JP5996113B2 - スライド式信号入力装置 - Google Patents

スライド式信号入力装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5996113B2
JP5996113B2 JP2015528400A JP2015528400A JP5996113B2 JP 5996113 B2 JP5996113 B2 JP 5996113B2 JP 2015528400 A JP2015528400 A JP 2015528400A JP 2015528400 A JP2015528400 A JP 2015528400A JP 5996113 B2 JP5996113 B2 JP 5996113B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
slide button
signal input
input device
wall
terminal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2015528400A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015529955A (ja
Inventor
ソ キム、ヨン
ソ キム、ヨン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Itvers Co Ltd
Original Assignee
Itvers Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Itvers Co Ltd filed Critical Itvers Co Ltd
Publication of JP2015529955A publication Critical patent/JP2015529955A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5996113B2 publication Critical patent/JP5996113B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/02Input arrangements using manually operated switches, e.g. using keyboards or dials
    • G06F3/0202Constructional details or processes of manufacture of the input device
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H13/00Switches having rectilinearly-movable operating part or parts adapted for pushing or pulling in one direction only, e.g. push-button switch
    • H01H13/02Details
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H15/00Switches having rectilinearly-movable operating part or parts adapted for actuation in opposite directions, e.g. slide switch
    • H01H15/02Details
    • H01H15/04Stationary parts; Contacts mounted thereon
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H25/00Switches with compound movement of handle or other operating part
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H25/00Switches with compound movement of handle or other operating part
    • H01H25/002Switches with compound movement of handle or other operating part having an operating member rectilinearly slidable in different directions
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H13/00Switches having rectilinearly-movable operating part or parts adapted for pushing or pulling in one direction only, e.g. push-button switch
    • H01H13/70Switches having rectilinearly-movable operating part or parts adapted for pushing or pulling in one direction only, e.g. push-button switch having a plurality of operating members associated with different sets of contacts, e.g. keyboard
    • H01H13/78Switches having rectilinearly-movable operating part or parts adapted for pushing or pulling in one direction only, e.g. push-button switch having a plurality of operating members associated with different sets of contacts, e.g. keyboard characterised by the contacts or the contact sites
    • H01H13/79Switches having rectilinearly-movable operating part or parts adapted for pushing or pulling in one direction only, e.g. push-button switch having a plurality of operating members associated with different sets of contacts, e.g. keyboard characterised by the contacts or the contact sites characterised by the form of the contacts, e.g. interspersed fingers or helical networks
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H1/00Contacts
    • H01H1/58Electric connections to or between contacts; Terminals
    • H01H1/5805Connections to printed circuits
    • H01H2001/5816Connections to flexible or curved printed circuit boards
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H25/00Switches with compound movement of handle or other operating part
    • H01H25/002Switches with compound movement of handle or other operating part having an operating member rectilinearly slidable in different directions
    • H01H2025/004Switches with compound movement of handle or other operating part having an operating member rectilinearly slidable in different directions the operating member being depressable perpendicular to the other directions
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H2203/00Form of contacts
    • H01H2203/02Interspersed fingers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Switches With Compound Operations (AREA)
  • Switch Cases, Indication, And Locking (AREA)

Description

本発明は、ボタンを側方向に押した場合に入力信号を発生させるように構成された信号入力装置に関し、特に、別途の加圧センサがなくてもボタンの押す方向に応じて多様な種類の入力信号を発生させるように構成されたスライド式信号入力装置に関する。
近来、スマートコンピュータやIPTV(Internet Protocol Television)などのように、遠隔に制御可能な電子製品が多様に登場されるにつれ、前記電子製品に遠隔で信号を入力するための信号入力装置も多様な種類が提供されるようになった。このような遠隔信号入力装置としては、リモコンが最も一般的なものであって、通常のリモコンには製品の各機能を制御できる多数のボタンが装着されている。
従来のリモコンによるボタン実現方法はスイッチ式または押ボタン式であって、1つのボタンで1つの機能しか実現できず、電子製品の多様な機能に対するユーザの便宜性を図ろうと短縮機能ボタンを実現していた。しかし、多くの機能を1つのリモコンに実現させるためには次第にボタンの数が増えたので、リモコンサイズがますます大きくなり、かつリモコン構造も漸次的に複雑となる傾向である。このようにリモコン構造が複雑になると、ユーザの必要とする機能のボタンがどこにあるかを容易に把握することができなかったので、使用上の不便が問題点とされた。
一方、これに関する解決方案として、1つのボタンにより2つ程度の機能が可能な複合ボタンを実現することができたが、このような複合ボタンは、キーコード変換モードで矢印ボタンを用いて所望する機能を選ぶように構成されている。しかし、このような複合ボタンを使用すると、機能ボタンの個数を低減する効果はあるが、結局は矢印ボタンを用いるので、機能ボタンの個数を低減させるのに限界があり、かつ操作も複雑になるという問題点を抱えることになる。
本発明は、上記のような問題点を解決するために提案されたものであって、側方向に押された操作力を印加した場合に入力信号を発生させるものであるが、前記操作力の方向に応じて互いに異なった種類の入力信号を発生させて、別途の加圧センサを設けなくても側方向に押される操作力を検知できるように構成されたスライド式信号入力装置を提供することにその目的がある。
上記のような目的を達なするために本発明に係るスライド式信号入力装置は、上側が開放された内側空間を有するハウジングと、前記内側空間に載置されるスライドボタンと、前記内側空間の内壁と前記スライドボタンの外側壁のいずれか1つを覆うように結合されていて、2つ以上の端子スイッチを備えるフレキシブル印刷回路基板と、前記内側空間の内壁と前記スライドボタンの外側壁の他の1つを覆うように設けられ、前記スライドボタンが側方向に移動するにつれて前記端子スイッチに接触されて該端子スイッチとを接続させる導電体と、を含む。
前記スライドボタンが側方向に移動した際に、前記端子スイッチと前記導電体とが離隔されるように、前記スライドボタンの位置を復帰させる弾性部材をさらに含む。
前記スライドボタンは外側端から下方に延びる下方側壁を備え、前記ハウジングは前記下方側壁の内側面に対向するように上方に延びる固定壁が底面に形成され、前記弾性部材は前記下方側壁と前記固定壁との間に挿入される。
前記下方側壁内側面と前記固定壁外側面は、1つの垂直軸を中心に放射状をなすように配列されて連結される複数個の平面を含み、前記弾性部材は前記下方側壁内側面と前記固定壁外側面に接触される。
前記下方側壁内側面と前記固定壁外側面は、前記端子スイッチに対応する側に平面が位置し、隣接する2つの端子スイッチとの間に対応する側に縁が位置される。
前記スライドボタンは外側端から下方に延びる下方側壁を備え、前記ハウジングは前記下方側壁の内側面から所定間隔離隔されるように上方に突出される複数の固定棒が底面に形成され、前記弾性部材は前記下方側壁内側面と前記複数の固定棒との間に挿入される。
前記下方側壁内側面は、1つの垂直軸を中心に放射状をなすように配列されて連結される複数個の平面を含む。
前記下方側壁内側面は、前記端子スイッチに対応する側に平面が位置し、2つの端子スイッチとの間に対応する地点に縁が位置し、前記複数の固定棒は前記下方側壁内側面の縁に対応する地点に位置する。
前記ハウジングの上側を覆うように結合されるカバーをさらに含み、前記スライドボタンは、前記カバーを貫通して上方に突出される上端部と、前記上端部の下側に結合されて前記内側空間内に位置し、外側壁にフレキシブル印刷回路基板または導電体が備えられた下端部を含んで構成される。
前記ハウジングの外側壁には締結突起が形成され、前記カバーには前記締結突起の端が挿入されてロックされる締結溝が形成される。
前記スライドボタンと前記カバーのいずれか一側には突起が形成され、前記スライドボタンと前記カバーの他の一側には前記突起が挿入される挿入溝が形成され、前記スライドボタンの自転が防止されるように構成される。
上側が開放された内側空間を有するハウジングと、前記ハウジングの上側に載置され、前記ハウジングの外側壁と離隔されるように下方に延びる下方側壁を備えるスライドボタンと、前記ハウジングの外側壁と前記下方側壁の内側面のいずれか1つを覆うように結合され、2つ以上の端子スイッチを備えるフレキシブル印刷回路基板と、前記ハウジングの外側壁と前記下方側壁の内側面の他の1つを覆うように設けられ、前記スライドボタンが側方向に移動するにつれて前記端子スイッチに接触されて前記端子スイッチとを接続させる導電体と、を含む。
前記スライドボタンが側方向に移動した際に、前記端子スイッチと前記導電体とが離隔されるように、前記スライドボタンの位置を復帰させる弾性部材をさらに含む。
前記弾性部材は、前記ハウジングの外側壁と前記下方側壁との間に挿入される。
前記ハウジングの外側壁面と前記下方側壁内側面は1つの垂直軸を中心に放射状をなすように配列されて連結される複数個の平面を含み、前記弾性部材は前記ハウジングの外側壁面と前記下方側壁内側面に接触される。
前記端子スイッチは、前記内側空間の垂直中心軸を中心に放射状に配列される。
前記端子スイッチの個数は4の倍数に設定される。
前記フレキシブル印刷回路基板は、前記ハウジングの底面に載置されるドームキーを備え、上端が前記スライドボタンを上方に貫通し、下端が前記ドームキーに載置される押ボタンをさらに含む。
前記押ボタンは、前記スライドボタンに形成された貫通孔を貫通する押棒と、水平面積が前記貫通孔よりも大きく形成されて前記押棒の下端に結合される載置部を含んで構成される。
前記フレキシブル印刷回路基板は、水平方向に延びる中心ラインと、前記中心ラインの長手方向と交差する方向に前記中心ラインから延びる第1分岐ライン及び第2分岐ラインを含み、前記端子スイッチは前記中心ラインに形成され、前記ドームキーは前記第1分岐ラインに形成され、前記第2分岐ラインの端にはコネクタ端子が形成される。
前記第2分岐ラインの端は、前記ハウジングを貫通して前記ハウジング外部に引出される。
前記端子スイッチは、水平方向に交互に配列された部位を有するように配列される正極端子及び負極端子で構成され、前記導電体には前記正極端子及び負極端子が交差するように配列される地点に対応する位置に、前記端子スイッチに向けて突出する突出端が形成される。
前記突出端は前記導電体の外側面全周に渡って形成される。
前記中心ラインのうちの前記端子スイッチが形成された地点の上側と下側には、前記正極端子に接続される正極線と前記負極端子に接続される負極線がそれぞれ配置され、前記フレキシブル印刷回路基板は、前記中心ラインのうちの前記正極線及び負極線が配置された区域を覆うように付着される保護フィルムをさらに含む。
前記スライドボタンと前記ハウジングのいずれか一側には突起が形成され、前記スライドボタンと前記ハウジングの他の一側には前記突起が挿入される挿入溝が形成され、前記スライドボタンの自転が防止されるように構成される。
前記端子スイッチが接続した場合に移動信号が発生されることになるが、1つの端子スイッチが接続されると該当端子スイッチが位置した方向に移動信号が発生され、隣接する2つの端子スイッチが接続されると前記2つの端子スイッチとの間に向かう方向に移動信号が発生される。
隣接する3つ以上の端子スイッチが接続されると、接続された端子スイッチが配置された領域の中間に向かう方向に移動信号が発生される。
前記スライドボタンは、上面の中心部位よりも上面の端部位が高く形成される。
本発明に係るスライド式信号入力装置は、側方向に押される操作力の方向に応じて互いに異なった種類の入力信号を発生させるので、信号入力装置に設けられたボタンの個数を低減することができ、別途の加圧センサを設けなくても側方向に押された操作力を検知することができるので、構成が単純であるとともに、製造コストを非常に節減することができ、2つ以上の入力信号を同時に発生させることができるという長所がある。
本発明に係る信号入力装置の斜視図である。 本発明に係る信号入力装置の分解斜視図である。 本発明に係る信号入力装置の断面図である。 本発明に係る信号入力装置に含まれるフレキシブル印刷回路基板の展開図である。 本発明に係る信号入力装置に含まれるフレキシブル印刷回路基板の斜視図である。 本発明に係る信号入力装置に含まれるスライドボタンと押ボタンの結合構造を示す分解斜視図である。 スライドボタンが一側に移動された本発明に係る信号入力装置の断面図である。 スライドボタンが一側に移動されることで導電体が端子スイッチに接触されるパターンを示す平面図である。 スライドボタンが一側に移動されることで導電体が端子スイッチに接触されるパターンを示す平面図である。 スライドボタンが一側に移動されることで導電体が端子スイッチに接触されるパターンを示す平面図である。 スライドボタンが一側に移動されることで導電体が端子スイッチに接触されるパターンを示す平面図である。 本発明に係る信号入力装置の第2実施例の分解斜視図である。 本発明に係る信号入力装置の第2実施例に含まれる固定棒の配列構造を示す水平断面図である。
以下に、添付した図面を参照して本発明に係るスライド式信号入力装置の実施例を詳しく説明する。
図1は本発明に係る信号入力装置の斜視図であり、図2は本発明に係る信号入力装置の分解斜視図であり、図3は本発明に係る信号入力装置の断面図である。
本発明に係る信号入力装置は、1つのボタンで多くの種類の入力信号を選択的に発生することができるように構成される装置であって、図1ないし図3に示すように、上側が開放された内側空間を有するハウジング100と、前記内側空間の内壁を覆うように結合し、2つ以上の端子スイッチ310を備えるフレキシブル印刷回路基板300と、スライドボタン200の外側壁を覆うように設けられた導電体400を含んで構成される。前記スライドボタン200は、上下方に動かずに前後及び左右などの側方向に所定距離動くように構成されていて、ユーザが前記スライドボタン200を側方向に押した際に導電体400はスライドボタン200が動く方向に位置する端子スイッチ310に接触されて前記端子スイッチ310に接続され、接続された端子スイッチ310に割り当てられた入力信号が発生される。
前記のように、側方向にボタンを押して加圧することで、入力信号が発生されるスライド式信号入力装置は既に多様な構造に開示されているが、従来のスライド式信号入力装置は側方向加圧を検知するための加圧センサが必須に要求されていて、信号入力装置の製造コストが非常に高くなるという短所を有する。特に、ボタンをどの方向に押すかによって互いに異なった種類の入力信号が発生されるように構成される場合、加圧力が印加される各方向に1つずつ加圧センサが装着されなければならないので、上記のような製造コストの問題はさらに大きくなるという短所があった。
本発明に係るスライド式信号入力装置は、上記のような問題を解決するために提案されたものであり、別途の加圧センサなしでも側方から加圧力が印加されると入力信号を発生させることができ、加圧力が印加された方向に応じてそれぞれ互いに異なった種類の入力信号を発生するように構成した点に最大の特徴がある。すなわち、本発明に係るスライド式信号入力装置に含まれる端子スイッチ310は、図4に示すように水平方向に交互に配列された部位を有するように、すなわち、上下方に凹凸パターンを有し、凹凸部位が交互に噛み合うように配列される正極端子312及び負極端子314で構成されて、前記正極端子312及び負極端子314は相互凹凸部位が交互に噛み合うように配置され、互いに微細に離隔された状態を維持するように構成される。これにより、ユーザがスライドボタン200を側方向にスライドして移動させるとスライドボタン200の外側面に備えられた導電体400が端子スイッチ310に接触されるが、このとき正極端子312と負極端子314が最も隣接するように配置されて、前記導電体400が前記正極端子312及び負極端子314両方に接触されて端子スイッチ310を接続させることになり、接続される端子スイッチ310に割り当てられた入力信号が発生される。
このように、本発明に係るスライド式信号入力装置は、スライドボタン200の側方向動きを別途の検知センサで測定するのではなく、フレキシブル印刷回路基板300に印刷された端子スイッチ310のオン(ON)/オフ(OFF)可否によって判断するように構成されるが、前記端子スイッチ310は検知センサに比べて製造コストが非常に安くかつ単純であるので、製造コスト節減及び製品の軽量化が可能になるという長所がある。
一方、前記スライドボタン200がいずれか一側に押されて移動することで、導電体400がいずれか1つの端子スイッチ310に接続した後、前記スライドボタン200に印加されていた加圧力が解除される場合、前記端子スイッチ310が接続された状態が継続維持され、ユーザ意図とは反して入力信号が持続的に発生することになる。本発明に係る信号入力装置は、このような問題点を解決するために、前記スライドボタン200が側方向に移動された際に前記端子スイッチ310と前記導電体400とが離隔されるように、前記スライドボタン200の位置を復帰させる弾性部材600をさらに含む。このように弾性部材600が備えられると、前記スライドボタン200に印加された側方向外力が解除された際に、前記スライドボタン200は前記弾性部材600の弾性力で初期位置に復帰されるので、端子スイッチ310と導電体400とが離隔された状態、すなわち、いかなる入力信号も発生しない状態となる。
一方、前記弾性部材600がハウジング100の側壁とスライドボタン200の側壁との間に備えられると、フレキシブル印刷回路基板300及び導電体400の装着空間確保のために、ハウジング100及びスライドボタン200の高さを増やさなければならないので、製品の小型化に限界を生じる。よって、スライドボタン200は外側端から下方に延びる下方側壁222を備え、ハウジング100は前記下方側壁222の内側面に対向するように上方に延びる固定壁110が底面に形成され、弾性部材600は下方側壁222と固定壁110との間に挿入できるように装着することが好ましい。このように弾性部材600が下方側壁222の内側に位置するようになると、前記弾性部材600が他の構成要素と干渉されないので、スライドボタン200を押す力の大きさやスライドボタン200の重さなど、多様な条件に合わせて弾性部材600の厚さ及び高くなどを自由に選ぶことができるという長所がある。
このとき、前記弾性部材600は、本実施例に示すように下方側壁222と固定壁110との間に挿入されてスライドボタン200が側傍に移動する際に圧縮されることで、前記スライドボタン200に復元弾性力を印加するカーボンスポンジやシリコンなどのような弾性材で適用してもよく、ハウジング100とスライドボタン200との間に装着されてスライドボタン200が元の状態に復帰する方向に弾性力を印加するスプリングで適用してもよい。このように、移動可能な部品を初期位置に復帰させる弾性部材600は、本発明の該当する技術分野において広く活用されているので、これについての詳細な説明は省略する。
さらに、スライドボタン200が垂直方向の回転軸を中心に自転できるように構成されると、スライドボタン200を側方向に押す過程において前記スライドボタン200が自転することで、ユーザが所望しない方向にスライドボタン200が押される現象が生じ、これで操作に困難さが発生し得る。よって、前記スライドボタン200が垂直方向の回転軸を中心に自転ができないように、前記下方側壁222内側面と前記固定壁110外側面は1つの垂直軸(本実施例では、スライドボタン200の垂直中心軸)を中心に放射状をなすように配列されて連結される複数個の平面を含み、弾性部材600は下方側壁222内側面と固定壁110外側面に接触される。このように、下方側壁222内側面と固定壁110外側面が上から見て多角形をなし、下方側壁222内側面と固定壁110外側面との間に挿入される弾性部材600も多角形リング状で形成すると、スライドボタン200を垂直方向の回転軸を中心に自転させようとしても弾性部材600の一部(より詳しくは、固定壁100外側面が折曲された部位)が過度に圧縮されて前記スライドボタン200の自転を防止する役割をすることになる。一方、スライドボタン200とハウジング100のいずれか一側には突起が形成され、スライドボタン200とハウジング100の他の一側には前記突起が挿入される挿入溝が形成され、スライドボタン200の自転を防止するように構成される。このような場合、突起が挿入溝に嵌め込む方式に挿入されると、スライドボタン200がハウジング100に載置された状態で側方向に移動することができないので、前記挿入溝は突起よりも大きく形成されることが好ましいであろう。
また、下方側壁222内側面と固定壁110外側面と弾性部材600の水平断面がそれぞれ多角形状に形成されることで、スライドボタン200を辺が位置する方向に押す場合にはスライドボタン200の押す方向が左右に偏向されないが、スライドボタン200を頂点が位置する方向に押す場合にはスライドボタン200の押す方向が左側または右側に偏向され得る。スライドボタン200を側方に押すことは導電体400を端子スイッチ310に接触させるためであり、前述したようにスライドボタン200の押す方向が左側または右側に偏向されると端子スイッチ310の接続が安定的に行うことができない恐れがある。
したがって、前記下方側壁222内側面と前記固定壁110外側面は、端子スイッチ310に対応する側に平面が位置し、隣接する2つの端子スイッチ310との間に対応する側に縁が位置されることが好ましい。すなわち、本実施例に示すように、端子スイッチ310が8個設けられる場合、下方側壁222内側面と固定壁110外側面は8個の平面が垂直中心軸を中心に放射状に配列される形状、すなわち水平断面が8角形をなすように形成することが好ましい。
スライドボタン200を単純にハウジング100内に載置されるように構成すると前記スライドボタン200が上方に容易に抜けられるので、前記ハウジング100の上側を覆うように結合されるカバー700をさらに含み、スライドボタン200はカバー700を貫通して上方に突出する上端部210及びその下側に結合されてハウジング100の内側空間内に位置する下端部220を含んで構成される。このようにスライドボタン200が上端部210と下端部220とに区分された場合、導電体400は内側空間の内壁に対応する下端部220の外側面に設けなければならないであろう。このとき、前記カバー700が別途の締結要素なしに、ハウジング100に着脱可能な構造に結合されるように、ハウジング100の外側壁には締結突起120が形成され、カバーには前記締結突起120の端が挿入され、ロックされる締結溝720が形成されることが好ましい。前記締結突起120と締結溝720は本願発明に該当する技術分野だけでなく、日常生活でも広く活用されているので、これらの締結構造についての詳細な説明は省略する。さらに、本実施例に示すように、別途のカバー700が備えられる場合、スライドボタン200とカバー700のいずれか一側に突起を形成し、スライドボタン200とカバー700の他の一側に突起が挿入される挿入溝を形成することで、スライドボタン200が垂直方向の回転軸を中心に自転する現象を防止することができる。
一方、本実施例では、ハウジング100にフレキシブル印刷回路基板300が装着され、スライドボタン200に導電体400が装着される構造だけを示しているが、前記フレキシブル印刷回路基板300と導電体400の装着位置は互いに交替してもよい。また、本実施例では、スライドボタン200の下方側壁222がハウジング100の内側に位置した場合のみを説明したが、前記スライドボタン200はハウジング100上側全体を覆うように大きく製作され、下方側壁222がハウジング100の外側に位置するように、すなわち、ハウジング100の外側壁に対向するように構成してもよい。このように下方側壁222がハウジング100の外側に位置した場合、フレキシブル印刷回路基板300はハウジング100の外側壁と下方側壁222の内側面のいずれか1つを覆うように結合し、導電体400はハウジング100の外側壁と下方側壁222の内側面の他の1つを覆うように設けられなければならないだろう。さらに、このような場合、弾性部材600はハウジング100の外側壁と下方側壁222との間に挿入され、スライドボタン200の自転防止のためにハウジング100の外側壁面と下方側壁222内側面の水平断面が多角形状に形成される。
図4は本発明に係る信号入力装置に含まれるフレキシブル印刷回路基板300の展開図であり、図5は本発明に係る信号入力装置に含まれるフレキシブル印刷回路基板300の斜視図である。
図4及び図5に示すように、本発明に含まれるフレキシブル印刷回路基板300は、水平方向に延びる中心ライン301と、前記中心ライン301の長手方向と交差する方向に中心ライン301から延びる第1分岐ライン302及び第2分岐ライン303で構成され、端子スイッチ310とドームキー320はそれぞれ中心ライン301と第1分岐ライン302に形成され、前記第2分岐ライン303の端には各端子スイッチ310との電流及び信号伝達のためのコネクタ端子330が形成される。各端子スイッチ310は上下方に凹凸パターンを有する正極端子312及び負極端子314から構成され、前記正極端子312及び負極端子314は、図4の拡大図に示すように、上下方向の凹凸パターンが互いに交互に噛み合うように配置されるので、端子スイッチ310に導電体400が接触された際に正極端子312と負極端子314との間の接続がより安定的に行われる。また正極端子312と負極端子314は正極線322と負極線324を介してコネクタ端子330に連結されて、負極線324は1つだけが設けられてすべての負極端子314及びドームキー320の負極と接続された後にコネクタ端子330に延長され、正極線322はそれぞれの正極端子312とドームキー320の正極にそれぞれ独立的に接続されてコネクタ端子330に連結される。このとき、前記端子スイッチ310とドームキー320は、スライドボタン200及び押ボタン500により操作できるように、ハウジング100内側に装着され、コネクタ端子330はハウジング100外部の部品に結合できるようにハウジング100を貫通してハウジング100外部に引出される。
正極端子312と負極端子314は、導電体400との接触のために外部に露出されなければならないが、正極線322と負極線324とは他の部品と電気的に接続された場合にショートが生じ得るので、フレキシブル印刷回路基板300は中心ライン301のうち正極線322及び負極線324が配置された区域を覆うように付着される保護フィルム340をさらに備えることができる。本実施例のように、複数個の端子スイッチ310が中心ライン301の長手方向中間に沿って一列に配列される場合、正極線322と負極線324は端子スイッチ310が配列された地点の上側と下側に配列され、前記保護フィルム340も端子スイッチ310が配列された地点の上側と下側に付着されるであろう。
一方、スライドボタン200の移動方向に応じて生じる入力信号が明確に区分できるように端子スイッチ310は内側空間の垂直中心軸を中心に放射状に配列されることが好ましい。この場合、本発明に係る信号入力装置がマウスカーソルや画面を移動させる移動信号を生じるように構成される場合、前記移動信号は基本的に前、後、左、右方向に区分すべきであり、前記端子スイッチ310は少なくとも4つ設けなければならない。さらに、前記4方向との間の方向、すなわち、対角線方向への移動信号をさらに発生させようとする場合、前記端子スイッチ310は、図4及び図5に示すように8個設けなければならなく、前記4方向の間ごとに2つの対角線方向の移動信号を発生させようとする場合、前記端子スイッチ310を12個設けなければならない。言い換えれば、1つのフレキシブル印刷回路基板300に設けられる前記端子スイッチ310の個数は、前、後、左、後の4方向にそれぞれ1つずつ総4つを基本として、4個単位で追加する構造、すなわち、4の倍数で設定することが好ましい。
また、本発明に係る信号入力装置は、スライドボタン200を側方から押す操作以外にも、下方加圧力によりさらに他の種類の入力信号を生じることができるように構成することができる。すなわち、フレキシブル印刷回路基板300は、ハウジング100の底面に載置されるドームキー320を備え、上端がスライドボタン200を上方に貫通して外部に露出され、下端がドームキー320に載置されて下方加圧力が印加された際に下に押されて前記ドームキー320を押す押ボタン500がさらに備えられる。この場合、押ボタン500の全体がスライドボタン200を上方に完全に貫通するように構成すると、前記押ボタン500の紛失可能性があるので、前記押ボタン500を、スライドボタン200に形成された貫通孔212を貫通する押棒510と、水平面積が貫通孔212よりも大きく形成されて押棒510の下端に結合される載置部520を含んで構成することが好ましい。
図6は、本発明に係る信号入力装置に含まれるスライドボタン200と押ボタン500の結合構造を示す分解斜視図である。
本発明に含まれる押ボタン500は、押棒510がスライドボタン200に挿入された状態で、下方に移動することはできるが、上方には移動することができないように、載置部520をスライドボタン200の貫通孔212よりも広い面積のプレート状に製作することが好ましい。また、押棒510がスライドボタン200の貫通孔212に挿入された状態で、垂直中心軸を中心に自転現象が防止できるように、前記載置部520は多角形プレート状に製作され、スライドボタン200の底面には、載置部520の外側端に接触するように下方に突出したガイド突起224をさらに備えることができる。また、押ボタン500を下方に加圧する操作力がドームキー320を集中押すように、載置部520の底面中のドームキー320に対応する部位には下方に突出した加圧突起522がさらに形成される。
図7はスライドボタン200が一側に移動した本発明に係る信号入力装置の断面図であり、図8ないし図11はスライドボタン200が一側に移動することで導電体400が端子スイッチ310に接触されたパターンを示す平面図である。
前記端子スイッチ310は、水平方向に交互に配列される部位を有するように、すなわち、上下方に突出する凹凸パターンを有し、凹凸パターンが互いに噛み合うように配列される正極端子312及び負極端子314で構成されるので、正極端子312と負極端子314が電気的に接続されるためには正極端子312及び負極端子314が交互に配列される地点に前記導電体400が接触されることが好ましい。さらに、スライドボタン200が側方向に加圧される際、正極端子312及び負極端子314が交互に配列された地点で、導電体400が最も大きな圧力に圧搾できるように、前記導電体400には端子スイッチ310に向けて突出された突出端410が形成される。
このように突出端410が形成されると、スライドボタン200を側方向に押す力が前記突出端410に集中され、正極端子312と負極端子314との電気的接続、すなわち、端子スイッチ310の接続が最も安定的に行われるという長所がある。特に、中心ライン301の上側と下側に厚い保護フィルム340が追加に付着された場合には、突出端410のない導電体400を中心ライン301側に加圧した際に前記導電体400は保護フィルム340だけに圧搾されて端子スイッチ310には接触することができなくなる。しかし、本実施例に示すように、導電体400に突出端410が形成されることで、厚い保護フィルム340が端子スイッチ310の上下側に付着しても前記突出端410は端子スイッチ310に圧搾することができるので、端子スイッチ310の接続信頼性が非常に高くなるという長所がある。この場合、前記突出端410は、各方向の端子スイッチ310を加圧できるように、導電体400の外側面全周に渡って形成されることが好ましい。
以下、図8ないし図11を参照して本発明に係る信号入力装置の作動例を詳しく説明する。
本発明に係る信号入力装置にいかなる外力が印加されない状態には、図8に示すように、導電体400に形成されている突出端410がいずれの端子スイッチ310にも接続されない状態を維持する。
このような状態において、ユーザがスライドボタン200を前方に押せば、図9に示すように、突出端410は前方に位置する端子スイッチ310を加圧して接続されるようになって、本発明に係る信号入力装置は前方に位置する端子スイッチ310に割り当てられた入力信号を発生させることになる。例えば、端子スイッチ310が接続されるとマウスカーソル移動信号が発生するように設定された場合、マウスカーソルはモニタ(図示せず)上において12時方向に移動することができる。
この場合、ユーザのスライドボタン200押す方向が、図10に示すように、2つの端子スイッチ310との間に向かう場合、突出端410は前方に位置した端子スイッチ310と前方左側に位置した端子スイッチ310を接続されることになる。このように、隣接する2つの端子スイッチ310に接続されると、前記2つの端子スイッチ310との間に向かう方向にマウスカーソルが動くように移動信号が発生される。
また、スライドボタン200を、側方向に押す力が非常に大きい場合には、図8に示すように、隣接する三つの端子スイッチ310が接続されることになるが、このような場合に接続された端子スイッチ310が配置された領域の真ん中に向かう方向、すなわち、接続された端子スイッチ310のうちの真ん中の端子スイッチ310に向かう方向にマウスカーソルが動くように移動信号が発生し得る。さらに、隣接する四つの端子スイッチ310が接続された場合、中間に位置する2つの端子スイッチ310との間の方向にマウスカーソルが動くように移動信号が発生し得る。
上述のように、スライドボタン200がマウスとともにカーソルを移動させる信号を発生する用途として活用される場合、押ボタン500がマウスに備えられたボタン用途として活用され得る。すなわち、ユーザは押ボタン500を連続に2回押して実行信号を発生することができ、押ボタン500を押した状態でスライドボタン200を押してドラッグ&ドロップを実現することができ、その外にも画面スクロール及び画面縮小/拡大を実現することができる。
図12は本発明に係る信号入力装置の第2実施例の分解斜視図であり、図13は本発明に係る信号入力装置の第2実施例に含まれる固定棒の配列構造を示す水平断面図である。
スライドボタン200が弾性部材600の弾性力により元位置に復帰することができるように、前記弾性部材600の内側を支持する固定壁110は、図12及び図13に示すように、壁体でなく複数個の固定棒110aに代替することができる。すなわち、本発明に係る信号入力装置は、下方側壁222の内側面から所定間隔離隔されるように上方に突出された複数の固定棒110aがハウジング100の底面に形成され、弾性部材600が下方側壁222内側面と複数の固定棒110aとの間に挿入されるように構成されることができる。このように、固定壁110が固定棒110aに代替されると、スライドボタン200を側方から押す際に弾性部材600の圧縮部位が小さくなるので、小さい力でもスライドボタン200を容易に操作することができ、かつハウジング100内部の空間もより広く確保できるので、製品設計が容易であって、製品の軽量化が可能であるという長所がある。
一方、固定棒110aが、端子スイッチ310に対応する側に位置すると、スライドボタン200を端子スイッチ310方へ押した場合にスライドボタン200が固定棒110aを中心に左側や右側に捩れて前記端子スイッチ310を正確に接続させることができなくなる恐れがある。よって、前記下方側壁222内側面は、端子スイッチ310に対応する側に平面が位置し、2つの端子スイッチ310との間に対応する地点に縁が位置するように配置され、複数の固定棒110aは下方側壁222内側面の縁に対応する地点に位置することが好ましい。図13に示すように、下方側壁222内側面の縁に対応する地点ごとに固定棒110aが位置すると、ユーザがスライドボタン200を前方から押した場合に下方側壁222の内側面の縁中の最も後方に位置する2つの縁が最も後方に位置する2つの固定棒110aに支持されるので、左側や右側に捩れる恐れがなくなるという長所がある。
一方、前記スライドボタン200の上面が全体的に同一高さに形成されると、ユーザがスライドボタン200の上面に指を置いた状態でスライドボタン200を側方に押した場合、ユーザの指がスライドボタン200の上面から滑られる恐れがある。また、押ボタン500が備えられた場合、ユーザがスライドボタン200の上面に指を置いて側方に押す過程でユーザ意図とは反して押ボタン500が押される恐れもある。よって、上記スライドボタン200は、上面にユーザの指が置かれた場合、水平方向への滑り防止及び押ボタン500加圧が防止できるように、上面の中間部位よりも上面の端部位が高く形成されることが好ましい。
このとき、スライドボタン200は、上面が中心に行くほど低くなるように傾斜されるように形成してもよく、上面の端部位に上方に突出する突出部214を追加に設けることもできる。勿論、スライドボタン200の上面が傾斜されるように形成することと突出部214を追加に設けることの両方を適用することもできる。このようにスライドボタン200の上面の端部位が高く形成すると、スライドボタン200の操作が最も容易になって、押ボタン500の誤作動を低減することができるという長所がある。
以上、添付図面を参照しながら本発明の好適な実施形態について詳細に説明したが、本発明に係る実施形態に限定されない。本発明の属する技術の分野における通常の知識を有する者であれば、特許請求の範囲に記載された技術的思想の範疇内において、各種の変更例または修正例に想到し得ることは明らかであり、これらについても、当然に本発明の技術的範囲に属するものと了解される。

Claims (22)

  1. 上側が開放された内側空間を有するハウジングと、
    前記内側空間に載置されるスライドボタンと、
    前記内側空間の内壁と前記スライドボタンの外側壁のいずれか1つを覆うように結合されていて、2つ以上の端子スイッチを備えるフレキシブル印刷回路基板と、
    前記内側空間の内壁と前記スライドボタンの外側壁の他の1つを覆うように設けられ、前記スライドボタンが側方向に移動することにより、前記端子スイッチに接触されて前記端子スイッチ接続させる導電体と、を含み、
    前記スライドボタンが側方向に移動した際に、前記端子スイッチと前記導電体とが離隔されるように、前記スライドボタンの位置を復帰させる弾性部材をさらに含み、
    前記スライドボタンは外側端から下方に延びる下方側壁を備え、
    前記ハウジングは前記下方側壁の内側面に対向するように上方に延びる固定壁が底面に形成され、
    前記弾性部材は前記下方側壁と前記固定壁との間に挿入され
    前記下方側壁内側面と前記固定壁外側面は、1つの垂直軸を中心に放射状をなすように配列されて連結される複数個の平面を含み、前記弾性部材は前記下方側壁内側面と前記固定壁外側面に接触されることを特徴とする信号入力装置。
  2. 前記下方側壁内側面と前記固定壁外側面は、前記端子スイッチに対応する側に平面が位置し、隣接する2つの端子スイッチとの間に対応する側に縁が位置されることを特徴とする請求項に記載の信号入力装置。
  3. 前記スライドボタンは外側端から下方に延びる下方側壁を備え、
    前記ハウジングは前記下方側壁の内側面から所定間隔離隔されるように上方に突出される複数の固定棒が底面に形成され、
    前記弾性部材は前記下方側壁内側面と前記複数の固定棒との間に挿入されることを特徴とする請求項に記載の信号入力装置。
  4. 前記下方側壁内側面は、1つの垂直軸を中心に放射状をなすように配列されて連結される複数個の平面を含むことを特徴とする請求項に記載の信号入力装置。
  5. 前記下方側壁内側面は、前記端子スイッチに対応する側に平面が位置され、2つの端子スイッチの間に対応する地点に縁が位置され、
    前記複数の固定棒は前記下方側壁内側面の縁に対応する地点に位置されることを特徴とする請求項に記載の信号入力装置。
  6. 前記ハウジングの上側を覆うように結合されるカバーをさらに含み、
    前記スライドボタンは、前記カバーを貫通して上方に突出される上端部と、前記上端部の下側に結合されて前記内側空間内に位置し、外側壁にフレキシブル印刷回路基板または導電体が備えられた下端部を含むことを特徴とする請求項1に記載の信号入力装置。
  7. 前記ハウジングの外側壁には締結突起が形成され、前記カバーには前記締結突起の端が挿入されてロックする締結溝が形成されることを特徴とする請求項に記載の信号入力装置。
  8. 前記スライドボタンと前記カバーのいずれか一側には突起が形成され、前記スライドボタンと前記カバーの他の一側には前記突起が挿入される挿入溝が形成され、
    前記スライドボタンの自転を防止することを特徴とする請求項に記載の信号入力装置。
  9. 上側が開放された内側空間を有するハウジングと、
    前記ハウジングの上側に載置されて前記ハウジングの外側壁と離隔されるように下方に延びる下方側壁を備えるスライドボタンと、
    前記ハウジングの外側壁と前記下方側壁の内側面のいずれか1つを覆うように結合し、2つ以上の端子スイッチを備えるフレキシブル印刷回路基板と、
    前記ハウジングの外側壁と前記下方側壁の内側面の他の1つを覆うように設けられて、前記スライドボタンが側方向に移動することにより、前記端子スイッチに接触されて該端子スイッチ接続させる導電体と、を含み、
    前記スライドボタンが側方向に移動した際に、前記端子スイッチと前記導電体とが離隔されるように、前記スライドボタンの位置を復帰させる弾性部材をさらに含み、
    前記弾性部材は、前記ハウジングの外側壁と前記下方側壁との間に挿入され、
    前記ハウジングの外側壁面と前記下方側壁内側面は1つの垂直軸を中心に放射状をなすように配列されて連結される複数個の平面を含み、前記弾性部材は前記ハウジングの外側壁面と前記下方側壁内側面に接触されることを特徴とする信号入力装置。
  10. 前記端子スイッチは、前記内側空間の垂直中心軸を中心に放射状に配列されることを特徴とする請求項1乃至のいずれか1項に記載の信号入力装置。
  11. 前記端子スイッチの個数は、4の倍数であることを特徴とする請求項10に記載の信号入力装置。
  12. 前記フレキシブル印刷回路基板は前記ハウジングの底面に載置されるドームキーを備え、
    上端が前記スライドボタンを上方に貫通し、下端が前記ドームキーに載置される押ボタンをさらに含むことを特徴とする請求項1乃至のいずれか1項に記載の信号入力装置。
  13. 前記押ボタンは、前記スライドボタンに形成された貫通孔を貫通する押棒と、水平面積が前記貫通孔よりも大きく形成されて前記押棒の下端に結合される載置部を含むことを特徴とする請求項12に記載の信号入力装置。
  14. 前記フレキシブル印刷回路基板は、水平方向に延びる中心ラインと、前記中心ラインの長手方向と交差する方向に前記中心ラインから延びる第1分岐ライン及び第2分岐ラインを含み、
    前記端子スイッチは前記中心ラインに形成され、前記ドームキーは前記第1分岐ラインに形成され、前記第2分岐ラインの端にはコネクタ端子が形成されることを特徴とする請求項12に記載の信号入力装置。
  15. 前記第2分岐ラインの端は、前記ハウジングを貫通して前記ハウジング外部に引出されることを特徴とする請求項14に記載の信号入力装置。
  16. 前記端子スイッチは、水平方向に交互に配列される部位を有するように配列される正極端子及び負極端子で構成され、
    前記導電体には、前記正極端子及び負極端子が交差するように配列される地点に対応する位置に、前記端子スイッチに向けて突出される突出端が形成されることを特徴とする請求項1乃至のいずれか1項に記載の信号入力装置。
  17. 前記突出端は、前記導電体の外側面全周に渡って形成されることを特徴とする請求項16に記載の信号入力装置。
  18. 前記端子スイッチが形成される地点の上側と下側には、前記正極端子に接続される正極線と前記負極端子に接続される負極線がそれぞれ配置され、
    前記フレキシブル印刷回路基板は、前記正極線及び負極線が配置された区域を覆うように付着される保護フィルムをさらに含むことを特徴とする請求項16に記載の信号入力装置。
  19. 前記スライドボタンと前記ハウジングのいずれか一側には突起が形成され、前記スライドボタンと前記ハウジングの他の一側には前記突起が挿入される挿入溝が形成され、
    前記スライドボタンの自転を防止するように構成されることを特徴とする請求項1乃至のいずれか1項に記載の信号入力装置。
  20. 前記端子スイッチが接続した際に移動信号が発生することになるが、
    1つの端子スイッチが接続すると該当端子スイッチが位置した方向への移動信号が発生し、
    隣接する2つの端子スイッチが接続されると前記2つの端子スイッチとの間に向かう方向への移動信号が発生することを特徴とする請求項1乃至のいずれか1項に記載の信号入力装置。
  21. 隣接する3つ以上の端子スイッチが接続されると、接続された端子スイッチが配置される領域の中間に向かう方向への移動信号が発生されることを特徴とする請求項20に記載の信号入力装置。
  22. 前記スライドボタンは、上面の中心部位よりも上面の端部位が高く形成されることを特徴とする請求項1乃至のいずれか1項に記載の信号入力装置。
JP2015528400A 2012-08-24 2013-08-23 スライド式信号入力装置 Expired - Fee Related JP5996113B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020120092876A KR101425949B1 (ko) 2012-08-24 2012-08-24 밀기방식 신호입력장치
KR10-2012-0092876 2012-08-24
PCT/KR2013/007555 WO2014030949A1 (ko) 2012-08-24 2013-08-23 밀기방식 신호입력장치

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015529955A JP2015529955A (ja) 2015-10-08
JP5996113B2 true JP5996113B2 (ja) 2016-09-21

Family

ID=50150176

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015528400A Expired - Fee Related JP5996113B2 (ja) 2012-08-24 2013-08-23 スライド式信号入力装置

Country Status (7)

Country Link
US (1) US9874941B2 (ja)
EP (1) EP2889888B1 (ja)
JP (1) JP5996113B2 (ja)
KR (1) KR101425949B1 (ja)
CN (1) CN104662632B (ja)
ES (1) ES2676842T3 (ja)
WO (1) WO2014030949A1 (ja)

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101653342B1 (ko) * 2014-11-03 2016-09-01 (주)아이티버스 신호입력장치 및 이를 이용한 전자기기 구동장치
KR200479521Y1 (ko) * 2015-01-07 2016-02-15 김기연 디지털 시건 장치
KR101637985B1 (ko) * 2015-02-16 2016-07-08 (주)아이티버스 휴대용 단말기 케이스
KR102180169B1 (ko) * 2017-05-19 2020-11-18 (주)아이티버스 스마트 컨트롤러
CN107219936B (zh) * 2017-05-26 2020-05-19 信阳师范学院 口含式鼠标
US10276324B1 (en) * 2017-10-31 2019-04-30 Google Llc Keypad device with rocker button mechanism
KR102176089B1 (ko) * 2018-04-17 2020-11-10 (주)아이티버스 신호 입력 장치 및 이를 포함하는 휴대용 단말기
KR102236945B1 (ko) 2019-04-10 2021-04-05 주식회사 비엘디 마우스와 터치패드 결합형 t-마우스 모듈
KR102236950B1 (ko) 2019-04-17 2021-04-06 주식회사 비엘디 터치패드 모듈
KR102372938B1 (ko) 2020-10-15 2022-03-08 현의섭 영역분할 및 이원구동의 터치 입력모듈을 구비한 스마트폰 케이스
KR102395632B1 (ko) 2020-10-15 2022-05-06 현의섭 영역분할 및 이원구동의 터치 입력모듈을 구비한 무선 인터페이스 장치
KR102441963B1 (ko) 2020-10-16 2022-09-07 현의섭 영역분할 및 이원구동의 착탈식 인터페이스 장치 및 이를 구비한 휴대용 컴퓨터
CN112216546B (zh) * 2020-10-30 2024-03-22 上海延锋金桥汽车饰件系统有限公司 一种电子开关
KR20230151497A (ko) 2022-04-25 2023-11-01 주식회사 비엘디 배면 터치 인터페이스를 구비한 스마트폰
CN117153605B (zh) * 2023-10-30 2024-01-16 深圳市今天国际物流技术股份有限公司 一种agv遥控装置的控制装置

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0745857Y2 (ja) 1987-12-26 1995-10-18 旭光学工業株式会社 スイッチ装置
JPH08115637A (ja) * 1994-10-17 1996-05-07 Sony Corp 自動復帰式スライドスイッチおよびスライド構造
JPH09231858A (ja) * 1996-02-22 1997-09-05 Hokuriku Electric Ind Co Ltd シートキーと操作ユニット
JP3954784B2 (ja) * 2000-08-22 2007-08-08 アルプス電気株式会社 多方向入力装置
DE60128308T2 (de) 2000-10-31 2008-01-10 Hosiden Corp., Yao Schiebeschalter
JP3652234B2 (ja) 2000-10-31 2005-05-25 ホシデン株式会社 スライド操作式スイッチ
JP2003151404A (ja) * 2001-11-14 2003-05-23 Alps Electric Co Ltd 多方向入力装置
JP4169983B2 (ja) * 2002-02-15 2008-10-22 アルプス電気株式会社 多方向入力装置
JP2004319182A (ja) 2003-04-14 2004-11-11 Calsonic Kansei Corp 多方向スイッチ
JP4278529B2 (ja) * 2004-02-13 2009-06-17 アルプス電気株式会社 多方向入力装置
JP4721874B2 (ja) * 2005-11-02 2011-07-13 ホシデン株式会社 スライド操作式スイッチ
JP4674167B2 (ja) * 2006-01-25 2011-04-20 ホシデン株式会社 スライド操作式スイッチ
WO2009002039A2 (en) 2007-06-22 2008-12-31 Youn Soo Kim Button for electric product
JP2009224212A (ja) * 2008-03-17 2009-10-01 Hosiden Corp スライド操作式スイッチ
JP4937994B2 (ja) 2008-12-25 2012-05-23 日本航空電子工業株式会社 多方向スライド式スイッチ
US20130032457A1 (en) * 2011-08-05 2013-02-07 Coactive Technologies, Llc. Pushbutton switch
US9741509B2 (en) * 2012-10-19 2017-08-22 Apple Inc. Slide input component assemblies of an electronic device and methods for making the same

Also Published As

Publication number Publication date
US9874941B2 (en) 2018-01-23
US20150301614A1 (en) 2015-10-22
JP2015529955A (ja) 2015-10-08
CN104662632A (zh) 2015-05-27
CN104662632B (zh) 2018-07-17
ES2676842T3 (es) 2018-07-25
EP2889888A4 (en) 2016-05-25
WO2014030949A1 (ko) 2014-02-27
EP2889888B1 (en) 2018-04-11
KR101425949B1 (ko) 2014-08-05
KR20140026014A (ko) 2014-03-05
EP2889888A1 (en) 2015-07-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5996113B2 (ja) スライド式信号入力装置
US8373977B2 (en) Movable touch module and electronic device using the same
US9880648B2 (en) Touch pad input device
US7294795B1 (en) Slide switch
JP5411197B2 (ja) 可動式タッチコントロールモジュール及びそれを備えた電子機器
US20110254786A1 (en) Movable touch module and electronic device using the same
US20110254788A1 (en) Movable touch module and electronic device using the same
JP2020521264A (ja) スマートコントローラ
US8946569B2 (en) Multi-directional button assembly and electronic device
KR102236945B1 (ko) 마우스와 터치패드 결합형 t-마우스 모듈
US10671184B2 (en) Signal input device and electronic equipment driving device using same
US20220147167A1 (en) Four-dimensional touch pad module
KR102176089B1 (ko) 신호 입력 장치 및 이를 포함하는 휴대용 단말기
CN113168241B (zh) 操纵杆装置及其制造方法
KR200464163Y1 (ko) 다방향 스위치
WO2017204341A1 (ja) 押釦スイッチ
CN103777808A (zh) 操作装置
US20090278802A1 (en) Mouse structure for generating encoding signals
KR20160011516A (ko) 밀기방식 신호입력장치
WO2007140705A1 (fr) procédé pour entrer une identification et appareil pour intégrer des touches multiples avec une fonction de pilotage de souris
JP2006172993A (ja) スイッチ機構

Legal Events

Date Code Title Description
RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7426

Effective date: 20150703

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20150703

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160120

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160126

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160422

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160726

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160823

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5996113

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees