JP5862692B2 - ハイブリッド車両 - Google Patents

ハイブリッド車両 Download PDF

Info

Publication number
JP5862692B2
JP5862692B2 JP2014003130A JP2014003130A JP5862692B2 JP 5862692 B2 JP5862692 B2 JP 5862692B2 JP 2014003130 A JP2014003130 A JP 2014003130A JP 2014003130 A JP2014003130 A JP 2014003130A JP 5862692 B2 JP5862692 B2 JP 5862692B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
engine
hybrid vehicle
compressor
battery
air conditioner
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2014003130A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015131530A (ja
Inventor
吉見 政史
政史 吉見
貴志 浅見
貴志 浅見
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP2014003130A priority Critical patent/JP5862692B2/ja
Priority to PCT/JP2014/005775 priority patent/WO2015104741A1/en
Priority to CN201480071432.XA priority patent/CN105848938B/zh
Priority to DE112014006140.9T priority patent/DE112014006140T5/de
Priority to KR1020167017160A priority patent/KR20160091975A/ko
Priority to US15/107,620 priority patent/US9701174B2/en
Publication of JP2015131530A publication Critical patent/JP2015131530A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5862692B2 publication Critical patent/JP5862692B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60HARRANGEMENTS OF HEATING, COOLING, VENTILATING OR OTHER AIR-TREATING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR PASSENGER OR GOODS SPACES OF VEHICLES
    • B60H1/00Heating, cooling or ventilating [HVAC] devices
    • B60H1/00642Control systems or circuits; Control members or indication devices for heating, cooling or ventilating devices
    • B60H1/00814Control systems or circuits characterised by their output, for controlling particular components of the heating, cooling or ventilating installation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60HARRANGEMENTS OF HEATING, COOLING, VENTILATING OR OTHER AIR-TREATING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR PASSENGER OR GOODS SPACES OF VEHICLES
    • B60H1/00Heating, cooling or ventilating [HVAC] devices
    • B60H1/00642Control systems or circuits; Control members or indication devices for heating, cooling or ventilating devices
    • B60H1/00735Control systems or circuits characterised by their input, i.e. by the detection, measurement or calculation of particular conditions, e.g. signal treatment, dynamic models
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60HARRANGEMENTS OF HEATING, COOLING, VENTILATING OR OTHER AIR-TREATING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR PASSENGER OR GOODS SPACES OF VEHICLES
    • B60H1/00Heating, cooling or ventilating [HVAC] devices
    • B60H1/00357Air-conditioning arrangements specially adapted for particular vehicles
    • B60H1/00385Air-conditioning arrangements specially adapted for particular vehicles for vehicles having an electrical drive, e.g. hybrid or fuel cell
    • B60H1/004Air-conditioning arrangements specially adapted for particular vehicles for vehicles having an electrical drive, e.g. hybrid or fuel cell for vehicles having a combustion engine and electric drive means, e.g. hybrid electric vehicles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60HARRANGEMENTS OF HEATING, COOLING, VENTILATING OR OTHER AIR-TREATING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR PASSENGER OR GOODS SPACES OF VEHICLES
    • B60H1/00Heating, cooling or ventilating [HVAC] devices
    • B60H1/00421Driving arrangements for parts of a vehicle air-conditioning
    • B60H1/00428Driving arrangements for parts of a vehicle air-conditioning electric
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60HARRANGEMENTS OF HEATING, COOLING, VENTILATING OR OTHER AIR-TREATING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR PASSENGER OR GOODS SPACES OF VEHICLES
    • B60H1/00Heating, cooling or ventilating [HVAC] devices
    • B60H1/00642Control systems or circuits; Control members or indication devices for heating, cooling or ventilating devices
    • B60H1/00814Control systems or circuits characterised by their output, for controlling particular components of the heating, cooling or ventilating installation
    • B60H1/00878Control systems or circuits characterised by their output, for controlling particular components of the heating, cooling or ventilating installation the components being temperature regulating devices
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K11/00Arrangement in connection with cooling of propulsion units
    • B60K11/08Air inlets for cooling; Shutters or blinds therefor
    • B60K11/085Air inlets for cooling; Shutters or blinds therefor with adjustable shutters or blinds
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K6/00Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00
    • B60K6/20Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs
    • B60K6/22Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs characterised by apparatus, components or means specially adapted for HEVs
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60YINDEXING SCHEME RELATING TO ASPECTS CROSS-CUTTING VEHICLE TECHNOLOGY
    • B60Y2200/00Type of vehicle
    • B60Y2200/90Vehicles comprising electric prime movers
    • B60Y2200/92Hybrid vehicles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60YINDEXING SCHEME RELATING TO ASPECTS CROSS-CUTTING VEHICLE TECHNOLOGY
    • B60Y2300/00Purposes or special features of road vehicle drive control systems
    • B60Y2300/51Driving or powering of engine accessories
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60YINDEXING SCHEME RELATING TO ASPECTS CROSS-CUTTING VEHICLE TECHNOLOGY
    • B60Y2306/00Other features of vehicle sub-units
    • B60Y2306/05Cooling
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60YINDEXING SCHEME RELATING TO ASPECTS CROSS-CUTTING VEHICLE TECHNOLOGY
    • B60Y2400/00Special features of vehicle units
    • B60Y2400/87Auxiliary drives
    • B60Y2400/88Air conditioners, e.g. compressor drives
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/80Technologies aiming to reduce greenhouse gasses emissions common to all road transportation technologies
    • Y02T10/88Optimized components or subsystems, e.g. lighting, actively controlled glasses
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S903/00Hybrid electric vehicles, HEVS
    • Y10S903/902Prime movers comprising electrical and internal combustion motors
    • Y10S903/903Prime movers comprising electrical and internal combustion motors having energy storing means, e.g. battery, capacitor
    • Y10S903/904Component specially adapted for hev

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Electric Propulsion And Braking For Vehicles (AREA)
  • Hybrid Electric Vehicles (AREA)
  • Air-Conditioning For Vehicles (AREA)
  • Cooling, Air Intake And Gas Exhaust, And Fuel Tank Arrangements In Propulsion Units (AREA)

Description

本発明は、ハイブリッド車両に関し、とくに、グリルシャッタが故障したときのハイブリッド車両の制御に関する。
近年、エンジンと走行用モータとを駆動源として搭載するハイブリッド車両が実用に供されている。
ハイブリッド車両では、エンジンや走行用モータなどで発熱が生じる。エンジンや走行用モータなどの放熱は、ラジエータの冷却によって行なわれる。
ラジエータは、たとえば、エンジンが搭載される車体内空間(エンジンコンパートメント内)に配置される。エンジンコンパートメント内に車両の外の空気(外気)が取込まれることによって、ラジエータが冷却される。外気の取込みは、たとえば、エンジンコンパートメントに外気を取込む通気口に設けられたグリルシャッタにより行なわれる。グリルシャッタは開閉可能に構成される。
特開2011−105219号公報は、グリルシャッタが故障した場合に、その故障を検出し、またはその故障を通知することを提案する。
特開2011−105219号公報 国際公開第2012/029521号パンフレット
ハイブリッド車両は、バッテリの電力で走行用モータを駆動するだけでなく、そのバッテリの電力で空調装置(エアコン)の電動コンプレッサも駆動できる。また、ハイブリッド車両では、バッテリの残存容量(SOC:State Of Charge)が低下するとエンジンが始動され、エンジンよって発電機が駆動されてバッテリが充電されるといった制御が行なわれることもある。
そのようなハイブリッド車両において、グリルシャッタが閉状態で固定されて開状態に移行できなくなった場合(閉故障)にエアコンが使用される、つまり電動コンプレッサが駆動されると、次のような問題が生じ得る。すなわち、エアコンの使用によってバッテリのSOCが低下し、バッテリを充電するために、エンジンが始動されて発熱する。エンジンが発熱しているにもかかわらずグリルシャッタが開状態に移行できないため、エンジンコンパートメント内の温度が上昇する。エンジンコンパートメント内の温度が上昇すると、保護機能が働くなどによって、エンジンや走行用モータなどの出力が制限されるおそれがある。
本発明の目的は、ハイブリッド車両において、グリルシャッタが閉故障した場合であっても、エアコンを動作させつつエンジンコンパートメント内の温度上昇を抑制することを可能にすることである。
本発明は、要約すると、エンジンとモータと発電機とを備えたハイブリッド車両であって、残存容量が低下するとエンジンが発電機を駆動することによって充電されるバッテリと、エンジンおよびモータを収容するエンジンコンパートメントと、エンジンコンパートメントにハイブリッド車両の外部から空気を取込む通気口に設けられ、開閉可能なシャッタと、バッテリからの電力を受けて駆動される電動コンプレッサを含むエアコンと、シャッタが開状態になることができない閉故障となったときには電動コンプレッサの出力を制限する制御部とを備える。
上記構成のハイブリッド車両では、シャッタを開状態にすることができる場合は、エンジンコンパートメント内に外気を取込むことで、エンジンコンパートメント内の温度上昇が抑制される。一方、シャッタが閉故障となると、電動コンプレッサの出力が制限される。電動コンプレッサの出力が制限されれば、電動コンプレッサの消費電力が低減し、バッテリのSOCの低下が抑制される。バッテリのSOCの低下が抑制されれば、バッテリを充電するためにエンジンによって発電機が駆動される機会が低減される。その結果、エンジンの発熱によってエンジンコンパートメント内の温度が上昇する可能性も低減される。
好ましくは、エアコンは、冷媒をさらに含む。制御部は、冷媒の圧力が第1所定値よりも大きくなった場合には、電動コンプレッサの出力を低下させる。制御部は、冷媒の圧力が第2所定値よりも大きくなった場合には、電動コンプレッサを停止させる。第2所定値は、第1所定値よりも大きい。
シャッタの閉故障に応じてエアコンの冷媒の圧力が変化する場合もある。上記構成によれば、エアコンの冷媒の圧力に基づいて、シャッタの閉故障に対して行なわれる制御、すなわち電動コンプレッサの出力の制限が行なわれる。また、上記構成によれば、第1所定値と第2所定値の2つの閾値に基づいて、電動コンプレッサの出力が段階的に制限される。
好ましくは、制御部は、シャッタが閉故障となったときには電動コンプレッサの回転速度を制限する。
電動コンプレッサの回転速度が制限されれば、電動コンプレッサの消費電力も低減される。
本発明によれば、ハイブリッド車両において、グリルシャッタが閉故障した場合であっても、エアコンを動作させつつエンジンコンパートメント内の温度上昇を抑制することが可能になる。
実施の形態に係るハイブリッド車両10の概略構成を説明するための図である。 グリルシャッタの閉故障に関して実行される処理を説明するためのフローチャートである。
以下、本発明の実施の形態について、図面を参照しながら詳細に説明する。なお、図中同一または相当部分には同一符号を付してその説明は繰り返さない。
図1は、実施の形態に係るハイブリッド車両10の概略構成を説明するための図である。
図1を参照して、ハイブリッド車両10は、エンジンコンパートメント100と、HV(Hybrid Vehicle)バッテリ200と、エアコンユニット300と、ECU400と、駆動輪500と、通気口600とを含む。
エンジンコンパートメント100は、ハイブリッド車両10の車体内空間である。エンジンコンパートメント100は、エンジン110と、エンジンラジエータ111とを収容する。
エンジン110は駆動力を発生する内燃機関である。エンジン110は、駆動力を発生すると発熱する。エンジン110は、冷却水によって冷却される。この冷却水は、エンジン110とエンジンラジエータ111との間を循環する。
エンジンラジエータ111は、エンジン110の冷却水と外気との間で熱交換を行なわせて冷却水を冷却する熱交換器である。
エンジンコンパートメント100は、電動駆動部150をさらに収容する。電動駆動部150は、電力制御ユニット(PCU:Power Control Unit)160と、モータジェネレータMG1,MG2と、動力分割機構170とを含む。
モータジェネレータMG1,MG2は、PCU160から電力を受けて駆動力を発生する。モータジェネレータMG1,MG2は、エンジン110の駆動力を利用して発電することもできる。また、モータジェネレータMG1,MG2は、ハイブリッド車両10の回生制動動作時には、回生エネルギを利用して発電することもできる。
PCU160は、HVバッテリ200(後述)の電力を、モータジェネレータMG1,MG2を駆動するための電力に変換する。PCU160は、モータジェネレータMG1,MG2からの電力をHVバッテリ200の充電電力に変換することもできる。
動力分割機構170は、エンジン110からの動力を分割し、モータジェネレータMG1,MG2に伝達する。
PCU160は、インバータ161とインバータ162とを含む。インバータ161は、モータジェネレータMG1とHVバッテリ200との間の電力変換に用いられる。インバータ162は、モータジェネレータMG2とHVバッテリ200との間の電力変換に用いられる。
PCU160やモータジェネレータMG1,MG2を含む電動駆動部150は発熱する。そのため、電動駆動部150は、冷却水によって冷却される。この冷却水は、電動駆動部150とHV(Hybrid Vehicle)ラジエータ151との間を循環する。
HVラジエータ151は、電動駆動部150の冷却水と、外気との間で熱交換を行なわせて冷却水を冷却する熱交換器である。
エンジンコンパートメント100は、コンデンサ340をさらに搭載する。コンデンサ340は、エアコンユニット300の冷媒と、ハイブリッド車両10の外気との間で熱交換を行なわせて冷媒を冷却する熱交換器である。
また、エンジンコンパートメント100は、グリルシャッタ120と、アクチュエータ121と、センサ122とを含む。グリルシャッタ120は通気口600(後述)に設けられる。
グリルシャッタ120は、開状態および閉状態を切替え可能に構成される。グリルシャッタ120を開状態とすることで、たとえば、ハイブリッド車両10の外部の空気(外気)を、エンジンコンパートメント100内に取込むことが可能になる。また、グリルシャッタ120を閉状態とすることで、たとえば走行時の空力を改善すること(空気抵抗の軽減など)が可能になる。
アクチュエータ121は、グリルシャッタ120を開閉させる。センサ122は、グリルシャッタ120の開閉状態をセンシングする。
HVバッテリ200は、充放電可能に構成された蓄電装置である。HVバッテリ200は、たとえば、リチウムイオン電池、ニッケル水素電池または鉛蓄電池などの二次電池、あるいは電気二重層キャパシタなどの蓄電素子を含んで構成される。
ハイブリッド車両10において、HVバッテリ200は必要に応じて充電される。一例として、HVバッテリ200のSOCが低下すると、エンジン110がモータジェネレータMG1を駆動し、モータジェネレータMG1は発電する。モータジェネレータMG1が発電した電力は、PCU160により、HVバッテリ200の充電電力に変換される。これにより、HVバッテリ200は充電され、HVバッテリ200のSOCが維持または上昇する。
エアコンユニット300は、圧縮機(コンプレッサ)310と、エバポレータ320と、膨張弁330と、コンデンサ340と、サーミスタ350と、インバータ360と、圧力センサ370とを含む。
エアコンユニット300は、冷房運転や暖房運転などを行なうことができる。エアコンユニット300は、冷媒(たとえば冷媒ガス)を利用する。
たとえば冷房運転において、冷媒は、膨張弁330によってエバポレータ320内に噴出される。エバポレータ320内に噴出された冷媒によってエバポレータ320の温度は低下する。これにより、エバポレータ320の冷却機能が発揮される。エアコンユニット300は、このエバポレータ320の冷却機能を利用して冷房運転を行なう。
エバポレータ320内に噴出された冷媒は、その後、コンプレッサ310により圧縮され、コンデンサ340に送られる。コンデンサ340に送られた冷媒は、コンデンサ340の熱交換器機能によって冷却される。その後、冷媒は、再び、膨張弁330によってエバポレータ320内に噴出される。
なお、暖房運転は、コンプレッサ310の出力方向が冷房運転と逆方向に切替えられることによって行なわれる。この切替えは、たとえば、コンプレッサ310に図示しない四方弁を設けることによって実現される。
ハイブリッド車両10において、エアコンユニット300に含まれるコンプレッサ310は、電気エネルギを利用して動作する電動圧縮機である。具体的に、コンプレッサ310は、インバータ360からの交流電力を受けて動作する。コンプレッサ310は、代表的には、回転式の電動圧縮機である。
コンプレッサ310の出力(回転速度)が大きくなると、エアコンユニット300の冷房機能や暖房機能(冷暖房機能)は高まるが、コンプレッサ310の消費電力は大きくなる。一方、コンプレッサ310の出力が小さくなると、エアコンユニット300の冷暖房機能は低下するが、コンプレッサ310の消費電力は小さくなる。
サーミスタ350は、エバポレータ320の温度を検出するために用いられる。
インバータ360は、HVバッテリ200からの直流電力を交流電力に変換し、コンプレッサ310に出力する。すなわち、コンプレッサ310の消費電力は、HVバッテリ200によって賄われる。
圧力センサ370は、エアコンユニット300を流れる冷媒の圧力を検出する。冷媒の圧力は、たとえば、冷媒の圧力が比較的大きく変化するコンプレッサ310の前後や膨張弁330の前後において測定される。
なお、図1において、エアコンユニット300のうち、コンデンサ340のみが、エンジンコンパートメント100に含まれて示されるが、このような構成には限られない。たとえば、エアコンユニット300自体がエンジンコンパートメント100に含まれていてもよい。
ECU400は、いずれも図示しないCPU(Central Processing Unit)、記憶装置および入出力バッファを含み、各センサ等からの信号の入力や各機器への制御信号の出力を行なうとともに、ハイブリッド車両10および各機器の制御を行なう。なお、これらの制御については、ソフトウェアによる処理に限られず、専用のハードウェア(電子回路)で処理することも可能である。
駆動輪500は、ハイブリッド車両10の走行に利用される。駆動輪500は、モータジェネレータMG2によって駆動される。
通気口600は、ハイブリッド車両10の外部から空気を取込むために設けられる。
ハイブリッド車両10において、グリルシャッタ120は、故障する場合がある。故障には、グリルシャッタ120が閉状態で固定され、開状態になることができない閉故障や、逆にグリルシャッタ120が開状態で固定され、閉状態になることができない開故障などがある。
グリルシャッタ120が閉故障になった場合にエアコンユニット300が動作、つまり、コンプレッサ310が動作すると、次のような問題が生じ得る。すなわち、コンプレッサ310が動作して、HVバッテリ200の電力が消費されると、HVバッテリ200のSOCが低下する。HVバッテリ200のSOCが低下すると、HVバッテリ200を充電するためにエンジン110が始動される。しかし、エンジン110が始動されると、エンジン110が発熱する。このとき、グリルシャッタ120が開状態になることができないため、エンジンコンパートメント100内の温度が上昇してしまう。エンジンコンパートメント100内の温度が上昇すると、保護機能が働くなどによって、エンジン110やモータジェネレータMG1,MG2などの出力が制限されるおそれがある。
そこで、本実施の形態では、グリルシャッタが閉故障となったときには、エアコンユニット300のコンプレッサ310の出力が制限される。
コンプレッサ310の出力が制限されると、コンプレッサ310の消費電力を供給するHVバッテリ200のSOCの低下が抑制される。HVバッテリ200のSOCの低下が抑制されると、HVバッテリ200を充電するためにエンジン110によってモータジェネレータMG1が駆動される機会も低減される。その結果、エンジン110の発熱によってエンジンコンパートメント100内の温度が上昇する可能性も低減される。
また、実施の形態では、エアコンユニット300を流れる冷媒の圧力に基づいて、コンプレッサ310の出力が制限される。具体的に、冷媒の圧力が第1所定値よりも大きくなった場合には、コンプレッサ310の出力が(定格の大きさから)低下される。また、冷媒の圧力が第2所定値よりも大きくなった場合には、コンプレッサ310が停止される。第2所定値は、第1所定値よりも大きく設定される。
グリルシャッタ120が閉故障となり、コンデンサ340の冷却が充分に行なわれない場合、エアコンユニット300を流れる冷媒の圧力が上昇する傾向にある。したがって、冷媒の圧力に基づいて、コンプレッサ310の出力を段階的に制限することで、HVバッテリ200のSOCの低下を抑制し、ひいては、エンジン110の発熱により、エンジンコンパートメント100内の温度上昇を抑制することが可能になる。
コンプレッサ310の出力の制限は、たとえば、コンプレッサ310の回転速度を制限することによって行なわれる。
コンプレッサ310の出力の制限は、コンプレッサ310が間欠動作されることによって行なわれてもよい。
以上説明したような実施の形態におけるハイブリッド車両10の動作は、制御部400がハイブリッド車両10の各要素を制御することによって実現される。
本実施の形態に係るハイブリッド車両10によれば、グリルシャッタ120が閉故障した場合であっても、エアコンユニット300を動作させつつもエンジンコンパートメント100内の温度上昇を抑制することが可能になる。
図2は、グリルシャッタの閉故障に関して実行される処理を説明するためのフローチャートである。このフローチャートの処理は、所定のメインルーチンから呼び出されるサブルーチンとして実行される。また、このフローチャートの処理は、図1に示す制御部400によって実行される。
図1および図2を参照して、はじめに、ステップS1において、グリルシャッタ120が閉故障であるか否かが判断される。この判断は、たとえば、センサ122のセンシング結果に基づいて行なわれる。グリルシャッタ120が閉故障である場合(ステップS1でYES)、ステップS2に処理が進められる。一方、グリルシャッタ120が閉故障でない場合(ステップS1でNO)、図2のフローチャートは終了し、メインルーチンに処理が戻される。
ステップS2において、エアコンユニット300を流れる冷媒の圧力(冷媒圧)が第1所定値であるP1よりも大きいか否かが判断される。冷媒圧がP1より大きい場合(ステップS2でYES)、ステップS3に処理が進められる。一方、冷媒圧がP1以下の場合(ステップS2でNO)、図2のフローチャートは終了し、メインルーチンに処理が戻される。
ステップS3において、エアコンユニット300の出力が制限される。具体的に、コンプレッサ310の回転速度が制限される。なお、コンプレッサ310の回転速度がすでに制限されている場合は、その制限された回転速度が維持される。その後、ステップS4に処理が進められる。
ステップS4において、冷媒圧が第2所定値であるP2よりも大きいか否かが判断される。P2は、ステップS2で用いられたP1よりも大きな値である。冷媒圧がP2より大きい場合(ステップS4でYES)、ステップS5に処理が進められる。一方、冷媒圧がP2以下の場合(ステップS4でNO)、図2のフローチャートは終了し、メインルーチンに処理が戻される。
ステップS5において、エアコンユニット300の出力が停止される。具体的に、コンプレッサ310の動作が停止される。なお、コンプレッサ310の動作がすでに停止されている場合は、その停止された状態が維持される。ステップS5の処理が完了した後、図2のフローチャートは終了し、メインルーチンに処理が戻される。
図2のフローチャートによれば、グリルシャッタ120が閉故障となった場合、エアコンユニット300を流れる冷媒圧に応じて、エアコンユニット300の出力が段階的に制限される。エアコンユニット300の出力が制限されれば、HVバッテリ200のSOC低下が抑制される。その結果、エンジン110によりモータジェネレータMG1が駆動される機会が低減され、エンジン110の発熱によってエンジンコンパートメント100内の温度が上昇することが抑制される。
最後に、本発明の実施の形態について総括する。図1を参照して、実施の形態に係るハイブリッド車両10は、エンジン110とモータと発電機(モータジェネレータMG1,MG2)とを備える。ハイブリッド車両10は、残存容量(SOC)が低下するとエンジン110が発電機(モータジェネレータMG1)を駆動することによって充電されるバッテリ(HVバッテリ200)と、エンジン110およびモータ(モータジェネレータMG1,MG2)を収容するエンジンコンパートメント100と、エンジンコンパートメント100にハイブリッド車両10の外部から空気を取込む通気口600に設けられ、開閉可能なシャッタ(グリルシャッタ120)と、バッテリ(HVバッテリ200)からの電力を受けて駆動される電動コンプレッサ(コンプレッサ310)を含むエアコン(エアコンユニット300)と、シャッタ(グリルシャッタ120)が開状態になることができない閉故障となったときには電動コンプレッサ(コンプレッサ310)の出力を制限する制御部400とを備える。
好ましくは、エアコン(エアコンユニット300)は、冷媒をさらに含む。図2に示すように、制御部400は、冷媒の圧力が第1所定値(P1)よりも大きくなった場合には(ステップS2でYES)、電動コンプレッサ(コンプレッサ310)の出力を低下させる(ステップS3)。制御部400は、冷媒の圧力が第2所定値(P2)よりも大きくなった場合には(ステップS4でYES)、電動コンプレッサ(コンプレッサ310)を停止させる(ステップS5)。第2所定値(P2)は、第1所定値(P1)よりも大きい。
好ましくは、制御部400は、シャッタ(グリルシャッタ120)が閉故障となったときには電動コンプレッサ(コンプレッサ310)の回転速度を制限する。
今回開示された実施の形態は、すべての点で例示であって制限的なものではないと考えられるべきである。本発明の範囲は、上記した実施の形態の説明でなくて特許請求の範囲によって示され、特許請求の範囲と均等の意味および範囲内でのすべての変更が含まれることが意図される。
MG1,MG2 モータジェネレータ、10 ハイブリッド車両、100 エンジンコンパートメント、110 エンジン、111 エンジンラジエータ、120 グリルシャッタ、121 アクチュエータ、122 センサ、150 電動駆動部、151 ラジエータ、161,162,360 インバータ、170 動力分割機構、200 HVバッテリ、300 エアコンユニット、310 コンプレッサ、320 エバポレータ、330 膨張弁、340 コンデンサ、350 サーミスタ、370 圧力センサ、400 制御部、500 駆動輪、600 通気口。

Claims (3)

  1. エンジンとモータと発電機とを備えたハイブリッド車両であって、
    残存容量が低下すると前記エンジンが前記発電機を駆動することによって充電されるバッテリと、
    前記エンジンおよび前記モータを収容するエンジンコンパートメントと、
    前記エンジンコンパートメントに前記ハイブリッド車両の外部から空気を取込む通気口に設けられ、開閉可能なシャッタと、
    前記バッテリからの電力を受けて駆動される電動コンプレッサを含むエアコンと、
    前記シャッタが開状態になることができない閉故障となったときには前記電動コンプレッサの出力を制限する制御部とを備える、ハイブリッド車両。
  2. 前記エアコンは、冷媒をさらに含み、
    前記制御部は、前記冷媒の圧力が第1所定値よりも大きくなった場合には、前記電動コンプレッサの出力を低下させ、
    前記制御部は、前記冷媒の圧力が第2所定値よりも大きくなった場合には、前記電動コンプレッサを停止させ、
    前記第2所定値は、前記第1所定値よりも大きい、請求項1に記載のハイブリッド車両。
  3. 前記制御部は、前記シャッタが前記閉故障となったときには前記電動コンプレッサの回転速度を制限する、請求項1または請求項2に記載のハイブリッド車両。
JP2014003130A 2014-01-10 2014-01-10 ハイブリッド車両 Active JP5862692B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014003130A JP5862692B2 (ja) 2014-01-10 2014-01-10 ハイブリッド車両
PCT/JP2014/005775 WO2015104741A1 (en) 2014-01-10 2014-11-18 Hybrid vehicle
CN201480071432.XA CN105848938B (zh) 2014-01-10 2014-11-18 混合动力车辆
DE112014006140.9T DE112014006140T5 (de) 2014-01-10 2014-11-18 Hybridfahrzeug
KR1020167017160A KR20160091975A (ko) 2014-01-10 2014-11-18 하이브리드 차량
US15/107,620 US9701174B2 (en) 2014-01-10 2014-11-18 Hybrid vehicle

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014003130A JP5862692B2 (ja) 2014-01-10 2014-01-10 ハイブリッド車両

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015131530A JP2015131530A (ja) 2015-07-23
JP5862692B2 true JP5862692B2 (ja) 2016-02-16

Family

ID=52144798

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014003130A Active JP5862692B2 (ja) 2014-01-10 2014-01-10 ハイブリッド車両

Country Status (6)

Country Link
US (1) US9701174B2 (ja)
JP (1) JP5862692B2 (ja)
KR (1) KR20160091975A (ja)
CN (1) CN105848938B (ja)
DE (1) DE112014006140T5 (ja)
WO (1) WO2015104741A1 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017136899A (ja) * 2016-02-02 2017-08-10 トヨタ自動車株式会社 ハイブリッド車両
JP6541636B2 (ja) * 2016-12-09 2019-07-10 本田技研工業株式会社 エンジンルーム温度上昇抑制装置
US11607928B2 (en) * 2017-03-10 2023-03-21 Mobile Climate Control, Corp. Method and apparatus for cooling an air conditioning system controller
US10870326B2 (en) * 2017-09-26 2020-12-22 Emerson Climate Technologies, Inc. Battery power management systems and methods for engine off
CN111448752B (zh) * 2017-12-13 2023-07-14 三菱电机株式会社 电力转换装置及空气调节机
KR102537876B1 (ko) * 2018-08-20 2023-05-30 현대자동차주식회사 차량의 온도 제어 방법, 장치, 프로그램 및 저장매체
KR102598318B1 (ko) * 2018-11-30 2023-11-06 현대자동차주식회사 차량의 액티브 에어 플랩 제어 방법
KR20230089087A (ko) 2021-12-13 2023-06-20 현대자동차주식회사 전동화 차량의 공조 장치 제어 방법 및 그 제어 장치

Family Cites Families (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3759056A (en) * 1972-07-03 1973-09-18 Kysor Industrial Corp Shutter control system
US3759054A (en) * 1972-07-03 1973-09-18 Kysor Industrial Corp Split shutter control system
DE3435700A1 (de) * 1984-09-28 1986-04-03 Audi AG, 8070 Ingolstadt Vorrichtung zum steuern einer kuehlluftklappe
US4794537A (en) * 1987-04-29 1988-12-27 General Motors Corporation Scheduled comfort control system with adaptive compensation for stall and overshoot
US5782102A (en) * 1992-04-24 1998-07-21 Nippondenso Co., Ltd. Automotive air conditioner having condenser and evaporator provided within air duct
JP3614063B2 (ja) * 1999-12-10 2005-01-26 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の間欠運転制御装置およびこれを備える車両
DE10019419A1 (de) * 2000-04-19 2001-10-25 Bosch Gmbh Robert Kühlsystem eines Kraftfahrzeugs mit einer Verschließeinheit für den Kühlluftstrom
JP2003146060A (ja) * 2001-11-13 2003-05-21 Sanyo Electric Co Ltd 自動車用空調システム
JP4325728B1 (ja) * 2008-05-12 2009-09-02 トヨタ自動車株式会社 ハイブリッド車両およびハイブリッド車両の電力制御方法
JP5429551B2 (ja) * 2009-11-19 2014-02-26 アイシン精機株式会社 車両用グリル制御機構
KR20110093102A (ko) * 2010-02-11 2011-08-18 한라공조주식회사 차량용 공조장치 및 차량용 공조장치의 전동 압축기 제어방법
JP5298239B2 (ja) * 2010-05-06 2013-09-25 本田技研工業株式会社 グリルシャッタの開閉制御装置
US8655545B2 (en) * 2010-05-24 2014-02-18 Chrysler Group Llc Vehicle grille shutter system and method of its use
JP2011246083A (ja) * 2010-05-31 2011-12-08 Suzuki Motor Corp 車両用空調装置
CN103079855B (zh) * 2010-08-31 2015-07-08 本田技研工业株式会社 车辆的挡板装置的故障判定装置
CN103167965B (zh) * 2010-09-27 2016-02-10 Srg环球公司 用于交通工具格栅的遮板系统
JP5429144B2 (ja) * 2010-12-01 2014-02-26 株式会社デンソー インバータ冷却装置
US8807166B2 (en) * 2011-06-03 2014-08-19 GM Global Technology Operations LLC Active aero shutters
KR101316203B1 (ko) 2011-12-09 2013-10-08 현대자동차주식회사 차량용 액티브 에어플랩 장치
JP5895893B2 (ja) * 2013-04-02 2016-03-30 トヨタ自動車株式会社 車両
US9670824B2 (en) * 2013-04-05 2017-06-06 Ford Global Technologies, Llc Active grille shutter system with a staged progressive linkage to reduce engine misfire from charge air cooler condensation
US9409474B2 (en) * 2013-11-27 2016-08-09 Ford Global Technologies, Llc Method and system for adjusting grille shutters based on temperature and position feedback
US9780422B2 (en) * 2015-05-20 2017-10-03 Ford Global Technologies, Llc Cabin and battery cooling control for electrified vehicles
US9827846B2 (en) * 2015-06-10 2017-11-28 Ford Global Technologies, Llc Traction battery cooling system
US9950612B2 (en) * 2015-06-17 2018-04-24 Ford Global Technologies, Llc Methods and systems for adjusting vehicle grille shutters based on engine operation

Also Published As

Publication number Publication date
US9701174B2 (en) 2017-07-11
JP2015131530A (ja) 2015-07-23
WO2015104741A1 (en) 2015-07-16
DE112014006140T5 (de) 2016-12-01
CN105848938A (zh) 2016-08-10
CN105848938B (zh) 2018-01-09
US20160318371A1 (en) 2016-11-03
KR20160091975A (ko) 2016-08-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5862692B2 (ja) ハイブリッド車両
US10744855B2 (en) Cooling device for vehicle
US10543734B2 (en) Electrified vehicle cabin heating
JP7163785B2 (ja) 車両および車両の制御方法
JP6156259B2 (ja) ハイブリッド車両およびその制御方法
JP6137067B2 (ja) 車両およびその制御方法
US9598072B2 (en) Hybrid vehicle and control method thereof
EP3055154B1 (en) Hybrid vehicle and method for controlling same
JP5895893B2 (ja) 車両
JP4595829B2 (ja) 二次電池の制御装置および制御方法
US10000138B2 (en) Cooling device of onboard secondary battery
JP6292154B2 (ja) 電源システム
JP2007123079A (ja) 電動車両用蓄電器の冷却装置
Weustenfeld et al. Heat flow rate based thermal management for electric vehicles using a secondary loop heating and cooling system
JP2015104926A (ja) ハイブリッド車両及びその制御方法
JP6213388B2 (ja) 車両
JP2014121228A (ja) 車両
JP2011041357A (ja) 電動車両用バッテリ放電装置
JP2016097923A (ja) 冷却システム
JP6453629B2 (ja) 車両の制御装置及び車両の制御方法
JP6455423B2 (ja) ニッケル水素二次電池の冷却装置
WO2012120590A1 (ja) 車両の制御装置
JP2015227134A (ja) 車両
JP2016097922A (ja) 冷却システム
JP7006540B2 (ja) 電池温度推定装置

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20151201

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20151214

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 5862692

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151