JP5882206B2 - 冷却剤及び離型剤又は冷却剤及び潤滑剤を製造するための濃縮物、並びにこのような冷却剤及び離型剤並びに冷却剤及び潤滑剤 - Google Patents

冷却剤及び離型剤又は冷却剤及び潤滑剤を製造するための濃縮物、並びにこのような冷却剤及び離型剤並びに冷却剤及び潤滑剤 Download PDF

Info

Publication number
JP5882206B2
JP5882206B2 JP2012519966A JP2012519966A JP5882206B2 JP 5882206 B2 JP5882206 B2 JP 5882206B2 JP 2012519966 A JP2012519966 A JP 2012519966A JP 2012519966 A JP2012519966 A JP 2012519966A JP 5882206 B2 JP5882206 B2 JP 5882206B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
concentrate
concentrate according
action
coolants
agent
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2012519966A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2012532973A (ja
Inventor
ラウデンクロース マンフレート
ラウデンクロース マンフレート
ライマン マティアス
ライマン マティアス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Gelita AG
Original Assignee
Gelita AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Gelita AG filed Critical Gelita AG
Publication of JP2012532973A publication Critical patent/JP2012532973A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5882206B2 publication Critical patent/JP5882206B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M173/00Lubricating compositions containing more than 10% water
    • C10M173/02Lubricating compositions containing more than 10% water not containing mineral or fatty oils
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22CFOUNDRY MOULDING
    • B22C3/00Selection of compositions for coating the surfaces of moulds, cores, or patterns
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C33/00Moulds or cores; Details thereof or accessories therefor
    • B29C33/56Coatings, e.g. enameled or galvanised; Releasing, lubricating or separating agents
    • B29C33/60Releasing, lubricating or separating agents
    • B29C33/62Releasing, lubricating or separating agents based on polymers or oligomers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2201/00Inorganic compounds or elements as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2201/06Metal compounds
    • C10M2201/061Carbides; Hydrides; Nitrides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2201/00Inorganic compounds or elements as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2201/06Metal compounds
    • C10M2201/062Oxides; Hydroxides; Carbonates or bicarbonates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2201/00Inorganic compounds or elements as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2201/06Metal compounds
    • C10M2201/065Sulfides; Selenides; Tellurides
    • C10M2201/066Molybdenum sulfide
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2201/00Inorganic compounds or elements as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2201/085Phosphorus oxides, acids or salts
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2207/00Organic non-macromolecular hydrocarbon compounds containing hydrogen, carbon and oxygen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2207/02Hydroxy compounds
    • C10M2207/021Hydroxy compounds having hydroxy groups bound to acyclic or cycloaliphatic carbon atoms
    • C10M2207/022Hydroxy compounds having hydroxy groups bound to acyclic or cycloaliphatic carbon atoms containing at least two hydroxy groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2207/00Organic non-macromolecular hydrocarbon compounds containing hydrogen, carbon and oxygen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2207/10Carboxylix acids; Neutral salts thereof
    • C10M2207/12Carboxylix acids; Neutral salts thereof having carboxyl groups bound to acyclic or cycloaliphatic carbon atoms
    • C10M2207/121Carboxylix acids; Neutral salts thereof having carboxyl groups bound to acyclic or cycloaliphatic carbon atoms having hydrocarbon chains of seven or less carbon atoms
    • C10M2207/122Carboxylix acids; Neutral salts thereof having carboxyl groups bound to acyclic or cycloaliphatic carbon atoms having hydrocarbon chains of seven or less carbon atoms monocarboxylic
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2207/00Organic non-macromolecular hydrocarbon compounds containing hydrogen, carbon and oxygen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2207/10Carboxylix acids; Neutral salts thereof
    • C10M2207/12Carboxylix acids; Neutral salts thereof having carboxyl groups bound to acyclic or cycloaliphatic carbon atoms
    • C10M2207/121Carboxylix acids; Neutral salts thereof having carboxyl groups bound to acyclic or cycloaliphatic carbon atoms having hydrocarbon chains of seven or less carbon atoms
    • C10M2207/123Carboxylix acids; Neutral salts thereof having carboxyl groups bound to acyclic or cycloaliphatic carbon atoms having hydrocarbon chains of seven or less carbon atoms polycarboxylic
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2207/00Organic non-macromolecular hydrocarbon compounds containing hydrogen, carbon and oxygen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2207/10Carboxylix acids; Neutral salts thereof
    • C10M2207/12Carboxylix acids; Neutral salts thereof having carboxyl groups bound to acyclic or cycloaliphatic carbon atoms
    • C10M2207/121Carboxylix acids; Neutral salts thereof having carboxyl groups bound to acyclic or cycloaliphatic carbon atoms having hydrocarbon chains of seven or less carbon atoms
    • C10M2207/124Carboxylix acids; Neutral salts thereof having carboxyl groups bound to acyclic or cycloaliphatic carbon atoms having hydrocarbon chains of seven or less carbon atoms containing hydroxy groups; Ethers thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2207/00Organic non-macromolecular hydrocarbon compounds containing hydrogen, carbon and oxygen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2207/28Esters
    • C10M2207/287Partial esters
    • C10M2207/289Partial esters containing free hydroxy groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2209/00Organic macromolecular compounds containing oxygen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2209/02Macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • C10M2209/04Macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds containing monomers having an unsaturated radical bound to an alcohol or ester thereof; bound to an aldehyde, ketonic, ether, ketal or acetal radical
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2209/00Organic macromolecular compounds containing oxygen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2209/10Macromolecular compoundss obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • C10M2209/103Polyethers, i.e. containing di- or higher polyoxyalkylene groups
    • C10M2209/104Polyethers, i.e. containing di- or higher polyoxyalkylene groups of alkylene oxides containing two carbon atoms only
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2209/00Organic macromolecular compounds containing oxygen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2209/12Polysaccharides, e.g. cellulose, biopolymers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2217/00Organic macromolecular compounds containing nitrogen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2217/04Macromolecular compounds from nitrogen-containing monomers obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • C10M2217/044Polyamides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2219/00Organic non-macromolecular compounds containing sulfur, selenium or tellurium as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2219/04Organic non-macromolecular compounds containing sulfur, selenium or tellurium as ingredients in lubricant compositions containing sulfur-to-oxygen bonds, i.e. sulfones, sulfoxides
    • C10M2219/042Sulfate esters
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2219/00Organic non-macromolecular compounds containing sulfur, selenium or tellurium as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2219/04Organic non-macromolecular compounds containing sulfur, selenium or tellurium as ingredients in lubricant compositions containing sulfur-to-oxygen bonds, i.e. sulfones, sulfoxides
    • C10M2219/044Sulfonic acids, Derivatives thereof, e.g. neutral salts
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2010/00Metal present as such or in compounds
    • C10N2010/02Groups 1 or 11
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2010/00Metal present as such or in compounds
    • C10N2010/04Groups 2 or 12
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2010/00Metal present as such or in compounds
    • C10N2010/10Groups 5 or 15
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2010/00Metal present as such or in compounds
    • C10N2010/14Group 7
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2010/00Metal present as such or in compounds
    • C10N2010/16Groups 8, 9, or 10
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2020/00Specified physical or chemical properties or characteristics, i.e. function, of component of lubricating compositions
    • C10N2020/01Physico-chemical properties
    • C10N2020/04Molecular weight; Molecular weight distribution
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2040/00Specified use or application for which the lubricating composition is intended
    • C10N2040/20Metal working
    • C10N2040/22Metal working with essential removal of material, e.g. cutting, grinding or drilling
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2040/00Specified use or application for which the lubricating composition is intended
    • C10N2040/36Release agents or mold release agents
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2050/00Form in which the lubricant is applied to the material being lubricated
    • C10N2050/01Emulsions, colloids, or micelles

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Lubricants (AREA)
  • Molds, Cores, And Manufacturing Methods Thereof (AREA)
  • Mold Materials And Core Materials (AREA)
  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)

Description

本発明は、再利用可能な鋳型用の冷却剤及び離型剤を製造するための濃縮物、又は、殊に、水に溶解した活性物質による機械加工用の、冷却剤及び潤滑剤を製造するための濃縮物、並びに再利用可能な鋳型用の冷却剤及び離型剤、並びに殊に機械加工用の、冷却剤及び潤滑剤に関する。
再利用可能な鋳型の冷却剤及び離型剤としての使用に際しては、殊に、ダイカスト用の鋳鋼型又は熱間加工用の成形工具に関心が持たれる一方で、冷却剤及び潤滑剤としての使用は、合金鋳鉄、合金鋼、ニッケル基合金、コバルト基合金、非鉄金属及びプラスチックの機械加工、殊にドリル加工、フライス加工、研削加工、切削加工、旋削加工、ソーイング加工又はねじ切り加工並びに冷間加工に向けられている。
このような冷却剤及び離型剤又は冷却剤及び潤滑剤は、先行技術から公知である。それらは、使用された鋳型及び機械加工された構成部材の冷却に用いられる。離型剤として使用される場合、型からの鋳造品の取り出し性を改善することになる層が同時に施与され、他方で、潤滑剤が使用される場合、構成部材及び工具の付加的な潤滑が行われ、それらの耐久性が高められる。
そのようにして、例えば、アルミニウム、マグネシウム及び亜鉛若しくはこれらの金属の合金を基礎とするワークピースがダイカスト法又は溶湯鍛造法において鋳造される場合、水エマルジョンポリマー、たいていはワックス、シリコーン又は変性ポリシロキサンが冷却剤/離型剤として使用される。ダイカスト工具での使用前に、濃縮物として供給されたエマルジョンは、十分な作用のために必要とされる作業濃度に希釈される。その際、通常は、乾燥物質0.12質量%〜2.5質量%を冷却剤及び離型剤中で含有する希釈液が利用される。
鋳型に、例えば、加圧下で560〜740℃の熱さの合金溶融物が圧し込まれる。溶融物の凝固後に、鋳造部材が、約450〜580℃の熱さの鋳型から取り出され、且つ冷却剤及び離型剤の噴霧によって、約120〜350℃の温度に下げられ、必要とされる場合にはクリーニングされ、且つ新たに溶融物が圧し込まれる。冷却剤及び離型剤中に含有された水は、型の冷却に用いられ、並びに、取り出し後に冷却剤及び離型剤の使用によって型上に留まる、場合により存在する残留物の型からのクリーニングに用いられる。離型剤は、鋳造されるべき金属が型に充填される際にポリマー自身が熱分解し、且つ引き続き圧密化することによって、温度状態に依存して離型層を形成するという働きがある。
公知の冷却剤及び離型剤の使用は満足のいく結果につながるが、しかしながら、幾つかの欠点を有する。
そうした欠点として、冷却剤及び離型剤は、型の領域中で、例えば、鋳造されるべき金属が圧し込まれない型枠及び型割線、並びに殆ど高温に曝されない輪郭線で頻繁に沈降することがあり、それというのも、これらの箇所の温度は、冷却剤及び離型剤を熱分解するには十分ではないからである。その代わりに、冷却剤及び離型剤は、それでいて存在する熱に基づき乾燥し、且つもはや完全には水に乳化し得ない。噴霧操作が繰り返された場合、鋳造片の寸法精度の問題及び型の気密性の問題を結果もたらす層が形成されることにつながり、そのため、鋳造品質は下がる。キャビティの領域中でも、離型剤の不十分な熱分解によって、鋳造品質を悪化させる沈着物が生じる可能性がある。そのうえ、特に乱流域中では残留物が鋳造部材表面に堆積する可能性がある。
さらに、これらのエマルジョンの安定性及び廃棄性は問題をともなう。頻繁に、乳化後の比較的長い休止時間によって、エマルジョン中の活性物質の不均一な分布が生じ、そのことによって、これらの冷却剤及び離型剤による表面の湿潤は不均一となる。
さらに、公知の冷却剤及び離型剤の洗浄された残分は、別の排水処理に供給されなければならず、それというのも、該残分は、容易に生物分解可能ではないからである。そのうえまた、適用中の熱分解に際して形成される、それらのガス状の残留物は、ヒトと環境を脅かすものであり得る。
鋳造片の表面上には、取り除くことが困難であるワックス−又はシリコン含有の残留物が頻繁に留まることから、クリーニングに費やされる労力が高まる。それゆえ、これらの撥水性の残留物を取り除くために、強酸/強アルカリ又は他の溶剤が使用されなければならない。
機械加工用の公知の冷却/潤滑剤の場合、チップを掃出す圧力によって、切削工具に構成刃先が時に発生し、且つワークピースの加工領域において薄青の変色が度々発生する。構成刃先は、切削工具の寿命を減らす。構成刃先の溶接によって、例えば、構成刃先の部分が剥がれ、且つワークピース表面に押し入れられる場合、ワークピース品質も悪化し得る。そのうえまた、冷却−潤滑剤は、ワークピース合金の合金元素を損傷する可能性がある添加剤としての腐食液を時折含有する。冷却潤滑剤を循環処理に送ることができるように、機械加工に際して生ずるチップから、何度も煩雑な多段工程によって、例えば濾過及び洗浄によって、付着している冷却/潤滑剤を取り除かなければならない。チップ自身は、それらの調製を、付着している冷却潤滑剤に基づきしようがないから、特殊廃棄物として度々廃棄されなければならない。
それゆえ、上記の問題を回避する、冷却剤及び離型剤用の濃縮物並びに冷却剤及び潤滑剤用の濃縮物、若しくは冷却剤及び離型剤並びに冷却剤及び潤滑剤を提供するという課題が生まれる。殊に、この濃縮物は生物分解可能であるべきであり、鋳造プロセス及び成形プロセスにおけるサイクル時間は減らされるべきであり、且つ冷却剤及び離型剤として使用される場合、型上及び鋳造片上の残留物は可能な限り回避されるべきである。冷却剤及び潤滑剤として使用される場合、機械加工による成形に必要な力は減らされるべきであり、且つ冷却作用は高められるべきである。構成刃先が形成する傾向は、明らかに減らされるべきであり、且つワークピース合金の合金元素は、場合によっては存在し得る添加剤としての腐食液によって損傷されるべきではない。さらに、コスト削減のために、冷却剤及び離型剤中の若しくは冷却剤及び潤滑剤中の乾燥物質の割合を減らすことが望ましい。殊にコストは、機械加工に際して生ずるチップが、単純な溶かし込みによって、その際、冷却潤滑剤が、該チップの溶かし込みに際して、酸素還元雰囲気を生み出しながら熱分解し得ることで、再利用され得ることによっても下げられることができるべきである。
この課題は、タンパク質を10%〜50%の質量割合で含む濃縮物によって、並びに、この濃縮物が水に1:100〜1:1200の比で、有利には1:500〜1:1000の比で希釈されている冷却剤及び離型剤及びこの濃縮物が水に1:20〜1:500の比で希釈されている冷却剤及び潤滑剤によって解決される。意想外にも、タンパク質、有利にはゼラチン、加水分解物、カゼインのようなタンパク質又は大豆タンパク質若しくは乳タンパク質を有する、このような冷却剤及び離型剤が、噴霧に際して、鋳型の表面の均一な湿潤を保証し、且つ噴霧操作中に、良好に付着する一様な離型膜を形成することが見出された。そのつどの鋳造プロセス後に噴霧操作が繰り返された場合、新しく塗られた薬剤並びに過剰の離型剤の剥離との間で平衡状態が生じる。分解挙動は、公知の離型剤と比較してより良好であり、そのことによって、乾燥している過剰の離型剤による堆積物の形成が、キャビディの領域中のみならず型枠の領域中でも著しく減少される。離型膜は、鋳造操作に際し、そこで支配的な温度条件下で熱分解によって、ダイカスト操作中に、離型作用の役割を果たす炭素リッチ層が作り出される仕方で分解される。鋳型へのアルミニウムの拡散が、同時に防止される。そのうえまた、熱分解は還元雰囲気の形成につながり、このことは、酸化物形成の軽減ゆえに、鋳造部材の品質にプラスの効果を及ぼす。この離型剤の残留物は、鋳造前及び鋳造後に、ワックス−又はシロキサンを基礎とする慣例の離型剤の場合より簡単に洗浄されることができる。それによって、一連の鋳造プロセスの間、より低温の型領域中で離型剤残留物が連続的に形成されることが防止され、このことは、鋳造プロセスに際してのより良好な寸法精度につながり、且つ信頼できる工具の開き−及び閉じ機能を保証する。製造された鋳造片は、水による洗浄及び引き続く乾燥後に、更なる表面処理なしに塗装されることができ、その結果、時間を浪費するクリーニング工程が回避される。サイクル時間は、明らかに改善された冷却作用によって短縮される。該薬剤は、内部−若しくは外部混合ノズルを用いた圧力式噴霧又は圧縮空気式噴霧のような通常の塗布法に適している。冷却剤及び離型剤中の水割合が高められることによって、工具の表面はより良好にぬらされ、且つより効果的に冷却される。殊に、いわゆるライデンフロストの現象が、タンパク質の水と結合する特性によって、公知のシリコーン油−又はワックスを基礎とする薬剤とは対照的に減少され、このことは、冷却作業に際しての上昇する蒸気量の明らかに識別可能な軽減によりわかる。
このような冷却剤及び潤滑剤にとって、耐剪断システム及び耐圧システムが重要であり、並びに機械加工に際して均一な且つ長いチップ形成が発生することが確認された。チップの破断傾向は明らかに減少された。加工された構成部材の小さいバリで工具が僅かに傾くことが大幅に回避されることから、必要な切削力及び熱の発生が下がり、且つ構成刃先の形成のリスクが減少される。同時に冷却作用が改善され、且つ表面の存在する潤滑によって、必要なエネルギー消費が減らされる。加工に際して生ずるチップは、妨げとなる付着物を含んでおらず、且つ単純な溶かし込みによって原料の循環処理に供給されることができる。そのうえまた、冷却/潤滑剤は防食作用する。
好ましくは、使用されるタンパク質は、1,000〜600,000ダルトンの分子量及び16〜19%の窒素含有率を有し、殊にヒドロキシプロリン含有率は10〜15%である。これらのタンパク質により、表面品質に関して特に良好な結果が達成される。
好ましい実施態様では、濃縮物は、親水コロイドを0.1〜10%の質量割合で含有する。好ましくは、親水コロイドは、寒天、イナゴマメ穀粉、ペクチン、アラビアゴム又はデンプン又はコーンスターチの少なくとも1種以上の物質から選択される。これらは、離型添加剤として、潤滑作用、離型作用、皮膜形成及び湿潤挙動の付加的な改善のために用いられる。同様に、ポリエチレングリコール又はポリビニルアルコールのようなポリマーが、このために0.1〜10%の質量割合で混ぜられる。
好ましくは、濃縮物は、防腐剤を0.1〜5%の質量割合で含有する。有利には、この防腐剤は、濃縮物の耐久性を改善するためのソルビン酸カリウム又はアスコルビン酸である。
濃縮物がイオン性界面活性剤を0.1〜5%の質量割合で含有する場合も好ましい。この場合、好ましくは、ドデシル硫酸ナトリウム又はラウリル硫酸ナトリウムが使用される。代替的に又は付加的に、好ましくは、有機酸又は無機酸が0.1〜5%の質量割合で添加されることができる。これらは、好ましくは、クエン酸、乳酸、ギ酸、シュウ酸、リン酸又はp−トルエンスルホン酸の群から選択されることができる。これらの添加剤は、冷却剤及び離型剤又は潤滑剤の湿潤挙動及び洗浄挙動を改善し、且つ該薬剤のクリーニング特性を改善する。
濃縮物はまた、好ましい混合物の形で、非イオン性界面活性剤を0.1〜5%の質量割合で含有してよい。有利には、この場合、長鎖脂肪酸、殊にパーム油、アマニ油若しくは骨脂を基礎とするか又は、例えばリモネンのようなテルペンを基礎とする非イオン性界面活性剤が使用される。これらの物質は、塗られた薬剤の潤滑特性及び離型特性を改善する。
さらに、濃縮物は、可塑剤を1〜10%の質量割合で含有し、該可塑剤は、ポリオール、殊にグリセリン又はソルビトールである。これらは、冷却剤及び離型剤又は潤滑剤の皮膜形成及び洗浄性にプラスに影響を及ぼす。
好ましくは、融剤も0.1〜1%の質量割合で濃縮物に混ぜられることができる。これによって、適用における付加的な酸化防止が実現されることができる。好ましくは、この融剤は、ホウ酸ナトリウム又はフッ化リチウム、塩化リチウム又は炭酸リチウムである。
更に進展する実施態様では、濃縮物は、触媒を100〜500ppmの質量割合で含有し、該触媒は、殊に酸化鉄又はピロリン酸第二鉄又はバナジウム若しくはその酸化物又はクロム若しくはその酸化物であってよい。この添加によって、熱分解がより低い温度で促進される。
特別な実施態様ではまた、殺菌剤及び殺カビ剤が、好ましくは0.01ppm〜1ppmの質量割合で添加されることができる。特に適しているのは、殺菌剤としての銀塩、亜鉛塩又は銅塩、殊に酢酸銀、硝酸銀又は塩化銀である。
特別な実施態様では、二硫化モリブデン又は窒化ホウ素のような固体滑剤が0.1〜1%の質量割合で添加されることができる。
それをもって、公知の薬剤と比較して改善された冷却挙動を有しつつ、同時に改善された離型作用を、再現可能な熱伝達挙動若しくは改善された潤滑作用とともに有する濃縮物又は冷却剤及び離型剤若しくは潤滑剤が作り出される。そのようにして、鋳造作業に際しての欠点が回避されることができ、且つ鋳造部材の寸法精度が多数のサイクルを経ても保持されることができる。機械加工プロセスにおいて潤滑剤として使用される場合に必要とされる切削力は減らされる。
この冷却剤及び離型剤の好ましい作用は、下に記載する試験において証明された。
最初の試験では、本発明による冷却剤及び離型剤について、熱分解が、模擬実施した鋳造部材で残留物の付着を示さない濃度を測定した。濃縮物として、タンパク質として1,000〜7,000ダルトンの分子量及び16〜19%の窒素含有率を有するゼラチン50質量%、クエン酸1質量%、殺菌剤として酢酸銀0.1ppm、防腐剤としてソルビン酸カリウム0.1質量%及び残分の水を有する溶液を用いた。
その際、材料1.2343から成る鋼板をまず、主成分のリン酸マンガン及び二硫化モリブデンを有する不動態化層で被覆した。この鋼板を、引き続き約250℃で、0.25%の乾燥物質含有率を有する溶液(これは、1:200の濃縮物の希釈比に相当する)に10秒間浸漬した。被覆した鋼板上に、材料AlSi9Cu3から成るアルミニウム片を施与した。皮膜の乾燥後、アルミニウム片の付着を確認することができた。アルミニウム片が備え付けられた鋼板を、その後に1分間、750℃に調温したオーブン中で貯蔵して、鋳造プロセスに際しての温度負荷を模擬実験した。この薄板を取り出した後、アルミニウム片は非常に容易に動かすことができた。残灰物を確認することができた。それをもって、生物分解可能な離型剤を用いると、離型剤残留物の粘着傾向が、模擬実施した鋳造部材に存在しないことを示すことができた。
ダイカスト工具での更なる試験では、濃度を実際の条件に更に合わせた。0.125%の乾燥物質含有率(これは、ほぼ1:400の濃縮物の希釈比に相当する)の場合、満足のいく取り出しを確認することができ、且つ型の周縁領域中での若しくはキャビティ中での冷却剤及び離型剤の著しい形成は確認され得なかった。鋳造温度に依存して、完全な熱分解は、いかなる場合にも百パーセント行われているというわけではなかった。
0.0625%の乾燥物質含有率(これは、1:800の濃縮物の希釈比に相当する)の場合、最適な冷却作用及び離型作用がダイカスト工具で達成される。先行技術から公知の冷却剤及び離型剤と比較して、50%まで減少された乾燥物質の量比の場合、少なくとも同等の冷却作用が達成される。その際に観察された離型作用は非常に良好であった。表面の光学的特性は、公知の冷却剤及び離型剤と比較して明らかに改善された。この特性の主要因は、表面の一様な湿潤であり、それというのも、冷却剤及び離型剤は完全な溶液として存在し、且つ単にエマルジョンとして存在するだけではないからである。
0.0625%の乾燥物質含有率を有する冷却剤/離型剤を、続く試験において、先行技術に従った冷却剤及び離型剤と比較した。比較の冷却剤及び離型剤として、ポリシロキサンと合成ポリマーとから成る、0.15%の乾燥物質含有率を有するエマルジョンを用いた。
双方の生成物を、材料1.2343の鋼板上で使用した。圧力式噴霧により作動するノズルチップを用いた該プレートの湿潤に際しての噴霧圧力は、およそ1.5barであった。
まず、双方の冷却剤及び離型剤の洗浄挙動を試験した。その際、双方の生成物を、200℃に加熱された鋼板に、上述の方法に従って噴霧した。それぞれ、50mlの量を施した。冷却後、形成された皮膜を、それぞれ、相応する冷却離型剤で湿らせた布で拭き取った。クリーニングの度合いは、水を滴加し、且つ湿潤挙動を評価することによって調べた。その際、冷却剤及び離型剤で処理した双方のプレートを比較した。
本発明による冷却剤及び離型剤で処理したプレートの場合、公知の冷却剤及び離型剤で処理したプレートの単に中程度の湿潤と比較して、品質の点で良好な湿潤が、ほとんど欠陥なしに現れた。
同時に、ほぼ同程度に改善された洗浄挙動も達成され、該洗浄挙動は、それをもって、湿潤挙動と直接関連している。
鋼表面が公知の薬剤で処理される場合、面は中程度にしか塗らされず、このことは、例えばワックス又はシリコーンのような、低い表面張力を有する洗浄されなかった堆積の存在に帰せられる。本発明による冷却剤及び離型剤が使用される場合、表面の良好な湿潤が生じ、このことは、本発明による生成物の完全な水溶性に帰せられる
さらに、双方の冷却剤及び離型剤の分解挙動を、材料1.2343の鋼板上で、その際、鋼板をまず、500℃の熱さのオーブン中でおよそ5分加熱し、且つ各々のプレートを、双方の生成物の1つで上記の方法に従って圧し込んだ。この作業を3回繰り返した。その際、作業1回につき、冷却剤及び離型剤150mlを使用した。
留まっている残留物を調べるために、鋼板を最終的な冷却後に白い布で拭き取った。本発明による薬剤で噴霧したプレートの場合、公知の薬剤で噴霧したプレートと比較して、調べた残留物が明らかに軽減していることがわかった。
実施した試験によって、本発明による冷却剤及び離型剤の使用によって、湿潤性のみならず洗浄性における改善が達成されることを示すことができた。この結果、より良好な鋳造品質が、改善された分解挙動及びそこからもたらされる不所望な層形成の防止によって達成することができることになる。
更なる試験では、濃縮物を、冷却剤及び潤滑剤としての使用のために水と1:50の比で混合した。冷却剤及び潤滑剤を、直径7.5mmを有するHSSドリルビットの冷却のために使用した。このドリルビットで、850rpmにて熱間加工鋼1.2343に穴を開けた。その際、通常用いられる潤滑剤と比較して、エネルギー消費、すなわち、ドリルを駆動する消費電流が下がることを確認した。改善された冷却作用によって、以前は存在していた強いスモーク発生も、鋼部材及び生ずるチップの薄青の変色と同様に完全に回避することができた。形成されたチップは、長く且つ一様であった。構成刃先は、もはや確認することはできなかった。
それをもって、記載した冷却剤及び潤滑剤によって、温度に依存して、耐剪断システムが表される。出力の上昇とともに、冷却性能は、他の物質と比較して改善されることができ、それというのも、耐圧性の冷却剤及び潤滑剤は、改善された離型作用を有するからである。
本発明は実施例に限定されるのではなく、当業者であれば様々な変形例を主請求項の保護範囲内で想定できることは自明であるべきである。

Claims (26)

  1. 再利用可能な鋳型用の冷却作用及び離型作用を兼ね備える剤を製造するための濃縮物において、該濃縮物が、タンパク質を10%〜50%の質量割合で含み、ここで、該タンパク質が、1,000〜7,000ダルトンの分子量、16〜19%の窒素含有率及び10〜15%のヒドロキシプロリン含有率を有するゼラチンであることを特徴とする濃縮物。
  2. 機械加工用の冷却作用及び潤滑作用を兼ね備える剤を製造するための濃縮物において、該濃縮物が、タンパク質を10%〜50%の質量割合で含み、ここで、該タンパク質が、1,000〜7,000ダルトンの分子量、16〜19%の窒素含有率及び10〜15%のヒドロキシプロリン含有率を有するゼラチンであることを特徴とする濃縮物。
  3. 前記濃縮物が、親水コロイドを0.1〜10%の質量割合で含有するか、又はポリマーを0.1〜10%の質量割合で含有することを特徴とする、請求項1又は2記載の濃縮物。
  4. 前記親水コロイドが、寒天、イナゴマメ穀粉、ペクチン、アラビアゴム、デンプン又はコーンスターチの少なくとも1種以上の物質から選択されており、又は前記ポリマーが、ポリエチレングリコール又はポリビニルアルコールであることを特徴とする、請求項記載の濃縮物。
  5. 前記濃縮物が、防腐剤を0.1〜5%の質量割合で含有することを特徴とする、請求項1からまでのいずれか1項記載の濃縮物。
  6. 前記防腐剤が、ソルビン酸カリウム又はアスコルビン酸であることを特徴とする、請求項記載の濃縮物。
  7. 前記濃縮物が、イオン性界面活性剤を0.1〜5%の質量割合で含有することを特徴とする、請求項1からまでのいずれか1項記載の濃縮物。
  8. 前記イオン性界面活性剤が、ドデシル硫酸ナトリウムであることを特徴とする、請求項記載の濃縮物。
  9. 前記濃縮物が、有機酸又は無機酸を0.1〜5%の質量割合で含有することを特徴とする、請求項1からまでのいずれか1項記載の濃縮物。
  10. 前記有機酸又は無機酸が、クエン酸、乳酸、ギ酸、シュウ酸、リン酸又はp−トルエンスルホン酸の群から選択されていることを特徴とする、請求項記載の濃縮物。
  11. 前記濃縮物が、非イオン性界面活性剤を0.1〜5%の質量割合で含有することを特徴とする、請求項1から10までのいずれか1項記載の濃縮物。
  12. 前記非イオン性界面活性剤が、パーム油、アマニ油若しくは骨脂又はリモネンを基礎として製造されていることを特徴とする、請求項11記載の濃縮物。
  13. 前記濃縮物が、可塑剤を1〜10%の質量割合で含有することを特徴とする、請求項1から12までのいずれか1項記載の濃縮物。
  14. 前記可塑剤がポリオールであることを特徴とする、請求項13記載の濃縮物。
  15. 前記ポリオールが、グリセリン又はソルビトールであることを特徴とする、請求項14記載の濃縮物。
  16. 前記濃縮物が、融剤を0.1〜1%の質量割合で含有することを特徴とする、請求項1から15までのいずれか1項記載の濃縮物。
  17. 前記融剤が、ホウ酸ナトリウム又はフッ化リチウム又は塩化リチウム又は炭酸リチウムであることを特徴とする、請求項16記載の濃縮物。
  18. 前記濃縮物が、触媒を100〜500ppmの質量割合で含有することを特徴とする、請求項1から17までのいずれか1項記載の濃縮物。
  19. 前記触媒が、酸化鉄又はピロリン酸第二鉄であるか、又はバナジウム又はその酸化物又はクロム又はその酸化物であることを特徴とする、請求項18記載の濃縮物。
  20. 前記濃縮物が、殺菌剤及び殺カビ剤を合計で0.01ppm〜1ppmの質量割合で含有することを特徴とする、請求項1から19までのいずれか1項記載の濃縮物。
  21. 前記殺菌剤及び殺カビ剤が、銀塩、亜鉛塩又は銅塩であることを特徴とする、請求項20記載の濃縮物。
  22. 前記濃縮物が、固体滑剤を0.1〜1%の質量割合で含有することを特徴とする、請求項1から21までのいずれか1項記載の濃縮物。
  23. 前記固体の滑剤が、二硫化モリブデン又は窒化ホウ素であることを特徴とする、請求項22記載の濃縮物。
  24. 再利用可能な鋳型用の冷却作用及び離型作用を兼ね備える剤において、該冷却作用及び離型作用を兼ね備える剤が、請求項1又は3から23までのいずれか1項記載の濃縮物を含有し、該濃縮物は水に1:100〜1:1200の体積比で希釈されていることを特徴とする冷却作用及び離型作用を兼ね備える剤。
  25. 再利用可能な鋳型用の請求項24記載の冷却作用及び離型作用を兼ね備える剤において、前記濃縮物が、水に1:500〜1:1000の体積比で希釈されていることを特徴とする冷却作用及び離型作用を兼ね備える剤。
  26. 機械加工用の冷却作用及び潤滑作用を兼ね備える剤において、該冷却作用及び潤滑作用を兼ね備える剤が、請求項2から23までのいずれか1項記載の濃縮物を含有し、該濃縮物は水に1:20〜1:500の体積比で希釈されていることを特徴とする冷却作用及び潤滑作用を兼ね備える剤。
JP2012519966A 2009-07-13 2010-07-02 冷却剤及び離型剤又は冷却剤及び潤滑剤を製造するための濃縮物、並びにこのような冷却剤及び離型剤並びに冷却剤及び潤滑剤 Active JP5882206B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102009033158.1 2009-07-13
DE102009033158A DE102009033158A1 (de) 2009-07-13 2009-07-13 Konzentrat zur Herstellung eines Kühl- und Trennmittels sowie derartiges Kühl- und Trennmittel
PCT/EP2010/059459 WO2011006777A1 (de) 2009-07-13 2010-07-02 Konzentrat zur herstellung eines kühl- und trennmittels oder eines kühl- und schmiermittels sowie derartiges kühl- und trennmittel und kühl- und schmiermittel

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014157120A Division JP6008912B2 (ja) 2009-07-13 2014-07-31 冷却作用及び離型作用を兼ね備える剤又は冷却作用及び潤滑作用を兼ね備える剤を製造するための濃縮物、並びにこのような冷却作用及び離型作用を兼ね備える剤並びに冷却作用及び潤滑作用を兼ね備える剤

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012532973A JP2012532973A (ja) 2012-12-20
JP5882206B2 true JP5882206B2 (ja) 2016-03-09

Family

ID=43100293

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012519966A Active JP5882206B2 (ja) 2009-07-13 2010-07-02 冷却剤及び離型剤又は冷却剤及び潤滑剤を製造するための濃縮物、並びにこのような冷却剤及び離型剤並びに冷却剤及び潤滑剤
JP2014157120A Active JP6008912B2 (ja) 2009-07-13 2014-07-31 冷却作用及び離型作用を兼ね備える剤又は冷却作用及び潤滑作用を兼ね備える剤を製造するための濃縮物、並びにこのような冷却作用及び離型作用を兼ね備える剤並びに冷却作用及び潤滑作用を兼ね備える剤

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014157120A Active JP6008912B2 (ja) 2009-07-13 2014-07-31 冷却作用及び離型作用を兼ね備える剤又は冷却作用及び潤滑作用を兼ね備える剤を製造するための濃縮物、並びにこのような冷却作用及び離型作用を兼ね備える剤並びに冷却作用及び潤滑作用を兼ね備える剤

Country Status (20)

Country Link
US (1) US9175244B2 (ja)
EP (1) EP2454353B1 (ja)
JP (2) JP5882206B2 (ja)
KR (1) KR20120051686A (ja)
CN (1) CN102549130A (ja)
BR (1) BR112012000718B1 (ja)
CA (1) CA2767859A1 (ja)
DE (1) DE102009033158A1 (ja)
DK (1) DK2454353T3 (ja)
ES (1) ES2862581T3 (ja)
HR (1) HRP20210583T1 (ja)
HU (1) HUE053999T2 (ja)
IN (1) IN2012DN00330A (ja)
LT (1) LT2454353T (ja)
MX (1) MX343700B (ja)
PL (1) PL2454353T3 (ja)
PT (1) PT2454353T (ja)
RU (1) RU2012104849A (ja)
SI (1) SI2454353T1 (ja)
WO (1) WO2011006777A1 (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102009033158A1 (de) * 2009-07-13 2011-01-27 Gelita Ag Konzentrat zur Herstellung eines Kühl- und Trennmittels sowie derartiges Kühl- und Trennmittel
RU2495094C1 (ru) * 2012-07-19 2013-10-10 Общество с ограниченной ответственностью ХОЗРАСЧЕТНЫЙ ТВОРЧЕСКИЙ ЦЕНТР УФИМСКОГО АВИАЦИОННОГО ИНСТИТУТА Смазка для холодной обработки металлов давлением
JP2016216536A (ja) * 2015-05-15 2016-12-22 日本パーカライジング株式会社 水性潤滑剤、金属材料及び金属加工品
CN104889314A (zh) * 2015-06-08 2015-09-09 谢伟杰 一种耐热脱模剂
CN105038916A (zh) * 2015-06-08 2015-11-11 梁胜光 一种混凝土脱模剂
EP3337923B2 (en) 2015-09-21 2023-01-04 Modern Meadow, Inc. Fiber reinforced tissue composites
DE102016211930A1 (de) * 2016-06-30 2018-01-04 Wobben Properties Gmbh Schlichtezusammensetzung zur Herstellung von Formüberzügen auf verlorenen Formen bzw. auf Kernen für den Eisen- und Stahlguss
WO2019148066A1 (en) * 2018-01-29 2019-08-01 Purdue Research Foundation Compositions for use as lubricants in die casting methods of using the same, and products produced therewith
US12049584B2 (en) * 2019-03-18 2024-07-30 Sabine Zureikat Composition and method for producing the sensory stimulant
JP2021063172A (ja) * 2019-10-11 2021-04-22 日本パーカライジング株式会社 塑性加工用金型の冷却剤
DE102021113879A1 (de) 2021-05-28 2022-12-01 Gelita Ag Als Schmierstoff verwendbare Zusammensetzung
CN113563956A (zh) * 2021-07-26 2021-10-29 怀化学院 一种耐热改性环保脱模剂

Family Cites Families (34)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB406582A (en) * 1932-12-01 1934-03-01 Armstrong Cork Co Improvements in or relating to coatings for metal-casting moulds
US3823023A (en) 1972-05-30 1974-07-09 Du Pont Surface conditioning system for polymer structures
JPS524255B2 (ja) * 1972-08-26 1977-02-02
GB2023644A (en) * 1977-10-18 1980-01-03 Johnson Matthey Co Ltd Improved Lubricant
US4250046A (en) * 1979-03-05 1981-02-10 Pennwalt Corporation Diethanol disulfide as an extreme pressure and anti-wear additive in water soluble metalworking fluids
JPS6057411B2 (ja) * 1981-04-10 1985-12-14 日立粉末冶金株式会社 Al合金鋳造金型用離型剤
JPS57193260A (en) * 1981-05-26 1982-11-27 Showa Denko Kk Mold release agent for ingot casting
JPS5849799A (ja) * 1981-09-17 1983-03-24 Nippon Steel Chem Co Ltd 高温用潤滑剤組成物
US4493777A (en) * 1982-12-20 1985-01-15 The Dow Chemical Company Water-based hydraulic fluids
JPS60109807A (ja) * 1983-11-18 1985-06-15 Nippon Shokubai Kagaku Kogyo Co Ltd 金属溶射用離型剤
FR2571963B1 (fr) * 1984-10-24 1987-07-10 Oreal Composition a usage cosmetique ou pharmaceutique contenant des niosomes et au moins un polyamide hydrosoluble et procede de preparation de cette composition.
JPS61103996A (ja) * 1984-10-29 1986-05-22 Yahagi Seitetsu Kk 温・熱間鍛造用潤滑剤
US4765917A (en) 1986-10-01 1988-08-23 Acheson Industries, Inc. Water-base metal forming lubricant composition
SU1715835A1 (ru) 1990-01-08 1992-02-28 Самарский Политехнический Институт Им.В.В.Куйбышева Смазочно-охлаждающа жидкость дл холодного волочени металлов
JP3160649B2 (ja) * 1991-04-03 2001-04-25 株式会社テトラ 生型造型用離型剤
US5320157A (en) 1993-01-28 1994-06-14 General Motors Corporation Expendable core for casting processes
JP3517495B2 (ja) * 1995-10-12 2004-04-12 トヨタ自動車株式会社 金型鋳造用離型剤
JPH09157675A (ja) * 1995-12-04 1997-06-17 Mitsubishi Materials Corp 水溶性切削・研削油用抗菌性金属材料および物品
JPH09295102A (ja) * 1996-05-07 1997-11-18 Nippon Light Metal Co Ltd 金型鋳造用離型剤及びそれを用いた軽金属金型鋳造法
DE19637168A1 (de) * 1996-09-12 1998-03-19 Egbert Pflueger Kühl- und Schmiermittel
US6136341A (en) * 1998-02-27 2000-10-24 Petito; George D. Collagen containing tissue adhesive
JP2000033457A (ja) * 1998-07-21 2000-02-02 Denso Corp 潤滑離型剤
CN100341408C (zh) 1999-06-25 2007-10-10 阿奇化工公司 用银、铜或锌离子增效的羟基吡啶硫酮抗微生物剂
JP4481481B2 (ja) * 2000-12-13 2010-06-16 三和油化工業株式会社 ダイカスト用水性離型剤及びそれを用いたダイカスト鋳造法
KR100492371B1 (ko) * 2002-05-01 2005-05-30 주식회사 부원바이오텍 마일드한 수용성 콜라겐의 제조방법
JP2004123978A (ja) 2002-10-04 2004-04-22 Daido Metal Co Ltd 潤滑剤
CN1206303C (zh) * 2002-12-30 2005-06-15 北京化工大学 用组合酶制备水解明胶的方法
US20070031501A1 (en) * 2003-08-05 2007-02-08 Andries Van Es Use of recombinant or synthetic gelatin-like proteins as stabiliser in lyophilized pharmaceutical compositions
CN1749275A (zh) * 2004-09-15 2006-03-22 天津科技大学 水解鱼皮胶原蛋白的加工方法
JP2007056231A (ja) * 2005-08-24 2007-03-08 Okamura Tekkosho:Kk 植物性潤滑剤被覆型薄板の製造方法
DE102005042475A1 (de) 2005-09-07 2007-03-08 Ks Aluminium-Technologie Ag Formtrennschicht für das Gießen von Nichteisenmetallen
JP4638802B2 (ja) * 2005-10-27 2011-02-23 トヨタ自動車株式会社 離型剤又は鋳造方法
DE102006002246A1 (de) 2006-01-17 2007-07-19 Skw Giesserei Gmbh Impfmittelhaltige Flüssigschlichte auf Wasserbasis
DE102009033158A1 (de) * 2009-07-13 2011-01-27 Gelita Ag Konzentrat zur Herstellung eines Kühl- und Trennmittels sowie derartiges Kühl- und Trennmittel

Also Published As

Publication number Publication date
US9175244B2 (en) 2015-11-03
EP2454353B1 (de) 2021-03-17
HUE053999T2 (hu) 2021-08-30
BR112012000718A8 (pt) 2017-09-19
MX343700B (es) 2016-11-16
EP2454353A1 (de) 2012-05-23
WO2011006777A1 (de) 2011-01-20
RU2012104849A (ru) 2013-08-20
JP6008912B2 (ja) 2016-10-19
DK2454353T3 (da) 2021-04-19
BR112012000718B1 (pt) 2018-10-23
SI2454353T1 (sl) 2021-05-31
PL2454353T3 (pl) 2021-07-05
MX2012000646A (es) 2012-04-10
US20120202722A1 (en) 2012-08-09
LT2454353T (lt) 2021-05-10
PT2454353T (pt) 2021-04-13
ES2862581T3 (es) 2021-10-07
DE102009033158A1 (de) 2011-01-27
BR112012000718A2 (pt) 2016-02-16
CN102549130A (zh) 2012-07-04
CA2767859A1 (en) 2011-01-20
IN2012DN00330A (ja) 2015-08-21
JP2012532973A (ja) 2012-12-20
JP2014198858A (ja) 2014-10-23
HRP20210583T1 (hr) 2021-09-03
KR20120051686A (ko) 2012-05-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5882206B2 (ja) 冷却剤及び離型剤又は冷却剤及び潤滑剤を製造するための濃縮物、並びにこのような冷却剤及び離型剤並びに冷却剤及び潤滑剤
CN110684982A (zh) 一种环保型清洗剂及其制备方法
CN101146633B (zh) 脱模剂及铸造方法
CN108950644B (zh) 7系铝制品阳极氧化膜脱膜剂及脱膜方法
CN111961522A (zh) 一种通用性铝材加工微乳化切削液、其制备方法及用途
JP5054308B2 (ja) 鋳造方法および鋳造金型用の水溶性離型剤
JP5784908B2 (ja) 溶融金属の抗酸化還元剤、その調製方法及び使用方法
JP2011067837A (ja) 水性ダイカスト用離型剤及びそれを用いたダイカスト製品の製造方法
KR20080007571A (ko) 다이캐스팅 몰딩 이형제
JP5121661B2 (ja) ダイカスト方法
JPS5920479A (ja) 酸性洗浄剤組成物
JP6981888B2 (ja) 温熱間鍛造用潤滑離型剤
JPH08157860A (ja) 温間あるいは熱間鍛造用潤滑剤
TW201723232A (zh) 除銹組成物及使用其的酸性除銹方法
JPH07292381A (ja) 鋳造、熱間加工用潤滑剤
JP2015010279A (ja) 皮膜の剥脱時のスマット除去の方法
JPH0759343B2 (ja) ダイカスト用粉末離型剤
JPS62153396A (ja) 金属引抜加工用潤滑剤およびそれを使用する引抜加工方法
CN109881205B (zh) 清洗剂及其制备方法和应用
JPH0134698B2 (ja)
JPH08283789A (ja) 洗浄剤組成物
JP2005193183A (ja) 加工品の油剤付着方法
JP3236920B2 (ja) 洗浄剤組成物
JP2014140848A (ja) 金型鋳造用粉体離型剤
JPH02235544A (ja) ダイカスト用水溶性離型剤

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130620

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130708

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20130919

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20130927

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20131028

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20131105

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20131125

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20131205

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20131125

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20140331

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140731

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20140929

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20150123

RD13 Notification of appointment of power of sub attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7433

Effective date: 20151007

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20151007

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20151111

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160203

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5882206

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250