Inc. Air bag with variable venting
US8696022B2 (en) * 2010-10-27 2014-04-15 Trw Vehicle Safety Systems Inc. Air bag with variable venting
US8678431B2 (en) * 2010-10-27 2014-03-25 Trw Vehicle Safety Systems Air bag with tether and pulley arrangement
JP5743798B2 (ja) * 2011-08-10 2015-07-01 タカタ株式会社 ストラップ保持装置及びエアバッグ装置
US8646808B2 (en) * 2012-06-18 2014-02-11 Autoliv Asp, Inc. Airbag with active vent
US9199602B1 (en) * 2014-07-23 2015-12-01 Trw Vehicle Safety Systems Inc. Passive air bag with slack creator

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7231067B2 (ja) 2020-01-20 2023-03-01 株式会社村田製作所 半導体装置及びモジュール

Also Published As

Publication number Publication date
DE102012011036A1 (de) 2013-12-05
JP2015519253A (ja) 2015-07-09
WO2013182281A1 (de) 2013-12-12
US9650008B2 (en) 2017-05-16
US20150183391A1 (en) 2015-07-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6781118B2 (ja) 車の搭乗者拘束装置用の順応型膝用エアバッグ
US8500163B2 (en) Airbag vent assembly
JP6140275B2 (ja) 順応型膝用エアバッグを有する車の搭乗者拘束装置
JP2011057143A (ja) サイドエアバッグ装置
JP2007084063A (ja) 受動エアバッグガス抜き
CN110520333B (zh) 安全气囊装置
US20220144202A1 (en) Airbag device for driver's seat
WO2013090111A1 (en) Active airbag venting system
US9352720B2 (en) Airbag for vehicle
KR101931317B1 (ko) 에어백 장치
KR20100065591A (ko) 에어백 시스템
KR102195363B1 (ko) 차량의 운전석 에어백
KR20150125317A (ko) 차량용 에어백 장치
KR101708203B1 (ko) 가변형 벤트 기능을 갖는 에어백
JP2009227150A (ja) エアバッグ装置
JP2015030298A (ja) サイドエアバッグ装置
KR102501381B1 (ko) 에어백 장치
JP2017178224A (ja) エアバッグ装置及び排気孔の開閉を行うアダプティブベントホール部の作成方法
KR101875919B1 (ko) 에어백 장치
KR101695221B1 (ko) 차량용 에어백
KR102131451B1 (ko) 차량의 조수석 에어백
KR20160002102A (ko) 차량의 에어백
KR20220085949A (ko) 차량용 에어백
KR101905876B1 (ko) 에어백 장치
KR20190044742A (ko) 에어백 장치

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20151203

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20161110

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20161130

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20170227

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170317

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170330

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170428

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6140275

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250