JP5953775B2 - ビトリファイドボンド砥石の製造方法 - Google Patents

ビトリファイドボンド砥石の製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP5953775B2
JP5953775B2 JP2012018046A JP2012018046A JP5953775B2 JP 5953775 B2 JP5953775 B2 JP 5953775B2 JP 2012018046 A JP2012018046 A JP 2012018046A JP 2012018046 A JP2012018046 A JP 2012018046A JP 5953775 B2 JP5953775 B2 JP 5953775B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
abrasive grains
cbn
glass
vitrified bond
layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2012018046A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013154440A (ja
Inventor
小野 直人
直人 小野
相馬 伸司
伸司 相馬
智行 春日
智行 春日
伊藤 亮
亮 伊藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JTEKT Corp
Original Assignee
JTEKT Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by JTEKT Corp filed Critical JTEKT Corp
Priority to JP2012018046A priority Critical patent/JP5953775B2/ja
Priority to EP13744108.5A priority patent/EP2810740B1/en
Priority to US14/372,082 priority patent/US9908216B2/en
Priority to CN201380005551.0A priority patent/CN104066548B/zh
Priority to PCT/JP2013/052136 priority patent/WO2013115295A1/ja
Publication of JP2013154440A publication Critical patent/JP2013154440A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5953775B2 publication Critical patent/JP5953775B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Polishing Bodies And Polishing Tools (AREA)

Description

本発明は、ガラス質結合材を用いたビトリファイドボンド砥石の製造方法およびビトリファイドボンド砥石に関するものである。
cBN又はダイヤモンドの砥粒を用いたビトリファイドボンド砥石において、砥粒の分散性の向上を図るために、砥粒の表面にガラス質のみ、又はガラス質と金属酸化物等の硬質粒子を混合した被覆層を形成した被覆砥粒を加圧成形後に焼結して砥石を製造する従来技術(例えば、特許文献1参照)がある。
特開平9−132771号公報
上述の従来技術では、砥粒の分布は均一化されるが、ガラスのみ又はガラスに金属酸化物等の硬質粒子を混合した同一組成のボンド層が形成される。ガラスに硬質粒子を混合した場合は、焼結時に硬質粒子がガラスの流動性を妨げるため砥粒とボンドの密着性が悪く砥粒の保持力が低くなる。一方、ガラスのみのボンド層の場合は、砥粒とボンドの密着性は良いが、ボンドが研削時に磨耗しやすいため砥粒の周囲のボンドが消失し短時間に保持力が低下する。
本発明は上記事情に鑑みてなされたものであり、砥粒の周囲のボンド層が、砥粒との密着性と耐摩耗性の良好な特性を備えるビトリファイドボンド砥石を製造することを目的とする。
上記の課題を解決するため、請求項1に係る発明の特徴は、cBN又はダイヤモンドの砥粒に被覆層を形成した後、所定形状に加圧成形し、焼結するビトリファイドボンド砥石の製造方法において、
前記被覆層を、前記砥粒の表面にガラスとcBN粒から成る第1被覆層を成形後に、前記第1被覆層の外側にガラスと添加物を混合した第2被覆層を形成することで形成することである。
請求項1に係る発明によれば、焼結時に第1被覆層はcBN微粒によりガラスの流動性が妨げられず、砥粒の周囲にはガラスにcBN微粒が分散し砥粒と密着した層が形成され、砥粒から離れた部位である第2被覆層は、焼結時に添加粒子によってガラスの流動性が低下し、ガラスに添加物が分散した層が形成される。cBN微粒は耐摩耗性が高く、砥粒の周囲の層は密着性と耐磨耗性が高く、砥粒保持力が長時間持続する。砥粒から離れた部位では、所定の添加物を添加することで所望のドレッシング特性を備えることができる。研削能率が大きくても砥粒の脱落が少なく、ドレッシング性の良いビトリファイドボンド砥石を製造できる。
本実施形態の被覆砥粒の断面の模式図である。 本実施形態の被覆砥粒の加圧成形時の組織の模式図である。 本実施形態のビトリファイドボンド砥石の組織の模式図である。 本実施形態のビトリファイドボンド砥石の研削作用面の模式図である。 従来のビトリファイドボンド砥石の研削作用面の模式図である。
はじめに、ビトリファイドボンド砥石の焼結時にガラスは軟化して流動するが、通常の添加粒子が混在するとガラスの流動性が低下し砥粒とガラスの密着性が低下する。この課題を解決すべく研究の結果、cBN微粒を添加した場合はガラスの流動性の低下が少なく、砥粒とガラスの密着性の低下が少ないことを見出した。本発明はこの知見を応用したものである。
以下、本発明の実施の形態をcBNビトリファイドボンド砥石の例で説明する。
図1に模式的に示すように、被覆砥粒1はcBN砥粒11の外側にガラスとcBN微粒混合したcBN被覆層12(第1被覆層)を備え、その外側にガラスと硬質粒子(添加物)からなる混合被覆層13(第2被覆層)を備えている。
cBN被覆層12の被覆は粒径数μm以下のガラス粉末とcBN粉末をポリビニルアルコールなどのバインダーでcBN砥粒に接着後乾燥させて形成する。
混合被覆層13は、cBN被覆層12の上に、粒径数μm以下のガラス粉末とムライト、アルミナ、酸化チタン、珪酸ジルコニウム等の粒径数μm以下の硬質粒子の混合粉を、上記バインダーにより接着後乾燥させて形成する。
次に、上記により製造した被覆砥粒1に必要に応じて成形用バインダーを添加して混合し、所定の形状に加圧成形し、バインダー揮発温度以上の所定温度で脱脂処理する。このときの組織を模式的に図2に示す。図2に示すように、加圧成形時は被覆砥粒1の間に空間2を備えている。
その後、焼結すると、図3に示すようなビトリファイドボンド砥石6ができる。cBN砥粒11の周囲は、焼成時に軟化したガラスが十分に流動し、cBN微粒を添加してもガラスの流動性の低下が少なく、cBN砥粒11の全周に密着したガラスとcBN微粒の混合層であるcBN添加層3(第1層)が形成される。また、cBN砥粒11から離れた部分では、焼成時に軟化したガラスが流動し、ガラスに添加粒子が混在しているのでガラスの流動性が低下し、ガラスに添加粒子が混在し内部に空孔5を備える混合層4(第2層)となる

本発明のビトリファイドボンド砥石6のドレッシングと、これを用いた研削について説明する。
研削の前に、ビトリファイドボンド砥石6の研削作用面をダイアモンドホイール等を用いてドレッシングすることにより、図4に示すような、cBN砥粒11の先端が所定の形状に合わせて揃い、ボンド部に適正な深さのチップポケット7を備えた研削作用面とする必要がある。この時、cBN砥粒11の周囲は耐摩耗性の高いcBN添加層3があるため、ドレッシングにより生じるビトリファイドボンド砥石6の破砕片に触れても磨耗が少ない。一方、cBN砥粒11から離れた混合層4では、砥粒の破砕片に触れたとき微細な破砕を伴う混合層4の除去が行われるが、硬質粒子の種類や添加量を変えることで破砕の大きさを変えることができる。研削時に必要なチップポケットの大きさに応じた硬質粒子を添加することで、所望の研削作用面を形成することができる。
比較のため、従来のビトリファイドボンド砥石100の研削作用面の模式図を図5に示す。砥粒101の周囲のボンド層102の耐摩耗性が大きくないため磨耗しやすく、砥粒の把持深さが小さくなり脱落しやすい。
研削中には、cBN砥粒11により研削された切屑がcBN添加層3に接触しながら成長し、チップポケットに貯留した後に工作物と砥石の接触が終了した後に排出される。
この場合も、cBN添加層3の磨耗が少ないため、砥粒の保持力の低下が少なく砥粒が脱落しにくい。また、適切なチップポケットの大きさを備えているので、切屑と研削表面の圧接が起きないので焼けや発熱を防止できる。
このように、ドレッシング直後から研削品位が良く、研削時の消耗の少ないビトリファイドボンド砥石6を実現できる。
上記の実施例では、砥粒にcBN砥粒を用いたがダイヤモンドを砥粒として用いてもよい、また添加物として中空粒子等の破砕性の大きな粒子を添加してドレッシング性を良くしてもよい。
1:被覆砥粒 2:空間 3:cBN添加層 4:混合層 5:空孔 6:ビトリファイドボンド砥石 7:チップポケット 11:cBN砥粒 12:cBN被覆層 13:混合被覆層

Claims (1)

  1. cBN又はダイヤモンドの砥粒に被覆層を形成した後、所定形状に加圧成形し、焼結するビトリファイドボンド砥石の製造方法において、
    前記被覆層を、前記砥粒の表面にガラスとcBN微粒から成る第1被覆層を成形後に、前記第1被覆層の外側にガラスと添加物を混合した第2被覆層を形成することで形成するビトリファイドボンド砥石の製造方法。
JP2012018046A 2012-01-31 2012-01-31 ビトリファイドボンド砥石の製造方法 Active JP5953775B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012018046A JP5953775B2 (ja) 2012-01-31 2012-01-31 ビトリファイドボンド砥石の製造方法
EP13744108.5A EP2810740B1 (en) 2012-01-31 2013-01-31 Grindstone manufacturing method and grindstone
US14/372,082 US9908216B2 (en) 2012-01-31 2013-01-31 Grinding wheel manufacturing method and grinding wheel
CN201380005551.0A CN104066548B (zh) 2012-01-31 2013-01-31 磨具的制造方法和磨具
PCT/JP2013/052136 WO2013115295A1 (ja) 2012-01-31 2013-01-31 砥石の製造方法および砥石

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012018046A JP5953775B2 (ja) 2012-01-31 2012-01-31 ビトリファイドボンド砥石の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013154440A JP2013154440A (ja) 2013-08-15
JP5953775B2 true JP5953775B2 (ja) 2016-07-20

Family

ID=49050141

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012018046A Active JP5953775B2 (ja) 2012-01-31 2012-01-31 ビトリファイドボンド砥石の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5953775B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP4011556A4 (en) * 2019-08-06 2022-09-21 Sumitomo Electric Industries, Ltd. SUPERABRASIVE AND SUPERABRASIVE WHEEL
MX2022001563A (es) * 2019-08-06 2022-03-02 Sumitomo Electric Industries Granos super-abrasivos recubiertos, granos abrasivos y rueda.

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62297070A (ja) * 1986-06-16 1987-12-24 Mizuho Kenma Toishi Kk セラミック質超硬砥粒砥石の製造方法
JPH03245973A (ja) * 1990-02-21 1991-11-01 Mitsubishi Heavy Ind Ltd レジンボンド超砥粒砥石
JP2680739B2 (ja) * 1991-02-20 1997-11-19 三菱重工業株式会社 レジンボンド超砥粒砥石
JPH04331076A (ja) * 1991-04-26 1992-11-18 Mitsubishi Heavy Ind Ltd ビトリファイドボンド超砥粒砥石
US5125933A (en) * 1991-08-08 1992-06-30 General Electric Company Glass-encapsulated abrasive particles for vitreous bond grinding wheels
US5300129A (en) * 1993-01-19 1994-04-05 General Electric Company Coating for improved retention of cbn in vitreous bond matrices
JPH0796464A (ja) * 1993-09-28 1995-04-11 Toyoda Mach Works Ltd ビトリファイド超硬質砥粒砥石
JPH07108461A (ja) * 1993-10-08 1995-04-25 Mitsubishi Materials Corp 耐脱落性の優れたビトリファイドボンド砥石用表面被覆立方晶窒化ほう素砥粒
JPH10202533A (ja) * 1997-01-21 1998-08-04 Noritake Diamond Ind Co Ltd ダイヤモンド切断砥石
US6475254B1 (en) * 2001-11-16 2002-11-05 General Electric Company Functionally graded coatings for abrasive particles and use thereof in vitreous matrix composites
JP4768444B2 (ja) * 2004-01-28 2011-09-07 クレトイシ株式会社 ビトリファイドダイヤモンド砥石の製造方法
US7959695B2 (en) * 2008-03-21 2011-06-14 Saint-Gobain Ceramics & Plastics, Inc. Fixed abrasive articles utilizing coated abrasive particles

Also Published As

Publication number Publication date
JP2013154440A (ja) 2013-08-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6431586B2 (ja) 研磨物品及びその形成方法
JP5539339B2 (ja) 高気孔率ビトリファイド超砥粒製品および製造方法
EP3240853B1 (en) Aggregates of diamond with vitrified bond
JP2010131699A (ja) ビトリファイドボンド砥石
JP5316053B2 (ja) 有気孔ビトリファイドボンド砥石及びその製造方法
JPWO2004106001A1 (ja) ビトリファイド砥石及びその製造方法
JP5953775B2 (ja) ビトリファイドボンド砥石の製造方法
JP6564686B2 (ja) ビトリファイドボンド超砥粒ホイールおよびそれを用いたウエハの製造方法
US20140182214A1 (en) Abrasive Articles and Method of Forming Same
JP2017185575A (ja) ビトリファイド超砥粒ホイール
CN105666347A (zh) 陶瓷堆积磨料及其制备方法和磨具
JP5192763B2 (ja) 超砥粒ビトリファイド砥石の製造方法
JP5640064B2 (ja) ビトリファイドボンド超砥粒ホイールおよびそれを用いてウエハを研削加工する方法
JP5419173B2 (ja) 超砥粒ホイールおよびそれを用いた研削加工法
CN111212706B (zh) 陶瓷结合剂超硬磨料砂轮
JP2009107077A (ja) 有気孔ビトリファイドボンド砥石
JPH10138148A (ja) ビトリファイド超砥粒砥石
JP2013154441A (ja) ビトリファイドボンド砥石の製造方法およびビトリファイドボンド砥石
JP3281605B2 (ja) ビトリファイドボンド砥石及びその製造方法
JP6107018B2 (ja) 砥石の製造方法および砥石
JPH1094967A (ja) 切れ味に優れた多孔質超砥粒メタルボンド砥石およびその製造法
EP2810740B1 (en) Grindstone manufacturing method and grindstone
JP2005144653A (ja) レジンボンドダイヤモンド砥石
JP6763937B2 (ja) ビトリファイド超砥粒ホイール
JP6398333B2 (ja) ビトリファイドボンド砥石の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20141222

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20151110

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160108

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160216

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160407

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160517

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160530

R150 Certificate of patent (=grant) or registration of utility model

Ref document number: 5953775

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150