JP5986744B2 - 車両用表示装置 - Google Patents
車両用表示装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5986744B2 JP5986744B2 JP2011283908A JP2011283908A JP5986744B2 JP 5986744 B2 JP5986744 B2 JP 5986744B2 JP 2011283908 A JP2011283908 A JP 2011283908A JP 2011283908 A JP2011283908 A JP 2011283908A JP 5986744 B2 JP5986744 B2 JP 5986744B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- presentation information
- display
- vehicle
- mode
- output
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 50
- 238000000034 method Methods 0.000 description 30
- 230000008569 process Effects 0.000 description 30
- 230000008859 change Effects 0.000 description 12
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 11
- 239000000446 fuel Substances 0.000 description 6
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 230000006870 function Effects 0.000 description 2
- 235000016496 Panda oleosa Nutrition 0.000 description 1
- 240000000220 Panda oleosa Species 0.000 description 1
- 230000009471 action Effects 0.000 description 1
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 1
- 239000000498 cooling water Substances 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 description 1
- 239000010409 thin film Substances 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Indicating Measured Values (AREA)
- Instrument Panels (AREA)
Description
を特徴としている。
(1) 各種入力を受け付ける入力部と、各種情報を出力する表示部と、を備え、前記入力部によって受け付けた操作入力に基づいて車両の状態に関する情報を切り替えて前記表示部に表示する、車両用表示装置であって、
前記表示部は、
前記車両の状態を表す呈示情報が出力される領域を有し、
該車両用表示装置は、
前記車両の状態が第1の状態であることを表す第1の呈示情報が前記領域に出力されている場合において、第1の操作入力を前記入力部が受け付けたとき、前記領域内において、前記第1の呈示情報、及び、前記車両の状態が第2の状態であることを表す第2の呈示情報のみを出力し、前記第1の操作入力に基づいて特定される第1の方向に沿って、前記第1の呈示情報の全体及び前記第2の呈示情報の全体が表示された状態を維持しながら前記第1の呈示情報及び前記第2の呈示情報の両方を出力する位置を変えることにより、前記領域に出力される呈示情報を、前記第1の呈示情報から前記第2の呈示情報へ切り替え、
前記第2の呈示情報が前記領域に出力されている場合において、第2の操作入力を前記入力部が受け付けたとき、前記領域内において、前記第1の呈示情報、及び、前記第2の呈示情報のみを出力し、前記第2の操作入力に基づいて特定される第2の方向に沿って、前記第1の呈示情報の全体及び前記第2の呈示情報の全体が表示された状態を維持しながら前記第1の呈示情報及び前記第2の呈示情報の両方を出力する位置を変えることにより、前記領域に出力される呈示情報を、前記第2の呈示情報から前記第1の呈示情報へ切り替える、こと。
(2) 上記(1)に記載の車両用表示装置であって、
前記第2の呈示情報が前記領域に出力されている場合において、前記第1の操作入力を前記入力部が受け付けたとき、前記領域内において、前記第2の呈示情報及び前記車両の状態が第3の状態であることを表す第3の呈示情報のみを出力し、前記第1の方向に沿って、前記第2の呈示情報の全体及び前記第3の呈示情報の全体が表示された状態を維持しながら前記第2の呈示情報及び前記第3の呈示情報を出力する位置を変えることにより、前記領域に出力される呈示情報を、前記第2の呈示情報から前記第3の呈示情報へ切り替える、こと。
