JP5954217B2 - リチウムイオン電池 - Google Patents
リチウムイオン電池 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5954217B2 JP5954217B2 JP2013030591A JP2013030591A JP5954217B2 JP 5954217 B2 JP5954217 B2 JP 5954217B2 JP 2013030591 A JP2013030591 A JP 2013030591A JP 2013030591 A JP2013030591 A JP 2013030591A JP 5954217 B2 JP5954217 B2 JP 5954217B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- lithium ion
- battery
- positive electrode
- ion battery
- negative electrode
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02E60/10—Energy storage using batteries
Landscapes
- Secondary Cells (AREA)
Description
図1は、本発明のリチウムイオン電池の一実施形態の内部構造を模式的に示している。リチウムイオン電池とは、非水電解質中における電極へのイオンの吸蔵・放出により、電気エネルギーを貯蔵・利用可能とする電気化学デバイスである。
(実施例1)
以下の手順に従い、リチウムイオン電池を作製した。
実施例1の添加剤と添加量のみを変更し、他の仕様を同一とした電池B6、B7、B8、B9、B10、B11、B12、B13、B14を作製した。添加剤は表1に示したA2〜A10を用い、それぞれの添加量は表2の実施例2の欄に記した。
実施例2の電池B8において、正極の表面に、添加剤A11をヘキサンに溶解させた溶液(濃度1重量%)を塗布し、60℃の真空下にて正極を乾燥した。その後、正極重量の増量分から添加剤A11の量を計算した。その添加量は、電解液重量に対して1重量%になるようにした。また、電解液には添加剤A4を添加して、リチウムイオン電池を作製した。添加剤A4の添加量は1重量%とした。その他の仕様は、実施例2の電池B8と同一とした。本実施例のリチウムイオン電池は、B15とした。
実施例2の電池B8において、正極の表面に、添加剤A12をヘキサンに溶解させた溶液(濃度1重量%)を塗布し、60℃の真空下にて正極を乾燥した。その後、正極重量の増量分から添加剤A12の量を計算した。その添加量は、電解液重量に対して1重量%になるようにした。また、電解液には添加剤A4を添加して、リチウムイオン電池を作製した。添加剤A4の添加量は1重量%とした。その他の仕様は、実施例2の電池B8と同一とした。本実施例のリチウムイオン電池は、B16とした。
実施例1で作製した正極及び負極と、添加剤を用いない電解液とを用いて、リチウムイオン電池B21を製作した。初期容量は定格容量に等しかったが、過充電終了時の到達温度が高くなった。
実施例1で用いた添加剤A1の量を10重量%に増加させ、他の仕様を変更しないで、リチウムイオン電池B22を作製した。電池を評価した結果、過充電終了時の電池表面温度は低くなり、添加剤による過充電抑止効果が得られた。一方で、初期容量は若干低下した。電解液の抵抗が増大したためと考えられる。
実施例3の電池B15のサイズを増大させ、50Ahの角型リチウムイオン電池2個を作製し、図2に示すような電池システムを構築した。図2の電池システムでは、リチウムイオン電池201a、201bを直列に接続している。
102 電池容器
103 蓋
104 正極外部端子
105 負極外部端子
106 注液口
107 正極
108 負極
109 セパレータ
110 正極リード線
111 負極リード線
112 絶縁性シール材料
201a リチウムイオン電池
201b リチウムイオン電池
202 電池容器
204 正極外部端子
205 負極外部端子
206 注液口
207 正極
208 負極
209 セパレータ
212 絶縁性シール材料
213 電力ケーブル
214 電力ケーブル
215 電力ケーブル
216 充放電制御器
217 電力ケーブル
218 電力ケーブル
219 外部機器
220 電力ケーブル
221 電力ケーブル
222 発電装置
Claims (6)
- 添加剤の少なくとも一つのリンに含酸素官能基が結合し、前記含酸素官能基が結合するリン以外のリンにハロゲンが結合している請求項1に記載のリチウムイオン電池。
- 含酸素官能基がアルコキシ基である請求項2に記載のリチウムイオン電池。
- アルコキシ基の水素の一部又は全部がハロゲンに置換されている請求項3に記載のリチウムイオン電池。
- 正極と、負極と、電解液とを有し、添加剤の添加量が、電解液に対して0.1重量%〜5重量%である請求項1に記載のリチウムイオン電池。
- 一以上の請求項1に記載のリチウムイオン電池と、外部機器とを接続してなる電池システム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013030591A JP5954217B2 (ja) | 2013-02-20 | 2013-02-20 | リチウムイオン電池 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013030591A JP5954217B2 (ja) | 2013-02-20 | 2013-02-20 | リチウムイオン電池 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014160575A JP2014160575A (ja) | 2014-09-04 |
JP5954217B2 true JP5954217B2 (ja) | 2016-07-20 |
Family
ID=51612135
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013030591A Expired - Fee Related JP5954217B2 (ja) | 2013-02-20 | 2013-02-20 | リチウムイオン電池 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5954217B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR20210123606A (ko) | 2020-04-03 | 2021-10-14 | 에스케이이노베이션 주식회사 | 리튬 이차 전지용 전해질 및 이를 포함하는 리튬 이차 전지 |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR100326461B1 (ko) * | 2000-01-21 | 2002-02-28 | 김순택 | 리튬 이차 전지용 전해액 |
JP5790135B2 (ja) * | 2011-05-09 | 2015-10-07 | 三菱化学株式会社 | 非水系電解液及びそれを用いたリチウム二次電池 |
-
2013
- 2013-02-20 JP JP2013030591A patent/JP5954217B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2014160575A (ja) | 2014-09-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5630189B2 (ja) | リチウムイオン電池 | |
JP6396153B2 (ja) | リチウム二次電池 | |
JP5682209B2 (ja) | リチウムイオン二次電池 | |
JP5949605B2 (ja) | 非水電解質二次電池、及び蓄電装置 | |
JP5983370B2 (ja) | リチウムイオン二次電池、それを用いた二次電池システム、およびリチウムイオン二次電池用非水電解液 | |
JP6755182B2 (ja) | リチウムイオン二次電池 | |
JP2014160568A (ja) | リチウムイオン二次電池およびそれを用いた二次電池システム | |
JP6396136B2 (ja) | リチウム二次電池 | |
JP2016045987A (ja) | リチウムイオン二次電池用の電解液およびリチウムイオン二次電池 | |
JP6177042B2 (ja) | リチウム二次電池 | |
JP2014160608A (ja) | リチウムイオン電池 | |
JP6572149B2 (ja) | リチウムイオン二次電池および蓄電装置 | |
JP2019029184A (ja) | リチウム二次電池及びその製造方法 | |
JP5966896B2 (ja) | リチウムイオンニ次電池、それを用いた二次電池システム、およびリチウムイオン二次電池用非水電解液 | |
JP2015082356A (ja) | リチウムイオン二次電池用電解液、その電解液を用いたリチウムイオン二次電池、およびリチウムイオン二次電池を用いた充放電装置 | |
JP2015191721A (ja) | 二次電池および電池モジュール | |
JP5954217B2 (ja) | リチウムイオン電池 | |
JP2015046233A (ja) | リチウムイオン二次電池およびそれを用いた二次電池システム | |
JP5867293B2 (ja) | リチウムイオン二次電池用セパレータ、それを用いたリチウムイオン二次電池、および該リチウムイオン二次電池を用いた二次電池システム | |
JP2015046234A (ja) | リチウムイオン二次電池およびそれを用いた二次電池システム | |
KR102129499B1 (ko) | 리튬 이차 전지 | |
JP6115370B2 (ja) | リチウムイオン二次電池用電解液、リチウムイオン二次電池用電解液の製造方法、その電解液を用いたリチウムイオン二次電池、およびリチウムイオン二次電池を用いた電源装置 | |
JP2013218843A (ja) | リチウムイオン二次電池およびそれを用いた二次電池システム | |
JP5712808B2 (ja) | リチウムイオン電池及びそれを利用した電池システム | |
WO2015132842A1 (ja) | リチウムイオン二次電池用難燃剤、リチウムイオン二次電池用電解液、リチウムイオン二次電池、リチウムイオン二次電池を利用した電源または機器システム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20150316 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20151118 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20151124 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20151224 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712 Effective date: 20160206 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160517 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20160530 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5954217 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |