JP5742941B2 - 全固体電池およびその製造方法 - Google Patents
全固体電池およびその製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5742941B2 JP5742941B2 JP2013524699A JP2013524699A JP5742941B2 JP 5742941 B2 JP5742941 B2 JP 5742941B2 JP 2013524699 A JP2013524699 A JP 2013524699A JP 2013524699 A JP2013524699 A JP 2013524699A JP 5742941 B2 JP5742941 B2 JP 5742941B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- solid
- setter
- laminate
- firing
- electrode layer
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 36
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 35
- 239000007787 solid Substances 0.000 title claims description 32
- 238000010304 firing Methods 0.000 claims description 61
- 239000007784 solid electrolyte Substances 0.000 claims description 49
- 230000003746 surface roughness Effects 0.000 claims description 39
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 25
- 229910052744 lithium Inorganic materials 0.000 claims description 22
- WHXSMMKQMYFTQS-UHFFFAOYSA-N Lithium Chemical compound [Li] WHXSMMKQMYFTQS-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 20
- -1 phosphate compound Chemical class 0.000 claims description 19
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 18
- 229910019142 PO4 Inorganic materials 0.000 claims description 14
- 239000010452 phosphate Substances 0.000 claims description 14
- 239000002228 NASICON Substances 0.000 claims description 11
- 239000007772 electrode material Substances 0.000 claims description 11
- 238000010030 laminating Methods 0.000 claims description 4
- 229910052726 zirconium Inorganic materials 0.000 claims description 4
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 claims description 3
- HBMJWWWQQXIZIP-UHFFFAOYSA-N silicon carbide Chemical compound [Si+]#[C-] HBMJWWWQQXIZIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- PZNSFCLAULLKQX-UHFFFAOYSA-N Boron nitride Chemical compound N#B PZNSFCLAULLKQX-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- 229910052581 Si3N4 Inorganic materials 0.000 claims description 2
- NRTOMJZYCJJWKI-UHFFFAOYSA-N Titanium nitride Chemical compound [Ti]#N NRTOMJZYCJJWKI-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- QCWXUUIWCKQGHC-UHFFFAOYSA-N Zirconium Chemical compound [Zr] QCWXUUIWCKQGHC-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- LTPBRCUWZOMYOC-UHFFFAOYSA-N beryllium oxide Inorganic materials O=[Be] LTPBRCUWZOMYOC-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- YXTPWUNVHCYOSP-UHFFFAOYSA-N bis($l^{2}-silanylidene)molybdenum Chemical compound [Si]=[Mo]=[Si] YXTPWUNVHCYOSP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- 229910021343 molybdenum disilicide Inorganic materials 0.000 claims description 2
- HQVNEWCFYHHQES-UHFFFAOYSA-N silicon nitride Chemical compound N12[Si]34N5[Si]62N3[Si]51N64 HQVNEWCFYHHQES-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- FRWYFWZENXDZMU-UHFFFAOYSA-N 2-iodoquinoline Chemical compound C1=CC=CC2=NC(I)=CC=C21 FRWYFWZENXDZMU-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- 229910052582 BN Inorganic materials 0.000 claims 1
- PMHQVHHXPFUNSP-UHFFFAOYSA-M copper(1+);methylsulfanylmethane;bromide Chemical compound Br[Cu].CSC PMHQVHHXPFUNSP-UHFFFAOYSA-M 0.000 claims 1
- 229910010271 silicon carbide Inorganic materials 0.000 claims 1
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 70
- 238000005238 degreasing Methods 0.000 description 17
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 13
- 239000002002 slurry Substances 0.000 description 13
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 12
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 12
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- 239000012298 atmosphere Substances 0.000 description 10
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 10
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 10
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 10
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 9
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 9
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 7
- 239000007773 negative electrode material Substances 0.000 description 6
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 5
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 5
- 239000007774 positive electrode material Substances 0.000 description 5
- 235000019592 roughness Nutrition 0.000 description 5
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 4
- 239000003792 electrolyte Substances 0.000 description 4
- 239000008151 electrolyte solution Substances 0.000 description 4
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 4
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 4
- GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N Titan oxide Chemical compound O=[Ti]=O GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 3
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 3
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 3
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 3
- 239000002241 glass-ceramic Substances 0.000 description 3
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 3
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 description 3
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 3
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N phosphoric acid Substances OP(O)(O)=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 150000003013 phosphoric acid derivatives Chemical class 0.000 description 3
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 3
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 3
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 3
- 239000010936 titanium Substances 0.000 description 3
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000004925 Acrylic resin Substances 0.000 description 2
- 229920000178 Acrylic resin Polymers 0.000 description 2
- XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N Argon Chemical compound [Ar] XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910009511 Li1.5Al0.5Ge1.5(PO4)3 Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 2
- 229910000147 aluminium phosphate Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 2
- 230000008859 change Effects 0.000 description 2
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 2
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 2
- 238000000354 decomposition reaction Methods 0.000 description 2
- 239000011267 electrode slurry Substances 0.000 description 2
- 229910001386 lithium phosphate Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 2
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 2
- 239000012299 nitrogen atmosphere Substances 0.000 description 2
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 2
- 239000004014 plasticizer Substances 0.000 description 2
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 2
- 229920000139 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 2
- 239000005020 polyethylene terephthalate Substances 0.000 description 2
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 2
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 2
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000007858 starting material Substances 0.000 description 2
- 229910052719 titanium Inorganic materials 0.000 description 2
- OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N titanium oxide Inorganic materials [Ti]=O OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- TWQULNDIKKJZPH-UHFFFAOYSA-K trilithium;phosphate Chemical compound [Li+].[Li+].[Li+].[O-]P([O-])([O-])=O TWQULNDIKKJZPH-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 2
- 238000009834 vaporization Methods 0.000 description 2
- 230000008016 vaporization Effects 0.000 description 2
- 229910018072 Al 2 O 3 Inorganic materials 0.000 description 1
- PIGFYZPCRLYGLF-UHFFFAOYSA-N Aluminum nitride Chemical compound [Al]#N PIGFYZPCRLYGLF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920002799 BoPET Polymers 0.000 description 1
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MQIUGAXCHLFZKX-UHFFFAOYSA-N Di-n-octyl phthalate Natural products CCCCCCCCOC(=O)C1=CC=CC=C1C(=O)OCCCCCCCC MQIUGAXCHLFZKX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002200 LIPON - lithium phosphorus oxynitride Substances 0.000 description 1
- 229910019271 La0.55Li0.35TiO3 Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910018119 Li 3 PO 4 Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910000733 Li alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910007857 Li-Al Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910008373 Li-Si-O Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910010406 Li1.2Al0.2Ti1.8(PO4)3 Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910012425 Li3Fe2 (PO4)3 Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910013733 LiCo Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910012851 LiCoO 2 Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910010707 LiFePO 4 Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910015643 LiMn 2 O 4 Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910002099 LiNi0.5Mn1.5O4 Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910012258 LiPO Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910008447 Li—Al Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910006737 Li—P—Si—O Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910006757 Li—Si—O Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910007061 Li—V—Si—O Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910016006 MoSi Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004372 Polyvinyl alcohol Substances 0.000 description 1
- 229910004298 SiO 2 Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910004283 SiO 4 Inorganic materials 0.000 description 1
- BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N Silver Chemical compound [Ag] BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910010413 TiO 2 Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000006061 abrasive grain Substances 0.000 description 1
- 239000011149 active material Substances 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N aluminium oxide Inorganic materials [O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3] PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052786 argon Inorganic materials 0.000 description 1
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000000498 ball milling Methods 0.000 description 1
- BJQHLKABXJIVAM-UHFFFAOYSA-N bis(2-ethylhexyl) phthalate Chemical compound CCCCC(CC)COC(=O)C1=CC=CC=C1C(=O)OCC(CC)CCCC BJQHLKABXJIVAM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052796 boron Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000003575 carbonaceous material Substances 0.000 description 1
- 229910052804 chromium Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 description 1
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 1
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 1
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- 239000010432 diamond Substances 0.000 description 1
- 229910003460 diamond Inorganic materials 0.000 description 1
- HBGGXOJOCNVPFY-UHFFFAOYSA-N diisononyl phthalate Chemical compound CC(C)CCCCCCOC(=O)C1=CC=CC=C1C(=O)OCCCCCCC(C)C HBGGXOJOCNVPFY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 1
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 1
- 238000007606 doctor blade method Methods 0.000 description 1
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000002708 enhancing effect Effects 0.000 description 1
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 1
- 229910052733 gallium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002223 garnet Substances 0.000 description 1
- 229910052732 germanium Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000002706 hydrostatic effect Effects 0.000 description 1
- 238000011835 investigation Methods 0.000 description 1
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052746 lanthanum Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 239000001989 lithium alloy Substances 0.000 description 1
- IDBFBDSKYCUNPW-UHFFFAOYSA-N lithium nitride Chemical compound [Li]N([Li])[Li] IDBFBDSKYCUNPW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 229910052750 molybdenum Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 1
- 229910052758 niobium Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000000879 optical micrograph Methods 0.000 description 1
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 1
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 1
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 1
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 1
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-K phosphate Chemical compound [O-]P([O-])([O-])=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 150000003021 phthalic acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 238000005498 polishing Methods 0.000 description 1
- 239000002861 polymer material Substances 0.000 description 1
- 229920002451 polyvinyl alcohol Polymers 0.000 description 1
- 239000011148 porous material Substances 0.000 description 1
- 239000002244 precipitate Substances 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 1
- 239000004576 sand Substances 0.000 description 1
- 238000007650 screen-printing Methods 0.000 description 1
- 229910052709 silver Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004332 silver Substances 0.000 description 1
- 239000002356 single layer Substances 0.000 description 1
- 238000005245 sintering Methods 0.000 description 1
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 1
- 239000011029 spinel Substances 0.000 description 1
- 229910052596 spinel Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000007921 spray Substances 0.000 description 1
- 229910052718 tin Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004408 titanium dioxide Substances 0.000 description 1
- 229910052723 transition metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000003624 transition metals Chemical class 0.000 description 1
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M10/00—Secondary cells; Manufacture thereof
- H01M10/05—Accumulators with non-aqueous electrolyte
- H01M10/058—Construction or manufacture
- H01M10/0585—Construction or manufacture of accumulators having only flat construction elements, i.e. flat positive electrodes, flat negative electrodes and flat separators
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M4/00—Electrodes
- H01M4/02—Electrodes composed of, or comprising, active material
- H01M4/04—Processes of manufacture in general
- H01M4/043—Processes of manufacture in general involving compressing or compaction
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M10/00—Secondary cells; Manufacture thereof
- H01M10/04—Construction or manufacture in general
- H01M10/0413—Large-sized flat cells or batteries for motive or stationary systems with plate-like electrodes
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M10/00—Secondary cells; Manufacture thereof
- H01M10/05—Accumulators with non-aqueous electrolyte
- H01M10/052—Li-accumulators
- H01M10/0525—Rocking-chair batteries, i.e. batteries with lithium insertion or intercalation in both electrodes; Lithium-ion batteries
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M10/00—Secondary cells; Manufacture thereof
- H01M10/05—Accumulators with non-aqueous electrolyte
- H01M10/056—Accumulators with non-aqueous electrolyte characterised by the materials used as electrolytes, e.g. mixed inorganic/organic electrolytes
- H01M10/0561—Accumulators with non-aqueous electrolyte characterised by the materials used as electrolytes, e.g. mixed inorganic/organic electrolytes the electrolyte being constituted of inorganic materials only
- H01M10/0562—Solid materials
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M4/00—Electrodes
- H01M4/02—Electrodes composed of, or comprising, active material
- H01M4/04—Processes of manufacture in general
- H01M4/0471—Processes of manufacture in general involving thermal treatment, e.g. firing, sintering, backing particulate active material, thermal decomposition, pyrolysis
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M6/00—Primary cells; Manufacture thereof
- H01M6/14—Cells with non-aqueous electrolyte
- H01M6/18—Cells with non-aqueous electrolyte with solid electrolyte
- H01M6/185—Cells with non-aqueous electrolyte with solid electrolyte with oxides, hydroxides or oxysalts as solid electrolytes
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M6/00—Primary cells; Manufacture thereof
- H01M6/14—Cells with non-aqueous electrolyte
- H01M6/18—Cells with non-aqueous electrolyte with solid electrolyte
- H01M6/188—Processes of manufacture
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M6/00—Primary cells; Manufacture thereof
- H01M6/40—Printed batteries, e.g. thin film batteries
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M10/00—Secondary cells; Manufacture thereof
- H01M10/05—Accumulators with non-aqueous electrolyte
- H01M10/052—Li-accumulators
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M4/00—Electrodes
- H01M4/02—Electrodes composed of, or comprising, active material
- H01M2004/021—Physical characteristics, e.g. porosity, surface area
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M2300/00—Electrolytes
- H01M2300/0017—Non-aqueous electrolytes
- H01M2300/0065—Solid electrolytes
- H01M2300/0068—Solid electrolytes inorganic
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02E60/10—Energy storage using batteries
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02P—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
- Y02P70/00—Climate change mitigation technologies in the production process for final industrial or consumer products
- Y02P70/50—Manufacturing or production processes characterised by the final manufactured product
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T29/00—Metal working
- Y10T29/49—Method of mechanical manufacture
- Y10T29/49002—Electrical device making
- Y10T29/49108—Electric battery cell making
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Electrochemistry (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Inorganic Chemistry (AREA)
- Secondary Cells (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Battery Electrode And Active Subsutance (AREA)
- Primary Cells (AREA)
Description
本発明は、全固体電池およびその製造方法に関する。
近年、携帯電話、携帯用パーソナルコンピュータ等の携帯用電子機器の電源として電池の需要が大幅に拡大している。このような用途に用いられる電池においては、イオンを移動させるための媒体として有機溶媒等の電解質(電解液)が従来から使用されている。
しかし、上記の構成の電池では、電解液が漏出するという危険性がある。また、電解液に用いられる有機溶媒等は可燃性物質である。このため、電池の安全性をさらに高めることが求められている。
そこで、電池の安全性を高めるための一つの対策は、電解質として、電解液に代えて、固体電解質を用いることが提案されている。さらに、電解質として固体電解質を用いるとともに、その他の構成要素も固体で構成されている全固体電池の開発が進められている。
たとえば、特開2009‐206087号公報(以下、特許文献1という)には、全固体電池を構成するグリーンシートの積層体をセッターで挟持した状態で焼成する全固体電池の製造方法が開示されている。
また、たとえば、特開2009‐80970号公報(以下、特許文献2という)には、固体電解質を構成するグリーンシートを、空隙率が10体積%以下のセッターで覆って焼成する固体電解質の製造方法が開示されている。
発明者らが、特許文献1、2に記載されているような全固体電池または固体電解質の製造方法を種々検討した結果、グリーンシートを積層して積層体を形成し、この積層体をセッターで挟持した状態で焼成して全固体電池を製造する場合には、グリーンシートに含まれる樹脂を焼成により除去する工程(脱脂工程)において、樹脂の分解または気化により生じたガスが、セッターにより積層体の内部に閉じ込められることがわかった。その結果、樹脂の残留物が炭化した状態で積層体の内部に残留して残留炭素となり、この残留炭素が固体電解質層の内部に存在した場合には、全固体電池の内部短絡を引き起こす可能性があることがわかった。本発明は、上記の知見に基づいてなされたものである。
したがって、本発明の目的は、全固体電池の内部短絡を抑制することが可能な全固体電池の製造方法とその方法によって製造された全固体電池を提供することである。
発明者らが上記の課題を解決するために種々検討を重ねた結果、グリーンシートの積層体をセッターで挟持し、または、積層体の一部をセッターで覆って焼成する工程において、セッターと積層体とが接触する界面の状態を制御することにより、残留炭素の発生を抑制することができ、全固体電池の内部短絡を抑制することができることを見出した。このような発明者らの知見に基づいて、本発明は以下の特徴を備えている。
本発明に従った全固体電池の製造方法は、以下の工程を備える。
(A)正極層または負極層の少なくともいずれかのグリーンシートである第1のグリーンシートと、固体電解質層のグリーンシートである第2のグリーンシートとを作製するグリーンシート作製工程
(B)第1のグリーンシートと第2のグリーンシートとを積層して積層体を形成する積層体形成工程
(C)積層体の少なくとも一方側の面に接触するようにセッターを配置して積層体を焼成する焼成工程
焼成工程において、積層体の少なくとも一方側の面に接触するセッターの表面粗さが0.11μmRa以上50.13μmRa以下である。
焼成工程において、積層体の少なくとも一方側の面に接触するセッターの表面粗さが1.04μmRa以上10.01μmRa以下であることが好ましい。
焼成工程では、セッターを介して積層体に圧力を加えることが好ましい。
また、焼成工程は、積層体を第1の焼成温度で焼成する第一焼成工程と、第一焼成工程の後、積層体を第2の焼成温度で焼成する第二焼成工程とを含み、第2の焼成温度が第1の焼成温度より高いことが好ましい。
本発明の全固体電池の製造方法において、正極層、固体電解質層および負極層からなる群より選ばれた少なくとも一つの材料が、ナシコン型構造のリチウム含有リン酸化合物からなる固体電解質を含むことが好ましい。
本発明の全固体電池の製造方法において、正極層および負極層からなる群より選ばれた少なくとも一つの材料が、リチウム含有リン酸化合物からなる電極活物質を含むことが好ましい。
本発明に従った全固体電池は、上述の特徴を備えた製造方法によって製造されたものである。
本発明の全固体電池の製造方法では、セッターが接触する積層体の少なくとも一方側の面の表面粗さを所定の値の範囲内に限定することにより、全固体電池の内部短絡を抑制することができる。
図1に示すように、本発明の製造方法が適用される一つの実施の形態としての全固体電池の積層体10では、正極層1と固体電解質層2と負極層3とから構成される単電池が複数個、たとえば2個、集電体層4を介して直列に接続されている。全固体電池の積層体10の内部に配置される集電体層4は、正極層1と負極層3との間に設けられている。
なお、正極層1と負極層3のそれぞれは固体電解質と電極活物質とを含み、固体電解質層2は固体電解質を含む。正極層1と負極層3のそれぞれは、電子伝導材料として、炭素、金属等を含んでもよい。
上記のように構成された全固体電池の積層体10のうち、少なくとも1個の単電池の積層体を製造するためには、本発明では、まず、正極層1または負極層3の少なくともいずれかのグリーンシートである第1のグリーンシートと、固体電解質層2のグリーンシートである第2のグリーンシートとを作製する(グリーンシート作製工程)。その後、第1のグリーンシートと第2のグリーンシートとを積層して積層体を形成する(積層体形成工程)。そして、積層体の少なくとも一方側の面に接触するようにセッターを配置して積層体を焼成する(焼成工程)。この焼成工程では、積層体の少なくとも一方側の面に接触するセッターの表面粗さが0.11μmRa以上50.13μmRa以下である。
なお、焼成工程において、積層体の両側の面に接触するようにセッターを配置して積層体をセッターで挟持した状態で焼成してもよい。また、図1に示す全固体電池の積層体10を製造するためには、正極層1、固体電解質層2、負極層3、および、集電体層4のそれぞれのグリーンシートを作製した後、これらのグリーンシートを正極層1、固体電解質層2、負極層3、集電体層4、正極層1、固体電解質層2、および、負極層3の順に積層して積層体10を形成し、積層体10の少なくとも一方側の面に接触するようにセッターを配置して積層体10を焼成すればよい。
表面粗さが0.11μm以上50.13μmRa以下のセッターを積層体の一方側の面、または両面に接触するように配置して積層体を焼成することにより、バインダとして作用する樹脂を効率的に除去し、残留炭素の発生を抑制することができる。その結果、全固体電池の内部短絡を抑制することができる。
上記の作用効果は、表面粗さが0.11μm以上50.13μmRa以下のセッターを用いることにより、セッターと積層体との実質的な接触面積が減少し、その結果、樹脂の分解または気化により生じたガスが、セッターと積層体が隣接する接触界面から排出されやすくなるためと推定される。
セッターの表面粗さが0.11μmRa未満の場合、セッターと積層体との接触面積が大きすぎるため、残留炭素を十分に除去できなくなる恐れがある。セッターの表面粗さが50.13μmRaよりも大きいと、セッターの表面の凹凸により積層体の表面に損傷が生じる恐れがある。さらに、セッターの表面の凹部に積層体の表面部分が食い込むことにより、焼成工程の後、セッターと積層体が固着する恐れがある。
短時間で効率的に残留炭素を除去し、かつ、損傷の少ない積層体を得るためには、セッターの表面粗さは1.04μmRa以上10.01μmRa以下であることが好ましい。
なお、表面粗さとしては、x軸をセッターの表面に沿ってとり、座標xにおける凹凸の大きさをf(x)で表した粗さ曲線から、そのx軸方向に基準長さLだけ抜き取り、この抜き取り部分の平均線から測定曲線までの偏差の絶対値を合算し、算術平均粗さを用いる。なお、算術平均粗さの算出は、JIS B0601‐2001に従い、オリンパス株式会社製の光学測定装置(型番:OLS4000)を用いて行うことができる。
積層体形成工程では、正極層1、固体電解質層2、および、負極層3のグリーンシートを積層して単電池構造の積層体を形成してもよく、積層体形成工程において、集電体のグリーンシートを介在させて、上記の単電池構造の積層体を複数個、積層して複電池構造の積層体を形成してもよい。この場合、単電池構造の積層体を複数個、電気的に直列、または並列に積層してもよい。
焼成工程では、セッターを介して積層体に圧力を加えた状態で積層体を焼成することが好ましい。圧力を加えた状態で積層体を焼成することにより、正極層1または負極層3と固体電解質層2とを隙間なく焼結によって接合しやすくなる。その結果、全固体電池の内部抵抗を低減させ、高い容量を得ることができる。
また、焼成工程は、積層体を第1の焼成温度で焼成する第一焼成工程と、第一焼成工程の後、積層体を第2の焼成温度で焼成する第二焼成工程とを含み、第2の焼成温度が第1の焼成温度より高いことが好ましい。この場合、第一焼成工程において積層体を低温に保持することにより、脱脂処理を行うことができ、バインダとして作用する樹脂をより効率的に除去することができる。その後、第二焼成工程において積層体を高温に保持することにより、残留炭素の発生が抑制された全固体電池の積層体を得ることができる。これにより、全固体電池の内部短絡をより効果的に抑制することができる。
焼成工程で使用するセッターは、内部にポア(空隙)を有する多孔体であれば、その気孔率は特に限定されないが、気孔率が10体積%以上50体積%以下のセッターを用いることが好ましい。
セッターの材質は、積層体との反応または焼結による接合が少なく、高融点の材料であれば特に限定されないが、たとえば、炭化ケイ素(SiC)、窒化ケイ素(Si3N4)、窒化ホウ素(BN)、窒化アルミニウム(AlN)、酸化ベリリウム(BeO)、二ケイ化モリブデン(MoSi2)、窒化チタン(TiN)、ホウ化ジルコニウム(ZrB2)から選ばれる1種類以上のセラミックを含むことが好ましい。
セッターの熱伝導率は高いことが好ましい。セッターの熱伝導率は高いと、積層体の焼成時に、セッターに隣接する積層体の温度分布が均一になりやすい。具体的には、5W/m・K以上の熱伝導率を有するセッターを用いることが好ましい。
セッターの曲げ強度は高いことが好ましい。セッターの曲げ強度が高いと、焼成時に、セッターが破損または変形することを防止することができる。具体的には、20MPa以上の曲げ強度を有するセッターを用いることが好ましい。
積層体形成工程で積層体を形成する方法は特に限定されないが、グリーンシートを順次、一枚ずつ重ね合わせて、グリーンシートに圧力を加えて積層すること等により、積層体を形成することができる。グリーンシートに加えられる圧力は、特に限定されないが、500kg/cm2以上5000kg/cm2以下の圧力をグリーンシートに加えることにより、緻密で剥がれの少ない積層体を形成することができる。
グリーンシートに圧力を加えながら加熱することにより、グリーンシートを積層してもよい。加熱する温度は特に限定されないが、20℃以上100℃以下の温度で、樹脂を軟化させながら、グリーンシートを積層することが好ましい
上記のグリーンシートを成形する方法は特に限定されないが、ダイコーター、コンマコーター、スクリーン印刷等を使用することができる。
グリーンシートを成形するためのスラリーは、高分子材料を溶剤に溶解した有機ビヒクルと、正極活物質、負極活物質、固体電解質、または、集電体材料とを湿式混合することによって作製することができる。湿式混合ではメディアを用いることができ、具体的には、ボールミル法、ビスコミル法等を用いることができる。一方、メディアを用いない湿式混合方法を用いてもよく、サンドミル法、高圧ホモジナイザー法、ニーダー分散法等を用いることができる。
スラリーは可塑剤を含んでもよい。可塑剤の種類は特に限定されないが、フタル酸ジオクチル、フタル酸ジイソノニル等のフタル酸エステル等を使用してもよい。
グリーンシートを積層する方法は特に限定されないが、熱間等方圧プレス(HIP)、冷間等方圧プレス(CIP)、静水圧プレス(WIP)等を使用してグリーンシートを積層することができる。
焼成工程では、雰囲気は特に限定されないが、電極活物質に含まれる遷移金属の価数が変化しない条件で行うことが好ましい。
なお、本発明の製造方法が適用される全固体電池の積層体10の正極層1または負極層3に含まれる電極活物質の種類は限定されないが、正極活物質としては、Li3V2(PO4)3等のナシコン型構造を有するリチウム含有リン酸化合物、LiFePO4、LiMnPO4等のオリビン型構造を有するリチウム含有リン酸化合物、LiCoO2、LiCo1/3Ni1/3Mn1/3O2等の層状化合物、LiMn2O4、LiNi0.5Mn1.5O4等のスピネル型構造を有するリチウム含有化合物を用いることができる。
負極活物質としては、MOx(MはTi、Si、Sn、Cr、Fe、NbおよびMoからなる群より選ばれた少なくとも1種以上の元素であり、xは0.9≦x≦2.0の範囲内の数値である)で表わされる組成を有する化合物を用いることができる。たとえば、TiO2とSiO2、等の異なる元素Mを含むMOxで表わされる組成を有する2つ以上の活物質を混合した混合物を用いてもよい。また、負極活物質としては、黒鉛-リチウム化合物、Li‐Al等のリチウム合金、Li3V2(PO4)3、Li3Fe2(PO4)3、Li4Ti5O12等の酸化物、等を用いることができる。
また、本発明の製造方法が適用される全固体電池の積層体10の正極層1、負極層3、または、固体電解質層2に含まれる固体電解質の種類は限定されないが、固体電解質としては、ナシコン型構造を有するリチウム含有リン酸化合物を用いることができる。ナシコン型構造を有するリチウム含有リン酸化合物は、化学式LixMy(PO4)3(化学式中、xは1≦x≦2、yは1≦y≦2の範囲内の数値であり、MはTi、Ge、Al、GaおよびZrからなる群より選ばれた1種以上の元素である)で表わされる。この場合、上記化学式においてPの一部をB、Si等で置換してもよい。たとえば、Li1.5Al0.5Ge1.5(PO4)3とLi1.2Al0.2Ti1.8(PO4)3等の異なる組成を有する2つ以上のナシコン型構造を有するリチウム含有リン酸化合物を混合した混合物を用いてもよい。
また、上記の固体電解質に用いられるナシコン型構造を有するリチウム含有リン酸化合物としては、ナシコン型構造を有するリチウム含有リン酸化合物の結晶相を含む化合物、または、熱処理によりナシコン型構造を有するリチウム含有リン酸化合物の結晶相を析出するガラスを用いてもよい。
なお、上記の固体電解質に用いられる材料としては、ナシコン型構造を有するリチウム含有リン酸化合物以外に、イオン伝導性を有し、電子伝導性が無視できるほど小さい材料を用いることが可能である。このような材料として、たとえば、ハロゲン化リチウム、窒化リチウム、リチウム酸素酸塩、および、これらの誘導体を挙げることができる。また、リン酸リチウム(Li3PO4)等のLi‐P‐O系化合物、リン酸リチウムに窒素を混ぜたLIPON(LiPO4-xNx)、Li4SiO4等のLi‐Si‐O系化合物、Li‐P‐Si‐O系化合物、Li‐V‐Si‐O系化合物、La0.51Li0.35TiO2.94、La0.55Li0.35TiO3、Li3xLa2/3-xTiO3等のぺロブスカイト型構造を有する化合物、Li、La、Zrを有するガーネット型構造を有する化合物等を挙げることができる。
本発明の製造方法が適用される全固体電池の積層体10の正極層1、固体電解質層2、または、負極層3の少なくとも一つの材料が、ナシコン型構造のリチウム含有リン酸化合物からなる固体電解質を含むことが好ましい。この場合、全固体電池の電池動作に必須となる高いイオン伝導性を得ることができる。また、ナシコン型構造のリチウム含有リン酸化合物の組成を有するガラス、または、ガラスセラミックスを固体電解質として用いると、焼成工程においてガラス相の粘性流動により、より緻密な焼結体を容易に得ることができるため、ガラス、または、ガラスセラミックスの形態で固体電解質の出発原料を準備することが特に好ましい。
また、本発明の製造方法が適用される全固体電池の積層体10の正極層1または負極層3の少なくとも一つの材料が、リチウム含有リン酸化合物からなる電極活物質を含むことが好ましい。この場合、焼成工程において電極活物質が相変化すること、または、電極活物質が固体電解質と反応することをリン酸骨格の高い温度安定性により容易に抑制することができるため、全固体電池の容量を高くすることができる。また、リチウム含有リン酸化合物からなる電極活物質と、ナシコン型構造のリチウム含有リン酸化合物からなる固体電解質とを組み合わせて用いると、焼成工程において電極活物質と固体電解質との反応を抑制することができるとともに、両者の良好な接触を得ることができるため、上記のように電極活物質と固体電解質の材料を組み合わせて用いることが特に好ましい。
さらに、本発明の製造方法が適用される全固体電池の積層体10の集電体層4は電子伝導材料を含む。電子伝導材料は、導電性酸化物、金属、および、炭素材料からなる群より選ばれた少なくとも一種を含むことが好ましい。
次に、本発明の実施例を具体的に説明する。なお、以下に示す実施例は一例であり、本発明は下記の実施例に限定されるものではない。
以下、本発明の製造方法に従って作製された全固体電池について説明する。
(セッターの作製)
まず、以下の表1に示す表面粗さを有するセッターを以下の工程に従って作製した。
まず、以下の表1に示す表面粗さを有するセッターを以下の工程に従って作製した。
アルミナ(Al2O3)製のファイバーと炭化ケイ素(SiC)の粒子を主材とするセラミックス粉を、ボールミルで湿式混合してスラリーを作製した。得られたスラリーを脱水処理して電気炉中で1100℃の温度で仮焼した。この仮焼粉末100重量部に対して、5重量部のポリビニルアルコール樹脂を加え、ボールミルで湿式混合してスラリーを作製した。このスラリーをスプレードライヤーによって乾燥させることにより造粒した。得られた造粒粉末に、プレス成形により1トン/cm2の圧力を加えて薄板状に成形した。得られた成形体の大きさは、50mm×50m×厚み2.0mmであった。この成形体を1200℃の温度で焼成した。このようにしてセッターを作製した。
得られたセッターの表面粗さを次のようにして調整した。
ラップ定盤とセッターとの間にダイヤモンド砥粒と研磨液を導入し、ラップ定盤とセッターとをこすり合わせながら回転させることによってラップした。これにより、セッターの大きなうねりを取り除くとともに、表面粗さを所望の値にした。このとき、ラップ定盤の回転数を30〜200rpmとし、ラップの時間を調整することによって、セッターの表面粗さを以下の表1に示す所望の値に調整した。
(材料の準備)
次に、全固体電池を作製するために、固体電解質層、正極層、負極層、および、集電体層の出発原料として以下の材料を準備した。
次に、全固体電池を作製するために、固体電解質層、正極層、負極層、および、集電体層の出発原料として以下の材料を準備した。
固体電解質材料としてLi1.5Al0.5Ge1.5(PO4)3の組成を有するガラス粉末、正極活物質材料としてLi3V2(PO4)3の組成を有するナシコン型構造の結晶相を含む粉末、負極活物質材料としてアナターゼ型の結晶構造を持つ二酸化チタン粉末、電子伝導性材料として炭素粉末、焼結性材料としてLi1.0Ge2.0(PO4)3の組成を有するガラスセラミックス粉末を準備した。
上記の材料を用いて、以下の方法で各スラリーを作製した。
(スラリーの作製)
以下に示す主材、アクリル樹脂およびアルコールを、100:15:140の質量比率で秤量した。そして、アクリル樹脂をアルコールに溶解した後、主材とメディアとともに容器に封入して容器を回転させた後、容器からメディアを取り出すことにより、各スラリーを作製した。
以下に示す主材、アクリル樹脂およびアルコールを、100:15:140の質量比率で秤量した。そして、アクリル樹脂をアルコールに溶解した後、主材とメディアとともに容器に封入して容器を回転させた後、容器からメディアを取り出すことにより、各スラリーを作製した。
主材としては、固体電解質スラリーでは固体電解質材料、正極スラリーでは正極活物質材料、電子伝導性材料および固体電解質材料を45:15:40の質量比率で混合した粉末、負極スラリーでは負極活物質材料、電子伝導性材料および固体電解質材料を45:15:40の質量比率で混合した粉末、集電体スラリーでは電子伝導性材料および焼結性材料を10:90の質量比率で混合した粉末を使用した。
得られた各スラリーを用いて各グリーンシートを以下の方法で作製した。
(グリーンシート作製工程)
ドクターブレード法を用いてポリエチレンテレフタレート(PET)フィルムの上に各スラリーを塗工し、40℃の温度に加熱したホットプレートの上で乾燥し、厚みが10μmになるようにシート状に成形し、35mm×35mmの大きさに切断してシートを作製した。
ドクターブレード法を用いてポリエチレンテレフタレート(PET)フィルムの上に各スラリーを塗工し、40℃の温度に加熱したホットプレートの上で乾燥し、厚みが10μmになるようにシート状に成形し、35mm×35mmの大きさに切断してシートを作製した。
得られた各グリーンシートを用いて、積層体を以下の方法で形成した。
(積層体形成工程)
PETフィルムから剥がした各グリーンシートを一枚ずつ重ねるごとに、2枚のステンレス鋼製の平板で挟むことにより、順次、熱圧着した。熱圧着は、ステンレス鋼製の平板を60℃の温度に加熱し、1000kg/cm2の圧力を加えることにより行った。その後、熱圧着されたグリーンシートの積層体をポリエチレン製のフィルム容器に真空状態で封入し、ポリエチレン製のフィルム容器を水中に浸漬して水に圧力を加えた。等方圧プレスにより水に200MPaの圧力を加えた。このようにして積層体10を形成した。
PETフィルムから剥がした各グリーンシートを一枚ずつ重ねるごとに、2枚のステンレス鋼製の平板で挟むことにより、順次、熱圧着した。熱圧着は、ステンレス鋼製の平板を60℃の温度に加熱し、1000kg/cm2の圧力を加えることにより行った。その後、熱圧着されたグリーンシートの積層体をポリエチレン製のフィルム容器に真空状態で封入し、ポリエチレン製のフィルム容器を水中に浸漬して水に圧力を加えた。等方圧プレスにより水に200MPaの圧力を加えた。このようにして積層体10を形成した。
なお、積層体10は、図1に示すように、2つの単電池を電気的に直列に接続するように積層した構造を有し、2つの単電池が、2枚の集電体グリーンシートからなる集電体層4を介して直列に接続されている。各単電池は、2枚の正極グリーンシートからなる正極層1と、5枚の固体電解質グリーンシートからなる固体電解質層2と、1枚の負極シートからなる負極層3とから構成される。
(積層体の切断)
平面の大きさが35mm×35mmの積層体10を10mm×10mmの大きさに切断し、9個の積層体10を作製した。
平面の大きさが35mm×35mmの積層体10を10mm×10mmの大きさに切断し、9個の積層体10を作製した。
以下の工程では、平面の大きさが35mm×35mmの一つの積層体から切り分けられた平面が10mm×10mmの大きさの9個の積層体全部に対して同じ条件で焼成と評価を以下の方法で行った。
(焼成工程)
表1に示す種々の表面粗さを有するセッターを2枚用いて、積層体10を2枚のセッターで挟持し、10kg/cm2の圧力をセッターに加えた状態で焼成した。焼成工程は、以下の二段階で行った。
表1に示す種々の表面粗さを有するセッターを2枚用いて、積層体10を2枚のセッターで挟持し、10kg/cm2の圧力をセッターに加えた状態で焼成した。焼成工程は、以下の二段階で行った。
第一焼成工程(脱脂工程):空気を流通させた雰囲気中で、室温から400℃の温度まで徐々に昇温し、400℃の温度にて表1に示す所定時間で保持した後、室温まで徐冷した。
第二焼成工程:第一焼成工程の後、窒素を流通させた雰囲気中で、室温から700℃の温度まで徐々に昇温し、700℃の温度で10時間保持した後、室温まで徐冷した。
その後、積層体をセッターから取り外した。
このようにして作製された全固体電池の積層体10を次のようにして評価した。
(評価1)
焼成後の積層体10の側面を光学顕微鏡(600倍)で観察し、固体電解質層2の色を観察した。
焼成後の積層体10の側面を光学顕微鏡(600倍)で観察し、固体電解質層2の色を観察した。
(評価2)
焼成後の積層体10の両面に、銀(Ag)ペーストを塗布し、その金属ペースト中に銅(Cu)製のリード端子を埋没させた状態で乾燥させて、正極端子と負極端子を形成した。
焼成後の積層体10の両面に、銀(Ag)ペーストを塗布し、その金属ペースト中に銅(Cu)製のリード端子を埋没させた状態で乾燥させて、正極端子と負極端子を形成した。
正負極端子が取り付けられた全固体電池の積層体10に、アルゴンガス雰囲気中で、5μAの電流で6Vの電圧まで充電した後、6Vの電圧で10時間保持した。そして、電池電圧の低下速度が0.1mV/秒に低下するまで放置した(充電休止)。その後、5μAの電流で0Vの電圧まで放電した。
図2に、表面粗さが4.95μmRaのセッターを用い、空気を流通させた雰囲気中で400℃の温度で30分間保持して脱脂工程を実施した全固体電池の積層体10の充放電曲線(2サイクル目)を、一例として示す。
図2から、充電休止後の電池電圧は約5.6Vであることがわかる。この電池電圧の値は、正極活物質材料と負極活物質材料から推定される電池電圧と概ね一致する。さらに、充放電曲線の形状にも特に問題はなく、良好に充電と放電が行われていることがわかる。これらのことから、この例の全固体電池の積層体10は、内部短絡を起こしておらず、全固体電池として良好に充放電していることがわかる。
内部短絡の有無の判断については、図2の充放電曲線を基準として、以下の4つの条件をすべて満たす場合に内部短絡があると判断した。
(i)充電時間(電池電圧が6Vに達するまでの時間)が図2の2倍以上の場合
(ii)充電休止中に電池電圧が5V以下まで低下した場合
(iii)放電時間が図2の半分以下である場合
(iv)上記の評価1で固体電解質層2の色が黒色である場合
(ii)充電休止中に電池電圧が5V以下まで低下した場合
(iii)放電時間が図2の半分以下である場合
(iv)上記の評価1で固体電解質層2の色が黒色である場合
(評価結果A)
上記の評価結果として、用いたセッターの表面粗さと脱脂工程の保持時間とについて同じ条件で焼成された9個の積層体10のうち、内部短絡が認められた個数を表1に示す。
上記の評価結果として、用いたセッターの表面粗さと脱脂工程の保持時間とについて同じ条件で焼成された9個の積層体10のうち、内部短絡が認められた個数を表1に示す。
表1から、表面粗さが0.04μmRaのセッターを用いて作製された全固体電池では、脱脂工程の保持時間に無関係に、概ね全数に内部短絡が認められたことがわかる。また、表面粗さが0.11μmRa以上のセッターを用いて焼成された全固体電池では、脱脂工程の保持時間に無関係に、全数に内部短絡が認められなかったことがわかる。これらのことから、表面粗さが0.11μmRa以上のセッターを用いることによって、全固体電池の内部短絡を抑制することができることを確認した。
表面粗さが50.13μmRaのセッターを用いて焼成された積層体10では、脱脂工程の保持時間に無関係に、セッターの表面粗さによる凹凸が積層体10の表面に生じた。また、表面粗さが80.59μmRaのセッターを用いて焼成された積層体10では、脱脂工程の保持時間が長いほど、セッターと積層体とが強固に固着し、セッターを取り外す過程で、積層体の表面が一部脱落した。なお、表面粗さが80.59μmRaのセッターを用いて焼成された全固体電池の積層体10では、積層体が破損したとみなし、評価2を実施しなかった。
評価1の例として、表面粗さが0.04μmRaと0.11μmRaのセッターを用い、脱脂工程の保持時間を30分として焼成された積層体10の側面の光学顕微鏡写真(固体電解質層2の付近)をそれぞれ、図3と図4に示す。
表面粗さが0.11μmRaのセッターを用いて焼成した積層体(図4)に比べて、表面粗さが0.04μmRaのセッターを用いて焼成した積層体(図3)の固体電解質層2は明らかに黒色であり、固体電解質層2の内部に残留炭素が存在することが示唆された。なお、図示していないが、表面粗さが0.04μmRaのセッターを用いて焼成した積層体は、内部短絡の有無に無関係に、全数、図3と同様の黒色の固体電解質層2が観察された。
次に、表1に示す評価結果にて内部短絡が認められなかった表面粗さが0.11μmRa、1.04μmRa、4.95μmRaのセッターを用いて、9個の積層体全部に対して同じ条件で焼成工程と評価を以下の方法で行った。
以下の表2に示す種々の表面粗さを有するセッターを2枚用いて、積層体10を2枚のセッターで挟持し、10kg/cm2の圧力をセッターに加えた状態で焼成した。焼成工程は、以下の二段階で行った。
第一焼成工程(脱脂工程):窒素を流通させた雰囲気中で、室温から400℃の温度まで徐々に昇温し、400℃の温度にて表1に示す所定時間で保持した後、室温まで徐冷した。
第二焼成工程:第一焼成工程の後、窒素を流通させた雰囲気中で、室温から700℃の温度まで徐々に昇温し、700℃の温度で10時間保持した後、室温まで徐冷した。
その後、積層体をセッターから取り外した。
このようにして作製された全固体電池の積層体10を上記の評価2に従って評価した。
(評価結果B)
上記の評価結果として、用いたセッターの表面粗さと脱脂工程の保持時間とについて同じ条件で焼成された9個の積層体10のうち、内部短絡が認められた個数を表2に示す。
上記の評価結果として、用いたセッターの表面粗さと脱脂工程の保持時間とについて同じ条件で焼成された9個の積層体10のうち、内部短絡が認められた個数を表2に示す。
窒素を流通させた雰囲気中での脱脂工程は、空気雰囲気中の酸素を用いた樹脂の燃焼反応が起こらないため、空気を流通させた雰囲気中での脱脂工程に比べて、残留炭素を十分に除去するために要する脱脂工程の保持時間が長くなるものと考えられる。
上記のことを実証するものとして、表2から、表面粗さが0.11μmRaのセッターを用いて作製された全固体電池の積層体10では、脱脂工程の保持時間が15〜30分の場合、9個のうち1〜2個に内部短絡が認められたことがわかる。また、表面粗さが1.04μmRa以上のセッターを用いて作製された全固体電池の積層体10では、保持時間に無関係に、全数に内部短絡が認められなかったことがわかる。これらのことから、表面粗さが1.04μmRa以上のセッターを用いることによって、窒素雰囲気中であっても、残留炭素をより効果的に除去することができ、全固体電池の内部短絡をより効果的に抑制することができることを確認した。
以上の評価結果から、0.11μmRa以上50.13μmRa以下のセッターを用いて積層体を焼成することによって、内部短絡を抑制し、セッターとの固着により積層体を破損することなく、全固体電池の積層体を作製できることを確認した。また、表面粗さが1.04μmRa以上10.01μmRa以下のセッターを用いて積層体を焼成すると、短い脱脂時間でも、窒素雰囲気中でも、効率的に残留炭素を除去して内部短絡を抑制することができるとともに、積層体の表面にセッターの表面粗さによる凹凸を生じさせることがないため、特に好ましいことを確認した。
今回開示された実施の形態と実施例はすべての点で例示であって制限的なものではないと考慮されるべきである。本発明の範囲は以上の実施の形態と実施例ではなく、請求の範囲によって示され、請求の範囲と均等の意味および範囲内でのすべての修正と変形を含むものであることが意図される。
本発明の全固体電池の製造方法では、セッターが接触する積層体の少なくとも一方側の面の表面粗さを所定の値の範囲内に限定することにより、全固体電池の内部短絡を抑制することができるので、本発明は全固体電池の製造に特に有用である。
1:正極層、2:固体電解質層、3:負極層、4:集電体層、10:積層体。
Claims (7)
- 正極層または負極層の少なくともいずれかのグリーンシートである第1のグリーンシートと、固体電解質層のグリーンシートである第2のグリーンシートとを作製するグリーンシート作製工程と、
前記第1のグリーンシートと前記第2のグリーンシートとを積層して積層体を形成する積層体形成工程と、
前記積層体の少なくとも一方側の面に接触するようにセッターを配置して前記積層体を焼成する焼成工程と、を備え、
前記焼成工程において、前記積層体の少なくとも一方側の面に接触する前記セッターの表面粗さが0.11μmRa以上50.13μmRa以下であり、
前記セッターが、炭化ケイ素、窒化ケイ素、窒化ホウ素、窒化アルミニウム、酸化ベリリウム、二ケイ化モリブデン、窒化チタン及びホウ化ジルコニウムからなる群より選ばれた1種類以上のセラミックスを含む、全固体電池の製造方法。 - 前記焼成工程において、前記積層体の少なくとも一方側の面に接触する前記セッターの表面粗さが1.04μmRa以上10.01μmRa以下である、請求項1に記載の全固体電池の製造方法。
- 前記焼成工程は、前記セッターを介して前記積層体に圧力を加えることを含む、請求項1または請求項2のいずれか1項に記載の全固体電池の製造方法。
- 前記焼成工程は、
前記積層体を第1の焼成温度で焼成する第一焼成工程と、
前記第一焼成工程の後、前記積層体を第2の焼成温度で焼成する第二焼成工程とを含み、前記第2の焼成温度が前記第1の焼成温度より高い、請求項1から請求項3までのいずれか1項に記載の全固体電池の製造方法。 - 前記正極層、前記固体電解質層および前記負極層からなる群より選ばれた少なくとも一つの材料が、ナシコン型構造のリチウム含有リン酸化合物からなる固体電解質を含む、請求項1から請求項4までのいずれか1項に記載の全固体電池の製造方法。
- 前記正極層および前記負極層からなる群より選ばれた少なくとも一つの材料が、リチウム含有リン酸化合物からなる電極活物質を含む、請求項1から請求項5までのいずれか1項に記載の全固体電池の製造方法。
- 請求項1から請求項6までのいずれか1項に記載の製造方法によって製造された全固体電池。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013524699A JP5742941B2 (ja) | 2011-07-20 | 2012-07-13 | 全固体電池およびその製造方法 |
Applications Claiming Priority (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011158706 | 2011-07-20 | ||
JP2011158706 | 2011-07-20 | ||
JP2013524699A JP5742941B2 (ja) | 2011-07-20 | 2012-07-13 | 全固体電池およびその製造方法 |
PCT/JP2012/067884 WO2013011931A1 (ja) | 2011-07-20 | 2012-07-13 | 全固体電池およびその製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2013011931A1 JPWO2013011931A1 (ja) | 2015-02-23 |
JP5742941B2 true JP5742941B2 (ja) | 2015-07-01 |
Family
ID=47558109
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013524699A Active JP5742941B2 (ja) | 2011-07-20 | 2012-07-13 | 全固体電池およびその製造方法 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US10164287B2 (ja) |
JP (1) | JP5742941B2 (ja) |
CN (1) | CN103688404B (ja) |
WO (1) | WO2013011931A1 (ja) |
Families Citing this family (27)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US9362546B1 (en) | 2013-01-07 | 2016-06-07 | Quantumscape Corporation | Thin film lithium conducting powder material deposition from flux |
ES2890654T3 (es) | 2013-10-07 | 2022-01-21 | Quantumscape Battery Inc | Materiales de granate para baterías secundarias de Li y métodos de fabricación y uso de los materiales de granate |
KR102609408B1 (ko) * | 2015-04-16 | 2023-12-04 | 퀀텀스케이프 배터리, 인코포레이티드 | 고체 전해질 제조를 위한 세터 플레이트 및 그를 사용하여 치밀한 고체 전해질을 제조하는 방법 |
CN107851774A (zh) | 2015-07-21 | 2018-03-27 | 昆腾斯科普公司 | 铸造和烧结生坯石榴石薄膜的方法和材料 |
US9966630B2 (en) | 2016-01-27 | 2018-05-08 | Quantumscape Corporation | Annealed garnet electrolyte separators |
US20170331092A1 (en) | 2016-05-13 | 2017-11-16 | Quantumscape Corporation | Solid electrolyte separator bonding agent |
JP6783330B2 (ja) | 2016-06-30 | 2020-11-11 | ワイルドキャット・ディスカバリー・テクノロジーズ・インコーポレイテッドWildcat Discovery Technologies, Inc. | 固体電解質組成物 |
US10461360B2 (en) | 2016-06-30 | 2019-10-29 | Wildcat Discovery Technologies, Inc. | Electrode compositions for solid-state batteries |
US11158880B2 (en) | 2016-08-05 | 2021-10-26 | Quantumscape Battery, Inc. | Translucent and transparent separators |
EP3529839A1 (en) | 2016-10-21 | 2019-08-28 | QuantumScape Corporation | Lithium-stuffed garnet electrolytes with a reduced surface defect density and methods of making and using the same |
WO2018098176A1 (en) * | 2016-11-23 | 2018-05-31 | Wildcat Discovery Technologies, Inc. | Solid electrolyte compositions for electrochemical cells |
KR102710639B1 (ko) * | 2016-12-21 | 2024-09-27 | 코닝 인코포레이티드 | 소결 시스템 및 소결된 물품 |
CN110495038B (zh) * | 2017-04-04 | 2022-07-08 | 株式会社村田制作所 | 全固态电池、电子设备、电子卡、可穿戴设备和电动车辆 |
EP4369453A3 (en) | 2017-06-23 | 2024-10-02 | QuantumScape Battery, Inc. | Lithium-stuffed garnet electrolytes with secondary phase inclusions |
US10347937B2 (en) | 2017-06-23 | 2019-07-09 | Quantumscape Corporation | Lithium-stuffed garnet electrolytes with secondary phase inclusions |
US11993710B2 (en) | 2017-06-30 | 2024-05-28 | Wildcat Discovery Technologies, Inc. | Composite solid state electrolyte and lithium ion battery containing the same |
EP3676293A1 (en) * | 2017-08-30 | 2020-07-08 | CytomX Therapeutics, Inc. | Activatable anti-cd166 antibodies and methods of use thereof |
WO2019090360A1 (en) | 2017-11-06 | 2019-05-09 | Quantumscape Corporation | Lithium-stuffed garnet thin films and pellets having an oxyfluorinated and/or fluorinated surface and methods of making and using the thin films and pellets |
US10749199B2 (en) * | 2017-11-29 | 2020-08-18 | International Business Machines Corporation | Li1+xAlxTi2-x(PO4)3 solid-state thin film electrolyte for 3D microbattery and method of fabrication |
JP6948545B2 (ja) * | 2018-01-17 | 2021-10-13 | 株式会社エンビジョンAescジャパン | リチウムイオン電池用電極およびリチウムイオン電池 |
JP7068845B2 (ja) * | 2018-02-15 | 2022-05-17 | Fdk株式会社 | 全固体電池の製造方法 |
JP7070052B2 (ja) * | 2018-04-27 | 2022-05-18 | トヨタ自動車株式会社 | 全固体電池 |
CA3101863A1 (en) | 2018-06-06 | 2019-12-12 | Quantumscape Corporation | Solid-state battery |
CN110212239A (zh) * | 2019-05-21 | 2019-09-06 | 东莞东阳光科研发有限公司 | 一种全固态聚合物固体电解质及其制备方法 |
JP7421931B2 (ja) * | 2019-12-27 | 2024-01-25 | 太陽誘電株式会社 | 全固体電池およびその製造方法 |
JPWO2021199617A1 (ja) * | 2020-03-31 | 2021-10-07 | ||
US12107260B2 (en) * | 2020-06-29 | 2024-10-01 | Taiyo Yuden Co., Ltd. | All solid battery and detecting method of end point voltage of the same |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2765885B2 (ja) * | 1988-11-14 | 1998-06-18 | 新光電気工業株式会社 | 窒化アルミニウム回路基板及びその製造方法 |
JPH0797270A (ja) * | 1993-06-29 | 1995-04-11 | Matsushita Electric Works Ltd | 窒化アルミニウム焼結体の製法 |
US6001761A (en) * | 1994-09-27 | 1999-12-14 | Nippon Shokubai Co., Ltd. | Ceramics sheet and production method for same |
JP4940080B2 (ja) | 2007-09-25 | 2012-05-30 | 株式会社オハラ | リチウムイオン伝導性固体電解質およびその製造方法 |
JP5289080B2 (ja) * | 2008-01-31 | 2013-09-11 | 株式会社オハラ | リチウムイオン二次電池の製造方法 |
JP2011046127A (ja) * | 2009-08-27 | 2011-03-10 | Nippon Shokubai Co Ltd | 表面粗化セラミックグリーンシートの製造方法 |
JP2011096630A (ja) * | 2009-10-02 | 2011-05-12 | Sanyo Electric Co Ltd | 固体リチウム二次電池及びその製造方法 |
-
2012
- 2012-07-13 CN CN201280035534.7A patent/CN103688404B/zh active Active
- 2012-07-13 WO PCT/JP2012/067884 patent/WO2013011931A1/ja active Application Filing
- 2012-07-13 JP JP2013524699A patent/JP5742941B2/ja active Active
-
2014
- 2014-01-17 US US14/157,673 patent/US10164287B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US10164287B2 (en) | 2018-12-25 |
CN103688404B (zh) | 2016-06-08 |
CN103688404A (zh) | 2014-03-26 |
JPWO2013011931A1 (ja) | 2015-02-23 |
WO2013011931A1 (ja) | 2013-01-24 |
US20140134483A1 (en) | 2014-05-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5742941B2 (ja) | 全固体電池およびその製造方法 | |
JP5742940B2 (ja) | 全固体電池およびその製造方法 | |
JP5741689B2 (ja) | 全固体電池およびその製造方法 | |
JP5534109B2 (ja) | 全固体電池およびその製造方法 | |
CN109906531B (zh) | 二次电池 | |
JP6183783B2 (ja) | 全固体電池 | |
JP6262129B2 (ja) | 全固体電池およびその製造方法 | |
JPWO2013137224A1 (ja) | 全固体電池およびその製造方法 | |
JP5811191B2 (ja) | 全固体電池およびその製造方法 | |
JP6197495B2 (ja) | 全固体電池 | |
JP2018063850A (ja) | 積層体グリーンシート、全固体二次電池及びその製造方法 | |
JP6192540B2 (ja) | 全固体電池およびその製造方法 | |
WO2013100002A1 (ja) | 全固体電池およびその製造方法 | |
JP5556969B2 (ja) | 全固体電池用積層成形体、全固体電池およびその製造方法 | |
JP6264807B2 (ja) | 全固体電池およびその製造方法 | |
JP2018063808A (ja) | 積層体グリーンシート、全固体二次電池、並びにこれらの製造方法 | |
JP7068845B2 (ja) | 全固体電池の製造方法 | |
JP6953700B2 (ja) | 積層体グリーンシート、連続積層体グリーンシート、全固体二次電池、並びにそれらの製造方法 | |
WO2013035526A1 (ja) | 全固体電池用積層成形体、全固体電池およびその製造方法 | |
JP6003982B2 (ja) | 全固体電池 | |
WO2024150603A1 (ja) | 固体電池 | |
WO2023188470A1 (ja) | 全固体二次電池 | |
JPWO2017146105A1 (ja) | 積層体グリーンシート及び連続積層体グリーンシート、並びにそれらの製造方法及び全固体二次電池の製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20141201 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20150407 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20150420 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5742941 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |