JP5737270B2 - 磁気冷凍材料の製造方法 - Google Patents
磁気冷凍材料の製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5737270B2 JP5737270B2 JP2012245565A JP2012245565A JP5737270B2 JP 5737270 B2 JP5737270 B2 JP 5737270B2 JP 2012245565 A JP2012245565 A JP 2012245565A JP 2012245565 A JP2012245565 A JP 2012245565A JP 5737270 B2 JP5737270 B2 JP 5737270B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- magnetic refrigeration
- powder
- manufacturing
- mpa
- heating temperature
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 239000000463 material Substances 0.000 title claims description 46
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 43
- 238000005057 refrigeration Methods 0.000 title claims description 38
- 238000000034 method Methods 0.000 title description 25
- 239000000843 powder Substances 0.000 claims description 45
- 238000000465 moulding Methods 0.000 claims description 43
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims description 38
- 239000002994 raw material Substances 0.000 claims description 22
- 239000000047 product Substances 0.000 claims description 17
- 239000003822 epoxy resin Substances 0.000 claims description 12
- 229920000647 polyepoxide Polymers 0.000 claims description 12
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims description 11
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 11
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 claims description 8
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 claims description 8
- 238000005245 sintering Methods 0.000 claims description 6
- 239000012466 permeate Substances 0.000 claims description 2
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 20
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 15
- 238000011049 filling Methods 0.000 description 12
- 229910000859 α-Fe Inorganic materials 0.000 description 12
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N iron Substances [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 11
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 7
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 7
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 6
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 6
- 238000001556 precipitation Methods 0.000 description 6
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 4
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 4
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 4
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 4
- 238000002490 spark plasma sintering Methods 0.000 description 4
- 229920001187 thermosetting polymer Polymers 0.000 description 4
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 3
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 3
- 238000000227 grinding Methods 0.000 description 3
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 3
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 3
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 3
- 238000010791 quenching Methods 0.000 description 3
- 230000000171 quenching effect Effects 0.000 description 3
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 3
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 3
- 238000002441 X-ray diffraction Methods 0.000 description 2
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 2
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 2
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 2
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 2
- 238000007493 shaping process Methods 0.000 description 2
- BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N Silver Chemical compound [Ag] BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000004378 air conditioning Methods 0.000 description 1
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000956 alloy Substances 0.000 description 1
- JZQOJFLIJNRDHK-CMDGGOBGSA-N alpha-irone Chemical compound CC1CC=C(C)C(\C=C\C(C)=O)C1(C)C JZQOJFLIJNRDHK-CMDGGOBGSA-N 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 238000005266 casting Methods 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 150000002431 hydrogen Chemical class 0.000 description 1
- 238000005470 impregnation Methods 0.000 description 1
- 238000003475 lamination Methods 0.000 description 1
- 239000000696 magnetic material Substances 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 1
- 239000002244 precipitate Substances 0.000 description 1
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 1
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 1
- 238000010298 pulverizing process Methods 0.000 description 1
- 239000003507 refrigerant Substances 0.000 description 1
- 238000011160 research Methods 0.000 description 1
- 229910052709 silver Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004332 silver Substances 0.000 description 1
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01F—MAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
- H01F1/00—Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties
- H01F1/01—Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials
- H01F1/012—Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials adapted for magnetic entropy change by magnetocaloric effect, e.g. used as magnetic refrigerating material
- H01F1/015—Metals or alloys
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Powder Metallurgy (AREA)
Description
また、請求項2に記載の発明は、粉末を所定の形状として加圧すると共に加熱する装置により、La(Fe、Si) 13 の粉末原料(15)を、500MPa以上の加圧力かつ100℃以上600℃以下の加熱温度にて成形し、磁気冷凍材料の成形物(17)を製造する成形工程を有することを特徴とする磁気冷凍材料の製造方法である。
また成形工程において、粉末原料の結合を補助する金属粉末を粉末原料に加えて成形を行ってもよい。この場合の金属としては、例えばα−Fe、銅およびアルミニウムなどの粉末などを加えることが考えられる。
磁気冷凍材料として、NaZn13結晶構造であるLaFe13系材料を用いた。LaFe13系材料とは、La(Fex,Si1-x)13(0≦x≦1)であり、xを所定の値とする。以下の実施例ではx=0.88とした。
<磁気冷凍材料を用いたマイクロチャネル熱交換器の製造>
[実施例1]
本実施例のマイクロチャネル熱交換器の製造工程を、図1を用いて説明する。なお図1は模式的な図であるため、各構成要素の大きさや形状は実際とは相違する場合がある。
単体元素の粉末(またはバルク)を所定の割合で調合して混合し、粉末原料11を得た。以下に粉末原料11の組成例を示す。
La:17wt%
Fe:78wt%
Si:5wt%
(2)溶融急冷法
調合した粉末原料11を用いて、溶融急冷法(ストリップキャスト法)により、NaZn13結晶構造である薄帯状の合金である薄片13を作製した。
上記薄片13を微粉化し、粉末15を得た。次の成形の工程においては、本工程で微粉化したもののうち、粒径が214μm以下となったものを使用した。
微粉化した粉末15を放電プラズマ焼結装置(SPS装置)により加圧および加熱し、バルク形状(直径15mmの円筒形状)の成形物17を成形した。なお、材料に加える加熱温度は600℃とし、圧力は508MPaとした。材料温度が600℃に到達した時点でその状態を10分間保持した。これは通常の放電プラズマ焼結法と比較して加熱温度が低く、加圧力が高い操作条件となっている。
なお以下の実施例においても、加熱および加圧時間は目的温度に到達した後10分とした。
(5)切り出し
磁気冷凍材料の成形物17を、切断、研削、研磨などにより、7mm×10mmの矩形で厚さ0.5mmの板状であって、0.1mmの深さの溝が形成された材料片19として成形した。
材料片19を水素炉(フロー炉)に投入して180〜300℃に加熱して水素を吸蔵させ、水素を吸蔵させた磁気冷凍材料の材料片21を製造した。なお、熱処理温度を制御することで水素吸蔵量を制御することができる。
材料片21を積層して熱硬化性2液混合エポキシ樹脂を浸透させ、加熱処理により硬化させて固定し、溝部分がマイクロチャネルとなるマイクロチャネル熱交換器23を製造した。なお、最も上に積層する材料片21は溝が形成されていないものを用いた。
[実施例2]
実施例2の製造工程を図2に示す。本実施例では、上記(4)の成形工程およびエポキシ樹脂の含浸処理以外は基本的に実施例1と同様の製造方法でマイクロチャネル熱交換器を製造した。成形工程においてはSPS装置に替えてプレス装置を用いて成形を行った。なお、加熱温度は100℃とし、加圧力は600MPaとした。
[実施例3]
実施例1の製造方法をベースとして、成形工程における加圧力を286MPaに変更してマイクロチャネル熱交換器を製造した。
実施例1の製造方法をベースとして、成形工程における加熱温度を500℃、加圧力を286MPaに変更してマイクロチャネル熱交換器を製造した。
実施例1の製造方法をベースとして、成形工程における加熱温度を500℃に変更してマイクロチャネル熱交換器を製造した。
実施例1の製造方法をベースとして、成形工程における加熱温度を100℃に変更してマイクロチャネル熱交換器を製造した。
基本的に実施例1と同様の製造方法でマイクロチャネル熱交換器を製造したが、成形工程においてSPS装置に替えてプレス装置で成形を行った。また加熱温度を100℃とし、加圧力を700MPaとした。
実施例1の製造方法をベースとして、成形工程における加熱温度を1100℃、加圧力を42MPaに変更してマイクロチャネル熱交換器を製造した。
実施例1の製造方法をベースとして、成形工程における加熱温度を950℃、加圧力を42MPaに変更してマイクロチャネル熱交換器を製造した。
実施例1の製造方法をベースとして、成形工程における加熱温度を900℃、加圧力を42MPaに変更してマイクロチャネル熱交換器を製造した。
実施例1の製造方法をベースとして、成形工程における加熱温度を700℃、加圧力を42MPaに変更してマイクロチャネル熱交換器を製造した。
[比較例5]
基本的に実施例1と同様の製造方法でマイクロチャネル熱交換器を製造したが、上記(3)の粉末化工程にて作成した粉末のうち、粒径が25μm以下のものを用いてマイクロチャネル熱交換器を製造した。なお、成形工程では加熱温度を700℃とし、加圧力を42MPaとした。
実施例1の製造方法をベースとして、成形工程における加熱温度を600℃、加圧力を42MPaに変更してマイクロチャネル熱交換器を製造した。
[比較例7]
実施例1の製造方法をベースとして、成形工程における加熱温度を500℃、加圧力を42MPaに変更してマイクロチャネル熱交換器を製造した。
[比較例8]
実施例1の製造方法をベースとして、成形工程における加熱温度を30℃、加圧力を42MPaに変更してマイクロチャネル熱交換器を製造した。
[比較例9]
実施例1の製造方法をベースとして、成形工程における加熱温度を1100℃、加圧力を62MPaに変更してマイクロチャネル熱交換器を製造した。
実施例1の製造方法をベースとして、成形工程における加熱温度を700℃、加圧力を286MPaに変更してマイクロチャネル熱交換器を製造した。
実施例1の製造方法をベースとして、成形工程における加熱温度を100℃、加圧力を100MPaに変更してマイクロチャネル熱交換器を製造した。
<成形物の評価>
実施例1〜7および比較例1〜11の製造条件、成形物17の充填率、成形性、磁気熱量効果(ΔS)を一覧にしたものを以下の表1に示す。なお成形性の評価は、上記(5)の切り出し工程により0.5mmの板状に加工することができ、割れ等が発生しなかったものを「◎」とし、僅かに割れ等が生じたが加工が可能であったものを「○」とし、崩れて加工できなかったり大きな割れ等が生じたりしたものを「×」とした。
図5に示すように、加圧力を500MPa以上とすると、充填率を75%以上の高い値とすることができた。また、500MPa程度までは直線的に充填率が上がるが、それ以降は増加率が低下し、700MPa以上では増加率が非常に小さくなる。よって、500〜700MPaの範囲で加圧すると、効果的に充填率を高めることができる。充填率が高まると磁気熱量効果が高まるため、上記の範囲で加圧することで高い磁気熱量効果を有する成形物を製造できる。
以上本発明の実施例について説明したが、本発明は、上記実施例に何ら限定されることはなく、本発明の技術的範囲に属する限り様々な製造方法を採用することができる。
また、上記(3)の粉末化の工程の後、図6に示すように、粉末15の結合を補助する金属粉末31を粉末15に配合して金属粉末31が配合された粉末15aを作製し、その粉末15aを用いて成形工程を行うように構成してもよい。金属粉末としては、例えばα−Fe、銅およびアルミニウムなどを用いることができる。α−Fe、銅、アルミニウムなど金属粉末は、原料中の配合量を2wt%以下として成形工程における粉末原料に混合することで、十分に接合効果を発揮することができ、特に0.1〜1wt%程度が好ましい。
Claims (6)
- 粉末を所定の形状として加圧すると共に加熱する装置により、La(Fe、Si)13の粉末原料(15)を、286MPa以上の加圧力かつ500℃以上600℃以下の加熱温度にて成形し、磁気冷凍材料の成形物(17)を製造する成形工程を有する
ことを特徴とする磁気冷凍材料の製造方法。 - 粉末を所定の形状として加圧すると共に加熱する装置により、La(Fe、Si)13の粉末原料(15)を、500MPa以上の加圧力かつ100℃以上600℃以下の加熱温度にて成形し、磁気冷凍材料の成形物(17)を製造する成形工程を有する
ことを特徴とする磁気冷凍材料の製造方法。 - 前記成形工程の後に、前記成形物にバインダーを浸透させる工程を有する
ことを特徴とする請求項1又は請求項2に記載の磁気冷凍材料の製造方法。 - 前記バインダーはエポキシ樹脂である
ことを特徴とする請求項3に記載の磁気冷凍材料の製造方法。 - 前記成形工程は、前記粉末原料の結合を補助する金属粉末(31)を前記粉末原料に加えて前記成形を行う工程である
ことを特徴とする請求項1又は請求項2に記載の磁気冷凍材料の製造方法。 - 前記成形工程は、放電プラズマ焼結法によって成形を行う工程である
ことを特徴とする請求項1から請求項5のいずれか1項に記載の磁気冷凍材料の製造方法。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012245565A JP5737270B2 (ja) | 2012-11-07 | 2012-11-07 | 磁気冷凍材料の製造方法 |
US14/071,981 US20140127071A1 (en) | 2012-11-07 | 2013-11-05 | Manufacturing method of magnetic refrigeration material |
CN201310582360.2A CN103801690B (zh) | 2012-11-07 | 2013-11-06 | 磁制冷材料的生产方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012245565A JP5737270B2 (ja) | 2012-11-07 | 2012-11-07 | 磁気冷凍材料の製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014095486A JP2014095486A (ja) | 2014-05-22 |
JP5737270B2 true JP5737270B2 (ja) | 2015-06-17 |
Family
ID=50622541
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012245565A Expired - Fee Related JP5737270B2 (ja) | 2012-11-07 | 2012-11-07 | 磁気冷凍材料の製造方法 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20140127071A1 (ja) |
JP (1) | JP5737270B2 (ja) |
CN (1) | CN103801690B (ja) |
Families Citing this family (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5565394B2 (ja) | 2011-09-14 | 2014-08-06 | 株式会社デンソー | 磁気冷凍材料および磁気冷凍材料の製造方法 |
EP3266542A4 (en) * | 2015-03-05 | 2018-11-07 | Santoku Corporation | Manufacturing method for magnetic freezing module |
JP2018151118A (ja) * | 2017-03-13 | 2018-09-27 | サンデンホールディングス株式会社 | 磁気作業体及びこれを使用した磁気ヒートポンプ装置 |
CN106967923A (zh) * | 2017-04-14 | 2017-07-21 | 北京科技大学 | 一种复合磁制冷材料及其制备方法和用途 |
JP2019138613A (ja) * | 2018-02-15 | 2019-08-22 | 株式会社デンソー | 磁気ヒートポンプ装置 |
CN112410596A (zh) * | 2020-10-19 | 2021-02-26 | 北京工业大学 | 一种使用放电等离子烧结技术(sps)制备磁制冷合金的方法 |
WO2023228822A1 (ja) * | 2022-05-26 | 2023-11-30 | 株式会社三徳 | 磁気冷凍複合材料及びその製造方法、並びに磁気冷凍装置 |
Family Cites Families (16)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS56130402A (en) * | 1980-03-18 | 1981-10-13 | Toshiba Corp | Production of sintered parts |
JPS6383235A (ja) * | 1986-09-29 | 1988-04-13 | Hitachi Ltd | 磁気冷凍作業物質の製法 |
JPH08264361A (ja) * | 1995-03-28 | 1996-10-11 | Seiko Epson Corp | 希土類磁石の製造方法および希土類磁石 |
JP3715582B2 (ja) * | 2001-03-27 | 2005-11-09 | 株式会社東芝 | 磁性材料 |
JP4240380B2 (ja) * | 2003-10-14 | 2009-03-18 | 日立金属株式会社 | 磁性材料の製造方法 |
US7578892B2 (en) * | 2005-03-31 | 2009-08-25 | Hitachi Metals, Ltd. | Magnetic alloy material and method of making the magnetic alloy material |
JP4237730B2 (ja) * | 2005-05-13 | 2009-03-11 | 株式会社東芝 | 磁性材料の製造方法 |
US8048191B2 (en) * | 2005-12-28 | 2011-11-01 | Advanced Technology & Material Co., Ltd. | Compound magnetic powder and magnetic powder cores, and methods for making them thereof |
JP2007291437A (ja) * | 2006-04-24 | 2007-11-08 | Hitachi Metals Ltd | 磁気冷凍作業ベッド用の焼結体およびその製造方法 |
US9175885B2 (en) * | 2007-02-12 | 2015-11-03 | Vacuumschmelze Gmbh & Co. Kg | Article made of a granular magnetocalorically active material for heat exchange |
JP5112132B2 (ja) * | 2008-03-26 | 2013-01-09 | 株式会社豊田中央研究所 | 強磁性形状記憶合金および強磁性形状記憶合金焼結体の製造方法 |
JP5515539B2 (ja) * | 2009-09-09 | 2014-06-11 | 日産自動車株式会社 | 磁石成形体およびその製造方法 |
CN102093850B (zh) * | 2009-12-11 | 2015-03-25 | 中国科学院物理研究所 | 高温稳定的具有大磁熵变的La(Fe,Si)13基多间隙原子氢化物磁制冷材料及其制备方法 |
US20110225980A1 (en) * | 2010-03-22 | 2011-09-22 | Delta Electronics, Inc. | Magnetic flux generating device and magnetic heat pump |
JP5565394B2 (ja) * | 2011-09-14 | 2014-08-06 | 株式会社デンソー | 磁気冷凍材料および磁気冷凍材料の製造方法 |
US9498782B2 (en) * | 2012-03-13 | 2016-11-22 | Vacummschmelze Gmbh & Co. Kg | Method for classifying articles and method for fabricating a magnetocalorically active working component for magnetic heat exchange |
-
2012
- 2012-11-07 JP JP2012245565A patent/JP5737270B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2013
- 2013-11-05 US US14/071,981 patent/US20140127071A1/en not_active Abandoned
- 2013-11-06 CN CN201310582360.2A patent/CN103801690B/zh not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN103801690B (zh) | 2017-03-01 |
US20140127071A1 (en) | 2014-05-08 |
JP2014095486A (ja) | 2014-05-22 |
CN103801690A (zh) | 2014-05-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5737270B2 (ja) | 磁気冷凍材料の製造方法 | |
KR102121181B1 (ko) | 연자성 압분 자심의 제조 방법 및 연자성 압분 자심 | |
JP5769059B2 (ja) | 永久磁石薄膜用スパッタリングターゲット及びその製造方法 | |
JP6088192B2 (ja) | 圧粉磁芯の製造方法 | |
JP2014500611A (ja) | 高耐食性焼結NdFeB磁石およびその調製方法 | |
JP6632602B2 (ja) | 磁気冷凍モジュールの製造方法 | |
JP6101034B2 (ja) | 圧粉磁芯の製造方法 | |
JP5565394B2 (ja) | 磁気冷凍材料および磁気冷凍材料の製造方法 | |
JPH1064746A (ja) | 薄肉R−Fe−B系焼結磁石の製造方法 | |
JP6359273B2 (ja) | 圧粉磁芯及びその製造方法 | |
JP6898057B2 (ja) | 圧粉磁心 | |
CN103667920B (zh) | 一种Nd-Fe-B系稀土永磁合金的制备方法 | |
US20160322136A1 (en) | METAL-BONDED RE-Fe-B MAGNETS | |
JP6596061B2 (ja) | 希土類永久磁石材料及びその製造方法 | |
CN103680789B (zh) | 一种烧结用Nd-Fe-B系稀土永磁合金粉末及烧结工艺 | |
CN101994055B (zh) | 一种复合磁致伸缩材料及其制备方法 | |
JPH056323B2 (ja) | ||
CN103667918A (zh) | 一种粘结稀土永磁合金的制备方法 | |
JP2018073873A (ja) | 希土類磁石およびその製造方法 | |
JPH09232132A (ja) | 希土類ボンド磁石、希土類ボンド磁石用組成物および希土類ボンド磁石の製造方法 | |
CN104464996A (zh) | 一种烧结钕铁硼永磁材料及其制备方法 | |
CN103667919B (zh) | 一种稀土永磁合金 | |
JP2009032739A (ja) | 軟磁性材料及びその製造方法 | |
JP2012186212A (ja) | 磁性部材の製造方法及び磁性部材 | |
JP2011001588A (ja) | 金属ガラス成形体とその製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20140407 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20141016 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20141111 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150109 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150210 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150224 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20150324 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20150406 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5737270 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |