JP5967915B2 - 固体撮像装置の駆動方法 - Google Patents
固体撮像装置の駆動方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5967915B2 JP5967915B2 JP2011270314A JP2011270314A JP5967915B2 JP 5967915 B2 JP5967915 B2 JP 5967915B2 JP 2011270314 A JP2011270314 A JP 2011270314A JP 2011270314 A JP2011270314 A JP 2011270314A JP 5967915 B2 JP5967915 B2 JP 5967915B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- transistor
- transfer transistor
- photoelectric conversion
- reset
- floating diffusion
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 title claims description 30
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 30
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims description 86
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 claims description 30
- 238000009825 accumulation Methods 0.000 claims description 20
- 230000003321 amplification Effects 0.000 claims description 15
- 238000003199 nucleic acid amplification method Methods 0.000 claims description 15
- 230000008859 change Effects 0.000 description 6
- 206010047571 Visual impairment Diseases 0.000 description 5
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 3
- 230000003071 parasitic effect Effects 0.000 description 3
- 230000002542 deteriorative effect Effects 0.000 description 2
- 238000005070 sampling Methods 0.000 description 2
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 2
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 1
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 1
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N25/00—Circuitry of solid-state image sensors [SSIS]; Control thereof
- H04N25/60—Noise processing, e.g. detecting, correcting, reducing or removing noise
- H04N25/618—Noise processing, e.g. detecting, correcting, reducing or removing noise for random or high-frequency noise
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N25/00—Circuitry of solid-state image sensors [SSIS]; Control thereof
- H04N25/60—Noise processing, e.g. detecting, correcting, reducing or removing noise
- H04N25/62—Detection or reduction of noise due to excess charges produced by the exposure, e.g. smear, blooming, ghost image, crosstalk or leakage between pixels
- H04N25/625—Detection or reduction of noise due to excess charges produced by the exposure, e.g. smear, blooming, ghost image, crosstalk or leakage between pixels for the control of smear
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N25/00—Circuitry of solid-state image sensors [SSIS]; Control thereof
- H04N25/60—Noise processing, e.g. detecting, correcting, reducing or removing noise
- H04N25/62—Detection or reduction of noise due to excess charges produced by the exposure, e.g. smear, blooming, ghost image, crosstalk or leakage between pixels
- H04N25/626—Reduction of noise due to residual charges remaining after image readout, e.g. to remove ghost images or afterimages
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N25/00—Circuitry of solid-state image sensors [SSIS]; Control thereof
- H04N25/70—SSIS architectures; Circuits associated therewith
- H04N25/76—Addressed sensors, e.g. MOS or CMOS sensors
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Solid State Image Pick-Up Elements (AREA)
- Transforming Light Signals Into Electric Signals (AREA)
Description
図1は、本発明の第1の実施形態によるCMOS型固体撮像装置の構成例を示す図である。複数の画素101は、2次元行列状に配列され、光電変換により信号を生成する。複数の画素101の各々は、光電変換部102、転送トランジスタ103、フローティングディフュージョン部(FD部)104、増幅トランジスタ105、リセットトランジスタ106、選択トランジスタ107を有する。光電変換部102は、光電変換により電荷を生成する。FD部104は、電荷を電圧に変換する。転送トランジスタ103は、光電変換部102の電荷をFD部104に転送する。増幅トランジスタ105は、FD部104に転送された電荷に基づく信号を増幅して出力する。リセットトランジスタ106は、FD部104の電圧をリセットする。また、画素101には、画素101を駆動するための駆動線108〜110が接続されている。垂直走査回路117から駆動線108〜110へ駆動信号が入力される。光電変換部102は、光電変換により信号電荷を生成及び蓄積する。光電変換部102に蓄積された信号電荷はFD部104で電圧に変換される。FD部104に転送された電荷に基づく信号は増幅トランジスタ105により増幅された後、垂直出力線111に出力され、列回路113で処理された後、列メモリ114にサンプリングされる。電流源112は、垂直出力線111に接続される。列メモリ114に書き込まれた信号は、水平走査回路115により順次、最終段のアンプ116に送られ、増幅された後、出力される。列回路113としては、増幅回路、ノイズ低減回路、アナログデジタル変換回路などを含み得る。
Vd<Vh−Vth_res ・・・(1)
Vd>Vh−Vth_res ・・・(2)
Vd+Δ1<Vh−Vth_res ・・・(3)
Vd+Δ1>Vh−Vth_res ・・・(4)
N=N_res−N_tr ・・・(5)
(1)転送終了時と、リセット終了時に、それぞれ転送トランジスタ103を非導通とする際のFD部104の電位が異なることが偽信号の原因となる。
(2)転送トランジスタ103を非導通とする際の駆動信号φ108のパルスの立ち下がりの傾きが偽信号量に影響しており、その傾きが水平方向で異なるため偽信号量が水平方向で異なってしまう。
図4は、本発明の第2の実施形態の固体撮像装置の駆動方法を示す駆動タイミングチャートである。時刻T401〜T404の駆動信号の電位は、図2の時刻T201〜T204の駆動信号の電位と全く同じである。また、時刻T404〜T413の駆動信号の電位は、図3の時刻T302〜T311の駆動信号の電位と全く同じである。
図5は、本発明の第3の実施形態の固体撮像装置の駆動方法を示す駆動タイミングチャートである。第3の実施形態では、信号電荷の蓄積開始前にリセットトランジスタ106が導通した状態で転送トランジスタ103を導通させ、光電変換部102のリセットを開始する。そして、リセットトランジスタ106を非導通とした後に転送トランジスタ103を非導通としてリセットを終了する。
Claims (13)
- 2次元に配列され、光電変換により信号を生成する複数の画素を有する固体撮像装置の駆動方法であって、
前記複数の画素の各々は、
光電変換により電荷を生成する光電変換部と、
フローティングディフュージョン部と、
前記光電変換により生成された電荷を前記フローティングディフュージョン部に転送する転送トランジスタと、
前記フローティングディフュージョン部に転送された電荷に基づく信号を増幅する増幅トランジスタと、
前記増幅トランジスタにより増幅された信号の読み出しを制御する選択トランジスタと、
前記フローティングディフュージョン部の電圧をリセットするリセットトランジスタとを有し、
前記選択トランジスタを非導通状態に、前記転送トランジスタを導通状態にした後、前記リセットトランジスタ及び前記選択トランジスタが非導通状態のときに、前記転送トランジスタを非導通状態とすることにより、前記光電変換部の電荷をリセットする第1のステップと、
前記第1のステップの後であって前記転送トランジスタ及び前記選択トランジスタを導通状態にした後、前記リセットトランジスタが非導通状態のときに、前記転送トランジスタを非導通状態とすることにより、前記光電変換部の電荷を前記フローティングディフュージョン部に転送する第2のステップと、を有し、
前記第2のステップで転送された電荷に基づく信号を前記増幅トランジスタで増幅した信号を、前記選択トランジスタを介して出力することを特徴とする固体撮像装置の駆動方法。 - 2次元に配列され、光電変換により信号を生成する複数の画素を有する固体撮像装置の駆動方法であって、
前記複数の画素の各々は、
光電変換により電荷を生成する光電変換部と、
フローティングディフュージョン部と、
前記光電変換により生成された電荷を前記フローティングディフュージョン部に転送する転送トランジスタと、
前記フローティングディフュージョン部に転送された電荷に基づく信号を増幅する増幅トランジスタと、
前記フローティングディフュージョン部の電圧をリセットするリセットトランジスタとを有し、
前記リセットトランジスタが導通状態のときに前記転送トランジスタを導通状態にすることにより、前記光電変換部の電荷をリセットするステップと、
前記転送トランジスタを導通状態にした後、前記リセットトランジスタが非導通状態のときに、前記転送トランジスタを非導通状態とすることにより、前記光電変換部の電荷をリセットする第1のステップと、
前記第1のステップの後であって前記転送トランジスタを導通状態にした後、前記リセットトランジスタが非導通状態のときに、前記転送トランジスタを非導通状態とすることにより、前記光電変換部の電荷を前記フローティングディフュージョン部に転送する第2のステップと、を有し、
前記第2のステップで転送された電荷に基づく信号を前記増幅トランジスタで増幅し出力することを特徴とする固体撮像装置の駆動方法。 - 2次元に配列され、光電変換により信号を生成する複数の画素を有する固体撮像装置の駆動方法であって、
前記複数の画素の各々は、
光電変換により電荷を生成する光電変換部と、
フローティングディフュージョン部と、
前記光電変換により生成された電荷を前記フローティングディフュージョン部に転送する転送トランジスタと、
前記フローティングディフュージョン部に転送された電荷に基づく信号を増幅する増幅トランジスタと、
前記増幅トランジスタにより増幅された信号の読み出しを制御する選択トランジスタと、
前記フローティングディフュージョン部の電圧をリセットするリセットトランジスタとを有し、
前記選択トランジスタを非導通状態に、前記転送トランジスタを導通状態にした後、前記リセットトランジスタ及び前記選択トランジスタが非導通状態のときに、前記転送トランジスタを非導通状態とする第1のステップと、
前記第1のステップの後であって前記転送トランジスタ及び前記選択トランジスタを導通状態にした後、前記リセットトランジスタが非導通状態のときに、前記転送トランジスタを非導通状態とする第2のステップと、を有し、
前記第2のステップの後に、前記増幅トランジスタから出力された信号をサンプリングすることを特徴とする固体撮像装置の駆動方法。 - 2次元に配列され、光電変換により信号を生成する複数の画素を有する固体撮像装置の駆動方法であって、
前記複数の画素の各々は、
光電変換により電荷を生成する光電変換部と、
フローティングディフュージョン部と、
前記光電変換により生成された電荷を前記フローティングディフュージョン部に転送する転送トランジスタと、
前記フローティングディフュージョン部に転送された電荷に基づく信号を増幅する増幅トランジスタと、
前記フローティングディフュージョン部の電圧をリセットするリセットトランジスタとを有し、
前記リセットトランジスタが導通状態のときに前記転送トランジスタを導通状態にすることにより、前記光電変換部の電荷をリセットするステップと、
前記転送トランジスタを導通状態にした後、前記リセットトランジスタが非導通状態のときに、前記転送トランジスタを非導通状態とする第1のステップと、
前記第1のステップの後であって前記転送トランジスタを導通状態にした後、前記リセットトランジスタが非導通状態のときに、前記転送トランジスタを非導通状態とする第2のステップと、を有し、
前記第2のステップの後に、前記増幅トランジスタから出力された信号をサンプリングすることを特徴とする固体撮像装置の駆動方法。 - さらに、前記第1のステップの後かつ前記第2のステップの前に、前記転送トランジスタが非導通状態のときに前記リセットトランジスタを導通状態にすることにより、前記フローティングディフュージョン部の電荷をリセットするステップを有することを特徴とする請求項1〜4のいずれか1項に記載の固体撮像装置の駆動方法。
- 前記第1のステップにおいて、前記リセットトランジスタが非導通状態のときに、前記転送トランジスタを導通状態にすることを特徴とする請求項1〜5のいずれか1項に記載の固体撮像装置の駆動方法。
- 前記第1のステップにおける、前記転送トランジスタを非導通状態とする動作により、蓄積時間を開始し、
前記第2のステップにおける、前記転送トランジスタを導通状態とする動作により、前記蓄積時間を終了することを特徴とする請求項1〜6のいずれか1項に記載の固体撮像装置の駆動方法。 - 前記第1のステップにおいて、前記リセットトランジスタが導通状態のときに、前記転送トランジスタを導通状態にすることを特徴とする請求項1〜4のいずれか1項に記載の固体撮像装置の駆動方法。
- 前記第1のステップの後かつ前記第2のステップの前に、前記フローティングディフュージョン部の電荷をリセットした際のノイズに基づく信号を前記増幅トランジスタで増幅して出力することを特徴とする請求項1〜8のいずれか1項に記載の固体撮像装置の駆動方法。
- 前記第2のステップにおいて、前記リセットトランジスタが非導通状態のときに、前記転送トランジスタを導通状態にすることを特徴とする請求項1〜9のいずれか1項に記載の固体撮像装置の駆動方法。
- 前記第1のステップにおける、前記転送トランジスタを非導通状態とする動作により、蓄積時間を開始し、
前記第2のステップにおける、前記転送トランジスタを導通状態とする動作により、前記蓄積時間を終了することを特徴とする請求項1〜10のいずれか1項に記載の固体撮像装置の駆動方法。 - 前記第1のステップの前に前記転送トランジスタを導通状態とする前記転送トランジスタの駆動電位と、前記第2のステップの前に前記転送トランジスタを導通状態とする前記転送トランジスタの駆動電位は等しいことを特徴とする請求項1〜11のいずれか1項に記載の固体撮像装置の駆動方法。
- 前記第1のステップにおいて前記転送トランジスタが非導通状態となるまで前記転送トランジスタが導通状態だった間に前記フローティングディフュージョン部に転送された電荷に基づく信号は、読み出されないことを特徴とする請求項1〜8及び10〜12のいずれか1項に記載の固体撮像装置の駆動方法。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011270314A JP5967915B2 (ja) | 2011-12-09 | 2011-12-09 | 固体撮像装置の駆動方法 |
US13/685,459 US8749683B2 (en) | 2011-12-09 | 2012-11-26 | Driving method of solid-state imaging device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011270314A JP5967915B2 (ja) | 2011-12-09 | 2011-12-09 | 固体撮像装置の駆動方法 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013123109A JP2013123109A (ja) | 2013-06-20 |
JP2013123109A5 JP2013123109A5 (ja) | 2014-12-04 |
JP5967915B2 true JP5967915B2 (ja) | 2016-08-10 |
Family
ID=48571665
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011270314A Expired - Fee Related JP5967915B2 (ja) | 2011-12-09 | 2011-12-09 | 固体撮像装置の駆動方法 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8749683B2 (ja) |
JP (1) | JP5967915B2 (ja) |
Families Citing this family (17)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5755111B2 (ja) * | 2011-11-14 | 2015-07-29 | キヤノン株式会社 | 撮像装置の駆動方法 |
JP5967944B2 (ja) | 2012-01-18 | 2016-08-10 | キヤノン株式会社 | 固体撮像装置およびカメラ |
JP6023437B2 (ja) | 2012-02-29 | 2016-11-09 | キヤノン株式会社 | 固体撮像装置及びカメラ |
JP6384795B2 (ja) * | 2013-02-21 | 2018-09-05 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 固体撮像装置 |
JP6174901B2 (ja) | 2013-05-10 | 2017-08-02 | キヤノン株式会社 | 固体撮像装置及びカメラ |
JP6355311B2 (ja) | 2013-10-07 | 2018-07-11 | キヤノン株式会社 | 固体撮像装置、その製造方法及び撮像システム |
JP6109125B2 (ja) | 2014-08-20 | 2017-04-05 | キヤノン株式会社 | 半導体装置、固体撮像装置、および撮像システム |
JP6508929B2 (ja) | 2014-12-10 | 2019-05-08 | キヤノン株式会社 | 固体撮像装置及びその駆動方法 |
US9900539B2 (en) | 2015-09-10 | 2018-02-20 | Canon Kabushiki Kaisha | Solid-state image pickup element, and image pickup system |
JP6541523B2 (ja) | 2015-09-11 | 2019-07-10 | キヤノン株式会社 | 撮像装置、撮像システム、および、撮像装置の制御方法 |
JP6674219B2 (ja) | 2015-10-01 | 2020-04-01 | キヤノン株式会社 | 固体撮像装置及び撮像システム |
JP6738200B2 (ja) | 2016-05-26 | 2020-08-12 | キヤノン株式会社 | 撮像装置 |
US10319765B2 (en) | 2016-07-01 | 2019-06-11 | Canon Kabushiki Kaisha | Imaging device having an effective pixel region, an optical black region and a dummy region each with pixels including a photoelectric converter |
JP6969224B2 (ja) * | 2017-08-24 | 2021-11-24 | 株式会社リコー | 固体撮像素子及び撮像装置 |
JP7154795B2 (ja) | 2018-03-29 | 2022-10-18 | キヤノン株式会社 | 撮像装置、撮像システム、および移動体 |
US11107847B2 (en) * | 2019-04-19 | 2021-08-31 | BAE Systems Imaging Solutions Inc. | Pixel and imaging array with reduced dark current adapted to low light imaging |
CN112291492B (zh) * | 2019-07-25 | 2024-03-29 | 比亚迪半导体股份有限公司 | 去除图像传感器噪声的方法和装置、存储介质 |
Family Cites Families (32)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3833027B2 (ja) * | 1998-11-02 | 2006-10-11 | キヤノン株式会社 | 固体撮像装置及び画像入力装置 |
US7324144B1 (en) * | 1999-10-05 | 2008-01-29 | Canon Kabushiki Kaisha | Solid image pickup device, image pickup system and method of driving solid image pickup device |
JP3667220B2 (ja) * | 1999-10-05 | 2005-07-06 | キヤノン株式会社 | 固体撮像装置、撮像システム及び固体撮像装置の駆動方法 |
US6307195B1 (en) * | 1999-10-26 | 2001-10-23 | Eastman Kodak Company | Variable collection of blooming charge to extend dynamic range |
US6965408B2 (en) * | 2000-02-28 | 2005-11-15 | Canon Kabushiki Kaisha | Solid-state image pickup device having a photoelectric conversion unit and a punch-through current suppression circuit |
JP3667186B2 (ja) * | 2000-02-29 | 2005-07-06 | キヤノン株式会社 | 信号転送装置及びそれを用いた固体撮像装置 |
JP4581792B2 (ja) * | 2004-07-05 | 2010-11-17 | コニカミノルタホールディングス株式会社 | 固体撮像装置及びこれを備えたカメラ |
JP2006197392A (ja) | 2005-01-14 | 2006-07-27 | Canon Inc | 固体撮像装置、カメラ、及び固体撮像装置の駆動方法 |
JP4459064B2 (ja) | 2005-01-14 | 2010-04-28 | キヤノン株式会社 | 固体撮像装置、その制御方法及びカメラ |
JP4416668B2 (ja) | 2005-01-14 | 2010-02-17 | キヤノン株式会社 | 固体撮像装置、その制御方法及びカメラ |
JP4677258B2 (ja) * | 2005-03-18 | 2011-04-27 | キヤノン株式会社 | 固体撮像装置及びカメラ |
JP4794877B2 (ja) | 2005-03-18 | 2011-10-19 | キヤノン株式会社 | 固体撮像装置及びカメラ |
JP4459099B2 (ja) | 2005-03-18 | 2010-04-28 | キヤノン株式会社 | 固体撮像装置及びカメラ |
JP4194633B2 (ja) | 2006-08-08 | 2008-12-10 | キヤノン株式会社 | 撮像装置及び撮像システム |
JP4973115B2 (ja) * | 2006-10-16 | 2012-07-11 | ソニー株式会社 | 固体撮像装置、固体撮像装置の駆動方法および撮像装置 |
JP4058459B1 (ja) | 2007-03-02 | 2008-03-12 | キヤノン株式会社 | 撮像装置及び撮像システム |
JP2008252195A (ja) * | 2007-03-29 | 2008-10-16 | Yamaha Corp | Cmos固体撮像装置 |
JP4644825B2 (ja) * | 2007-03-30 | 2011-03-09 | 国立大学法人静岡大学 | 固体撮像装置及びその駆動方法 |
JP2008258885A (ja) * | 2007-04-04 | 2008-10-23 | Texas Instr Japan Ltd | 撮像装置および撮像装置の駆動方法 |
JP5167677B2 (ja) * | 2007-04-12 | 2013-03-21 | ソニー株式会社 | 固体撮像装置、固体撮像装置の駆動方法、固体撮像装置の信号処理方法および撮像装置 |
JP4110193B1 (ja) | 2007-05-02 | 2008-07-02 | キヤノン株式会社 | 固体撮像装置および撮像システム |
JP4991436B2 (ja) | 2007-08-02 | 2012-08-01 | キヤノン株式会社 | 撮像装置及び撮像システム |
JP2009141631A (ja) | 2007-12-05 | 2009-06-25 | Canon Inc | 光電変換装置及び撮像装置 |
JP5014114B2 (ja) | 2007-12-28 | 2012-08-29 | キヤノン株式会社 | 撮像装置及び撮像システム |
JP4685120B2 (ja) | 2008-02-13 | 2011-05-18 | キヤノン株式会社 | 光電変換装置及び撮像システム |
JP5130946B2 (ja) * | 2008-02-15 | 2013-01-30 | ソニー株式会社 | 固体撮像装置、カメラ及び電子機器 |
JP5156434B2 (ja) | 2008-02-29 | 2013-03-06 | キヤノン株式会社 | 撮像装置および撮像システム |
JP5089514B2 (ja) | 2008-07-11 | 2012-12-05 | キヤノン株式会社 | 撮像装置、及び撮像システム |
JP4617372B2 (ja) | 2008-08-29 | 2011-01-26 | キヤノン株式会社 | 撮像装置及び撮像システム |
US8913166B2 (en) | 2009-01-21 | 2014-12-16 | Canon Kabushiki Kaisha | Solid-state imaging apparatus |
JP2011004390A (ja) | 2009-05-18 | 2011-01-06 | Canon Inc | 撮像装置、撮像システム、及び撮像装置の駆動方法 |
JP5538876B2 (ja) | 2009-12-25 | 2014-07-02 | キヤノン株式会社 | 固体撮像装置 |
-
2011
- 2011-12-09 JP JP2011270314A patent/JP5967915B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2012
- 2012-11-26 US US13/685,459 patent/US8749683B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20130147996A1 (en) | 2013-06-13 |
US8749683B2 (en) | 2014-06-10 |
JP2013123109A (ja) | 2013-06-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5967915B2 (ja) | 固体撮像装置の駆動方法 | |
US8928786B2 (en) | Solid-state imaging apparatus and method of driving the same | |
JP4529834B2 (ja) | 固体撮像装置、固体撮像装置の駆動方法および撮像装置 | |
JP6052622B2 (ja) | 固体撮像装置及びその駆動方法 | |
JP4161855B2 (ja) | 固体撮像装置、駆動制御方法及び駆動制御装置 | |
JP5311954B2 (ja) | 固体撮像装置の駆動方法 | |
JP4403387B2 (ja) | 固体撮像装置および固体撮像装置の駆動方法 | |
JP4848739B2 (ja) | 物理量検出装置および撮像装置 | |
JP6351404B2 (ja) | 撮像装置及び撮像システム | |
US8068155B2 (en) | Solid-state image sensor and driving method thereof, and image sensor | |
JP5203913B2 (ja) | 光電変換装置、撮像システム、及び光電変換装置の駆動方法 | |
JP4686582B2 (ja) | 固体撮像装置 | |
JP5262512B2 (ja) | 撮像素子およびその制御方法並びにカメラ | |
JP2011216969A (ja) | 固体撮像素子および駆動方法、並びに電子機器 | |
JP2008271278A (ja) | 固体撮像装置、固体撮像装置の信号処理方法および撮像装置 | |
JP2009290628A (ja) | 固体撮像装置 | |
JP2011160046A (ja) | 固体撮像装置、固体撮像装置の駆動方法 | |
JP2017055370A (ja) | 固体撮像装置 | |
JP2009130679A (ja) | 固体撮像素子、固体撮像素子の駆動方法および撮像装置 | |
JP4720836B2 (ja) | 固体撮像装置 | |
JP2014053838A (ja) | 固体撮像装置 | |
JP2016100819A (ja) | 撮像装置、その制御方法及び撮像システム | |
JP2007324873A (ja) | 固体撮像装置及びその駆動方法 | |
JP2007202186A (ja) | 固体撮像装置およびカメラシステム | |
JP2007096913A (ja) | 撮像デバイス回路、固体撮像装置、撮像デバイス回路の感度調整方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20141021 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20141021 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20151106 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20151117 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160118 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160607 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20160705 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5967915 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |