JP6005065B2 - レドックスフロー二次電池及びレドックスフロー二次電池用電解質膜 - Google Patents
レドックスフロー二次電池及びレドックスフロー二次電池用電解質膜 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6005065B2 JP6005065B2 JP2013551826A JP2013551826A JP6005065B2 JP 6005065 B2 JP6005065 B2 JP 6005065B2 JP 2013551826 A JP2013551826 A JP 2013551826A JP 2013551826 A JP2013551826 A JP 2013551826A JP 6005065 B2 JP6005065 B2 JP 6005065B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- electrolyte
- compound
- redox flow
- secondary battery
- mass
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000003792 electrolyte Substances 0.000 title claims description 171
- 239000012528 membrane Substances 0.000 title claims description 162
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 claims description 97
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims description 90
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims description 90
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 claims description 74
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 claims description 66
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 61
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 claims description 52
- YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N Fluorine atom Chemical compound [F] YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 47
- 239000011737 fluorine Substances 0.000 claims description 47
- 239000005518 polymer electrolyte Substances 0.000 claims description 47
- NWUYHJFMYQTDRP-UHFFFAOYSA-N 1,2-bis(ethenyl)benzene;1-ethenyl-2-ethylbenzene;styrene Chemical compound C=CC1=CC=CC=C1.CCC1=CC=CC=C1C=C.C=CC1=CC=CC=C1C=C NWUYHJFMYQTDRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 37
- 239000003456 ion exchange resin Substances 0.000 claims description 36
- 229920003303 ion-exchange polymer Polymers 0.000 claims description 36
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 34
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims description 33
- 229920002313 fluoropolymer Polymers 0.000 claims description 29
- 239000004811 fluoropolymer Substances 0.000 claims description 26
- 238000005342 ion exchange Methods 0.000 claims description 22
- 229910052720 vanadium Inorganic materials 0.000 claims description 20
- 239000004693 Polybenzimidazole Substances 0.000 claims description 18
- 229920002480 polybenzimidazole Polymers 0.000 claims description 18
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N Sulfuric acid Chemical compound OS(O)(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 14
- 239000004734 Polyphenylene sulfide Substances 0.000 claims description 12
- 125000004433 nitrogen atom Chemical group N* 0.000 claims description 12
- 229920000069 polyphenylene sulfide Polymers 0.000 claims description 12
- 239000008151 electrolyte solution Substances 0.000 claims description 11
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 10
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 claims description 10
- 150000002391 heterocyclic compounds Chemical class 0.000 claims description 10
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims description 10
- 239000007773 negative electrode material Substances 0.000 claims description 8
- 229920001955 polyphenylene ether Polymers 0.000 claims description 8
- 239000007774 positive electrode material Substances 0.000 claims description 8
- TXEYQDLBPFQVAA-UHFFFAOYSA-N tetrafluoromethane Chemical group FC(F)(F)F TXEYQDLBPFQVAA-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 8
- LSNNMFCWUKXFEE-UHFFFAOYSA-M Bisulfite Chemical compound OS([O-])=O LSNNMFCWUKXFEE-UHFFFAOYSA-M 0.000 claims description 7
- 230000008859 change Effects 0.000 claims description 7
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 6
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 claims description 6
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 claims description 6
- NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N Sulfur Chemical compound [S] NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 5
- 229920002577 polybenzoxazole Polymers 0.000 claims description 5
- 239000012779 reinforcing material Substances 0.000 claims description 5
- 229910052717 sulfur Inorganic materials 0.000 claims description 5
- 239000011593 sulfur Substances 0.000 claims description 5
- 229920000867 polyelectrolyte Polymers 0.000 claims description 3
- GPPXJZIENCGNKB-UHFFFAOYSA-N vanadium Chemical compound [V]#[V] GPPXJZIENCGNKB-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- 239000010408 film Substances 0.000 description 33
- 230000035699 permeability Effects 0.000 description 33
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 29
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 29
- 239000002243 precursor Substances 0.000 description 29
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 21
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 19
- LEONUFNNVUYDNQ-UHFFFAOYSA-N vanadium atom Chemical compound [V] LEONUFNNVUYDNQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 18
- 238000006116 polymerization reaction Methods 0.000 description 17
- -1 polytetrafluoroethylene Polymers 0.000 description 15
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 15
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 14
- 239000011149 active material Substances 0.000 description 13
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 12
- 125000005010 perfluoroalkyl group Chemical group 0.000 description 12
- 230000007062 hydrolysis Effects 0.000 description 11
- 238000006460 hydrolysis reaction Methods 0.000 description 11
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 11
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 10
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- KWYUFKZDYYNOTN-UHFFFAOYSA-M Potassium hydroxide Chemical compound [OH-].[K+] KWYUFKZDYYNOTN-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 9
- HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M Sodium hydroxide Chemical compound [OH-].[Na+] HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 9
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 9
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 9
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N Hydrochloric acid Chemical compound Cl VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 150000001768 cations Chemical class 0.000 description 8
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 8
- 125000005843 halogen group Chemical group 0.000 description 8
- BFKJFAAPBSQJPD-UHFFFAOYSA-N tetrafluoroethene Chemical group FC(F)=C(F)F BFKJFAAPBSQJPD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 101150092254 ASF1 gene Proteins 0.000 description 7
- 239000004215 Carbon black (E152) Substances 0.000 description 7
- 229920000557 Nafion® Polymers 0.000 description 7
- 101100436059 Schizosaccharomyces pombe (strain 972 / ATCC 24843) cia1 gene Proteins 0.000 description 7
- 101100163864 Xenopus laevis asf1aa gene Proteins 0.000 description 7
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 7
- 150000001340 alkali metals Chemical group 0.000 description 7
- 229930195733 hydrocarbon Natural products 0.000 description 7
- 150000002430 hydrocarbons Chemical class 0.000 description 7
- 230000036961 partial effect Effects 0.000 description 7
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 7
- 239000011342 resin composition Substances 0.000 description 7
- 238000010306 acid treatment Methods 0.000 description 6
- 229910052783 alkali metal Inorganic materials 0.000 description 6
- 229910052784 alkaline earth metal Inorganic materials 0.000 description 6
- 150000001342 alkaline earth metals Chemical group 0.000 description 6
- 150000001336 alkenes Chemical class 0.000 description 6
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 description 6
- 238000007600 charging Methods 0.000 description 6
- 238000004132 cross linking Methods 0.000 description 6
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 6
- 235000019441 ethanol Nutrition 0.000 description 6
- 125000000524 functional group Chemical group 0.000 description 6
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 6
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 6
- 229920001343 polytetrafluoroethylene Polymers 0.000 description 6
- 239000004810 polytetrafluoroethylene Substances 0.000 description 6
- 238000006722 reduction reaction Methods 0.000 description 6
- 230000002829 reductive effect Effects 0.000 description 6
- 125000000542 sulfonic acid group Chemical group 0.000 description 6
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 5
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 5
- 230000005611 electricity Effects 0.000 description 5
- JRZJOMJEPLMPRA-UHFFFAOYSA-N olefin Natural products CCCCCCCC=C JRZJOMJEPLMPRA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 5
- 239000000047 product Substances 0.000 description 5
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 5
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 5
- IAZDPXIOMUYVGZ-UHFFFAOYSA-N Dimethylsulphoxide Chemical compound CS(C)=O IAZDPXIOMUYVGZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 150000007513 acids Chemical class 0.000 description 4
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 description 4
- 239000003011 anion exchange membrane Substances 0.000 description 4
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 4
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 4
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 4
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 4
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 4
- 239000000178 monomer Substances 0.000 description 4
- 238000006386 neutralization reaction Methods 0.000 description 4
- 229920002492 poly(sulfone) Polymers 0.000 description 4
- 150000003839 salts Chemical group 0.000 description 4
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 4
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 4
- 229910001456 vanadium ion Inorganic materials 0.000 description 4
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N Acetic acid Chemical compound CC(O)=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N Acetone Chemical compound CC(C)=O CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 102000004310 Ion Channels Human genes 0.000 description 3
- KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N Isopropanol Chemical compound CC(C)O KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- LRHPLDYGYMQRHN-UHFFFAOYSA-N N-Butanol Chemical compound CCCCO LRHPLDYGYMQRHN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- MUBZPKHOEPUJKR-UHFFFAOYSA-N Oxalic acid Chemical compound OC(=O)C(O)=O MUBZPKHOEPUJKR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 3
- DKGAVHZHDRPRBM-UHFFFAOYSA-N Tert-Butanol Chemical compound CC(C)(C)O DKGAVHZHDRPRBM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 3
- 150000001412 amines Chemical class 0.000 description 3
- 150000004945 aromatic hydrocarbons Chemical group 0.000 description 3
- 239000002585 base Substances 0.000 description 3
- 238000009835 boiling Methods 0.000 description 3
- BTANRVKWQNVYAZ-UHFFFAOYSA-N butan-2-ol Chemical compound CCC(C)O BTANRVKWQNVYAZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000005341 cation exchange Methods 0.000 description 3
- 239000003729 cation exchange resin Substances 0.000 description 3
- 229910052801 chlorine Inorganic materials 0.000 description 3
- 230000008094 contradictory effect Effects 0.000 description 3
- 229920006037 cross link polymer Polymers 0.000 description 3
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 3
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 3
- 238000001125 extrusion Methods 0.000 description 3
- 125000001153 fluoro group Chemical group F* 0.000 description 3
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 3
- 125000004435 hydrogen atom Chemical group [H]* 0.000 description 3
- 239000003014 ion exchange membrane Substances 0.000 description 3
- 239000000463 material Substances 0.000 description 3
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 3
- 238000010525 oxidative degradation reaction Methods 0.000 description 3
- 239000012466 permeate Substances 0.000 description 3
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N phosphoric acid Substances OP(O)(O)=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000011148 porous material Substances 0.000 description 3
- BDERNNFJNOPAEC-UHFFFAOYSA-N propan-1-ol Chemical compound CCCO BDERNNFJNOPAEC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 150000003254 radicals Chemical class 0.000 description 3
- 230000003014 reinforcing effect Effects 0.000 description 3
- 238000004448 titration Methods 0.000 description 3
- MYRTYDVEIRVNKP-UHFFFAOYSA-N 1,2-Divinylbenzene Chemical compound C=CC1=CC=CC=C1C=C MYRTYDVEIRVNKP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ZCYVEMRRCGMTRW-UHFFFAOYSA-N 7553-56-2 Chemical group [I] ZCYVEMRRCGMTRW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WKBOTKDWSSQWDR-UHFFFAOYSA-N Bromine atom Chemical group [Br] WKBOTKDWSSQWDR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ROSDSFDQCJNGOL-UHFFFAOYSA-N Dimethylamine Chemical compound CNC ROSDSFDQCJNGOL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QUSNBJAOOMFDIB-UHFFFAOYSA-N Ethylamine Chemical compound CCN QUSNBJAOOMFDIB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KRHYYFGTRYWZRS-UHFFFAOYSA-M Fluoride anion Chemical group [F-] KRHYYFGTRYWZRS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 238000005033 Fourier transform infrared spectroscopy Methods 0.000 description 2
- BAVYZALUXZFZLV-UHFFFAOYSA-N Methylamine Chemical compound NC BAVYZALUXZFZLV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- GRYLNZFGIOXLOG-UHFFFAOYSA-N Nitric acid Chemical compound O[N+]([O-])=O GRYLNZFGIOXLOG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- JUJWROOIHBZHMG-UHFFFAOYSA-N Pyridine Chemical group C1=CC=NC=C1 JUJWROOIHBZHMG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- FKNQFGJONOIPTF-UHFFFAOYSA-N Sodium cation Chemical compound [Na+] FKNQFGJONOIPTF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M Sodium chloride Chemical class [Na+].[Cl-] FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- DTQVDTLACAAQTR-UHFFFAOYSA-N Trifluoroacetic acid Chemical compound OC(=O)C(F)(F)F DTQVDTLACAAQTR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 2
- 229910000147 aluminium phosphate Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 description 2
- 239000012295 chemical reaction liquid Substances 0.000 description 2
- 239000000460 chlorine Substances 0.000 description 2
- 125000001309 chloro group Chemical group Cl* 0.000 description 2
- UPHIPHFJVNKLMR-UHFFFAOYSA-N chromium iron Chemical compound [Cr].[Fe] UPHIPHFJVNKLMR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 2
- 238000006731 degradation reaction Methods 0.000 description 2
- 238000003795 desorption Methods 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 2
- 230000003301 hydrolyzing effect Effects 0.000 description 2
- TUJKJAMUKRIRHC-UHFFFAOYSA-N hydroxyl Chemical compound [OH] TUJKJAMUKRIRHC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000002883 imidazolyl group Chemical group 0.000 description 2
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 2
- 239000012535 impurity Substances 0.000 description 2
- 239000011261 inert gas Substances 0.000 description 2
- 229910052740 iodine Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000010220 ion permeability Effects 0.000 description 2
- 125000003010 ionic group Chemical group 0.000 description 2
- ZXEKIIBDNHEJCQ-UHFFFAOYSA-N isobutanol Chemical compound CC(C)CO ZXEKIIBDNHEJCQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000010030 laminating Methods 0.000 description 2
- 239000000155 melt Substances 0.000 description 2
- 229910021645 metal ion Inorganic materials 0.000 description 2
- BDAGIHXWWSANSR-UHFFFAOYSA-N methanoic acid Natural products OC=O BDAGIHXWWSANSR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910017604 nitric acid Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000004745 nonwoven fabric Substances 0.000 description 2
- 150000002894 organic compounds Chemical class 0.000 description 2
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 2
- KJFMBFZCATUALV-UHFFFAOYSA-N phenolphthalein Chemical compound C1=CC(O)=CC=C1C1(C=2C=CC(O)=CC=2)C2=CC=CC=C2C(=O)O1 KJFMBFZCATUALV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N platinum Chemical compound [Pt] BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 2
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 2
- 238000006479 redox reaction Methods 0.000 description 2
- 230000002441 reversible effect Effects 0.000 description 2
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 description 2
- 238000000235 small-angle X-ray scattering Methods 0.000 description 2
- 229910001415 sodium ion Inorganic materials 0.000 description 2
- 125000006850 spacer group Chemical group 0.000 description 2
- 238000006467 substitution reaction Methods 0.000 description 2
- 239000004094 surface-active agent Substances 0.000 description 2
- 229920002554 vinyl polymer Polymers 0.000 description 2
- 125000006664 (C1-C3) perfluoroalkyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000001989 1,3-phenylene group Chemical group [H]C1=C([H])C([*:1])=C([H])C([*:2])=C1[H] 0.000 description 1
- OSWFIVFLDKOXQC-UHFFFAOYSA-N 4-(3-methoxyphenyl)aniline Chemical compound COC1=CC=CC(C=2C=CC(N)=CC=2)=C1 OSWFIVFLDKOXQC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000012935 Averaging Methods 0.000 description 1
- OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N Calcium Chemical group [Ca] OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920000049 Carbon (fiber) Polymers 0.000 description 1
- 229920000219 Ethylene vinyl alcohol Polymers 0.000 description 1
- 239000013032 Hydrocarbon resin Substances 0.000 description 1
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N Magnesium Chemical group [Mg] FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WHNWPMSKXPGLAX-UHFFFAOYSA-N N-Vinyl-2-pyrrolidone Chemical compound C=CN1CCCC1=O WHNWPMSKXPGLAX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZLMJMSJWJFRBEC-UHFFFAOYSA-N Potassium Chemical group [K] ZLMJMSJWJFRBEC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N Styrene Chemical group C=CC1=CC=CC=C1 PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FZWLAAWBMGSTSO-UHFFFAOYSA-N Thiazole Chemical group C1=CSC=N1 FZWLAAWBMGSTSO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HTOQIANCTLTGAF-UHFFFAOYSA-N [Br].[Cr] Chemical compound [Br].[Cr] HTOQIANCTLTGAF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZRXYMHTYEQQBLN-UHFFFAOYSA-N [Br].[Zn] Chemical compound [Br].[Zn] ZRXYMHTYEQQBLN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000011054 acetic acid Nutrition 0.000 description 1
- 239000003929 acidic solution Substances 0.000 description 1
- 239000005456 alcohol based solvent Substances 0.000 description 1
- 239000003513 alkali Substances 0.000 description 1
- 229910000272 alkali metal oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910001860 alkaline earth metal hydroxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000012670 alkaline solution Substances 0.000 description 1
- 125000003277 amino group Chemical group 0.000 description 1
- ROOXNKNUYICQNP-UHFFFAOYSA-N ammonium peroxydisulfate Substances [NH4+].[NH4+].[O-]S(=O)(=O)OOS([O-])(=O)=O ROOXNKNUYICQNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VAZSKTXWXKYQJF-UHFFFAOYSA-N ammonium persulfate Chemical compound [NH4+].[NH4+].[O-]S(=O)OOS([O-])=O VAZSKTXWXKYQJF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910001870 ammonium persulfate Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000005349 anion exchange Methods 0.000 description 1
- 239000003957 anion exchange resin Substances 0.000 description 1
- 150000001450 anions Chemical group 0.000 description 1
- 239000003125 aqueous solvent Substances 0.000 description 1
- 239000007900 aqueous suspension Substances 0.000 description 1
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 description 1
- 239000012298 atmosphere Substances 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 description 1
- 238000006664 bond formation reaction Methods 0.000 description 1
- 238000012662 bulk polymerization Methods 0.000 description 1
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 1
- 239000004917 carbon fiber Substances 0.000 description 1
- 150000001732 carboxylic acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 238000005266 casting Methods 0.000 description 1
- 229920002678 cellulose Polymers 0.000 description 1
- 239000001913 cellulose Substances 0.000 description 1
- 238000004581 coalescence Methods 0.000 description 1
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 1
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 1
- 239000007957 coemulsifier Substances 0.000 description 1
- 230000003750 conditioning effect Effects 0.000 description 1
- 238000010277 constant-current charging Methods 0.000 description 1
- 238000011109 contamination Methods 0.000 description 1
- 238000007334 copolymerization reaction Methods 0.000 description 1
- 239000011258 core-shell material Substances 0.000 description 1
- 239000003431 cross linking reagent Substances 0.000 description 1
- 125000004122 cyclic group Chemical group 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 1
- 238000006115 defluorination reaction Methods 0.000 description 1
- 230000000593 degrading effect Effects 0.000 description 1
- 238000005796 dehydrofluorination reaction Methods 0.000 description 1
- 230000001419 dependent effect Effects 0.000 description 1
- 150000004985 diamines Chemical class 0.000 description 1
- HPNMFZURTQLUMO-UHFFFAOYSA-N diethylamine Chemical compound CCNCC HPNMFZURTQLUMO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 1
- 238000003411 electrode reaction Methods 0.000 description 1
- 230000001804 emulsifying effect Effects 0.000 description 1
- 238000007720 emulsion polymerization reaction Methods 0.000 description 1
- 239000010419 fine particle Substances 0.000 description 1
- 235000019253 formic acid Nutrition 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 125000000623 heterocyclic group Chemical group 0.000 description 1
- 229920006270 hydrocarbon resin Polymers 0.000 description 1
- 229920001477 hydrophilic polymer Polymers 0.000 description 1
- 230000002209 hydrophobic effect Effects 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-M hydroxide Chemical compound [OH-] XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 description 1
- 229910052500 inorganic mineral Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000011835 investigation Methods 0.000 description 1
- 229940035429 isobutyl alcohol Drugs 0.000 description 1
- 229910052744 lithium Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000002641 lithium Chemical group 0.000 description 1
- 229910052749 magnesium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 1
- VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N methane Chemical compound C VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000011707 mineral Substances 0.000 description 1
- 239000012046 mixed solvent Substances 0.000 description 1
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 1
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N nitrogen Substances N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QJGQUHMNIGDVPM-UHFFFAOYSA-N nitrogen group Chemical group [N] QJGQUHMNIGDVPM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000007524 organic acids Chemical class 0.000 description 1
- 235000005985 organic acids Nutrition 0.000 description 1
- 230000003204 osmotic effect Effects 0.000 description 1
- 235000006408 oxalic acid Nutrition 0.000 description 1
- 125000002971 oxazolyl group Chemical group 0.000 description 1
- 230000033116 oxidation-reduction process Effects 0.000 description 1
- 230000001590 oxidative effect Effects 0.000 description 1
- 239000008188 pellet Substances 0.000 description 1
- 150000002978 peroxides Chemical class 0.000 description 1
- 229910052698 phosphorus Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 1
- 229910052697 platinum Inorganic materials 0.000 description 1
- 229920001721 polyimide Polymers 0.000 description 1
- 230000000379 polymerizing effect Effects 0.000 description 1
- 229920000098 polyolefin Polymers 0.000 description 1
- 229920000137 polyphosphoric acid Polymers 0.000 description 1
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 1
- 229910052700 potassium Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 1
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 1
- 239000011164 primary particle Substances 0.000 description 1
- 230000008569 process Effects 0.000 description 1
- 238000011160 research Methods 0.000 description 1
- 239000011163 secondary particle Substances 0.000 description 1
- 238000007086 side reaction Methods 0.000 description 1
- 239000002356 single layer Substances 0.000 description 1
- 150000003384 small molecules Chemical class 0.000 description 1
- 229910052708 sodium Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000004436 sodium atom Chemical group 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 239000003381 stabilizer Substances 0.000 description 1
- 230000000087 stabilizing effect Effects 0.000 description 1
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 1
- 239000011550 stock solution Substances 0.000 description 1
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 1
- 150000005846 sugar alcohols Polymers 0.000 description 1
- 230000001629 suppression Effects 0.000 description 1
- 239000002344 surface layer Substances 0.000 description 1
- 238000010557 suspension polymerization reaction Methods 0.000 description 1
- 230000008961 swelling Effects 0.000 description 1
- 230000002522 swelling effect Effects 0.000 description 1
- 239000010409 thin film Substances 0.000 description 1
- 229910052723 transition metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000003624 transition metals Chemical class 0.000 description 1
- 150000003681 vanadium Chemical class 0.000 description 1
- 125000000391 vinyl group Chemical group [H]C([*])=C([H])[H] 0.000 description 1
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 1
- 239000002759 woven fabric Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M8/00—Fuel cells; Manufacture thereof
- H01M8/10—Fuel cells with solid electrolytes
- H01M8/1016—Fuel cells with solid electrolytes characterised by the electrolyte material
- H01M8/1018—Polymeric electrolyte materials
- H01M8/102—Polymeric electrolyte materials characterised by the chemical structure of the main chain of the ion-conducting polymer
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M8/00—Fuel cells; Manufacture thereof
- H01M8/18—Regenerative fuel cells, e.g. redox flow batteries or secondary fuel cells
- H01M8/184—Regeneration by electrochemical means
- H01M8/188—Regeneration by electrochemical means by recharging of redox couples containing fluids; Redox flow type batteries
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08F—MACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
- C08F14/00—Homopolymers and copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen
- C08F14/18—Monomers containing fluorine
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08F—MACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
- C08F214/00—Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen
- C08F214/18—Monomers containing fluorine
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08G—MACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
- C08G65/00—Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule
- C08G65/002—Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule from unsaturated compounds
- C08G65/005—Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule from unsaturated compounds containing halogens
- C08G65/007—Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule from unsaturated compounds containing halogens containing fluorine
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08J—WORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
- C08J5/00—Manufacture of articles or shaped materials containing macromolecular substances
- C08J5/20—Manufacture of shaped structures of ion-exchange resins
- C08J5/22—Films, membranes or diaphragms
- C08J5/2206—Films, membranes or diaphragms based on organic and/or inorganic macromolecular compounds
- C08J5/2218—Synthetic macromolecular compounds
- C08J5/2231—Synthetic macromolecular compounds based on macromolecular compounds obtained by reactions involving unsaturated carbon-to-carbon bonds
- C08J5/2237—Synthetic macromolecular compounds based on macromolecular compounds obtained by reactions involving unsaturated carbon-to-carbon bonds containing fluorine
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08L—COMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
- C08L71/00—Compositions of polyethers obtained by reactions forming an ether link in the main chain; Compositions of derivatives of such polymers
- C08L71/08—Polyethers derived from hydroxy compounds or from their metallic derivatives
- C08L71/10—Polyethers derived from hydroxy compounds or from their metallic derivatives from phenols
- C08L71/12—Polyphenylene oxides
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08L—COMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
- C08L81/00—Compositions of macromolecular compounds obtained by reactions forming in the main chain of the macromolecule a linkage containing sulfur with or without nitrogen, oxygen or carbon only; Compositions of polysulfones; Compositions of derivatives of such polymers
- C08L81/02—Polythioethers; Polythioether-ethers
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M8/00—Fuel cells; Manufacture thereof
- H01M8/02—Details
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M8/00—Fuel cells; Manufacture thereof
- H01M8/10—Fuel cells with solid electrolytes
- H01M8/1016—Fuel cells with solid electrolytes characterised by the electrolyte material
- H01M8/1018—Polymeric electrolyte materials
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M8/00—Fuel cells; Manufacture thereof
- H01M8/10—Fuel cells with solid electrolytes
- H01M8/1016—Fuel cells with solid electrolytes characterised by the electrolyte material
- H01M8/1018—Polymeric electrolyte materials
- H01M8/102—Polymeric electrolyte materials characterised by the chemical structure of the main chain of the ion-conducting polymer
- H01M8/1025—Polymeric electrolyte materials characterised by the chemical structure of the main chain of the ion-conducting polymer having only carbon and oxygen, e.g. polyethers, sulfonated polyetheretherketones [S-PEEK], sulfonated polysaccharides, sulfonated celluloses or sulfonated polyesters
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M8/00—Fuel cells; Manufacture thereof
- H01M8/10—Fuel cells with solid electrolytes
- H01M8/1016—Fuel cells with solid electrolytes characterised by the electrolyte material
- H01M8/1018—Polymeric electrolyte materials
- H01M8/102—Polymeric electrolyte materials characterised by the chemical structure of the main chain of the ion-conducting polymer
- H01M8/1032—Polymeric electrolyte materials characterised by the chemical structure of the main chain of the ion-conducting polymer having sulfur, e.g. sulfonated-polyethersulfones [S-PES]
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M8/00—Fuel cells; Manufacture thereof
- H01M8/10—Fuel cells with solid electrolytes
- H01M8/1016—Fuel cells with solid electrolytes characterised by the electrolyte material
- H01M8/1018—Polymeric electrolyte materials
- H01M8/1039—Polymeric electrolyte materials halogenated, e.g. sulfonated polyvinylidene fluorides
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M8/00—Fuel cells; Manufacture thereof
- H01M8/18—Regenerative fuel cells, e.g. redox flow batteries or secondary fuel cells
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M8/00—Fuel cells; Manufacture thereof
- H01M8/20—Indirect fuel cells, e.g. fuel cells with redox couple being irreversible
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08J—WORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
- C08J2327/00—Characterised by the use of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen; Derivatives of such polymers
- C08J2327/02—Characterised by the use of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen; Derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
- C08J2327/12—Characterised by the use of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen; Derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment containing fluorine atoms
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M2300/00—Electrolytes
- H01M2300/0017—Non-aqueous electrolytes
- H01M2300/0065—Solid electrolytes
- H01M2300/0082—Organic polymers
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02E60/30—Hydrogen technology
- Y02E60/50—Fuel cells
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02P—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
- Y02P70/00—Climate change mitigation technologies in the production process for final industrial or consumer products
- Y02P70/50—Manufacturing or production processes characterised by the final manufactured product
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Sustainable Development (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Electrochemistry (AREA)
- Sustainable Energy (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Polymers & Plastics (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
- Inorganic Chemistry (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Fuel Cell (AREA)
- Manufacture Of Macromolecular Shaped Articles (AREA)
- Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
- Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)
- Conductive Materials (AREA)
Description
特許文献2に開示された複合膜は、電気抵抗が高く、また、各イオンは多孔膜ほどではないが、自由に拡散してしまうという問題があり、電池の電流効率は高くない。特許文献3に開示された膜についても、上記と同様の問題があり、耐酸化耐久性にも劣る。
特許文献4に開示された電池は、電流効率が未だ不十分であり、長期にわたる硫酸電解液中での耐酸化劣化性にも劣り、耐久性も不十分である。同文献には、比較例として、PTFE系イオン交換膜を使用する電池が開示されているが、その電流効率は64.8〜78.6%であり、不十分であることが記載されている。
特許文献5に開示された電池も、上記と同様の問題点を解決できておらず、また、大型設備では、価格的にも高価となってしまうという問題がある。
特許文献6に開示された膜は、塗布膜の厚みを極薄(数μm)にしないと、内部抵抗が増加すると記載されている。また、イオン選択透過性を向上させる工夫については一切記載されていない。
特許文献7に開示された電池は、ポリスルホン系隔膜を使用するため、隔膜のイオン選択透過性や耐酸化劣化性が十分ではなく、電池の電気抵抗、電流効率、耐久性が十分ではない。
特許文献8に開示された電池は、電流効率が不十分であり、また、酸化劣化するため長期使用に関しても問題点を有している。
特許文献9に開示された膜は、電気抵抗が高くなるという問題点を有している。
特許文献10の実施例に示された結果では、膜の内部抵抗(電気抵抗)が十分低いとは言えず、また、長期使用では耐酸化劣化が問題となる。
炭化水素系樹脂を主とした膜基材としては、両セルの主役の電解質を含む電解液を単に隔離するだけの単なるイオン選択透過性のない多孔膜や、イオン選択性のない(無孔の)親水性膜基材、多孔膜に親水性膜基材を埋め込むか又は被覆したもの等が用いられている。また、膜自身が各種アニオン基を有する所謂カチオン交換膜、又は多孔質膜基材の孔に、カチオン交換性樹脂を被覆又は埋め込んだ複合膜、同様に膜自身がカチオン基を有するアニオン交換膜、同様に多孔膜基材に、アニオン交換性樹脂を被覆又は埋め込んだ複合膜、両者の積層型等が隔膜として用いられており、それぞれの特徴を生かした研究が行われている。
隔膜としての、電気抵抗(プロトン透過性に主に依存)と、主役の活物質である、金属イオン(多価カチオン)透過性阻止という、相反する2つの性能を十分に満足するイオン交換樹脂隔膜、更には前記2つの性能に加えて長期にわたる耐酸化劣化性(耐ヒドロキシラジカル性)を満足するイオン交換樹脂隔膜は、これまで開発されていない。フッ素系イオン交換樹脂に関しても、プロトン(H+)透過性に優れ、且つ、活物質イオンの透過を抑制するという相矛盾する性質に対する工夫が十分に検討されておらず、低電気抵抗、高電流効率、及び長期にわたる耐酸化劣化性(耐ヒドロキシラジカル性)などを充分に満足するレドックスフロー電池やそのための電解質膜は開発されていない。
[1]
炭素電極からなる正極を含む正極セル室と、
炭素電極からなる負極を含む負極セル室と、
前記正極セル室と、前記負極セル室とを隔離分離させる、隔膜としての電解質膜と、
を含む電解槽を有し、
前記正極セル室は正極活物質を含む正極電解液を、前記負極セル室は負極活物質を含む負極電解液を含み、
前記電解液中の正極活物質及び前記負極活物質の価数変化に基づき充放電するレドックスフロー二次電池であって、
前記電解質膜が、下記式(2)で表される構造を有するパーフルオロカーボンスルホン酸樹脂であるフッ素系高分子電解質ポリマーを含有するイオン交換樹脂組成物を含み、
前記電解質膜の、25℃水中における小角X線法により測定されるイオンクラスター径が1.00〜2.95nmであるレドックスフロー二次電池。
−[CF2−CF2]a−[CF2−CF(−O−(CF2)m−SO3H)]g− (2)
(式(2)中、a及びgは、0≦a<1、0<g≦1、a+g=1を満たす数を示し、mは2の整数を示す。)
[2]
前記正極電解液及び負極電解液として、バナジウムを含む硫酸電解液を用いる、[1]に記載のレドックスフロー二次電池。
[3]
前記フッ素系高分子電解質ポリマーの当量質量EW(イオン交換基1当量あたりの乾燥質量グラム数)が300〜1300g/eqであり、前記電解質膜の平衡含水率が5〜80質量%である、[1]又は[2]に記載のレドックスフロー二次電池。
[4]
前記イオン交換樹脂組成物が、前記フッ素系高分子電解質ポリマー100質量部に対して、0.1〜200質量部のポリアゾール系化合物を含む、[1]〜[3]のいずれか1項に記載のレドックスフロー二次電池。
[5]
前記ポリアゾール系化合物が、環内に窒素原子を1個以上含む複素環化合物の重合体、及び環内に窒素原子を1個以上と酸素及び/又は硫黄を含む複素環化合物の重合体からなる群から選択される1種以上である、[4]に記載のレドックスフロー二次電池。
[6]
前記ポリアゾール系化合物が、ポリイミダゾール系化合物、ポリベンズイミダゾール系化合物、ポリベンゾビスイミダゾール系化合物、ポリベンゾオキサゾール系化合物、ポリオキサゾール系化合物、ポリチアゾール系化合物、及びポリベンゾチアゾール系化合物からなる群から選択される1種以上である、[5]に記載のレドックスフロー二次電池。
[7]
前記フッ素系高分子電解質ポリマーと前記ポリアゾール系化合物とが、少なくともその一部においてイオン結合を形成している、[4]〜[6]のいずれか1項に記載のレドックスフロー二次電池。
[8]
前記フッ素系高分子電解質ポリマー100質量部に対して0.1〜20質量部のポリフェニレンエーテル樹脂及び/又はポリフェニレンスルフィド樹脂を更に含む、[1]〜[7]のいずれか1項に記載のレドックスフロー二次電池。
[9]
前記フッ素系高分子電解質ポリマーを、前記イオン交換樹脂組成物100質量部に対して、50〜100質量部含有する、[1]〜[8]のいずれか1項に記載のレドックスフロー二次電池。
[10]
下記式(2)で表される構造を有するパーフルオロカーボンスルホン酸樹脂であるフッ素系高分子電解質ポリマーを含有するイオン交換樹脂組成物を含み、25℃水中における小角X線法により測定したイオンクラスター径が1.00〜2.95nmであるレドックスフロ−二次電池用電解質膜。
−[CF2−CF2]a−[CF2−CF(−O−(CF2)m−SO3H)]g− (2)
(式(2)中、a及びgは、0≦a<1、0<g≦1、a+g=1を満たす数を示し、mは2の整数を示す。)
[11]
前記フッ素系高分子電解質ポリマーの当量質量EW(イオン交換基1当量あたりの乾燥質量グラム数)が300〜1300であり、前記電解質膜の平衡含水率が5〜80質量%である、[10]に記載のレドックスフロー二次電池用電解質膜。
[12]
前記イオン交換樹脂組成物が、前記フッ素系高分子電解質ポリマー100質量部に対して、0.1〜200質量部のポリアゾール系化合物を含む、[10]又は[11]に記載のレドックスフロー二次電池用電解質膜。
[13]
ポリアゾール系化合物が、環内に窒素原子を1個以上含む複素環化合物の重合体、及び環内に窒素原子を1個以上と酸素及び/又は硫黄を含む複素環化合物の重合体からなる群から選択される1種以上である、[12]に記載のレドックスフロー二次電池用電解質膜。
[14]
前記ポリアゾール系化合物が、ポリイミダゾール系化合物、ポリベンズイミダゾール系化合物、ポリベンゾビスイミダゾール系化合物、ポリベンゾオキサゾール系化合物、ポリオキサゾール系化合物、ポリチアゾール系化合物、及びポリベンゾチアゾール系化合物からなる群から選択される1種以上である、[13]に記載のレドックスフロー二次電池用電解質膜。
[15]
前記フッ素系高分子電解質ポリマーと前記ポリアゾール系化合物とが、少なくともその一部においてイオン結合を形成している、[12]〜[14]のいずれか1項に記載のレドックスフロー二次電池用電解質膜。
[16]
前記フッ素系高分子電解質ポリマー100質量部に対して0.1〜20質量部のポリフェニレンエーテル樹脂及び/又はポリフェニレンスルフィド樹脂を更に含む、[10]〜[15]のいずれか1項に記載のレドックスフロー二次電池用電解質膜。
[17]
前記電解質膜が補強材を更に有する、[10]〜[16]のいずれか1項に記載のレドックスフロー二次電池用電解質膜。
[18]
前記フッ素系高分子電解質ポリマーを、前記イオン交換樹脂組成物100質量部に対して、50〜100質量部含有する、[10]〜[17]のいずれか1項に記載のレドックスフロー二次電池用電解質膜。
[19]
[10]〜[18]のいずれか1項に記載のレドックスフロ−二次電池用電解質膜の製造方法であって、
前記イオン交換樹脂組成物を成膜して電解質膜を得る工程と、
前記電解質膜を、130〜200℃にて1〜60分間加熱処理する工程と、
を有する、レドックスフロー二次電池用電解質膜の製造方法。
本発明のレドックスフロー二次電池用電解質膜は、優れたイオン選択透過性を有しており、高いプロトン(H+)透過性と電解液中の活物質イオンの透過阻止性とに優れ、更には、長期にわたる耐酸化劣化性(耐ヒドロキシラジカル性)に優れるため、レドックスフロー二次電池の隔膜として使用することにより、セル電気抵抗が低く、電流効率が高いレドックスフロー二次電池を提供でき、また、系内の電解液セル内で発生するヒドロキシラジカルに対して長期に渡り、高い酸化劣化防止効果を発揮するため、通常の炭化水素系電解質を用いる場合に生じるイオン基の脱離や、高分子電解質の崩壊現象などを抑えることができる。
本実施形態におけるレドックスフロー二次電池は、
炭素電極からなる正極を含む正極セル室と、
炭素電極からなる負極を含む負極セル室と、
前記正極セル室と、前記負極セル室とを隔離分離させる、隔膜としての電解質膜と、
を含む電解槽を有し、
前記正極セル室は正極活物質を含む正極電解液を、前記負極セル室は負極活物質を含む負極電解液を含み、
前記電解液中の正極活物質及び前記負極活物質の価数変化に基づき充放電するレドックスフロー二次電池であって、
前記電解質膜が下記式(1)で表される構造を有するフッ素系高分子電解質ポリマーを含有するイオン交換樹脂組成物を含み、
前記電解質膜の、25℃水中における小角X線法により測定したイオンクラスター径が1.00〜2.95nmであるレドックスフロー二次電池である。
−[CF2−CX1X2]a−[CF2−CF((−O−CF2−CF(CF2X3))b−Oc−(CFR1)d−(CFR2)e−(CF2)f−X4)]g− (1)
(式(1)中、X1、X2及びX3は、それぞれ独立して、ハロゲン原子及び炭素数1〜3のパーフルオロアルキル基からなる群から選択される1種以上を示す。X4は、COOZ、SO3Z、PO3Z2又はPO3HZを示す。Zは、水素原子、アルカリ金属原子、アルカリ土類金属原子、又はアミン類(NH4、NH3R1、NH2R1R2、NHR1R2R3、NR1R2R3R4)を示す。R1、R2、R3及びR4は、それぞれ独立して、アルキル基及びアレーン基からなる群から選択されるいずれか1種以上を示す。ここで、X4がPO3Z2である場合、Zは同じでも異なっていてもよい。R1及びR2は、それぞれ独立して、ハロゲン原子、炭素数1〜10のパーフルオロアルキル基及びフルオロクロロアルキル基からなる群から選択される1種以上を示す。a及びgは、0≦a<1、0<g≦1、a+g=1を満たす数を示す。bは0〜8の整数を示す。cは0又は1を示す。d、e及びfは、それぞれ独立して、0〜6の整数を示す(ただし、d、e及びfは同時に0ではない。)。)
バナジウム系レドックスフロー二次電池の場合、正極セル室には、バナジウム4価(V4+)及びバナジウム5価(V5+)を含む硫酸電解液からなる正極電解液を、負極セル室には、バナジウム3価(V3+)及びバナジウム2価(V2+)を含む負極電解液を流通させることにより、電池の充電及び放電が行われる。このとき、充電時には、正極セル室においては、バナジウムイオンが電子を放出するためV4+がV5+に酸化され、負極セル室では外路を通じて戻って来た電子によりV3+がV2+に還元される。この酸化還元反応では、正極セル室ではプロトン(H+)が過剰になり、一方負極セル室では、プロトン(H+)が不足する。隔膜は正極セル室の過剰なプロトンを選択的に負極室に移動させ電気的中性が保たれる。放電時には、この逆の反応が進む。この時の電池効率(%)は、放電電力量を充電電力量で除した比率(%)で表され、両電力量は、電池セルの内部抵抗と隔膜のイオン選択性及びその他電流損失に依存する。内部抵抗の減少は電圧効率を向上させ、イオン選択透過性の向上及びその他電流損失の低減は、電流効率を向上させるので、レドックスフロー二次電池においては、重要な指標となる。
本実施形態のレドックスフロー二次電池用電解質膜は、特定の構造を有するフッ素系高分子電解質ポリマーを含有するイオン交換樹脂組成物を含み、且つ、特定のイオンクラスター径を有する。これによって、イオン選択透過性に優れる。
本実施形態において、イオン交換樹脂組成物は、上記式(1)で表される構造を有するフッ素系高分子電解質ポリマーを含有する。
本実施形態において、フッ素系高分子電解質ポリマーは、下記式(1)で表される構造を有する。
本実施形態におけるフッ素系高分子電解質ポリマーは、下記式(1)で表される構造を有するものであれば、特に限定されず、他の構造を含むものであってもよい。
−[CF2−CX1X2]a−[CF2−CF((−O−CF2−CF(CF2X3))b−Oc−(CFR1)d−(CFR2)e−(CF2)f−X4)]g− (1)
(式(1)中、X1、X2及びX3は、それぞれ独立して、ハロゲン原子及び炭素数1〜3のパーフルオロアルキル基からなる群から選択される1種以上を示す。X4は、COOZ、SO3Z、PO3Z2又はPO3HZを示す。Zは、水素原子、アルカリ金属原子、アルカリ土類金属原子、又はアミン類(NH4、NH3R1、NH2R1R2、NHR1R2R3、NR1R2R3R4)を示す。R1、R2、R3及びR4は、それぞれ独立して、アルキル基及びアレーン基からなる群から選択されるいずれか1種以上を示す。ここで、X4がPO3Z2である場合、Zは同じでも異なっていてもよい。R1及びR2は、それぞれ独立して、ハロゲン原子、炭素数1〜10のパーフルオロアルキル基及びフルオロクロロアルキル基からなる群から選択される1種以上を示す。a及びgは、0≦a<1、0<g≦1、a+g=1を満たす数を示す。bは0〜8の整数を示す。cは0又は1を示す。d、e及びfは、それぞれ独立して、0〜6の整数を示す(ただし、d、e及びfは同時に0ではない。)。)
−(CF2−CF2)−で表される繰り返し単位と、下記式(3)又は(4)で表される化合物から誘導される繰り返し単位を含有することが好ましく、さらに、−(CF2−CF2)−で表される繰り返し単位と、前記式(3)又は前記式(4)で表される化合物から誘導される繰り返し単位とからなることが好ましい。
式(3):CF2=CF(−O−(CF2CFXO)n−[A])(式中、Xは、F又は炭素数1〜3のパーフルオロアルキル基を示し、nは0〜5の整数を示す。[A]は(CF2)m−SO3H(mは0〜6の整数を示す。ただし、nとmは同時に0にならない。)、
又は式(4):CF2=CF−O−(CF2)P−CFX(−O−(CF2)K−SO3H)若しくはCF2=CF−O−(CF2)P−CFX(−(CF2)L−O−(CF2)m−SO3H)(式中、Xは、炭素数1〜3のパーフルオロアルキル基を示し、Pは0〜12の整数を示し、Kは1〜5の整数を示し、Lは1〜5の整数を示し、mは0〜6の整数を示す。ただし、KとLは同じでも、異なっていてもよく、P、K、Lは同時に0とはならない。)。
本発明者らが検討したところ、レドックスフロー二次電池用電解質膜として使用する場合には、前記ナフィオンに比べて、前記−(CF2−CF(−O−(CF2CFXO)n−(CF2)m−SO3H))−で表される繰り返し単位中のnが0であり、mが1〜6の整数であるもの、又は式(4)で表される−CF2−CF(−O−(CF2)P−CFX(−O−(CF2)K−SO3H)−及び−CF2−CF(−O−(CF2)P−CFX(−(CF2)L−O−(CF2)m−SO3H)−の両方の繰り返し単位を含むPFSA樹脂の方が、親水性やイオン選択透過性が優れており、得られるレドックスフロー二次電池の電気抵抗が低く、電流効率も向上する傾向にあることがわかった。
−[CF2CF2]a−[CF2−CF(−O−(CF2)m−SO3H)]g− (2)(式(2)中、a及びgは、0≦a<1、0<g≦1、a+g=1を満たす数を示し、mは1〜6の整数を示す。)
例えば、フッ素系高分子電解質ポリマーのEWが280程度であっても、前記部分架橋を行うことにより、フッ素系高分子電解質ポリマーの水溶解性を低下(耐水性が向上)させることができる。
また、フッ素系高分子電解質ポリマーが低メルトフロー領域(高分子領域)である場合にも、前記部分架橋により、分子間絡みを増加し、溶解性や過剰膨潤性を低下できる。
本実施形態におけるフッ素系高分子電解質ポリマーの当量質量EW(イオン交換基1当量あたりのフッ素系高分子電解質ポリマーの乾燥質量グラム数)は、300〜1300(g/eq)であることが好ましく、より好ましくは350〜1000(g/eq)、更に好ましくは400〜900(g/eq)、特に好ましくは450〜750(g/eq)である。
本実施形態におけるフッ素系高分子電解質ポリマーは、例えば、高分子電解質ポリマーの前駆体(以下、「樹脂前駆体」ともいう。)を製造した後、それを加水分解処理することにより得ることができる。
PFSA樹脂の場合、例えば、下記一般式(5)又は(6)で表されるフッ化ビニルエーテル化合物と、下記一般式(7)で表されるフッ化オレフィンモノマーとの共重合体からなるPFSA樹脂前駆体を加水分解することにより得られる。
(式(5)中、Xは、F又は炭素数1〜3のパーフルオロアルキル基を示し、nは0〜5の整数を示し、Aは(CF2)m−Wを示し、mは0〜6の整数を示し、nとmは同時に0にならず、Wは加水分解によりSO3Hに転換し得る官能基を示す。)、
式(6): CF2=CF−O−(CF2)P−CFX(−O−(CF2)K−W)又はCF2=CF−O−(CF2)P−CFX(−(CF2)L−O−(CF2)m−W)
(式(6)中、Xは、炭素数1〜3のパーフルオロアルキル基を示し、Pは0〜12の整数を示し、Kは1〜5の整数を示し、Lは1〜5の整数を示し(ただし、L、K、mは同時に0とならない。)、mは0〜6の整数を示し、Wは加水分解によりSO3Hに転換し得る官能基を示す。)
式(7): CF2=CFZ
(式(7)中、Zは、H、Cl、F、炭素数1〜3のパーフルオロアルキル基、又は酸素を含んでいてもよい環状パーフルオロアルキル基を示す。)
前記樹脂前駆体から本実施形態のフッ素系高分子電解質ポリマーを製造する方法は、特に限定されず、例えば、前記樹脂前駆体を押し出し機を用いてノズル又はダイ等で押し出し成型した後、加水分解処理を行うか、重合した時の産出物のまま、即ち分散液状、又は沈殿、ろ過させた粉末状の物とした後、加水分解処理を行う方法がある。
より具体的には、上記のようにして得られ、必要に応じて成型された樹脂前駆体は、引き続き塩基性反応液体中に浸漬し、加水分解処理される。加水分解処理に使用する塩基性反応液としては、特に限定されるものではないが、ジメチルアミン、ジエチルアミン、モノメチルアミン及びモノエチルアミン等のアミン化合物の水溶液や、アルカリ金属又はアルカリ土類金属の水酸化物の水溶液が好ましく、水酸化ナトリウム及び水酸化カリウムの水溶液が特に好ましい。アルカリ金属又はアルカリ土類金属の水酸化物を用いる場合、その含有量は特に限定されないが、反応液全体に対して10〜30質量%であることが好ましい。上記反応液は、さらにメチルアルコール、エチルアルコール、アセトン及びジメチルスルホキシド(DMSO)等の膨潤性有機化合物を含有することがより好ましい。膨潤性の有機化合物の含有量は、反応液全体に対して1〜30質量%であることが好ましい。
本実施形態における電解質膜を形成するイオン交換樹脂組成物中に含まれる前記式(1)で表される構造を有するフッ素系高分子電解質ポリマーの含有量は、特に限定されないが、イオン選択透過性及び耐酸化劣化性の観点から、イオン交換樹脂組成物が前記特定の構造を有するフッ素系高分子電解質ポリマーを主体とすることが好ましい。ここで、「主体とする」とは、樹脂組成物中の含有量の下限値が約33.3質量%、好ましくは40質量%、より好ましくは50質量%、更に好ましくは50質量%、より更に好ましくは80質量%、特に好ましくは90質量%含まれることをいう。上限値は特に制限はないが、99.5質量%以下であることが好ましい。
本実施形態におけるイオン交換樹脂組成物は、上述したフッ素系高分子電解質ポリマーの他に、ポリアゾール系化合物を含有するか、それに代えて/加えて、塩基性重合体(オリゴマーなどの低分子量物質を含む)を含有すると、樹脂組成物としての化学的安定性(主に耐酸化性等)が増加する傾向にあり、好ましい。これらの化合物は、樹脂組成物中で微細粒子状又は分子分散に近い形でイオンコンプレックスを部分的に作り、イオン架橋構造を形成する。特に、フッ素系高分子電解質ポリマーのEWが低い場合(例えば300〜500の場合)には、耐水性と電気抵抗、又は含水クラスター径が小さくなる傾向にあるため、イオン交換樹脂組成物がポリアゾール系化合物を含有するか、それに代えて/加えて、塩基性重合体(オリゴマーなどの低分子量物質を含む)を含有することが、イオン選択透過性等のバランス面の観点から好ましい。
膜の一部表面がイオン結合を形成し、膜の内部がイオン(カチオン)状態となるように、ポリアゾール系化合物は、各種酸で電離させた状態で存在してもよい。
フッ素系高分子電解質ポリマーとポリアゾール系化合物とが、少なくともその一部においてイオン結合を形成していることは、電解質膜の強度、耐久性の観点から好ましい。特に、フッ素系高分子電解質ポリマーのイオン交換基の少なくとも一部とポリアゾール系化合物の少なくとも一部が、分子分散に近い形で反応している状態(例えば、イオン結合して、酸塩基のイオンコンプレックスを形成している状態等の化学結合している状態)がより好ましい。
なお、上記イオン結合が存在するか否かについては、フーリエ変換赤外分光計(Fourier−Transform Infrared Spectrometer)(以下、FT−IRとする)を用いて確認することができる。例えば、高分子電解質としてパーフルオロカーボンスルホン酸樹脂、ポリアゾール化合物としてポリ[2,2'(m−フェニレン)−5,5'−ベンゾイミダゾール](以下、「PBI」という。)を用いた場合、FT−IRによる測定を行うと、上記高分子電解質中のスルホン酸基とPBI中のイミダゾール基との化学結合に由来するシフトした吸収ピークが、1458cm-1付近、1567cm-1付近、1634cm-1付近に認められる。
本実施形態におけるイオン交換樹脂組成物は、電解質膜の耐酸化性やクラスター径の観点から、ポリフェニレンスルフィド(PPS)樹脂を更に含有することが好ましい。
PPS樹脂は、押し出し法によりフッ素系高分子電解質ポリマーを含有する樹脂組成物に混合する方法やPPS樹脂の水性溶媒分散体をフッ素系高分子電解質ポリマーを含有する樹脂組成物の原液分散体に混合する方法により、添加できる。
PPS樹脂の含有添加量は、前記式(1)で表される構造を有するフッ素系高分子電解質ポリマー100質量部に対して、0.1〜20質量部であることが好ましく、0.5〜10質量部であることがより好ましい。PPS樹脂の含有量が0.1質量部以上である場合、電解質膜の耐酸化性やイオン選択透過性が一層向上する傾向にあり、20質量部以下である場合、十分な膜強度が得られる傾向にある。
本実施形態におけるイオン交換樹脂組成物は、ポリフェニレンエーテル樹脂を更に含有することが好ましい。ポリフェニレンエーテル樹脂の含有量は、前記式(1)で表される構造を有するフッ素系高分子電解質ポリマー100質量部に対して、好ましくは0.1〜20質量部であり、より好ましくは0.1〜10質量部である。ポリフェニレンエーテル樹脂を上記範囲で含有する場合、耐酸化性等の化学的耐久性が一層向上する傾向にある。
これらの樹脂を2種以上用いる場合、混合方法は特に限定されず、溶媒に溶解又は媒体に分散させて混合してもよく、樹脂前駆体同士を押し出し混合してもよい。
(イオンクラスター)
本実施形態における電解質膜にはイオンクラスターが存在する。
本実施形態における電解質膜に存在するイオンクラスターは、高分子電解質ポリマー分子の主鎖をなすフッ素化炭化水素部分を形成する疎水部分と、該主鎖に結合している側鎖である適度な分子構造及び該長さ部分を形成していて先端に位置するイオン交換基である親水基が(分子を介して)複数集まった部分と、その周辺に配位している水分子及び水素結合その他の親和力で近辺に集められている自由水(遊離水とも言う)とからなる。
本実施形態における電解質膜では、複数個の、大きいサイズのチャンネル(所謂イオンクラスター)と、その間を繋ぐ小さなサイズのイオンチャンネルが形成され、結果として、膜の厚み方向に連続してイオンチャンネルが通じ、これがイオン(特にプロトンH+の)伝導通路(チャンネル)として機能する。
電解質膜を25℃の水に含浸した状態で小角X線散乱測定を実施し、得られた散乱プロフィールに対して空セル散乱補正、絶対強度補正を行う。2次元検出器を用いて測定を行った場合は円環平均等合理的な手法によりデータを1次元化し、散乱強度の散乱角依存性を求める。こうして得られた散乱強度の散乱角依存性(散乱プロフィール)を用いて、橋本康博、坂本直紀、飯嶋秀樹 高分子論文集 vol.63 No.3 pp.166 2006に記載された手法に準じてクラスター径を求めることができる。すなわち、クラスター構造が粒径分布を持つコアーシェル型の剛体球で表されると仮定し、このモデルに基づく理論散乱式をもちいて実測の散乱プロフィールのクラスター由来の散乱が支配的な領域をフィッティングすることで平均クラスター直径(クラスター径)、クラスター個数密度を得ることができる。このモデルにおいて、コアの部分がクラスターに相当し、コアの直径がクラスター径となる。なお、シェル層は仮想的なものでシェル層の電子密度はマトリックス部分と同じとする。またシェル層厚みは0.25nmとする。フィッティングに用いるモデルの理論散乱式を式1に示す。ただし、Cは装置定数、Nはクラスター個数密度、ηはコア、つまりクラスター部分とその周りの仮想的なシェルを剛体球と仮定した場合のその体積分率、θはブッラグ角、λは用いるX線波長、tはシェル層厚み、a0は平均クラスター半径(クラスター径の半分)、σはコア径(クラスター径)の標準偏差を示している。Ib(q)は熱散漫散乱を含むバックグラウンド散乱を表しており,ここでは定数と仮定する。フィッティングの際には上記パラメータのうち、N、η、a0、σ、Ib(q)を可変パラメータとする。
本実施形態における電解質膜の平衡含水率は、好ましくは5質量%以上であり、より好ましくは10質量%以上、さらに好ましくは15質量%以上である。また、本実施形態における電解質膜の平衡含水率は、好ましくは80質量%以下、より好ましくは50質量%以下、さらに好ましくは40質量%以下である。電解質膜の平衡含水率が5質量%以上であると、膜の電気抵抗や電流効率、耐酸化性、イオン選択透過性が良好となる傾向にある。一方、平衡含水率が50質量%以下であると、膜の寸法安定性や強度が良好となり、また水溶解性成分の増加を抑制できる傾向にある。電解質膜の平衡含水率は、樹脂組成物を水とアルコール系溶媒での分散液から成膜し、160℃以下で乾燥した膜を基準とし、23℃、50%関係湿度(RH)での平衡(24Hr放置)飽和吸水率(Wc)で表す。
本実施形態における電解質膜の膜最大含水率は、特に限定されないが、膜の電気抵抗や電流効率、耐酸化性、イオン選択透過性の点から、10質量%以上が好ましく、より好ましくは15質量%以上、さらに好ましくは20質量%以上である。また、膜の寸法安定性や強度の点から、80質量%以下が好ましく、より好ましくは50質量%以下、さらに好ましくは40質量%以下である。ここで、膜最大含水率は、前記平衡含水率測定の際に測定される含水率のうち最大値をいう。
本実施形態における電解質膜は、膜強度の観点から、補強材を有することが好ましい。補強材としては、特に限定されず、一般的な不織布や織布、各種素材からなる多孔膜が挙げられる。
前記多孔膜としては、特に限定されないが、フッ素系高分子電解質ポリマーとの親和性が良好なものが好ましく、中でも、延伸されて多孔化したPTFE系膜を利用して、これに本実施形態におけるフッ素系高分子電解質ポリマーを含有するイオン交換樹脂組成物を実質的に隙間無く埋め込んだ補強膜が、薄膜の強度の観点、及び面(縦横)方向の寸法変化を抑える観点から、より好ましい。
前記補強膜は、前述のイオン交換樹脂組成物を含む有機溶媒又はアルコール-水を溶媒とした、適度な該成分を有する溶質の適度な濃度の分散液を、適量多孔膜に含浸漬させて、乾燥させることにより得ることができる。
本実施形態における電解質膜の製造方法(成膜法)としては、特に限定されず、公知の、押し出し方法、キャスト成膜を用いることができる。電解質膜は単層でも多層(2〜5層)でもよく、多層の場合は性質の異なる膜(例えば、EWや官能基の異なる樹脂)を積層することにより、電解質膜の性能を改善することができる。多層の場合は、押し出し製膜時、キャスト時に積層させるか、又は得られたそれぞれの膜を積層させればよい。
(1)PFSA樹脂前駆体のメルトフローインデックス
ASTM:D1238に準拠して、測定条件:温度270℃、荷重2160gで測定を行った。
PFSA樹脂0.3gを、25℃、飽和NaCl水溶液30mLに浸漬し、攪拌しながら30分間放置した。次いで、飽和NaCl水溶液中の遊離プロトンを、フェノールフタレインを指示薬として0.01N水酸化ナトリウム水溶液を用いて中和滴定した。中和滴定の終点をpH7とし、中和滴定後に得られた、イオン交換基の対イオンがナトリウムイオンの状態となっているPFSA樹脂分を純水ですすぎ、さらに上皿乾燥機により160℃で乾燥し、秤量した。中和に要した水酸化ナトリウムの物質量をM(mmol)、イオン交換基の対イオンがナトリウムイオンの状態となっているPFSA樹脂の質量をW(mg)とし、下記式より当量質量EW(g/eq)を求めた。
EW=(W/M)−22
以上の操作を5回繰り返した後、算出された5つのEW値の最大値および最小値を除き、3つの値を相加平均して測定結果とした。
PFSA樹脂の分散液を清澄なガラス板上に塗布し、150℃で約10分間乾燥し、剥離して約30μmの膜を形成させ、これを23℃の水中に約3時間放置し、その後23℃、関係湿度(RH)50%の部屋に24時間放置した時の平衡含水率を測定した。基準の乾燥膜としては、80℃真空乾燥膜を用いた。平衡含水率は、膜の質量変化から算出した。
最大含水率は、平衡含水率測定時に観測される最大値を示す。
電解質膜を25℃水中で24hr浸漬し、水に浸漬した状態で膜法線方向からポイントフォーカスのX線を入射して透過散乱光を検出した。測定には株式会社リガク社製小角X線散乱測定装置Nano Viewerを使用し、入射X線波長は0.154nm、カメラ長は850mm、測定時間は15分とした。検出器にはPILATUS100Kを用いた。透過散乱光から得られる散乱プロファイルからクラスター径及びクラスター数を算出した。
レドックスフロー二次電池は、隔膜の両側にて、液透過性で多孔質の集電体電極(負極用、正極用)を隔膜の両側にそれぞれ配置し、押圧でそれらを挟み、隔膜で仕切られた一方を正極セル室、他方を負極セル室とし、スペーサーで両セル室の厚みを確保した。正極セル室には、バナジウム4価(V4+)及び同5価(V5+)を含む硫酸電解液からなる正極電解液を、負極セル室にはバナジウム3価(V3+)及び同2価(V2+)を含む負極電解液を流通させ、電池の充電及び放電を行った。このとき、充電時には、正極セル室においては、バナジウムイオンが電子を放出するためV4+がV5+に酸化され、負極セル室では外路を通じて戻って来た電子によりV3+がV2+に還元された。この酸化還元反応では、正極セル室ではプロトン(H+)が過剰になり、一方負極セル室では、プロトン(H+)が不足する。隔膜は正極セル室の過剰なプロトンを選択的に負極室に移動させ電気的中性が保たれた。放電時には、この逆の反応が進んだ。この時の電池効率(エネルギー効率)(%)は、放電電力量を充電電力量で除した比率(%)で表され、両電力量は、電池セルの内部抵抗と隔膜のイオン選択透過性及びその他電流損失に依存する。
また、電流効率(%)は、放電電気量を充電電気量で除した比率(%)で表され、両電気量は、隔膜のイオン選択透過性及びその他電流損失に依存する。電池効率は、電流効率と電圧効率の積で表される。内部抵抗すなわちセル電気抵抗率の減少は電圧効率(電池効率(エネルギー効率))を向上させ、イオン選択透過性の向上及びその他電流損失の低減は、電流効率を向上させるので、レドックスフロー二次電池において、重要な指標となる。
充放電実験は、上述のようにして得られた電池を用いて行った。全バナジウム濃度が2M/Lで、全硫酸根濃度が4M/Lでの水系電解液を使用し、また、設置した正極及び負極セル室の厚みがそれぞれ5mmで、両多孔質電極と隔膜の間には炭素繊維からなる厚み5mmで嵩密度が約0.1g/cm3の多孔質状のフエルトを挟んで用いた。充放電実験は電流密度80mA/cm2で実施した。
セル電気抵抗率(Ω・cm2)は、ACインピーダンス法を用いて、放電開始時においてAC電圧10mV,周波数20kHzでの直流抵抗値を測定し、それに電極面積を掛けることによって求めた。
セル内部抵抗は、定電流充放電時の充電の中間電圧と放電の中間電圧の差を2で割り、さらに電流値で割った値(抵抗)に電極面積を掛けることによって求めた。
耐久性は、前記(6)の充放電を200サイクル実施した後の電流効率(%)及びセル電気抵抗率(Ω・cm2)により評価した。
(1)PFSA樹脂前駆体の作製
ステンレス製攪拌式オートクレーブに、C7F15COONH4の10%水溶液と純水とを仕込み、十分に真空、窒素置換を行った後、テトラフルオロエチレン(CF2=CF2、TFE)ガスを導入してケージ圧力で0.7MPaまで昇圧した。引き続いて、過硫酸アンモニウム水溶液を注入して重合を開始した。重合により消費されたTFEを補給するため、連続的にTFEガスを供給してオートクレーブの圧力を0.7MPaに保つようにして、供給したTFEに対して、質量比で0.70倍に相当する量のCF2=CFO(CF2)2−SO2Fを連続的に供給して重合を行い、それぞれ重合条件を最適な範囲に調整して、各種のパーフルオロカーボンスルホン酸樹脂前駆体粉末を得た。得られたPFSA樹脂前駆体粉末のMFIは、それぞれ、A1が0.5(g/10分)、A2が1.5(g/10分)、A3が0.8(g/10分)、A4が2.0(g/10分)であった。
得られたPFSA樹脂前駆体粉末を、水酸化カリウム(15質量%)とメチルアルコール(50質量%)を溶解した水溶液中に、80℃で20時間接触させて、加水分解処理を行った。その後、60℃水中に5時間浸漬した。次に、60℃の2N塩酸水溶液に1時間浸漬させる処理を、毎回塩酸水溶液を更新して5回繰り返した後、イオン交換水で水洗、乾燥した。これにより、スルホン酸基(SO3H)を有し、式(2)(m=2)で表される構造を有するPFSA樹脂を得た。得られたPFSA樹脂のEWは、それぞれ、A1が450(g/eq)、A2が650(g/eq)、A3が750(g/eq)、A4が850(g/eq)であった。
得られたPFSA樹脂分散液を、上記同様の順に、分散液(ASF1)、分散液(ASF2)、分散液(ASF3)、分散液(ASF4)とした。
得られた分散液(ASF1〜ASF4)及び混合分散液(ASBF1〜ASBF4)を、公知の通常の方法にて、担体シートであるポリイミド製フィルム上にキャストし、120℃(20分)の熱風を当てて、溶媒をほぼ完全に飛ばし、乾燥させることにより膜を得た。これを更に、160℃10分の条件下における熱風空気雰囲気下で、熱処理することにより膜厚50μmの電解質膜を得た。得られた電解質膜の上記熱処理前後のEWは、その変化率が0.2〜0.3%程度であつた。
得られた電解質膜の平衡含水率は、それぞれ上記の順に、PBIを含まない群(I)<ASF>は;ASF1(19質量%)、ASF2(12質量%)、ASF3(9質量%)、ASF4(6質量%)であった。
25℃水中3時間におけるそれぞれの電解質膜の最大含水率は、それぞれ、ASF1(27質量%)、ASF2(23質量%)、ASF3(18質量%)、ASF4(15質量%)であつた。ここで、最大含水率は、平衡含水率測定時に観測される最大値を示す。
PBIを含む群(II)<ASBF>の電解質膜の平衡含水率については;ASBF1(18質量%)、ASBF2(11質量%)、ASBF3(8質量%)、ASBF4(6質量%)であった。
25℃水中3時間におけるそれぞれの電解質膜の最大含水率は、それぞれ、ASBF1(21質量%)、ASBF2(21質量%)、ASBF3(17質量%)、ASBF4(14質量%)であった。
上記結果から、PBIを含む群の方が、より良好な耐水性が見られる傾向にあった。
上記結果から、PBIを含む群の方が、クラスター径の減少や単位体積あたりのクラスター数の個数が増加している傾向が見られ、好ましい傾向があった。これらの効果は、添加したPBIとPFSA樹脂とのイオン結合によるものと推測される。
次に、同様の方法によりPBIを含む群(II)<ASBF>についてセル電気抵抗率/電流効率を測定したところ、ASBF1(98.9/0.80)、ASBF2(98.3/0.95)、ASBF3(97.8/1.05)、ASBF4(97.2/1.10)であり、より優れた傾向が見られた。
実施例1で用いた20%PFSA樹脂分散液(AS1〜AS4)の代わりにナフィオンDE2021(登録商標、デュポン社製、20%溶液、EW1050)を用いたこと以外は実施例1と同様にして電解質膜を得た。この膜の平衡含水率は4質量%であった。
得られた電解質膜を用いて、実施例と同様の方法によりクラスター径(nm)/クラスター数(個/nm3)を測定したところ3.20/0.04であり、クラスター径が大きく、また単位体積あたりのクラスター個数も少なく、実施例の膜よりも劣っていた。また、実施例と同様の方法により充放電試験を行った結果、電流効率(%)/セル電気抵抗率(Ω・cm2)は94.5/1.20であり、電流効率についても、実施例よりもかなり低いレベルであった。これは、比較例1の電解質膜は、イオン選択透過性が低いためと推測される。また、耐久試験として、充放電を200サイクル実施した結果においても、電流効率が86%、電気抵抗が1.30であり、耐久性にも劣っていた。
本発明のレドックスフロー二次電池用電解質膜は、イオンの選択透過性に優れ、電気抵抗も低く、耐久性(主に、ヒドロキシラジカル耐酸化性)にも優れており、レドックスフロー二次電池用の隔膜としての産業上利用可能性を有する。
2 正極セル室
3 負極
4 負極セル室
5 電解質膜
6 電解槽
7 正極電解液タンク
8 負極電解液タンク
9 交直変換装置
10 レドックスフロー二次電池
Claims (19)
- 炭素電極からなる正極を含む正極セル室と、
炭素電極からなる負極を含む負極セル室と、
前記正極セル室と、前記負極セル室とを隔離分離させる、隔膜としての電解質膜と、
を含む電解槽を有し、
前記正極セル室は正極活物質を含む正極電解液を、前記負極セル室は負極活物質を含む負極電解液を含み、
前記電解液中の正極活物質及び前記負極活物質の価数変化に基づき充放電するレドックスフロー二次電池であって、
前記電解質膜が、下記式(2)で表される構造を有するパーフルオロカーボンスルホン酸樹脂であるフッ素系高分子電解質ポリマーを含有するイオン交換樹脂組成物を含み、
前記電解質膜の、25℃水中における小角X線法により測定されるイオンクラスター径が1.00〜2.95nmであるレドックスフロー二次電池。
−[CF2−CF2]a−[CF2−CF(−O−(CF2)m−SO3H)]g− (2)
(式(2)中、a及びgは、0≦a<1、0<g≦1、a+g=1を満たす数を示し、mは2の整数を示す。) - 前記正極電解液及び負極電解液として、バナジウムを含む硫酸電解液を用いる、請求項1に記載のレドックスフロー二次電池。
- 前記フッ素系高分子電解質ポリマーの当量質量EW(イオン交換基1当量あたりの乾燥質量グラム数)が300〜1300g/eqであり、前記電解質膜の平衡含水率が5〜80質量%である、請求項1又は2に記載のレドックスフロー二次電池。
- 前記イオン交換樹脂組成物が、前記フッ素系高分子電解質ポリマー100質量部に対して、0.1〜200質量部のポリアゾール系化合物を含む、請求項1〜3のいずれか1項に記載のレドックスフロー二次電池。
- 前記ポリアゾール系化合物が、環内に窒素原子を1個以上含む複素環化合物の重合体、及び環内に窒素原子を1個以上と酸素及び/又は硫黄を含む複素環化合物の重合体からなる群から選択される1種以上である、請求項4に記載のレドックスフロー二次電池。
- 前記ポリアゾール系化合物が、ポリイミダゾール系化合物、ポリベンズイミダゾール系化合物、ポリベンゾビスイミダゾール系化合物、ポリベンゾオキサゾール系化合物、ポリオキサゾール系化合物、ポリチアゾール系化合物、及びポリベンゾチアゾール系化合物からなる群から選択される1種以上である、請求項5に記載のレドックスフロー二次電池。
- 前記フッ素系高分子電解質ポリマーと前記ポリアゾール系化合物とが、少なくともその一部においてイオン結合を形成している、請求項4〜6のいずれか1項に記載のレドックスフロー二次電池。
- 前記フッ素系高分子電解質ポリマー100質量部に対して0.1〜20質量部のポリフェニレンエーテル樹脂及び/又はポリフェニレンスルフィド樹脂を更に含む、請求項1〜7のいずれか1項に記載のレドックスフロー二次電池。
- 前記フッ素系高分子電解質ポリマーを、前記イオン交換樹脂組成物100質量部に対して、50〜100質量部含有する、請求項1〜8のいずれか1項に記載のレドックスフロー二次電池。
- 下記式(2)で表される構造を有するパーフルオロカーボンスルホン酸樹脂であるフッ素系高分子電解質ポリマーを含有するイオン交換樹脂組成物を含み、25℃水中における小角X線法により測定したイオンクラスター径が1.00〜2.95nmであるレドックスフロ−二次電池用電解質膜。
−[CF2−CF2]a−[CF2−CF(−O−(CF2)m−SO3H)]g− (2)
(式(2)中、a及びgは、0≦a<1、0<g≦1、a+g=1を満たす数を示し、mは2の整数を示す。) - 前記フッ素系高分子電解質ポリマーの当量質量EW(イオン交換基1当量あたりの乾燥質量グラム数)が300〜1300であり、前記電解質膜の平衡含水率が5〜80質量%である、請求項10に記載のレドックスフロー二次電池用電解質膜。
- 前記イオン交換樹脂組成物が、前記フッ素系高分子電解質ポリマー100質量部に対して、0.1〜200質量部のポリアゾール系化合物を含む、請求項10又は11に記載のレドックスフロー二次電池用電解質膜。
- ポリアゾール系化合物が、環内に窒素原子を1個以上含む複素環化合物の重合体、及び環内に窒素原子を1個以上と酸素及び/又は硫黄を含む複素環化合物の重合体からなる群から選択される1種以上である、請求項12に記載のレドックスフロー二次電池用電解質膜。
- 前記ポリアゾール系化合物が、ポリイミダゾール系化合物、ポリベンズイミダゾール系化合物、ポリベンゾビスイミダゾール系化合物、ポリベンゾオキサゾール系化合物、ポリオキサゾール系化合物、ポリチアゾール系化合物、及びポリベンゾチアゾール系化合物からなる群から選択される1種以上である、請求項13に記載のレドックスフロー二次電池用電解質膜。
- 前記フッ素系高分子電解質ポリマーと前記ポリアゾール系化合物とが、少なくともその一部においてイオン結合を形成している、請求項12〜14のいずれか1項に記載のレドックスフロー二次電池用電解質膜。
- 前記フッ素系高分子電解質ポリマー100質量部に対して0.1〜20質量部のポリフェニレンエーテル樹脂及び/又はポリフェニレンスルフィド樹脂を更に含む、請求項10〜15のいずれか1項に記載のレドックスフロー二次電池用電解質膜。
- 前記電解質膜が補強材を更に有する、請求項10〜16のいずれか1項に記載のレドックスフロー二次電池用電解質膜。
- 前記フッ素系高分子電解質ポリマーを、前記イオン交換樹脂組成物100質量部に対して、50〜100質量部含有する、請求項10〜17のいずれか1項に記載のレドックスフロー二次電池用電解質膜。
- 請求項10〜18のいずれか1項に記載のレドックスフロ−二次電池用電解質膜の製造方法であって、
前記イオン交換樹脂組成物を成膜して電解質膜を得る工程と、
前記電解質膜を、130〜200℃にて1〜60分間加熱処理する工程と、
を有する、レドックスフロー二次電池用電解質膜の製造方法。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011290035 | 2011-12-28 | ||
JP2011290035 | 2011-12-28 | ||
PCT/JP2012/083944 WO2013100079A1 (ja) | 2011-12-28 | 2012-12-27 | レドックスフロー二次電池及びレドックスフロー二次電池用電解質膜 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2013100079A1 JPWO2013100079A1 (ja) | 2015-05-11 |
JP6005065B2 true JP6005065B2 (ja) | 2016-10-12 |
Family
ID=48697558
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013551826A Active JP6005065B2 (ja) | 2011-12-28 | 2012-12-27 | レドックスフロー二次電池及びレドックスフロー二次電池用電解質膜 |
Country Status (9)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9799906B2 (ja) |
EP (1) | EP2800191B8 (ja) |
JP (1) | JP6005065B2 (ja) |
KR (1) | KR101684036B1 (ja) |
CN (2) | CN105845958B (ja) |
AU (1) | AU2012361558B2 (ja) |
IN (1) | IN2014MN01284A (ja) |
TW (1) | TWI499108B (ja) |
WO (1) | WO2013100079A1 (ja) |
Families Citing this family (29)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6101494B2 (ja) * | 2012-01-20 | 2017-03-22 | 旭化成株式会社 | レドックスフロー二次電池用電解質膜 |
US10135085B2 (en) | 2013-05-16 | 2018-11-20 | United Technologies Corporation | Flow battery with hydrated ion-exchange membrane having maximum water domain cluster sizes |
CN104377371A (zh) * | 2013-08-13 | 2015-02-25 | 旭化成电子材料株式会社 | 氧化还原液流二次电池用电解质膜 |
JP6415807B2 (ja) * | 2013-10-24 | 2018-10-31 | 国立研究開発法人物質・材料研究機構 | パーフルオロスルホン酸ポリマー−アゾールブレンド膜及びその製造方法、並びに固体高分子型燃料電池 |
CN107532315A (zh) * | 2015-05-18 | 2018-01-02 | 旭化成株式会社 | 离子交换膜 |
KR102177921B1 (ko) * | 2015-12-24 | 2020-11-12 | 도레이 카부시키가이샤 | 폴리올레핀 미다공막, 전지용 세퍼레이터 및 그것들의 제조 방법 |
CA3013441C (en) * | 2016-02-18 | 2022-09-20 | Toray Industries, Inc. | Composite polymer electrolyte membrane, and membrane electrode assembly and solid polymer fuel cell using same |
JP2017184586A (ja) * | 2016-03-31 | 2017-10-05 | 旭化成株式会社 | イオン交換型高分子アクチュエータ |
KR102069407B1 (ko) * | 2016-03-31 | 2020-01-22 | 주식회사 엘지화학 | 이온교환 분리막, 이를 포함하는 전기화학 전지, 흐름전지 및 연료 전지, 및 이의 제조방법 |
JP6684356B2 (ja) * | 2016-09-08 | 2020-04-22 | 旭化成株式会社 | 固体高分子電解質膜及びその製造方法 |
KR101952923B1 (ko) * | 2017-08-29 | 2019-02-27 | 한국화학연구원 | 비율이 조절된 측쇄를 포함하는 폴리벤즈이미다졸 전해질막, 제조방법, 이를 이용한 전기화학소자 |
KR20190026530A (ko) * | 2017-09-05 | 2019-03-13 | 롯데케미칼 주식회사 | 레독스 흐름 전지용 분리막, 레독스 흐름 전지용 제조방법, 및 레독스 흐름 전지 |
KR102066239B1 (ko) | 2017-09-18 | 2020-01-14 | 롯데케미칼 주식회사 | 분리막 복합체 및 레독스 흐름 전지 |
EP3709419A4 (en) * | 2017-11-06 | 2021-08-25 | AGC Inc. | ION EXCHANGE FILM FOR A REDOX FLOW BATTERY |
US11056698B2 (en) | 2018-08-02 | 2021-07-06 | Raytheon Technologies Corporation | Redox flow battery with electrolyte balancing and compatibility enabling features |
CN112823182B (zh) | 2018-09-14 | 2022-08-30 | 南卡罗莱纳大学 | 无有机溶剂生产pbi膜的新方法 |
US11482721B2 (en) | 2018-09-14 | 2022-10-25 | University Of South Carolina | Low permeability polybenzimidazole (PBI) gel membranes for redox flow batteries |
JP7523808B2 (ja) | 2018-09-14 | 2024-07-29 | ユニバーシティー オブ サウス カロライナ | レドックスフロー電池膜を形成する方法 |
JP7393601B2 (ja) * | 2018-10-19 | 2023-12-07 | Agc株式会社 | イオン交換膜、レドックスフロー電池 |
JP7421898B2 (ja) * | 2018-11-05 | 2024-01-25 | 旭化成株式会社 | イオン交換膜及び電解槽 |
CN111139498B (zh) * | 2018-11-05 | 2022-06-03 | 旭化成株式会社 | 离子交换膜和电解槽 |
KR20200065695A (ko) * | 2018-11-30 | 2020-06-09 | 롯데케미칼 주식회사 | 레독스 흐름 전지용 분리막 및 이의 제조방법 |
CN109440491B (zh) * | 2018-12-04 | 2022-01-04 | 太仓宝霓实业有限公司 | 一种牛仔布电还原染色方法 |
KR102534907B1 (ko) | 2019-03-08 | 2023-05-26 | 아사히 가세이 가부시키가이샤 | 레독스 플로우 전지용 전해질막, 레독스 플로우 전지, 및 전해질막의 제조 방법 |
KR102485668B1 (ko) * | 2019-05-17 | 2023-01-05 | 주식회사 엘지에너지솔루션 | 전기화학소자용 분리막 및 이를 포함하는 전기화학소자 |
US11777124B2 (en) | 2020-03-06 | 2023-10-03 | University Of South Carolina | Proton-conducting PBI membrane processing with enhanced performance and durability |
US11271226B1 (en) | 2020-12-11 | 2022-03-08 | Raytheon Technologies Corporation | Redox flow battery with improved efficiency |
WO2023167545A1 (ko) * | 2022-03-04 | 2023-09-07 | 한국화학연구원 | 보호기가 도입된 폴리벤즈이미다졸, 이를 이용한 막의 제조방법 및 이의 용도 |
CN115353579B (zh) * | 2022-10-20 | 2023-04-18 | 国家电投集团氢能科技发展有限公司 | 抗溶胀两性离子交换树脂及制备方法和离子交换膜及应用 |
Family Cites Families (34)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6031862B2 (ja) | 1977-05-16 | 1985-07-24 | 株式会社トクヤマ | 陽イオン交換膜の製造方法 |
US4421579A (en) | 1981-06-26 | 1983-12-20 | Diamond Shamrock Corporation | Method of making solid polymer electrolytes and electrode bonded with hydrophyllic fluorocopolymers |
JPH06105615B2 (ja) | 1986-03-25 | 1994-12-21 | 住友電気工業株式会社 | レドツクスフロ−電池 |
JPS62226580A (ja) | 1986-03-26 | 1987-10-05 | Sumitomo Electric Ind Ltd | レドツクスフロ−電池 |
JP3163370B2 (ja) | 1991-06-06 | 2001-05-08 | 経済産業省産業技術総合研究所長 | レドックス電池 |
JPH06188005A (ja) | 1992-01-13 | 1994-07-08 | Kashimakita Kyodo Hatsuden Kk | レドックス電池 |
JPH05275108A (ja) * | 1992-03-13 | 1993-10-22 | Hitachi Ltd | 電 池 |
JP3487869B2 (ja) | 1992-09-25 | 2004-01-19 | 株式会社タカキタ | ロールベーラ |
JPH06260183A (ja) | 1993-03-04 | 1994-09-16 | Sumitomo Electric Ind Ltd | 水溶媒系電気化学装置用隔膜およびそれを用いた水溶媒系電池 |
AU696452B2 (en) | 1993-11-17 | 1998-09-10 | Jd Holding Inc. | Stabilised electrolyte solutions, methods of preparation thereof and redox cells and batteries containing stabilised electrolyte solutions |
JPH0992321A (ja) | 1995-09-27 | 1997-04-04 | Kashimakita Kyodo Hatsuden Kk | レドックス電池 |
JPH09223513A (ja) | 1996-02-19 | 1997-08-26 | Kashimakita Kyodo Hatsuden Kk | 液循環式電池 |
JP3797578B2 (ja) | 1996-11-22 | 2006-07-19 | 株式会社トクヤマ | バナジウム系レドックスフロー電池用隔膜 |
JPH11260390A (ja) * | 1998-03-05 | 1999-09-24 | Kashimakita Kyodo Hatsuden Kk | レドックスフロー電池 |
JP3218291B2 (ja) | 1998-12-14 | 2001-10-15 | 住友電気工業株式会社 | 電池用隔膜 |
JP5258137B2 (ja) | 2000-09-27 | 2013-08-07 | 旭化成イーマテリアルズ株式会社 | パーフルオロカーボン系共重合体を含有する分散組成物 |
US20030170521A1 (en) * | 2001-11-16 | 2003-09-11 | Zhengming Zhang | Proton exchange membrane (PEM) for a fuel cell |
JP4649094B2 (ja) | 2003-03-07 | 2011-03-09 | 旭化成イーマテリアルズ株式会社 | 燃料電池用膜電極接合体の製造方法 |
CN100426575C (zh) | 2003-05-13 | 2008-10-15 | 旭硝子株式会社 | 固体高分子型燃料电池用电解质聚合物、其制造方法和膜·电极接合体 |
JP2005158383A (ja) | 2003-11-25 | 2005-06-16 | Sumitomo Electric Ind Ltd | レドックス電池 |
JP4904667B2 (ja) * | 2004-04-02 | 2012-03-28 | トヨタ自動車株式会社 | 固体高分子電解質の製造方法 |
JP4447007B2 (ja) | 2004-04-23 | 2010-04-07 | 旭化成イーマテリアルズ株式会社 | 芳香族炭化水素系樹脂を含有する高分子電解質組成物 |
JP4578174B2 (ja) | 2004-08-17 | 2010-11-10 | 旭化成イーマテリアルズ株式会社 | 高分子電解質組成物、プロトン交換膜、膜電極接合体及び固体高分子型燃料電池 |
US7662498B2 (en) * | 2004-04-23 | 2010-02-16 | Asahi Kasei Chemicals Corporation | Polymer electrolyte composition containing aromatic hydrocarbon-based resin |
WO2006046620A1 (ja) * | 2004-10-27 | 2006-05-04 | Asahi Glass Company, Limited | 電解質材料、電解質膜、及び固体高分子形燃料電池用膜電極接合体 |
JP2006147374A (ja) * | 2004-11-19 | 2006-06-08 | Kansai Electric Power Co Inc:The | バナジウムレドックスフロー電池システムの運転方法 |
JP5760262B2 (ja) | 2005-06-20 | 2015-08-05 | ニューサウス イノヴェーションズ ピーティーワイ リミテッド | レドックスセルおよび電池の改良されたパーフルオロ膜および改良された電解質 |
CN101617427B (zh) * | 2007-02-21 | 2012-07-18 | 旭化成电子材料株式会社 | 高分子电解质组合物、高分子电解质膜、膜电极接合体及固体高分子电解质型燃料电池 |
KR101049179B1 (ko) | 2007-11-05 | 2011-07-14 | 한국에너지기술연구원 | 격리막을 포함하는 레독스 플로우 전지 |
WO2010143634A1 (ja) * | 2009-06-09 | 2010-12-16 | シャープ株式会社 | レドックスフロー電池 |
JP5454015B2 (ja) | 2009-08-31 | 2014-03-26 | 東洋紡株式会社 | 高分子電解質膜とその製造方法、及び高分子電解質膜積層体とその製造方法 |
CN102498168B (zh) | 2009-09-18 | 2014-09-10 | 旭化成电子材料株式会社 | 电解质乳液及其制造方法 |
DK2387092T3 (da) | 2010-03-12 | 2013-06-10 | Sumitomo Electric Industries | Redox-flow-batteri |
WO2011111717A1 (ja) | 2010-03-12 | 2011-09-15 | 住友電気工業株式会社 | レドックスフロー電池 |
-
2012
- 2012-12-27 IN IN1284MUN2014 patent/IN2014MN01284A/en unknown
- 2012-12-27 CN CN201610146371.XA patent/CN105845958B/zh active Active
- 2012-12-27 CN CN201280064267.6A patent/CN104115322B/zh active Active
- 2012-12-27 KR KR1020147017289A patent/KR101684036B1/ko active IP Right Grant
- 2012-12-27 US US14/367,059 patent/US9799906B2/en active Active
- 2012-12-27 AU AU2012361558A patent/AU2012361558B2/en active Active
- 2012-12-27 EP EP12861957.4A patent/EP2800191B8/en active Active
- 2012-12-27 WO PCT/JP2012/083944 patent/WO2013100079A1/ja active Application Filing
- 2012-12-27 JP JP2013551826A patent/JP6005065B2/ja active Active
- 2012-12-28 TW TW101150910A patent/TWI499108B/zh active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
TWI499108B (zh) | 2015-09-01 |
US9799906B2 (en) | 2017-10-24 |
EP2800191B8 (en) | 2018-12-19 |
JPWO2013100079A1 (ja) | 2015-05-11 |
US20140377687A1 (en) | 2014-12-25 |
CN104115322B (zh) | 2016-09-07 |
EP2800191A1 (en) | 2014-11-05 |
CN104115322A (zh) | 2014-10-22 |
KR20140098189A (ko) | 2014-08-07 |
EP2800191B1 (en) | 2018-10-10 |
WO2013100079A1 (ja) | 2013-07-04 |
AU2012361558A1 (en) | 2014-07-17 |
TW201338240A (zh) | 2013-09-16 |
IN2014MN01284A (ja) | 2015-07-03 |
KR101684036B1 (ko) | 2016-12-07 |
EP2800191A4 (en) | 2015-08-26 |
AU2012361558B2 (en) | 2016-03-17 |
CN105845958A (zh) | 2016-08-10 |
CN105845958B (zh) | 2018-04-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6005065B2 (ja) | レドックスフロー二次電池及びレドックスフロー二次電池用電解質膜 | |
JP6002685B2 (ja) | レドックスフロー二次電池及びレドックスフロー二次電池用電解質膜 | |
JP5823601B2 (ja) | 高分子電解質膜 | |
JP6034200B2 (ja) | レドックスフロー二次電池 | |
JP5797778B2 (ja) | レドックスフロー二次電池及びレドックスフロー二次電池用電解質膜 | |
JP5942210B2 (ja) | レドックスフロー二次電池用隔膜及びそれを用いたレドックスフロー二次電池 | |
WO2009116446A1 (ja) | 高分子電解質及びその製造方法 | |
EP3511947B1 (en) | Solid polymer electrolyte membrane and method for manufacturing the same | |
JP5972286B2 (ja) | レドックスフロー二次電池及びレドックスフロー二次電池用電解質膜 | |
JP6131051B2 (ja) | レドックスフロー二次電池用電解質膜及びそれを用いたレドックスフロー二次電池 | |
KR20150060510A (ko) | 이온 교환막 및 그 제조방법 | |
JP6338896B2 (ja) | 樹脂付電極層、樹脂付電極複合体及びレドックスフロー二次電池 | |
JP2014110232A (ja) | フッ素系高分子電解質膜 | |
JP6971431B1 (ja) | レドックスフロー電池用隔膜、レドックスフロー電池用隔膜の製造方法、レドックスフロー電池用隔膜電極接合体、レドックスフロー電池用セル、及びレドックスフロー電池 | |
JP5614891B2 (ja) | 膜電極複合体、及び固体高分子電解質型燃料電池 | |
JP6101494B2 (ja) | レドックスフロー二次電池用電解質膜 | |
WO2023085206A1 (ja) | 固体高分子型水電解用膜電極接合体および水電解装置 | |
JP6158377B2 (ja) | 固体高分子電解質型燃料電池 | |
JP2014222666A (ja) | 膜電極複合体、及び固体高分子電解質型燃料電池 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150629 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150819 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160224 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712 Effective date: 20160401 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160421 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160523 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160809 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20160906 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6005065 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |