JP5941428B2 - ホイップ用クリーム及びその製造方法 - Google Patents
ホイップ用クリーム及びその製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5941428B2 JP5941428B2 JP2013070226A JP2013070226A JP5941428B2 JP 5941428 B2 JP5941428 B2 JP 5941428B2 JP 2013070226 A JP2013070226 A JP 2013070226A JP 2013070226 A JP2013070226 A JP 2013070226A JP 5941428 B2 JP5941428 B2 JP 5941428B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- cream
- whipping
- fat
- degradation product
- milk
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000006071 cream Substances 0.000 title claims description 349
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 49
- 239000007857 degradation product Substances 0.000 claims description 142
- BECPQYXYKAMYBN-UHFFFAOYSA-N casein, tech. Chemical compound NCCCCC(C(O)=O)N=C(O)C(CC(O)=O)N=C(O)C(CCC(O)=N)N=C(O)C(CC(C)C)N=C(O)C(CCC(O)=O)N=C(O)C(CC(O)=O)N=C(O)C(CCC(O)=O)N=C(O)C(C(C)O)N=C(O)C(CCC(O)=N)N=C(O)C(CCC(O)=N)N=C(O)C(CCC(O)=N)N=C(O)C(CCC(O)=O)N=C(O)C(CCC(O)=O)N=C(O)C(COP(O)(O)=O)N=C(O)C(CCC(O)=N)N=C(O)C(N)CC1=CC=CC=C1 BECPQYXYKAMYBN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 109
- 235000021240 caseins Nutrition 0.000 claims description 109
- 239000005018 casein Substances 0.000 claims description 108
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 76
- 239000007764 o/w emulsion Substances 0.000 claims description 69
- 235000018102 proteins Nutrition 0.000 claims description 67
- 102000004169 proteins and genes Human genes 0.000 claims description 67
- 108090000623 proteins and genes Proteins 0.000 claims description 67
- 235000019197 fats Nutrition 0.000 claims description 59
- 235000021243 milk fat Nutrition 0.000 claims description 56
- 235000019871 vegetable fat Nutrition 0.000 claims description 48
- 238000002156 mixing Methods 0.000 claims description 46
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 claims description 38
- 230000001804 emulsifying effect Effects 0.000 claims description 16
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 claims description 10
- 108010076119 Caseins Proteins 0.000 description 99
- 102000011632 Caseins Human genes 0.000 description 99
- 239000008256 whipped cream Substances 0.000 description 83
- 102000014171 Milk Proteins Human genes 0.000 description 81
- 108010011756 Milk Proteins Proteins 0.000 description 81
- 235000021239 milk protein Nutrition 0.000 description 74
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 71
- 230000017854 proteolysis Effects 0.000 description 68
- 239000003925 fat Substances 0.000 description 55
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 51
- 230000014759 maintenance of location Effects 0.000 description 47
- 235000013336 milk Nutrition 0.000 description 40
- 239000008267 milk Substances 0.000 description 40
- 210000004080 milk Anatomy 0.000 description 40
- 239000000047 product Substances 0.000 description 32
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 30
- 239000000796 flavoring agent Substances 0.000 description 28
- 235000019634 flavors Nutrition 0.000 description 28
- 102000004190 Enzymes Human genes 0.000 description 22
- 108090000790 Enzymes Proteins 0.000 description 22
- 239000004365 Protease Substances 0.000 description 22
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 22
- 229940088598 enzyme Drugs 0.000 description 22
- 238000000034 method Methods 0.000 description 21
- 238000000354 decomposition reaction Methods 0.000 description 19
- 102000035195 Peptidases Human genes 0.000 description 18
- 108091005804 Peptidases Proteins 0.000 description 18
- HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M Sodium hydroxide Chemical compound [OH-].[Na+] HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 18
- 235000020185 raw untreated milk Nutrition 0.000 description 15
- 239000000523 sample Substances 0.000 description 15
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 15
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 14
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 13
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 12
- 108090000526 Papain Proteins 0.000 description 11
- 235000019198 oils Nutrition 0.000 description 11
- 235000019834 papain Nutrition 0.000 description 11
- 229940055729 papain Drugs 0.000 description 11
- 102000005927 Cysteine Proteases Human genes 0.000 description 10
- 108010005843 Cysteine Proteases Proteins 0.000 description 10
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 10
- 108010019160 Pancreatin Proteins 0.000 description 9
- -1 Polyoxyethylene Polymers 0.000 description 9
- 239000003995 emulsifying agent Substances 0.000 description 9
- 229940055695 pancreatin Drugs 0.000 description 9
- 239000012460 protein solution Substances 0.000 description 9
- 102000057297 Pepsin A Human genes 0.000 description 8
- 108090000284 Pepsin A Proteins 0.000 description 8
- 108010071421 milk fat globule Proteins 0.000 description 8
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 8
- 229940111202 pepsin Drugs 0.000 description 8
- 235000014113 dietary fatty acids Nutrition 0.000 description 7
- 239000000194 fatty acid Substances 0.000 description 7
- 229930195729 fatty acid Natural products 0.000 description 7
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 7
- 238000000691 measurement method Methods 0.000 description 7
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 7
- 235000020183 skimmed milk Nutrition 0.000 description 7
- RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N Diethyl ether Chemical compound CCOCC RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 108010022999 Serine Proteases Proteins 0.000 description 5
- 102000012479 Serine Proteases Human genes 0.000 description 5
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 5
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 5
- 239000000839 emulsion Substances 0.000 description 5
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N sulfuric acid Substances OS(O)(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 108010004032 Bromelains Proteins 0.000 description 4
- PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N Glycerine Chemical compound OCC(O)CO PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 230000002378 acidificating effect Effects 0.000 description 4
- 235000019835 bromelain Nutrition 0.000 description 4
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 4
- 230000007062 hydrolysis Effects 0.000 description 4
- 238000006460 hydrolysis reaction Methods 0.000 description 4
- JVTAAEKCZFNVCJ-UHFFFAOYSA-N lactic acid Chemical compound CC(O)C(O)=O JVTAAEKCZFNVCJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 235000019419 proteases Nutrition 0.000 description 4
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 4
- 239000003381 stabilizer Substances 0.000 description 4
- 235000015112 vegetable and seed oil Nutrition 0.000 description 4
- 108091005658 Basic proteases Proteins 0.000 description 3
- OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N Calcium Chemical compound [Ca] OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000007696 Kjeldahl method Methods 0.000 description 3
- 108091005507 Neutral proteases Proteins 0.000 description 3
- 102000035092 Neutral proteases Human genes 0.000 description 3
- 229930006000 Sucrose Natural products 0.000 description 3
- 108090000631 Trypsin Proteins 0.000 description 3
- 102000004142 Trypsin Human genes 0.000 description 3
- 239000011575 calcium Substances 0.000 description 3
- 229910052791 calcium Inorganic materials 0.000 description 3
- KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N citric acid Chemical compound OC(=O)CC(O)(C(O)=O)CC(O)=O KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 3
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 3
- 238000011033 desalting Methods 0.000 description 3
- 230000007515 enzymatic degradation Effects 0.000 description 3
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 description 3
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 3
- 235000013305 food Nutrition 0.000 description 3
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 3
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 3
- 238000004806 packaging method and process Methods 0.000 description 3
- 235000019833 protease Nutrition 0.000 description 3
- 238000005057 refrigeration Methods 0.000 description 3
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 3
- 239000007858 starting material Substances 0.000 description 3
- 239000005720 sucrose Substances 0.000 description 3
- 239000012588 trypsin Substances 0.000 description 3
- 229960001322 trypsin Drugs 0.000 description 3
- NWUYHJFMYQTDRP-UHFFFAOYSA-N 1,2-bis(ethenyl)benzene;1-ethenyl-2-ethylbenzene;styrene Chemical compound C=CC1=CC=CC=C1.CCC1=CC=CC=C1C=C.C=CC1=CC=CC=C1C=C NWUYHJFMYQTDRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 102000035101 Aspartic proteases Human genes 0.000 description 2
- 108091005502 Aspartic proteases Proteins 0.000 description 2
- 108090000145 Bacillolysin Proteins 0.000 description 2
- 108090001069 Chymopapain Proteins 0.000 description 2
- 241000196324 Embryophyta Species 0.000 description 2
- 108090000270 Ficain Proteins 0.000 description 2
- 101001091385 Homo sapiens Kallikrein-6 Proteins 0.000 description 2
- 102100034866 Kallikrein-6 Human genes 0.000 description 2
- 229910019142 PO4 Inorganic materials 0.000 description 2
- 101710202015 Protein 1.6 Proteins 0.000 description 2
- 229920002472 Starch Polymers 0.000 description 2
- ISWQCIVKKSOKNN-UHFFFAOYSA-L Tiron Chemical compound [Na+].[Na+].OC1=CC(S([O-])(=O)=O)=CC(S([O-])(=O)=O)=C1O ISWQCIVKKSOKNN-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 102000007544 Whey Proteins Human genes 0.000 description 2
- 108010046377 Whey Proteins Proteins 0.000 description 2
- 235000014121 butter Nutrition 0.000 description 2
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 2
- 150000001720 carbohydrates Chemical class 0.000 description 2
- 229940071162 caseinate Drugs 0.000 description 2
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 description 2
- 239000003729 cation exchange resin Substances 0.000 description 2
- 229960002976 chymopapain Drugs 0.000 description 2
- 239000012141 concentrate Substances 0.000 description 2
- 235000020247 cow milk Nutrition 0.000 description 2
- 235000013365 dairy product Nutrition 0.000 description 2
- 230000009849 deactivation Effects 0.000 description 2
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 2
- 238000004945 emulsification Methods 0.000 description 2
- 235000019836 ficin Nutrition 0.000 description 2
- POTUGHMKJGOKRI-UHFFFAOYSA-N ficin Chemical compound FI=CI=N POTUGHMKJGOKRI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 235000011187 glycerol Nutrition 0.000 description 2
- 239000004310 lactic acid Substances 0.000 description 2
- 235000014655 lactic acid Nutrition 0.000 description 2
- 239000012528 membrane Substances 0.000 description 2
- DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N monopropylene glycol Natural products CC(O)CO DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910017464 nitrogen compound Inorganic materials 0.000 description 2
- 150000002830 nitrogen compounds Chemical class 0.000 description 2
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 2
- KJFMBFZCATUALV-UHFFFAOYSA-N phenolphthalein Chemical compound C1=CC(O)=CC=C1C1(C=2C=CC(O)=CC=2)C2=CC=CC=C2C(=O)O1 KJFMBFZCATUALV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 235000021317 phosphate Nutrition 0.000 description 2
- 150000003013 phosphoric acid derivatives Chemical class 0.000 description 2
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 2
- BWHMMNNQKKPAPP-UHFFFAOYSA-L potassium carbonate Chemical compound [K+].[K+].[O-]C([O-])=O BWHMMNNQKKPAPP-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 230000008569 process Effects 0.000 description 2
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 2
- 239000003531 protein hydrolysate Substances 0.000 description 2
- 229940024999 proteolytic enzymes for treatment of wounds and ulcers Drugs 0.000 description 2
- 239000008213 purified water Substances 0.000 description 2
- 229940080237 sodium caseinate Drugs 0.000 description 2
- 239000008107 starch Substances 0.000 description 2
- 235000019698 starch Nutrition 0.000 description 2
- 235000000346 sugar Nutrition 0.000 description 2
- 238000005979 thermal decomposition reaction Methods 0.000 description 2
- 238000004448 titration Methods 0.000 description 2
- 239000008158 vegetable oil Substances 0.000 description 2
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 2
- 235000021119 whey protein Nutrition 0.000 description 2
- 235000008939 whole milk Nutrition 0.000 description 2
- JLPULHDHAOZNQI-ZTIMHPMXSA-N 1-hexadecanoyl-2-(9Z,12Z-octadecadienoyl)-sn-glycero-3-phosphocholine Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCC(=O)OC[C@H](COP([O-])(=O)OCC[N+](C)(C)C)OC(=O)CCCCCCC\C=C/C\C=C/CCCCC JLPULHDHAOZNQI-ZTIMHPMXSA-N 0.000 description 1
- IXPNQXFRVYWDDI-UHFFFAOYSA-N 1-methyl-2,4-dioxo-1,3-diazinane-5-carboximidamide Chemical compound CN1CC(C(N)=N)C(=O)NC1=O IXPNQXFRVYWDDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MOMKYJPSVWEWPM-UHFFFAOYSA-N 4-(chloromethyl)-2-(4-methylphenyl)-1,3-thiazole Chemical compound C1=CC(C)=CC=C1C1=NC(CCl)=CS1 MOMKYJPSVWEWPM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 244000215068 Acacia senegal Species 0.000 description 1
- GUBGYTABKSRVRQ-XLOQQCSPSA-N Alpha-Lactose Chemical compound O[C@@H]1[C@@H](O)[C@@H](O)[C@@H](CO)O[C@H]1O[C@@H]1[C@@H](CO)O[C@H](O)[C@H](O)[C@H]1O GUBGYTABKSRVRQ-XLOQQCSPSA-N 0.000 description 1
- VHUUQVKOLVNVRT-UHFFFAOYSA-N Ammonium hydroxide Chemical compound [NH4+].[OH-] VHUUQVKOLVNVRT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 244000099147 Ananas comosus Species 0.000 description 1
- 235000007119 Ananas comosus Nutrition 0.000 description 1
- 102000004580 Aspartic Acid Proteases Human genes 0.000 description 1
- 108010017640 Aspartic Acid Proteases Proteins 0.000 description 1
- 101000973805 Bacillus caldolyticus Bacillolysin Proteins 0.000 description 1
- 241000894006 Bacteria Species 0.000 description 1
- 240000002791 Brassica napus Species 0.000 description 1
- 235000004977 Brassica sinapistrum Nutrition 0.000 description 1
- 229920002134 Carboxymethyl cellulose Polymers 0.000 description 1
- 240000006432 Carica papaya Species 0.000 description 1
- 235000009467 Carica papaya Nutrition 0.000 description 1
- 108090000317 Chymotrypsin Proteins 0.000 description 1
- 229930091371 Fructose Natural products 0.000 description 1
- 239000005715 Fructose Substances 0.000 description 1
- RFSUNEUAIZKAJO-ARQDHWQXSA-N Fructose Chemical compound OC[C@H]1O[C@](O)(CO)[C@@H](O)[C@@H]1O RFSUNEUAIZKAJO-ARQDHWQXSA-N 0.000 description 1
- 108010010803 Gelatin Proteins 0.000 description 1
- WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N Glucose Natural products OC[C@H]1OC(O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N 0.000 description 1
- 229920002907 Guar gum Polymers 0.000 description 1
- 229920000084 Gum arabic Polymers 0.000 description 1
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N Hydrochloric acid Chemical compound Cl VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 108060005987 Kallikrein Proteins 0.000 description 1
- 102000001399 Kallikrein Human genes 0.000 description 1
- JVTAAEKCZFNVCJ-UHFFFAOYSA-M Lactate Chemical compound CC(O)C([O-])=O JVTAAEKCZFNVCJ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- GUBGYTABKSRVRQ-QKKXKWKRSA-N Lactose Natural products OC[C@H]1O[C@@H](O[C@H]2[C@H](O)[C@@H](O)C(O)O[C@@H]2CO)[C@H](O)[C@@H](O)[C@H]1O GUBGYTABKSRVRQ-QKKXKWKRSA-N 0.000 description 1
- 108090001060 Lipase Proteins 0.000 description 1
- 239000004367 Lipase Substances 0.000 description 1
- 102000004882 Lipase Human genes 0.000 description 1
- 229920000161 Locust bean gum Polymers 0.000 description 1
- 239000004368 Modified starch Substances 0.000 description 1
- 229920000881 Modified starch Polymers 0.000 description 1
- 240000007594 Oryza sativa Species 0.000 description 1
- 235000007164 Oryza sativa Nutrition 0.000 description 1
- 235000019482 Palm oil Nutrition 0.000 description 1
- 229920003171 Poly (ethylene oxide) Polymers 0.000 description 1
- 229920001214 Polysorbate 60 Polymers 0.000 description 1
- ZLMJMSJWJFRBEC-UHFFFAOYSA-N Potassium Chemical compound [K] ZLMJMSJWJFRBEC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 101710180012 Protease 7 Proteins 0.000 description 1
- 235000019484 Rapeseed oil Nutrition 0.000 description 1
- 108010073771 Soybean Proteins Proteins 0.000 description 1
- CZMRCDWAGMRECN-UGDNZRGBSA-N Sucrose Chemical compound O[C@H]1[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@@]1(CO)O[C@@H]1[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O1 CZMRCDWAGMRECN-UGDNZRGBSA-N 0.000 description 1
- 240000004584 Tamarindus indica Species 0.000 description 1
- 235000004298 Tamarindus indica Nutrition 0.000 description 1
- 101710097834 Thiol protease Proteins 0.000 description 1
- 235000010489 acacia gum Nutrition 0.000 description 1
- 239000000205 acacia gum Substances 0.000 description 1
- 230000032683 aging Effects 0.000 description 1
- 235000011114 ammonium hydroxide Nutrition 0.000 description 1
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 1
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- WQZGKKKJIJFFOK-VFUOTHLCSA-N beta-D-glucose Chemical compound OC[C@H]1O[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O WQZGKKKJIJFFOK-VFUOTHLCSA-N 0.000 description 1
- 108010033929 calcium caseinate Proteins 0.000 description 1
- 239000001768 carboxy methyl cellulose Substances 0.000 description 1
- 235000010948 carboxy methyl cellulose Nutrition 0.000 description 1
- 239000008112 carboxymethyl-cellulose Substances 0.000 description 1
- 235000010418 carrageenan Nutrition 0.000 description 1
- 239000000679 carrageenan Substances 0.000 description 1
- 229920001525 carrageenan Polymers 0.000 description 1
- 229940113118 carrageenan Drugs 0.000 description 1
- 229940021722 caseins Drugs 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 239000003153 chemical reaction reagent Substances 0.000 description 1
- 229960002376 chymotrypsin Drugs 0.000 description 1
- 239000003240 coconut oil Substances 0.000 description 1
- 235000019864 coconut oil Nutrition 0.000 description 1
- 238000011109 contamination Methods 0.000 description 1
- 239000013068 control sample Substances 0.000 description 1
- 229910000365 copper sulfate Inorganic materials 0.000 description 1
- ARUVKPQLZAKDPS-UHFFFAOYSA-L copper(II) sulfate Chemical compound [Cu+2].[O-][S+2]([O-])([O-])[O-] ARUVKPQLZAKDPS-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 235000005687 corn oil Nutrition 0.000 description 1
- 239000002285 corn oil Substances 0.000 description 1
- 235000012343 cottonseed oil Nutrition 0.000 description 1
- 239000002385 cottonseed oil Substances 0.000 description 1
- 230000001186 cumulative effect Effects 0.000 description 1
- 238000001723 curing Methods 0.000 description 1
- 238000006731 degradation reaction Methods 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 238000004821 distillation Methods 0.000 description 1
- 239000012153 distilled water Substances 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000000909 electrodialysis Methods 0.000 description 1
- 230000002708 enhancing effect Effects 0.000 description 1
- 230000002349 favourable effect Effects 0.000 description 1
- 239000010419 fine particle Substances 0.000 description 1
- 239000006260 foam Substances 0.000 description 1
- 238000005187 foaming Methods 0.000 description 1
- 238000004186 food analysis Methods 0.000 description 1
- 238000005194 fractionation Methods 0.000 description 1
- 229920000159 gelatin Polymers 0.000 description 1
- 239000008273 gelatin Substances 0.000 description 1
- 235000019322 gelatine Nutrition 0.000 description 1
- 235000011852 gelatine desserts Nutrition 0.000 description 1
- 238000012812 general test Methods 0.000 description 1
- 239000008103 glucose Substances 0.000 description 1
- 150000004676 glycans Chemical class 0.000 description 1
- 235000010417 guar gum Nutrition 0.000 description 1
- 239000000665 guar gum Substances 0.000 description 1
- 229960002154 guar gum Drugs 0.000 description 1
- 230000036541 health Effects 0.000 description 1
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 1
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 1
- 238000007689 inspection Methods 0.000 description 1
- 238000005342 ion exchange Methods 0.000 description 1
- 239000008101 lactose Substances 0.000 description 1
- 235000019421 lipase Nutrition 0.000 description 1
- 229940040461 lipase Drugs 0.000 description 1
- 235000010420 locust bean gum Nutrition 0.000 description 1
- 239000000711 locust bean gum Substances 0.000 description 1
- 238000010907 mechanical stirring Methods 0.000 description 1
- 239000000155 melt Substances 0.000 description 1
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 1
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 244000005700 microbiome Species 0.000 description 1
- 235000019426 modified starch Nutrition 0.000 description 1
- 150000004712 monophosphates Chemical class 0.000 description 1
- 239000005445 natural material Substances 0.000 description 1
- 238000010979 pH adjustment Methods 0.000 description 1
- 235000019865 palm kernel oil Nutrition 0.000 description 1
- 239000003346 palm kernel oil Substances 0.000 description 1
- 239000002540 palm oil Substances 0.000 description 1
- 239000001814 pectin Substances 0.000 description 1
- 235000010987 pectin Nutrition 0.000 description 1
- 229920001277 pectin Polymers 0.000 description 1
- 229960000292 pectin Drugs 0.000 description 1
- 239000003208 petroleum Substances 0.000 description 1
- 239000010773 plant oil Substances 0.000 description 1
- 229920001282 polysaccharide Polymers 0.000 description 1
- 239000005017 polysaccharide Substances 0.000 description 1
- 229910052700 potassium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011591 potassium Substances 0.000 description 1
- 229910000027 potassium carbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- OTYBMLCTZGSZBG-UHFFFAOYSA-L potassium sulfate Chemical group [K+].[K+].[O-]S([O-])(=O)=O OTYBMLCTZGSZBG-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 229910052939 potassium sulfate Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000011151 potassium sulphates Nutrition 0.000 description 1
- 238000001223 reverse osmosis Methods 0.000 description 1
- 235000009566 rice Nutrition 0.000 description 1
- 230000001953 sensory effect Effects 0.000 description 1
- 235000010413 sodium alginate Nutrition 0.000 description 1
- 239000000661 sodium alginate Substances 0.000 description 1
- 229940005550 sodium alginate Drugs 0.000 description 1
- FQENQNTWSFEDLI-UHFFFAOYSA-J sodium diphosphate Chemical compound [Na+].[Na+].[Na+].[Na+].[O-]P([O-])(=O)OP([O-])([O-])=O FQENQNTWSFEDLI-UHFFFAOYSA-J 0.000 description 1
- 235000019983 sodium metaphosphate Nutrition 0.000 description 1
- 235000019830 sodium polyphosphate Nutrition 0.000 description 1
- 229940048086 sodium pyrophosphate Drugs 0.000 description 1
- 229940001941 soy protein Drugs 0.000 description 1
- 239000003549 soybean oil Substances 0.000 description 1
- 235000012424 soybean oil Nutrition 0.000 description 1
- 239000008347 soybean phospholipid Substances 0.000 description 1
- 238000010561 standard procedure Methods 0.000 description 1
- 229940032147 starch Drugs 0.000 description 1
- 238000001256 steam distillation Methods 0.000 description 1
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 150000008163 sugars Chemical class 0.000 description 1
- 235000019818 tetrasodium diphosphate Nutrition 0.000 description 1
- 239000001577 tetrasodium phosphonato phosphate Substances 0.000 description 1
- 238000005809 transesterification reaction Methods 0.000 description 1
- PHYFQTYBJUILEZ-IUPFWZBJSA-N triolein Chemical compound CCCCCCCC\C=C/CCCCCCCC(=O)OCC(OC(=O)CCCCCCC\C=C/CCCCCCCC)COC(=O)CCCCCCC\C=C/CCCCCCCC PHYFQTYBJUILEZ-IUPFWZBJSA-N 0.000 description 1
- 238000000108 ultra-filtration Methods 0.000 description 1
- 235000010493 xanthan gum Nutrition 0.000 description 1
- 239000000230 xanthan gum Substances 0.000 description 1
- 229920001285 xanthan gum Polymers 0.000 description 1
- 229940082509 xanthan gum Drugs 0.000 description 1
- UHVMMEOXYDMDKI-JKYCWFKZSA-L zinc;1-(5-cyanopyridin-2-yl)-3-[(1s,2s)-2-(6-fluoro-2-hydroxy-3-propanoylphenyl)cyclopropyl]urea;diacetate Chemical compound [Zn+2].CC([O-])=O.CC([O-])=O.CCC(=O)C1=CC=C(F)C([C@H]2[C@H](C2)NC(=O)NC=2N=CC(=CC=2)C#N)=C1O UHVMMEOXYDMDKI-JKYCWFKZSA-L 0.000 description 1
Landscapes
- Grain Derivatives (AREA)
Description
また、合成クリームは、生クリームの保存時等の取り扱いにくさを改善し、物性を向上させたものであり、植物油脂、乳脂肪、又は乳脂肪及び植物油脂を乳化処理して得られるものである。しかしながら、合成クリームは、生クリームの食感及び風味に劣る。そのため、一般的には生クリームと合成クリームとを混合して、風味を改善し、容易な起泡化を図っている。
例えば、特許文献1の実施例1及び2では、メジアン径2.1μ又は2.9μmの生クリーム由来の乳脂を主成分とする水中油型乳化油脂組成物と、植物脂と乳脂の混合脂を油相中の主成分とする油滴を含む水中油型乳化油脂組生物とを1:1(重量比)の割合で混合して得られた起泡性水中油型乳化物が提案されている。
また、特許文献2の実施例4及び5では、食用油脂、乳化剤及び生クリームを含有してなるコンパウンドホイップクリームであって、ポリオキシエチレン(20)・モノステアリン酸又はモノオレイン酸エステル、ショ糖ステアリン酸パルミチン酸エステル及びグリセリンモノ脂肪酸エステルを必須成分として含有するホイップクリーム用乳化剤組成物を0.3〜2.0重量%含有するコンパウンドホイップクリームが提案されている。
また、特許文献1の起泡性水中油型乳化物は、ホイップドクリームにした際に乳風味に欠けているものである。特許文献2のコンパウンドクリームは、フレッシュクリームと混合し、ホイップしてホイップドクリームにした際に、冷蔵保存下で安定的な保形性が保持できないものである。
そこで、本発明は、斯かる事情に鑑み、良好な乳風味を有すると共に安定的な保形性を保持するホイップドクリームを提供しようとするものである。
(a)前記生クリームの脂肪球径が3.0μm以上であること、
(b)前記カゼイン分解物の非蛋白態窒素比率が5〜32.5%であること、
(c)前記ホイップ用クリームに含まれる総蛋白質に占める前記カゼイン分解物の割合は15%以上であること、
(d)前記カゼイン分解物が前記ホイップ用クリームに0.24質量%以上含まれること。
前記水中油型乳化物に生クリームを混合してホイップ用クリームを得るクリーム混合工程とを有し、
前記生クリームの脂肪球径が3.0μm以上であり、
前記カゼイン分解物の非蛋白態窒素比率が5〜32.5%であり、
前記ホイップ用クリームに含まれる総蛋白質に占める前記カゼイン分解物の割合が15%以上であり、
前記カゼイン分解物が前記ホイップ用クリームに0.24質量%以上含有することを特徴とするホイップ用クリームの製造方法を提供するものである。
前記生クリームの脂肪球径が3.0μm以上であり、
前記カゼイン分解物の非蛋白態窒素比率が5〜32.5%であり、
前記ホイップ用クリームに含まれる総蛋白質に占める前記カゼイン分解物の割合が15%以上であり、
前記カゼイン分解物が前記ホイップ用クリームに0.24質量%以上含有することを特徴とするホイップ用クリームの製造方法を提供するものである。
(a)前記生クリームの脂肪球径が3.0μm以上であること、
(b)前記乳蛋白質分解物の非蛋白態窒素比率が5〜32.5%であること、
(c)前記ホイップ用クリームに含まれる総蛋白質に占める前記乳蛋白質分解物の割合は15%以上であること、
(d)前記乳蛋白質分解物が前記ホイップ用クリームに0.24質量%以上含まれること。
前記合成クリームは、植物脂肪、乳脂肪、又は乳脂肪及植物脂肪に、乳化剤、安定化剤、塩類、糖類等から選ばれる1種又は2種以上の任意成分を含有するものであり、また市販品を用いてもよい。
前記安定化剤として、例えば、キサンタンガム、アラビアガム、グアーガム、タマリンドガム、ローカストビーンガム等のガム類;カゼイン、大豆蛋白、ゼラチン等の蛋白質;澱粉、加工澱粉、アルギン酸ナトリウム、カラギーナン、ペクチン、澱粉、カルボキシメチルセルロース等の多糖体等が挙げられる。前記安定化剤は、合成クリーム中、0.01〜1質量%程度使用するのが好適である。
前記塩類として、例えば、モノリン酸塩及び縮合リン酸塩(例えばメタリン酸ナトリウム、ポリリン酸ナトリウム、ピロリン酸ナトリウム等)のリン酸塩等が挙げられる。前記塩類は、合成クリーム中、0.01〜1質量%程度使用するのが好適である。
前記糖類として、例えば、乳糖、果糖、ブドウ糖、砂糖等が挙げられる。前記糖類は、合成クリーム中、0.01〜10質量%程度使用するのが好適である。
前記生クリームの脂肪球径は、好ましくは3.0〜5.0μm、より好ましくは3.0〜4.0μmである。生クリームの脂肪球径を3.0μm以上にすることによって、良好な乳風味かつ良好な保形性を保持することが可能となる。
本開示に用いる生クリームは、ホモジナイザー等の乳化・微細化機で処理する方法、噴射、超音波による物理的作用で処理する方法等にて得ることが可能である。
なお、生クリームは、一般的に、乳クリームと呼ばれるものを使用すればよい。当該乳クリームは、生乳、牛乳を分離して取り出した乳脂肪分を原料とするものであり、「乳等省令(乳及び乳製品の成分規格等に関する省令:日本厚生労働省の食品衛生法に基づく省令)」では、「生乳、牛乳又は特別牛乳から乳脂肪分以外の成分を除去し、乳脂肪分が18.0%以上にしたもの」と定義されているものである。
従来、前記[合成クリーム]:[生クリーム]の範囲内は、本開示の乳蛋白質分解物を使用しないホイップ用クリームの場合、合成クリーム及び生クリーム含有のホイップ用クリームをホイップしたホイップドクリームでは、冷凍保存下において良好な保形性が保持できない。しかし、前記[合成クリーム]:[生クリーム]の範囲内であっても、本開示の乳蛋白質分解物を使用することで、得られたホイップドクリームは良好な保形性が保持できるようになる。
このうち、カゼイン分解物が、食感、乳風味及び保形性の点で、好ましい。
本開示に用いる乳蛋白質分解物は、「(b)前記乳蛋白質分解物の非蛋白態窒素比率が5〜32.5%であること」を満たすものを、本開示のホイップ用クリームに使用するのが好適である。
前記乳蛋白質分解物の非蛋白態窒素比率は、好ましくは5〜32.5%、より好ましくは10〜30%、さらに好ましくは10〜20%である。使用する乳蛋白質分解物の非蛋白態窒素比率を特定の範囲にすることによって、合成クリーム及び生クリームを含むホイップ用クリームであっても、得られたホイップドクリームは良好な保形性を保持することが可能となる。
前記乳蛋白質分解物は、出発原料である乳蛋白質を蛋白質分解酵素により、上述のような特定の範囲の非蛋白態窒素比率になるように調製されたものである。
前記出発原料として使用可能な乳蛋白質は特に限定されず、乳由来のものが好ましい。乳蛋白質として、例えば、カゼイン、ホエイ蛋白質、牛乳、脱脂乳等から選ばれる1種又は2種以上のものが挙げられる。これらは、公知の方法にて得ることも可能であるが、市販品を使用してもよい。
このうち、カゼインが好ましい。当該使用するカゼインとして、例えば、市販品の各種カゼイン、例えば酸カゼイン(例えば、乳酸カゼイン、塩酸カゼイン等)、カゼイネイト(例えば、ナトリウムカゼイネイト、カリウムカゼイネイト、カルシウムカゼイネイト等)又はこれらの任意の混合物等が挙げられる。また、牛乳、脱脂乳、全脂粉乳、脱脂粉乳等からカゼインを常法により分離精製することが可能である。
前記原料乳蛋白質溶液中の乳蛋白質の濃度は特に限定されないが、通常、蛋白質換算で2%以上、5〜15%の濃度範囲にすることが効率性及び操作性の点から好適である。
また、脱塩前に、原料乳蛋白質溶液が雑菌汚染による変敗防止の点から、加熱殺菌を行なってもよい。
プロテアーゼの代表的な種類として、セリンプロテイナーゼ、システインプロテイナーゼ、金属プロテイナーゼ、アスパラギン酸プロテイナーゼがある。そして、一般的には、トリプシン等のセリンプロテアーゼは、アルカリ性プロテアーゼとされ、パパイン等のシステインプロテアーゼは中性プロテアーゼとされ、ペプシン等のアスパラギン酸プロテアーゼは、酸性プロテアーゼとされている。
前記蛋白質分解酵素は、酸性プロテアーゼ、中性プロテアーゼ及びアルカリ性プロテアーゼから選ばれるものを用いることが好適である。
前記蛋白質分解酵素は、例えば、セリンプロテアーゼ、システインプロテアーゼ(チオールプロテアーゼともいう)等が挙げられる。
前記セリンプロテアーゼとして、例えば、トリプシンやパンクレアチン(すい臓由来酵素、トリプシン、キモトリプシン、リパーゼなどを含む)等が挙げられる。
前記システインプロテアーゼとして、例えば、パパイア由来酵素(例えばパパイン、キモパパイン等)、パイナップル由来酵素(例えば、ブロメライン等)、が挙げられる。
当該蛋白質分解酵素は、シグマ社や天野エンザイム社より市販されている蛋白質分解酵素を使用してもよい。例えば、アルカリ性プロテアーゼとして、プロレザーFG−F、プロチンSD−AY10、プロチンSD−AC10;中性プロテアーゼとして、ウマミザイムG、プロテアーゼA「アマノ」SD、プロテアーゼM「アマノ」SD、パパインW−40、ブロメラインF、プロテアーゼP「アマノ」3SD、プロチンSD−NY10、プロチンSD−PC10;酸性プロテアーゼとして、プロテアーゼM「アマノ」SD、ニューラーゼF;耐熱性中性プロテアーゼとして、プロザイム、プロザイム6、サモアーゼPC10F;ペプチダーゼとして、ペプチダーゼR、ウマミザイムG等が挙げられる。
なお、前記蛋白質分解酵素は、単独で又は2種以上組み合わせて使用してもよい。
酵素による加水分解前に前記原料乳蛋白質溶液のpHを、炭酸カリウム、水酸化ナトリウム等の食品上使用可能な塩類で使用酵素の至適pHに調整することもできる。前記原料乳蛋白質溶液のpHは、好ましくは5〜9、より好ましくは5〜8に調整する。
前記酵素の反応温度は、使用酵素の最適温度の範囲で行うことが望ましく、好ましくは30〜60℃、より好ましくは40〜60℃で行う。
また、前記酵素の反応保持時間は、前記特定の非蛋白態窒素比率になるように適宜調整すればよく、例えば0.5〜24時間で行うことが可能であり、好ましくは1〜15時間、より好ましくは3〜10時間である。
加水分解終了後、必要に応じて分解液のpHを、好ましくは6〜8、より好ましくは7.0±0.5、さらに好ましくは7.0±0.3とするのが好適である。
前記ホイップ用クリームに含まれる総蛋白質に占める乳蛋白質分解物の割合は、好ましくは30%以上、より好ましくは45%以上であるのが好適である。当該乳蛋白質分解物の割合にすることによって、合成クリーム及び生クリームを含むホイップ用クリームであっても、得られたホイップドクリームは良好な保形性を保持することが可能となる。また、前記ホイップ用クリームに含まれる総蛋白質に占める乳蛋白質分解物の割合は、75%以下であるのが、保形性の点で、好適である。
前記乳蛋白質分解物が前記ホイップ用クリームに含まれる量は、好ましくは0.27質量%以上、より好ましくは0.3〜1.6質量%、さらに好ましくは0.4〜1.2質量%であるのが好適である。当該乳蛋白質分解物を特定量含有させることによって、合成クリーム及び生クリームを含むホイップ用クリームであっても、得られたホイップドクリームは良好な保形性を保持することが可能となる。
また、前記ホイップ用クリームに含まれる総蛋白質量は、好ましくは3%以下であり、より好ましくは2.5%以下であるのが、より安定的な保形性保持のため好適である。
本開示のホイップ用クリームに使用する原料の種類及びその使用は、上述した「本開示のホイップ用クリーム」に記載のとおりである。
例えば、以下のホイップ用クリームの製造方法(A)又は製造方法(B)にて行うことが好適である。このうち、ホイップ用クリーム製造方法(A)が、乳風味及び保形性保持の点で、好適である。
一例として、乳化処理は、均質圧0.1〜10MPa程度で行うのがよい。また、好適には、均質温度は40〜80℃が好ましく、その均質圧は全圧5〜10MPa、二次圧0.1〜3MPaが好ましい。また、上述のように均質機にて乳化処理した後に、冷却後、エージングするのが好適であり、このエージングは一晩低温(0〜5℃)で冷蔵保存することが好適である。
前記水中油型乳化物調製工程において、植物脂肪、乳脂肪、又は乳脂肪及び植物脂肪の脂肪100質量部中に、本開示の乳蛋白質分解物を、好ましくは0.45〜3質量部、より好ましくは0.53〜2質量部、さらに好ましくは0.9〜1.6質量部を含有させるのが好適である。また、上述した乳化剤、安定剤等の任意性分を適宜使用してもよい。前記水中油型乳化物の脂肪球径が、好ましくは1.5μm以上3.0μm未満、より好ましくは2.0μm以上3.0μm未満であるのが好適である。
前記水中油型乳化物において、前記植物脂肪の量、前記乳脂肪の量、又は乳脂肪及び植物脂肪の量は、全量中、好ましくは20〜60質量%、より好ましくは30〜50質量%である。
また、前記水中油型乳化物において、総蛋白質含量は、好ましくは0.5〜2.5質量%、より好ましくは1〜1.6質量%である。
また、前記水中油型乳化物において、乳化剤量は、全量中、好ましくは0.02〜5質量%、より好ましくは0.1〜2質量%である。
前記クリーム混合工程において、[前記水中油型乳化物]:[生クリーム]の混合割合は、好ましくは5:95〜95:5、より好ましくは25:75〜75:25である。
なお、本開示の製造方法(B)における「合成クリーム」は、植物脂肪、乳脂肪、又は乳脂肪及び植物脂肪を含む原料を、均質機等にて乳化処理して得たものである。
本開示のホイップ用クリームが充填された包装容器をホイップ時に開封して、当該ホイップ用クリームを使用すればよい。また、生クリームと前記水中油型乳化物とを別々に充填密封し、ホイップ時に両者を開封混合しても良い。
なお、本開示のホイップ用クリーム中の脂肪率は、35〜50質量%であるのが、良好な乳風味及び保形性保持の点で、好適である。
本開示の「冷蔵保存下での保形性」とは、冷蔵保存下において、ホイップドクリームの形状を安定的に保持できていることをいう。より具体的には、冷蔵保存下において、本開示の乳蛋白質分解物の無添加の場合と比較し、ホイップドクリームの貯蔵弾性率の減少を抑制できていることをいう。
本開示のホイップドクリームの冷蔵保存後保形性保持率は、10%以上100%以下であるものが好適である。
本開示のホイップドクリームの貯蔵弾性率は、通常ホイップドクリームの貯蔵弾性率が測定可能な装置を用いて求めればよく、例えば、TAインスツルメント社製の粘弾性測定装置を用いればよい。
本開示のホイップドクリームの冷蔵保存後保形性保持率は、「ホイップ後冷蔵保存下のG’(Pa)/ホイップ直後のG’(Pa)」にて求めることが可能である。
「ホイップ後冷蔵保存下のG’(Pa)」は、ホイップ後に冷蔵保存下22〜26時間内で測定したものである。また、「ホイップ直後のG’(Pa)」とは、ホイップ後5分内で測定したものである。
脂肪粒径の測定方法は、レーザー回折式粒度分布測定装置(堀場製作所製、商品名:LA−500)を使用して、循環流量2、撹拌速度2の条件で測定した時の脂肪粒径(粒度累積分布の50%に相当する粒子径)の値を測定する。
ケルダール法日本食品工業学会編、「食品分析法」、第102ページ、株式会社光琳、昭和59年)により試料の全窒素量を測定した。また、ラッパポート(Rappaport)−梅田変法(臨床検査、第9巻、第534乃至537頁、1965年)に基づく測定キット(商品名:NPN−テストワコー;和光純薬工業社製)を使用し、該測定キットの説明書に従って試料の非蛋白態窒素量を測定し、得られた値に6.38を乗じて非蛋白態窒素化合物量を算出した。これらの測定値から非蛋白態窒素比率(%)を次式により算出する。
非蛋白態窒素比率(%) = (非蛋白態窒素化合物量 / 全窒素量)×100
本開示のクリーム中の総蛋白質量の測定方法は、セミ・ミクロケルダール法(第十四改正 日本薬局方解説書 通則 製造総則 一般試験法 2001 B−370〜B374)にて行い、以下に具体的な測定方法を示す。
試料クリーム約1g(試料重量は0.1mgの単位まで測定する)を採取し、セミ・ミクロケルダール法にて試料中の窒素量を定量する。
詳細には、試料を分解瓶に入れ、硫酸カリウム:硫酸銅=10:1の配合の分解促進剤を1g、さらに濃硫酸7mL加え、加熱分解する。加熱分解後、試料を水蒸気蒸留にかけ、蒸留されたものを20mMの硫酸水溶液20mL中に受ける。蒸留が終了したら、蒸留水を受けた、20mMの硫酸水溶液を、40mMの水酸化ナトリウムにて滴定する。そのときの滴定量をb(mL)とする。試料にクリームを含まない対照試料を用いてブランク試験を行い、そのときの滴定量をa(mL)とすると、クリームの蛋白質量は以下の式にて計算される。
蛋白質量(%) = (0.56×(b−a)×6.38)/試料の重量(g)/1000×100
ちなみに、式中の0.56は40mMの水酸化ナトリウム1mLに対する試料の窒素量であり、6.38は窒素量を乳製品の蛋白質に換算する係数である。
本開示におけるクリーム中の総脂肪量の測定方法は、レーゼゴットリーブ法(食品衛生検査指針 理化学編 2005 p.48−49:厚生労働省監修)にて行い、以下に具体的な測定方法を示す。なお、「脂肪率」とは「脂肪分」又は「脂肪含量」と同義である。
詳細には、試料クリーム1gをビーカーに採取し、温水約10mlを用いてビーカーを洗いながら、抽出管に移す。その抽出管にアンモニア水2mLとフェノールフタレイン試薬を1滴加え、栓をし、良く混合する。その後、エタノール10mLを用いて、試料を採取したビーカーを洗いながら抽出管に加え、栓をして良く混ぜ合わせる。次に、エーテル25mL加え栓をして30秒間激しく振り混ぜる。最後に石油エーテルを25mL加え、栓をして、30秒間激しく振り混ぜる。上層が透明になるまで静置した後、あらかじめ恒量したディッシュにエーテル層をこぼさないようにデカンテーションして、有機溶媒を回収する。このディッシュを100℃〜105℃の蒸気乾燥機中で1時間置き、有機溶媒を蒸発させる。このディッシュの重量を測ることで抽出脂肪量が測定できる。
これらの測定値からクリーム脂肪率を以下の式にて算出する。
クリーム脂肪率(%) = (抽出脂肪量 / 使用試料量)×100
〔1〕 植物脂肪を含有する合成クリーム、乳脂肪を含有する合成クリーム、又は乳脂肪及び植物脂肪を含有する合成クリームと、生クリームと、乳蛋白質分解物とを含有し、かつ以下の(a)〜(d)を満たす、ホイップ用クリーム。
(a)前記生クリームの脂肪球径が3.0μm以上であること、
(b)前記乳蛋白質分解物の非蛋白態窒素比率が5〜32.5%であること、
(c)前記ホイップ用クリームに含まれる総蛋白質に占める前記乳蛋白質分解物の割合は15%以上であること、
(d)前記乳蛋白質分解物が前記ホイップ用クリームに0.24質量%以上含まれること。
〔2〕 前記乳蛋白質分解物が、カゼイン分解物である前記〔1〕に記載のホイップ用クリーム。
〔3〕 生クリームと合成クリームとの質量比が以下の式を満たす、前記〔1〕又は〔2〕に記載のホイップ用クリーム。
[生クリーム]:[合成クリーム]=5:95〜95:5、好ましくは[生クリーム]:[合成クリーム]=25:75〜75:25
前記水中油型乳化物に生クリームを混合してホイップ用クリームを得るクリーム混合工程とを有し、
前記生クリームの脂肪球径が3.0μm以上であり、
前記乳蛋白質分解物の非蛋白態窒素比率が5〜32.5%であり、
前記ホイップ用クリームに含まれる総蛋白質に占める前記乳蛋白質分解物の割合が15%以上であり、
前記乳蛋白質分解物が前記ホイップ用クリームに0.24質量%以上含有することを特徴とするホイップ用クリームの製造方法。
〔5〕 前記乳蛋白質分解物が、カゼイン分解物である前記〔4〕に記載のホイップ用クリームの製造方法。
〔6〕 生クリームと合成クリームとの質量比が以下の式を満たす、前記〔4〕又は〔5〕に記載のホイップ用クリームの製造方法。
[生クリーム]:[水中油型乳化物]=5:95〜95:5、好ましくは[生クリーム]:[水中油型乳化物]=25:75〜75:25。
前記生クリームの脂肪球径が3.0μm以上であり、
前記乳蛋白質分解物の非蛋白態窒素比率が5〜32.5%であり、
前記ホイップ用クリームに含まれる総蛋白質に占める前記乳蛋白質分解物の割合が15%以上であり、
前記乳蛋白質分解物が前記ホイップ用クリームに0.24質量%以上含有することを特徴とするホイップ用クリームの製造方法。
〔8〕 前記乳蛋白質分解物が、カゼイン分解物である前記〔7〕に記載のホイップ用クリームの製造方法。
〔9〕 生クリームと合成クリームとの質量比が以下の式を満たす、前記〔7〕又は〔8〕に記載のホイップ用クリームの製造方法。
[生クリーム]:[合成クリーム]=5:95〜95:5、好ましくは[生クリーム]:[合成クリーム]=25:75〜75:25。
前記乳蛋白質分解物の非蛋白態窒素比率が5〜32.5%であり、
前記水中油型乳化物に含まれる総蛋白質に占める前記乳蛋白質分解物の割合が30%以上であり、
前記乳蛋白質分解物が前記水中油型乳化物に0.4質量%以上含有することを特徴とする水中油型乳化物。
〔11〕 前記乳蛋白質分解物が、カゼイン分解物である前記〔10〕に記載の水中油型乳化物。
〔12〕 前記〔10〕〜〔11〕の何れか1項記載の水中油型乳化物を用いることを特徴とするホイップ用クリームの製造方法。
〔14〕 冷蔵保存下24時間後の貯蔵弾性率が500Pa以上であることを特徴とする前記〔13〕記載のホイップドクリーム。
参考例1として、乳脂クリーム(以下、「生クリーム」という)と、合成クリームとを図1に示すように、それぞれ0:100、25:75、50:50、75:25、100:20の割合で乳化処理し、ホイップして各ホイップドクリームを得た。ホイップ直後(図中D+0)の各ホイップドクリームの貯蔵弾性率と、ホイップ後1日冷蔵保存(4℃)した各ホイップクリームの貯蔵弾性率(図中D+1)を測定し、その結果を図1に示した。
参考例1の生クリームは、生乳を分離してできる「生クリーム」を原料とし、ホモジナイザーを用いて乳化し、均質圧は3MPaとしたものを使用した。
参考例1の合成クリームは、後述する表3に示す配合で、本開示のカゼイン分解物を添加しない「比較例2の合成クリーム」を使用した。
このように、生クリーム100%及び合成クリーム100%では、冷蔵保存中の保形性の低下が少なく、貯蔵弾性率500Pa以上となっている。通常貯蔵弾性率が500Pa以上あれば、保形性を必要とするホイップドクリームとして使用可能である。
しかしながら、生クリームと、植物油脂含有の合成クリーム、乳脂肪含有の合成クリーム、又は乳油脂及び植物油脂含有の合成クリームとを混合した、従来のホイップ用クリームを使用した場合、冷蔵保存中に保形性が低下し、貯蔵弾性率が500pa未満となっているため、保形性を必要とするホイップドクリームとしては適していない。
なお、ホイップ後5時間経過すると、貯蔵弾性率はなだらかな値を示すため、冷蔵保存下1日程度を目安に貯蔵弾性率を測定することで、冷蔵保存下の保形性が良好に保持できるホイップドクリームと判断することができる。
乳酸カゼイン(フォンテラ製、純度90%)を13%の濃度で精製水に分散させ、水酸化ナトリウムを添加して溶液のpHを7.7に調整し、85℃で10分間加熱してカゼインを完全溶解し、カゼイン溶液を得た。50℃に冷却した後、カゼイン溶液にパンクレアチン(天野エンザイム社製)を固形分量でカゼイン当たり0.025%添加し、50℃で5時間保持し酵素分解を行った。次いで、85℃で10分間加熱して酵素を失活させた後、25℃に冷却後、常法にて濃縮し、噴霧乾燥を行い、カゼイン分解物粉末を得た。カゼイン分解物粉末の非蛋白態窒素比率は20%であった。
カゼインナトリウム(タツア社製)400gを3600gの水に分散させ、10%水酸化ナトリウムを添加してカゼインを完全に溶解させた。次いで10%クエン酸を添加し、溶液のpHを5.6に調整後、カゼイン溶液にペプシン(天野エンザイム社製)6g添加し、45℃で5時間保持して酵素分解を行った。次いで、90℃で10分間加熱してペプシンを失活させた後、常法にて濃縮し、噴霧乾燥を行い、カゼイン分解物粉末を得た。カゼイン分解物粉末の非蛋白態窒素比率は11%であった。
乳酸カゼイン(フォンテラ製、純度90%)を13%の濃度で精製水に分散させ、水酸化ナトリウムを添加して溶液のpHを7.7に調整し、85℃で10分間加熱してカゼインを完全溶解し、カゼイン溶液を得た。50℃に冷却した後、カゼイン溶液にパパインW−40(天野エンザイム社製)を固形分量でカゼイン当たり0.1%添加し、55℃で5時間保持し酵素分解を行った。次いで、85℃で10分間加熱して酵素を失活させた後、25℃に冷却後、常法にて濃縮し、噴霧乾燥を行い、カゼイン分解物粉末を得た。カゼイン分解物粉末の非蛋白態窒素比率は10%であった。
実施例1の「生クリーム」として、生乳を分離してできる「生クリーム(脂肪45%)」原料を、ホモジナイザーを用いて乳化し、均質圧は2MPaとしたものを使用した。
比較例1の「生クリーム」は、特開2009−378969号公報(特許文献1)に記載の技術である脂肪球径2.9μm以下の生クリームになるように製造したものである。
比較例1の「生クリーム」として、少ない工程で脂肪球径を2.9μm以下とするために、「生クリーム」原料にポリグリセリン脂肪酸エステル0.1%配合し、ホモジナイザーの均質圧を、60〜80℃、5MPaで乳化処理したものを使用した。
実施例1の水中油型乳化物には、上記<製造例1>に従って製造した「カゼイン分解物A(パンクレアチン)」を使用した。
実施例1の水中油型乳化物は、表1に示す配合原料を混合し、ホモジナイザーを用いて乳化し、60〜80℃、均質圧5MPaとして得られたものである。
なお、本開示の貯蔵弾性率を求める際、ホイップ後に冷蔵保存下5時間を経過すると変化がなだらかになるため、ホイップ後に冷蔵保存下5時間経過後に貯蔵弾性率を測定することで、冷蔵保存下での保形性が良好であるか否かを判断することができる。このため、本開示では、ホイップ後5分以内の貯蔵弾性率及びホイップ後に冷蔵保存下22〜26時間以内で貯蔵弾性率を測定することとした。
また、実施例1の生クリームを、比較例1の生クリームに代えた以外は、同様にして比較例1のホイップ用クリームを得た。
この各ホイップ用クリームをそれぞれホイップし、各ホイップドクリームを得た。
実施例1及び比較例1の各ホイップドクリームの乳風味感を、専門パネラー15名による官能試験にて評価した。その合計点及び平均点を表2に示す。
この結果より、生クリームの脂肪球径を2.9μm以下と細かくすると、乳風味感が低下する。特許文献1に開示の脂肪球径0.5〜2.9μmに調整するという技術を用いて得たホイップ用クリームでは、乳風味を良好にすると共に保形性を良好に保持するホイップドクリームを得ることができなかった。これに対し、脂肪球径3.0μm以上の生クリームを用いる本技術のホイップ用クリームでは、乳風味感を増強しながら、冷蔵保存時の保形性が良好なホイップドクリームを得ることが可能となった。
よって、本技術において、生クリームの脂肪球径を3.0μm以上とすることは重要である。
試食のサンプルを以下の基準にて評価し、評点を付け、その合計点をそのサンプルの評価点とする。合計点の平均が3点以上のサンプルを合格とする。
5点:乳風味を強く感じる。
4点:乳風味をやや強く感じる。
3点:乳風味を普通に感じる。
2点:乳風味をやや感じる。
1点:乳風味をあまり感じない。
実施例2及び比較例2の「生クリーム」として、生乳を分離してできる「生クリーム(脂肪45%)」原料を、ホモジナイザーを用いて乳化し、均質圧は2MPaとしたものを使用した。この生クリームは、乳脂肪球径3.0〜4.0μmの範囲内であった。
実施例2のカゼイン分解物A(パンクレアチン)は、上記<製造例1>の製造方法にて、実施例1と同様のものを使用した。
実施例2の水中油型乳化物及び比較例2の合成クリームは、それぞれ、表3に示す配合原料を混合し、ホモジナイザーを用いて乳化し、均質圧5MPaとして得られたものである。この合成クリームは、乳脂肪球径2.0μm以上3.0μm未満の範囲内であった。
なお、実施例2の水中油型乳化物は、実施例2のカゼイン分解物Aを含有したものである。このとき、実施例2のカゼイン分解物A(1.62%)を差し引いた合成クリーム原料:生クリームの配合比=49.19:50であった。この水中油型乳化物は、乳脂肪球径2.0μm以上3.0μm未満の範囲内であった。
また、比較例2の合成クリームは、実施例2のカゼイン分解物Aを使用せず、脱脂粉乳を含有したものである。
生クリームと、実施例2の水中油型乳化物とを1:1で混合して実施例2のホイップ用クリームを得た。また、生クリームと、比較例2の合成クリームとを1:1で混合して比較例2のホイップ用クリームを得た。
各ホイップ用クリームをホイップして、ホイップクリームを得た。ホイップ直後とホイップ後冷蔵保存下24時間時に、実施例2及び比較例2の各ホイップドクリームの貯蔵弾性率を測定し、その結果を表4に示す。
表4のとおり、本技術のカゼイン分解物を使用した本技術品(実施例2)は、保形性の合格基準である冷蔵保存下の貯蔵弾性率が500Pa以上であり、合格基準を上回っていた。カゼイン分解物を使用しない従来技術品の冷蔵保存下の貯蔵弾性率は、合格基準の1/7以下しかなかった。このように、本技術品(実施例2)は、冷蔵後の保形性に優れたものであった。
また、本技術品(実施例2)は、良好な乳風味を有していた。
よって、本技術において、良好な保形性保持を有するホイップクリームを得るため、本技術のカゼイン分解物等の乳蛋白質分解物を使用することは重要である。
試験例1の「生クリーム」として、生乳を分離してできる「生クリーム(脂肪45%)」原料を、ホモジナイザーを用いて乳化し、均質圧は2MPaとしたものを使用した。この生クリームは、乳脂肪球径3.0〜4.0μmの範囲内であった。
試験例1のカゼイン分解物A(パンクレアチン)は、上記<製造例1>の製造方法にて得られる、実施例1と同様のものを使用した。
表5の各水中油型乳化物は、それぞれ、表5に示す配合原料を混合し、ホモジナイザーを用いて乳化し、均質圧5MPaとして得られたものである。
使用した合成クリーム及び水中油型乳化物は、乳脂肪球径2.0μm以上3.0μm未満の範囲内であった。
45%脂肪の生クリーム(蛋白質1.6%)と、表5の各水中油型乳化物(蛋白質1.6%:純植物脂肪クリーム)とを1:1でそれぞれ混合して各ホイップ用クリーム(蛋白質1.6%)を得た。このとき、試験例1のカゼイン分解物Aを差し引いた合成クリーム原料:生クリームの配合比は、水中油型乳化物1a〜1gにおいて、それぞれ、50:50、49.8:50、49.762:50、49.73:50、49.6:50、49.37:50、49.19:50であり、約1:1であった。
各ホイップ用クリームを、ホイップした後、1日(24時間)冷蔵保存したものの貯蔵弾性率を測定し、表6に示した。
ホイップ用クリームにカゼイン分解物0.24%以上、かつホイップ用クリームにおける総蛋白質に占めるカゼイン蛋白質分解物の割合が15%以上であることによって、ホイップ後に良好な保形性を有するホイップクリームとなった。これらホイップドクリームは、良好な乳風味を有していた。
よって、本技術において、良好な保形性保持を有するホイップドクリームを得るため、本技術のカゼイン分解物等の乳蛋白質分解物を、ホイップ用クリームに0.24%以上、かつホイップ用クリームにおける総蛋白質に占める乳蛋白質分解物の割合が15%以上にて使用することは重要である。
上記<製造例1:乳蛋白質分解物(カゼイン分解物A):パンクレアチン>に従って、カゼイン分解物中の蛋白態窒素比率が2.3%、5%、14.7%、25%、32.5%になるように調製して、各蛋白態窒素比率のカゼイン分解物A(パンクレアチン)を得た。
試験例2の各水中油型乳化物は、上記「蛋白態窒素比率2.3%、5%、14.7%、25%、32.5%の各カゼイン分解物(それぞれ2a、2b,2c,2d,2d)」を使用し、表7に示す配合原料を混合し、ホモジナイザーを用いて乳化し、均質圧5MPaとして得られたものである。このとき、試験例2のカゼイン分解物Aを差し引いた合成クリーム原料:生クリームの配合比=49.37:50であった。
試験例2の各水中油型乳化物は、脂肪含量46%、総蛋白質含量1.6%のものであり、水中油型乳化物に含まれる総蛋白質に占めるカゼイン分解物の割合は、79%であった。
「生クリーム」は、実施例2の生クリームの製造方法と同様にして、脂肪率45%、脂乳脂肪球径3.0〜4.0μmの範囲内のものを得た。「合成クリーム」及び「水中油型乳化物」は、乳脂肪球径2.0μm以上3.0μm未満の範囲内であった。
試験例2の生クリーム:試験例2の各水中油型乳化物の配合質量割合を1:1にて混合してホイップ用クリームを得た。この各ホイップ用クリームをそれぞれホイップし、各ホイップドクリームを得た。
表8に示すように、カゼイン分解物の非蛋白窒素比率が5〜32.5%であることによって、ホイップ後に良好な保形性を有するホイップドクリームとなった。これらホイップドクリームは、良好な乳風味を有していた。
よって、本技術において、良好な保形性保持を有するホイップドクリームを得るため、本技術のカゼイン分解物等の乳蛋白質分解物の非蛋白窒素比率が5〜32.5%であることは重要である。
試験例3の「生クリーム」として、生乳を分離してできる「生クリーム(脂肪45%)」原料を、ホモジナイザーを用いて乳化し、均質圧は2MPaとしたものを使用した。この生クリームは、乳脂肪球径3.0μm以上であった。使用した合成クリームは、乳脂肪球径2.0μm以上3.0μm未満の範囲内であった。
試験例3のカゼイン分解物は、上記<製造例1>の製造方法にて得られる、実施例1と同様のものを使用した。
試験例3の各水中油型乳化物は、それぞれ、表9に示す配合原料を混合し、ホモジナイザーを用いて乳化し、均質圧5MPaとして得られたものである。試験例3の各水中油型乳化物は、脂肪含量46%のものである。使用した水中油型乳化物は、乳脂肪球径2.0μm以上3.0μm未満の範囲内であった。
また、試験例3のカゼイン分解物が各水中油型乳化物3a、3b及び3cに含まれる量は、1.0%、1.6%及び2.0%である。このとき、試験例3のカゼイン分解物Aを差し引いた合成クリーム原料:生クリームの配合比は、それぞれ49.445:50、49.2:50、48.89:50であり、約1:1であった。
試験例3の生クリーム:試験例3の各水中油型乳化物の配合質量割合を1:1にて混合してホイップ用クリームを得た。この各ホイップ用クリームをそれぞれホイップし、各ホイップドクリームを得た。
なお、各水中油型乳化物3a、3b及び3cを配合したホイップ用クリームの総蛋白質含有量は、それぞれ1.3%、1.6%及び1.9%であり、また、試験例3のカゼイン分解物がホイップ用クリームに含まれる量は、それぞれ、0.5%、0.8%及び1.1%であり、またホイップ用クリームに含まれる総蛋白質に占める試験例3のカゼイン分解物の割合は、それぞれ38.5%、50%及び55.6%であった。
各水中油型乳化物3a、3b及び3cを含有する各ホイップドクリーム3a、3b及び3cのホイップ直後及び冷蔵保存後の貯蔵弾性率を表10に示す。
これらホイップドクリームは、冷蔵保存後の貯蔵弾性率500Pa以上であるので、良好な保形性を保持していた。
よって、ホイップ用クリームの総蛋白質量1.3〜1.9%、乳蛋白質分解物含量0.5〜1.1%、総蛋白質に占める乳蛋白質分解物割合38.5〜55.6%の範囲で、効果が認められた。
試験例4のカゼイン分解物B(ペプシン)は、上記<製造例2>の製造方法にて得られたものを使用した。
試験例4のカゼイン分解物C(パパイン)は、上記<製造例3>の製造方法にて得られたものを使用した。
試験例4の「生クリーム」として、試験例3の「生クリーム(脂肪45%)、乳脂肪球径3.0μm以上」のものを使用した。使用した合成クリーム及び水中油型乳化物は、乳脂肪球径2.0μm以上3.0μm未満の範囲内であった。
以下に示すように、異なる蛋白質分解酵素を使用しても、良好な保形性を保持するホイップドクリームを得ることができる。
また、カゼイン分解物Bを使用せず脱脂粉乳を使用した以外は同様にして試験例4の合成クリーム4bを得た。
この各ホイップ用クリームをそれぞれホイップし、各ホイップドクリームを得た。
なお、水中油型乳化物4aを配合したホイップ用クリーム4aの総蛋白質含有量は、1.6%であり、また、試験例4のカゼイン分解物Bがホイップ用クリーム4aに含まれる量は、0.8%であり、またホイップ用クリーム4aに含まれる総蛋白質に占める試験例4のカゼイン分解物Bの割合は、50%であった。
水中油型乳化物4aを含有する各ホイップドクリーム4aのホイップ直後及び冷蔵保存後の貯蔵弾性率を表12に示す。このホイップドクリーム4aは、冷蔵保存後の貯蔵弾性率500Pa以上であるので、良好な保形性を保持していた。このホイップドクリームは、良好な乳風味を有していた。
また、カゼイン分解物Cを使用せず脱脂粉乳を使用した以外は同様にして試験例4の合成クリーム4dを得た。
この各ホイップ用クリームをそれぞれホイップし、各ホイップドクリームを得た。
なお、水中油型乳化物4cを配合したホイップ用クリーム4cの総蛋白質含有量は、1.6%であり、また、試験例4のカゼイン分解物Bがホイップ用クリーム4cに含まれる量は、0.8%であり、またホイップ用クリーム4cに含まれる総蛋白質に占める試験例4のカゼイン分解物Cの割合は、50%であった。
水中油型乳化物4cを含有する各ホイップドクリーム4cのホイップ直後及び冷蔵保存後の貯蔵弾性率を表13に示す。このホイップドクリーム4cは、冷蔵保存後の貯蔵弾性率500Pa以上であるので、良好な保形性を保持していた。このホイップドクリームは、良好な乳風味を有していた。
実施例3及び比較例3の「生クリーム」として、生乳を分離してできる「生クリーム(脂肪45%)」原料を、ホモジナイザーを用いて乳化し、均質圧は2MPaとしたものを使用した。この生クリームは、乳脂肪球径3.0〜4.0μmの範囲内のものであった。
実施例3のカゼイン分解物A(パンクレアチン)は、上記<製造例1>の製造方法にて、実施例1と同様のものを使用した。
比較例3の合成クリームは、特許文献2(特開2005−78号公報)の開示の「乳化組成物をポリオキシエチレンソルビタン脂肪酸エステル、ショ糖脂肪酸エステル及びグリセリンモノ脂肪酸エステルを必須成分として含有すると、ホイップドクリームの保形性を向上できる」という技術を用いて調製したものである。
実施例3の水中油型乳化物及び比較例3の合成クリームは、それぞれ、表14に示す配合原料を混合し、ホモジナイザーを用いて乳化し、均質圧5MPaとして得られたものである。なお、実施例3の水中油型乳化物は、実施例3のカゼイン分解物を含有したものであるのに対し、比較例3の合成クリームは、実施例3のカゼイン分解物を使用せず、脱脂粉乳を含有したものである。使用した合成クリーム及び水中油型乳化物は、乳脂肪球径2.0μm以上3.0μm未満の範囲内であった。
生クリームと、実施例3の水中油型乳化物とを1:1で混合して実施例3のホイップ用クリームを得た。このとき、実施例3のカゼイン分解物Aを差し引いた合成クリーム原料:生クリームの配合比=49.19:50であった。
また、生クリームと、比較例3の合成クリームとを1:1で混合して比較例3のホイップ用クリームを得た。
各ホイップ用クリームをホイップして、ホイップドクリームを得た。ホイップ直後とホイップ後冷蔵保存下24時間時に、実施例3及び比較例3の各ホイップドクリームの貯蔵弾性率を測定し、その結果を表15に示す。
表15のとおり、本技術品であるカゼイン分解物を使用した本技術品は、保形性の合格基準である冷蔵保存下の貯蔵弾性率が500Pa以上であり、合格基準を上回っていた。カゼイン分解物を使用しない従来技術品の冷蔵保存下の貯蔵弾性率は、合格基準に及ばなかった。このように、本技術品は、冷蔵後の保形性に優れたものであった。また、実施例3のホイップドクリームは、良好な乳風味を有していた。
Claims (4)
- 植物脂肪を含有する合成クリーム、乳脂肪を含有する合成クリーム、又は乳脂肪及び植物脂肪を含有する合成クリームと、生クリームと、カゼイン分解物とを含有し、かつ以下の(a)〜(d)を満たす、ホイップ用クリーム。
(a)前記生クリームの脂肪球径が3.0μm以上であること、
(b)前記カゼイン分解物の非蛋白態窒素比率が5〜32.5%であること、
(c)前記ホイップ用クリームに含まれる総蛋白質に占める前記カゼイン分解物の割合は15%以上であること、
(d)前記カゼイン分解物が前記ホイップ用クリームに0.24質量%以上含まれること。 - 生クリームと合成クリームとの質量比が以下の式を満たす、請求項1に記載のホイップ用クリーム。
[生クリーム]:[合成クリーム]=25:75〜75:25 - 植物脂肪、乳脂肪、又は乳脂肪及び植物脂肪に、カゼイン分解物を混合して乳化処理した水中油型乳化物を調製する水中油型乳化物調製工程と、
前記水中油型乳化物に生クリームを混合してホイップ用クリームを得るクリーム混合工程とを有し、
前記生クリームの脂肪球径が3.0μm以上であり、
前記カゼイン分解物の非蛋白態窒素比率が5〜32.5%であり、
前記ホイップ用クリームに含まれる総蛋白質に占める前記カゼイン分解物の割合が15%以上であり、
前記カゼイン分解物が前記ホイップ用クリームに0.24質量%以上含有することを特徴とするホイップ用クリームの製造方法。 - 植物脂肪を含有する合成クリーム、乳脂肪を含有する合成クリーム、又は乳脂肪及び植物脂肪を含有する合成クリームと、生クリームと、カゼイン分解物とを混合し、乳化処理して、ホイップ用クリームを得るクリーム調製工程を有し、
前記生クリームの脂肪球径が3.0μm以上であり、
前記カゼイン分解物の非蛋白態窒素比率が5〜32.5%であり、
前記ホイップ用クリームに含まれる総蛋白質に占める前記カゼイン分解物の割合が15%以上であり、
前記カゼイン分解物が前記ホイップ用クリームに0.24質量%以上含有することを特徴とするホイップ用クリームの製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013070226A JP5941428B2 (ja) | 2013-03-28 | 2013-03-28 | ホイップ用クリーム及びその製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013070226A JP5941428B2 (ja) | 2013-03-28 | 2013-03-28 | ホイップ用クリーム及びその製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014193119A JP2014193119A (ja) | 2014-10-09 |
JP5941428B2 true JP5941428B2 (ja) | 2016-06-29 |
Family
ID=51838925
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013070226A Active JP5941428B2 (ja) | 2013-03-28 | 2013-03-28 | ホイップ用クリーム及びその製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5941428B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7057806B2 (ja) * | 2020-07-28 | 2022-04-20 | 雪印メグミルク株式会社 | 乳脂肪クリームおよびその製造方法 |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS53142562A (en) * | 1977-05-19 | 1978-12-12 | Wakodo Kk | Production of food material |
JP2800050B2 (ja) * | 1988-12-16 | 1998-09-21 | 鐘淵化学工業株式会社 | 耐酸、耐熱性水中油型乳化脂組成物及び該組成物を含有する食品 |
JP3112597B2 (ja) * | 1993-03-16 | 2000-11-27 | 雪印乳業株式会社 | 低アレルゲン性乳蛋白質の製造法 |
JP4736893B2 (ja) * | 2005-03-30 | 2011-07-27 | 株式会社カネカ | 水中油型乳化物の製造方法 |
JP2009254353A (ja) * | 2008-03-19 | 2009-11-05 | Kaneka Corp | 新規フレッシュクリームおよびその製造方法 |
-
2013
- 2013-03-28 JP JP2013070226A patent/JP5941428B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2014193119A (ja) | 2014-10-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6612745B2 (ja) | 高タンパクの変性ホエータンパク質組成物、関連製品、製造方法、およびその使用 | |
ES2682037T3 (es) | Composiciones de proteína de suero lácteo desnaturalizada con alto contenido proteico, que contienen caseinomacropéptidos, productos que las contienen y usos de las mismas | |
JP4569630B2 (ja) | クリームチーズ様食品及びその製造法 | |
JP5719346B2 (ja) | コーヒーホワイトナー、その製造方法及び飲料の製造方法 | |
JP4397170B2 (ja) | 油中水型可塑性乳化油脂組成物 | |
JP4578055B2 (ja) | 水中油型乳化脂 | |
JP5851153B2 (ja) | 起泡性水中油型乳化物 | |
JP6628606B2 (ja) | 生クリーム含有ホイップドコンパウンドクリーム | |
JP6236935B2 (ja) | 水中油型乳化物の製造法 | |
JP4937156B2 (ja) | 乳脂含有水中油型乳化物の製造方法 | |
JP5851152B2 (ja) | レトルト処理食品用水中油型乳化物 | |
JP7355488B2 (ja) | ゲル状食品の製造方法 | |
JP2800050B2 (ja) | 耐酸、耐熱性水中油型乳化脂組成物及び該組成物を含有する食品 | |
El-Bakry et al. | Processed Cheese Science and Technology: Ingredients, Manufacture, Functionality, Quality, and Regulations | |
JP5877564B2 (ja) | ホイップ用クリームの製造方法及びホイップ用クリームへの耐酸性の付与方法 | |
JP5941428B2 (ja) | ホイップ用クリーム及びその製造方法 | |
JPWO2017141934A1 (ja) | 油脂含有大豆たん白素材及びそれを用いた水中油型乳化物 | |
JP2010075083A (ja) | 殺菌済濃縮牛乳状組成物 | |
JP2011101637A (ja) | 起泡性水中油型乳化組成物 | |
JP2011010574A (ja) | 起泡性水中油型乳化油脂組成物 | |
EP3057436B1 (en) | A method of producing an aerated dairy product and an aerated dairy product | |
JP6649821B2 (ja) | 水中油滴型乳化物 | |
JP2015077123A (ja) | 水中油型乳化脂用乳化材 | |
JP2002223697A (ja) | 濃縮牛乳状組成物 | |
JP6228789B2 (ja) | 水中油型乳化脂用乳化材の製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20150316 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20151217 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160126 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160223 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160510 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20160520 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5941428 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |