JP5760096B2 - 生物学的分析又は他のシステムにおける計量線量照明のためのシステム及び方法 - Google Patents

生物学的分析又は他のシステムにおける計量線量照明のためのシステム及び方法 Download PDF

Info

Publication number
JP5760096B2
JP5760096B2 JP2013549408A JP2013549408A JP5760096B2 JP 5760096 B2 JP5760096 B2 JP 5760096B2 JP 2013549408 A JP2013549408 A JP 2013549408A JP 2013549408 A JP2013549408 A JP 2013549408A JP 5760096 B2 JP5760096 B2 JP 5760096B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
camera
illumination
illumination system
luminous flux
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2013549408A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014503073A (ja
Inventor
クラウディア ビー ジェフ
クラウディア ビー ジェフ
スティーブン エム ジェフ
スティーブン エム ジェフ
ディヴィッド ラーセン
ディヴィッド ラーセン
Original Assignee
ルーメンコア インコーポレイテッド
ルーメンコア インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from US13/007,535 external-priority patent/US8389957B2/en
Application filed by ルーメンコア インコーポレイテッド, ルーメンコア インコーポレイテッド filed Critical ルーメンコア インコーポレイテッド
Publication of JP2014503073A publication Critical patent/JP2014503073A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5760096B2 publication Critical patent/JP5760096B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/62Systems in which the material investigated is excited whereby it emits light or causes a change in wavelength of the incident light
    • G01N21/63Systems in which the material investigated is excited whereby it emits light or causes a change in wavelength of the incident light optically excited
    • G01N21/64Fluorescence; Phosphorescence
    • G01N21/645Specially adapted constructive features of fluorimeters
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21VFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21V23/00Arrangement of electric circuit elements in or on lighting devices
    • F21V23/04Arrangement of electric circuit elements in or on lighting devices the elements being switches
    • F21V23/0442Arrangement of electric circuit elements in or on lighting devices the elements being switches activated by means of a sensor, e.g. motion or photodetectors
    • F21V23/0457Arrangement of electric circuit elements in or on lighting devices the elements being switches activated by means of a sensor, e.g. motion or photodetectors the sensor sensing the operating status of the lighting device, e.g. to detect failure of a light source or to provide feedback to the device
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01JMEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
    • G01J1/00Photometry, e.g. photographic exposure meter
    • G01J1/42Photometry, e.g. photographic exposure meter using electric radiation detectors
    • G01J1/4257Photometry, e.g. photographic exposure meter using electric radiation detectors applied to monitoring the characteristics of a beam, e.g. laser beam, headlamp beam
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/62Systems in which the material investigated is excited whereby it emits light or causes a change in wavelength of the incident light
    • G01N21/63Systems in which the material investigated is excited whereby it emits light or causes a change in wavelength of the incident light optically excited
    • G01N21/64Fluorescence; Phosphorescence
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/62Systems in which the material investigated is excited whereby it emits light or causes a change in wavelength of the incident light
    • G01N21/63Systems in which the material investigated is excited whereby it emits light or causes a change in wavelength of the incident light optically excited
    • G01N21/64Fluorescence; Phosphorescence
    • G01N21/6408Fluorescence; Phosphorescence with measurement of decay time, time resolved fluorescence
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/62Systems in which the material investigated is excited whereby it emits light or causes a change in wavelength of the incident light
    • G01N21/63Systems in which the material investigated is excited whereby it emits light or causes a change in wavelength of the incident light optically excited
    • G01N21/64Fluorescence; Phosphorescence
    • G01N21/6428Measuring fluorescence of fluorescent products of reactions or of fluorochrome labelled reactive substances, e.g. measuring quenching effects, using measuring "optrodes"
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/62Systems in which the material investigated is excited whereby it emits light or causes a change in wavelength of the incident light
    • G01N21/63Systems in which the material investigated is excited whereby it emits light or causes a change in wavelength of the incident light optically excited
    • G01N21/64Fluorescence; Phosphorescence
    • G01N21/645Specially adapted constructive features of fluorimeters
    • G01N21/6456Spatial resolved fluorescence measurements; Imaging
    • G01N21/6458Fluorescence microscopy
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B45/00Circuit arrangements for operating light-emitting diodes [LED]
    • H05B45/20Controlling the colour of the light
    • H05B45/22Controlling the colour of the light using optical feedback
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/62Systems in which the material investigated is excited whereby it emits light or causes a change in wavelength of the incident light
    • G01N21/63Systems in which the material investigated is excited whereby it emits light or causes a change in wavelength of the incident light optically excited
    • G01N21/64Fluorescence; Phosphorescence
    • G01N2021/6417Spectrofluorimetric devices
    • G01N2021/6419Excitation at two or more wavelengths
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/62Systems in which the material investigated is excited whereby it emits light or causes a change in wavelength of the incident light
    • G01N21/63Systems in which the material investigated is excited whereby it emits light or causes a change in wavelength of the incident light optically excited
    • G01N21/64Fluorescence; Phosphorescence
    • G01N21/6428Measuring fluorescence of fluorescent products of reactions or of fluorochrome labelled reactive substances, e.g. measuring quenching effects, using measuring "optrodes"
    • G01N2021/6439Measuring fluorescence of fluorescent products of reactions or of fluorochrome labelled reactive substances, e.g. measuring quenching effects, using measuring "optrodes" with indicators, stains, dyes, tags, labels, marks
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N2201/00Features of devices classified in G01N21/00
    • G01N2201/06Illumination; Optics
    • G01N2201/061Sources

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Investigating, Analyzing Materials By Fluorescence Or Luminescence (AREA)

Description

本発明は、一般に、光源、及び生物学的分析論(bioanalytics)又は生物学的分析(bioanalysis)に関し、より具体的には、研究及び開発並びに臨床及び診断領域の用途を含む、生物学的分析又は他のシステムにおける計量線量照明のためのシステム及び方法に関する。
著作権に関する注記
本特許文献の開示の一部は、著作権保護の対象となる題材を含んでいる。著作権者は、本特許文献が米国特許商標庁の特許ファイル又は記録において公開されたときに、本特許書類又は特許開示の何人による複写による複製に対しても異議を申し立てないが、それ以外はいかなるものであれ一切の著作権を留保する。
生物学的分析論又は生物学的分析は、生物学的試料の分析である。生物学的分析システムはしばしば、試料中の分子タグ(本明細書において蛍光タグ又は蛍光体(fluor)と呼ぶ)から蛍光を励起するために光を用いる。蛍光体は、細胞下レベルの構造を認識して蛍光標識を付すように結合する蛍光標識化免疫化学的タグの場合のように外来性であってもよく、又は、生細胞内に特異的な蛍光信号を付与するために例えば蛍光タンパク質がその内部で発現される遺伝子組換細胞の場合のように内在性であってもよい。特に、蛍光イメージング、遺伝子発現分析、種々のタイプの配列決定、高解像度蛍光顕微鏡法、蛍光寿命測定、及びハイコンテンツスクリーニングのような分野では、蛍光の量を測定してその量を他の測定と比較することができることが必要とされる。これは、各々の照明露光又は蛍光励起事象ごとに、励起光束を一般に測定しなければならないことを意味する。生物学的事象を監視するためには、特定の生物学的活動をしばしばミリ秒未満の露光時間で測定することができることが必要とされる。励起及び検出は、最小露光時間の1/10以下の時間内で照明をオン・オフ切替しなければならないほど、迅速に行われなければならない。そのうえ、蛍光体は、一時的又は永続的に光退色することがあり、また生物学的試料は、それ以外にも照明光で損傷をうけることがあり、これは光毒性として知られるプロセスである。光退色による蛍光体の摂動、及び生物学的試料に対する光損傷を最小化するために、その特定の生物学的分析システムの信号対雑音(S/N)要件の制約内で光束又は線量を最小化することが一般に所望される。それらが、本発明の実施形態が対処することを意図する概略的な領域である。
本明細書において、生物学的分析又は他のシステムにおける計量線量照明のためのシステム及び方法を説明する。実施形態に従って、速い生物学的活動を測定するために必要な短い露光時間内で最適量の励起光を供給することができる照明システム又はサブシステムを説明する。光の量を正確に測定して定量的な結果を与えることができる。蛍光体及び試料の両方に対する光の悪影響を減らすために、光束を正確に制御して規定量の光のみを発生させることもできる。本明細書における例は、生物学的分析システム関連で計量線量照明を提供することを例証するが、この技術は、他のタイプのシステム関連で計量線量照明を提供するために同様に用いることができる。種々の実施形態により、この技術は、あらゆる品質制御、分析、又はアセスメントに基づく環境において特に有用である。典型的な研究開発用途は、品質制御、機器較正、及び光出力標準化を含むことができ、一方、臨床及び診断用途は、臨床モニタリング、診断のためのバイオアッセイ較正及び制御、処置及び又は治療評価を含むことができる。
実施形態により、計量線量照明のためのシステムを示す図である。 実施形態により、計量線量照明のためのシステムと共に用いるためのグラフィカルユーザインタフェース(GUI)の例を示す図である。 実施形態により、計量線量照明のためのシステムと共に用いるための代替的なグラフィカルユーザインタフェース(GUI)の例を示す図である。 実施形態により、蛍光寿命イメージング顕微鏡法(FLIM)技術の例を示す図である。 実施形態により、線量のアナログ測定を示す図である。 実施形態により、定電流線量照明を提供するためにどのようにシステムを用いることができるかを示す図である。 実施形態により、計量線量照明を提供するためにどのようにシステムを用いることができるかを示す図である。 実施形態により、定強度照明を提供するためにどのようにシステムを用いることができるかを示す図である。
上述のように、生物学的分析関連では、各々の照明露光又は蛍光励起事象ごとに励起光束を測定すること、又は照明を適切な短時間内でオン・オフ切替すること、又は特定の生物学的分析システムの信号対雑音(S/N)要件の制約内で光束又は線量を最小化することが、しばしば要求される。
これに対処するために、本明細書において、生物学的分析又は他のシステムにおける計量線量照明のためのシステム及び方法を説明する。実施形態に従って、速い生物学的活動を測定するために必要な短い露光時間内で最適量の励起光を提供することができる照明システム又はサブシステムを説明する。光の量を正確に測定して定量的な結果を与えることができる。蛍光体及び試料の両方に対する光の悪影響を減らすために、光束を正確に制御して規定量の光のみを発生させることもできる。種々の実施形態により、この技術は、あらゆる品質制御、分析、又はアセスメントに基づく環境において特に有用である。典型的な研究開発用途は、品質制御、機器較正、及び光出力標準化を含むことができ、一方、臨床及び診断用途は、臨床モニタリング、診断のためのバイオアッセイ較正及び制御、処置及び又は治療評価を含むことができる。
図1は、実施形態により、計量線量照明のためのシステムを示す。図1に示すように、実施形態によれば、システム102は、試料108内の種々の蛍光マーカを励起するために、複数の異なる色の光を光出力106として供給することができる光エンジン104を含む。そのような光エンジンの一例は、Lumencor,Inc.から供給されるSPECTRAシリーズの光エンジンとすることができる。
ホストコンピュータ110は、複数の色の各々についての線量を提供すること、及びカメラ112からのフィードバックを受け取ることを含む、分析プロトコルを生成する。実施形態によれば、線量は、光エンジンによって供給される各々の色ごとの露光時間当たりの光束の量を表す基準カウントの形態とすることができる。
カメラは、試料からの蛍光を検出するように較正される。
ビームスプリッタ114は、光エンジンからの光エンジン出力の一部を光ダイオード検出器116に振り向ける。光−周波数変換器118は、検出器出力を周波数が光束に比例するパルス列130に変換する。マイクロプロセッサ・ベースのカウンタ120は、パルス列を色ごとにカウントし、進行中のカウントを色ごとの基準カウント又は事前設定線量と比較する。
個々の実装に応じて、上記の構成要素は、完全システムの一部として設けることができ、あるいは、上記構成要素の幾つか又は全てを照明サブシステムの一部として設けることができる。例えば、実施形態によれば、多色光エンジン、ビームスプリッタ、光ダイオード検出器、光−周波数変換器、及びマイクロプロセッサ・ベースのカウンタの構成要素は、別個に設けられたホストコンピュータ及びカメラと共に使用することが意図された照明サブシステムとして設けることができる。
実施形態によれば、システムの動作中に、ホストコンピュータは、色ごとの基準カウント122をマイクロプロセッサ・ベースのカウンタにダウンロードする。各々の露光期間ごとに、コンピュータは、カメラをトリガして露光期間を開始124させる。カメラは次に、イネーブルメッセージを送るか又は他の方法で光エンジンをイネーブル126にし、適切な色をオンにして蛍光の積算を開始する。ビームスプリッタによって振り向けられた光エンジン出力の一部128は、光ダイオード検出器で監視される。検出器の出力はパルス列に変換され、次にこれがカウンタでカウントされる。カウンタが基準カウントに達したときに、カウンタは、現在オンになっている又は光エンジンによって供給されている色チャネルをディスエーブル132にする。同時に、別のトリガ134がカメラに送られ、現在の露光期間を終了させる。
上記の手法は、いかなる非実時間動作システムにも固有の待ち時間を回避する。実施形態によれば、どの色を作動させるべきか決定するための別の回路を設けて、光エンジンが色チャネルをオンにする際に固有のいかなる遅延も排除することができる。代替的な手法は、コンピュータが、カメラの露光期間を開始することと連動して各色を直接オンにする手法である。さらに他の実施形態において、上述の手順は、システムの個々の要求(例えば後述するように定量分析又は時間的高速分析におけるその使用など)に合わせて改変することができる。
図2は、実施形態による、計量線量照明のためのシステムと共に用いるためのグラフィカルユーザインタフェース(GUI)142の例を示す。図2の例に示すように、GUIは、光エンジンが供給することができる複数の色の各々において、操作者が線量カウント(DOSAGE COUNT)を設定すること及び監視することを可能にする。
図3は、実施形態による、計量線量照明のためのシステムと共に用いるための代替的なグラフィカルユーザインタフェース(GUI)144の例を示す。図3に示す例において、GUIは、パワーレベル及び露光時間を制御する。色チャネルごとに、操作者は、相対パワーレベル、最大線量周波数及び概算の露光期間を入力することができる。実施形態によれば、システム又はその中のソフトウェアは、周波数に所望の露光時間を掛けることによって、要求される線量又は基準カウントを計算する。強度は変化することがあり、その結果として露光時間がより短くなること又はより長くなることがあるが、それでもなお各期間に対して同じ計量線量をもたらすので、露光時間は概算である。パワーレベルが(例えば半分に)減らされると、線形応答を想定して線量計の周波数も同様に半分に小さくなる。同じ露光期間に対して、計算される線量は半分に減少する。
定量分析
定量分析における具体的な使用の実施形態によれば、システムは、色チャネルの集積を含むことができ、ここで各色チャネルは、タグの蛍光吸収によって定められるように特定の蛍光分子を励起するために必要とされる特定の波長帯を与えるために用いられる。実施形態によれば、各色チャネルは、固体光源(例えば、LED、レーザ、ライトパイプ又は他の光源)、単一帯域フィルタ、及び光源に給電する電子回路を含むことができる。システム内で、これらチャネルは、例えば落射蛍光測定の場合に必要とされるように各光源からの光が同じ光路を通るように、例えばダイクロイックミラーを用いて組み合わせることができる。
実施形態によれば、制御回路は、光ダイオードを用いて、各露光期間中の各チャネルからの励起光束を測定することができる。そのような光ダイオードの一例は、TAOS光−周波数変換器(部品番号TSL230RD)とすることができ、これを用いて、照明パルスごとに光束又は線量を定量化することができる。変換器回路は、光束に比例するレートでパルスを生成する。パルスをカウントすることで、各露光時間中の線量の尺度が与えられる。線量測定は色チャネルごとに独立に行うことができるので、ユーザは、上述のようなGUIを用いて、所与の蛍光体を独自に照射するために光の量を最適化することができる。このことにより、色チャネルごとに、蛍光信号生成に関与する全てのプロセスの効率の差異を考慮に入れることが可能になる(例えば、光生成、蛍光生成の効率、又は、生物学的試料条件及び蛍光体濃度の様々な差異)。
実施形態によれば、蛍光信号を測定してその信号を線量で割ることによって、定量的な蛍光測定値をレシオメトリックに得ることができる。この方法で、蛍光測定値を正規化して、照明強度に依存しないものにすることができる。この手法は、線量測定値を用いて照明及び検出事象のタイミングを制御することにより、さらに自動化することができる。例えば、実施形態によれば、色チャネルごとの所望の線量カウントを基準カウンタに入力することができる。測定中、制御電子回路は、線量を監視し、線量カウントが基準カウンタ内の量に等しくなったときに励起光源をゲート・オフする。光は、露光期間とは独立に計量され、基準カウンタで規定された光送達の総計の関数として計量される。正確な線量が各露光中に送達され、光束測定と同様に正確な定量化がもたらされる。
この方式では、定量分析は、計量された線量を用いて、一定の露光時間を用いて又は用いずに実行することができる。前者の場合、光束は同じレベルに維持され、光束は、露光期間内で送達される。計量された光線量が送達された後、励起光は、カメラがまだ蛍光信号を検出している期間を残してゲート・オフされる。後者の場合、光束は一定に保たれ、露光時間は、強度が変動するにつれて変化することになる。
実施形態によれば、ある範囲の光レベルは、従来のカウンタ及び論理回路を用いて監視及び測定することができる。幾つかの場合には、線量レベルが小さすぎて不十分な統計的カウントしか生成しないことがあり、又は大きすぎてカウンタをオーバーフローすることがある。それらの場合には、プログラム可能な利得を用いて、線量計回路からのカウント率を動的に調整することができる。
時間的高速分析(temporally fast analysis)
時間的高速分析における個々の使用の実施形態によれば、光源及び回路は、LED、レーザ及びライトパイプではよくあるように、高速切換用に実装することができる。例えば、これらの実施形態によれば、全ての切換は、機械式動作を用いることなく電子的に行うことができる。これにより、10ns乃至1msの範囲の変調を容易に達成することが可能になる。さらに、カメラと照明サブシステムとを直接接続することにより、著しい速度向上を達成することができる。この実施形態によれば、ホストコンピュータがカメラをトリガして、分析を開始させることができる。このカメラが次に照明サブシステムにトリガを送って、励起光をオンにすることができる。線量カウントが基準カウントに等しくなったときに、光はゲート・オフされ、信号がカメラに送られて露光を終了させる。この構成は、非実時間動作システムに付随するタイミングの変動を排除する。
照明サブシステムは、カメラを駆動して作動又は前進させるための直接接続としても用いることができる。色チャネルを例えばリングバッファによりプログラムして、カメラ動作を目的の蛍光体ごとに独自に、種々の色チャネルの事前プログラムされた一連の露光で各励起光源と連動させることができる。そのようなカメラ及び/又は照明器パルスのタイミングは、例えば蛍光体寿命測定、光活性化及び光分解測定などのために特化された蛍光体特性に呼びかけする(interrogate)ように最適化することができる。
光退色及び光毒性
別の実施形態によれば、光線量を正確に計量して照明を正確にオン・オフする能力は、照明器の励起光に対する生物学的試料の全体としての曝露を最小化することができる。そうすることで、光毒性効果が低減し、生存細胞分析のための試料の生存度が延長され、測定に対して照明が負わせるアーチファクトが少なくなる。そのような線量最適化の複合的な利益は、精度が高められ持続時間がより長い定量蛍光分析である。
変調技術
上述のように、実施形態により、計量線量技術を用いて、パルス間繰返し精度、及びダイナミックレンジの増大が得られる。この技術は、各カメラ露光期間中に要求線量に合わせて光をゲーティングしてオン・オフすることを伴う。他の変調技術、例えばフェルスター(又は蛍光)共鳴エネルギー移動(FRET)、又は蛍光寿命イメージング顕微鏡法(FLIM)を用いることができ、蛍光寿命イメージング顕微鏡法(FLIM)では、照明が変調され、蛍光寿命は、照明信号に対する蛍光信号の位相のずれ及び変調深さによって決定される。図4は、実施形態により、蛍光寿命イメージング顕微鏡法(FLIM)技術146の例を示す。
アナログ測定技術
上述のように、実施形態により、ホストコンピュータを用いて、複数の色の各々についての線量を提供すること及びカメラからのフィードバックデータを受け取ることを含む分析プロトコルを生成することができ、一方、マイクロプロセッサ・ベースのカウンタは、パルス列をカウントし、進行中のカウントを色ごとの基準カウント又は事前設定線量と比較する。他の実施形態により、アナログ測定技術のような代替的な測定技術を用いることができる。図5に示すように、光ダイオード(PD)154の電流出力をトランスインピーダンス増幅器(TIA)156に供給することができ、これが電圧に変換される。この電圧信号は、積分演算増幅器(∫)158によって積分される。比較器(=)160は、積分器出力を所望の線量に等しい目標基準レベルと比較する。2つの値が等しいとき、比較器は、光エンジンをオフにする信号162を生成することができる。
使用事例
実施形態により、光エンジンは、個々の使用事例を満足させるように、異なるモードで動作させることができ、すなわち、光エンジンの出力を種々の異なる機構で制御することができる。これにより、光エンジンは、例えば品質制御、分析、又はアセスメントに基づく環境において特に有用なものとなる。
例えば、幾つかの光エンジンは、開ループの選択肢を提供し、この場合、出力パワー情報はモニタ上で読むことができるが、そのような情報は一般に、光エンジンの内部のいかなるコントローラにもフィードバックされない。電流は一定とすることができるが、供給されるパワーに対するフィードバック機構がないので、出力は様々な雰囲気の変化に影響を受けやすい。実施形態によれば、閉ループの選択肢の使用は、アッセイ間の再現性を制御するためのみならず、機器間の再現性を監視するためにも有益である。例えば、計量線量手法を用いて、ある主体は、特定の設定において同じ出力を送達するように、その光エンジンの全てを全ての機器プロダクトについて較正することができる。
別の例として、分析及び臨床検査施設において、バイオアッセイ開発、アッセイ開発及び試薬処方における品質制御、臨床スクリーニング、診断、処置及び治療評価、並びに他の分析及び生物学的分析の試みなどの用途は、機器間制御はむろんのことアッセイ内制御もロバストで再現性があることを要求する。このことは、同じ又は同様の分析を処理する複数の機器(例えば、リーダ、スキャナ及び手持ち式分析ツール)が、同様に実行された手順に対して生成される信号に関して等しい結果を与えることを保証する。そしてこのことは次に、機器性能それ自体が良好に挙動しかつ再現性があることを要求し、それは、光に依存する生物学的分析装置においては、照明が制御可能であり全ての機器について同一となり得る場合にのみ達成することができる。実施形態によれば、計量線量手法を用いてこのようなタイプの品質制御を可能にすることができる。具体的には、各機器の出力を例えばNIST追跡可能基準(traceable standard)に対して較正することができ、このパワーレベルを達成するために必要とされる線量を記録することができる。次いで、この同一の光束線量又はこの線量に比例する量を、各々の露光ごとに、各機器に対して又は分析ツールのファミリー内の異なる機器間に送達することができる。
使用事例 − 定電流
実施形態によれば、定電流モードでは、光エンジンの回路は、各光源を通る電流を監視してそれを一定に保つ。電流の量は、較正された抵抗の両端間の電圧降下を測定することによって検知することができる。一旦、熱化されると、パワー出力は、一定の周囲温度及び圧力に対して一定となり、パルス間の再現性は99%を上回る。これは、熱変化又はウォームアップ時間のない良く制御された環境には適した選択肢である。しかしながら、出力は、ウォームアップ、デューティサイクル、パワーレベル及び雰囲気条件によって変動することがある。
図6は、実施形態により、定電流線量照明を与えるためにどのようにシステムを用いることができるかを示す。図6に示すように、システム170は、上記の図1に示したシステムと同様に設けることができる。定電流モードが用いられる場合には、光エンジンの電流監視回路172が各光源を通る電流を監視してそれを一定に保ち、概ね一定の線量178の定電流光出力176を与える(上述のように、ウォームアップ、ディーティサイクル、パワーレベル及び雰囲気条件の考慮事項の影響を受ける)。
使用事例 − 計量線量
実施形態によれば、計量線量モードでは、システムは、上述のものと同様の光−周波数変換器又は回路を用いて、光エンジンの内部で光エンジン出力ビームの一部を監視する。この回路の出力は、カウンタに供給されるパルス列である。カウンタが所望のカウント又は線量に達したときに、露光が停止される。総計の積算光束又は線量は、各々のカメラ露光又は定められた検出期間ごとに同じになるように調節することができる。これは、光源がオンである時間はわずかに変化することがあっても、カウント数は変化しないことを意味する。出力は、光子数でロックすることができ、結果として得られる線量は、ウォームアップ時間、デューティサイクル、パワーレベル又は雰囲気条件の変化の影響を受けにくい。
図7は、実施形態により、計量線量照明を与えるためにどのようにシステムを用いることができるかを示す。図7に示すように、システム180もやはり、上記の図1に示したシステムと同様に設けることができる。計量線量モードが用いられる場合には、システムは、光−周波数変換器又は回路を用いて、光エンジンの内部で光エンジン出力ビームの一部を監視し、各々のカメラ露光又は定められた検出期間ごとに同じカウント184、186、189になるよう光出力182を調節して、その結果、光源オンである時間がわずかに変化することがあっても、カウント数は変化しないようにする。
使用事例 − 定強度
実施形態によれば、定強度モードでは、光エンジンは、光出力を監視して強度レベルを実時間で調整する回路を含むことができる。このモードは、巻き上げシャッター式カメラ用途に特に有用である。例えば上述の計量線量手法と対比したこの手法の限界としては、予期される変動を相殺するために幾らかのヘッドルームが必要とされるので、送達可能な最大パワー又は強度には妥協が必要な場合があること、露光時間が一般により長くなること、及び、最終的な機器のダイナミックレンジが計量線量で制御される機器の場合よりも小さくなること、が挙げられる。センサ応答は雰囲気条件により変動するので、光エンジン較正の精度もまた計量線量の場合よりもいくぶん低くなる。
図8は、実施形態による、定強度照明を与えるためにどのようにシステムを用いることができるかを示す。図8に示すように、システム190もやはり、上記の図1に示したシステムと同様に設けることができる。定強度モードが用いられる場合には、光強度監視/調整回路192が、光出力194を監視して、1つ又はそれ以上の光源の強度レベル196、197を実時間で調整する。
本発明は、本開示の教示に従ってプログラムされた1つ又はそれ以上の従来の汎用又は専用デジタルコンピュータ又はマイクロプロセッサを用いて、都合良く実装することができる。適切なソフトウェアコーディングは、ソフトウェア分野の当業者には明らかなように、熟練したプログラマが本開示の教示に基づいて容易に用意することができる。
幾つかの実施形態において、本発明は、コンピュータプログラム製品を含み、これは、本発明のプロセスのいずれかを実行するようにコンピュータをプログラムすることができる格納された命令をその上/中に有する記憶媒体である。記憶媒体は、フロッピー(登録商標)ディスク、光ディスク、DVD、CD−ROM、マイクロドライブ、及び光磁気ディスクを含むいずれかのタイプのディスク、ROM、RAM、EPROM、EEPROM、DRAM、VRAM、フラッシュメモリ装置、磁気若しくは光学式カード、ナノシステム(分子メモリ、ICを含む)、又は命令及び/又はデータの格納に適した任意のタイプの媒体若しくは装置を含むことができるがそれらに限定されない。
上記の本発明の説明は、例証及び説明の目的で提供したものである。これは、網羅的であることも、開示したまさにその形態に本発明を限定することも意図しない。特に、上記の例の大部分は、計量線量照明を生物学的分析システム関連で提供することを例証するか、この技術は、他のタイプのシステムの関連で計量線量照明を提供するためにも同様に用いることができる。実施形態は、本発明の原理及びその実際の用途を最も良く説明するために選択及び説明され、それにより当業者が本発明を、種々の実施形態について、企図する具体的な使用に適した種々の修正と共に、理解することを可能にする。本発明の範囲は、以下の特許請求の範囲及びその均等物によって定められることが意図される。
102、170、180、190:システム
142、144、:グラフィカルユーザインタフェース(GUI)
146:蛍光寿命イメージング顕微鏡法(FLIM)
154:光ダイオード
156:トランスインピーダンス増幅器
158:積分演算増幅器
160:比較器

Claims (12)

  1. 量線量照明を提供するための照明システムであって、該照明システムは、
    複数の異なる色の光を光出力として提供することができる光エンジンと、
    前記光出力における光束の指標を生成することができる光検出器と、
    前記光検出器で生成された前記光束の指標をパルス列に変換することができ、前記パルス列の周波数が前記光束に比例する、光−周波数変換器と、
    前記パルス列によって示される進行中のカウントを、前記複数の異なる色の光における各々の特定の色に対して、事前設定された基準と比較することができるカウンタと、
    を備え、
    動作中に、前記複数の異なる色の光における各々の特定の色に対して、前記照明システムは、
    前記特定の色ごとの基準カウントを決定し、
    記光エンジンをイネーブルにして、露光期間の間、前記特定の色をオンにし、
    前記光検出器によって検出され、前記カウンタによってカウントされる前記パルス列に変換された、前記光出力における前記光束の指標を監視し、
    前記カウンタが前記基準カウントに達したときに、前記光エンジンによって現時点で提供されている前記特定の色をディスエーブルにる、
    ことを特徴とする照明システム。
  2. 前記光エンジンによって発生した光の一部を、前記光検出器に振り向けるように構成されたビームスプリッタをさらに備え、
    前記光検出器は、前記光の一部を受け取り、前記光出力における前記光束の指標を生成する光ダイオードを備えることを特徴とする、請求項1に記載の照明システム。
  3. 前記照明システムは、カメラをさらに備え、
    前記カウンタが前記基準カウントに達したときに、前記照明システムは信号を前記カメラに送り、前記カメラの露光を終了することを特徴とする、請求項1に記載の照明システム。
  4. 前記照明システムは、蛍光を測定するためのカメラをさらに備え、該カメラは、前記照明をゲート・オンし、光−周波数検出器カウントが前記基準カウントに等しくなったときにゲート・オフされることを特徴とする、請求項1に記載の照明システム。
  5. 前記照明システムは、イメージングのためのカメラをさらに備え、該システムは、周波数検出器カウントが前記基準カウンタ内の規定量に等しくなったときに前記カメラをゲート・オフすることを特徴とする、請求項1に記載の照明システム。
  6. ホストコンピュータ及び生物学的分析システムと組み合わせ、
    前記生物学的分析システムは、カメラを備え、
    前記生物学的分析システムは、前記照明システムからの前記光出力を試料に向けるように構成され、
    前記カメラは、前記照明システムからの前記光出力による蛍光に応じて、前記試料によって発せられた光を受け取るように構成され、
    前記ホストコンピュータは、前記露光期間の開始時に前記カメラの露光を駆動するように構成され、
    前記照明システムの前記カウンタが前記基準カウントに達したときに、前記照明システムは、信号を前記カメラに送り、前記カメラの露光を終了することを特徴とする、請求項1に記載の照明システム。
  7. 生物学的試料内の蛍光タグ又は蛍光体を検出するために用いられることを特徴とする、請求項6に記載の照明システム。
  8. 蛍光イメージング高解像度蛍光顕微鏡法、蛍光寿命測定、及び、フェルスター共鳴エネルギー移動(FRET)顕微鏡法1つ又はそれ以上のために用いられることを特徴とする、請求項7に記載の照明システム。
  9. 前記照明システムは、定量分析のために用いられることを特徴とする、請求項1に記載の照明システム。
  10. 前記光エンジンは、計量線量モードで動作するように構成され、前記照明システムは、光−周波数変換器又は回路を用いて、光エンジンの内部で、前記光エンジン出力ビームの一部を監視して、前記光出力が、各々のカメラ露光又は定められた検出期間ごとに、同じカウントになるように調節し、その結果、光源がオンである時間がわずかに変化することがあっても前記カウントが変化しないようにすることを特徴とする、請求項1に記載の照明システム。
  11. 前記光エンジンは、定強度モードで動作するように構成され、光強度監視/調整回路が、前記光出力を監視して、前記光エンジンの強度レベルを実時間で調整することを特徴とする、請求項1に記載の照明システム。
  12. 量線量照明を提供するための方法であって、
    複数の異なる色の光を光出力として提供することができる光エンジンを準備するステップと、
    前記光出力における光束の指標を生成することができる光検出器を準備するステップと、
    前記光検出器で生成された前記光束の指標をパルス列に変換することができ、前記パルス列の周波数が前記光束に比例する、光−周波数変換器を準備するステップと、
    前記パルス列によって示される進行中のカウントを、前記複数の異なる色の光における各々の特定の色に対して、事前設定された基準と比較することができるカウンタを準備するステップと、
    を含み、
    前記照明システムの動作中に、
    前記特定の色ごとの基準カウントを決定するステップと、
    露光期間ごとに、前記光エンジンをイネーブルにして前記特定の色をオンにするステップと、
    前記光検出器によって検出され、前記カウンタによってカウントされる前記パルス列に変換された、前記光出力における前記光束の指標を監視するステップと、
    前記カウンタが前記基準カウントに達したときに、前記光エンジンによって現時点で提供されている前記特定の色をディスエーブルにるステップと、
    を含むことを特徴とする方法。
JP2013549408A 2011-01-14 2011-12-02 生物学的分析又は他のシステムにおける計量線量照明のためのシステム及び方法 Active JP5760096B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US13/007,535 US8389957B2 (en) 2011-01-14 2011-01-14 System and method for metered dosage illumination in a bioanalysis or other system
US13/007,535 2011-01-14
US13/282,108 2011-10-26
US13/282,108 US8466436B2 (en) 2011-01-14 2011-10-26 System and method for metered dosage illumination in a bioanalysis or other system
PCT/US2011/063030 WO2012096721A1 (en) 2011-01-14 2011-12-02 System and method for metered dosage illumination in a bioanalysis or other system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014503073A JP2014503073A (ja) 2014-02-06
JP5760096B2 true JP5760096B2 (ja) 2015-08-05

Family

ID=46490278

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013549408A Active JP5760096B2 (ja) 2011-01-14 2011-12-02 生物学的分析又は他のシステムにおける計量線量照明のためのシステム及び方法

Country Status (4)

Country Link
US (3) US8466436B2 (ja)
EP (1) EP2697646B1 (ja)
JP (1) JP5760096B2 (ja)
WO (1) WO2012096721A1 (ja)

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8098375B2 (en) 2007-08-06 2012-01-17 Lumencor, Inc. Light emitting diode illumination system
US8242462B2 (en) 2009-01-23 2012-08-14 Lumencor, Inc. Lighting design of high quality biomedical devices
JP4818441B2 (ja) * 2010-01-25 2011-11-16 三井造船株式会社 蛍光測定装置及び蛍光測定方法
US8466436B2 (en) 2011-01-14 2013-06-18 Lumencor, Inc. System and method for metered dosage illumination in a bioanalysis or other system
US8967811B2 (en) 2012-01-20 2015-03-03 Lumencor, Inc. Solid state continuous white light source
US8998468B2 (en) 2012-03-16 2015-04-07 Lumencor, Inc. Solid state light source with hybrid optical and electrical intensity control
US9217561B2 (en) 2012-06-15 2015-12-22 Lumencor, Inc. Solid state light source for photocuring
US10746980B2 (en) 2014-08-26 2020-08-18 General Electric Company Calibration of microscopy systems
US9797767B2 (en) 2014-08-26 2017-10-24 General Electric Company Calibration of microscopy systems
WO2016190884A1 (en) * 2015-05-28 2016-12-01 Empire Technology Development Llc Concurrent activation of multiple illumination sources for sample analysis
CN107144962B (zh) * 2017-06-06 2019-06-21 南京信息工程大学 一种寻找成像系统最优工作参数的系统和方法
CN107807115B (zh) * 2017-10-23 2020-01-17 上海交通大学 金属覆盖光流体药效检测器
CN111919107B (zh) * 2018-01-26 2024-05-14 分子装置(奥地利)有限公司 用于定量成像的强度稳定的系统和方法
US10419125B1 (en) * 2018-06-11 2019-09-17 Molex, Llc Dynamic gain equalizer
WO2020023893A1 (en) * 2018-07-27 2020-01-30 Seekin, Inc. Reducing noise in sequencing data
EP4036205A4 (en) * 2019-09-24 2024-02-07 GeneMind Biosciences Company Limited VIBRATION DAMPING STRUCTURE, DETECTION SYSTEM AND SEQUENCING SYSTEM

Family Cites Families (212)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1998054A (en) 1931-05-20 1935-04-16 Du Pont Cinema screen
GB943756A (en) 1960-02-24 1963-12-04 Sylvania Electric Prod Electroluminescent light source and device
US3313337A (en) 1965-08-12 1967-04-11 Da Lite Screen Company Inc Projection screen construction
US3982151A (en) 1967-10-23 1976-09-21 Corning Glass Works Optical information storage system
US3637285A (en) 1970-06-23 1972-01-25 Stewart Filmscreen Corp Reflex light reflector
CH523509A (de) 1970-09-18 1972-05-31 Balzers Patent Beteilig Ag Interferenzfilter, bestehend aus einer Mehrzahl von abwechselnd hoch- und niedrigbrechenden lichtdurchlässigen Schichten auf einem lichtdurchlässigen Träger, welches innerhalb eines bestimmten Wellenlängenbereichs ein bestimmtes Wellenlängenband reflektiert, die Strahlung der übrigen Teile des genannten Bereiches jedoch hindurchlässt
US3881800A (en) 1972-03-30 1975-05-06 Harris Intertype Corp Multicolor image memory
US4003080A (en) 1975-06-02 1977-01-11 Laser Video, Inc. Large screen video display systems and methods therefor
NL7707008A (nl) 1977-06-24 1978-12-28 Philips Nv Luminescentiescherm.
NL7806828A (nl) 1978-06-26 1979-12-28 Philips Nv Luminescentiescherm.
US4371897A (en) 1980-09-02 1983-02-01 Xerox Corporation Fluorescent activated, spatially quantitative light detector
US4626068A (en) 1982-07-29 1986-12-02 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Air Force Photoactive coating for hardening optical fibers
US4539687A (en) 1982-12-27 1985-09-03 At&T Bell Laboratories Semiconductor laser CRT
US4695332A (en) 1982-12-27 1987-09-22 American Telephone And Telegraph Company, At&T Bell Laboratories Method of making a semiconductor laser CRT
JPS6055924A (ja) 1983-09-05 1985-04-01 オリンパス光学工業株式会社 内視鏡の撮像用自動調光装置
JPS60100347A (ja) 1983-11-04 1985-06-04 Mitsubishi Electric Corp 投写型陰極線管
US4510555A (en) 1984-02-27 1985-04-09 Kei Mori Ornamental lighting device
GB2159322A (en) 1984-05-18 1985-11-27 Philips Electronic Associated Electron image projector
US4642526A (en) * 1984-09-14 1987-02-10 Angstrom Robotics & Technologies, Inc. Fluorescent object recognition system having self-modulated light source
DE3437397A1 (de) 1984-10-12 1986-04-17 Drägerwerk AG, 2400 Lübeck Infrarot-strahler
US4657013A (en) 1985-03-25 1987-04-14 Carl-Zeiss-Stiftung Illuminance dosage device for an operation microscope
US4695762A (en) 1985-06-28 1987-09-22 American Telephone And Telegraph Company, At&T Bell Laboratories Electron beam pumped rod-like light emitters
US4713577A (en) 1985-12-20 1987-12-15 Allied Corporation Multi-layer faceted luminescent screens
US4804850A (en) 1986-03-14 1989-02-14 Luminis Pty. Limited Measurement of fluorescence
GB8621468D0 (en) 1986-09-05 1986-10-15 Philips Nv Display device
US4724356A (en) 1986-10-10 1988-02-09 Lockheed Missiles & Space Co., Inc. Infrared display device
JPH07122694B2 (ja) 1986-10-16 1995-12-25 オリンパス光学工業株式会社 顕微鏡用照明装置
US4937661A (en) 1988-07-11 1990-06-26 North American Philips Corporation Projection television display tube and device having band pass interference filter
JP2553696B2 (ja) 1989-03-24 1996-11-13 松下電器産業株式会社 多色発光薄膜エレクトロルミネセンス装置
GB8922415D0 (en) 1989-10-05 1989-11-22 Emi Plc Thorn A screen and projector for use in a front projection system
JP2650458B2 (ja) 1990-03-29 1997-09-03 三菱電機株式会社 投写型陰極線管
US5052016A (en) 1990-05-18 1991-09-24 University Of New Mexico Resonant-periodic-gain distributed-feedback surface-emitting semiconductor laser
US5137598A (en) 1990-06-04 1992-08-11 Itt Corporation Thin film phosphor screen structure
US5109463A (en) 1990-06-25 1992-04-28 Lee Ho Shang Fiber optic lamp
US5089860A (en) 1990-06-25 1992-02-18 Deppe Dennis G Quantum well device with control of spontaneous photon emission, and method of manufacturing same
US5289018A (en) 1990-08-14 1994-02-22 Canon Kabushiki Kaisha Light emitting device utilizing cavity quantum electrodynamics
JP2565421B2 (ja) 1990-10-16 1996-12-18 キヤノン株式会社 照明用光学装置とこれを用いた眼底カメラ
US5128846A (en) 1990-10-23 1992-07-07 International Business Machines Corporation Light source
US5285131A (en) 1990-12-03 1994-02-08 University Of California - Berkeley Vacuum-sealed silicon incandescent light
US5493177A (en) 1990-12-03 1996-02-20 The Regents Of The University Of California Sealed micromachined vacuum and gas filled devices
US5231533A (en) 1991-02-15 1993-07-27 Japan Synthetic Rubber Co., Ltd. Nonlinear optical element and uses thereof
NL9100327A (nl) 1991-02-25 1992-09-16 Philips Nv Kathode.
US5345333A (en) 1991-04-19 1994-09-06 Unimat (Usa) Corporation Illumination system and method for a high definition light microscope
US5332892A (en) 1991-07-25 1994-07-26 Symbol Technologies, Inc. Optical systems for bar code scanners
JPH071202B2 (ja) * 1991-09-06 1995-01-11 浜松ホトニクス株式会社 紫外線検知装置
US5200861A (en) 1991-09-27 1993-04-06 U.S. Precision Lens Incorporated Lens systems
FR2684198B1 (fr) 1991-11-22 1994-09-23 Thomson Csf Ecran pour projection d'image.
US5226053A (en) 1991-12-27 1993-07-06 At&T Bell Laboratories Light emitting diode
US5249195A (en) 1992-06-30 1993-09-28 At&T Bell Laboratories Erbium doped optical devices
US5312535A (en) 1992-07-17 1994-05-17 Beckman Instruments, Inc. Capillary electrophoresis detection
US5674698A (en) 1992-09-14 1997-10-07 Sri International Up-converting reporters for biological and other assays using laser excitation techniques
US5418584A (en) 1992-12-31 1995-05-23 Honeywell Inc. Retroreflective array virtual image projection screen
FI101911B1 (fi) 1993-04-07 1998-09-15 Valtion Teknillinen Sähköisesti moduloitava terminen säteilylähde ja menetelmä sen valmistamiseksi
US5315128A (en) 1993-04-30 1994-05-24 At&T Bell Laboratories Photodetector with a resonant cavity
CA2121653C (en) 1993-05-05 1997-05-13 Kevin D. Kaschke Optical fiber light emitting apparatus
US5416342A (en) 1993-06-23 1995-05-16 Cree Research, Inc. Blue light-emitting diode with high external quantum efficiency
US5469018A (en) 1993-07-20 1995-11-21 University Of Georgia Research Foundation, Inc. Resonant microcavity display
US6614161B1 (en) 1993-07-20 2003-09-02 University Of Georgia Research Foundation, Inc. Resonant microcavity display
US5804919A (en) 1994-07-20 1998-09-08 University Of Georgia Research Foundation, Inc. Resonant microcavity display
US6198211B1 (en) 1994-07-20 2001-03-06 Quantum Vision, Inc. Resonant microcavity display
US6404127B2 (en) 1993-07-20 2002-06-11 University Of Georgia Research Foundation, Inc. Multi-color microcavity resonant display
US5363398A (en) 1993-09-30 1994-11-08 At&T Bell Laboratories Absorption resonant rare earth-doped micro-cavities
US5489771A (en) 1993-10-15 1996-02-06 University Of Virginia Patent Foundation LED light standard for photo- and videomicroscopy
US6101032A (en) 1994-04-06 2000-08-08 3M Innovative Properties Company Light fixture having a multilayer polymeric film
US5428476A (en) 1994-04-07 1995-06-27 Stewart Filmscreen Corporation Wide angle rear projection lenticular lens system
US5478658A (en) 1994-05-20 1995-12-26 At&T Corp. Article comprising a microcavity light source
FI110727B (fi) 1994-06-23 2003-03-14 Vaisala Oyj Sähköisesti moduloitava terminen säteilylähde
JPH0815779A (ja) 1994-06-27 1996-01-19 Hitachi Ltd 液晶プロジェクター用スクリーン
JP3758694B2 (ja) 1994-10-13 2006-03-22 三星エスディアイ株式会社 有機薄膜el素子
US5671050A (en) 1994-11-07 1997-09-23 Zygo Corporation Method and apparatus for profiling surfaces using diffracative optics
DE19541233B4 (de) 1994-11-17 2006-04-06 Carl Zeiss Objekttisch für Mikroskope
JP3794703B2 (ja) 1994-12-08 2006-07-12 アマシャム・バイオサイエンス・(エスブイ)・コーポレイション マクロ走査対物レンズを用いた蛍光撮像システム
US5691044A (en) 1994-12-13 1997-11-25 Asahi Glass Company, Ltd. Light absorptive antireflector
US5527848A (en) 1994-12-14 1996-06-18 Basf Corporation Pacification of optically variable pigments for use in waterborne coating compositions
EP0736767A1 (de) 1995-04-07 1996-10-09 Ciba-Geigy Ag Optische Detektionsvorrichtung für analytische Messungen an chemischen Substanzen
JPH0943147A (ja) * 1995-07-28 1997-02-14 Bunshi Bio Photonics Kenkyusho:Kk 暗視野落射蛍光顕微鏡装置
US5833827A (en) 1995-09-29 1998-11-10 Hitachi, Ltd. Capillary array electrophoresis system
US5864426A (en) 1995-11-13 1999-01-26 Magma, Inc. Apparatus and method for increasing blue component gain from a video projection screen
US5669692A (en) 1995-11-17 1997-09-23 Timex Corporation Fiber optic lighting system
FI112005B (fi) 1995-11-24 2003-10-15 Valtion Teknillinen Sähköisesti moduloitavissa oleva terminen säteilylähde
JPH09152553A (ja) 1995-11-30 1997-06-10 Mitsubishi Electric Corp 光源装置及びこれを用いた投写型表示装置
US5966205A (en) * 1997-07-01 1999-10-12 Lj Laboratories, Llc Method and apparatus for detecting and preventing counterfeiting
US6958245B2 (en) 1996-04-25 2005-10-25 Bioarray Solutions Ltd. Array cytometry
US5690417A (en) 1996-05-13 1997-11-25 Optical Gaging Products, Inc. Surface illuminator with means for adjusting orientation and inclination of incident illumination
US5803579A (en) 1996-06-13 1998-09-08 Gentex Corporation Illuminator assembly incorporating light emitting diodes
TW383508B (en) 1996-07-29 2000-03-01 Nichia Kagaku Kogyo Kk Light emitting device and display
US6608332B2 (en) 1996-07-29 2003-08-19 Nichia Kagaku Kogyo Kabushiki Kaisha Light emitting device and display
US6293911B1 (en) 1996-11-20 2001-09-25 Olympus Optical Co., Ltd. Fluorescent endoscope system enabling simultaneous normal light observation and fluorescence observation in infrared spectrum
US6445448B1 (en) 1997-03-12 2002-09-03 Corning Applied Technologies, Corp. System and method for molecular sample measurement
US5955839A (en) 1997-03-26 1999-09-21 Quantum Vision, Inc. Incandescent microcavity lightsource having filament spaced from reflector at node of wave emitted
WO1998044475A1 (fr) 1997-03-31 1998-10-08 Idec Izumi Corporation Dispositif d'affichage et d'eclairage
US5984861A (en) 1997-09-29 1999-11-16 Boston Scientific Corporation Endofluorescence imaging module for an endoscope
US6982431B2 (en) 1998-08-31 2006-01-03 Molecular Devices Corporation Sample analysis systems
US6422994B1 (en) 1997-09-24 2002-07-23 Olympus Optical Co., Ltd. Fluorescent diagnostic system and method providing color discrimination enhancement
AU1080999A (en) 1997-10-14 1999-05-03 Luminex Corporation Precision fluorescently dyed particles and methods of making and using same
US6369893B1 (en) 1998-05-19 2002-04-09 Cepheid Multi-channel optical detection system
GB9811483D0 (en) 1998-05-29 1998-07-29 Photonic Research Systems Limi Luminescence assay using cyclical excitation wavelength sequence
KR100792603B1 (ko) 1998-06-05 2008-01-09 세이코 엡슨 가부시키가이샤 광원장치 및 표시장치
US6110106A (en) 1998-06-24 2000-08-29 Biomax Technologies, Inc. Endoscopes and methods relating to direct viewing of a target tissue
US6222673B1 (en) 1998-08-18 2001-04-24 Coherent, Inc. Group-delay-dispersive multilayer-mirror structures and method for designing same
US6572830B1 (en) 1998-10-09 2003-06-03 Motorola, Inc. Integrated multilayered microfludic devices and methods for making the same
US6154282A (en) 1998-10-26 2000-11-28 Cytotelesis Inc. Semiconductor based excitation illuminator for fluorescence and phosphorescence microscopy
US6304584B1 (en) 1998-11-06 2001-10-16 The Regents Of The University Of California Blue diode-pumped solid-state-laser based on ytterbium doped laser crystals operating on the resonance zero-phonon transition
US6429583B1 (en) 1998-11-30 2002-08-06 General Electric Company Light emitting device with ba2mgsi2o7:eu2+, ba2sio4:eu2+, or (srxcay ba1-x-y)(a1zga1-z)2sr:eu2+phosphors
US6299338B1 (en) 1998-11-30 2001-10-09 General Electric Company Decorative lighting apparatus with light source and luminescent material
WO2000035402A1 (en) 1998-12-17 2000-06-22 Getinge/Castle, Inc. Illumination system adapted for surgical lighting
US6529322B1 (en) 1999-01-27 2003-03-04 University Of Georgia Research Foundation, Inc. High contrast front and rear viewing surfaces for projection displays
DE19906874C1 (de) 1999-02-18 2001-01-11 Zeiss Carl Jena Gmbh Relaisoptik für ein Ablenksystem sowie ein Ablenksystem
US6680569B2 (en) 1999-02-18 2004-01-20 Lumileds Lighting U.S. Llc Red-deficiency compensating phosphor light emitting device
DE19919096A1 (de) 1999-04-27 2000-11-02 Zeiss Carl Jena Gmbh Durchlicht-Beleuchtungseinrichtung für Mikroskope
US7088335B2 (en) 1999-04-28 2006-08-08 Novus Partners Llc Methods and apparatus for ultra-violet stimulated displays
US6204971B1 (en) 1999-05-14 2001-03-20 3M Innovative Properties Company Glass microspheres for use in films and projection screen displays and methods
WO2001031676A1 (en) 1999-10-25 2001-05-03 Quantum Vision, Inc. Resonant microcavity display utilizing mirrors exhibiting anomalous phase dispersion
JP2001221951A (ja) 1999-11-29 2001-08-17 Olympus Optical Co Ltd 顕微鏡
US6690467B1 (en) 2000-05-05 2004-02-10 Pe Corporation Optical system and method for optically analyzing light from a sample
US6843590B2 (en) 2000-05-17 2005-01-18 Quantum Vision, Inc. Waveguide based light source
US7083610B1 (en) 2000-06-07 2006-08-01 Laserscope Device for irradiating tissue
JP2001356701A (ja) 2000-06-15 2001-12-26 Fuji Photo Film Co Ltd 光学素子、光源ユニットおよび表示装置
US6542231B1 (en) 2000-08-22 2003-04-01 Thermo Finnegan Llc Fiber-coupled liquid sample analyzer with liquid flow cell
US7384797B1 (en) 2000-10-12 2008-06-10 University Of Utah Research Foundation Resonant optical cavities for high-sensitivity high-throughput biological sensors and methods
US6791629B2 (en) 2000-11-09 2004-09-14 3M Innovative Properties Company Lens systems for projection televisions
ES2316538T3 (es) 2001-02-28 2009-04-16 Ge Healthcare Niagara Inc. Fluorimetro de obtencion de imagenes para fluorescencia analizada en el tiempo.
US20020127224A1 (en) 2001-03-02 2002-09-12 James Chen Use of photoluminescent nanoparticles for photodynamic therapy
DE10115847A1 (de) 2001-03-30 2002-10-24 Zeiss Carl Jena Gmbh Anordnung zum Projizieren eines mehrfarbigen Bildes auf eine Projektionsfläche
US6642652B2 (en) 2001-06-11 2003-11-04 Lumileds Lighting U.S., Llc Phosphor-converted light emitting device
FR2826016B1 (fr) 2001-06-13 2004-07-23 Rhodia Elect & Catalysis Compose a base d'un alcalino-terreux, de soufre et d'aluminium, de gallium ou d'indium, son procede de preparation et son utilisation comme luminophore
US7211833B2 (en) 2001-07-23 2007-05-01 Cree, Inc. Light emitting diodes including barrier layers/sublayers
US7205048B2 (en) 2001-09-17 2007-04-17 Invitrogen Corporation Functionalized fluorescent nanocrystal compositions and methods of making
US7192161B1 (en) 2001-10-18 2007-03-20 Ilight Technologies, Inc. Fluorescent illumination device
US7011421B2 (en) 2001-10-18 2006-03-14 Ilight Technologies, Inc. Illumination device for simulating neon lighting through use of fluorescent dyes
US6870165B2 (en) 2001-10-19 2005-03-22 Biocal Technology, Inc. Multi-color multiplexed analysis in a bio-separation system
US20030095401A1 (en) 2001-11-20 2003-05-22 Palm, Inc. Non-visible light display illumination system and method
US6747710B2 (en) 2001-12-03 2004-06-08 Thomson Licensing S.A. Light valve projector architecture
US7153015B2 (en) 2001-12-31 2006-12-26 Innovations In Optics, Inc. Led white light optical system
US20030233138A1 (en) 2002-06-12 2003-12-18 Altus Medical, Inc. Concentration of divergent light from light emitting diodes into therapeutic light energy
US20030230728A1 (en) 2002-06-13 2003-12-18 Zhengshan Dai Multiwavelength transilluminator for absorbance and fluorescence detection using light emitting diodes
US6637905B1 (en) 2002-09-26 2003-10-28 Agilent Technologies, Inc. Method and system for providing backlighting utilizing a luminescent impregnated material
US6717353B1 (en) 2002-10-14 2004-04-06 Lumileds Lighting U.S., Llc Phosphor converted light emitting device
FR2846745B1 (fr) 2002-10-30 2004-12-24 Genewave Dispositif de support d'elements chromophores.
DE10256270A1 (de) 2002-12-03 2004-06-24 Carl Zeiss Sms Gmbh Mikroskop mit UV-Halbleiter-Lichtquelle
JP4170084B2 (ja) 2002-12-04 2008-10-22 三菱電機株式会社 面状光源装置及び表示装置
US6981970B2 (en) 2002-12-16 2006-01-03 Msq (M2) Ltd. Device and method for treating skin
US7141801B2 (en) 2002-12-26 2006-11-28 Applied Precision, Llc System and method of illuminating living cells for imaging
DE10314125B4 (de) 2003-03-28 2005-02-24 Carl Zeiss Jena Gmbh Anordnung zur Beleuchtung von Objekten mit Licht unterschiedlicher Wellenlänge
US7035017B2 (en) 2003-04-18 2006-04-25 Quantum Vision, Inc. System and method for telecentric projection lenses
DE10319274A1 (de) 2003-04-29 2004-12-02 Osram Opto Semiconductors Gmbh Lichtquelle
US7633093B2 (en) 2003-05-05 2009-12-15 Lighting Science Group Corporation Method of making optical light engines with elevated LEDs and resulting product
NL1023440C2 (nl) * 2003-05-16 2004-11-17 Univ Amsterdam Werkwijze en inrichting voor het vormen van een afbeelding van een object.
US6960872B2 (en) 2003-05-23 2005-11-01 Goldeneye, Inc. Illumination systems utilizing light emitting diodes and light recycling to enhance output radiance
US6869206B2 (en) 2003-05-23 2005-03-22 Scott Moore Zimmerman Illumination systems utilizing highly reflective light emitting diodes and light recycling to enhance brightness
CN100511732C (zh) 2003-06-18 2009-07-08 丰田合成株式会社 发光器件
US6995355B2 (en) 2003-06-23 2006-02-07 Advanced Optical Technologies, Llc Optical integrating chamber lighting using multiple color sources
CA2533209A1 (en) 2003-07-23 2005-01-27 Tir Systems Ltd. Control system for an illumination device incorporating discrete light sources
US7208007B2 (en) 2003-08-07 2007-04-24 Cutera, Inc. System and method utilizing guided fluorescence for high intensity applications
WO2005019798A2 (en) 2003-08-13 2005-03-03 The Regents Of The University Of Michigan Biochemical sensors with micro-resonators
DE10341626B4 (de) 2003-09-10 2016-06-02 Carl Zeiss Jena Gmbh Beleuchtungsmodul zur Farbbildanzeige
US20050116635A1 (en) 2003-12-02 2005-06-02 Walson James E. Multiple LED source and method for assembling same
JP4546741B2 (ja) 2004-01-08 2010-09-15 オリンパス株式会社 蛍光顕微鏡
JP4414771B2 (ja) 2004-01-08 2010-02-10 オリンパス株式会社 共焦点顕微分光装置
US7427146B2 (en) 2004-02-11 2008-09-23 3M Innovative Properties Company Light-collecting illumination system
DE202005002110U1 (de) 2004-02-19 2005-05-04 Hong-Yuan Technology Co., Ltd., Yonghe Lichtemittierende Vorrichtung
JP2005243973A (ja) 2004-02-26 2005-09-08 Kyocera Corp 発光装置および照明装置
US7837348B2 (en) 2004-05-05 2010-11-23 Rensselaer Polytechnic Institute Lighting system using multiple colored light emitting sources and diffuser element
JP2005321453A (ja) 2004-05-06 2005-11-17 Olympus Corp 顕微鏡用蛍光照明装置
US20060237658A1 (en) 2004-05-10 2006-10-26 Alex Waluszko Transilluminator with ultraviolet light emitting diode array
US7262560B2 (en) * 2004-05-25 2007-08-28 Avago Technologies Ecbu Ip (Singapore) Pte. Ltd. Regulating a light source using a light-to-frequency converter
US7271379B2 (en) 2004-05-27 2007-09-18 3M Innovative Properties Company Dielectric microcavity fluorosensors excited with a broadband light source
JP2006049814A (ja) 2004-06-28 2006-02-16 Kyocera Corp 発光装置および照明装置
US7182498B2 (en) 2004-06-30 2007-02-27 3M Innovative Properties Company Phosphor based illumination system having a plurality of light guides and an interference reflector
US20060030026A1 (en) 2004-08-03 2006-02-09 Gustavo Garcia Transilluminator having light emitting diode (LED) array
US8513686B2 (en) 2004-09-22 2013-08-20 Cree, Inc. High output small area group III nitride LEDs
US7737459B2 (en) 2004-09-22 2010-06-15 Cree, Inc. High output group III nitride light emitting diodes
DE102004051548A1 (de) 2004-10-20 2006-05-04 Carl Zeiss Jena Gmbh Beleuchtungseinrichtung für Mikroskope
EP1659379B1 (en) * 2004-11-11 2009-08-26 STMicroelectronics (Research & Development) Limited Light monitor
KR100610699B1 (ko) 2004-11-19 2006-08-09 알티전자 주식회사 발광증폭 구조를 가진 백색발광다이오드 및 그의 제조방법
NL1027627C2 (nl) 2004-11-30 2006-05-31 Ccm Beheer Bv Verlichtingssysteem.
US8891575B2 (en) 2004-11-30 2014-11-18 Massachusetts Institute Of Technology Optical feedback structures and methods of making
EP1840977A4 (en) 2004-12-24 2009-07-29 Kyocera Corp LIGHT SOURCE AND LIGHTING DEVICE
KR100647317B1 (ko) 2005-02-03 2006-11-23 삼성전자주식회사 다채널 형광 측정용 광학계 및 이를 채용한 다채널 형광시료 분석 장치
US7316497B2 (en) 2005-03-29 2008-01-08 3M Innovative Properties Company Fluorescent volume light source
CN101160544A (zh) 2005-04-13 2008-04-09 皇家飞利浦电子股份有限公司 包含2d发光二极管堆叠的发光系统
US7445340B2 (en) 2005-05-19 2008-11-04 3M Innovative Properties Company Polarized, LED-based illumination source
JP5124978B2 (ja) 2005-06-13 2013-01-23 日亜化学工業株式会社 発光装置
DE102005044580A1 (de) 2005-09-17 2007-04-05 Carl Zeiss Jena Gmbh Anordnung zur Beleuchtung eines Feldes
US7339668B2 (en) 2005-10-18 2008-03-04 Thermo Electron Scientific Instruments Llc Spectrometer for analysis of multiple samples
US7514721B2 (en) 2005-11-29 2009-04-07 Koninklijke Philips Electronics N.V. Luminescent ceramic element for a light emitting device
US7540616B2 (en) 2005-12-23 2009-06-02 3M Innovative Properties Company Polarized, multicolor LED-based illumination source
US7832878B2 (en) 2006-03-06 2010-11-16 Innovations In Optics, Inc. Light emitting diode projection system
US20070211460A1 (en) 2006-03-09 2007-09-13 Ilya Ravkin Multi-color LED light source for microscope illumination
JP2007311114A (ja) 2006-05-17 2007-11-29 Olympus Corp 白色光を発する固体発光素子を用いた照明光学系、及びそれを備えた光学装置
US7846391B2 (en) 2006-05-22 2010-12-07 Lumencor, Inc. Bioanalytical instrumentation using a light source subsystem
US20070280622A1 (en) 2006-06-02 2007-12-06 3M Innovative Properties Company Fluorescent light source having light recycling means
US20070279914A1 (en) 2006-06-02 2007-12-06 3M Innovative Properties Company Fluorescent volume light source with reflector
US20070279915A1 (en) 2006-06-02 2007-12-06 3M Innovative Properties Company Fluorescent Volume Light Source With Air Gap Cooling
US7857457B2 (en) 2006-09-29 2010-12-28 3M Innovative Properties Company Fluorescent volume light source having multiple fluorescent species
US7903240B2 (en) 2006-12-01 2011-03-08 3M Innovative Properties Company Optical sensing device
JP2008139796A (ja) * 2006-12-05 2008-06-19 Keyence Corp 蛍光顕微鏡、蛍光顕微鏡の操作方法、蛍光顕微鏡操作プログラム及びコンピュータで読み取り可能な記録媒体並びに記録した機器
JP4511563B2 (ja) 2007-02-13 2010-07-28 株式会社林創研 顕微鏡
WO2008156669A1 (en) * 2007-06-15 2008-12-24 Historx, Inc. Method and system for standardizing microscope instruments
US7709811B2 (en) 2007-07-03 2010-05-04 Conner Arlie R Light emitting diode illumination system
US8098375B2 (en) 2007-08-06 2012-01-17 Lumencor, Inc. Light emitting diode illumination system
US8746943B2 (en) 2007-11-08 2014-06-10 Innovations In Optics, Inc. LED backlighting system with closed loop control
US9151884B2 (en) 2008-02-01 2015-10-06 3M Innovative Properties Company Fluorescent volume light source with active chromphore
WO2009104125A1 (en) * 2008-02-22 2009-08-27 Koninklijke Philips Electronics N.V. Optical feedback system
JP2009250842A (ja) * 2008-04-08 2009-10-29 Sharp Corp 光量デジタル変換回路、ic、および電子機器
US20090268461A1 (en) 2008-04-28 2009-10-29 Deak David G Photon energy conversion structure
US9814417B2 (en) * 2009-01-13 2017-11-14 Longevity Link Corporation Noninvasive measurement of flavonoid compounds in biological tissue
US8242462B2 (en) 2009-01-23 2012-08-14 Lumencor, Inc. Lighting design of high quality biomedical devices
JP5687207B2 (ja) 2009-01-26 2015-03-18 イノベーションズ イン オプティクス, インコーポレイテッド 機械視覚のための発光ダイオード線形光
US8120260B2 (en) * 2009-03-19 2012-02-21 Koninklijke Philips Electronics N.V. Wireless convenience lighting system and method of making same
US8389957B2 (en) 2011-01-14 2013-03-05 Lumencor, Inc. System and method for metered dosage illumination in a bioanalysis or other system
US8466436B2 (en) 2011-01-14 2013-06-18 Lumencor, Inc. System and method for metered dosage illumination in a bioanalysis or other system

Also Published As

Publication number Publication date
US8466436B2 (en) 2013-06-18
US20160223461A1 (en) 2016-08-04
US9335266B2 (en) 2016-05-10
EP2697646B1 (en) 2016-02-10
JP2014503073A (ja) 2014-02-06
US9658160B2 (en) 2017-05-23
US20130234047A1 (en) 2013-09-12
EP2697646A1 (en) 2014-02-19
EP2697646A4 (en) 2014-11-12
US20120181937A1 (en) 2012-07-19
WO2012096721A1 (en) 2012-07-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5760096B2 (ja) 生物学的分析又は他のシステムにおける計量線量照明のためのシステム及び方法
US8389957B2 (en) System and method for metered dosage illumination in a bioanalysis or other system
US6825927B2 (en) Controller for a fluorometer
JP2019528450A (ja) 時間分解蛍光イムノアッセイ検出のためのシステム及び方法
US20120179383A1 (en) Disc and calibration method of test device using the same
US20070070345A1 (en) Light amount measuring apparatus and light amount measuring method
JP4418731B2 (ja) フォトルミネッセンス量子収率測定方法およびこれに用いる装置
JP2003215041A (ja) 固体試料の絶対蛍光量子効率測定方法及び装置
JP2018518657A (ja) 蛍光検出のための方法およびシステム
JP2008256380A (ja) 光計測装置及び光計測装置の調整方法
US20210010925A1 (en) Flow cytometer and particle detection method
JP2022151092A (ja) 蛍光測定装置
US10677734B2 (en) Method and apparatus for optical measurement of liquid sample
JP5479967B2 (ja) 高感度発光測定装置
JP2005091701A (ja) 蛍光顕微鏡及び蛍光顕微鏡の励起光源制御方法
CN111829971A (zh) 一种减小宽光谱透过率测量误差的方法
CN109030427B (zh) 一种专用光致发光光谱测量的ccd光谱仪
JP5370286B2 (ja) 蛍光検出装置
CN112577958B (zh) 量子点检测装置和方法
JPS62278436A (ja) 蛍光測定法及び装置
Aksoy et al. Emerging Technologies for Fluorescence-Based Optical Test Strip Readers
US20220283088A1 (en) Viral load tester and applications thereof
JP2006171028A (ja) レーザ走査顕微鏡および光検出器の感度設定方法
JP2024524430A (ja) 光学系を較正する方法
RU2253859C1 (ru) Способ контроля качества жидких смесей путем регистрации замедленной флуоресценции

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130909

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20130909

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140526

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140602

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20140902

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20140909

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20141202

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150507

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150608

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5760096

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250