(3) 上記(1)又は(2)に記載の車両用表示装置であって、
前記入力部が、回動軸を中心に回動可能且つ該回動軸方向に移動可能なスイッチを有し、前記スイッチの前記回動軸を中心とする回動操作により前記第1の操作入力を受け付け、前記スイッチの前記回動軸方向への押圧操作により前記第2の操作入力を受け付け、
前記第1の操作入力に基づいて特定される前記第1の方向が、前記回動操作に対応した回動方向である、こと。
(4) 上記(1)〜(3)の何れか一つに記載の車両用表示装置であって、
前記第1の状態が、基準状態として定められている、こと。
(5) 上記(1)〜(4)の何れか一つに記載の車両用表示装置であって、
前記車両の状態が、前記車両が有する複数の走行モードである、こと。
(6) 上記(1)〜(5)の何れか一つに記載の車両用表示装置であって、
前記領域内において、前記入力部が受け付けた前記操作入力に基づいて特定される方向に沿って前記呈示情報を出力する位置を変えると共に前記呈示情報を出力する大きさを変える、こと。
(7) 上記(1)〜(6)の何れか一つに記載の車両用表示装置であって、
前記領域内において、前記入力部が受け付けた前記操作入力に基づいて特定される方向に沿って前記呈示情報を出力する位置を変えると共に前記呈示情報を出力する色を変える、こと。
また、上記(1)の構成の車両用表示装置は、当該領域に出力される呈示情報を第1の呈示情報から第2の呈示情報に切り替える際に第2の呈示情報の出力位置を変える第1の方向と、当該領域に出力される呈示情報を第2の呈示情報から第1の呈示情報に切り替える際に第1の呈示情報の出力位置を変える第2の方向とが異なる。これにより、車両の状態が切り替わる際に、車両の状態が第1の状態から第2の状態に切り替わる場合と、第2の状態から第1の状態に切り替わる場合とで、運転者が行う操作の方向が異なる。
上記(2)の構成の車両用表示装置は、第2の呈示情報が当該領域に出力されている場合に、第2の操作入力を受け付け、当該領域に出力される第1の呈示情報の出力位置を第2の方向に沿って変えることにより、当該領域に出力される呈示情報を第2の呈示情報から第1の呈示情報に切り替えるだけではなく、第1の操作入力を受け付け、当該領域に出力される第3の呈示情報の出力位置を第1の方向に沿って変えることにより、当該領域に出力される呈示情報を第2の呈示情報から第3の呈示情報に切り替える。これにより、車両の状態が第2の状態である場合に、運転者の操作にしたがって車両の状態が第1の状態及び第3の状態の双方の状態に切り替わることができる。また、車両の状態が第2の状態から第1の状態に切り替わる際の運転者の操作の方向と、車両の状態が第2の状態から第3の状態に切り替わる際の運転者の操作の方向とが異なる。
上記(3)の構成の車両用表示装置は、スイッチの回動操作により第1の操作入力を受け付け、スイッチの軸方向への押圧操作により第2の操作入力を受け付ける。これにより、第1の操作入力に基づいて特定される第1の方向(回動方向)と第2の操作入力に基づいて特定される第2の方向とが異なる。
上記(4)の構成の車両用表示装置は、第1の状態が基準状態として定められている。これにより第2の操作入力を受け付けると、車両の状態は基準状態に切り替わる。特に、スイッチの軸方向への押圧操作により第2の操作入力を受け付ける場合には、当該押圧操作により車両の状態が基準状態に切り替わる。
上記(5)の構成の車両用表示装置は、車両の状態として走行モードの切り替えに関する情報を当該領域に表示する。
上記(6)の構成の車両用表示装置は、当該領域内に、呈示情報を強調して出力する。
上記(7)の構成の車両用表示装置は、当該領域内に、呈示情報を強調して出力する。
図1に示すように、車両用表示装置100は、マイクロコンピュータ(CPU:Central Processing Unit)101、読み出し専用メモリ(EEPROM:Electrically Erasable Programmable Read Only Memory)102、インタフェース103、インタフェース104、インタフェース105、操作部106、CPU電源部107、グラフィックコントローラ108、フレームメモリ109、Xドライバ110、Yドライバ111、LCD(Liquid Crystal Display)電源部112、及び液晶表示器(TFT−LCD:Thin Film Transistor Liquid Crystal Display)113を備えている。
スイッチ114は、回動操作及び押圧操作がされていない場合には、回動軸を中心とする周方向における所定位置に、且つ押圧操作を受け付け可能な状態に復帰する。このため、操作入力を受け付けて走行モードが切り替えられた後、スイッチ114は、上述の位置及び状態に復帰する。本実施形態においては、図2(b)に示すように、スイッチ114に形成された目印114aが図2(b)における上向きを向く回動位置に、押圧操作を受け付け可能な状態に自動的に復帰する。
また、領域39,40,41,42は、速度スケール31又は回転数スケール32の外側に表示される。領域39,40,41,42には、水温計、平均燃費計、瞬間燃費計、燃料計がそれぞれ表示される。
また、本実施形態では、液晶表示器113の全面にグラフィック表示がなされている構成としたが、領域35以外の表示部分はアナログ式のものとする構成としてもよい。
図4は、走行モードの表示を開始してから終了するまでの処理ルーチンを表すフローチャートである。
即ち、領域35内において、操作入力に基づいて特定される方向に沿って呈示情報を出力する位置を変えることによって、領域35に出力される呈示情報を切り替える。これにより、運転者の操作により車両の走行モードが切り替わる際に、運転者が行う操作の方向と、領域35内における呈示情報の出力位置の変化の方向とが一致する。また、領域35に出力される呈示情報をNORMAL表示36からSPORT表示37に切り替える際にSPORT表示37の出力位置を変える時計回り方向と、領域35に出力される呈示情報をSPORT表示37からNORMAL表示36に切り替える際にNORMAL表示36の出力位置を変える上下方向とが異なる。これにより、車両の走行モードが切り替わる際に、車両の状態がNORMALモードからSPORTモードに切り替わる場合と、SPORTモードからNORMALモードに切り替わる場合とで、運転者が行う操作の方向が異なる。
この結果、運転者は、操作の方向と領域35内における呈示情報の出力位置の変化の方向とが一致するために、走行モードを切り替える操作を直感的に行うことができる。さらに、これに加えて、切り替え後の走行モードにより操作の方向が異なるために、走行モードを切り替える操作を間違えることなく直感的に行うことができる。よって、本実施形態の車両用表示装置100によれば、運転者が直感的に操作可能である車両用表示装置を提供できる。
即ち、SPORT表示37が領域35に出力されている場合に、操作入力Pを受け付け、領域35に出力されるNORMAL表示36の出力位置を上下方向に沿って変えることにより、領域35に出力される呈示情報をSPORT表示37からNORMAL表示36に切り替えるだけではなく、操作入力Lを受け付け、領域35に出力されるECO表示38の出力位置を時計回り方向に沿って変えることにより、領域35に出力される呈示情報をSPORT表示37からECO表示38に切り替える。これにより、車両の状態がSPORTモードである場合に、運転者の操作にしたがって車両の状態がNORMALモード及びECOモードの双方の状態に切り替わることができる。また、車両の状態がSPORTモードからNORMALモードに切り替わる際の運転者の操作の方向と、車両の状態がSPORTモードからECOモードに切り替わる際の運転者の操作の方向とが異なる。
この結果、運転者は、1つの走行モードから異なる2つの走行モードに走行モードを切り替えることができる。また、これら2つの走行モードへの切り替えは操作の方向が異なるため、運転者は、走行モードを切り替える操作を間違えることなく直感的に行うことができる。
これにより、操作入力R,Lに基づいて特定される時計回り方向と操作入力Pに基づいて特定される上下方向とが異なる。
この結果、運転者は、操作の方向と領域35内における呈示情報の出力位置の変化の方向とが一致するために、走行モードを切り替える操作を直感的に行うことができる。さらに、これに加えて、回動操作と押圧操作とで操作の方向が異なるために、走行モードを切り替える操作を間違えることなく直感的に行うことができる。
これにより、時計回り及び反時計回りの2つの向きへの操作が可能である回動操作ではなく、1つの向きへの操作のみが可能である押圧操作により、いずれの走行モードにある状態からでも走行モードが通常の走行モードに切り替えられる。
この結果、運転者は、直感的な操作により間違えることなく走行モードを通常の走行モードに切り替えることができる。
これにより、運転者が直感的に走行モードを切り替え可能である車両用表示装置を提供できる。
これにより、当該呈示情報が強調されて領域35上に出力される。
この結果、本実施形態に係る車両用表示装置100は、運転者が直感的に操作可能である車両用表示装置を提供できる。
これにより、当該呈示情報が強調されて領域35上に出力される。
この結果、本実施形態に係る車両用表示装置100は、運転者が直感的に操作可能である車両用表示装置を提供できる。
101 マイクロコンピュータ
102 読み出し専用メモリ
103 インタフェース
104 インタフェース
105 インタフェース
106 操作部
107 CPU電源部
108 グラフィックコントローラ
109 フレームメモリ
110 Xドライバ
111 Yドライバ
112 LCD電源部
113 液晶表示器
114 スイッチ
114a 目印
31 速度スケール
32 回転数スケール
33 速度計
34 指針
35 領域
36 NORMAL表示
37 SPORT表示
38 ECO表示
39 領域
40 領域
41 領域
42 領域
Claims (7)
- 各種入力を受け付ける入力部と、各種情報を出力する表示部と、を備え、前記入力部によって受け付けた操作入力に基づいて車両の状態に関する情報を切り替えて前記表示部に表示する、車両用表示装置であって、
前記表示部は、
前記車両の状態を表す呈示情報が出力される領域を有し、
該車両用表示装置は、
前記車両の状態が第1の状態であることを表す第1の呈示情報が前記領域に出力されている場合において、第1の操作入力を前記入力部が受け付けたとき、前記領域内において、前記第1の呈示情報、及び、前記車両の状態が第2の状態であることを表す第2の呈示情報のみを出力し、前記第1の操作入力に基づいて特定される第1の方向に沿って、前記第1の呈示情報の全体及び前記第2の呈示情報の全体が表示された状態を維持しながら前記第1の呈示情報及び前記第2の呈示情報の両方を出力する位置を変えることにより、前記領域に出力される呈示情報を、前記第1の呈示情報から前記第2の呈示情報へ切り替え、
前記第2の呈示情報が前記領域に出力されている場合において、第2の操作入力を前記入力部が受け付けたとき、前記領域内において、前記第1の呈示情報、及び、前記第2の呈示情報のみを出力し、前記第2の操作入力に基づいて特定される第2の方向に沿って、前記第1の呈示情報の全体及び前記第2の呈示情報の全体が表示された状態を維持しながら前記第1の呈示情報及び前記第2の呈示情報の両方を出力する位置を変えることにより、前記領域に出力される呈示情報を、前記第2の呈示情報から前記第1の呈示情報へ切り替える、
車両用表示装置。 - 前記第2の呈示情報が前記領域に出力されている場合において、前記第1の操作入力を前記入力部が受け付けたとき、前記領域内において、前記第2の呈示情報及び前記車両の状態が第3の状態であることを表す第3の呈示情報のみを出力し、前記第1の方向に沿って、前記第2の呈示情報の全体及び前記第3の呈示情報の全体が表示された状態を維持しながら前記第2の呈示情報及び前記第3の呈示情報を出力する位置を変えることにより、前記領域に出力される呈示情報を、前記第2の呈示情報から前記第3の呈示情報へ切り替える、
請求項1に記載の車両用表示装置。 - 前記入力部が、回動軸を中心に回動可能且つ該回動軸方向に移動可能なスイッチを有し、前記スイッチの前記回動軸を中心とする回動操作により前記第1の操作入力を受け付け、前記スイッチの前記回動軸方向への押圧操作により前記第2の操作入力を受け付け、
前記第1の操作入力に基づいて特定される前記第1の方向が、前記回動操作に対応した回動方向である、
請求項1又は請求項2に記載の車両用表示装置。 - 前記第1の状態が、基準状態として定められている、
請求項1〜請求項3の何れか一項に記載の車両用表示装置。 - 前記車両の状態が、前記車両が有する複数の走行モードである、
請求項1〜請求項4の何れか一項に記載の車両用表示装置。 - 前記領域内において、前記入力部が受け付けた前記操作入力に基づいて特定される方向に沿って前記呈示情報を出力する位置を変えると共に前記呈示情報を出力する大きさを変える、
請求項1〜請求項5の何れか一項に記載の車両用表示装置。 - 前記領域内において、前記入力部が受け付けた前記操作入力に基づいて特定される方向に沿って前記呈示情報を出力する位置を変えると共に前記呈示情報を出力する色を変える、
請求項1〜請求項6の何れか一項に記載の車両用表示装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011283908A JP5986744B2 (ja) | 2011-12-26 | 2011-12-26 | 車両用表示装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011283908A JP5986744B2 (ja) | 2011-12-26 | 2011-12-26 | 車両用表示装置 |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014258936A Division JP5952889B2 (ja) | 2014-12-22 | 2014-12-22 | 車両用表示装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013132972A JP2013132972A (ja) | 2013-07-08 |
JP5986744B2 true JP5986744B2 (ja) | 2016-09-06 |
Family
ID=48909977
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011283908A Active JP5986744B2 (ja) | 2011-12-26 | 2011-12-26 | 車両用表示装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5986744B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US11364804B2 (en) | 2019-12-13 | 2022-06-21 | Honda Motor Co., Ltd. | Display system for mode information display |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6453020B2 (ja) * | 2014-10-03 | 2019-01-16 | 矢崎総業株式会社 | 車両用表示装置 |
JP6621998B2 (ja) | 2015-04-22 | 2019-12-18 | 矢崎総業株式会社 | 車両用表示装置 |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4243007B2 (ja) * | 2000-06-09 | 2009-03-25 | 矢崎総業株式会社 | 表示機能付多機能スイッチ装置 |
JP2002316557A (ja) * | 2001-04-23 | 2002-10-29 | Nippon Seiki Co Ltd | 車両用表示装置 |
JP2007048478A (ja) * | 2005-08-05 | 2007-02-22 | Calsonic Kansei Corp | スイッチ装置 |
JP4072921B2 (ja) * | 2006-04-07 | 2008-04-09 | 富士重工業株式会社 | 車両用表示装置 |
JP2009101861A (ja) * | 2007-10-23 | 2009-05-14 | Denso Corp | 車両用表示装置 |
JP4888836B2 (ja) * | 2007-12-07 | 2012-02-29 | 株式会社デンソー | 車両用メータユニット |
JP4741012B2 (ja) * | 2009-02-17 | 2011-08-03 | 本田技研工業株式会社 | 走行モード切替装置 |
-
2011
- 2011-12-26 JP JP2011283908A patent/JP5986744B2/ja active Active
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US11364804B2 (en) | 2019-12-13 | 2022-06-21 | Honda Motor Co., Ltd. | Display system for mode information display |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2013132972A (ja) | 2013-07-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5966681B2 (ja) | 車両用表示装置 | |
JP5975613B2 (ja) | 画像表示式速度計 | |
US11807096B2 (en) | Display device for vehicle | |
JP5992704B2 (ja) | 車両用表示装置 | |
JP6018306B2 (ja) | 表示装置 | |
JP5986744B2 (ja) | 車両用表示装置 | |
JP6181949B2 (ja) | 表示装置 | |
JP5882658B2 (ja) | 車両用表示装置 | |
JP4820205B2 (ja) | 指示装置 | |
JP5577735B2 (ja) | 表示制御装置 | |
JP5952889B2 (ja) | 車両用表示装置 | |
JP2010030330A (ja) | 車両用表示装置 | |
JP6139971B2 (ja) | 車両用装置 | |
JP6139905B2 (ja) | 車両用表示装置及びその表示方法 | |
JP6154193B2 (ja) | 表示装置 | |
JP2010100230A (ja) | 車両用情報表示装置 | |
JP6392584B2 (ja) | 車両用表示装置 | |
JP2014221598A (ja) | 車両用表示装置 | |
US20220350557A1 (en) | Display apparatus | |
JP6220151B2 (ja) | 表示装置 | |
JP6063286B2 (ja) | 表示装置 | |
JP6105416B2 (ja) | 表示装置 | |
JP6002454B2 (ja) | 車両用表示装置 | |
JP6214509B2 (ja) | 車両用表示装置 | |
JP5961362B2 (ja) | ハイブリッド車両用表示装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20141119 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20150122 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20150807 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150818 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20151005 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160126 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160225 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160712 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20160808 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5986744 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |