JP5839833B2 - 画像形成装置 - Google Patents
画像形成装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5839833B2 JP5839833B2 JP2011106620A JP2011106620A JP5839833B2 JP 5839833 B2 JP5839833 B2 JP 5839833B2 JP 2011106620 A JP2011106620 A JP 2011106620A JP 2011106620 A JP2011106620 A JP 2011106620A JP 5839833 B2 JP5839833 B2 JP 5839833B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- light
- pattern
- light emitting
- unit
- image forming
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G15/00—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
- G03G15/50—Machine control of apparatus for electrographic processes using a charge pattern, e.g. regulating differents parts of the machine, multimode copiers, microprocessor control
- G03G15/5054—Machine control of apparatus for electrographic processes using a charge pattern, e.g. regulating differents parts of the machine, multimode copiers, microprocessor control by measuring the characteristics of an intermediate image carrying member or the characteristics of an image on an intermediate image carrying member, e.g. intermediate transfer belt or drum, conveyor belt
- G03G15/5058—Machine control of apparatus for electrographic processes using a charge pattern, e.g. regulating differents parts of the machine, multimode copiers, microprocessor control by measuring the characteristics of an intermediate image carrying member or the characteristics of an image on an intermediate image carrying member, e.g. intermediate transfer belt or drum, conveyor belt using a test patch
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G15/00—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
- G03G15/01—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for producing multicoloured copies
- G03G15/0105—Details of unit
- G03G15/0131—Details of unit for transferring a pattern to a second base
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G15/00—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
- G03G15/01—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for producing multicoloured copies
- G03G15/0142—Structure of complete machines
- G03G15/0178—Structure of complete machines using more than one reusable electrographic recording member, e.g. one for every monocolour image
- G03G15/0189—Structure of complete machines using more than one reusable electrographic recording member, e.g. one for every monocolour image primary transfer to an intermediate transfer belt
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G2215/00—Apparatus for electrophotographic processes
- G03G2215/01—Apparatus for electrophotographic processes for producing multicoloured copies
- G03G2215/0103—Plural electrographic recording members
- G03G2215/0119—Linear arrangement adjacent plural transfer points
- G03G2215/0122—Linear arrangement adjacent plural transfer points primary transfer to an intermediate transfer belt
- G03G2215/0125—Linear arrangement adjacent plural transfer points primary transfer to an intermediate transfer belt the linear arrangement being horizontal or slanted
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G2215/00—Apparatus for electrophotographic processes
- G03G2215/01—Apparatus for electrophotographic processes for producing multicoloured copies
- G03G2215/0151—Apparatus for electrophotographic processes for producing multicoloured copies characterised by the technical problem
- G03G2215/0158—Colour registration
- G03G2215/0161—Generation of registration marks
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Control Or Security For Electrophotography (AREA)
- Color Electrophotography (AREA)
- Investigating Or Analysing Materials By Optical Means (AREA)
Description
それぞれ色の異なる画像を形成する複数の画像形成手段であって、中間転写体に第1パターン画像と第2パターン画像とを形成する所定の画像形成手段を含む、当該複数の画像形成手段と、
前記複数の画像形成手段により形成されたパターン画像を検知する検知手段であって、
受光部と、
前記受光部が正反射光を受光するように配置された第1発光部と、
前記受光部が乱反射光を受光するように配置された第2発光部とを備えた、前記検知手段と、
前記第1発光部と前記第2発光部とを択一的に発光させる発光制御手段と、
前記第1発光部が発光を開始してから当該第1発光部から発光された光に基づき前記検知手段が前記第1パターン画像を検知したときまでの経過時間と前記第2発光部が発光を開始してから当該第2発光部から発光された光に基づき前記検知手段が前記第2パターン画像を検知したときまでの経過時間との差を特定する特定手段と、
前記複数の画像形成手段により形成されたパターン画像についての検知結果と、前記特定手段により特定された差とに応じて、前記複数の画像形成手段によって形成されるカラー画像間の色ずれを補正する補正手段と
を備え、
前記発光制御手段は、前記第1パターン画像の形成が開始されてから所定時間が経過したときに前記第1発光部を発光させ、前記第2パターン画像の形成が開始されてから前記所定時間が経過したときに前記第2発光部を発光させることを特徴とする画像形成装置が提供される。
図3では、YMC補正パターンと乱反射光の検出結果である出力信号の関係を説明したが、K補正パターンまたは正反射光の検出結果である出力信号でも、出力信号のレベルは面積に応じて変化する。
一方、中間転写ベルト5の下地およびイエロー、マゼンタ、シアン、ブラックのトナー像からの乱反射光の出力レベルIoutは、グロスの高い状態とグロスの低い状態とでそれほど変化しない。
しかしながら、図2に示すパターン検知センサ7では、正反射光用発光素子201の検知タイミングと乱反射光用発光素子202の検知タイミングを合わせる必要がある。そして、この検知タイミングを合わせるためには、任意の一色について正反射光と乱反射光との双方でトナー像を検知できなければならない。
1.画像形成装置の本体組立てたとき
2.画像形成装置の本体を居室に設置したとき
3.中間転写ベルト5を交換したとき
4.パターン検知センサ7を交換したとき
このような作業はオペレータやメンテナンス担当者が行う。オペレータやメンテナンス担当者は、操作部を操作してCPU109のメンテナンスモードにログインし、オフセット値を求めて色ずれ量を補正する。図8に示したように同一パターンに対する正反射光と乱反射光の検知タイミングのずれが測定される。そのため、中間転写ベルト5の表面光沢度は“正反射光においてパターンを正しく認識できるようにパターンと中間転写ベルト5の下地との出力レベルの差を確保できる”程度の値でなければならない。
Claims (7)
- それぞれ色の異なる画像を形成する複数の画像形成手段であって、中間転写体に第1パターン画像と第2パターン画像とを形成する所定の画像形成手段を含む、当該複数の画像形成手段と、
前記複数の画像形成手段により形成されたパターン画像を検知する検知手段であって、
受光部と、
前記受光部が正反射光を受光するように配置された第1発光部と、
前記受光部が乱反射光を受光するように配置された第2発光部とを備えた、前記検知手段と、
前記第1発光部と前記第2発光部とを択一的に発光させる発光制御手段と、
前記第1発光部が発光を開始してから当該第1発光部から発光された光に基づき前記検知手段が前記第1パターン画像を検知したときまでの経過時間と前記第2発光部が発光を開始してから当該第2発光部から発光された光に基づき前記検知手段が前記第2パターン画像を検知したときまでの経過時間との差を特定する特定手段と、
前記複数の画像形成手段により形成されたパターン画像についての検知結果と、前記特定手段により特定された差とに応じて、前記複数の画像形成手段によって形成されるカラー画像間の色ずれを補正する補正手段と
を備え、
前記発光制御手段は、前記第1パターン画像の形成が開始されてから所定時間が経過したときに前記第1発光部を発光させ、前記第2パターン画像の形成が開始されてから前記所定時間が経過したときに前記第2発光部を発光させることを特徴とする画像形成装置。 - 前記第1発光部が発光するときに第1閾値を選択し、前記第2発光部が発光するときに第2閾値を選択して出力する閾値選択手段と、
前記受光部が出力する信号のレベルと、前記閾値選択手段により選択された閾値とを比較し、
比較結果である信号を発生する信号発生手段とをさらに備え、
前記特定手段は、
前記第1発光部から発光された光を前記受光部が受光したときに出力する信号のレベルと前記第1閾値の比較に応じて前記信号発生手段が発生した信号と、前記第2発光部から発光された光を前記受光部が受光したときに出力する信号のレベルと前記第2閾値の比較に応じて前記信号発生手段が発生した信号とから、前記差を特定することを特徴とする請求項1に記載の画像形成装置。 - 前記第1発光部が発光したときの前記受光部の検知結果に応じて前記第1閾値を調整する調整手段をさらに備えることを特徴とする請求項2に記載の画像形成装置。
- 前記第2発光部が発光したときの前記受光部の検知結果に応じて前記第2閾値を調整する調整手段をさらに備えることを特徴とする請求項2に記載の画像形成装置。
- 前記特定手段は前記パターン画像が形成される前記中間転写体の表面のグロス値が基準値を超えているときに、前記差を特定することを特徴とする請求項1ないし4のいずれか1項に記載の画像形成装置。
- 前記差が特定された後で、ブラックトナーにより形成されたブラックパターンに対する、ブラックとは異なる色のトナーである他色トナーにより形成された他色パターンの相対的な色ずれ量を検知する場合に、
前記発光制御手段は、
前記ブラックパターンを前記検知手段が検知するときには前記第1発光部を発光させて前記第2発光部を消灯し、
前記他色パターンを前記検知手段が検知するときには前記第2発光部を発光させて前記第1発光部を消灯する
ことを特徴とする請求項1ないし5のいずれか1項に記載の画像形成装置。 - 前記検知手段による前記ブラックパターンの検知タイミングと、前記他色パターンの検知タイミングとの差分から前記ブラックパターンに対する前記他色パターンの相対的な色ずれ量を取得する色ずれ量取得手段と、
前記色ずれ量取得手段が取得した色ずれ量に対して、前記特定手段により特定された前記差を加算することで、前記色ずれ量を修正する修正手段と
をさらに備え、
前記補正手段は、前記修正手段により修正された色ずれ量を前記他色パターンの書き込みタイミングに加算して該書き込みタイミングを補正することを特徴とする請求項6に記載の画像形成装置。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011106620A JP5839833B2 (ja) | 2011-05-11 | 2011-05-11 | 画像形成装置 |
US13/451,606 US8971739B2 (en) | 2011-05-11 | 2012-04-20 | Color misalignment correction pattern detection method in image forming apparatus |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011106620A JP5839833B2 (ja) | 2011-05-11 | 2011-05-11 | 画像形成装置 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012237867A JP2012237867A (ja) | 2012-12-06 |
JP2012237867A5 JP2012237867A5 (ja) | 2014-06-19 |
JP5839833B2 true JP5839833B2 (ja) | 2016-01-06 |
Family
ID=47141974
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011106620A Expired - Fee Related JP5839833B2 (ja) | 2011-05-11 | 2011-05-11 | 画像形成装置 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8971739B2 (ja) |
JP (1) | JP5839833B2 (ja) |
Families Citing this family (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4965961B2 (ja) * | 2006-10-12 | 2012-07-04 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置 |
JP2013007738A (ja) * | 2011-05-23 | 2013-01-10 | Ricoh Co Ltd | 画像位置検出装置と画像形成装置 |
JP5972028B2 (ja) * | 2012-04-27 | 2016-08-17 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置 |
JP6128751B2 (ja) * | 2012-05-11 | 2017-05-17 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置 |
JP6478824B2 (ja) * | 2015-06-08 | 2019-03-06 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置 |
JP2018092157A (ja) * | 2016-11-29 | 2018-06-14 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置 |
JP2019207364A (ja) * | 2018-05-30 | 2019-12-05 | 株式会社リコー | 画像形成装置、画像形成方法、およびプログラム |
JP7147587B2 (ja) * | 2019-01-24 | 2022-10-05 | 株式会社リコー | 画像形成装置、画像形成装置の制御方法、及びプログラム |
JP7322633B2 (ja) * | 2019-09-25 | 2023-08-08 | 株式会社リコー | 画像形成装置、画像形成装置の制御方法、及びプログラム |
Family Cites Families (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3982188B2 (ja) * | 2001-03-06 | 2007-09-26 | 富士ゼロックス株式会社 | トナー像濃度測定方法およびトナー像濃度測定装置 |
JP2003177578A (ja) | 2001-12-10 | 2003-06-27 | Canon Inc | 画像形成装置 |
JP5339689B2 (ja) * | 2007-05-21 | 2013-11-13 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置及びその制御方法 |
JP5297001B2 (ja) * | 2007-05-21 | 2013-09-25 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置 |
JP2009122437A (ja) * | 2007-11-15 | 2009-06-04 | Kyocera Mita Corp | 画像形成装置における色ズレ検出方法及び画像形成装置 |
JP5151552B2 (ja) * | 2008-02-28 | 2013-02-27 | 株式会社リコー | 光学センサの制御方法、光学センサ及び画像形成装置 |
JP5316003B2 (ja) * | 2008-07-09 | 2013-10-16 | 株式会社リコー | トナー位置検出方法および反射型光学センサおよび画像形成装置 |
JP2010049031A (ja) * | 2008-08-21 | 2010-03-04 | Kyocera Mita Corp | 画像形成装置 |
JP2010256592A (ja) * | 2009-04-24 | 2010-11-11 | Kyocera Mita Corp | 画像形成装置 |
JP5387968B2 (ja) * | 2009-09-09 | 2014-01-15 | 株式会社リコー | 画像形成装置 |
-
2011
- 2011-05-11 JP JP2011106620A patent/JP5839833B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2012
- 2012-04-20 US US13/451,606 patent/US8971739B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US8971739B2 (en) | 2015-03-03 |
JP2012237867A (ja) | 2012-12-06 |
US20120288289A1 (en) | 2012-11-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5839833B2 (ja) | 画像形成装置 | |
KR102144316B1 (ko) | 화상형성장치 및 컬러 레지스트레이션 보정 방법 | |
US9389564B2 (en) | Image forming apparatus for performing registration and density correction control | |
JP6112778B2 (ja) | 画像形成装置、濃度検出パターンの検出方法及び形成方法 | |
CN103389635B (zh) | 用于检测非对准量和浓度的图像形成装置 | |
US20080089702A1 (en) | Image forming apparatus | |
JP6661300B2 (ja) | 画像形成装置 | |
US9310742B2 (en) | Image forming apparatus that updates process condition of image formation | |
US9116453B2 (en) | Image forming apparatus | |
KR20110085892A (ko) | 화상형성장치, 그 제어 방법 및 기억매체 | |
EP2299686A2 (en) | Image Forming Apparatus | |
US20130022377A1 (en) | Image forming apparatus that carries out color registration adjustment, control method therefor, and storage medium | |
KR20080067291A (ko) | 컬러 화상정렬장치 및 그 정렬방법 | |
JP6087577B2 (ja) | 画像形成装置及び濃度検出装置 | |
KR20150051480A (ko) | 오토 컬러 레지스트레이션 수행 조건 제어방법 및 이를 이용한 화성형성장치 | |
JP6750863B2 (ja) | 画像形成装置 | |
US10095171B2 (en) | Image forming apparatus | |
JP2013120215A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2005300758A (ja) | 画像形成装置及びその制御方法 | |
JP2017167304A (ja) | 画像形成装置、位置ずれ補正方法およびプログラム | |
JP5812717B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2004213032A (ja) | 画像形成装置および画像形成装置の色ずれ検知処理方法 | |
JP5157875B2 (ja) | 画像形成装置、色ずれ補正方法、プログラムおよび記録媒体 | |
JP2012159605A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2012027136A (ja) | 画像形成装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140423 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20140423 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20150318 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150320 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150518 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20151013 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20151110 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |