JP6124884B2 - 滅菌温度において不安定なエマルション、詳細にはデルマコスティークの超高温滅菌のための装置および方法 - Google Patents

滅菌温度において不安定なエマルション、詳細にはデルマコスティークの超高温滅菌のための装置および方法 Download PDF

Info

Publication number
JP6124884B2
JP6124884B2 JP2014519538A JP2014519538A JP6124884B2 JP 6124884 B2 JP6124884 B2 JP 6124884B2 JP 2014519538 A JP2014519538 A JP 2014519538A JP 2014519538 A JP2014519538 A JP 2014519538A JP 6124884 B2 JP6124884 B2 JP 6124884B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
emulsion
temperature
sterilization
cooling
product
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2014519538A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014520612A (ja
Inventor
ジャン・クロード ドローネー
ジャン・クロード ドローネー
フランク ルジャンドル
フランク ルジャンドル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Pierre Fabre Dermo Cosmetique SA
Original Assignee
Pierre Fabre Dermo Cosmetique SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=46506417&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP6124884(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Pierre Fabre Dermo Cosmetique SA filed Critical Pierre Fabre Dermo Cosmetique SA
Publication of JP2014520612A publication Critical patent/JP2014520612A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6124884B2 publication Critical patent/JP6124884B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2/00Methods or apparatus for disinfecting or sterilising materials or objects other than foodstuffs or contact lenses; Accessories therefor
    • A61L2/02Methods or apparatus for disinfecting or sterilising materials or objects other than foodstuffs or contact lenses; Accessories therefor using physical phenomena
    • A61L2/04Heat
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/02Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by special physical form
    • A61K8/04Dispersions; Emulsions
    • A61K8/06Emulsions
    • A61K8/062Oil-in-water emulsions
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/02Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by special physical form
    • A61K8/04Dispersions; Emulsions
    • A61K8/06Emulsions
    • A61K8/064Water-in-oil emulsions, e.g. Water-in-silicone emulsions
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2/00Methods or apparatus for disinfecting or sterilising materials or objects other than foodstuffs or contact lenses; Accessories therefor
    • A61L2/0005Methods or apparatus for disinfecting or sterilising materials or objects other than foodstuffs or contact lenses; Accessories therefor for pharmaceuticals, biologicals or living parts
    • A61L2/0011Methods or apparatus for disinfecting or sterilising materials or objects other than foodstuffs or contact lenses; Accessories therefor for pharmaceuticals, biologicals or living parts using physical methods
    • A61L2/0023Heat
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2/00Methods or apparatus for disinfecting or sterilising materials or objects other than foodstuffs or contact lenses; Accessories therefor
    • A61L2/02Methods or apparatus for disinfecting or sterilising materials or objects other than foodstuffs or contact lenses; Accessories therefor using physical phenomena
    • A61L2/04Heat
    • A61L2/06Hot gas
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2/00Methods or apparatus for disinfecting or sterilising materials or objects other than foodstuffs or contact lenses; Accessories therefor
    • A61L2/02Methods or apparatus for disinfecting or sterilising materials or objects other than foodstuffs or contact lenses; Accessories therefor using physical phenomena
    • A61L2/04Heat
    • A61L2/06Hot gas
    • A61L2/07Steam
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q19/00Preparations for care of the skin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2800/00Properties of cosmetic compositions or active ingredients thereof or formulation aids used therein and process related aspects
    • A61K2800/10General cosmetic use
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2800/00Properties of cosmetic compositions or active ingredients thereof or formulation aids used therein and process related aspects
    • A61K2800/80Process related aspects concerning the preparation of the cosmetic composition or the storage or application thereof
    • A61K2800/805Corresponding aspects not provided for by any of codes A61K2800/81 - A61K2800/95
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2202/00Aspects relating to methods or apparatus for disinfecting or sterilising materials or objects
    • A61L2202/20Targets to be treated
    • A61L2202/21Pharmaceuticals, e.g. medicaments, artificial body parts

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Colloid Chemistry (AREA)
  • Apparatus For Disinfection Or Sterilisation (AREA)
  • Cosmetics (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • General Preparation And Processing Of Foods (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)

Description

本発明は、滅菌温度において不安定なエマルションの超高温滅菌のための装置および方法に関する。より具体的には、但し限定的にではなく、ゲル、クリームまたは乳液状のデルマコスメティーク(dermocosmetic)調合品の滅菌に適する。より一般的には、本発明はエマルションまたは懸濁液状の製品に関する。そのような製品は、少なくとも2つの不混和相を備える。そのうちの1つは「内層」または「分散相」と呼ばれ、懸濁液中に存在し、「外相」または「連続相」と呼ばれるもう1つの相内に分散される。この発明が対象とする製品では、内相は濃縮されたものか液体であり、外相は液体である。
そのようなエマルションは、クリーミング、凝集、または合一のような種々のメカニズムにより「破壊される」、即ちエマルションとしての特性を失うことがありうる。時にはエマルションの破壊につながるこれらの現象は、懸濁液中の粒子の寸法および外相の粘度の影響を特に受ける。内相の粒子が細かいほど同じように、外相はより粘性になり、エマルションはより安定する。そしてその逆もまた同様である。ある意味では、安定性は、前記エマルションがエマルションとしての特性を失うのに要する時間の測定値である。
化粧品または医薬品などの多くの分野で、エマルション状の製品は、微生物増殖に関する保存基準を満たさなければならない。この保存を確実にする方法の1つは、4−ヒドロキシ安息香酸のエステル、ソルビン酸またはグリコールエステルのような保存料を製品に含むことである。これらの添加物は、それらを含む調合品に必須の活性物質に関与しないにもかかわらず、十分に許容されていない。したがって、特にデルマコスメティーク分野において、そのような保存添加物を使用せずに、十分な保存期間および微生物清浄度を有する製品を提案することが好ましい。この目的のために、前記製品は滅菌されなければならない。前記製品の微生物増殖の確率として、滅菌はEN556および現行の欧州薬局方に準拠して規定される。通常、滅菌された製品の微生物増殖の確率は10−6未満である。出願人は、本発明の対象製品に対して、22分に等しい滅菌値F0を有する方法に従って滅菌が実行されなければならないと判定した。この値F0は、分で表される時間を与え、生存微生物に関し121°Cにおける湿熱の致死効果を数値化したものである。それを判定する方法は、現行の欧州薬局方により規定される。欧州薬局方の規定にしたがって滅菌された製品は、少なくとも15分に等しい滅菌値F0を有する滅菌方法にさらされる。実際には、前記方法は、湿熱だけを使用するのではなく、いくつかの類蓄的な滅菌ステップを備えることができ、それらの類蓄された致死効果がこの値F0に相当する。
致死効果は、参照細菌、胞子形成(sprulated)ゲオバチルス ステアロサーモフィルスに関して測定される。これらの細菌は、非常に耐熱性があり熱に強い。したがって、目標の滅菌効果は、121°Cで22分間の熱処理により、検討中の媒体においてこれらの細菌にもたらされるものである。処理が破壊すべき微生物のタイプに依存して、この処理の時間は温度が減少すると急激に増加する。結果的に、次の式でF0の値を算出する。

F0=t.10(t-121/Z)

上記の式において次の通りである。
・tは分で表される処理時間
・zは温度スケールであって、供試微生物の耐熱性により規定される。zの値は、パラメータDに関して実験的に規定される。Dは、デシマル減衰時間であって、所与の温度、ここでは121°Cで供試微生物の死滅率を90%まで減少させるのに要する時間を測定する。ゲオバチルス ステアロサーモフィルスに関して、Dは1分に等しい。このように、zは、D値を10倍変化させる温度変化であり、ゲオバチルス ステアロサーモフィルスに関して、zは10°Cに等しい。これらの因子、Dおよびzは、媒体に依存し、詳細にはエマルションのタイプにより変化する。
したがって、22に等しい滅菌値を有する処理は、121°C(394K)で22分間の処理、または135°C(408K)で36秒間の処理である。
確かに、エマルションの外相の粘度をかなり減少させるこのような加熱は、最後に破壊的な影響をおよぼすため、熱滅菌処理は専門家により排除され、添加物の使用や他の方法が好まれるようになる。しかし、それらの他の方法も下記のような不利な点を有し、適用可能ではない。
・ 放射線による滅菌は、実施が困難であり、崩壊生成物に関して疑問が残る。
・ 濾過膜による滅菌は、一般に、デルマコスメティークに使用されるような粘度の製品には不適当であり、さらにこれらが濃縮状態または固体状態の場合は内相を保持しうる。最後に、この滅菌は、製品の工業規模の製造に適合する連続工程または流速に適合しない。
欧州特許第2032175号(EP−B−2032175) 欧州特許第0524751号(EP0524751) 日本国特許公開 特開2004−105181号公報
欧州特許第2032175号は、UHT(Ultra High Temperature)と呼ばれる滅菌方法を記述しており、この方法は、本発明が対象とするような化粧品の滅菌に適合可能である。上記に記載された方法および装置は、エマルションの間接加熱を利用し、エマルションは加熱槽および冷却槽内で圧力を印加されつつ管を介して運ばれる。この管は、製品と上述の槽の間にいかなる接触も生じないようにする。このタイプの方法は、管の壁と接触する製品と、流れの中心部の製品の間に温度勾配を誘導し、同じ槽を通過する際の入口と出口の間にも温度勾配を誘導する。これらの特性は、このように実施された滅菌の致死率の検査を困難なものにする。したがって、この方法を用いて、加熱、高温での一定時間保持(plateauing)および冷却の持続時間を厳密に制御することは不可能である。実際には、特に滅菌対象の製品が非常に高粘性である場合には、管を通過する製品の流速によりこれらの持続時間が制御されるため、前記管の細さが十分な流速を達成することを困難にする。加えて、管を通過する製品の加熱および冷却は、管に沿って並びに管の断面を介して、製品の粘度を変化させる。これは、前記製品のポンプ注入の制御を複雑にし、高圧力の使用が必要になる。さらに、管の加熱壁との接触は、製品の品質を劣化させる可能性があり、一方で冷却部における前記管の冷却壁との接触は、前記製品内に油性物質を生じさせて凝固させ、その後の再均質化を不可能にする傾向がある。したがってこの方法の制御は、微妙な問題であり、結果として再現性が乏しい。最後に、この方法は、1m3/hourを越える流速で、大量の製品を工業規模で処理するには不適当である。
先行技術で公知の他の超高温処理方法、詳細には注入または射出による食品に適用されるような方法はまた、このタイプの製品の処理にはあまり適当ではなく、十分な効果をあげるために製品が液相で存在するときに実現される蒸気との接触が必須である。食品に要求される滅菌特性が本発明の対象製品に要求される滅菌特性より厳しくないとしても、そして超高温滅菌方法を使用して処理される食品の官能特性が本発明の対象とするエマルションの安定性より脆弱でないとしても、先行技術によれば、滅菌サイクルに関して安定性を高めるために前記製品に界面活性剤添加物を加えることが一般的である。欧州特許第0524751号および日本国特許公開公報 特開2004−105181号は、食品エマルションを滅菌する方法を記述しており、その食品エマルションは、エステルを添加されることで事前に安定する。このタイプの界面活性剤添加物は、本発明が排除しようとしている保存剤と類似する。
先行技術の欠点を解決するために、本発明は、エマルション、詳細にはデルマコスメティーク調合品の高温での連続滅菌の方法を提示し、この方法は次のステップを備える。
a)エマルションの安定限界である予備加熱温度T1まで前記エマルションを段階的に予備加熱するステップ
b)このように予備加熱された前記エマルションの注入による超高温滅菌を実行するステップであって、
i) 滅菌温度T2まで加熱すること、
ii) 前記滅菌温度においてプラトーを保持すること、
iii)最終滅菌温度T3において真空(減圧)下で冷却すること、
を備えるステップ
c)貯蔵温度T4まで撹拌により段階的に冷却するステップ
このように、本発明の対象である方法は、一連の処理において、滅菌動作の両側に段階的に加熱する局面および、とりわけ段階的に冷却する局面を備える。これらの段階的加熱および段階的冷却局面は、下記を可能にする。
・加熱時に、エマルションを破壊することなく注入滅菌方法に適した流動状態を前記エマルションにもたらすこと。
・冷却時に、滅菌動作中に部分的に劣化したエマルションのエマルションとしての製品特性を復元させること。
滅菌局面のステップi)の加熱速度およびステップiii)の冷却速度は、注入方法の熱力学によって決められる。
本発明は、下記の有利な実施形態にしたがって実施されうるが、それらは個別に、または任意の技術的に効果のある組合せで考慮されうる。
有利には、ケルビン度で表された温度を用いて、温度T3は温度T1以下であり、温度T1と温度T3の差異は5K以内である。
(T1−5)≦T3≦T1
したがって、エマルションは注入局面により滅菌時に吸収された水をすべて除去されるが、続く冷却処理に適した十分な温度で残存する。
有利には、冷却するステップc)は、プラトーで実行され、2つのプラトー間の温度変化は最大で15K(15°C)である。このように、この条件に関しては、エマルションを劣化させうる冷却時のいかなる熱衝撃も回避する。
有利には、冷却ステップc)は、プレート式熱交換を備える手段で実施される2つの一定時間保持状態を備える。したがって、一定時間保持状態に関しては、冷却されすぎて油性物質を生じさせ凝固させるかもしれない壁と製品が接触状態になることを阻止し、一方で工業規模の処理用途に適合する生産量を可能にする。
有利には、温度T2は418K(145°C)である。この温度は、6秒の滅菌時間で滅菌値F0=22を達成することを可能にする。滅菌方法は、必然的にエマルションの希釈を生じさせる。これらの処理条件の選択は、冷却局面時にエマルションにその初期の特性を取り戻させ、さらに広範囲のデルマコスメティーク製品に適する。
有利には、温度T1は、328K(55°C)であるように選択される。この温度において、本発明の対象であるエマルションの大部分は、エマルションを劣化させることなしに、UHT注入滅菌装置を通過するのに適した流動状態に置かれうる。
実用的観点から、そして本方法の産業上の利用に対して、パラメータT1,T2,T3および保持時間は、製品に関係なく固定される。それらは、急速滅菌加熱および急速滅菌冷却、並びにこの処理時のエマルションにより吸収されたすべての水の復元を可能にする熱力学平衡に対応する。これら第1の処理局面後のエマルションの状態は、処理された製品のタイプに依存するが、選択されたパラメータは、エマルションの均質性だけが処理によって影響を受けるようにする。この均質性は冷却局面時に復元される。この局面は、対象の製品に対して段階および撹拌に関して調整される。
最後に、本発明の主題である方法は、有利には、滅菌ステップb)の後に混合と呼ばれるエマルションをせん断する機械的処理ステップを備える。
有利には、本発明の主題である方法はまた、冷却ステップc)の後に混合ステップを備える。
これらの混合ステップは、均一性を復元するために必要なエマルションの攪拌速度の調整を可能にする。
本発明はまた、本発明の主題である方法を連続して実施するための装置に関し、装置は下記を備える。
x) UHT注入滅菌装置
y) 滅菌対象のエマルションを予備加熱および冷却するためのプレート式熱交換器
z)UHT滅菌装置からの出口においてせん断によりエマルションを処理する機械的手段
有利には、熱交換器は「表面かきとり式」として知られるタイプのものである。このように、熱交換器は、壁と接触した場合に熱衝撃がない加熱および冷却の両方を提供する。熱交換器はまた、エマルションの均一性を復元するために必要な攪拌の全部または一部を提供する。
有利には、本発明の主題である装置は、2つの冷却表面かきとり式熱交換器を備え、それらは2つの冷却温度プラトーに対応する。したがって、第1の熱交換器は、エマルションに含まれた油性物質が前記交換器と接触した場合に凝固することを阻止するのに十分な高さの温度に設定されうる。
本発明の主題である装置の特に有利な実施形態によれば、その装置は滅菌装置からの出口で、そして第1の冷却表面かきとり式熱交換器への入口の前において、ディスクタイプの混合器を備える。したがって、前記混合器は、エマルションがほぼ323K(50°C)程度の比較的高温にあるときに、冷却直後のエマルションを均質化することができ、前記エマルションの合一、クリーミングまたはフロキュレーション(凝集)の開始を阻止することができる。
有利には、本発明の主題である装置は、最後の冷却熱交換器からの出口において、ディスクタイプの混合器を備える。前述の有利な実施形態と組み合わせうるこの特徴は、エマルションの均質化を完全なものにして、次の動作時に均質性を劣化させることを阻止する。
有利には、本発明の主題である装置は、ディスクタイプの混合器を含む実施形態によれば、滅菌対象のエマルションが前記ディスクタイプの混合器を通過することを回避する迂回手段を備える。したがって、冷却サイクルおよび撹拌量は、処理されるエマルションのタイプに依存して調整されうる。
本発明はまた、デルマコスメティーク用途のエマルションに関し、このエマルションはEN556および欧州薬局方による基準にしたがって滅菌され、より具体的には、滅菌値F0=22を達成するように滅菌される。このようなエマルションは、先行技術で公知の方法の範囲外である滅菌レベルのため、保存添加剤の使用なしに非常に優れた保存性を有する。これは、エマルションの許容を改善でき、これらの添加物の関与しない活性物質が使用されうることを意味する。
本発明は、種々の好ましい非限定的な実施形態により、図1〜3を参照して下記に記述される。
本発明の1つの例示的な実施形態による方法の実施の総観図を示す。 本発明の1つの例示的な実施形態による、熱サイクルおよび処理を受ける製品の粘度の相関変化の一例を示す。 安定限界温度を判定するための温度の影響下のエマルションの粘度の変化の一例であり、図3Aは安定限界温度より低い場合、3Bは安定限界温度の場合、そして3Cは安定限界温度より高い場合である。
図1:マーカーは方法のステップならびに前記ステップ中にこの方法を実施する手段を示す。滅菌対象の製品は、最初にエマルション状でタンク(110)に貯蔵される。処理対象の製品は、主に水性物質が外相および油性物質が内相のエマルションである。非限定的な例として、本発明の主題である方法は、滅菌および滅菌エマルションの取得に適する。前記エマルションは、詳細にはカルボキシメチルセルロースゲルである親水性成分を備える水性または連続外相および、油性物質と脂溶性ポリアクリル酸を備える内相を備える。尚、本方法は、油性物質を連続相、水性物質を分散相とするエマルションに適用可能である。本発明の主題である装置および方法は、600Cpsから45,000Cpsの範囲の粘度を有する多種多様のエマルション、即ち乳液からバームの範囲のデルマコスメティーク製品に対して実施されうる。
このようなエマルションは、内相の滴を分離および破壊して外相内にこれらの均一な分散を生成するようにすることで得られる。この分散は、機械的効果の手段により得られる。例えば攪拌または注入により製品に誘導された機械的エネルギーは、相間において滴の界面張力内に貯蔵される。したがって、製品は、滴の寸法がすべてのエマルション内で実質的に同じである場合に均一といえる。この乳化された状態から、種々のメカニズムにより内相滴が再度2つの分離した相を形成するまで凝集する場合に、エマルションは破壊される。この場合には、エマルションは、当初なされたように、機械的エネルギーを再導入することによってのみ形成されうる。初期のエマルションと破壊されたエマルションの間には、内相の滴の寸法の分布は均一でないが、規定された熱力学条件下でまたは機械的エネルギーを最小限導入することでエマルションが再度均質化されうる中間の状態が存在する。本発明の主題である方法および装置は、特に最も厳しい処理局面時に、エマルションの容易な再均質化を達成可能にする状態に常に保持することを目的とする。この処理の原理は、ミルクのような乳化された食品の滅菌方法では知られていない。
図2は、時間(220)の関数として、温度(210)およびエマルションの粘度(230)を与え、本発明の方法の種々のステップ(120,130,140,160)時のエマルションの粘度(235)と共に熱サイクル(215)を相関的に追跡するようにする。
図1に戻ると、ポンプ注入手段(115)は、エマルションの安定限界である温度(T1)まで予備加熱するステップ(120)時に、処理対象の製品を2つの表面かきとり式熱交換器(121,122)の方に前記製品を移動させて、熱交換器が前記製品を受け取るようにする。温度T1は、図3に示すように、温度の関数としてエマルションの粘度の変化を分析することにより判定される。
図3:エマルションのせん断速度(310)に依存するエマルションの動的粘度(320)の分析が、せん断速度勾配に対して与えられ、それらは増大せん断速度(301,303,305)または「外方」曲線、減少せん断速度(302,304,306)または「リターン」曲線である。可動部分(円筒または円錐)を備えるレオメータを用いて前記可動部分と固定された壁との間でエマルションをせん断することで実行されるこの分析は、異なる温度において実行される。前記分析は、3つの特徴的な挙動を前面に押し出す。図3に示された実現の例によれば、せん断速度(310)は、10s−1と150s−1の間で変化する。
図3A:T1より低い温度に対しては、可動部分の振動がエマルションを流体化させる傾向があるため、単一のせん断速度に対してリターン曲線(302)は外方曲線(301)より低い粘度値を強調表示する。
図3C:T1より高い温度に対しては、外方(305)温度と組み合わされた攪拌がエマルションを破壊し、これは粘度が下落するリターン曲線上に見ることができる。
図3B:テストが温度T1において実行された場合に、粘度は外方(303)せん断速度にしたがって変化するが、リターン(304)上で可動部分の攪拌後に同じ粘度に戻る。
したがって、温度T1は、温度に依存してエマルションのレオロジー的挙動を調査することにより判定されうる。
図1に戻ると、予備加熱ステップ(120)は、有利には、エマルションの温度の非常に段階的かつ均一の上昇を同時に提供するために、表面かきとり式熱交換器を使用する。したがって、予備加熱速度は、0.1°C.s-1と1°C.s-1との間である。
交換器の数は、要求された流速に依存して選択されて、連続処理を可能にし、工業的用途に適するようにする。この流速は、詳細には1m/hourより大きい。このような交換器は、固定子およびブレードを装着された回転子を備える。固定子は、流体循環により所望の温度まで加熱された二重壁を備え、交換器(121,122)の内側壁が設定温度T1に達するようにする。有利な例示的な実施形態によれば、温度T1は328K(55°C)として選択される。この温度は、エマルションを劣化させることなく要求されたエマルションの流動性が得られるようにする。回転子ブレードは、交換器の内側壁を連続してかきとり、大量のエマルションが前記壁と瞬間的に接触する時間を短縮するようにする。これは、冷却された製品が熱せられた交換器の壁と接触する場合に生じうる熱衝撃を回避する。
段階的に予備加熱するステップ(120)の次に、滅菌ステップ(130)が続く。滅菌は、「注入による」方法にしたがって実行される。この方法は、所望の温度において、水蒸気で満たされた密閉空間に製品の噴出物を微粉化することからなる。この微粉化を実行するためには、エマルションは実質的に液体でなければならない。製品滴と蒸気の間の交換面が非常に大きいため、製品を滅菌温度T2まで加熱することは、滅菌チャンバに射出された製品の全容量で実質的に一瞬である。この加熱時に、その熱を製品に伝達した蒸気量の濃度に対応して、製品は水を吸収する。プラトーを保持するステップ(132)時に、製品は温度T2において保持され、それから急速冷却装置(133)に向かう。有利には、T2は、418K(145°C)に等しく選択され、次のステップ(132)時のプラトー時間Tは6秒である。これらの条件は、22分に等しいF0の滅菌値が達成されるようにする。
滅菌(130)は次に、「フラッシュ」と呼ばれる急速冷却(133)に進む。温度T2まで加熱された製品は、適当な手段(139)により真空充填されたチャンバ(133)に結合される。このチャンバに向かった製品は、蒸気の激しい放出を伴って急激な減圧を受ける。蒸気潜熱が製品から熱エネルギーを除去し、水滴を引き離すことで製品を冷却する。熱力学サイクルは、滅菌サイクルの第1の局面(131)での加熱時に吸収された水が、フラッシュ冷却サイクル(133)時に濃縮物の形状で復元するように制御される。したがって、温度T1およびT3は、互いに接近していなければならず、T3とT1間の差異は、製品のタイプにより、およびエマルションの復元力ならびに外観により調整される。本発明の主題である装置は異なるタイプの製品を処理できなければならないため、処理温度T1、T2およびT3は、T2の値およびプラトー時間を介して、詳細にはT1およびT3の選択を介して、滅菌後のエマルションの差異均質化の能力に依存して、すべての滅菌要求を同時に満たすように最適化される。これらのパラメータは次に、処理対象の製品のタイプに対して固定される。このようにして出願人は、有利な温度T3は323K(50°C)に等しいと判定した。特定の製品の処理に対する調整は、次の局面(140、150)時に実現される。
滅菌ステップ(130)の最後に、処理対象の製品のタイプに依存して、例えばディスクタイプの混合器を使用して、均質化ステップ(140)が実現される。このステップは、エマルションを素早く再均質化させ、合一現象を停止させることを目的とする。あるいは、より安定した製品に対しては、迂回バルブ(141)を用いてこの均質化ステップを省略するようにする。
段階的に冷却するステップ(150)は、複数の表面かきとり式熱交換(123,124)を使用して、エマルションを大気温度に近い温度(T4)に戻して、その後の梱包のためにエマルションの貯蔵を実施する。この段階的に冷却するステップ時の冷却速度は、0.01°C.s-1と0.5°C.s-1の間である。
有利には、T4は303K(30°C)として選択されるが、これはエマルションがこの温度において非常に安定しており、十分に流動性があり梱包が容易であるからである。タンク内に貯蔵するためのこの温度はまた、前記タンク内でエマルションが凝集現象を起こすことを回避する。これらの各セットの交換器の数は、予測流速に依存して選択される。
冷却は、2つの連続する一定時間保持状態の間で最大間隔15K(15°C)の条件に関して、いくつかのステップで実現される。この特性は、エマルションの内相の油滴が冷却されすぎた壁と接触するようになった場合に、油滴が凝固することを阻止する。そのような凝固が生じると、油滴を外相内に分配および分散させることは不可能になるであろう。したがって、T3=323K(50°C)で始まりT4=303K(30°C)で終了する冷却(150)は、少なくとも2つのステップで実行される。したがって、本発明の主題である装置は、少なくとも2つの交換器を備え、それらは2つの温度の一定時間保持状態に対応する。第1の表面かきとり式熱交換器(123)、または1組の交換器は、温度T3よりわずかに低い温度T´4に設定される。したがって、323K(50°C)の温度T3に対して、T´4は313K(40°C)に等しく選択され、第2の交換器は、温度T4=303K(30°C)に設定される。ここでもまた、表面かきとり式熱交換器(123,124)を使用することは、熱衝撃を防ぐ助けになり、一方で特定の製品に対して、十分な攪拌を提供して、エマルションを再均質化させる。交換器の実際の数は、達成される流速に依存して選択される。しがって、これら2つの一定時間保持状態に対応する2つのグループの交換器は並列に組み込まれうるか、またはより近い熱の一定時間保持に対応したいくつかの交換器は直列に組み込まれうる。

処理対象の製品のタイプに依存して、例えばディスクタイプの混合器での最後の混合(145)により、エマルションの均質化が完了する。あるいは、他の製品に対しては、製品が梱包される前に、滅菌バッファタンク(160)に第2の熱交換器(124)の出口を連結する迂回バルブを用いて、このステップを省略することができる。
第1の例示的な実施形態によれば、本発明の主題である方法は、水性連続相および油性内相を有するエマルションからなる製品のUHT滅菌に適する。例えば製品は下記を備える。
・水(Aqua)
・パラフィンオイルのような鉱油(鉱物油)
・グリセリン
・ステアリン酸グリセリル
・スクアラン
・カルボマー
・トリエタノールアミン
本発明の主題である方法は、この製品が22分の滅菌値F0を有して滅菌されるようにする。
実現の第2の例によれば、本発明の主題である方法は、5%−50%の油性連続相および水性内相からなるデルマコスメティーク製品の滅菌に適する。例えば製品は下記を備える。
・グリセリン
・キサンタンガム
・(Di)ステアリン酸ヘクトライト
・カプリル/カプリン酸トリグリセリル
・ホワイトビーワックス
・月見草油
・イソプロピルパルミテート
・PEG−30ジポリヒドロキシステアリン酸
・クエン酸一水和物
・水
本発明の主題である方法は、この製品が22分の滅菌値F0を有して滅菌されるようにする。
実現の第3の例によれば、本発明の主題である方法は、アニオン性、両性、および非イオン性の2成分または3成分界面活性剤媒体を含んだデルマコスメティーク製品のUHT滅菌に適する。例えば製品は下記を備える。
・コセス硫酸亜鉛
・ニナトリウムラウレススルコハク酸
・ポリソルベート20
・セテアレス―60ミスチルグリコール
・乳酸
・水酸化ナトリウム
・水
本発明の主題である方法は、この製品を22分の滅菌値F0を有して滅菌されるようにする。
上記および例示的な実施形態は、本発明が想定した目的を達成したことを明らかに示している。詳細には、脆弱なガレヌス調合品のデルマコスメティーク製品の徹底した連続滅菌処理を実現して、保存剤を添加せずに前記製品の長期保存を許容することを可能にする。
110・・・タンク
115・・・ポンプ注入手段
120・・・段階的な予備加熱ステップ
121,122、123、124・・・かきとり面式(壁面)熱交換器
130・・・滅菌ステップ
131・・・滅菌サイクルの第1の局面
132・・・プラトーに保持するステップ
133・・・急速冷却装置
139・・・真空充填手段
140・・・均質化ステップ
141・・・迂回バルブ
150・・・段階的な冷却ステップ
160・・・滅菌バッファタンク
210・・・温度
215・・・熱サイクル
220・・・時間
230・・・粘度
301,303,305・・・増大せん断速度(外方曲線)
302,304,306・・・減少せん断速度(リターン曲線)
310・・・せん断速度
320・・・動的粘度

Claims (19)

  1. エマルションの高温滅菌のための方法であって、下記のステップを備える、前記方法。
    a. 前記エマルションの撹拌の後に同じ粘度に戻れる限界である予備加熱温度T1まで前記エマルションを段階的に予備加熱するステップ(120)
    b. このように予備加熱された前記エマルションの注入による滅菌を実行するステップであって、
    i. 滅菌するために必要とされる滅菌温度T2まで加熱すること(131)、
    ii. 前記滅菌温度を一定時間保持すること(132)、
    iii.前記滅菌温度T2よりも低い最終滅菌温度T3まで真空(減圧)下で冷却すること(133)、
    を備えるステップ
    c.貯蔵温度T4まで撹拌により段階的に冷却するステップ(150)
  2. 前記エマルションはデルマコスメティーク調合品である、請求項1に記載の方法。
  3. ケルビン度で表された温度を用いて、前記温度T3は前記温度T1以下であり、前記温度T1と前記温度T3の差異は5K以内である、請求項1に記載の方法。
  4. 前記段階的に冷却するステップc(150)が、各段ごとに一定時間保持され、各段の温度変化は最大で15K(15°C)である、請求項1に記載の方法。
  5. 前記冷却するステップc(150)が、壁面熱交換器(123,124)を備える手段により実現される2つの一定時間保持状態を備える、請求項3に記載の方法。
  6. 前記温度T2が418K(145°C)である、請求項1に記載の方法。
  7. T1=328K(55°C)である、請求項6に記載の方法。
  8. 前記ステップbの後に前記エマルションをせん断することによる混合と呼ばれる機械的処理のステップ(140)を備える、請求項1に記載の方法。
  9. 前記ステップcの後に混合ステップ(145)を備える、請求項8に記載の方法。
  10. 請求項1に記載の方法を連続して実施するための装置であって、下記を備える、前記装置。
    x. UHT注入滅菌装置(131,133)
    y. 滅菌対象の前記エマルションを予備加熱および冷却するためのプレート式熱交換器(121、122、123,124)
    z. 前記UHT注入滅菌装置からの出口においてせん断により前記エマルションを処理する機械的手段。
  11. 前記熱交換器(121,122,123,124)が、「表面かきとり式」として知られるタイプのものである、請求項10に記載の装置。
  12. 2つの冷却温度を一定時間保持するための2つの冷却表面かきとり式熱交換器(123,124)を備える、請求項11に記載の装置。
  13. 前記滅菌装置(131,133)からの出口で、第1の冷却表面かきとり式熱交換器(123)への入口の前において、混合ステップ(140)のためのディスクタイプの混合器を備える、請求項11に記載の装置。
  14. 前記冷却熱交換器(24)からの出口において、混合ステップ(145)のためのディスクタイプの混合器(145)を備える、請求項11に記載の装置。
  15. 前記滅菌対象エマルションが前記混合ステップ(140、145)のためのディスクタイプの混合器(140,145)を通過することを回避する迂回手段(141,146)を備える、請求項13または14に記載の装置。
  16. 欧州薬局方による基準にしたがって滅菌値F0=22分を達成する滅菌保障レベルまで滅菌され、前記滅菌保障レベルは請求項1に記載の方法または請求項10に記載の装置により達成されるデルマコスメティーク用途のためのエマルション。
  17. 水性外相および油性内相を備える、請求項16に記載のエマルション。
  18. 5%−50%を占める油性外相および残部を占める水性内相を備える、請求項16に記載のエマルション。
  19. アニオン性、両性、および非イオン性のうちの2成分または3成分の界面活性剤媒体を含んだ、請求項16に記載のエマルション。
JP2014519538A 2011-07-11 2012-07-11 滅菌温度において不安定なエマルション、詳細にはデルマコスティークの超高温滅菌のための装置および方法 Active JP6124884B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR1156288A FR2977801B1 (fr) 2011-07-11 2011-07-11 Dispositif et procede pour la sterilisation a ultra-haute temperature d'une emulsion, notamment dermo-cosmetique, instable a la temperature de sterilisation
FR1156288 2011-07-11
PCT/EP2012/063604 WO2013007755A1 (fr) 2011-07-11 2012-07-11 Dispositif et procédé pour la stérilisation à ultra-haute températured'une émulsion, notamment dermo-cosmétique, instable à la température de stérilisation

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014520612A JP2014520612A (ja) 2014-08-25
JP6124884B2 true JP6124884B2 (ja) 2017-05-10

Family

ID=46506417

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014519538A Active JP6124884B2 (ja) 2011-07-11 2012-07-11 滅菌温度において不安定なエマルション、詳細にはデルマコスティークの超高温滅菌のための装置および方法

Country Status (18)

Country Link
US (2) US9439987B2 (ja)
EP (3) EP3009151B1 (ja)
JP (1) JP6124884B2 (ja)
KR (1) KR101951972B1 (ja)
CN (2) CN107411980A (ja)
AR (2) AR087130A1 (ja)
AU (1) AU2012282489B2 (ja)
BR (1) BR112014000784B1 (ja)
CA (1) CA2841103C (ja)
DK (2) DK2918293T3 (ja)
ES (2) ES2935816T3 (ja)
FR (1) FR2977801B1 (ja)
MX (1) MX2014000516A (ja)
PL (2) PL2731629T3 (ja)
PT (2) PT2731629T (ja)
RU (1) RU2616529C2 (ja)
TW (1) TWI568458B (ja)
WO (1) WO2013007755A1 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11027032B2 (en) 2014-01-08 2021-06-08 Carefusion 2200, Inc. Systems, methods, and devices for sterilizing antiseptic solutions
FR3020800B1 (fr) * 2014-05-09 2017-08-25 Pierre Fabre Dermo-Cosmetique Dispositif et procede de remplissage aseptique
FR3026641B1 (fr) * 2014-10-02 2018-01-26 Pierre Fabre Dermo-Cosmetique Composition cosmetique et/ou pharmaceutique sous forme de dispersion, procede de preparation et utilisation pour le traitement de la peau
CN106310299A (zh) * 2015-06-30 2017-01-11 开尔弗森2200有限公司 用于使防腐剂溶液灭菌的系统、方法和装置
KR102078826B1 (ko) * 2017-01-13 2020-02-19 주식회사 엘지생활건강 초고온 멸균법으로 화장료 조성물을 제조하는 방법
FR3080286B1 (fr) * 2018-04-24 2023-09-29 Fabre Pierre Dermo Cosmetique Procede et dispositif pour la fabrication d'une emulsion dermo cosmetique sterile comprenant un gelifiant.
WO2019207018A1 (fr) 2018-04-24 2019-10-31 Pierre Fabre Dermo Cosmétique Procédé et dispositif pour la fabrication d'une émulsion dermo-cosmétique stérile
US20210290499A1 (en) * 2018-07-11 2021-09-23 Lg Household & Health Care Ltd. Method for preparing cosmetic composition through ultra-high-temperature pasteurization

Family Cites Families (45)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2217698A (en) * 1937-05-24 1940-10-15 Musher Corp Canned food product and canning method
US2214698A (en) 1939-04-22 1940-09-10 Westinghouse Electric & Mfg Co Refrigeration apparatus and method
CH501368A (de) * 1966-06-23 1971-01-15 Sulzer Ag Verfahren zum Erhöhen der Lagerfähigkeit und der Schlagfähigkeit von mittels Kurzzeit-Hocherhitzung behandeltem Rahm
JPS5924130B2 (ja) * 1973-03-12 1984-06-07 ピアスアライズ株式会社 無菌化粧品の製造方法
JPS5945829A (ja) * 1982-09-08 1984-03-14 Ono Shizuki 乳状飲料の殺菌脱臭装置
JPS6025907A (ja) * 1983-07-22 1985-02-08 Shiibon Keshohin Sogo Honpo:Kk 化粧品の殺菌方法
JP2841946B2 (ja) * 1991-07-25 1998-12-24 不二製油株式会社 起泡性水中油型乳化組成物
US5234495A (en) * 1991-12-02 1993-08-10 Union Carbide Chemicals & Plastics Technology Corporation Process for the emulsification of polydimethyl siloxane oils, organomodified siloxane oils and organic oil using non-ionic surfactants
SE509157C2 (sv) * 1993-03-29 1998-12-07 Alfa Laval Ab Sätt och anordning för kontinuerlig sterilisering av en flytande mjölkbaserad produkt
US5585130A (en) * 1993-08-17 1996-12-17 Nestec S.A. Concentration of antioxidants in fats
DK0662284T3 (da) * 1994-01-08 1999-10-11 Nestle Sa Fremgangsmåde til fremstilling af en steril mælkegrød samt produkt tilvejebragt derved
US5895626A (en) * 1994-09-01 1999-04-20 Nishirei Corporation Sterilizing method, apparatus and container of solid matter or liquid matter containing solid matter
WO1999021442A1 (fr) * 1997-10-23 1999-05-06 Morinaga Milk Industry Co., Ltd. Procede et dispositif permettant de steriliser thermiquement en continu un liquide
US6123976A (en) * 1998-02-09 2000-09-26 California Almond Growers Exchange Process for producing beverages from nut butter and the product therefrom
IT1299276B1 (it) * 1998-05-19 2000-02-29 Parmalat Spa Procedimento per la sterilizzazione uht di prodotti a base di latte, con mantenimento di elevate proprieta' organolettiche, e impianto
JP4450450B2 (ja) * 1998-09-02 2010-04-14 株式会社Adeka 水中油型乳化組成物
JP2000262594A (ja) * 1999-03-19 2000-09-26 Dainippon Printing Co Ltd 滅菌装置
FR2791574B1 (fr) * 1999-03-30 2002-06-14 Hospal Ind Procede et dispositif pour steriliser et dispenser un liquide a usage medical
US6770317B2 (en) * 2000-02-10 2004-08-03 Asahi Denka Kogyo Kabushiki Kaisha Whipped cream
CA2311161C (fr) * 2000-06-02 2003-12-30 Actini Sa Procede de sterilisation mettant en oeuvre un echangeur tubulaire
US6596335B1 (en) * 2000-11-21 2003-07-22 Kraft Foods Holdings, Inc. Refrigerated ready to eat aseptically produced rice pudding
CN1457357A (zh) * 2001-02-15 2003-11-19 旭电化工业株式会社 包含β-葡聚糖的制品
DK1239022T3 (da) * 2001-03-09 2009-07-20 Nestle Sa Olie indeholdende en eller flere langkædede flerumættede fedtsyrer hidrörende fra biomasse, fremgangsmåde til fremstilling, levnedsmiddel, næringsmiddelsammensætning, kosmetisk sammensætning eller farmaceutisk sammensætning indeholdende denne
US20030099757A1 (en) * 2001-06-28 2003-05-29 Budinoff Donald Bruce Rice pudding method and composition
JP2004105181A (ja) * 2002-08-30 2004-04-08 Nissei Co Ltd 水中油型乳化組成物の製造方法およびこれにより製造される水中油型乳化組成物
FI20021593A0 (fi) * 2002-09-06 2002-09-06 Raisio Yhtymae Oyj Syötävä tuote ja sen valmistusmenetelmä
US20040208972A1 (en) * 2003-02-21 2004-10-21 Calvert Frederic R. Reduced carbohydrate milk product and process for manufacturing such milk product
US20050058762A1 (en) * 2003-09-17 2005-03-17 Michael Foods, Inc. Custard caramel sauce
CN1905905B (zh) * 2003-09-22 2011-06-08 巴克斯特国际公司 用于药物制剂和医药产品最终灭菌的高压灭菌
JP2007510431A (ja) * 2003-11-05 2007-04-26 ケリー グループ サーヴィシーズ インターナショナル、リミテッド 酸安定大豆タンパク及び強化食品又は飲料
FR2862235B1 (fr) * 2003-11-13 2007-12-28 Rhodia Chimie Sa Emulsion pour vehiculer une matiere active hydrophobe vers un substrat en milieu aqueux
PE20060249A1 (es) * 2004-07-23 2006-04-01 Kraft Foods Holdings Inc Producto lacteo concentrado estable al calor
JP2008532554A (ja) * 2005-03-17 2008-08-21 ハーキュリーズ・インコーポレーテッド 食品および飲料の加熱加工中のファウリングを減少させる方法
NZ562745A (en) * 2005-04-26 2010-07-30 Univ Massey Oxidisable lipid encapsulated in a complex of casein and whey protein
WO2006135729A1 (en) * 2005-06-09 2006-12-21 Archer-Daniels-Midland Company Compositions containing protein and dag oil and methods for making them
FR2902660B1 (fr) * 2006-06-23 2010-09-24 Didier Lopez Sterilisation de produit cosmetique
US20080098900A1 (en) * 2006-11-01 2008-05-01 Babatunde Aremu Beverage manufacture using a static mixer
EP1920756A1 (en) * 2006-11-07 2008-05-14 Syrio Pharma S.P.A. Cosmetic matrix for a preservative-free cosmetic formulation
EP1938801A1 (en) * 2006-12-22 2008-07-02 Biofrontera Bioscience GmbH Nanoemulsion
US20080160149A1 (en) * 2006-12-28 2008-07-03 Maurice Nasrallah Sterilization of Flowable Food Products
NZ556528A (en) * 2007-07-13 2010-01-29 Fonterra Co Operative Group Dairy product and process
GB0724716D0 (en) * 2007-12-19 2008-01-30 Barry Callebaut Ag Process
US20100158984A1 (en) * 2008-12-24 2010-06-24 Conopco, Inc., D/B/A Unilever Encapsulates
US20100159079A1 (en) * 2008-12-24 2010-06-24 Conopco, Inc., D/B/A Unilever Encapsulate and Food Containing Same
EP2289343A1 (en) * 2009-07-29 2011-03-02 Nestec S.A. Flavanones-containing food compositions

Also Published As

Publication number Publication date
MX2014000516A (es) 2014-08-01
AU2012282489B2 (en) 2016-06-09
PT2918293T (pt) 2023-01-17
EP2918293A1 (fr) 2015-09-16
CN103796686A (zh) 2014-05-14
AR087130A1 (es) 2014-02-12
PT2731629T (pt) 2023-01-06
TWI568458B (zh) 2017-02-01
KR101951972B1 (ko) 2019-02-25
ES2934654T3 (es) 2023-02-23
TW201302250A (zh) 2013-01-16
FR2977801A1 (fr) 2013-01-18
US9439987B2 (en) 2016-09-13
CN103796686B (zh) 2017-02-08
DK2918293T3 (da) 2023-01-23
US20140138048A1 (en) 2014-05-22
KR20140047697A (ko) 2014-04-22
PL2731629T3 (pl) 2023-03-06
PL2918293T3 (pl) 2023-03-13
DK2731629T3 (da) 2023-01-23
EP3009151A1 (fr) 2016-04-20
FR2977801B1 (fr) 2013-08-16
EP2731629A1 (fr) 2014-05-21
CA2841103A1 (fr) 2013-01-17
WO2013007755A1 (fr) 2013-01-17
EP2731629B1 (fr) 2022-12-07
RU2014104590A (ru) 2015-08-20
CN107411980A (zh) 2017-12-01
RU2616529C2 (ru) 2017-04-17
AR110869A2 (es) 2019-05-08
JP2014520612A (ja) 2014-08-25
US10328165B2 (en) 2019-06-25
BR112014000784A2 (pt) 2017-02-14
EP2918293B1 (fr) 2022-11-30
US20170043042A1 (en) 2017-02-16
EP3009151B1 (fr) 2024-10-09
ES2935816T3 (es) 2023-03-10
CA2841103C (fr) 2020-07-07
BR112014000784B1 (pt) 2019-11-05
AU2012282489A1 (en) 2014-02-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6124884B2 (ja) 滅菌温度において不安定なエマルション、詳細にはデルマコスティークの超高温滅菌のための装置および方法
Patel et al. Biopolymer-based structuring of liquid oil into soft solids and oleogels using water-continuous emulsions as templates
Gao et al. Beeswax: A potential self-emulsifying agent for the construction of thermal-sensitive food W/O emulsion
JP4736893B2 (ja) 水中油型乳化物の製造方法
Beri et al. Effect of emulsifier type and concentration, aqueous phase volume and wax ratio on physical, material and mechanical properties of water in oil lipsticks
Zhang et al. Fabrication and physicochemical and antibacterial properties of ethyl cellulose‐structured cinnamon oil oleogel: relation between ethyl cellulose viscosity and oleogel performance
JP2016007543A (ja) 温度感受性配合物を含む粘性流体の調製及び滅菌のための装置及び方法
JP6302834B2 (ja) 油中水型油脂組成物の製造方法
JP4892534B2 (ja) チョコレートプリンの製造方法およびチョコレートプリン
KR20180083758A (ko) 초고온 멸균법으로 화장료 조성물을 제조하는 방법
JP4832490B2 (ja) ココアプリンの製造方法およびココアプリン
JP4961463B2 (ja) チョコレートプリンの製造方法およびチョコレートプリン
JPH07194319A (ja) 密封容器入り油脂含有食品及びその製法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150706

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160316

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160405

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160704

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160704

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160830

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20161129

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170130

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170307

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170404

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6124884

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250