JP6089308B2 - 膨潤した変性マンナン及び熱不可逆ゲル化物又は食品の製造方法 - Google Patents

膨潤した変性マンナン及び熱不可逆ゲル化物又は食品の製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP6089308B2
JP6089308B2 JP2015107936A JP2015107936A JP6089308B2 JP 6089308 B2 JP6089308 B2 JP 6089308B2 JP 2015107936 A JP2015107936 A JP 2015107936A JP 2015107936 A JP2015107936 A JP 2015107936A JP 6089308 B2 JP6089308 B2 JP 6089308B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mannan
konjac
modified
food
swelling
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2015107936A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016208956A (ja
Inventor
隆 澤村
隆 澤村
Original Assignee
隆 澤村
隆 澤村
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 隆 澤村, 隆 澤村 filed Critical 隆 澤村
Priority to JP2015107936A priority Critical patent/JP6089308B2/ja
Priority to CN201610259253.XA priority patent/CN106136213B/zh
Priority to US15/151,283 priority patent/US20160331000A1/en
Publication of JP2016208956A publication Critical patent/JP2016208956A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6089308B2 publication Critical patent/JP6089308B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L29/00Foods or foodstuffs containing additives; Preparation or treatment thereof
    • A23L29/20Foods or foodstuffs containing additives; Preparation or treatment thereof containing gelling or thickening agents
    • A23L29/206Foods or foodstuffs containing additives; Preparation or treatment thereof containing gelling or thickening agents of vegetable origin
    • A23L29/244Foods or foodstuffs containing additives; Preparation or treatment thereof containing gelling or thickening agents of vegetable origin from corms, tubers or roots, e.g. glucomannan
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L33/00Modifying nutritive qualities of foods; Dietetic products; Preparation or treatment thereof
    • A23L33/10Modifying nutritive qualities of foods; Dietetic products; Preparation or treatment thereof using additives
    • A23L33/105Plant extracts, their artificial duplicates or their derivatives
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L33/00Modifying nutritive qualities of foods; Dietetic products; Preparation or treatment thereof
    • A23L33/20Reducing nutritive value; Dietetic products with reduced nutritive value
    • A23L33/21Addition of substantially indigestible substances, e.g. dietary fibres
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L33/00Modifying nutritive qualities of foods; Dietetic products; Preparation or treatment thereof
    • A23L33/20Reducing nutritive value; Dietetic products with reduced nutritive value
    • A23L33/21Addition of substantially indigestible substances, e.g. dietary fibres
    • A23L33/24Cellulose or derivatives thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08BPOLYSACCHARIDES; DERIVATIVES THEREOF
    • C08B37/00Preparation of polysaccharides not provided for in groups C08B1/00 - C08B35/00; Derivatives thereof
    • C08B37/006Heteroglycans, i.e. polysaccharides having more than one sugar residue in the main chain in either alternating or less regular sequence; Gellans; Succinoglycans; Arabinogalactans; Tragacanth or gum tragacanth or traganth from Astragalus; Gum Karaya from Sterculia urens; Gum Ghatti from Anogeissus latifolia; Derivatives thereof
    • C08B37/0087Glucomannans or galactomannans; Tara or tara gum, i.e. D-mannose and D-galactose units, e.g. from Cesalpinia spinosa; Tamarind gum, i.e. D-galactose, D-glucose and D-xylose units, e.g. from Tamarindus indica; Gum Arabic, i.e. L-arabinose, L-rhamnose, D-galactose and D-glucuronic acid units, e.g. from Acacia Senegal or Acacia Seyal; Derivatives thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08BPOLYSACCHARIDES; DERIVATIVES THEREOF
    • C08B37/00Preparation of polysaccharides not provided for in groups C08B1/00 - C08B35/00; Derivatives thereof
    • C08B37/006Heteroglycans, i.e. polysaccharides having more than one sugar residue in the main chain in either alternating or less regular sequence; Gellans; Succinoglycans; Arabinogalactans; Tragacanth or gum tragacanth or traganth from Astragalus; Gum Karaya from Sterculia urens; Gum Ghatti from Anogeissus latifolia; Derivatives thereof
    • C08B37/0087Glucomannans or galactomannans; Tara or tara gum, i.e. D-mannose and D-galactose units, e.g. from Cesalpinia spinosa; Tamarind gum, i.e. D-galactose, D-glucose and D-xylose units, e.g. from Tamarindus indica; Gum Arabic, i.e. L-arabinose, L-rhamnose, D-galactose and D-glucuronic acid units, e.g. from Acacia Senegal or Acacia Seyal; Derivatives thereof
    • C08B37/009Konjac gum or konjac mannan, i.e. beta-D-glucose and beta-D-mannose units linked by 1,4 bonds, e.g. from Amorphophallus species; Derivatives thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L5/00Compositions of polysaccharides or of their derivatives not provided for in groups C08L1/00 or C08L3/00
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23VINDEXING SCHEME RELATING TO FOODS, FOODSTUFFS OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES AND LACTIC OR PROPIONIC ACID BACTERIA USED IN FOODSTUFFS OR FOOD PREPARATION
    • A23V2002/00Food compositions, function of food ingredients or processes for food or foodstuffs

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Nutrition Science (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Mycology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Botany (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Preparation Of Fruits And Vegetables (AREA)
  • Jellies, Jams, And Syrups (AREA)
  • Seeds, Soups, And Other Foods (AREA)
  • Polysaccharides And Polysaccharide Derivatives (AREA)

Description

本発明は、酸性からアルカリ性までの幅広いpH領域で熱不可逆のゲル化物を容易に製造することができる膨潤した変性マンナンの製造方法、それを用いたゲル化物又は食品の製造方法に関する。
コンニャクマンナンを使用した食品で代表的なものはこんにゃくである。こんにゃくは食物繊維が豊富で低カロリーの和食素材として古来より親しまれてきた伝統食品であり、独特の食感が好まれてきた。しかし、コンニャクマンナンには不純物であるトリメチルアミン、シュウ酸カルシウム、ポリフェノール誘導体が含まれ、アルカリ条件下で強いこんにゃく臭、エグミ、渋みを発し、一部の消費者に不評でこんにゃくの需要を減少させていることも業界の課題である。この課題を解決する方法としてこんにゃくをアルカリ性から中性、酸性にすることが従来から知られていた。
酸性からアルカリ性の下でこんにゃくを製造する方法としてこんにゃく粉の膨潤を抑制した状態のアルカリ溶液中で加熱処理させた改質コンニャク粉を使用する方法(特許文献1)である。またアルカリを使用しない方法では脱アセチル酵素を使用して脱アセチルさせる方法(特許文献2)である。
特開2011-72304号公報 特開2002-78457号公報
しかし、の場合、改質マンナンの製造にコストがかさみ、酸性からアルカリ領域でのゲル化できる範囲が狭いの場合、製造工程が複雑で製造に長時間を要し、生産コストがかさむ欠点を有する。製造設備に大きな変更を加えず、酸性からアルカリ性の幅広いpH領域、多彩な食材の添加、味付けが容易にできる製造方法が望まれていた。
そこで本発明は酸性からアルカリ性までの幅広いpH領域で熱不可逆のゲル化物を容易に製造することができる変性マンナン、それを用いたゲル化物又は食品を提供することを目的とする。
以上目的を達成するため鋭意研究の結果、アルカリと水の混合液に膨潤するコンニャクマンナンをさらに高いpHのアルカリと水の混合液に混合するとある条件で変性し膨潤抑制され不溶化することは公知の事実である。その不溶化した変性マンナンを中和していくとある条件で膨潤抑制が解除され膨潤を開始することを初めて見出した。そして変性マンナンは酸性からアルカリ性までの幅広いpH領域で熱不可逆のゲル化物を容易に製造することができ、それを用いた食品又はゲル化物をさらに見出した。
すなわち本発明は、水と、コンニャクマンナンと、アルカリと、を混合、撹拌することにより、アセチル基が遊離し、膨潤抑制した変性マンナン、不溶化した変性マンナン又は粉体状の変性マンナンを得る工程と、食品を用いた中和によって前記変性マンナンの膨潤抑制を解除してpH3.7〜12.1の膨潤した変性マンナンを得る工程と、を有する膨潤した変性マンナンの製造方法を提供するものである。
また、本発明は、水と、コンニャクマンナンと、アルカリと、を混合、撹拌することにより、アセチル基が遊離し、膨潤抑制した変性マンナン、不溶化した変性マンナン又は粉体状の変性マンナンを得る工程と、食品を用いた中和によって前記変性マンナンの膨潤抑制を解除してpH3.7〜12.1の膨潤した変性マンナンを得る工程と、加熱することにより前記膨潤した変性マンナンをゲル化しpH3.6〜11.6の熱不可逆ゲル化物又は食品を得る工程と、を有する、熱不可逆ゲル化物又は食品の製造方法を提供するものである。
本発明によれば変性マンナンを使用し、酸性からアルカリ性の広い領域で食品及び熱不可逆ゲル化物を容易に製造することにより、食物繊維が豊富で低カロリーのヘルシー食品を提供することができる。
(変性マンナンの製造
発明の変性マンナンはコンニャクマンナンをアルカリ処理することで得られる。水とアルカリとコンニャクマンナンを混合し、5〜20分撹拌の後に撹拌を止める、コンニャクマンナンが液体中に沈殿することで膨潤抑制できたことを外見から判断ができる。アセチル基が遊離したことを確認するのは沈殿した変性マンナンに水を加え、食品を用いた中和によってコンニャクマンナンが膨潤することで判断ができる。
コンニャクマンナンはコンニャク芋を磨砕したもの、コンニャク粉、コンニャク粉をアルコール水溶液で洗浄したグルコマンナンの一つ又は二つ以上を混合したものを用いることができる。また品種の特定はなくコンニャクマンナンの含有するサトイモ科コンニャク属であればどの品種でも良い。コンニャクマンナンとアルカリ溶液の割合はコンニャクマンナン1部に対し水1部から50部が好ましい。水温は10℃から50℃が好ましい。添加するアルカリは水酸化カルシウム、貝殻焼成カルシウム、卵殻カルシウムが好ましい。アルカリ量はコンニャクマンナンのアセチル基を遊離し膨潤抑制できる量が必要で通常のこんにゃくを製造するときに使用するアルカリ量よりも多い。水酸化カルシウムの場合はコンニャクマンナン重量の7.6%以上が好ましい。アルカリ溶液のpHは11.7以上が好ましい。pHが低すぎると膨潤抑制ができない。品種、精製度によりpHが高すぎると膨潤抑制を解除できない場合がある。
又、変性マンナンを得る別の方法としてコンニャクマンナンにアルカリを含んだエタノール液を均一に分散させてアセチル基を遊離し膨潤抑制をして得ることができる。アルカリはコンニャクマンナン重量の10%以上の水酸化カルシウムが良く、エタノール液はコンニャクマンナン重量と同量以上が良い。
(変性マンナンの脱水、冷凍、乾燥
アセチル基を遊離し膨潤抑制した変性マンナンを脱水又は冷凍又は乾燥して保存し、後日使用することもできる。脱水は水分を含んだ変性マンナンを残して脱水すればよい、又は遠心分離器で脱水する方法でよい。冷凍は変性マンナンを冷凍庫に入れて冷凍すればよい。乾燥の場合、コンニャクマンナンは高温で品質が劣化するため低温乾燥すればよい。いずれの場合も変性マンナンは強アルカリ性の為保存に適している。
(変性マンナンを用いたゲル化物又は食品の製造
ルカリ処理でコンニャクマンナンのアセチル基を遊離し膨潤抑制した変性マンナンが混合された水とアルカリの混合液に食品を用いて膨潤抑制を解除することで膨潤した後にゲル化又は加熱して得る。用いる食品は膨潤抑制を解除させる物質であれば良い、pHを低下させる食品が好ましい。添加後、撹拌すると15分で膨潤する。膨潤後に包装又は容器に入れ加熱する。また、膨潤した変性マンナンを熱湯に入れ成形しても良い。膨潤してから加熱するまでの所要時間は10〜180分、加熱温度は80〜90℃、加熱時間は10〜60分が好ましい。
変性マンナン濃度が高い場合は加熱をすることなくゲル化する場合もある。変性マンナン1部に対し水が30部より少ない場合、条件により加熱することなくゴム状の硬いゲルを得る場合がある。
保存方法はpHを参考にして決定すればよい。中性域ではレトルト又は冷凍、強酸性下と強アルカリ性下では熱湯殺菌が良い。
(脱水、冷凍、乾燥した変性マンナンを用いたゲル化物又は食品の製造
水又は冷凍又は乾燥した変性マンナンを変性マンナンに対し10〜50倍の水に混合し、〜20分間撹拌しながら食品を用いて膨潤抑制を解除し、膨潤した後にゲル化又は加熱して得る。用いる食品は膨潤抑制を解除させる物質であれば良い、pHを低下させる食品が好ましい。添加後、撹拌すると15分で膨潤する。膨潤後に包装又は容器に入れ加熱する。また、膨潤した変性マンナンを熱湯に入れ成形しても良い。膨潤してから加熱するまでの所要時間は10〜180分、加熱温度は80〜90℃、加熱時間は10〜60分が好ましい。
変性マンナン濃度が高い場合は加熱をすることなくゲル化する場合もある。変性マンナン1部に対し水が30部より少ない場合、条件により加熱することなくゴム状の硬いゲルを得る場合がある。
保存方法はpHを参考にして決定すればよい。中性域ではレトルト又は冷凍、強酸性下と強アルカリ性下では熱湯殺菌が良い。
次に、本発明に係る変性マンナンの実施例について説明するが本発明はこれらに限定さ
れるものではない。
(変性マンナンの製造
100gと水酸化カルシウムを所要量加えた混合液に品種がKONJACの日本産コンニャクマンナン2.5gを加え11分撹拌した。アセチル基が遊離し膨潤抑制されて沈殿した変性マンナンを得
品種がOncophillusのコンニャクマンナンに水100gと水酸化カルシウムを0.25g加えた混合液にコンニャクマンナン3.3gを加え10分撹拌した。アセチル基が遊離し膨潤抑制された変性マンナンにクエン酸0.55gを加え5分間撹拌、膨潤を確認した。45分後に加熱殺菌を30分行った。柔らかいこんにゃく様のpH4.5の熱不可逆ゲルを得
表1、実施例2から変性マンナンを得るにはKONJACの日本産コンニャクマンナンの場合、pHが12.4以上、コンニャクマンナンに対し8.8%以上の水酸化カルシウムで得られる。Oncophillusの場合はpHが11.7、水酸化カルシウムはコンニャクマンナンに対し7.6%で得られる。表1実験18でKONJACの日本産コンニャクマンナンはコンニャクマンナンに対し8%の水酸化カルシウムで変性マンナンを得ることができなかったことから品種により異なる結果を得た。
所要量の水と水酸化カルシウム0.3gを加えた混合液にコンニャクマンナン2.5gを加え11分撹拌した。アセチル基が遊離し膨潤抑制されて沈殿した変性マンナンを得
25gの水に水酸化カルシウム0.3gを加えた混合液にコンニャクマンナン2.5g
を加え11分間撹拌した。アセチル基が遊離し膨潤抑制された変性マンナンを得
表2と実施例4から変性マンナンを得るにはコンニャクマンナンの10倍以上の加水があれば得られ
(変性マンナンの乾燥)
5gの水に水酸化カルシウム0.6gを加えた混合液にコンニャクマンナン5gを加えるとコンニャクマンナンが数秒で混合液を吸収した。均一に混ぜ、塊をつぶしてアセチル基が遊離し膨潤抑制された紛体状の変性マンナンを得た
(変性マンナンを用いたゲル化物又は食品の製造
100gと水酸化カルシウムを0.3g加えた混合液にコンニャクマンナン2.5gを加え11分撹拌した。アセチル基が遊離し膨潤抑制された変性マンナンを確認した。クエン酸を所要量加えて膨潤抑制を解除させ4〜5分で膨潤した後に包装した。45分後に80〜90℃の水で加熱し、ゲルを得
(生芋こんにゃくを使用した変性マンナンのゲル化物
000ccの水に生芋こんにゃく50gをミキサーで1分間粉砕して沈殿、上水を捨て250ccを残し5分後に水酸化カルシウム0.6gを加え混合、撹拌した。pH≧12.5で膨潤抑制されていることを確認した。5分後にクエン酸0.8gを混合し5分間で膨潤した。pH9.9の膨潤したゾルを得。1時間後に80−90℃、40分間加熱殺菌した。pH10.3、こんにゃく臭、エグミ、苦味のないこんにゃくゲルを得
(変性マンナンの脱水、冷凍とそれを用いたゲル化物
400ccと水酸化カルシウム1.8gにコンニャクマンナン12gを加え11分間撹拌、膨潤抑制を確認、布で濾し水分の含んだ変性マンナン149gを得。その内75gの変性マンナンを軽く脱水して冷凍した。残り74gを冷蔵庫で3日間保存した。冷蔵した変性マンナン73gに水100gを加え混合撹拌した。膨潤抑制を確認しクエン酸1.2g加え、2分間撹拌し膨潤したゾルを確認した。1時間後に80〜90℃、40分間熱湯殺菌、pH4.5のこんにゃく様ゲルを得3日間冷凍した変性マンナンを解凍し、水100gを加え混合撹拌した。膨潤抑制を確認し10分後にクエン酸1.2g加え、5分間撹拌し膨潤したゾルを確認した。1時間後に80〜90℃、40分間熱湯殺菌、pH4.5のこんにゃく様ゲルを得
表3から変性マンナンを得るために使用した水酸化カルシウム重量3部に対しクエン酸を3部〜13部を加えるとpH12.1〜3.7の膨潤したゾルを得、加熱することでpH11.6〜3.6のゲルを得、pH10.5〜3.6の粘弾性のこんにゃく様ゲルを得
(膨潤解除に食品を用いる
150ccと水酸化カルシウム1gを混合し、コンニャクマンナン5gを加えて11分間撹拌、コンニャクマンナンの膨潤抑制を確認した。事前に混合したカルピスブドウ味(カルピス株式会社)60cc、砂糖5g、クエン酸1.2gを加え4分間撹拌すると膨潤した。袋に入れ60分後に80〜90℃で60分熱湯殺菌した。pH4.7の粘りのある美味しい熱不可逆ゲルを得
(膨潤解除に食品を用いる
150ccと水酸化カルシウム1gを混合し、コンニャクマンナン5gを加えて12分間撹拌、コンニャクマンナンが膨潤抑制されているのを確認してミカン缶詰(ドール株式会社)60g、砂糖5g、クエン酸1.2gを加え4分間撹拌すると膨潤した。袋に入れ60分後に80〜90℃で60分熱湯殺菌した。pH4.4の粘りのあるさっぱり味の熱不可逆ゲルを得
(膨潤解除に食品を用いる
温24℃の水300ccにこんにゃくマンナン10g、お好み焼粉(日清フーズ株式会社)30g、水酸化カルシウム2gを添加し、10分間撹拌、クエン酸2.4gを添加、混合し10分間静置した。具材としてキャベツ230g、鶏肉50g、天かす20g、かつおぶし5g、紅ショウガ3g、卵1個62gを混合した。30分後にフライパンで焼いた。通常のお好み焼きに比べてお好み焼き粉が70%少なく低カロリー、中性で普通のお好み焼きと変わらない風味・食感でこんにゃく臭がしないことを確認した。また冷凍し、30日後に電子レンジで加熱しても風味は焼きたてと変わらなかった。
(膨潤解除に食品を用いる
温24℃の水150ccにこんにゃくマンナン5g、水酸化カルシウム1gを添加し、11分間撹拌、コンニャクマンナンが膨潤抑制されているのを確認してクエン酸1.2gを添加、高菜つけもの(フジッコ株式会社)60gを加えて撹拌、膨潤した。袋に入れ80〜90℃で60分熱湯殺菌、pH8.4の熱不可逆ゲルを得。風味・食感でこんにゃく臭がしないことを確認した。

Claims (2)

  1. 水と、コンニャクマンナンと、アルカリと、を混合、撹拌することにより、
    アセチル基が遊離し、膨潤抑制した変性マンナン、不溶化した変性マンナン又は粉体状の変性マンナンを得る工程と、
    食品を用いた中和によって前記変性マンナンの膨潤抑制を解除してpH3.7〜12.1の膨潤した変性マンナンを得る工程と、
    を有する膨潤した変性マンナンの製造方法。
  2. 水と、コンニャクマンナンと、アルカリと、を混合、撹拌することにより、
    アセチル基が遊離し、膨潤抑制した変性マンナン、不溶化した変性マンナン又は粉体状の変性マンナンを得る工程と、
    食品を用いた中和によって前記変性マンナンの膨潤抑制を解除してpH3.7〜12.1の膨潤した変性マンナンを得る工程と、
    加熱することにより前記膨潤した変性マンナンをゲル化しpH3.6〜11.6の熱不可逆ゲル化物又は食品を得る工程と、
    を有する、熱不可逆ゲル化物又は食品の製造方法。
JP2015107936A 2015-05-12 2015-05-12 膨潤した変性マンナン及び熱不可逆ゲル化物又は食品の製造方法 Active JP6089308B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015107936A JP6089308B2 (ja) 2015-05-12 2015-05-12 膨潤した変性マンナン及び熱不可逆ゲル化物又は食品の製造方法
CN201610259253.XA CN106136213B (zh) 2015-05-12 2016-04-22 变性甘露聚糖
US15/151,283 US20160331000A1 (en) 2015-05-12 2016-05-10 Denatured glucomannan

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015107936A JP6089308B2 (ja) 2015-05-12 2015-05-12 膨潤した変性マンナン及び熱不可逆ゲル化物又は食品の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016208956A JP2016208956A (ja) 2016-12-15
JP6089308B2 true JP6089308B2 (ja) 2017-03-08

Family

ID=57275818

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015107936A Active JP6089308B2 (ja) 2015-05-12 2015-05-12 膨潤した変性マンナン及び熱不可逆ゲル化物又は食品の製造方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20160331000A1 (ja)
JP (1) JP6089308B2 (ja)
CN (1) CN106136213B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2021166017A1 (ja) 2020-02-17 2021-08-26 株式会社光潤社 食品用容器および紙製品

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20180352820A1 (en) * 2017-06-07 2018-12-13 Corn Products Development, Inc. Ready to Gel Konjac Flour
CN114380927A (zh) * 2022-02-28 2022-04-22 西南大学 一种改性葡甘露聚糖及其制备方法
CN116082531B (zh) * 2022-12-09 2024-03-19 四川省食品发酵工业研究设计院有限公司 脱乙酰基的葡甘聚糖的制备方法及其产品

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5739754A (en) * 1980-08-19 1982-03-05 Toshiichi Harada Production of immediately soluble glucomannan
JPS62118861A (ja) * 1985-11-20 1987-05-30 Kazuo Hara コンニヤクの利用方法
JPH01165347A (ja) * 1987-12-22 1989-06-29 Kibun Kk 果肉様ゼリー及びその製造方法
JPH02245148A (ja) * 1989-03-17 1990-09-28 Unie Koroido Kk グルコマンナンの凝固方法及びこれに用いる組成物
AU663333B2 (en) * 1991-08-08 1995-10-05 Fmc Corporation Clarified and cold-melt konjac glucomannan
JP3969964B2 (ja) * 2001-05-18 2007-09-05 株式会社協和食品 コンニャクを原料とする食材とその製造方法、並びに該食材を用いた食品または飲料の製造方法
US20070065558A1 (en) * 2005-09-17 2007-03-22 Yaping Ding Process for creating a thermo-irreversible konjac gel food
JP4945132B2 (ja) * 2006-01-11 2012-06-06 蒟蒻屋本舗株式会社 コンニャク流動材料の製造方法
JP5669127B2 (ja) * 2009-09-02 2015-02-12 伊那食品工業株式会社 改質こんにゃく粉、それを用いたゲル化物及び食品
CN102417547A (zh) * 2011-11-02 2012-04-18 成都希福生物科技有限公司 粉状去乙酰基魔芋葡甘露聚糖及其生产方法
CN102524707A (zh) * 2012-01-06 2012-07-04 陕西天元隆农业科技有限公司 一种魔芋加工工艺
CN103099084B (zh) * 2013-03-07 2015-03-25 欧阳泽壮 蜂窝状纯化魔芋葡甘露聚糖凝胶食品及加工方法
CN104292360A (zh) * 2014-09-11 2015-01-21 广西大学 一种用于制作缓释微囊的改性魔芋葡甘露聚糖的制备方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2021166017A1 (ja) 2020-02-17 2021-08-26 株式会社光潤社 食品用容器および紙製品

Also Published As

Publication number Publication date
US20160331000A1 (en) 2016-11-17
CN106136213B (zh) 2021-07-06
JP2016208956A (ja) 2016-12-15
CN106136213A (zh) 2016-11-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6089308B2 (ja) 膨潤した変性マンナン及び熱不可逆ゲル化物又は食品の製造方法
KR101211023B1 (ko) 한 끼 식사대용 닭가슴살 및 이의 가공방법
EA018504B1 (ru) Способ получения содержащего клетчатку пектинового продукта и пектиновые продукты, полученные данным способом
JP6137412B1 (ja) エビ代替食品
EP1595460B1 (en) Freeze-dried food product
JP6521260B2 (ja) 粉末状大豆蛋白素材及びこれを用いた食肉加工品
CN104920583A (zh) 一种用于肉制品和水产品的无磷保水剂及其制备方法
CN106490504B (zh) 一种猪肉糜及其制备方法
JP2010200662A (ja) 卵白用起泡性向上剤
JP7271062B2 (ja) 高油脂含有真空凍結乾燥食品及びその製造方法
US201878A (en) Improvement in compressed food
WO2014054172A1 (ja) ゾル状低カロリー食品素材および包装容器体入ゾル状低カロリー食品素材およびそれらの製造方法
RU2565551C1 (ru) Десерт молочный
JP4382534B2 (ja) ピックル組成物
RU2366306C1 (ru) Способ получения сухого пищевого продукта из ламинариевых водорослей
CN111557426A (zh) 一种腌料及其应用
KR100449048B1 (ko) 식이요법을 위한 겔 식품의 제조방법
JPS60118143A (ja) 加工卵液
JP2005224168A (ja) 卵様組成物
RU2433744C1 (ru) Способ получения желирующей заливки
JP2016195583A (ja) 熱不可逆ゲル化物の製造方法
WO2014119539A1 (ja) 飲食品添加用グルコマンナン及びそれを含む飲食品
JPH025383B2 (ja)
JP2006296383A (ja) 卵白起泡安定剤及びその卵白起泡安定剤が添加されて作られた起泡卵白が使用されている食品
JPH04152865A (ja) 新規練製品及びその製造法

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20161001

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20161026

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20161206

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20161208

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170117

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6089308

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250