JP6052984B2 - 電解コンデンサの駆動用電解液 - Google Patents
電解コンデンサの駆動用電解液 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6052984B2 JP6052984B2 JP2012278773A JP2012278773A JP6052984B2 JP 6052984 B2 JP6052984 B2 JP 6052984B2 JP 2012278773 A JP2012278773 A JP 2012278773A JP 2012278773 A JP2012278773 A JP 2012278773A JP 6052984 B2 JP6052984 B2 JP 6052984B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- acid
- saponification
- electrolytic solution
- sodium
- driving
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Landscapes
- Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)
Description
[1]エチレングリコールを主成分とする溶媒、カルボン酸又はその塩、及び、重合度が50〜2000であり、鹸化度が20.0〜99.5モル%であり、ナトリウム含有量が10ppm以下のポリビニルアルコール系樹脂を含むことを特徴とする電解コンデンサの駆動用電解液。
[2]重合度が50〜2000であり、鹸化度が20.0〜99.5モル%であり、ナトリウム含有量が10ppm以下のポリビニルアルコール系樹脂が、脂肪族ビニルエステル系重合体を、ナトリウムを含有しない鹸化触媒の存在下に、鹸化して得られることを特徴とする前記[1]記載の電解コンデンサの駆動用電解液。
[3]ナトリウムを含有しない鹸化触媒が、ホスファゼン化合物であることを特徴とする前記[2]記載の電解コンデンサの駆動用電解液。
[4]ナトリウムを含有しない鹸化触媒が、下記一般式(1)
R1R2R3R4N+OH− (1)
(上記式中、R1〜R4は、それぞれ独立して炭素数1〜16のアルキル基、ベンジル基又はフェニル基である。)
で表される水酸化4級アンモニウム化合物であることを特徴とする前記[2]記載の電解コンデンサの駆動用電解液。
[5]ナトリウムを含有しない鹸化触媒が、グアニジン化合物又はアミジン化合物であることを特徴とする前記[2]記載の電解コンデンサの駆動用電解液。
[6]ナトリウムを含有しない鹸化触媒が、酸鹸化触媒であることを特徴とする前記[2]記載の電解コンデンサの駆動用電解液。
[7]酸鹸化触媒が、ギ酸、酢酸、クエン酸、乳酸、コハク酸及び硝酸からなる群より選ばれる1種以上であることを特徴とする前記[6]記載の電解コンデンサの駆動用電解液。
[8]ナトリウムを含まない鹸化触媒を用いて脂肪族ビニルエステル系重合体を鹸化することによって、ナトリウム含有量が10ppm以下のポリビニルアルコール系樹脂を製造する工程、及びエチレングリコールを主成分とする溶媒に、カルボン酸又はその塩、及びナトリウム含有量が10ppm以下のポリビニルアルコール系樹脂を溶解する工程を含むことを特徴とする、前記[1]〜[7]のいずれかに記載の電解コンデンサの駆動用電解液の製造方法。
R1R2R3R4N+OH− (1)
(上記式中、R1〜R4は、それぞれ独立して炭素数1〜16のアルキル基、ベンジル基又はフェニル基である。)
で表される水酸化4級アンモニウム、グアニジン化合物、又はアミジン化合物が好ましい。これらのアルカリ鹸化触媒は、一種単独で使用してもよく、二種以上を組み合わせて用いることもできる。なお、本明細書中の鹸化触媒が「ナトリウムを含有しない」とは、水酸化ナトリウム(NaOH)のように構成分子中にナトリウム(Na)原子を含まず、かつその組成物中にもナトリウム原子を含んでいないものである。鹸化触媒がその組成物中にナトリウム原子を含まないとは、該触媒に不純物等として含まれるナトリウムが約500ppm以下であることを意味する。このような鹸化触媒としては、不純物として含まれるナトリウムが約100ppm以下のものが好ましく、約50ppm以下のものがより好ましく、実質的にナトリウムを含有しないものが最も好ましい。
撹拌機、還流冷却管、窒素導入管、温度計、及び圧力計を備えた反応器内を窒素で置換した後、脱酸素した酢酸ビニルモノマー2800質量部及び脱酸素したメタノール800質量部を仕込み、撹拌下で昇温を開始し内温が60℃となったところで、別途脱酸素したメタノール50質量部に開始剤(2,2’−アゾビス(2,4−ジメチルバレロニトリル))1質量部を溶解させた開始剤溶液を添加して重合を開始した。60℃で5時間重合した後、冷却して重合を停止した。このときの重合溶液中の固形分濃度は55.1%(重合収率で71.8%)、また、得られたポリ酢酸ビニル樹脂を鹸化度100モル%のポリビニルアルコールとしJIS K−6726(1994)に従って測定した重合度は1710であった。得られた重合溶液を塔内に多孔板を多段数有する脱モノマー塔に供給して塔下部よりメタノール蒸気を吹き込んで重合溶液と接触させ未反応の酢酸ビニルモノマーを除去した。ポリ酢酸ビニル−メタノール溶液の固形分濃度は42%であった。このポリ酢酸ビニル−メタノール溶液1kg(1000質量部)の温度を40℃に保ち、tert−ブチルイミノ−トリス(ジメチルアミノ)ホスホラン8質量部を添加して60分間鹸化反応を行った。鹸化反応終了時の形態は溶媒のメタノール及び副生成物の酢酸メチルを含有したゲルになっており、鹸化度は88モル%、揮発分は58%、ナトリウム成分はポリビニルアルコールに対して1ppm(ここで言う1ppmとはPVA系樹脂中の質量基準のナトリウム含有量0.0001質量%を示す。)未満であった。このゲル状ポリビニルアルコール(PVA1)を3mm角の大きさに粉砕後、乾燥して揮発分4%にまで下げたものを試験に供した。
酢酸ビニルモノマーとメタノールの仕込み割合、開始剤量、重合収率を変え、重合度の異なるポリ酢酸ビニル−メタノール溶液を作製し、鹸化触媒を表1に示す種類に変えて鹸化を行った。鹸化後のゲルが粉砕できない場合又は液状の場合は、そのまま乾燥し、乾燥後に3〜10mm程度に粉砕した。それ以外は製造例1と同様の操作を行い、表1に示すPVA2〜24をそれぞれ作製した。
1)tert−ブチルイミノ−トリ(ピロリジノ)ホスホラン
2)2−tert−ブチルイミノ−2−ジエチルアミノ−1,3−ジメチル−ペルハロイド−1,3,2−ジアザホスホリン
3)水酸化テトラメチルアンモニウム
4)水酸化ベンジルトリメチルアンモニウム
5)7−メチル−1,5,7−トリアザビシクロ[4.4.0]デセン−5
6)6−ジプロピルアミノ−1,8−ジアザビシクロ[5.4.0]ウンデセン−7
7)乳酸
8)水酸化ナトリウム
表2の組成で、実施例及び比較例の各電解液を作製した。30℃における各電解液の比抵抗値と85℃における火花発生電圧を測定し、表2の結果を得た。
Claims (7)
- エチレングリコールを主成分とする溶媒、カルボン酸又はその塩、及び、重合度が50〜2000であり、鹸化度が20.0〜99.5モル%であり、ナトリウム含有量が10ppm以下のポリビニルアルコール系樹脂を含むことを特徴とする電解コンデンサの駆動用電解液。
- 請求項1に記載の電解コンデンサの駆動用電解液の製造方法であって、脂肪族ビニルエステル系重合体を、ナトリウムを含有しない鹸化触媒の存在下に、鹸化して、重合度が50〜2000であり、鹸化度が20.0〜99.5モル%であり、ナトリウム含有量が10ppm以下のポリビニルアルコール系樹脂を製造する工程と、エチレングリコールを主成分とする溶媒に、カルボン酸又はその塩、及び、重合度が50〜2000であり、鹸化度が20.0〜99.5モル%であり、ナトリウム含有量が10ppm以下のポリビニルアルコール系樹脂を溶解する工程を含むことを特徴とする製造方法。
- ナトリウムを含有しない鹸化触媒が、ホスファゼン化合物であることを特徴とする請求項2記載の電解コンデンサの駆動用電解液の製造方法。
- ナトリウムを含有しない鹸化触媒が、下記一般式(1)
R1R2R3R4N+OH− (1)
(上記式中、R1〜R4は、それぞれ独立して炭素数1〜16のアルキル基、ベンジル基又はフェニル基である。)
で表される水酸化4級アンモニウム化合物であることを特徴とする請求項2記載の電解コンデンサの駆動用電解液の製造方法。 - ナトリウムを含有しない鹸化触媒が、グアニジン化合物又はアミジン化合物であることを特徴とする請求項2記載の電解コンデンサの駆動用電解液の製造方法。
- ナトリウムを含有しない鹸化触媒が、酸鹸化触媒であることを特徴とする請求項2記載の電解コンデンサの駆動用電解液の製造方法。
- 酸鹸化触媒が、ギ酸、酢酸、クエン酸、乳酸、コハク酸及び硝酸からなる群より選ばれる1種以上であることを特徴とする請求項6記載の電解コンデンサの駆動用電解液の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012278773A JP6052984B2 (ja) | 2011-12-27 | 2012-12-21 | 電解コンデンサの駆動用電解液 |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011285217 | 2011-12-27 | ||
JP2011285217 | 2011-12-27 | ||
JP2012278773A JP6052984B2 (ja) | 2011-12-27 | 2012-12-21 | 電解コンデンサの駆動用電解液 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013153149A JP2013153149A (ja) | 2013-08-08 |
JP6052984B2 true JP6052984B2 (ja) | 2016-12-27 |
Family
ID=48678302
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012278773A Active JP6052984B2 (ja) | 2011-12-27 | 2012-12-21 | 電解コンデンサの駆動用電解液 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6052984B2 (ja) |
CN (1) | CN103187175B (ja) |
TW (1) | TWI574289B (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2010041671A1 (ja) * | 2008-10-07 | 2010-04-15 | 株式会社神戸製鋼所 | 制振構造 |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6740579B2 (ja) * | 2015-08-12 | 2020-08-19 | 日本ケミコン株式会社 | 固体電解コンデンサおよび固体電解コンデンサの製造方法 |
EP3439001B1 (en) * | 2016-03-29 | 2023-07-26 | Sanyo Chemical Industries, Ltd. | Electrolyte solution for electrolytic capacitors, and electrolytic capacitor |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4786963B2 (ja) * | 2005-08-10 | 2011-10-05 | 株式会社クラレ | アルミニウム電解コンデンサ用電解液 |
KR100759188B1 (ko) * | 2005-10-28 | 2007-09-14 | 주식회사 엘지화학 | 고중합도를 갖는 폴리비닐알코올의 제조방법 및 제조장치 |
JP5031411B2 (ja) * | 2007-03-12 | 2012-09-19 | 株式会社クラレ | ビニルアルコール系重合体の洗浄方法 |
JP5748388B2 (ja) * | 2008-09-01 | 2015-07-15 | 日本酢ビ・ポバール株式会社 | ホウ素拡散用塗布液 |
CN102695727B (zh) * | 2010-03-24 | 2014-09-03 | 日本瓦姆&珀巴尔株式会社 | 聚乙烯醇类树脂及其制备方法 |
-
2012
- 2012-12-21 TW TW101148945A patent/TWI574289B/zh active
- 2012-12-21 JP JP2012278773A patent/JP6052984B2/ja active Active
- 2012-12-21 CN CN201210563093.XA patent/CN103187175B/zh active Active
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2010041671A1 (ja) * | 2008-10-07 | 2010-04-15 | 株式会社神戸製鋼所 | 制振構造 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN103187175B (zh) | 2017-06-06 |
TWI574289B (zh) | 2017-03-11 |
JP2013153149A (ja) | 2013-08-08 |
TW201334002A (zh) | 2013-08-16 |
CN103187175A (zh) | 2013-07-03 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP3381954B1 (en) | Use of a dispersion stabilizer comprising a water soluble vinyl alcohol-based copolymer in a suspension polymerization of a vinyl-based monomer | |
JP5748388B2 (ja) | ホウ素拡散用塗布液 | |
JP6052984B2 (ja) | 電解コンデンサの駆動用電解液 | |
TWI415863B (zh) | Modified polyvinyl alcohol and a method for producing the same | |
KR20160042041A (ko) | 현탁 중합용 분산 안정제 및 비닐계 수지의 제조 방법 | |
JP6052985B2 (ja) | 電解コンデンサの駆動用電解液 | |
JP6096727B2 (ja) | 導電性ポリマー塗膜及びその製造方法 | |
JP7340650B2 (ja) | 電解コンデンサ用電解液及び前記電解液を用いた電解コンデンサ | |
JP6742883B2 (ja) | 電解コンデンサの駆動用電解液 | |
PT2112171E (pt) | Estabilizador de dispersão para polimerização em suspensão de um composto vinílico, e método para a produção de um polímero vinílico | |
JP6510792B2 (ja) | 懸濁重合用分散安定剤及びその製造方法 | |
JP7036627B2 (ja) | 電解液及び電解液用添加剤 | |
JP7557980B2 (ja) | N-ビニルラクタム系共重合体の製造方法 | |
US20140005326A1 (en) | Modified vinyl alcohol polymer solution and method for producing same | |
TW201036995A (en) | Dispersion stabilizer for suspension polymerization | |
JP2019176144A (ja) | 電解コンデンサ用電解液及び前記電解液を用いた電解コンデンサ | |
CN112979927A (zh) | 一种组合物、电容器用聚合物及电容器 | |
JP2005294339A (ja) | 電解コンデンサの駆動用電解液 | |
JP5731885B2 (ja) | ホウ素拡散用塗布液 | |
JP5904549B2 (ja) | リビングカチオン重合開始剤系及びこれを用いた重合体の製造方法 | |
JPWO2018003876A1 (ja) | 電解コンデンサ用電解液及び電解コンデンサ | |
CN109957060B (zh) | 一种高分子聚合物、其制备方法及包含其的电解液 | |
JP3775742B2 (ja) | ポリビニルエーテルを含有する電解コンデンサの駆動用電解液 | |
JP6508472B2 (ja) | アクリル酸系重合体溶液の製造方法 | |
JP2024080522A (ja) | 電解質ゲル用硬化性組成物、電解質ゲル、蓄電池および電子デバイス |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20150715 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20160526 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160607 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160801 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20161122 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20161125 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6052984 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |