JP5649644B2 - モノアシルグリセロールリパーゼ阻害剤としてのアゼチジニルジアミド - Google Patents
モノアシルグリセロールリパーゼ阻害剤としてのアゼチジニルジアミド Download PDFInfo
- Publication number
- JP5649644B2 JP5649644B2 JP2012507378A JP2012507378A JP5649644B2 JP 5649644 B2 JP5649644 B2 JP 5649644B2 JP 2012507378 A JP2012507378 A JP 2012507378A JP 2012507378 A JP2012507378 A JP 2012507378A JP 5649644 B2 JP5649644 B2 JP 5649644B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- compound
- thiazol
- phenyl
- trifluoromethyl
- alkyl
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 0 *CN(CCNC(c1ccccc1)=O)C(C1)*N1C(c1ccc(CN(C*2ccccc2)CC2)c2c1)=O Chemical compound *CN(CCNC(c1ccccc1)=O)C(C1)*N1C(c1ccc(CN(C*2ccccc2)CC2)c2c1)=O 0.000 description 2
- GWSPDBWKSLCSOR-UHFFFAOYSA-N BCc1ccccc1 Chemical compound BCc1ccccc1 GWSPDBWKSLCSOR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PXXPBTYHYSWMNT-YCRREMRBSA-N C/C=C(\C)/NC(c1ccccc1)=O Chemical compound C/C=C(\C)/NC(c1ccccc1)=O PXXPBTYHYSWMNT-YCRREMRBSA-N 0.000 description 1
- AANNRLLFEWDULY-UHFFFAOYSA-N CC(C)(C)OC(N(CCC1(C)C2)CC1=CC=C2C(O)=O)=O Chemical compound CC(C)(C)OC(N(CCC1(C)C2)CC1=CC=C2C(O)=O)=O AANNRLLFEWDULY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZUSSZZMBNWMUQQ-UHFFFAOYSA-N CC(C1)(C=CN2c(cc3OC)ccc3C#N)C2=CC=C1C(OC)=O Chemical compound CC(C1)(C=CN2c(cc3OC)ccc3C#N)C2=CC=C1C(OC)=O ZUSSZZMBNWMUQQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KWOLFJPFCHCOCG-UHFFFAOYSA-N CC(c1ccccc1)=O Chemical compound CC(c1ccccc1)=O KWOLFJPFCHCOCG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AWLNZFQGBAEKMH-VMPITWQZSA-N CCOC(C)/C(/NNC)=C\C Chemical compound CCOC(C)/C(/NNC)=C\C AWLNZFQGBAEKMH-VMPITWQZSA-N 0.000 description 1
- VIMIJFGLVHGSPN-UHFFFAOYSA-N CCOC(c1cc2c[n](-c3cccc(C(F)(F)F)c3)nc2cc1)=O Chemical compound CCOC(c1cc2c[n](-c3cccc(C(F)(F)F)c3)nc2cc1)=O VIMIJFGLVHGSPN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GONXQSPIJVUZKV-UHFFFAOYSA-N CCOC(c1ccc2[n](-c3cc(C(F)(F)F)ccc3)ncc2c1)=O Chemical compound CCOC(c1ccc2[n](-c3cc(C(F)(F)F)ccc3)ncc2c1)=O GONXQSPIJVUZKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XTUVJUMINZSXGF-UHFFFAOYSA-N CNC1CCCCC1 Chemical compound CNC1CCCCC1 XTUVJUMINZSXGF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UDURJNSPTJAABB-UHFFFAOYSA-N COC(c(cc1cc2)ccc1[n]2-c(cc1)cc(F)c1C#N)=O Chemical compound COC(c(cc1cc2)ccc1[n]2-c(cc1)cc(F)c1C#N)=O UDURJNSPTJAABB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GDIJXOCHGFQHCT-UHFFFAOYSA-N COC(c(cccc1O)c1N)=O Chemical compound COC(c(cccc1O)c1N)=O GDIJXOCHGFQHCT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BWZSNWIFLGQFDQ-UHFFFAOYSA-N COC(c(cccc1O)c1NC(c(cc1)ccc1F)=O)=O Chemical compound COC(c(cccc1O)c1NC(c(cc1)ccc1F)=O)=O BWZSNWIFLGQFDQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XKXXVAALPHAYRV-UHFFFAOYSA-N COC(c1c2nc(-c(cc3)ccc3F)[o]c2ccc1)=O Chemical compound COC(c1c2nc(-c(cc3)ccc3F)[o]c2ccc1)=O XKXXVAALPHAYRV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VVAPQJBMJBCZMH-UHFFFAOYSA-N COC(c1ccc2NCCc2c1)=O Chemical compound COC(c1ccc2NCCc2c1)=O VVAPQJBMJBCZMH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JJYCGGFMNBADKE-UHFFFAOYSA-N COc1cc(-[n](ccc2c3)c2ccc3C(O)=O)ccc1C#N Chemical compound COc1cc(-[n](ccc2c3)c2ccc3C(O)=O)ccc1C#N JJYCGGFMNBADKE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XLJYEAVPCMPXSD-WSVATBPTSA-N Cc(ccc(C(O)=O)c1)c1/N=C\CNCCC(F)(F)F Chemical compound Cc(ccc(C(O)=O)c1)c1/N=C\CNCCC(F)(F)F XLJYEAVPCMPXSD-WSVATBPTSA-N 0.000 description 1
- NNMBNYHMJRJUBC-UHFFFAOYSA-N FC(c1cccc(Br)c1)(F)F Chemical compound FC(c1cccc(Br)c1)(F)F NNMBNYHMJRJUBC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GDYIAWKSHWAHFK-UHFFFAOYSA-N O=C(c1ccc(CNCC2)c2c1)N(C1)CC1N(CC1)CCN1C(c1ccccc1)=O Chemical compound O=C(c1ccc(CNCC2)c2c1)N(C1)CC1N(CC1)CCN1C(c1ccccc1)=O GDYIAWKSHWAHFK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BMJMMLYFIUGLBN-UHFFFAOYSA-N O=C(c1ncc[s]1)N(CC1)CCN1C1CNC1 Chemical compound O=C(c1ncc[s]1)N(CC1)CCN1C1CNC1 BMJMMLYFIUGLBN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LBUVMWDTXSPEGD-UHFFFAOYSA-N O=C(c1ncc[s]1)NCCNC1CNC1 Chemical compound O=C(c1ncc[s]1)NCCNC1CNC1 LBUVMWDTXSPEGD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QTVKJLNIUBHSTK-UHFFFAOYSA-N OC(c(cc1)cc(nc2)c1[n]2-c1ccccc1)=O Chemical compound OC(c(cc1)cc(nc2)c1[n]2-c1ccccc1)=O QTVKJLNIUBHSTK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OYZMCALQEGWLIN-UHFFFAOYSA-N OC(c(cc1)cc2c1[n](CC(F)(F)F)cn2)=O Chemical compound OC(c(cc1)cc2c1[n](CC(F)(F)F)cn2)=O OYZMCALQEGWLIN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BBYDXOIZLAWGSL-UHFFFAOYSA-N OC(c(cc1)ccc1F)=O Chemical compound OC(c(cc1)ccc1F)=O BBYDXOIZLAWGSL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JOQNYAQTZYHWJJ-UHFFFAOYSA-N OC(c(cc1CC2)ccc1N2C(c1ccccc1)=O)=O Chemical compound OC(c(cc1CC2)ccc1N2C(c1ccccc1)=O)=O JOQNYAQTZYHWJJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZXIZLNKZYFQNDT-UHFFFAOYSA-N OC(c(cc1nc2)ccc1[n]2-c(cc1F)ccc1F)=O Chemical compound OC(c(cc1nc2)ccc1[n]2-c(cc1F)ccc1F)=O ZXIZLNKZYFQNDT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FWCMFIBVHSCOAJ-UHFFFAOYSA-N OC(c1c2nc(-c(cc3)ccc3F)[o]c2ccc1)=O Chemical compound OC(c1c2nc(-c(cc3)ccc3F)[o]c2ccc1)=O FWCMFIBVHSCOAJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZHEVXVLWWZSREQ-UHFFFAOYSA-N OC(c1cc2c[n](-c3cccc(C(F)(F)F)c3)nc2cc1)=O Chemical compound OC(c1cc2c[n](-c3cccc(C(F)(F)F)c3)nc2cc1)=O ZHEVXVLWWZSREQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NODOVXIFZAZNGO-UHFFFAOYSA-N OC(c1ccc2[n](-c3cc(C(F)(F)F)ccc3)ncc2c1)=O Chemical compound OC(c1ccc2[n](-c3cc(C(F)(F)F)ccc3)ncc2c1)=O NODOVXIFZAZNGO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D403/00—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00
- C07D403/02—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00 containing two hetero rings
- C07D403/10—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00 containing two hetero rings linked by a carbon chain containing aromatic rings
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P1/00—Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P1/00—Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
- A61P1/02—Stomatological preparations, e.g. drugs for caries, aphtae, periodontitis
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P1/00—Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
- A61P1/04—Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system for ulcers, gastritis or reflux esophagitis, e.g. antacids, inhibitors of acid secretion, mucosal protectants
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P1/00—Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
- A61P1/16—Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system for liver or gallbladder disorders, e.g. hepatoprotective agents, cholagogues, litholytics
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P1/00—Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
- A61P1/18—Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system for pancreatic disorders, e.g. pancreatic enzymes
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P11/00—Drugs for disorders of the respiratory system
- A61P11/02—Nasal agents, e.g. decongestants
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P11/00—Drugs for disorders of the respiratory system
- A61P11/04—Drugs for disorders of the respiratory system for throat disorders
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P13/00—Drugs for disorders of the urinary system
- A61P13/02—Drugs for disorders of the urinary system of urine or of the urinary tract, e.g. urine acidifiers
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P13/00—Drugs for disorders of the urinary system
- A61P13/10—Drugs for disorders of the urinary system of the bladder
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P15/00—Drugs for genital or sexual disorders; Contraceptives
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P17/00—Drugs for dermatological disorders
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P17/00—Drugs for dermatological disorders
- A61P17/02—Drugs for dermatological disorders for treating wounds, ulcers, burns, scars, keloids, or the like
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P17/00—Drugs for dermatological disorders
- A61P17/04—Antipruritics
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P19/00—Drugs for skeletal disorders
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P19/00—Drugs for skeletal disorders
- A61P19/02—Drugs for skeletal disorders for joint disorders, e.g. arthritis, arthrosis
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P21/00—Drugs for disorders of the muscular or neuromuscular system
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P25/00—Drugs for disorders of the nervous system
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P25/00—Drugs for disorders of the nervous system
- A61P25/02—Drugs for disorders of the nervous system for peripheral neuropathies
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P25/00—Drugs for disorders of the nervous system
- A61P25/04—Centrally acting analgesics, e.g. opioids
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P25/00—Drugs for disorders of the nervous system
- A61P25/06—Antimigraine agents
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P25/00—Drugs for disorders of the nervous system
- A61P25/20—Hypnotics; Sedatives
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P25/00—Drugs for disorders of the nervous system
- A61P25/22—Anxiolytics
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P25/00—Drugs for disorders of the nervous system
- A61P25/24—Antidepressants
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P27/00—Drugs for disorders of the senses
- A61P27/02—Ophthalmic agents
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P29/00—Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P29/00—Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]
- A61P29/02—Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID] without antiinflammatory effect
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P31/00—Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
- A61P31/04—Antibacterial agents
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P39/00—General protective or antinoxious agents
- A61P39/02—Antidotes
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P43/00—Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P5/00—Drugs for disorders of the endocrine system
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D205/00—Heterocyclic compounds containing four-membered rings with one nitrogen atom as the only ring hetero atom
- C07D205/02—Heterocyclic compounds containing four-membered rings with one nitrogen atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings
- C07D205/04—Heterocyclic compounds containing four-membered rings with one nitrogen atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D401/00—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
- C07D401/02—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings
- C07D401/10—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings linked by a carbon chain containing aromatic rings
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D401/00—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
- C07D401/02—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings
- C07D401/12—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D401/00—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
- C07D401/14—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing three or more hetero rings
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D403/00—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00
- C07D403/02—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00 containing two hetero rings
- C07D403/04—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00 containing two hetero rings directly linked by a ring-member-to-ring-member bond
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D403/00—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00
- C07D403/02—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00 containing two hetero rings
- C07D403/06—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00 containing two hetero rings linked by a carbon chain containing only aliphatic carbon atoms
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D403/00—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00
- C07D403/02—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00 containing two hetero rings
- C07D403/12—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00 containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D403/00—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00
- C07D403/14—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00 containing three or more hetero rings
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D405/00—Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom
- C07D405/02—Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom containing two hetero rings
- C07D405/12—Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D409/00—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms
- C07D409/02—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings
- C07D409/06—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings linked by a carbon chain containing only aliphatic carbon atoms
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D409/00—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms
- C07D409/02—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings
- C07D409/12—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D409/00—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms
- C07D409/14—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms containing three or more hetero rings
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D417/00—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00
- C07D417/02—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing two hetero rings
- C07D417/06—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing two hetero rings linked by a carbon chain containing only aliphatic carbon atoms
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D417/00—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00
- C07D417/02—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing two hetero rings
- C07D417/12—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D417/00—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00
- C07D417/14—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing three or more hetero rings
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D471/00—Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, at least one ring being a six-membered ring with one nitrogen atom, not provided for by groups C07D451/00 - C07D463/00
- C07D471/02—Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, at least one ring being a six-membered ring with one nitrogen atom, not provided for by groups C07D451/00 - C07D463/00 in which the condensed system contains two hetero rings
- C07D471/04—Ortho-condensed systems
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D491/00—Heterocyclic compounds containing in the condensed ring system both one or more rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms and one or more rings having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by groups C07D451/00 - C07D459/00, C07D463/00, C07D477/00 or C07D489/00
- C07D491/02—Heterocyclic compounds containing in the condensed ring system both one or more rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms and one or more rings having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by groups C07D451/00 - C07D459/00, C07D463/00, C07D477/00 or C07D489/00 in which the condensed system contains two hetero rings
- C07D491/04—Ortho-condensed systems
- C07D491/044—Ortho-condensed systems with only one oxygen atom as ring hetero atom in the oxygen-containing ring
- C07D491/048—Ortho-condensed systems with only one oxygen atom as ring hetero atom in the oxygen-containing ring the oxygen-containing ring being five-membered
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D495/00—Heterocyclic compounds containing in the condensed system at least one hetero ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms
- C07D495/02—Heterocyclic compounds containing in the condensed system at least one hetero ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms in which the condensed system contains two hetero rings
- C07D495/04—Ortho-condensed systems
Landscapes
- Organic Chemistry (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- Pharmacology & Pharmacy (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Public Health (AREA)
- Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Neurology (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Neurosurgery (AREA)
- Pain & Pain Management (AREA)
- Pulmonology (AREA)
- Physical Education & Sports Medicine (AREA)
- Dermatology (AREA)
- Rheumatology (AREA)
- Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
- Urology & Nephrology (AREA)
- Endocrinology (AREA)
- Otolaryngology (AREA)
- Psychiatry (AREA)
- Gastroenterology & Hepatology (AREA)
- Diabetes (AREA)
- Immunology (AREA)
- Communicable Diseases (AREA)
- Toxicology (AREA)
- Ophthalmology & Optometry (AREA)
- Anesthesiology (AREA)
- Oncology (AREA)
- Reproductive Health (AREA)
- Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
- Plural Heterocyclic Compounds (AREA)
- Heterocyclic Carbon Compounds Containing A Hetero Ring Having Oxygen Or Sulfur (AREA)
Description
本出願は、それぞれ2009年4月22日に出願された米国特許仮出願番号61/171658及び61/171649の優先権を主張し、これによりそれらの全体が参考として組み込まれるものとする。
下に記述される本発明の研究及び開発は、連邦政府の支援によるものではない。
Y及びZの一方はa)群から選択され、他方はb)群から選択されるよう、Y及びZは独立してa)群又はb)群から選択され;
a)群は
i)置換C6〜10アリール、
ii)C3〜8シクロアルキル、
iii)トリフルオロメチル;又は
iv)チエニル、フラニル、チアゾリル、イソチアゾリル、オキサゾリル、ピロリル、ピリジニル、イソオキサゾリル、イミダゾリル、フラザン−3−イル、ベンゾチエニル、チエノ[3,2−b]チオフェン−2−イル、ピラゾリル、トリアゾリル、テトラゾリル、及び[1,2,3]チアジアゾリルからなる群から選択されたヘテロアリール;であり、
ここで、C6〜10アリールは、フルオロ、クロロ、ブロモ、C1〜4アルキル、シアノ及びトリフルオロメチルからなる群から独立して選択された1〜2個の置換基で置換され;ヘテロアリールは、場合により同様の群から選択された1〜2個の置換基で置換される;
b)群は
i)C6〜10アリール;
ii)チアゾリル、ピリジニル、インドリル、インダゾリル、ピロリル、ベンゾオキサゾリル、ベンゾチアゾリル、ベンゾチエニル、ベンゾフラニル、イミダゾ[1,2−a]ピリジン−2−イル、フロ[2,3−b]ピリジニル、フラザン−3−イル、ピロロ[2,3−b]ピリジニル、ピロロ[3,2−b]ピリジニル、チエノ[2,3−b]ピリジニル、キノリニル、キナゾリニル、チエニル及びベンズイミダゾリルからなる群から選択されたヘテロアリール;
iii)複素環部分が窒素原子を含有する場合には、窒素原子は、場合によりC3〜7シクロアルキルカルボニル;C3〜7シクロアルキルスルホニル;フェニル;フェニルカルボニル;チエニルカルボニル;ピロリルカルボニル;フェニルスルホニル;フェニル(C1〜4)アルキル;(C1〜4アルキル)アミノカルボニル;C1〜6アルキルカルボニル;C1〜6アルキルカルボニル−C1〜4アルキル;C1〜6アルキルスルホニル;ピリミジニル;ピリジニル;及びC1〜4アルコキシカルボニルからなる群から選択された1個の置換基で置換され;ここで、C3〜7シクロアルキルカルボニル、フェニル、フェニルカルボニル、フェニル(C1〜4)アルキル及びフェニルスルホニルは、場合によりトリフルオロメチル又は1〜2個のフルオロ置換基で置換される、炭素原子を介して結合したベンゾ縮合複素環;
ここで、ベンゾ縮合複素環は、場合により炭素原子にてオキソで置換され、及び場合によりフェニル、チエニル、ブロモ及びC1〜4アルキルからなる群から選択された1〜2個の追加の置換基で独立して置換され;ここで、フェニル及びチエニルはそれぞれ場合によりトリフルオロメチル又はクロロ置換基で置換される;
iv)フェノキサチイニル;
v)10−オキソ−10H−10λ4−フェノキサチイン−2−イル;
vi)フルオレン−9−オン−2−イル;
vii)9,9−ジメチル−9H−フルオレニル;
viii)1−クロロ−ナフト[2,1−b]チオフェン−2−イル;
ix)キサンテン−9−オン−3−イル;
x)9−メチル−9H−カルバゾール−3−イル;
xi)6,7,8,9−テトラヒドロ−5H−カルバゾール−3−イル;
xii)3−メチル−6,7−ジヒドロ−5H−1−チア−4a,8−ジアザ−s−インダセン−4−オン−2−イル;
xiii)3−メチル−2−フェニル−4−オキソ−クロメン−8−イル;
xiv)場合により1−フェニル、1−(2,2,2−トリフルオロエチル)、1−(3,3,3−トリフルオロプロピル)又は1−(4,4−ジフルオロシクロヘキシル)で置換されている1,3−ジヒドロ−ベンズイミダゾール−2−オン−5−イル;ここで、1−フェニルは、場合により1〜2個のフルオロ置換基又はトリフルオロメチルで置換される;又は
xv)4−(3−クロロ−フェニル)−3a,4,5,9b−テトラヒドロ−3H−シクロペンタ[c]キノリン−8−イル;であり、
ここで、b)群のC6〜10アリール及びヘテロアリールは、場合により次のi)〜xxxix)からなる群から選択された1〜3個の置換基で独立して置換される;
i)C1〜8アルキル;
ii)C2〜4アルケニル;
iii)場合により1〜2個のフルオロ置換基で置換されているC3〜6シクロアルキル;
iv)4,4−ジフルオロシクロヘキシルカルボニル;
v)C1〜4アルコキシ;
vi)2−メトキシ−エトキシ;
vii)C1〜4アルキルチオ;
viii)トリフルオロメチル;
ix)2,2,2−トリフルオロエチル;
x)2,2−ジフルオロエチル;
xi)3,3,3−トリフルオロプロピル;
xii)トリフルオロメトキシ;
xiii)2,2,2−トリフルオロエトキシ−メチル;
xiv)2,2,2−トリフルオロエトキシ;
xv)トリフルオロメチルチオ;
xvi)ジ(C1〜4アルキル)アミノスルホニル;
xvii)N−フェニル−N−メチルアミノスルホニル;
xviii)ピペリジン−1−イルスルホニル;
xix)クロロ;
xx)シアノ;
xxi)ヒドロキシ;
xxii)フルオロ;
xxiii)ブロモ;
xxiv)ヨード;
xxv)式中、Raは水素又はC1〜6アルキルであり、Rbは、C1〜6アルキル、フェニル、C3〜8シクロアルキル、C3〜8シクロアルキルカルボニル、C3〜8シクロアルキル(C1〜2アルキル)、場合により1〜3個のフルオロ置換基で置換されたC1〜6アルキルカルボニル、C1〜4アルコキシカルボニル、C6〜10アリール(C1〜2)アルキル、フェニルカルボニル、又はフェニル(C1〜2)アルキルカルボニルであり;
Rbの、C3〜8シクロアルキル、C3〜8シクロアルキルカルボニル、C6〜10アリール(C1〜2)アルキルのC6〜10アリール、フェニルカルボニル及びフェニルは、場合によりC1〜4アルキル、トリフルオロメチル、クロロ又はフルオロから選択された1〜2個の置換基で置換され;
あるいは、Ra及びRbは結合している窒素原子と共に5〜8員の複素環を形成し、複素環は、場合によりオキソ、1〜2個のフルオロ置換基及びC1〜3アルキルからなる群から選択された1〜2個の置換基で置換され;複素環は場合により1個の追加のヘテロ原子を含有することでモルホリニル、チオモルホリニル又はピペラジニルを形成し;複素環は場合によりベンゾ縮合環であり;複素環は環が含有している窒素原子にてC1〜6アルコキシカルボニルで場合により置換されている、NRaRb;
xxvi)式中、R2は、ピロリジン−1−イルスルホニル、ジメチルアミノカルボニル、ジメチルアミノスルホニル、ピロリジン−1−イルカルボニル、フェニルカルボニル、C3〜7シクロアルキルカルボニル、C1〜4アルキルカルボニル、モルホリン−4−イルカルボニル又はC1〜4アルコキシカルボニルである、(1−R2)−ピロリジン−3−イルオキシ;
xxvii)複素環が窒素原子を含有する場合には窒素原子がC1〜4アルコキシカルボニル又はC1〜4アルキルカルボニルで場合により置換されている、炭素原子を介して結合した5〜8員複素環;
xxviii)場合によりC1〜2アルコキシ、ブロモ、トリフルオロメチル、クロロ及びフルオロからなる群から選択された1〜2個の置換基で独立して置換されている、ピリジニルオキシ;
xxix)場合によりクロロ置換基で置換されている、ピリジニルカルボニル;
xxx)フェニルカルボニル;
xxxi)ピペリジン−1−イルスルホニル;
xv)場合によりC1〜4アルキル、トリフルオロメチル又は1〜2個のクロロ置換基で置換されている、フェニルスルホニル;
xxxii)場合によりC1〜4アルキル、トリフルオロメチル及びクロロからなる群から選択された1〜2個の置換基で置換されている、フェニルオキシ;
xxxiii)場合によりC1〜4アルキル、トリフルオロメチル又は1〜2個のクロロ置換基で置換されている、フェニルチオ;
xxxiv)C3〜8シクロアルキルオキシ;
xxxv)C1〜3アルキルカルボニル;
xxxvi)エチルアミノカルボニル−メトキシ;
xxxvii)2−メチルカルボニルアミノ−エトキシ;
xxxviii)C1〜6アルキルスルホニル;及び
xxxix)2,2,6,6−テトラメチル−3,6−ジヒドロ−2H−ピラン−4−イル;
但し、C6〜10アリール又はヘテロアリール上の1個以下の置換基は、C3〜6シクロアルキル;複素環オキシ;ピリジニルオキシ;NRaRb;(1−R2)−ピロリジン−3−イルオキシ;フェニルカルボニル;フェニルスルホニル;フェニルオキシ;フェニルチオ;又はC3〜8シクロアルキルオキシであり;
sは0、1又は2であり;sが2である場合に限り、R1はフェニル、C1〜3アルキル、及びC6〜10アリール(C1〜3)アルキルからなる群から独立して選択され;
R1はC6〜10アリール、C1〜3アルキル、ベンジルオキシメチル、ヒドロキシ(C1〜3)アルキル、アミノカルボニル、カルボキシ、トリフルオロメチル、スピロ縮合シクロプロピル、3−オキソ、又はアリール(C1〜3)アルキルであり;あるいはsが2でありかつR1がC1〜3アルキルである場合には、C1〜3アルキル置換基はピペリジニル環と共に3,8−ジアザ−ビシクロ[3.2.1]オクタニル又は2,5−ジアザ−ビシクロ[2.2.2]オクタニル環系を形成する;
但し、b)群のヘテロアリールは、C1〜4アルコキシ又はC1〜4アルキルチオ以外で置換され;
フェニルがNRaRbでパラ置換されているか、又は、2−若しくは3−ピリジニルがNRaRbでそれぞれ5−若しくは6−置換されている場合には、Rbは、C1〜6アルキル、フェニル、又はC6〜10アリール(C1〜2)アルキル以外であり;
RaがC1〜6アルキルであり、かつ、いずれかのフェニルがNRaRbでパラ置換されているか、又は、2−若しくは3−ピリジニルがNRaRbでそれぞれ5−若しくは6−置換されている場合には、Rbは、C1〜6アルキルカルボニル以外であり;あるいは
式(I)の化合物には、以下の化合物は該当しない:
式中、Yがチアゾール−4−イルであり、Zが2−ヒドロキシ−3−メチルカルボニルアミノ−フェニルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yが2−メトキシフェニルであり、Zが4−シクロヘキシルフェニルであり、かつsが0である化合物;式中、Yがチアゾール−4−イルであり、Zがチアゾール−2−イルであり、sが1であり、かつR1が3−フェニルである化合物;式中、Yがチアゾール−4−イルであり、Zが2−メチル−1−(4,4−ジフルオロシクロヘキシル)−ベンズイミダゾール−5−イルであり、かつsが0である化合物;式中、Yが3−メチル−2−フェニル−クロメン−4−オン−8−イルであり、Zがチアゾール−4−イルであり、sが1であり、かつR1が3−フェニルである化合物;式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが2−フェニルメチル−1,2,3,4−テトラヒドロ−イソキノリン−8−イルであり、かつsが0である化合物;式中、Yがチアゾール−4−イルであり、Zが5−フルオロ−3H−ベンズイミダゾール−2−イルであり、かつsが0である化合物;式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが5−フルオロ−1H−ベンズイミダゾール−2−イルであり、かつsが0である化合物;式中、Yがチアゾール−4−イルであり、Zが5−クロロ−ベンゾフラン−2−イルであり、かつsが0である化合物;式中、Yがイソチアゾール−5−イルであり、Zが6−トリフルオロメチル−1H−インドール−2−イルであり、かつsが0である化合物;式中、Yが1H−ピロール−2−イルであり、Zが6−トリフルオロメチル−フロ[2,3−b]ピリジン−2−イルであり、かつsが0である化合物;式中、Yが1H−ピロール−2−イルであり、Zが6−トリフルオロメチル−1H−ピロロ[2,3−b]ピリジン−2−イルであり、かつsが0である化合物;式中、Yがチアゾール−4−イルであり、Zが5−ブロモ−フロ[2,3−b]ピリジン−2−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yが5−ブロモ−フロ[2,3−b]ピリジン−2−イルであり、Zがチアゾール−4−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−4−イルであり、Zが5−トリフルオロメチル−1H−ピロロ[3,2−b]ピリジン−2−イルであり、かつsが0である化合物;式中、Yが1H−ピロール−2−イルであり、Zが6−ブロモ−7−メチル−イミダゾ[1,2−a]ピリジン−2−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが8−ブロモ−6−クロロ−イミダゾ[1,2−a]ピリジン−2−イルであり、かつsが0である化合物;式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが6−トリフルオロメチル−イミダゾ[1,2−a]ピリジン−2−イルであり、かつsが0である化合物;式中、Yがチアゾール−4−イルであり、Zがチアゾール−4−イルであり、sが1であり、かつR1が3−フェニルである化合物;式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zがチアゾール−4−イルであり、sが1であり、かつR1が3−フェニルである化合物;式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zがチアゾール−2−イルであり、sが1であり、かつR1が3−フェニルである化合物;式中、Yがチアゾール−4−イルであり、Zが2−ヒドロキシ−3−メチルカルボニルアミノ−フェニルであり、かつsが0である化合物;式中、Yがチアゾール−4−イルであり、Zが2−フェニルメチル−1,2,3,4−テトラヒドロ−イソキノリン−8−イルであり、かつsが0である化合物;式中、Yがトリフルオロメチルであり、Zが4−(3−トリフルオロメチルフェニルスルホニル)フェニルであり、かつsが0である化合物;式中、Yがトリフルオロメチルであり、Zが6−(2−クロロフェニルオキシ)ピリジン−3−イルであり、かつsが0である化合物。
Y及びZの一方はa)群から選択され、他方はb)群から選択されるよう、Y及びZは独立してa)群又はb)群から選択され;
a)群は
i)トリフルオロメチル;又は
ii)チエニル、フラニル、チアゾリル、イソチアゾリル、オキサゾリル、ピロリル、ピリジニル及び[1,2,3]チアジアゾリルからなる群から選択されたヘテロアリール;であり、
ここで、ヘテロアリールは、場合によりフルオロ、クロロ、ブロモ及びトリフルオロメチルからなる群から選択された1〜2個の置換基で独立して置換され;
b)群は
i)C6〜10アリール;
ii)チアゾリル、ピリジニル、インドリル、ピロリル、ベンゾオキサゾリル、ベンゾチアゾリル、ベンゾチエニル、ベンゾフラニル、ピロロ[2,3−b]ピリジニル、チエノ[2,3−b]ピリジニル、キノリニル、チエニル及びベンズイミダゾリルからなる群から選択されたヘテロアリール;
iii)複素環部分が窒素原子を含有する場合には、窒素原子は、場合によりC3〜7シクロアルキルカルボニル;C3〜7シクロアルキルスルホニル;フェニル;フェニルカルボニル;チエニルカルボニル;ピロリルカルボニル;フェニルスルホニル;フェニル(C1〜4)アルキル;(C1〜4アルキル)アミノカルボニル;C1〜6アルキルカルボニル;C1〜6アルキルカルボニル−C1〜4アルキル;C1〜6アルキルスルホニル;ピリミジニル;及びピリジニルからなる群から選択された1個の置換基で置換され;ここで、C3〜7シクロアルキルカルボニル、フェニル、フェニルカルボニル、フェニル(C1〜4)アルキル及びフェニルスルホニルは、場合によりトリフルオロメチル又は1〜2個のフルオロ置換基で置換される、炭素原子を介して結合したベンゾ縮合複素環;
ここで、ベンゾ縮合複素環は、場合により炭素原子にてオキソで置換され、及び場合によりフェニル、ブロモ及びC1〜4アルキルからなる群から選択された1〜2個の追加の置換基で独立して置換され;ここで、フェニル及びチエニルはそれぞれ場合によりトリフルオロメチル置換基で置換される;
iv)フェノキサチイニル;
v)フルオレン−9−オン−2−イル;
vi)1−クロロ−ナフト[2,1−b]チオフェン−2−イル;
vii)キサンテン−9−オン−3−イル;
viii)9−メチル−9H−カルバゾール−3−イル;
ix)6,7,8,9−テトラヒドロ−5H−カルバゾール−3−イル;又は
x)4−(3−クロロ−フェニル)−3a,4,5,9b−テトラヒドロ−3H−シクロペンタ[c]キノリン−8−イル;であり、
ここで、b)群のC6〜10アリール及びヘテロアリールは、場合により次のi)〜xxvii)からなる群から選択された1〜3個の置換基で独立して置換される;
i)C1〜8アルキル;
ii)C2〜4アルケニル;
iii)場合により1〜2個のフルオロ置換基で置換されているC3〜6シクロアルキル;
iv)C1〜4アルコキシ;
v)2−メトキシ−エトキシ;
vi)C1〜4アルキルチオ;
vii)トリフルオロメチル;
viii)2,2,2−トリフルオロエチル;
ix)2,2−ジフルオロエチル;
x)3,3,3−トリフルオロプロピル;
xi)トリフルオロメトキシ;
xii)2,2,2−トリフルオロエトキシ−メチル;
xiii)2,2,2−トリフルオロエトキシ;
xiv)トリフルオロメチルチオ;
xv)ジ(C1〜4アルキル)アミノスルホニル;
xvi)クロロ;
xvii)シアノ;
xviii)フルオロ;
xix)ブロモ;
xx)ヨード;
xxi)式中、Raは水素又はC1〜6アルキルであり;Rbは、C1〜6アルキル、フェニル、C3〜8シクロアルキル、C3〜8シクロアルキルカルボニル、C3〜8シクロアルキル(C1〜2アルキル)、場合により1〜3個のフルオロ置換基で置換されたC1〜6アルキルカルボニル、C1〜4アルコキシカルボニル、C6〜10アリール(C1〜2)アルキル、フェニルカルボニル、又はフェニル(C1〜2)アルキルカルボニルであり;
Rbの、C3〜8シクロアルキル、C3〜8シクロアルキルカルボニル、C6〜10アリール(C1〜2)アルキルのC6〜10アリール、フェニルカルボニル及びフェニルは、場合によりC1〜4アルキル、トリフルオロメチル、クロロ又はフルオロから選択された1〜2個の置換基で置換されている;
あるいはRa及びRbは結合している窒素原子と共に5〜8員の複素環を形成し、複素環は場合により1〜2個のフルオロ置換基及びC1〜3アルキルからなる群から選択された1〜2個の置換基で置換され;場合により1個の追加のヘテロ原子を含有することでピペラジニルを形成し;上記複素環は場合によりベンゾ縮合環であり;複素環は、上記環が含有している窒素原子にてC1〜6アルコキシカルボニルにより場合により置換されている、NRaRb;
xxii)式中、R2は、ピロリジン−1−イルスルホニル、ジメチルアミノカルボニル、ジメチルアミノスルホニル、ピロリジン−1−イルカルボニル、フェニルカルボニル、C3〜7シクロアルキルカルボニル、C1〜4アルキルカルボニル、モルホリン−4−イルカルボニル又はC1〜4アルコキシカルボニルである、(1−R2)−ピロリジン−3−イルオキシ;
xxiii)複素環が窒素原子を含有する場合には窒素原子が、C1〜4アルコキシカルボニル又はC1〜4アルキルカルボニルで場合により置換されている、炭素原子を介して結合した5〜8員複素環;
xxiv)場合によりC1〜2アルコキシ、ブロモ、トリフルオロメチル、クロロ及びフルオロからなる群から選択された1〜2個の置換基で独立して置換されている、ピリジニルオキシ;
xv)場合によりC1〜4アルキル、トリフルオロメチル又は1〜2個のクロロ置換基で置換されている、フェニルスルホニル;
xxv)場合によりC1〜4アルキル、トリフルオロメチル及びクロロからなる群から選択された1〜2個の置換基で置換されている、フェニルオキシ;
xxvi)場合によりC1〜4アルキル、トリフルオロメチル又は1〜2個のクロロ置換基で置換されている、フェニルチオ;及び
xxvii)2,2,6,6−テトラメチル−3,6−ジヒドロ−2H−ピラン−4−イル;
但し、C6〜10アリール又はヘテロアリール上の1個以下の置換基は、C3〜6シクロアルキル;複素環オキシ;ピリジニルオキシ;NRaRb;(1−R2)−ピロリジン−3−イルオキシ;フェニルカルボニル;フェニルスルホニル;フェニルオキシ;フェニルチオ;又はC3〜8シクロアルキルオキシであり;
sは0又は1であり;
R1は、C6〜10アリール、C1〜3アルキル、又はトリフルオロメチルであり;
但し、b)群のヘテロアリールは、C1〜4アルコキシ又はC1〜4アルキルチオ以外で置換され;
フェニルがNRaRbでパラ置換されているか、又は、2−若しくは3−ピリジニルがNRaRbでそれぞれ5−若しくは6−置換されている場合には、Rbは、C1〜6アルキル、フェニル、又はC6〜10アリール(C1〜2)アルキル以外であり;
RaがC1〜6アルキルであり、かつ、いずれかのフェニルがNRaRbでパラ置換されているか、又は、2−若しくは3−ピリジニルがNRaRbでそれぞれ5−若しくは6−置換されている場合には、Rbは、C1〜6アルキルカルボニル以外であり;あるいは
式(I)の化合物には、以下の化合物は該当しない:
式中、Yがチアゾール−4−イルであり、Zがチアゾール−2−イルであり、sが1であり、かつR1が3−フェニルである化合物;式中、Yがチアゾール−4−イルであり、Zが2−メチル−1−(4,4−ジフルオロシクロヘキシル)−ベンズイミダゾール−5−イルであり、かつsが0である化合物;式中、Yが3−メチル−2−フェニル−クロメン−4−オン−8−イルであり、Zがチアゾール−4−イルであり、sが1であり、かつR1が3−フェニルである化合物;式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが2−フェニルメチル−1,2,3,4−テトラヒドロ−イソキノリン−8−イルであり、かつsが0である化合物;式中、Yがチアゾール−4−イルであり、Zが5−フルオロ−3H−ベンズイミダゾール−2−イルであり、かつsが0である化合物;式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが5−フルオロ−1H−ベンズイミダゾール−2−イルであり、かつsが0である化合物;式中、Yがイソチアゾール−5−イルであり、Zが6−トリフルオロメチル−1H−インドール−2−イルであり、かつsが0である化合物;式中、Yが1H−ピロール−2−イルであり、Zが6−トリフルオロメチル−1H−ピロロ[2,3−b]ピリジン−2−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−4−イルであり、Zがチアゾール−4−イルであり、sが1であり、かつR1が3−フェニルである化合物;式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zがチアゾール−4−イルであり、sが1であり、かつR1が3−フェニルである化合物;式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zがチアゾール−2−イルであり、sが1であり、かつR1が3−フェニルである化合物;式中、Yがチアゾール−4−イルであり、Zが2−ヒドロキシ−3−メチルカルボニルアミノ−フェニルであり、かつsが0である化合物;式中、Yがチアゾール−4−イルであり、Zが2−フェニルメチル−1,2,3,4−テトラヒドロ−イソキノリン−8−イルであり、かつsが0である化合物。
Y及びZの一方はa)群から選択され、他方はb)群から選択されるよう、Y及びZは独立してa)群又はb)群から選択され;
a)群は
i)トリフルオロメチル;又は
ii)チエニル、フラニル、チアゾリル、イソチアゾリル、ピロリル、ピリジニル及び[1,2,3]チアジアゾリルからなる群から選択されたヘテロアリール;であり、
ここで、ヘテロアリールは、場合によりフルオロ、クロロ、ブロモ及びトリフルオロメチルからなる群から選択された1〜2個の置換基で独立して置換され;
b)群は
i)C6〜10アリール;
ii)ピリジニル、インドリル、ベンゾチアゾリル、ベンゾチエニル、ベンゾフラニル、ピロロ[2,3−b]ピリジニル、チエノ[2,3−b]ピリジニル、キノリニル、チエニル及びベンズイミダゾリルからなる群から選択されたヘテロアリール;
iii)複素環部分が窒素原子を含有する場合には、窒素原子は、場合によりC3〜7シクロアルキルカルボニル;C3〜7シクロアルキルスルホニル;フェニル;フェニルカルボニル;チエニルカルボニル;ピロリルカルボニル;フェニルスルホニル;フェニル(C1〜4)アルキル;(C1〜4アルキル)アミノカルボニル;C1〜6アルキルカルボニル;C1〜6アルキルカルボニル−C1〜4アルキル;C1〜6アルキルスルホニル;ピリミジニル;及びピリジニルからなる群から選択された1個の置換基で置換され;ここで、C3〜7シクロアルキルカルボニル、フェニル、フェニルカルボニル、フェニル(C1〜4)アルキル及びフェニルスルホニルは、場合によりトリフルオロメチル又は1〜2個のフルオロ置換基で置換される、炭素原子を介して結合したベンゾ縮合複素環;
ここで、ベンゾ縮合複素環は、場合により炭素原子にてオキソで置換され、及び場合によりフェニル、ブロモ及びC1〜4アルキルからなる群から選択された1〜2個の追加の置換基で独立して置換される;
iv)フェノキサチイニル;
v)フルオレン−9−オン−2−イル;
vi)1−クロロ−ナフト[2,1−b]チオフェン−2−イル;
vii)キサンテン−9−オン−3−イル;
viii)9−メチル−9H−カルバゾール−3−イル;
ix)6,7,8,9−テトラヒドロ−5H−カルバゾール−3−イル;又は
x)4−(3−クロロ−フェニル)−3a,4,5,9b−テトラヒドロ−3H−シクロペンタ[c]キノリン−8−イル;であり、
ここで、b)群のC6〜10アリール及びヘテロアリールは、場合により次のi)〜xxvi)からなる群から選択された1〜3個の置換基で独立して置換される;
i)C1〜8アルキル;
ii)C2〜4アルケニル;
iii)場合により1〜2個のフルオロ置換基で置換されているC3〜6シクロアルキル;
iv)C1〜4アルコキシ;
v)C1〜4アルキルチオ;
vi)トリフルオロメチル;
vii)2,2,2−トリフルオロエチル;
viii)2,2−ジフルオロエチル;
ix)3,3,3−トリフルオロプロピル;
x)トリフルオロメトキシ;
xi)2,2,2−トリフルオロエトキシ−メチル;
xii)2,2,2−トリフルオロエトキシ;
xiii)トリフルオロメチルチオ;
xiv)ジ(C1〜4アルキル)アミノスルホニル;
xv)クロロ;
xvi)シアノ;
xvii)フルオロ;
xviii)ブロモ;
xix)ヨード;
xx)式中、Raは水素又はC1〜6アルキルであり;Rbは、C1〜6アルキル、フェニル、C3〜8シクロアルキル、C3〜8シクロアルキルカルボニル、C3〜8シクロアルキル(C1〜2アルキル)、場合により1〜3個のフルオロ置換基で置換されたC1〜6アルキルカルボニル、C1〜4アルコキシカルボニル、C6〜10アリール(C1〜2)アルキル、フェニルカルボニル、又はフェニル(C1〜2)アルキルカルボニルであり;
Rbの、C3〜8シクロアルキル、C3〜8シクロアルキルカルボニル、C6〜10アリール(C1〜2)アルキルのC6〜10アリール、フェニルカルボニル及びフェニルは、場合によりC1〜4アルキル、トリフルオロメチル、クロロ又はフルオロから選択された1〜2個の置換基で置換されている;
あるいはRa及びRbは結合している窒素原子と共に5〜8員の複素環を形成し、複素環は場合により1〜2個のフルオロ置換基及びC1〜3アルキルからなる群から選択された1〜2個の置換基で置換され;場合により1個の追加のヘテロ原子を含有することでピペラジニルを形成し;上記複素環は場合によりベンゾ縮合環であり;複素環は、上記環が含有している窒素原子にてC1〜6アルコキシカルボニルにより場合により置換されている、NRaRb;
xxi)式中、R2は、ピロリジン−1−イルスルホニル、ジメチルアミノカルボニル、ジメチルアミノスルホニル、ピロリジン−1−イルカルボニル、フェニルカルボニル、C3〜7シクロアルキルカルボニル、C1〜4アルキルカルボニル、モルホリン−4−イルカルボニル又はC1〜4アルコキシカルボニルである、(1−R2)−ピロリジン−3−イルオキシ;
xxii)複素環が窒素原子を含有する場合には窒素原子がC1〜4アルコキシカルボニル又はC1〜4アルキルカルボニルで場合により置換されている、炭素原子を介して結合した5〜8員複素環;
xxiii)場合によりC1〜2アルコキシ、ブロモ、トリフルオロメチル、クロロ及びフルオロからなる群から選択された1〜2個の置換基で独立して置換されている、ピリジニルオキシ;
xv)場合によりC1〜4アルキル、トリフルオロメチル又は1〜2個のクロロ置換基で置換されている、フェニルスルホニル;
xxiv)場合によりC1〜4アルキル、トリフルオロメチル及びクロロからなる群から選択された1〜2個の置換基で置換されている、フェニルオキシ;
xxv)場合によりC1〜4アルキル、トリフルオロメチル又は1〜2個のクロロ置換基で置換されている、フェニルチオ;及び
xxvi)2,2,6,6−テトラメチル−3,6−ジヒドロ−2H−ピラン−4−イル;
但し、C6〜10アリール又はヘテロアリール上の1個以下の置換基は、C3〜6シクロアルキル;複素環オキシ;ピリジニルオキシ;NRaRb;(1−R2)−ピロリジン−3−イルオキシ;フェニルカルボニル;フェニルスルホニル;フェニルオキシ;フェニルチオ;又はC3〜8シクロアルキルオキシであり;
sは0又は1であり;
R1は、フェニル、C1〜3アルキル、又はトリフルオロメチルであり;
但し、b)群のヘテロアリールは、C1〜4アルコキシ又はC1〜4アルキルチオ以外で置換され;
フェニルがNRaRbでパラ置換されているか、又は、2−若しくは3−ピリジニルがNRaRbでそれぞれ5−若しくは6−置換されている場合には、Rbは、C1〜6アルキル、フェニル、又はC6〜10アリール(C1〜2)アルキル以外であり;
RaがC1〜6アルキルであり、かつ、いずれかのフェニルがNRaRbでパラ置換されているか、又は、2−若しくは3−ピリジニルがNRaRbでそれぞれ5−若しくは6−置換されている場合には、Rbは、C1〜6アルキルカルボニル以外であり;
式(I)の化合物には、以下の化合物は該当しない:
式中、Yがチアゾール−4−イルであり、Zがチアゾール−2−イルであり、sが1であり、かつR1が3−フェニルである化合物;式中、Yがチアゾール−4−イルであり、Zが2−メチル−1−(4,4−ジフルオロシクロヘキシル)−ベンズイミダゾール−5−イルであり、かつsが0である化合物;式中、Yが3−メチル−2−フェニル−クロメン−4−オン−8−イルであり、Zがチアゾール−4−イルであり、sが1であり、かつR1が3−フェニルである化合物;式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが2−フェニルメチル−1,2,3,4−テトラヒドロ−イソキノリン−8−イルであり、かつsが0である化合物;式中、Yがチアゾール−4−イルであり、Zが5−フルオロ−3H−ベンズイミダゾール−2−イルであり、かつsが0である化合物;式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが5−フルオロ−1H−ベンズイミダゾール−2−イルであり、かつsが0である化合物;式中、Yがイソチアゾール−5−イルであり、Zが6−トリフルオロメチル−1H−インドール−2−イルであり、かつsが0である化合物;式中、Yが1H−ピロール−2−イルであり、Zが6−トリフルオロメチル−1H−ピロロ[2,3−b]ピリジン−2−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−4−イルであり、Zがチアゾール−4−イルであり、sが1であり、かつR1が3−フェニルである化合物;式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zがチアゾール−4−イルであり、sが1であり、かつR1が3−フェニルである化合物;式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zがチアゾール−2−イルであり、sが1であり、かつR1が3−フェニルである化合物;式中、Yがチアゾール−4−イルであり、Zが2−フェニルメチル−1,2,3,4−テトラヒドロ−イソキノリン−8−イルであり、かつsが0である化合物。
Y及びZの一方はa)群から選択され、他方はb)群から選択されるよう、Y及びZは独立してa)群又はb)群から選択され;
a)群は
i)トリフルオロメチル;又は
ii)チエニル、フラニル、チアゾリル、イソチアゾリル及びピロリルからなる群から選択されたヘテロアリール;であり、
ここで、ヘテロアリールは、場合によりフルオロ、クロロ、ブロモ及びトリフルオロメチルからなる群から選択された1〜2個の置換基で独立して置換され;
b)群は
i)C6〜10アリール;
ii)ピリジニル、インドリル、ベンゾチアゾリル、ベンゾチエニル、ピロロ[2,3−b]ピリジニル及びチエノ[2,3−b]ピリジニルからなる群から選択されたヘテロアリール;
iii)複素環部分が窒素原子を含有する場合には、窒素原子は、場合によりC3〜7シクロアルキルカルボニル;C3〜7シクロアルキルスルホニル;フェニル;フェニルカルボニル;チエニルカルボニル;ピロリルカルボニル;フェニルスルホニル;フェニル(C1〜4)アルキル;C1〜6アルキルスルホニル;ピリミジニル;及びピリジニルからなる群から選択された1個の置換基で置換され;ここで、C3〜7シクロアルキルカルボニル、フェニル、フェニルカルボニル、フェニル(C1〜4)アルキル及びフェニルスルホニルは、場合によりトリフルオロメチル又は1〜2個のフルオロ置換基で置換される、炭素原子を介して結合したベンゾ縮合複素環;
ここで、ベンゾ縮合複素環は、場合により炭素原子にてオキソで置換され、及び場合によりフェニルからなる群から選択された1〜2個の追加の置換基で独立して置換される;
iv)フェノキサチイニル;
v)フルオレン−9−オン−2−イル;
vi)1−クロロ−ナフト[2,1−b]チオフェン−2−イル;又は
vii)4−(3−クロロ−フェニル)−3a,4,5,9b−テトラヒドロ−3H−シクロペンタ[c]キノリン−8−イル;であり、
ここで、b)群のC6〜10アリール及びヘテロアリールは、場合により次のi)〜xvii)からなる群から選択された1〜3個の置換基で独立して置換される;
i)C1〜8アルキル;
ii)C2〜4アルケニル;
iii)C3〜6シクロアルキル;
iv)C1〜4アルコキシ;
v)トリフルオロメチル;
vi)トリフルオロメトキシ;
vii)2,2,2−トリフルオロエトキシ−メチル;
viii)ジ(C1〜4アルキル)アミノスルホニル;
ix)クロロ;
x)フルオロ;
xi)ブロモ;
xii)ヨード;
xiii)式中、RaはC1〜6アルキルであり;Rbは、C1〜6アルキル、C3〜8シクロアルキル、C3〜8シクロアルキル(C1〜2アルキル)、場合により1〜3個のフルオロ置換基で置換されたC1〜6アルキルカルボニル、C1〜4アルコキシカルボニル、フェニルカルボニル、又はフェニル(C1〜2)アルキルカルボニルであり;
Rbの、C3〜8シクロアルキル、C3〜8シクロアルキルカルボニル、C6〜10アリール(C1〜2)アルキルのC6〜10アリール、フェニルカルボニル及びフェニルは、場合によりトリフルオロメチル、クロロ又はフルオロから選択された1〜2個の置換基で置換されている;
あるいはRa及びRbは結合している窒素原子と共に5〜8員の複素環を形成し、複素環は場合により1〜2個のフルオロ置換基及びC1〜3アルキルからなる群から選択された1〜2個の置換基で置換され;場合により1個の追加のヘテロ原子を含有することでピペラジニルを形成し;上記複素環は場合によりベンゾ縮合環であり;複素環は、上記環が含有している窒素原子にてC1〜6アルコキシカルボニルにより場合により置換されている、NRaRb;
xiv)複素環が窒素原子を含有する場合には窒素原子がC1〜4アルコキシカルボニル又はC1〜4アルキルカルボニルで場合により置換されている、炭素原子を介して結合した5〜8員複素環;
xv)場合によりC1〜2アルコキシ、ブロモ、トリフルオロメチル及びクロロからなる群から選択された1〜2個の置換基で独立して置換されている、ピリジニルオキシ;
xv)場合によりC1〜4アルキル又はトリフルオロメチルで置換されている、フェニルスルホニル;
xvi)場合によりC1〜4アルキル、トリフルオロメチル及びクロロからなる群から選択された1〜2個の置換基で置換されている、フェニルオキシ;及び
xvii)場合によりC1〜4アルキル、トリフルオロメチル又は1〜2個のクロロ置換基で置換されている、フェニルチオ;
但し、C6〜10アリール又はヘテロアリール上の1個以下の置換基は、C3〜6シクロアルキル;複素環オキシ;ピリジニルオキシ;NRaRb;(1−R2)−ピロリジン−3−イルオキシ;フェニルカルボニル;フェニルスルホニル;フェニルオキシ;フェニルチオ;又はC3〜8シクロアルキルオキシであり;
sは0又は1であり;
R1はフェニルであり;
但し、b)群のヘテロアリールは、C1〜4アルコキシ又はC1〜4アルキルチオ以外で置換され;
フェニルがNRaRbでパラ置換されているか、又は、2−若しくは3−ピリジニルがNRaRbでそれぞれ5−若しくは6−置換されている場合には、Rbは、C1〜6アルキル、フェニル、又はC6〜10アリール(C1〜2)アルキル以外であり;
RaがC1〜6アルキルであり、かつ、いずれかのフェニルがNRaRbでパラ置換されているか、又は、2−若しくは3−ピリジニルがNRaRbでそれぞれ5−若しくは6−置換されている場合には、Rbは、C1〜6アルキルカルボニル以外であり;
式(I)の化合物には、以下の化合物は該当しない:
式中、Yがチアゾール−4−イルであり、Zがチアゾール−2−イルであり、sが1であり、かつR1が3−フェニルである化合物;式中、Yがチアゾール−4−イルであり、Zが2−メチル−1−(4,4−ジフルオロシクロヘキシル)−ベンズイミダゾール−5−イルであり、かつsが0である化合物;式中、Yが3−メチル−2−フェニル−クロメン−4−オン−8−イルであり、Zがチアゾール−4−イルであり、sが1であり、かつR1が3−フェニルである化合物;式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが2−フェニルメチル−1,2,3,4−テトラヒドロ−イソキノリン−8−イルであり、かつsが0である化合物;式中、Yがチアゾール−4−イルであり、Zが5−フルオロ−3H−ベンズイミダゾール−2−イルであり、かつsが0である化合物;式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが5−フルオロ−1H−ベンズイミダゾール−2−イルであり、かつsが0である化合物;式中、Yがイソチアゾール−5−イルであり、Zが6−トリフルオロメチル−1H−インドール−2−イルであり、かつsが0である化合物;式中、Yが1H−ピロール−2−イルであり、Zが6−トリフルオロメチル−1H−ピロロ[2,3−b]ピリジン−2−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−4−イルであり、Zがチアゾール−4−イルであり、sが1であり、かつR1が3−フェニルである化合物;式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zがチアゾール−4−イルであり、sが1であり、かつR1が3−フェニルである化合物;式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zがチアゾール−2−イルであり、sが1であり、かつR1が3−フェニルである化合物;式中、Yがチアゾール−4−イルであり、Zが2−フェニルメチル−1,2,3,4−テトラヒドロ−イソキノリン−8−イルであり、かつsが0である化合物。
Yが1−メチル−1H−イミダゾール−2−イルであり、Zが4−シクロヘキシルフェニルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがピリジン−2−イルであり、Zが4−シクロヘキシルフェニルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−4−イルであり、Zが4−ブロモ−3−メトキシフェニルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−4−イルであり、Zが4−ブロモ−2−クロロフェニルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが4−フェノキシフェニルであり、sが1であり、かつR1が2−メチルである化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが4−フェノキシフェニルであり、sがであり、かつR1が3−メチルである化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが3−フェノキシフェニルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが4−ブロモフェニルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zがベンゾチエン−2−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが5−ブロモナフト−2−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが6−ブロモ−1H−ベンズイミダゾール−2−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが5−トリフルオロメチルベンゾチエン−2−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが6−トリフルオロメチルベンゾチエン−2−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが3−クロロ−6−トリフルオロメチル−ベンゾチエン−2−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが6−ブロモ−3−クロロ−ベンゾチエン−2−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが4−トリフルオロメチルベンゾチエン−3−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが7−トリフルオロメチル−ベンゾチエン−2−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−4−イルであり、Zが7−トリフルオロメチル−ベンゾチエン−2−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−4−イルであり、Zが6−ブロモ−3−クロロ−ベンゾチエン−2−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−4−イルであり、Zが4−トリフルオロメチル−ベンゾチエン−2−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−4−イルであり、Zが3−クロロ−6−トリフルオロメチル−ベンゾチエン−2−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−4−イルであり、Zが6−トリフルオロメチルベンゾチエン−2−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが1H−1,2,3,4−テトラヒドロキノリン−6−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが1−(3−トリフルオロメチルフェニルカルボニル)−1,2,3,4−テトラヒドロキノリン−6−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが1−(シクロプロピルカルボニル)−1,2,3,4−テトラヒドロキノリン−6−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが1−(シクロヘキシルカルボニル)−1,2,3,4−テトラヒドロキノリン−6−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが1−(メタンスルホニル)−1,2,3,4−テトラヒドロキノリン−6−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−4−イルであり、Zが1−(メタンスルホニル)−1,2,3,4−テトラヒドロキノリン−6−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが1−(シクロブチルカルボニル)−1,2,3,4−テトラヒドロキノリン−6−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが1−(4−トリフルオロメチルフェニルカルボニル)−1,2,3,4−テトラヒドロキノリン−6−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが1−(フェニルスルホニル)−1,2,3,4−テトラヒドロキノリン−6−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが1−(3−トリフルオロメチルフェニルスルホニル)−1,2,3,4−テトラヒドロキノリン−6−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが1−(3−フルオロフェニルスルホニル)−1,2,3,4−テトラヒドロキノリン−6−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが1−(4−トリフルオロメチルフェニルスルホニル)−1,2,3,4−テトラヒドロキノリン−6−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが1−(フェニルメチル)−1,2,3,4−テトラヒドロキノリン−6−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが1−(4−トリフルオロメチルフェニルメチル)−1,2,3,4−テトラヒドロキノリン−6−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが1−フェニル−1,2,3,4−テトラヒドロキノリン−6−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが1−(4−トリフルオロメチルフェニル)−1,2,3,4−テトラヒドロキノリン−6−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが1−(ピリミジン−2−イル)−1,2,3,4−テトラヒドロキノリン−6−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが1−(3−トリフルオロメチルフェニル)−1,2,3,4−テトラヒドロキノリン−6−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが1−(メチルカルボニル)−6−ブロモ−1,2,3,4−テトラヒドロキノリン−2−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−4−イルであり、Zが1−(メチルカルボニル)−6−ブロモ−1,2,3,4−テトラヒドロキノリン−2−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが4−(4−クロロフェノキシ)フェニルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが4−(3−クロロフェノキシ)フェニルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが4−(3,4−ジクロロフェノキシ)フェニルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが4−(3−トリフルオロメチルフェノキシ)フェニルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが4−(3−クロロフェニルチオ)−フェニルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−4−イルであり、Zが4−(3−クロロフェニルチオ)−フェニルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが4−(3−トリフルオロメチルフェニルチオ)フェニルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−4−イルであり、Zが4−(3−トリフルオロメチルフェニルチオ)フェニルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが3−ヨード−4−(1−(ピロリジン−1−イルカルボニル)−ピロリジン−3−イルオキシ)フェニルSTEREOCHEMであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが4−メチルカルボニルオキシフェニルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが3−メチル−4−オキソ−2−フェニル−クロメン−8−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−4−イルであり、Zが2−(4−メチルフェニルチオ)ピリジン−3−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが3−メトキシ−6−トリフルオロメチル−ベンゾチエン−2−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが3−クロロ−6−トリフルオロメチル−7−フルオロ−ベンゾチエン−2−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが4−(3−トリフルオロメチルフェニル−スルホニル)−フェニルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが4−(4−トリフルオロメチルピリジン−2−イルオキシ)−フェニルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−4−イルであり、Zが3−フルオロ−6−トリフルオロメチル−ベンゾチエン−2−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−4−イルであり、Zがフェノキサチイン−2−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが4−n−プロピル−フェニルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがトリフルオロメチルであり、Zが3−クロロ−6−トリフルオロメチル−ベンゾチエン−2−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yが1H−ピロール−2−イルであり、Zが3−メチル−6−トリフルオロメチル−ベンゾチエン−2−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが4−(N,N−(ジプロピル)アミノスルホニル)フェニルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−4−イルであり、Zが3−クロロ−5−トリフルオロメチル−6−フルオロ−ベンゾチエン−2−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが6−(3−トリフルオロメチルフェノキシ)ピリジン−3−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが2−(ピリジン−2−イル)−1,2,3,4−テトラヒドロ−イソキノリン−6−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−4−イルであり、Zが3−フルオロ−4−(3−クロロフェノキシ)−フェニルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが4−(3−クロロ−5−トリフルオロメチル−ピリジン−2−イルオキシ)−フェニルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが3−トリフルオロメチル−6−クロロ−ベンゾチエン−2−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが2−(チエン−2−イルカルボニル)−1,2,3,4−テトラヒドロ−イソキノリン−6−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−4−イルであり、Zが3−クロロ−5−フルオロ−6−トリフルオロメチル−ベンゾチエン−2−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが4−(3−クロロフェニル)−3a,4,5,9b−テトラヒドロ−3H−シクロペンタ[c]キノリン−8−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが2−(ピリミジン−2−イル)−1,2,3,4−テトラヒドロ−イソキノリン−6−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが4−ピロリジン−1−イル−フェニルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−4−イルであり、Zが3−クロロ−6−トリフルオロメチル−7−フルオロ−ベンゾチエン−2−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが2−(4,4−ジフルオロピペリジン−1−イル)−ベンゾチアゾール−6−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが4−t−ブチル−フェニルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−4−イルであり、Zが3−トリフルオロメチル−5−クロロ−ベンゾチエン−2−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−4−イルであり、Zが3−メチル−6−トリフルオロメチル−ベンゾチエン−2−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが3−ブロモ−6−トリフルオロメチル−1H−ピロロ[2,3−b]ピリジン−2−イル)であり、かつsが0である化合物;
式中、Yが5−トリフルオロメチル−ベンゾチエン−2−イルであり、Zがチアゾール−2−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがトリフルオロメチルであり、Zが4−(3−クロロフェニルチオ)−フェニルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがピロール−2−イルであり、Zがフェノキサチイン−2−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが2−(3−トリフルオロメチルカルボニル)−1,2,3,4−テトラヒドロ−イソキノリン−6−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが2−(フェニルメチル)−1,2,3,4−テトラヒドロ−イソキノリン−6−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが7−ブロモ−1−メチル−1H−インドール−5−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが3−メチル−5−ブロモ−1H−インドール−2−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが6−(3−クロロフェノキシ)−ピリジン−3−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが3−メチル−6−フルオロ−ベンゾチエン−2−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが1−(4−トリフルオロメチル−シクロヘキシルカルボニル)−1,2,3,4−テトラヒドロ−イソキノリン−6−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが3−メチル−6−トリフルオロメチル−チエノ[2,3−b]ピリジン−2−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが1−n−プロピル−インドール−5−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが3−メチル−5−クロロ−1H−インドール−2−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−4−イルであり、Zが6−(3−トリフルオロメチルフェノキシ)ピリジン−3−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが2−(ピロール−2−イルカルボニル)−1,2,3,4−テトラヒドロ−イソキノリン−6−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが3−トリフルオロメチル−6−メチル−ベンゾチエン−2−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがイソチアゾール−5−イルであり、Zが3−メチル−6−トリフルオロメチル−ベンゾチエン−2−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが3−クロロ−4−トリフルオロメトキシ−フェニルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが4−(2,2,2−トリフルオロエトキシ−メチル)−フェニルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが3−シクロブチル−6−フルオロ−ベンゾチエン−2−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが1,3−ジメチル−5−クロロ−インドール−2−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−4−イルであり、Zが3−クロロ−6−フルオロ−7−トリフルオロメチル−ベンゾチエン−2−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zがフルオレン−9−オン−2−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−4−イルであり、Zが3−トリフルオロメチル−6−クロロ−ベンゾチエン−2−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−4−イルであり、Zが3−メトキシ−6−トリフルオロメチル−ベンゾチエン−2−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが1−メチル−3−ヨード−インドール−6−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが4−(2−クロロ−5−フルオロ−フェニルカルボニルアミノ)−フェニルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yが5−トリフルオロメチル−ベンゾチエン−2−イルであり、Zがイソチアゾール−5−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yが3−メチル−6−トリフルオロメチル−ベンゾチエン−2−イルであり、Zがチアゾール−2−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yが3−メチル−6−トリフルオロメチル−ベンゾチエン−2−イルであり、Zがチアゾール−4−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが4−(2,2,6,6−テトラメチル−3,6−ジヒドロ−2H−ピラン−4−イル)−フェニルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが3−トリフルオロメチル−6−メチル−ベンゾチエン−2−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが6−(2−クロロフェノキシ)−ピリジン−3−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが4−(シクロヘキシルカルボニルアミノ)−フェニルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zがキサンテン−9−オン−3−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが1−(2,2−ジフルオロエチル)−インドール−5−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−4−イルであり、Zが3−トリフルオロメチル−6−メチル−ベンゾチエン−2−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが3−(フェニルメチルアミノ)−フェニルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが3−シクロプロピル−6−フルオロ−ベンゾチエン−2−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが4−(6−フルオロピリジン−2−イルオキシ)−フェニルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yが5−トリフルオロメチル−ベンゾチエン−2−イルであり、Zがチアゾール−4−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが4−(5−クロロ−ピリジン−2−イルオキシ)−フェニルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが2−トリフルオロメチル−ベンゾチアゾール−6−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが3−メチル−5−フルオロ−1H−インドール−2−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−4−イルであり、Zが4−(3−クロロ−5−トリフルオロメチル−ピリジン−2−イルオキシ)−フェニルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが3−メチル−6−メトキシ−ベンゾフラン−2−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yが5−トリフルオロメチル−ベンゾチエン−2−イルであり、Zが1H−ピロール−2−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが5−ブロモ−4−メチル−チエン−2−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが(1−フェニルカルボニル)−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−5−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが4−エチル−フェニルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yが3−メチル−6−トリフルオロメチル−ベンゾチエン−2−イルであり、Zがチアゾール−4−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが4−ブロモ−3−メチル−フェニルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが5−クロロ−ベンゾチアゾール−2−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが2−(4,4−ジフルオロ−シクロヘキシルカルボニル)−1,2,3,4−テトラヒドロ−イソキノリン−6−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが4−(2,2,2−トリフルオロエトキシ)−フェニルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yが1H−ピロール−2−イルであり、Zが3−メチル−6−トリフルオロメチル−ベンゾチエン−2−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが1−シクロヘキシル−2−メチル−ベンズイミダゾール−5−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yが1H−ピロール−2−イルであり、Zが1,3−ジメチル−5−クロロ−インドール−2−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが4−ピリジン−3−イルオキシ−フェニルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが2−シクロヘキシル−1H−ベンズイミダゾール−5−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが2−(フェニルカルボニル)−1,2,3,4−テトラヒドロ−イソキノリン−6−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−4−イルであり、Zが3−トリフルオロメチル−5−メチル−ベンゾチエン−2−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−4−イルであり、Zが4−(3−トリフルオロメチルフェニルスルホニル)−フェニルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yが1H−ピロール−2−イルであり、Zが3−ブロモ−6−トリフルオロメチル−1H−ピロロ[2,3−b]ピリジン−2−イル)であり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが1−イソプロピル−2−トリフルオロメチル−ベンズイミダゾール−5−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yが5−トリフルオロメチル−ベンゾチエン−2−イルであり、Zが1H−ピロール−2−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−4−イルであり、Zが3−メチル−6−フルオロ−ベンゾチエン−2−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが6,7−ジクロロ−キノリン−3−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが2−(2,3−ジメチル−フェニルアミノ)−フェニルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが4−ブロモ−5−メチル−チエン−2−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yが3−ブロモ−6−トリフルオロメチル−1H−ピロロ[2,3−b]ピリジン−2−イルであり、Zがチアゾール−2−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yが5−トリフルオロメチル−1H−インドール−2−イルであり、Zがチアゾール−2−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yが3−メチル−6−トリフルオロメチル−ベンゾチエン−2−イルであり、Zが1H−ピロール−3−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−4−イルであり、Zが3−メチル−6−トリフルオロメチル−チエノ[2,3−b]ピリジン−2−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが9−メチル−9H−カルバゾール−3−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが3−メチル−5−フルオロ−ベンゾフラン−2−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが3−クロロ−4−(ピリジン−2−イルオキシ)−フェニルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yが5−トリフルオロメチル−ベンゾチエン−2−イルであり、Zが1,2,3−チアジアゾール−4−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが2−(3−フルオロ−フェニルアミノ)−フェニルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−4−イルであり、Zが3−メチル−5−クロロ−1H−インドール−2−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが6−トリフルオロメチル−1H−インドール−2−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−4−イルであり、Zが4−(5−クロロ−ピリジン−2−イルオキシ)−フェニルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−4−イルであり、Zが1,3−ジメチル−5−クロロ−インドール−2−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが1−(4,4−ジフルオロ−シクロヘキシル)−ベンズイミダゾール−5−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが3−メチル−7−メトキシ−1H−インドール−2−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが1−(2,2,2−トリフルオロエチル)−ベンズイミダゾール−5−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yが1,3−ジメチル−5−クロロ−インドール−2−イルであり、Zがチアゾール−2−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが6,7,8,9−テトラヒドロ−5H−カルバゾール−3−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yが5−クロロ−ベンゾチアゾール−2−イルであり、Zがチアゾール−2−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−4−イルであり、Zが4−(5−ブロモ−ピリジン−2−イルオキシ)−フェニルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが2,2−ジメチル−2,3−ジヒドロ−ベンゾフラン−5−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−4−イルであり、Zが9−メチル−9H−カルバゾール−3−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが2−(3−トリフルオロメチル−フェニルアミノ)−フェニルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−4−イルであり、Zが4−(4−トリフルオロメチルピリジン−2−イルオキシ)−フェニルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが3,4−ジヒドロ−2H−ベンゾ[b][1,4]ジオキセピン−7−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yが5−トリフルオロメチル−1H−インドール−2−イルであり、Zがチアゾール−4−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが(1−シクロプロピルカルボニル)−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−5−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−4−イルであり、Zが3−ブロモ−6−トリフルオロメチル−1H−ピロロ[2,3−b]ピリジン−2−イル)であり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが2−(フェニルメチルアミノ)−フェニルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが3,5−ジ−t−ブチル−フェニルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが2−メチル−1−(3,3,3−トリフルオロ−プロピル)−1H−ベンズイミダゾール−5−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが3−クロロ−6−トリフルオロメチル−ベンゾチエン−2−イルであり、sが1であり、R1が2−トリフルオロメチルである化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが4−クロロ−2−トリフルオロメチル−キノリン−6−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが1−(3,3,3−トリフルオロ−プロピル)−1H−ベンズイミダゾール−5−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが2−(フェニルアミノ)−フェニルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが4−(2−メトキシ−エトキシ)−フェニルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが2−メチル−ベンゾチアゾール−5−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−4−イルであり、Zが4−(6−フルオロ−ピリジン−2−イルオキシ)−フェニルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yが5−クロロ−ベンゾフラン−2−イルであり、Zがチアゾール−2−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが4−ブロモ−2−メチル−フェニルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが7−クロロ−キノリン−3−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが2,6−ジメチル−1−(2,2,2−トリフルオロ−エチル)−ピロール−3−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが2−メチル−1−(2,2,2−トリフルオロ−エチル)−1H−ベンズイミダゾール−5−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがトリフルオロメチルであり、Zが4−(3−トリフルオロメチル−フェニルチオ)−フェニルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが5−クロロ−2−メチル−キノリン−3−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが6−ブロモ−1H−インドール−2−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yが1−シクロヘキシル−2−メチル−1H−ベンズイミダゾール−5−イルであり、Zがチアゾール−2−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが7−フルオロ−3−メチル−ベンゾフラン−2−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが2−(フェニルメチルアミノ)−チアゾール−5−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが1,2−ジメチル−1H−インドール−3−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが6−クロロ−キノリン−3−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが2−メチル−1−(4,4−ジフルオロ−シクロヘキシル)−ベンズイミダゾール−5−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが6−トリフルオロメチル−1H−ピロロ[2,3−b]ピリジン−2−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−4−イルであり、Zが2−シクロヘキシル−1H−ベンズイミダゾール−5−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−4−イルであり、Zが3−クロロ−6−トリフルオロメチル−ベンゾチエン−2−イルであり、sが1であり、R1が2−(R,S)トリフルオロメチルである化合物;
式中、Yがトリフルオロメチルであり、Zが4−(3−クロロ−5−トリフルオロメチル−ピリジン−2−イルオキシ)−フェニルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−4−イルであり、Zが6−(3−クロロ−フェノキシ)−ピリジン−3−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yが5−トリフルオロメチル−ベンゾチエン−2−イルであり、Zがチアゾール−2−イルであり、sが1であり、かつR1が3−フェニルである化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが2−フェニル−1,2,3,4−テトラヒドロ−イソキノリン−8−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが4−ブロモ−チエン−2−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが10−オキソ−10−λ4−フェノキサチイン−2−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−4−イルであり、Zが6−トリフルオロメチル−フロ[2,3−b]ピリジン−2−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yが5−クロロ−ベンゾフラン−2−イルであり、Zがチアゾール−4−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがピリジン−2−イルであり、Zが3−クロロ−6−フルオロ−ベンゾチエン−2−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−4−イルであり、Zが6−(2−クロロ−フェノキシ)−ピリジン−3−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが5−ブロモ−ベンゾフラン−2−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−4−イルであり、Zが1−(2,2−ジフルオロ−エチル)−1H−インドール−5−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yが3−メチル−6−トリフルオロメチル−ベンゾチエン−2−イルであり、Zが4−トリフルオロメチル−チアゾール−2−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが4−(モルホリン−4−イル)−フェニルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが4−(エチルアミノカルボニル−メトキシ)−フェニルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−4−イルであり、Zが6,7,8,9−テトラヒドロ−5H−カルバゾール−3−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが5−クロロ−ベンゾフラン−2−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが2−(ピリミジン−2−イル)−1,2,3,4−テトラヒドロ−イソキノリン−8−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが1H−インダゾール−5−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yが5−クロロ−ベンゾチアゾール−2−イルであり、Zがチアゾール−4−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−4−イルであり、Zが4−(フェ二ルスルホニル)−フェニルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが5,7−ジクロロ−2−メチル−キノリン−3−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが3−メチル−6,7−ジヒドロ−5H−1−チア−4a,8−ジアザ−s−インダセン−4−オン−2−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yが1H−ピロール−2−イルであり、Zが6−ブロモ−3−メチル−イミダゾ[1,2−a]ピリジン−2−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが7−クロロ−2−メチル−キノリン−3−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yが2−シクロヘキシル−1H−ベンズイミダゾール−5−イルであり、Zがチアゾール−2−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−4−イルであり、Zが6−トリフルオロメチル−1H−インドール−2−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが2,3−ジヒドロ−1H−インドール−5−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yが5−トリフルオロメチル−1H−ピロロ[3,2−b]ピリジン−2−イルであり、Zがチアゾール−4−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−4−イルであり、Zが1−(イソプロピル)−2−トリフルオロメチル−ベンズイミダゾール−5−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−4−イルであり、Zが1−(シクロヘキシル)−2−メチル−ベンズイミダゾール−5−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−4−イルであり、Zが3−クロロ−6−トリフルオロメチル−ベンゾチエン−2−イルであり、sが1であり、かつR1が3−トリフルオロメチルである化合物;
式中、Yがチアゾール−4−イルであり、Zが1−(4,4−ジフルオロ−シクロヘキシル)−ベンズイミダゾール−5−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが6−クロロ−2−メチル−キノリン−3−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが4−(2−メチルカルボニルアミノ−エトキシ)−フェニルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがトリフルオロメチルであり、Zが4−(4−トリフルオロメチルピリジン−2−イルオキシ)−フェニルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが1−メチル−インドール−3−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yが1,3−ジメチル−5−クロロ−インドール−2−イルであり、Zが1H−ピロール−2−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−4−イルであり、Zが3−メチル−7−メトキシ−1H−インドール−2−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−4−イルであり、Zが1−(2,2,2−トリフルオロエチル)−ベンズイミダゾール−5−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yが4−クロロ−2−トリフルオロメチル−キノリン−6−イルであり、Zがチアゾール−2−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが4−(1,1−ジオキソ−チオモルホリン−4−イル)−フェニルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが6−トリフルオロメチル−フロ[2,3−b]ピリジン−2−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが2−メチル−7−メトキシ−キノリン−3−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yが3−メチル−7−メトキシ−1H−インドール−2−イルであり、Zがチアゾール−2−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが4−ヒドロキシフェニルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−4−イルであり、Zが4−クロロ−2−トリフルオロメチル−キノリン−6−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが2−メトキシ−5−t−ブチル−フェニルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−4−イルであり、Zが3−メチル−6−メトキシ−ベンゾフラン−2−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−4−イルであり、Zが1−(3,3,3−トリフルオロ−プロピル)−1H−ベンズイミダゾール−5−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが6−ブロモ−7−メチル−イミダゾ[1,2−a]ピリジン−2−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yが2−シクロヘキシル−1H−ベンズイミダゾール−5−イルであり、Zがチアゾール−4−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yが3−メチル−2−フェニル−4−オキソ−クロメン−8−イルであり、Zがチアゾール−2−イルであり、sが1であり、かつR1が3−フェニルである化合物;
式中、Yがチアゾール−4−イルであり、Zが5−クロロ−ベンゾチアゾール−2−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yが1H−ピロール−2−イルであり、Zが1H−インドール−5−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yが3−メチル−7−メトキシ−1H−インドール−2−イルであり、Zがチアゾール−4−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−4−イルであり、Zが1−(2,2,2−トリフルオロエチル)−2−メチル−ベンズイミダゾール−5−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yが4−クロロ−2−トリフルオロメチル−キノリン−6−イルであり、Zがチアゾール−4−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yが6−トリフルオロメチル−フロ[2,3−b]ピリジン−2−イルであり、Zがチアゾール−2−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−4−イルであり、Zが2−t−ブトキシカルボニル−3,4−ジヒドロ−1H−イソキノリン8−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−4−イルであり、Zが5−フルオロ−3−メチル−ベンゾフラン−2−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが5−トリフルオロメチル−1H−ピロロ[3,2−b]ピリジン−2−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが5−ブロモ−フロ[2,3−b]ピリジン−2−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−4−イルであり、Zが6−トリフルオロメチル−1H−ピロロ[2,3−b]ピリジン−2−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−4−イルであり、Zが1−(3,3,3−トリフルオロ−プロピル)−2−メチル−1H−ベンズイミダゾール−5−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが6−ブロモ−3−メチル−イミダゾ[1,2−a]ピリジン−2−イル)であり、かつsが0である化合物;
式中、Yがトリフルオロメチルであり、Zが4−(ピリジン−2−イルオキシ)−フェニルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−4−イルであり、Zが7−フルオロ−3−メチル−ベンゾフラン−2−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがトリフルオロメチルであり、Zが4−(5−ブロモピリジン−2−イルオキシ)−フェニルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが6−ブロモ−イミダゾ[1,2−a]ピリジン−2−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが4−(フェニルカルボニル)−1H−ピロール−2−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが4−(3−クロロフェノキシ)−3−フルオロ−フェニルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが4−(3−クロロフェニルスルホニル)−フェニルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが4−(5−ブロモピリジン−2−イルオキシ)−フェニルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが6−(2−フルオロ−5−トリフルオロメチルフェノキシ)−ピリジン−3−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが2−(3−トリフルオロメチルフェニル−メチル)−1,2,3,4−テトラヒドロ−イソキノリン−6−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが2−(4−トリフルオロメチルフェニル−メチル)−1,2,3,4−テトラヒドロ−イソキノリン−6−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが1−(3−トリフルオロメチルフェニル−メチル)−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−5−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが1−(4−トリフルオロメチルフェニル−メチル)−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−5−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが2−フェニル−1,2,3,4−テトラヒドロ−イソキノリン−6−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが1−(4−フルオロフェニル)−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−4−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが1−(4−フルオロフェニル)−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−5−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zがフェノキサチイン−2−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが4−(1,1−ジメチルプロピル)−フェニルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが4−アゼパン−1−イル−フェニルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが4−シクロヘキシル−フェニルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが1−クロロ−ナフト[2,1−b]チオフェン−2−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが4−イソブチル−フェニルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが4−へプチル−フェニルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが4−ペンチル−フェニルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが4−n−ブチル−フェニルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが3−フルオロ−6−トリフルオロメチル−ベンゾチエン−2−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが5−クロロ−3−トリフルオロメチル−ベンゾチエン−2−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが3−メチル−5−トリフルオロメチル−ベンゾチエン−2−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−4−イルであり、Zが3−メチル−5−トリフルオロメチル−ベンゾチエン−2−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが3−メチル−6−トリフルオロメチル−ベンゾチエン−2−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが3−クロロ−5−フルオロ−6−トリフルオロメチル−ベンゾチエン−2−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが3−クロロ−5−トリフルオロメチル−6−フルオロ−ベンゾチエン−2−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが3−クロロ−6−フルオロ−7−トリフルオロメチル−ベンゾチエン−2−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−4−イルであり、Zが4−(1−t−ブトキシカルボニル−ピペリジン−4−イル)−フェニルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが4−(5−メトキシピリジン−3−イルオキシ)−フェニルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yが5−トリフルオロメチル−ベンゾチエン−2−イルであり、Zがチアゾール−4−イルであり、sが1であり、かつR1が3−フェニルである化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが2−(シクロヘキシルスルホニル)−1,2,3,4−テトラヒドロ−イソキノリン−6−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが2−(4−トリフルオロメチルフェニルカルボニル)−1,2,3,4−テトラヒドロ−イソキノリン−6−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−4−イルであり、Zが5−トリフルオロメチル−ベンゾチエン−2−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが4−ピリジン−2−イルオキシ−3−フルオロ−フェニルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが3−ブロモ−5−トリフルオロメチルフェニルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが1H−インドール−5−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが3−ブロモ−5−フルオロフェニルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが4−ピリジン−2−イルオキシ−フェニルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがトリフルオロメチルであり、Zが4−(3−クロロフェニルスルホニル)−フェニルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが2−フルオロ−5−ブロモフェニルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが2H−イソキノリン−6−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが1−(メチルカルボニル)−6−(3−トリフルオロメチルフェニル)−3,4−ジヒドロ−キノリン−2−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが2−オキソ−1,3−ジヒドロ−インドール−5−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが1−(メチルカルボニル)−6−(4−トリフルオロメチルフェニル)−3,4−ジヒドロ−キノリン−2−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが1−(メチルカルボニル)−6−(5−クロロチエン−2−イル)−3,4−ジヒドロ−キノリン−2−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yが5−トリフルオロメチル−ベンゾチエン−2−イルであり、Zがフラザン−3−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−4−イルであり、Zが4−ピリジン−2−イルオキシ−フェニルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−4−イルであり、Zが3−ブロモ−5−トリフルオロメチルフェニルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが1−(メチルカルボニル)−6−フェニル−3,4−ジヒドロ−キノリン−2−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−4−イルであり、Zが2−フルオロ−5−ブロモフェニルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−4−イルであり、Zが3−フルオロ−5−ブロモフェニルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが2−(フェニルスルホニル)−3,4−ジヒドロ−イソキノリン−6−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが2−(4−トリフルオロメチルフェニルスルホニル)−3,4−ジヒドロ−イソキノリン−6−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−4−イルであり、Zが3−クロロ−6−フルオロ−ベンゾチエン−2−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが3−クロロ−6−フルオロ−ベンゾチエン−2−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがトリフルオロメチルであり、Zが4−(3−クロロフェノキシ)−3−フルオロ−フェニルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが1−(4,4−ジフルオロ−シクロヘキシル)−1,3−ジヒドロ−ベンゾイミダゾール−2−オン−5−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが1−フェニル−1,3−ジヒドロ−ベンゾイミダゾール−2−オン−5−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが1−(4−フルオロフェニル)−1,3−ジヒドロ−ベンゾイミダゾール−2−オン−5−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが1−(3,4−ジフルオロフェニル)−1,3−ジヒドロ−ベンゾイミダゾール−2−オン−5−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが1−(4−トリフルオロメチルフェニル)−1,3−ジヒドロ−ベンゾイミダゾール−2−オン−5−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが1−(2,2,2−トリフルオロエチル)−1,3−ジヒドロ−ベンゾイミダゾール−2−オン−5−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが1−(3,3,3−トリフルオロプロピル)−1,3−ジヒドロ−ベンゾイミダゾール−2−オン−5−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−4−イルであり、Zが1−フェニル−1,3−ジヒドロ−ベンゾイミダゾール−2−オン−5−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−4−イルであり、Zが1−(4−フルオロフェニル)−1,3−ジヒドロ−ベンゾイミダゾール−2−オン−5−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−4−イルであり、Zが1−(3,4−ジフルオロフェニル)−1,3−ジヒドロ−ベンゾイミダゾール−2−オン−5−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−4−イルであり、Zが1−(4−トリフルオロメチルフェニル)−1,3−ジヒドロ−ベンゾイミダゾール−2−オン−5−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−4−イルであり、Zが1−(2,2,2−トリフルオロエチル)−1,3−ジヒドロ−ベンゾイミダゾール−2−オン−5−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−4−イルであり、Zが1−(3,3,3−トリフルオロプロピル)−1,3−ジヒドロ−ベンゾイミダゾール−2−オン−5−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−4−イルであり、Zが1−(4,4−ジフルオロ−シクロヘキシル)−1,3−ジヒドロ−ベンゾイミダゾール−2−オン−5−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが4−(N−フェニル−N−メチルアミノスルホニル)−フェニルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが4−(ピペリジン−1−イルスルホニル)−フェニルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが3−(4,4−ジフルオロシクロヘキシルカルボニル)−1H−インドール−6−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが3−(6−クロロピリジン−3−イルカルボニル)−1H−インドール−6−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが3−(ピリジン−3−イルカルボニル)−1H−インドール−6−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが1−(4−チオモルホリン−4−イル−キナゾリン−7−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが9,9−ジメチル−9H−フルオレン−2−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが6−トリフルオロメチル−ベンゾチエン−2−イルであり、sが2であり、かつR1がシス−2,6−ジメチルである化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが6−トリフルオロメチル−ベンゾチエン−2−イルであり、sが2であり、かつR1がシス−3,5−ジメチルである化合物。
a)a)群は
i)置換C6〜10アリール、
ii)トリフルオロメチル;又は
iii)チエニル、フラニル、チアゾリル、イソチアゾリル、オキサゾリル、ピロリル、ピリジニル及び[1,2,3]チアジアゾリルからなる群から選択されたヘテロアリール;であり、
ここで、C6〜10アリールは、フルオロ、クロロ、ブロモ及びトリフルオロメチルからなる群から独立して選択された1〜2個の置換基で置換され;ヘテロアリールは、場合により同様の群から選択された1〜2個の置換基で置換される;
b)a)群は
ii)置換C6〜10アリール、
iii)トリフルオロメチル;又は
iv)チエニル、フラニル、チアゾリル、イソチアゾリル、オキサゾリル及びピロリルからなる群から選択されたヘテロアリール;であり、
ここで、C6〜10アリールは、フルオロ、クロロ、ブロモ及びトリフルオロメチルからなる群から独立して選択された1〜2個の置換基で置換され;ヘテロアリールは、場合により同様の群から選択された1〜2個の置換基で置換される;
c)a)群は
i)置換C6〜10アリール、又は
ii)チエニル、フラニル、チアゾリル、イソチアゾリル、オキサゾリル及びピロリルからなる群から選択されたヘテロアリール;であり、
ここで、C6〜10アリールは、フルオロ、クロロ、ブロモ及びトリフルオロメチルからなる群から独立して選択された1〜2個の置換基で置換され;ヘテロアリールは、場合により同様の群から選択された1〜2個の置換基で置換される;
d)b)群は
i)C6〜10アリール;
ii)チアゾリル、ピリジニル、インドリル、ピロリル、ベンゾオキサゾリル、ベンゾチアゾリル、ベンゾチエニル、ベンゾフラニル、ピロロ[2,3−b]ピリジニル、チエノ[2,3−b]ピリジニル、キノリニル、チエニル及びベンズイミダゾリルからなる群から選択されたヘテロアリール;
iii)複素環部分が窒素原子を含有する場合には、窒素原子は、場合によりC3〜7シクロアルキルカルボニル;C3〜7シクロアルキルスルホニル;フェニル;フェニルカルボニル;チエニルカルボニル;ピロリルカルボニル;フェニルスルホニル;フェニル(C1〜4)アルキル;(C1〜4アルキル)アミノカルボニル;C1〜6アルキルカルボニル;C1〜6アルキルカルボニル−C1〜4アルキル;C1〜6アルキルスルホニル;ピリミジニル;及びピリジニルからなる群から選択された1個の置換基で置換され;ここで、C3〜7シクロアルキルカルボニル、フェニル、フェニルカルボニル、フェニル(C1〜4)アルキル及びフェニルスルホニルは、場合によりトリフルオロメチル又は1〜2個のフルオロ置換基で置換される、炭素原子を介して結合したベンゾ縮合複素環;
ここで、ベンゾ縮合複素環は、場合により炭素原子にてオキソで置換され、及び場合によりフェニル、ブロモ及びC1〜4アルキルからなる群から選択された1〜2個の追加の置換基で独立して置換され;ここで、フェニル及びチエニルはそれぞれ場合によりトリフルオロメチル置換基で置換される;
iv)フェノキサチイニル;
v)フルオレン−9−オン−2−イル;
vi)1−クロロ−ナフト[2,1−b]チオフェン−2−イル;
vii)キサンテン−9−オン−3−イル;
viii)9−メチル−9H−カルバゾール−3−イル;
ix)6,7,8,9−テトラヒドロ−5H−カルバゾール−3−イル;又は
x)4−(3−クロロ−フェニル)−3a,4,5,9b−テトラヒドロ−3H−シクロペンタ[c]キノリン−8−イル;であり、
ここで、b)群のC6〜10アリール及びヘテロアリールは、場合により次のi)〜xxvii)からなる群から選択された1〜3個の置換基で独立して置換される;
i)C1〜8アルキル;
ii)C2〜4アルケニル;
iii)場合により1〜2個のフルオロ置換基で置換されているC3〜6シクロアルキル;
iv)C1〜4アルコキシ;
v)2−メトキシ−エトキシ;
vi)C1〜4アルキルチオ;
vii)トリフルオロメチル;
viii)2,2,2−トリフルオロエチル;
ix)2,2−ジフルオロエチル;
x)3,3,3−トリフルオロプロピル;
xi)トリフルオロメトキシ;
xii)2,2,2−トリフルオロエトキシ−メチル;
xiii)2,2,2−トリフルオロエトキシ;
xiv)トリフルオロメチルチオ;
xv)ジ(C1〜4アルキル)アミノスルホニル;
xvi)クロロ;
xvii)シアノ;
xviii)フルオロ;
xix)ブロモ;
xx)ヨード;
xxi)式中、Raは水素又はC1〜6アルキルであり;Rbは、C1〜6アルキル、フェニル、C3〜8シクロアルキル、C3〜8シクロアルキルカルボニル、C3〜8シクロアルキル(C1〜2アルキル)、場合により1〜3個のフルオロ置換基で置換されたC1〜6アルキルカルボニル、C1〜4アルコキシカルボニル、C6〜10アリール(C1〜2)アルキル、フェニルカルボニル、又はフェニル(C1〜2)アルキルカルボニルであり;
Rbの、C3〜8シクロアルキル、C3〜8シクロアルキルカルボニル、C6〜10アリール(C1〜2)アルキルのC6〜10アリール、フェニルカルボニル及びフェニルは、場合によりC1〜4アルキル、トリフルオロメチル、クロロ又はフルオロから選択された1〜2個の置換基で置換されている;
あるいはRa及びRbは結合している窒素原子と共に5〜8員の複素環を形成し、複素環は場合により1〜2個のフルオロ置換基及びC1〜3アルキルからなる群から選択された1〜2個の置換基で置換され;場合により1個の追加のヘテロ原子を含有することでピペラジニルを形成し;上記複素環は場合によりベンゾ縮合環であり;複素環は、上記環が含有している窒素原子にてC1〜6アルコキシカルボニルにより場合により置換されている、NRaRb;
xxii)式中、R2は、ピロリジン−1−イルスルホニル、ジメチルアミノカルボニル、ジメチルアミノスルホニル、ピロリジン−1−イルカルボニル、フェニルカルボニル、C3〜7シクロアルキルカルボニル、C1〜4アルキルカルボニル、モルホリン−4−イルカルボニル又はC1〜4アルコキシカルボニルである、(1−R2)−ピロリジン−3−イルオキシ;
xxiii)複素環が窒素原子を含有する場合には窒素原子がC1〜4アルコキシカルボニル又はC1〜4アルキルカルボニルで場合により置換されている、炭素原子を介して結合した5〜8員複素環;
xxiv)場合によりC1〜2アルコキシ、ブロモ、トリフルオロメチル、クロロ及びフルオロからなる群から選択された1〜2個の置換基で独立して置換されている、ピリジニルオキシ;
xv)場合によりC1〜4アルキル、トリフルオロメチル又は1〜2個のクロロ置換基で置換されている、フェニルスルホニル;
xxv)場合によりC1〜4アルキル、トリフルオロメチル及びクロロからなる群から選択された1〜2個の置換基で置換されている、フェニルオキシ;
xxvi)場合によりC1〜4アルキル、トリフルオロメチル又は1〜2個のクロロ置換基で置換されている、フェニルチオ;及び
xxvii)2,2,6,6−テトラメチル−3,6−ジヒドロ−2H−ピラン−4−イル;
但し、C6〜10アリール又はヘテロアリール上の1個以下の置換基は、C3〜6シクロアルキル;複素環オキシ;ピリジニルオキシ;NRaRb;(1−R2)−ピロリジン−3−イルオキシ;フェニルカルボニル;フェニルスルホニル;フェニルオキシ;フェニルチオ;又はC3〜8シクロアルキルオキシであり;
e)b)群は
i)C6〜10アリール;
ii)ピリジニル、インドリル、ベンゾチアゾリル、ベンゾチエニル、ベンゾフラニル、ピロロ[2,3−b]ピリジニル、チエノ[2,3−b]ピリジニル、キノリニル、チエニル及びベンズイミダゾリルからなる群から選択されたヘテロアリール;
iii)複素環部分が窒素原子を含有する場合には、窒素原子は、場合によりC3〜7シクロアルキルカルボニル;C3〜7シクロアルキルスルホニル;フェニル;フェニルカルボニル;チエニルカルボニル;ピロリルカルボニル;フェニルスルホニル;フェニル(C1〜4)アルキル;(C1〜4アルキル)アミノカルボニル;C1〜6アルキルカルボニル;C1〜6アルキルカルボニル−C1〜4アルキル;C1〜6アルキルスルホニル;ピリミジニル;及びピリジニルからなる群から選択された1個の置換基で置換され;ここで、C3〜7シクロアルキルカルボニル、フェニル、フェニルカルボニル、フェニル(C1〜4)アルキル及びフェニルスルホニルは、場合によりトリフルオロメチル又は1〜2個のフルオロ置換基で置換される、炭素原子を介して結合したベンゾ縮合複素環;
ここで、ベンゾ縮合複素環は、場合により炭素原子にてオキソで置換され、及び場合によりフェニル、ブロモ及びC1〜4アルキルからなる群から選択された1〜2個の追加の置換基で独立して置換される;
iv)フェノキサチイニル;
v)フルオレン−9−オン−2−イル;
vi)1−クロロ−ナフト[2,1−b]チオフェン−2−イル;
vii)キサンテン−9−オン−3−イル;
viii)9−メチル−9H−カルバゾール−3−イル;
ix)6,7,8,9−テトラヒドロ−5H−カルバゾール−3−イル;又は
x)4−(3−クロロ−フェニル)−3a,4,5,9b−テトラヒドロ−3H−シクロペンタ[c]キノリン−8−イル;であり、
ここで、b)群のC6〜10アリール及びヘテロアリールは、場合により次のi)〜xxvi)からなる群から選択された1〜3個の置換基で独立して置換される;
i)C1〜8アルキル;
ii)C2〜4アルケニル;
iii)場合により1〜2個のフルオロ置換基で置換されているC3〜6シクロアルキル;
iv)C1〜4アルコキシ;
v)C1〜4アルキルチオ;
vi)トリフルオロメチル;
vii)2,2,2−トリフルオロエチル;
viii)2,2−ジフルオロエチル;
ix)3,3,3−トリフルオロプロピル;
x)トリフルオロメトキシ;
xi)2,2,2−トリフルオロエトキシ−メチル;
xii)2,2,2−トリフルオロエトキシ;
xiii)トリフルオロメチルチオ;
xiv)ジ(C1〜4アルキル)アミノスルホニル;
xv)クロロ;
xvi)シアノ;
xvii)フルオロ;
xviii)ブロモ;
xix)ヨード;
xx)式中、Raは水素又はC1〜6アルキルであり;Rbは、C1〜6アルキル、フェニル、C3〜8シクロアルキル、C3〜8シクロアルキルカルボニル、C3〜8シクロアルキル(C1〜2アルキル)、場合により1〜3個のフルオロ置換基で置換されたC1〜6アルキルカルボニル、C1〜4アルコキシカルボニル、C6〜10アリール(C1〜2)アルキル、フェニルカルボニル、又はフェニル(C1〜2)アルキルカルボニルであり;
Rbの、C3〜8シクロアルキル、C3〜8シクロアルキルカルボニル、C6〜10アリール(C1〜2)アルキルのC6〜10アリール、フェニルカルボニル及びフェニルは、場合によりC1〜4アルキル、トリフルオロメチル、クロロ又はフルオロから選択された1〜2個の置換基で置換されている;
あるいはRa及びRbは結合している窒素原子と共に5〜8員の複素環を形成し、複素環は場合により1〜2個のフルオロ置換基及びC1〜3アルキルからなる群から選択された1〜2個の置換基で置換され;場合により1個の追加のヘテロ原子を含有することでピペラジニルを形成し;上記複素環は場合によりベンゾ縮合環であり;複素環は、上記環が含有している窒素原子にてC1〜6アルコキシカルボニルにより場合により置換されている、NRaRb;
xxi)式中、R2は、ピロリジン−1−イルスルホニル、ジメチルアミノカルボニル、ジメチルアミノスルホニル、ピロリジン−1−イルカルボニル、フェニルカルボニル、C3〜7シクロアルキルカルボニル、C1〜4アルキルカルボニル、モルホリン−4−イルカルボニル又はC1〜4アルコキシカルボニルである、(1−R2)−ピロリジン−3−イルオキシ;
xxii)複素環が窒素原子を含有する場合には窒素原子がC1〜4アルコキシカルボニル又はC1〜4アルキルカルボニルで場合により置換されている、炭素原子を介して結合した5〜8員複素環;
xxiii)場合によりC1〜2アルコキシ、ブロモ、トリフルオロメチル、クロロ及びフルオロからなる群から選択された1〜2個の置換基で独立して置換されている、ピリジニルオキシ;
xv)場合によりC1〜4アルキル、トリフルオロメチル又は1〜2個のクロロ置換基で置換されている、フェニルスルホニル;
xxiv)場合によりC1〜4アルキル、トリフルオロメチル及びクロロからなる群から選択された1〜2個の置換基で置換されている、フェニルオキシ;
xxv)場合によりC1〜4アルキル、トリフルオロメチル又は1〜2個のクロロ置換基で置換されている、フェニルチオ;及び
xxvi)2,2,6,6−テトラメチル−3,6−ジヒドロ−2H−ピラン−4−イル;
但し、C6〜10アリール又はヘテロアリール上の1個以下の置換基は、C3〜6シクロアルキル;複素環オキシ;ピリジニルオキシ;NRaRb;(1−R2)−ピロリジン−3−イルオキシ;フェニルカルボニル;フェニルスルホニル;フェニルオキシ;フェニルチオ;又はC3〜8シクロアルキルオキシであり;
f)b)群は
i)C6〜10アリール;
ii)ピリジニル、インドリル、ベンゾチアゾリル、ベンゾチエニル、ピロロ[2,3−b]ピリジニル及びチエノ[2,3−b]ピリジニルからなる群から選択されたヘテロアリール;
iii)複素環部分が窒素原子を含有する場合には、窒素原子は、場合によりC3〜7シクロアルキルカルボニル;C3〜7シクロアルキルスルホニル;フェニル;フェニルカルボニル;チエニルカルボニル;ピロリルカルボニル;フェニルスルホニル;フェニル(C1〜4)アルキル;C1〜6アルキルスルホニル;ピリミジニル;及びピリジニルからなる群から選択された1個の置換基で置換され;ここで、C3〜7シクロアルキルカルボニル、フェニル、フェニルカルボニル、フェニル(C1〜4)アルキル及びフェニルスルホニルは、場合によりトリフルオロメチル又は1〜2個のフルオロ置換基で置換される、炭素原子を介して結合したベンゾ縮合複素環;
ここで、ベンゾ縮合複素環は、場合により炭素原子にてオキソで置換され、及び場合によりフェニルからなる群から選択された1〜2個の追加の置換基で独立して置換される;
iv)フェノキサチイニル;
v)フルオレン−9−オン−2−イル;
vi)1−クロロ−ナフト[2,1−b]チオフェン−2−イル;又は
vii)4−(3−クロロ−フェニル)−3a,4,5,9b−テトラヒドロ−3H−シクロペンタ[c]キノリン−8−イル;であり、
ここで、b)群のC6〜10アリール及びヘテロアリールは、場合により次のi)〜xvii)からなる群から選択された1〜3個の置換基で独立して置換される;
i)C1〜8アルキル;
ii)C2〜4アルケニル;
iii)C3〜6シクロアルキル;
iv)C1〜4アルコキシ;
v)トリフルオロメチル;
vi)トリフルオロメトキシ;
vii)2,2,2−トリフルオロエトキシ−メチル;
viii)ジ(C1〜4アルキル)アミノスルホニル;
ix)クロロ;
x)フルオロ;
xi)ブロモ;
xii)ヨード;
xiii)式中、RaはC1〜6アルキルであり;Rbは、C1〜6アルキル、C3〜8シクロアルキル、C3〜8シクロアルキル(C1〜2アルキル)、場合により1〜3個のフルオロ置換基で置換されたC1〜6アルキルカルボニル、C1〜4アルコキシカルボニル、フェニルカルボニル、又はフェニル(C1〜2)アルキルカルボニルであり;
Rbの、C3〜8シクロアルキル、C3〜8シクロアルキルカルボニル、C6〜10アリール(C1〜2)アルキルのC6〜10アリール、フェニルカルボニル及びフェニルは、場合によりトリフルオロメチル、クロロ又はフルオロから選択された1〜2個の置換基で置換されている;
あるいはRa及びRbは結合している窒素原子と共に5〜8員の複素環を形成し、複素環は場合により1〜2個のフルオロ置換基及びC1〜3アルキルからなる群から選択された1〜2個の置換基で置換され;場合により1個の追加のヘテロ原子を含有することでピペラジニルを形成し;上記複素環は場合によりベンゾ縮合環であり;複素環は、上記環が含有している窒素原子にてC1〜6アルコキシカルボニルにより場合により置換されている、NRaRb;
xiv)複素環が窒素原子を含有する場合には窒素原子がC1〜4アルコキシカルボニル又はC1〜4アルキルカルボニルで場合により置換されている、炭素原子を介して結合した5〜8員複素環;
xv)場合によりC1〜2アルコキシ、ブロモ、トリフルオロメチル及びクロロからなる群から選択された1〜2個の置換基で独立して置換されている、ピリジニルオキシ;
xv)場合によりC1〜4アルキル又はトリフルオロメチルで置換されている、フェニルスルホニル;
xvi)場合によりC1〜4アルキル、トリフルオロメチル及びクロロからなる群から選択された1〜2個の置換基で置換されている、フェニルオキシ;及び
xvii)場合によりC1〜4アルキル、トリフルオロメチル又は1〜2個のクロロ置換基で置換されている、フェニルチオ;
但し、C6〜10アリール又はヘテロアリール上の1個以下の置換基は、C3〜6シクロアルキル;複素環オキシ;ピリジニルオキシ;NRaRb;(1−R2)−ピロリジン−3−イルオキシ;フェニルカルボニル;フェニルスルホニル;フェニルオキシ;フェニルチオ;又はC3〜8シクロアルキルオキシであり;
g)sは0又は1であり;
h)R1は、C6〜10アリール、C1〜3アルキル、又はトリフルオロメチルであり;
i)R1は、フェニル、C1〜3アルキル、又はトリフルオロメチルであり;
j)R1はフェニルであり;
並びに、上記a)〜j)の実施形態の任意の組み合わせであり、但し、同一置換基の異なる実施形態を組み合わせる組み合わせは除くと理解され;
式(I)の化合物には、以下の化合物は該当しない:
式中、Yが2−メトキシフェニルであり、Zが4−シクロヘキシルフェニルであり、かつsが0である化合物;式中、Yがチアゾール−4−イルであり、Zがチアゾール−2−イルであり、sが1であり、かつR1が3−フェニルである化合物;式中、Yがチアゾール−4−イルであり、Zが2−メチル−1−(4,4−ジフルオロシクロヘキシル)−ベンズイミダゾール−5−イルであり、かつsが0である化合物;式中、Yが3−メチル−2−フェニル−クロメン−4−オン−8−イルであり、Zがチアゾール−4−イルであり、sが1であり、かつR1が3−フェニルである化合物;式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが2−フェニルメチル−1,2,3,4−テトラヒドロ−イソキノリン−8−イルであり、かつsが0である化合物;式中、Yがチアゾール−4−イルであり、Zが5−フルオロ−3H−ベンズイミダゾール−2−イルであり、かつsが0である化合物;式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが5−フルオロ−1H−ベンズイミダゾール−2−イルであり、かつsが0である化合物;式中、Yがチアゾール−4−イルであり、Zが5−クロロ−ベンゾフラン−2−イルであり、かつsが0である化合物;式中、Yがイソチアゾール−5−イルであり、Zが6−トリフルオロメチル−1H−インドール−2−イルであり、かつsが0である化合物;式中、Yが1H−ピロール−2−イルであり、Zが6−トリフルオロメチル−フロ[2,3−b]ピリジン−2−イルであり、かつsが0である化合物;式中、Yが1H−ピロール−2−イルであり、Zが6−トリフルオロメチル−1H−ピロロ[2,3−b]ピリジン−2−イルであり、かつsが0である化合物;式中、Yがチアゾール−4−イルであり、Zが5−ブロモ−フロ[2,3−b]ピリジン−2−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yが5−ブロモ−フロ[2,3−b]ピリジン−2−イルであり、Zがチアゾール−4−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−4−イルであり、Zが5−トリフルオロメチル−1H−ピロロ[3,2−b]ピリジン−2−イルであり、かつsが0である化合物;式中、Yが1H−ピロール−2−イルであり、Zが6−ブロモ−7−メチル−イミダゾ[1,2−a]ピリジン−2−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが8−ブロモ−6−クロロ−イミダゾ[1,2−a]ピリジン−2−イルであり、かつsが0である化合物;式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが6−トリフルオロメチル−イミダゾ[1,2−a]ピリジン−2−イルであり、かつsが0である化合物;式中、Yがチアゾール−4−イルであり、Zがチアゾール−4−イルであり、sが1であり、かつR1が3−フェニルである化合物;式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zがチアゾール−4−イルであり、sが1であり、かつR1が3−フェニルである化合物;式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zがチアゾール−2−イルであり、sが1であり、かつR1が3−フェニルである化合物;式中、Yがチアゾール−4−イルであり、Zが2−ヒドロキシ−3−メチルカルボニルアミノ−フェニルであり、かつsが0である化合物;式中、Yがチアゾール−4−イルであり、Zが2−フェニルメチル−1,2,3,4−テトラヒドロ−イソキノリン−8−イルであり、かつsが0である化合物。
本発明の代表的な化合物は、以下に記載し、続くスキーム及び実施例で例示する、一般的な合成法に従って合成することができる。スキームは説明図であるため、本発明はスキームに記載された化学反応及び条件により限定されたものとして解釈されるべきではない。スキーム及び実施例で用いられる様々な出発物質は、市販品として入手可能であるか、又は当業者の技能の範囲内に十分に入る方法によって調製し得るものである。変形物は、本明細書に定義されている通りである。
工程Kにおいて配位子として、トランス−N,N’−ジメチルシクロヘキサン−1,2−ジアミンの代わりに1,10−フェナントロリンを使用したことを除き、上記に記載された実施例1bについての手順に従い、当業者に既知の適切な試薬、出発物質及び精製方法に置き換えることにより、以下の中間体化合物を調製した。
上記に記載された実施例14についての手順に従い、化合物322の代わりに実施例5の化合物682を使って、当業者に周知の適切な試薬、出発物質及び精製方法に置き換えることにより、以下の本発明の化合物を調製した。
上記に記載された実施例14についての手順に従い、化合物322の代わりに実施例5の化合物792を使って、当業者に周知の適切な試薬、出発物質及び精製方法に置き換えることにより、以下の本発明の化合物を調製した。
上記に記載された実施例14についての手順に従い、化合物322の代わりに実施例5の化合物864を使って、当業者に周知の適切な試薬、出発物質及び精製方法に置き換えることにより、以下の本発明の化合物を調製した。
上記に記載された実施例14についての手順に従い、化合物322の代わりに実施例5の化合物315を使って、当業者に周知の適切な試薬、出発物質及び精製方法に置き換えることにより、以下の本発明の化合物を調製した。
上記に記載された実施例1cについての手順に従い、当業者に周知の適切な試薬、出発物質及び精製方法に置き換えることにより、以下の本発明の化合物を調製した。
上記に記載された実施例1cについての手順に従い、当業者に周知の適切な試薬、出発物質及び精製方法に置き換えることにより、以下の本発明の化合物を調製した。
上記に記載された実施例1cについての手順に従い、当業者に周知の適切な試薬、出発物質及び精製方法に置き換えることにより、以下の本発明の化合物を調製した。
上記に記載された実施例1cについての手順に従い、当業者に周知の適切な試薬、出発物質及び精製方法に置き換えることにより、以下の本発明の化合物を調製した。
化合物30c(200mg、0.72mmol)のCH2Cl2(5mL)溶液にmCPBA(320mg、1.43mmol)を0℃にて添加した。2時間後、混合物を2NのKOH溶液(20mL)に注ぎ、EtOAcで抽出した(3x)。合わせた有機抽出物をNa2SO4上で乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮した。残渣をシリカゲル上でフラッシュカラムクロマトグラフィーにより精製し、5%のEtOAc/ヘキサンで抽出することで、化合物31a(138mg)を得た。
上記に記載された実施例31についての手順に従い、当業者に周知の適切な試薬、出発物質及び精製方法に置き換えることにより、以下の中間体化合物を調製した。
上記に記載された実施例1cについての手順に従い、当業者に周知の適切な試薬、出発物質及び精製方法に置き換えることにより、以下の本発明の化合物を調製した。
上記に記載された実施例35についての手順に従い、当業者に周知の適切な試薬、出発物質及び精製方法に置き換えることにより、以下の中間体化合物を調製した。
上記に記載された実施例1cについての手順に従い、当業者に周知の適切な試薬、出発物質及び精製方法に置き換えることにより、以下の本発明の化合物を調製した。
意図的に空白のままである。
上記に記載された実施例1cについての手順に従い、当業者に周知の適切な試薬、出発物質及び精製方法に置き換えることにより、以下の本発明の化合物を調製した。
上記に記載された実施例1についての手順に従い、当業者に周知の適切な試薬、出発物質、及び精製方法に置き換えることにより、以下の本発明の化合物を調製した。
上記に記載された実施例1についての手順に従い、当業者に周知の適切な試薬、出発物質、及び精製方法に置き換えることにより、以下の本発明の化合物を調製した。
上記に記載された実施例1cについての手順に従い、当業者に周知の適切な試薬、出発物質及び精製方法に置き換えることにより、以下の本発明の化合物を調製した。
上記に記載された実施例2についての手順に従い、当業者に周知の適切な試薬、出発物質及び精製方法に置き換えることにより、以下の本発明の化合物を調製した。
上記に記載された実施例2についての手順に従い、当業者に周知の適切な試薬、出発物質及び精製方法に置き換えることにより、以下の本発明の化合物を調製した。
インビトロ実験
(実施例1)
MGL酵素活性検定
全ての割合ベースのアッセイは、黒色384ウェルポリプロピレン製ポリメラーゼ連鎖反応(「PCR」)マイクロプレート(Abgene)で合計容量30μLで実施した。4−メチルウンベリフェリルブチラート基質(4MU−B;Sigma)と、変異型精製MGL(mut−MGLL 11〜313 L179S L186S)又は野生型精製MGL(wt−MGLL 6H−11〜313)のいずれかとを、150mMのNaClと0.001%のTween 20を含有している20mMの1,4−ピペラジンジエタンスルホン酸(「PIPES」)緩衝液(pH=7.0)に別個に希釈した。4MU−B(最終濃度を10μMにするため1.2X溶液25μL)を添加する前に、Cartesian Hummingbirdを用い、アッセイプレート中に式(I)の化合物をプレ分散(50nL)させた後、酵素(最終濃度を5nMにするため6X溶液5μL)を加えて反応を開始させた。化合物の最終濃度は、17〜0.0003μMの範囲である。4MU−Bの開裂に起因する蛍光の変化を、335nm及び440nmの波長のそれぞれ励起及び放出について、37℃にて5分間、10nm(Safire2,Tecan)のバンド幅で監視した。
2−AG堆積アッセイ
MGLの阻害に起因する2−AGの堆積を測定するために、Polytron製のホモジナイザー(Brinkmann,PT300)を用いて、ラットの脳1gを、125mMのNaCl、1mMのEDTA、5mMのKCl及び20mMのグルコースを含有している20mMのHEPES緩衝液(pH=7.4)10mL中でホモジナイズした。式(I)の化合物(10μM)を、ラットの脳懸濁物(50mg)と共にプレインキュベートした。37℃で15分のインキュベーション後、CaCl2(最終濃度=10mM)を添加し、次いで合計容量5mLで37℃にて15分間にわたってインキュベートした。反応を、6mLの有機溶媒抽出溶液(2:1比クロロホルム/メタノール)で停止させた。次の等式に従い、有機層中に堆積した2−AGをHPLC/MS法により測定した。
ビヒクル百分率=(化合物存在下での2−AGの堆積/ビヒクル中での2−AGの堆積)×100。
MGL ThermoFluor(登録商標)アッセイ−変異体
ThermoFluor(TF)アッセイは、タンパク質1,2の熱安定性を測定する、384ウェルのプレートベースのアッセイである。実験は、Johnson & Johnson Pharmaceutical Research & Development,LLC.から入手した装置を用いて実施した。全実験において使用されたTF色素は、1,8−ANS(Invitrogen:A−47)であった。MGL研究に使用した最終的なTFアッセイ条件は、0.07mg/mlの変異MGL、100μMのANS、200mMのNaCl、50mMのPIPES中0.001%のTween−20(pH=7.0)であった。
2.Matulis,D.,Kranz,J.K.,Salemme,F.R.,and Todd,M.J.(2005)Biochemistry 44,5258〜66。
(実施例4)
CFA誘発性の肢の放射熱過敏症
各ラットを暖かいガラス表面上の試験チャンバーに入れ、約10分間順応させた。次いでガラスを通して放射熱刺激(光線)を各後肢の足底面に順番に集中させた。足が動かされるか、停止時間(約5アンペアで20秒の放射熱)に達したときに、熱刺激は光電リレーにより自動的に停止された。フロイント完全アジュバント(CFA)を注射する前に、各ラットについて熱刺激に対する開始(ベースライン)応答潜時を記録した。足底内にCFAを注射した24時間後に、熱刺激に対するラットの応答潜時を再評価し、ラットのベースライン応答時間と比較した。応答潜時の少なくとも25%の減少を示した(すなわち、痛覚過敏症であった)ラットのみを、以降の解析に含めた。CFA潜時を評価した直後に、記載の試験化合物又はビヒクルを経口投与した。化合物処置後の潜時反応からの離脱は、通常、30、60、120、180及び300分の固定された時間間隔で評価された。
逆転%=[(群の処置応答−群のCFA応答)/(群のベースライン応答−群のCFA応答)]×100
逆転%=[(個体の処置応答−個体のCFA応答)/(個体のベースライン応答−個体のCFA応答)]×100。
CFA誘導型の肢の圧過敏症
試験前に、ラットを2日間にわたって日に2度の操作手順に順応させた。本試験は、Teflon(登録商標)(ポリテトラフルオロエチレン)コートしたプラットフォームにラットの左後肢を載せ、ラットの後肢の裏側の第3及び第4の中足骨の間に、Randall−Selitto装置としても既知であるanalgesyメーター(Stoelting,Chicago,IL)を用い、dome−tipped plinth(半径0.7mm)により、機械的な力を直線的に増加させながら(1.67kPa/s(12.5mmHg/s)の一定速度で)適用することからなる。後肢が引っ込められた時点で自動的にエンドポイントに到達したことになり、最終的な力が記録された(グラム数で)。フロイント完全アジュバント(CFA)を注射する前に、各ラットについて機械刺激に対する開始(ベースライン)応答閾値を記録した。足底内にCFAを注射した40時間後に、機械刺激に対するラットの応答閾値を再評価し、ラットのベースライン応答閾値と比較した。応答は、後肢の引き込み、後肢を動かそうともがく動作又は鳴き声として定義された。応答閾値(すなわち、痛覚過敏症)の少なくとも25%の減少を示したラットのみを、以降の解析に含めた。CFA値を評価した直後に、ラットに記載の試験化合物又はビヒクルを経口投与した。処置の1時間後に引き込み閾値を評価した。後肢の引き込み閾値は次の等式に従い、過敏症の逆転%に変換された。
逆転%=[(処置後の応答−投与前応答)/(ベースライン応答−投与前応答)]×100。
絞扼性神経損傷(CCI)により誘発された神経障害性疼痛モデル−冷アセトンによる過敏症試験
選択された化合物の、CCIにより誘発された寒冷過敏症から回復させる能力を評価するために、オスのスプラーグドーリーラット(225〜450g)を使用した。Bennettらにより記載されている通りに、吸入麻酔下で4〜0クロミック・ガットによるゆるい結紮を、左坐骨神経の周囲に外科的に配置した(Bennett GJ,Xie YK.Pain 1988,33(1):87〜107)。CCI手術の14〜35日後に、被験動物を金網床を有する高架観察チャンバーに入れて、連続使用シリンジを用いて足底表面にアセトンを振りかけることによりアセトン投与を5回実施した(約5分間の間隔で、0.05mL/投与)。足を急速に引っ込めるか、又は持ち上げることを正の反応とみなした。5回の試験にわたってそれぞれのラットについて正の反応数を記録した。引き込みのベースラインを決定し、記載のビヒクルで記載の経路により化合物を投与した(表6を参照されたい)。化合物の投与の1〜4時間後に引き込み数を再測定した。結果を震えの阻害率(%)として表す。これはそれぞれの被験動物について[1−(試験化合物処理後の引き込み数/試験前の引き込み)]×100として算出され、次いで処理により平均化された。
神経因性疼痛の脊髄神経結紮(SNL)モデル−接触性アロディニア試験
腰5(L5)脊髄神経結紮(SNL)研究のため、麻酔をかけ、イソフルランの吸入を維持した。背側の骨盤領域の毛皮を刈り取り、正中線左側の皮膚を背中のL4〜S2脊髄分節にかけて2cm切開し、棘突起から傍脊柱筋を分離した。次いでL6の横突起を注意深く取り除き、L5脊髄神経を特定した。次いで6〜0のシルク糸により、左側のL5脊髄神経をきつく結紮し、筋肉を4〜0 vicrylで縫合し、皮膚を創傷クリップで閉じた。手術後に、皮下注射により生理食塩水(5mL)を投与した。
Claims (20)
- 式(I)の化合物、並びにそのエナンチオマー、ジアステレオマー、及び製薬上許容され得る塩:
Y及びZの一方はa)群から選択され、他方はb)群から選択されるよう、Y及びZは独立してa)群又はb)群から選択され;
a)群は
i)置換C6〜10アリール、
ii)C3〜8シクロアルキル、
iii)トリフルオロメチル;又は
iv)チエニル、フラニル、チアゾリル、イソチアゾリル、オキサゾリル、ピロリル、ピリジニル、イソオキサゾリル、イミダゾリル、フラザン−3−イル、ベンゾチエニル、チエノ[3,2−b]チオフェン−2−イル、ピラゾリル、トリアゾリル、テトラゾリル、及び[1,2,3]チアジアゾリルからなる群から選択されたヘテロアリール;であり、
ここで、C6〜10アリールは、フルオロ、クロロ、ブロモ、C1〜4アルキル、シアノ及
びトリフルオロメチルからなる群から独立して選択された1〜2個の置換基で置換され;前記ヘテロアリールは、場合により同様の群から選択された1〜2個の置換基で置換される;
b)群は
i)C6〜10アリール;
ii)チアゾリル、ピリジニル、インドリル、インダゾリル、ピロリル、ベンゾオキサゾリル、ベンゾチアゾリル、ベンゾチエニル、ベンゾフラニル、イミダゾ[1,2−a]ピリジン−2−イル、フロ[2,3−b]ピリジニル、フラザン−3−イル、ピロロ[2,3−b]ピリジニル、ピロロ[3,2−b]ピリジニル、チエノ[2,3−b]ピリジニル、キノリニル、キナゾリニル、チエニル及びベンズイミダゾリルからなる群から選択されたヘテロアリール;
iii)複素環部分が窒素原子を含有する場合には、前記窒素原子は、場合によりC3
〜7シクロアルキルカルボニル;C3〜7シクロアルキルスルホニル;フェニル;フェニル
カルボニル;チエニルカルボニル;ピロリルカルボニル;フェニルスルホニル;フェニル(C1〜4)アルキル;(C1〜4アルキル)アミノカルボニル;C1〜6アルキルカルボニル;C1〜6アルキルカルボニル−C1〜4アルキル;C1〜6アルキルスルホニル;ピリミジニル;ピリジニル;及びC1〜4アルコキシカルボニルからなる群から選択された1個の置換基で置換され;ここで、C3〜7シクロアルキルカルボニル、フェニル、フェニルカルボニル、フェニル(C1〜4)アルキル及びフェニルスルホニルは、場合によりトリフルオロメチル又は1〜2個のフルオロ置換基で置換される、炭素原子を介して結合したベンゾ縮合複素環;
ここで、ベンゾ縮合複素環は、場合により炭素原子にてオキソで置換され、及び場合によりフェニル、チエニル、ブロモ及びC1〜4アルキルからなる群から選択された1〜2個の追加の置換基で独立して置換され;ここで、フェニル及びチエニルはそれぞれ場合によりトリフルオロメチル又はクロロ置換基で置換される;
iv)フェノキサチイニル;
v)10−オキソ−10H−10λ4−フェノキサチイン−2−イル;
vi)フルオレン−9−オン−2−イル;
vii)9,9−ジメチル−9H−フルオレニル;
viii)1−クロロ−ナフト[2,1−b]チオフェン−2−イル;
ix)キサンテン−9−オン−3−イル;
x)9−メチル−9H−カルバゾール−3−イル;
xi)6,7,8,9−テトラヒドロ−5H−カルバゾール−3−イル;
xii)3−メチル−6,7−ジヒドロ−5H−1−チア−4a,8−ジアザ−s−インダセン−4−オン−2−イル;
xiii)3−メチル−2−フェニル−4−オキソ−クロメン−8−イル;
xiv)場合により1−フェニル、1−(2,2,2−トリフルオロエチル)、1−(3,3,3−トリフルオロプロピル)又は1−(4,4−ジフルオロシクロヘキシル)で置換されている1,3−ジヒドロ−ベンズイミダゾール−2−オン−5−イル;ここで、1−フェニルは、場合により1〜2個のフルオロ置換基又はトリフルオロメチルで置換される;又は
xv)4−(3−クロロ−フェニル)−3a,4,5,9b−テトラヒドロ−3H−シクロペンタ[c]キノリン−8−イル;であり、
ここで、b)群のC6〜10アリール及びヘテロアリールは、場合により次のi)〜xl
)からなる群から選択された1〜3個の置換基で独立して置換される;
i)C1〜8アルキル;
ii)C2〜4アルケニル;
iii)場合により1〜2個のフルオロ置換基で置換されているC3〜6シクロアルキル;
iv)4,4−ジフルオロシクロヘキシルカルボニル;
v)C1〜4アルコキシ;
vi)2−メトキシ−エトキシ;
vii)C1〜4アルキルチオ;
viii)トリフルオロメチル;
ix)2,2,2−トリフルオロエチル;
x)2,2−ジフルオロエチル;
xi)3,3,3−トリフルオロプロピル;
xii)トリフルオロメトキシ;
xiii)2,2,2−トリフルオロエトキシ−メチル;
xiv)2,2,2−トリフルオロエトキシ;
xv)トリフルオロメチルチオ;
xvi)ジ(C1〜4アルキル)アミノスルホニル;
xvii)N−フェニル−N−メチルアミノスルホニル;
xviii)ピペリジン−1−イルスルホニル;
xix)クロロ;
xx)シアノ;
xxi)ヒドロキシ;
xxii)フルオロ;
xxiii)ブロモ;
xxiv)ヨード;
xxv)式中、Raは水素又はC1〜6アルキルであり、Rbは、C1〜6アルキル、フェニル、C3〜8シクロアルキル、C3〜8シクロアルキルカルボニル、C3〜8シクロアルキル(C1〜2アルキル)、場合により1〜3個のフルオロ置換基で置換されたC1〜6アルキルカルボニル、C1〜4アルコキシカルボニル、C6〜10アリール(C1〜2)アルキル、フェニ
ルカルボニル、又はフェニル(C1〜2)アルキルカルボニルであり;
Rbの、C3〜8シクロアルキル、C3〜8シクロアルキルカルボニル、C6〜10アリール(
C1〜2)アルキルのC6〜10アリール、フェニルカルボニル及びフェニルは、場合により
C1〜4アルキル、トリフルオロメチル、クロロ又はフルオロから選択された1〜2個の置換基で置換され;
あるいは、Ra及びRbは結合している窒素原子と共に5〜8員の複素環を形成し、該複素環は、場合によりオキソ、1〜2個のフルオロ置換基及びC1〜3アルキルからなる群から選択された1〜2個の置換基で置換され;前記複素環は場合により1個の追加のヘテロ原子を含有することでモルホリニル、チオモルホリニル又はピペラジニルを形成し;前記複素環は場合によりベンゾ縮合環であり;前記複素環は該環が含有している窒素原子にてC1〜6アルコキシカルボニルで場合により置換されている、NRaRb;
xxvi)式中、R2は、ピロリジン−1−イルスルホニル、ジメチルアミノカルボニ
ル、ジメチルアミノスルホニル、ピロリジン−1−イルカルボニル、フェニルカルボニル、C3〜7シクロアルキルカルボニル、C1〜4アルキルカルボニル、モルホリン−4−イルカルボニル又はC1〜4アルコキシカルボニルである、(1−R2)−ピロリジン−3−イ
ルオキシ;
xxvii)複素環が窒素原子を含有する場合には窒素原子がC1〜4アルコキシカルボニル又はC1〜4アルキルカルボニルで場合により置換されている、炭素原子を介して結合した5〜8員複素環;
xxviii)場合によりC1〜2アルコキシ、ブロモ、トリフルオロメチル、クロロ及びフルオロからなる群から選択された1〜2個の置換基で独立して置換されている、ピリジニルオキシ;
xxix)場合によりクロロ置換基で置換されている、ピリジニルカルボニル;
xxx)フェニルカルボニル;
xxxi)N−フェニル−N−メチルアミノスルホニル;
xxxii)ピペリジン−1−イルスルホニル;
xv)場合によりC1〜4アルキル、トリフルオロメチル又は1〜2個のクロロ置換基で置換されている、フェニルスルホニル;
xxxiii)場合によりC1〜4アルキル、トリフルオロメチル及びクロロからなる群から選択された1〜2個の置換基で置換されている、フェニルオキシ;
xxxiv)場合によりC1〜4アルキル、トリフルオロメチル又は1〜2個のクロロ置換基で置換されている、フェニルチオ;
xxxv)C3〜8シクロアルキルオキシ;
xxxvi)C1〜3アルキルカルボニル;
xxxvii)エチルアミノカルボニル−メトキシ;
xxxviii)2−メチルカルボニルアミノ−エトキシ;
xxxix)C1〜6アルキルスルホニル;及び
xl)2,2,6,6−テトラメチル−3,6−ジヒドロ−2H−ピラン−4−イル;
但し、C6〜10アリール又はヘテロアリール上の1個以下の置換基は、C3〜6シクロア
ルキル;複素環オキシ;ピリジニルオキシ;NRaRb;(1−R2)−ピロリジン−3−
イルオキシ;フェニルカルボニル;フェニルスルホニル;フェニルオキシ;フェニルチオ;又はC3〜8シクロアルキルオキシであり;
sは0、1又は2であり;sが2である場合に限り、R1はフェニル、C1〜3アルキル
、及びC6〜10アリール(C1〜3)アルキルからなる群から独立して選択され;
R1はC6〜10アリール、C1〜3アルキル、ベンジルオキシメチル、ヒドロキシ(C1〜3)アルキル、アミノカルボニル、カルボキシ、トリフルオロメチル、スピロ縮合シクロプロピル、3−オキソ、又はアリール(C1〜3)アルキルであり;又はsが2でありかつR1がC1〜3アルキルである場合には、C1〜3アルキル置換基はピペリジニル環と共に3,
8−ジアザ−ビシクロ[3.2.1]オクタニル又は2,5−ジアザ−ビシクロ[2.2.2]オクタニル環系を形成する;
但し、b)群のヘテロアリールは、C1〜4アルコキシ又はC1〜4アルキルチオ以外で置換され;
フェニルがNRaRbでパラ置換されているか、又は、2−若しくは3−ピリジニルがNRaRbでそれぞれ5−若しくは6−置換されている場合には、Rbは、C1〜6アルキル、
フェニル、又はC6〜10アリール(C1〜2)アルキル以外であり;
RaがC1〜6アルキルであり、かつ、いずれかのフェニルがNRaRbでパラ置換されて
いるか、又は、2−若しくは3−ピリジニルがNRaRbでそれぞれ5−若しくは6−置換されている場合には、Rbは、C1〜6アルキルカルボニル以外であり;あるいは
式(I)の化合物には、以下の化合物は該当しない:
式中、Yがチアゾール−4−イルであり、Zが2−ヒドロキシ−3−メチルカルボニルアミノ−フェニルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yが2−メトキシフェニルであり、Zが4−シクロヘキシルフェニルであり、かつsが0である化合物;式中、Yがチアゾール−4−イルであり、Zがチアゾール−2−イルであり、sが1であり、かつR1が3−フェニルである化合物;式中、Yがチアゾー
ル−4−イルであり、Zが2−メチル−1−(4,4−ジフルオロシクロヘキシル)−ベンズイミダゾール−5−イルであり、かつsが0である化合物;式中、Yが3−メチル−2−フェニル−クロメン−4−オン−8−イルであり、Zがチアゾール−4−イルであり、sが1であり、かつR1が3−フェニルである化合物;式中、Yがチアゾール−2−イ
ルであり、Zが2−フェニルメチル−1,2,3,4−テトラヒドロ−イソキノリン−8−イルであり、かつsが0である化合物;式中、Yがチアゾール−4−イルであり、Zが5−フルオロ−3H−ベンズイミダゾール−2−イルであり、かつsが0である化合物;式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが5−フルオロ−1H−ベンズイミダゾール−2−イルであり、かつsが0である化合物;式中、Yがチアゾール−4−イルであり、Zが5−クロロ−ベンゾフラン−2−イルであり、かつsが0である化合物;式中、Yがイソチアゾール−5−イルであり、Zが6−トリフルオロメチル−1H−インドール−2−イルであり、かつsが0である化合物;式中、Yが1H−ピロール−2−イルであり、Zが6−トリフルオロメチル−フロ[2,3−b]ピリジン−2−イルであり、かつsが0である化合物;式中、Yが1H−ピロール−2−イルであり、Zが6−トリフルオロメチル−1H−ピロロ[2,3−b]ピリジン−2−イルであり、かつsが0である化合物;式中、Yがチアゾール−4−イルであり、Zが5−ブロモ−フロ[2,3−b]ピリジン−2−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yが5−ブロモ−フロ[2,3−b]ピリジン−2−イルであり、Zがチアゾール−4−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−4−イルであり、Zが5−トリフルオロメチル−1H−ピロロ[3,2−b]ピリジン−2−イルであり、かつsが0である化合物;式中、Yが1H−ピロール−2−イルであり、Zが6−ブロモ−7−メチル−イミダゾ[1,2−a]ピリジン−2−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが8−ブロモ−6−クロロ−イミダゾ[1,2−a]ピリジン−2−イルであり、かつsが0である化合物;式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが6−トリフルオロメチル−イミダゾ[1,2−a]ピリジン−2−イルであり、かつsが0である化合物;式中、Yがチアゾール−4−イルであり、Zがチアゾール−4−イルであり、sが1であり、かつR1が3−フェニルである化合物;式
中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zがチアゾール−4−イルであり、sが1であり、かつR1が3−フェニルである化合物;式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが
チアゾール−2−イルであり、sが1であり、かつR1が3−フェニルである化合物;式
中、Yがチアゾール−4−イルであり、Zが2−ヒドロキシ−3−メチルカルボニルアミノ−フェニルであり、かつsが0である化合物;式中、Yがチアゾール−4−イルであり、Zが2−フェニルメチル−1,2,3,4−テトラヒドロ−イソキノリン−8−イルであり、かつsが0である化合物;式中、Yがトリフルオロメチルであり、Zが4−(3−トリフルオロメチルフェニルスルホニル)フェニルであり、かつsが0である化合物;式中、Yがトリフルオロメチルであり、Zが6−(2−クロロフェニルオキシ)ピリジン−3−イルであり、かつsが0である化合物。 - a)群は
i)置換C6〜10アリール、
ii)トリフルオロメチル;又は
iii)チエニル、フラニル、チアゾリル、イソチアゾリル、オキサゾリル、ピロリル、ピリジニル及び[1,2,3]チアジアゾリルからなる群から選択されたヘテロアリール;であり、
ここで、C6〜10アリールは、フルオロ、クロロ、ブロモ及びトリフルオロメチルから
なる群から独立して選択された1〜2個の置換基で置換され;ヘテロアリールは、場合により同様の群から選択された1〜2個の置換基で置換される、請求項1に記載の化合物。 - a)群は
i)置換C6〜10アリール、
ii)トリフルオロメチル;又は
iii)チエニル、フラニル、チアゾリル、イソチアゾリル、オキサゾリル及びピロリルからなる群から選択されたヘテロアリール;であり、
ここで、C6〜10アリールは、フルオロ、クロロ、ブロモ及びトリフルオロメチルから
なる群から独立して選択された1〜2個の置換基で置換され;ヘテロアリールは、場合により同様の群から選択された1〜2個の置換基で置換される、請求項2に記載の化合物。 - a)群は
i)置換C6〜10アリール、又は
ii)チエニル、フラニル、チアゾリル、イソチアゾリル、オキサゾリル及びピロリルからなる群から選択されたヘテロアリール;であり、
ここで、C6〜10アリールは、フルオロ、クロロ、ブロモ及びトリフルオロメチルから
なる群から独立して選択された1〜2個の置換基で置換され;ヘテロアリールは、場合により同様の群から選択された1〜2個の置換基で置換される、請求項3に記載の化合物。 - b)群は
i)C6〜10アリール;
ii)チアゾリル、ピリジニル、インドリル、ピロリル、ベンゾオキサゾリル、ベンゾチアゾリル、ベンゾチエニル、ベンゾフラニル、ピロロ[2,3−b]ピリジニル、チエノ[2,3−b]ピリジニル、キノリニル、チエニル及びベンズイミダゾリルからなる群から選択されたヘテロアリール;
iii)複素環部分が窒素原子を含有する場合には、窒素原子は、場合によりC3〜7シクロアルキルカルボニル;C3〜7シクロアルキルスルホニル;フェニル;フェニルカルボニル;チエニルカルボニル;ピロリルカルボニル;フェニルスルホニル;フェニル(C1
〜4)アルキル;(C1〜4アルキル)アミノカルボニル;C1〜6アルキルカルボニル;C1〜6アルキルカルボニル−C1〜4アルキル;C1〜6アルキルスルホニル;ピリミジニル;
及びピリジニルからなる群から選択された1個の置換基で置換され;ここで、C3〜7シクロアルキルカルボニル、フェニル、フェニルカルボニル、フェニル(C1〜4)アルキル及びフェニルスルホニルは、場合によりトリフルオロメチル又は1〜2個のフルオロ置換基で置換される、炭素原子を介して結合したベンゾ縮合複素環;
ここで、ベンゾ縮合複素環は、場合によりフェニル、ブロモ及びC1〜4アルキルからなる群から選択された1〜2個の追加の置換基で独立して置換され;ここで、フェニル及びチエニルはそれぞれ場合によりトリフルオロメチル置換基で置換される;
iv)フェノキサチイニル;
v)フルオレン−9−オン−2−イル;
vi)1−クロロ−ナフト[2,1−b]チオフェン−2−イル;
vii)キサンテン−9−オン−3−イル;
viii)9−メチル−9H−カルバゾール−3−イル;
ix)6,7,8,9−テトラヒドロ−5H−カルバゾール−3−イル;又は
x)4−(3−クロロ−フェニル)−3a,4,5,9b−テトラヒドロ−3H−シクロペンタ[c]キノリン−8−イル;であり、
ここで、b)群のC6〜10アリール及びヘテロアリールは、場合により次のi)〜xx
vii)からなる群から選択された1〜3個の置換基で独立して置換される;
i)C1〜8アルキル;
ii)C2〜4アルケニル;
iii)場合により1〜2個のフルオロ置換基で置換されているC3〜6シクロアルキル;
iv)C1〜4アルコキシ;
v)2−メトキシ−エトキシ;
vi)C1〜4アルキルチオ;
vii)トリフルオロメチル;
viii)2,2,2−トリフルオロエチル;
ix)2,2−ジフルオロエチル;
x)3,3,3−トリフルオロプロピル;
xi)トリフルオロメトキシ;
xii)2,2,2−トリフルオロエトキシ−メチル;
xiii)2,2,2−トリフルオロエトキシ;
xiv)トリフルオロメチルチオ;
xv)ジ(C1〜4アルキル)アミノスルホニル;
xvi)クロロ;
xvii)シアノ;
xviii)フルオロ;
xix)ブロモ;
xx)ヨード;
xxi)式中、Raは水素又はC1〜6アルキルであり;Rbは、C1〜6アルキル、フェニル、C3〜8シクロアルキル、C3〜8シクロアルキルカルボニル、C3〜8シクロアルキル(C1〜2アルキル)、場合により1〜3個のフルオロ置換基で置換されたC1〜6アルキルカルボニル、C1〜4アルコキシカルボニル、C6〜10アリール(C1〜2)アルキル、フェニ
ルカルボニル、又はフェニル(C1〜2)アルキルカルボニルであり;
Rbの、C3〜8シクロアルキル、C3〜8シクロアルキルカルボニル、C6〜10アリール(C1〜2)アルキルのC6〜10アリール、フェニルカルボニル及びフェニルは、場合により
C1〜4アルキル、トリフルオロメチル、クロロ又はフルオロから選択された1〜2個の置換基で置換されている;
あるいはRa及びRbは結合している窒素原子と共に5〜8員の複素環を形成し、該複素環は場合により1〜2個のフルオロ置換基及びC1〜3アルキルからなる群から選択された1〜2個の置換基で置換され;場合により1個の追加のヘテロ原子を含有することでピペラジニルを形成し;前記複素環は場合によりベンゾ縮合環であり;前記複素環は、該環が含有している窒素原子にてC1〜6アルコキシカルボニルにより場合により置換されている、NRaRb;
xxii)式中、R2は、ピロリジン−1−イルスルホニル、ジメチルアミノカルボニ
ル、ジメチルアミノスルホニル、ピロリジン−1−イルカルボニル、フェニルカルボニル、C3〜7シクロアルキルカルボニル、C1〜4アルキルカルボニル、モルホリン−4−イルカルボニル又はC1〜4アルコキシカルボニルである、(1−R2)−ピロリジン−3−イ
ルオキシ;
xxiii)複素環が窒素原子を含有する場合には窒素原子がC1〜4アルコキシカルボニル又はC1〜4アルキルカルボニルで場合により置換されている、炭素原子を介して結合した5〜8員複素環;
xxiv)場合によりC1〜2アルコキシ、ブロモ、トリフルオロメチル、クロロ及びフルオロからなる群から選択された1〜2個の置換基で独立して置換されている、ピリジニルオキシ;
xv)場合によりC1〜4アルキル、トリフルオロメチル又は1〜2個のクロロ置換基で置換されている、フェニルスルホニル;
xxv)場合によりC1〜4アルキル、トリフルオロメチル及びクロロからなる群から選択された1〜2個の置換基で置換されている、フェニルオキシ;
xxvi)場合によりC1〜4アルキル、トリフルオロメチル又は1〜2個のクロロ置換基で置換されている、フェニルチオ;及び
xxvii)2,2,6,6−テトラメチル−3,6−ジヒドロ−2H−ピラン−4−イル;
但し、C6〜10アリール又はヘテロアリール上の1個以下の置換基は、C3〜6シクロア
ルキル;複素環オキシ;ピリジニルオキシ;NRaRb;(1−R2)−ピロリジン−3−
イルオキシ;フェニルカルボニル;フェニルスルホニル;フェニルオキシ;フェニルチオ;又はC3〜8シクロアルキルオキシである、請求項1に記載の化合物。 - b)群は
i)C6〜10アリール;
ii)ピリジニル、インドリル、ベンゾチアゾリル、ベンゾチエニル、ベンゾフラニル、ピロロ[2,3−b]ピリジニル、チエノ[2,3−b]ピリジニル、キノリニル、チエニル及びベンズイミダゾリルからなる群から選択されたヘテロアリール;
iii)複素環部分が窒素原子を含有する場合には、窒素原子は、場合によりC3〜7シクロアルキルカルボニル;C3〜7シクロアルキルスルホニル;フェニル;フェニルカルボニル;チエニルカルボニル;ピロリルカルボニル;フェニルスルホニル;フェニル(C1
〜4)アルキル;(C1〜4アルキル)アミノカルボニル;C1〜6アルキルカルボニル;C1〜6アルキルカルボニル−C1〜4アルキル;C1〜6アルキルスルホニル;ピリミジニル;
及びピリジニルからなる群から選択された1個の置換基で置換され;ここで、C3〜7シクロアルキルカルボニル、フェニル、フェニルカルボニル、フェニル(C1〜4)アルキル及びフェニルスルホニルは、場合によりトリフルオロメチル又は1〜2個のフルオロ置換基で置換される、炭素原子を介して結合したベンゾ縮合複素環;
ここで、ベンゾ縮合複素環は、場合により炭素原子にてオキソで置換され、及び場合によりフェニル、ブロモ及びC1〜4アルキルからなる群から選択された1〜2個の追加の置換基で独立して置換される;
iv)フェノキサチイニル;
v)フルオレン−9−オン−2−イル;
vi)1−クロロ−ナフト[2,1−b]チオフェン−2−イル;
vii)キサンテン−9−オン−3−イル;
viii)9−メチル−9H−カルバゾール−3−イル;
ix)6,7,8,9−テトラヒドロ−5H−カルバゾール−3−イル;又は
x)4−(3−クロロ−フェニル)−3a,4,5,9b−テトラヒドロ−3H−シクロペンタ[c]キノリン−8−イル;であり、
ここで、b)群のC6〜10アリール及びヘテロアリールは、場合により次のi)〜xx
vi)からなる群から選択された1〜3個の置換基で独立して置換される;
i)C1〜8アルキル;
ii)C2〜4アルケニル;
iii)場合により1〜2個のフルオロ置換基で置換されているC3〜6シクロアルキル;
iv)C1〜4アルコキシ;
v)C1〜4アルキルチオ;
vi)トリフルオロメチル;
vii)2,2,2−トリフルオロエチル;
viii)2,2−ジフルオロエチル;
ix)3,3,3−トリフルオロプロピル;
x)トリフルオロメトキシ;
xi)2,2,2−トリフルオロエトキシ−メチル;
xii)2,2,2−トリフルオロエトキシ;
xiii)トリフルオロメチルチオ;
xiv)ジ(C1〜4アルキル)アミノスルホニル;
xv)クロロ;
xvi)シアノ;
xvii)フルオロ;
xviii)ブロモ;
xix)ヨード;
xx)式中、Raは水素又はC1〜6アルキルであり;Rbは、C1〜6アルキル、フェニル、C3〜8シクロアルキル、C3〜8シクロアルキルカルボニル、C3〜8シクロアルキル(C1〜2アルキル)、場合により1〜3個のフルオロ置換基で置換されたC1〜6アルキルカルボニル、C1〜4アルコキシカルボニル、C6〜10アリール(C1〜2)アルキル、フェニル
カルボニル、又はフェニル(C1〜2)アルキルカルボニルであり;
Rbの、C3〜8シクロアルキル、C3〜8シクロアルキルカルボニル、C6〜10アリール(C1〜2)アルキルのC6〜10アリール、フェニルカルボニル及びフェニルは、場合により
C1〜4アルキル、トリフルオロメチル、クロロ又はフルオロから選択された1〜2個の置換基で置換されている;
あるいはRa及びRbは結合している窒素原子と共に5〜8員の複素環を形成し、該複素環は場合により1〜2個のフルオロ置換基及びC1〜3アルキルからなる群から選択された1〜2個の置換基で置換され;場合により1個の追加のヘテロ原子を含有することでピペラジニルを形成し;前記複素環は場合によりベンゾ縮合環であり;前記複素環は、該環が含有している窒素原子にてC1〜6アルコキシカルボニルにより場合により置換されている、NRaRb;
xxi)式中、R2は、ピロリジン−1−イルスルホニル、ジメチルアミノカルボニル
、ジメチルアミノスルホニル、ピロリジン−1−イルカルボニル、フェニルカルボニル、C3〜7シクロアルキルカルボニル、C1〜4アルキルカルボニル、モルホリン−4−イルカルボニル又はC1〜4アルコキシカルボニルである、(1−R2)−ピロリジン−3−イル
オキシ;
xxii)複素環が窒素原子を含有する場合には窒素原子がC1〜4アルコキシカルボニル又はC1〜4アルキルカルボニルで場合により置換されている、炭素原子を介して結合した5〜8員複素環;
xxiii)場合によりC1〜2アルコキシ、ブロモ、トリフルオロメチル、クロロ及びフルオロからなる群から選択された1〜2個の置換基で独立して置換されている、ピリジニルオキシ;
xv)場合によりC1〜4アルキル、トリフルオロメチル又は1〜2個のクロロ置換基で置換されている、フェニルスルホニル;
xxiv)場合によりC1〜4アルキル、トリフルオロメチル及びクロロからなる群から選択された1〜2個の置換基で置換されている、フェニルオキシ;
xxv)場合によりC1〜4アルキル、トリフルオロメチル又は1〜2個のクロロ置換基で置換されている、フェニルチオ;及び
xxvi)2,2,6,6−テトラメチル−3,6−ジヒドロ−2H−ピラン−4−イル;
但し、C6〜10アリール又はヘテロアリール上の1個以下の置換基は、C3〜6シクロア
ルキル;複素環オキシ;ピリジニルオキシ;NRaRb;(1−R2)−ピロリジン−3−
イルオキシ;フェニルカルボニル;フェニルスルホニル;フェニルオキシ;フェニルチオ
;又はC3〜8シクロアルキルオキシである、請求項5に記載の化合物。 - b)群は
i)C6〜10アリール;
ii)ピリジニル、インドリル、ベンゾチアゾリル、ベンゾチエニル、ピロロ[2,3−b]ピリジニル及びチエノ[2,3−b]ピリジニルからなる群から選択されたヘテロアリール;
iii)複素環部分が窒素原子を含有する場合には、窒素原子は、場合によりC3〜7シクロアルキルカルボニル;C3〜7シクロアルキルスルホニル;フェニル;フェニルカルボニル;チエニルカルボニル;ピロリルカルボニル;フェニルスルホニル;フェニル(C1
〜4)アルキル;C1〜6アルキルスルホニル;ピリミジニル;及びピリジニルからなる群
から選択された1個の置換基で置換され;ここで、C3〜7シクロアルキルカルボニル、フェニル、フェニルカルボニル、フェニル(C1〜4)アルキル及びフェニルスルホニルは、場合によりトリフルオロメチル又は1〜2個のフルオロ置換基で置換される、炭素原子を介して結合したベンゾ縮合複素環;
ここで、ベンゾ縮合複素環は、場合により炭素原子にてオキソで置換され、及び場合によりフェニルからなる群から選択された1〜2個の追加の置換基で独立して置換される;
iv)フェノキサチイニル;
v)フルオレン−9−オン−2−イル;
vi)1−クロロ−ナフト[2,1−b]チオフェン−2−イル;又は
vii)4−(3−クロロ−フェニル)−3a,4,5,9b−テトラヒドロ−3H−シクロペンタ[c]キノリン−8−イル;であり、
ここで、b)群のC6〜10アリール及びヘテロアリールは、場合により次のi)〜xv
ii)からなる群から選択された1〜3個の置換基で独立して置換される;
i)C1〜8アルキル;
ii)C2〜4アルケニル;
iii)C3〜6シクロアルキル;
iv)C1〜4アルコキシ;
v)トリフルオロメチル;
vi)トリフルオロメトキシ;
vii)2,2,2−トリフルオロエトキシ−メチル;
viii)ジ(C1〜4アルキル)アミノスルホニル;
ix)クロロ;
x)フルオロ;
xi)ブロモ;
xii)ヨード;
xiii)式中、RaはC1〜6アルキルであり;Rbは、C1〜6アルキル、C3〜8シクロアルキル、C3〜8シクロアルキル(C1〜2アルキル)、場合により1〜3個のフルオロ置換基で置換されたC1〜6アルキルカルボニル、C1〜4アルコキシカルボニル、フェニルカルボニル、又はフェニル(C1〜2)アルキルカルボニルであり;
Rbの、C3〜8シクロアルキル、C3〜8シクロアルキルカルボニル、C6〜10アリール(C1〜2)アルキルのC6〜10アリール、フェニルカルボニル及びフェニルは、場合により
トリフルオロメチル、クロロ又はフルオロから選択された1〜2個の置換基で置換されている;
あるいはRa及びRbは結合している窒素原子と共に5〜8員の複素環を形成し、該複素環は場合により1〜2個のフルオロ置換基及びC1〜3アルキルからなる群から選択された1〜2個の置換基で置換され;場合により1個の追加のヘテロ原子を含有することでピペラジニルを形成し;前記複素環は場合によりベンゾ縮合環であり;前記複素環は、該環が含有している窒素原子にてC1〜6アルコキシカルボニルにより場合により置換されている、NRaRb;
xiv)複素環が窒素原子を含有する場合には窒素原子がC1〜4アルコキシカルボニル又はC1〜4アルキルカルボニルで場合により置換されている、炭素原子を介して結合した5〜8員複素環;
xv)場合によりC1〜2アルコキシ、ブロモ、トリフルオロメチル及びクロロからなる群から選択された1〜2個の置換基で独立して置換されている、ピリジニルオキシ;
xv)場合によりC1〜4アルキル又はトリフルオロメチルで置換されている、フェニルスルホニル;
xvi)場合によりC1〜4アルキル、トリフルオロメチル及びクロロからなる群から選択された1〜2個の置換基で置換されている、フェニルオキシ;及び
xvii)場合によりC1〜4アルキル、トリフルオロメチル又は1〜2個のクロロ置換基で置換されている、フェニルチオ;
但し、C6〜10アリール又はヘテロアリール上の1個以下の置換基は、C3〜6シクロア
ルキル;複素環オキシ;ピリジニルオキシ;NRaRb;(1−R2)−ピロリジン−3−
イルオキシ;フェニルカルボニル;フェニルスルホニル;フェニルオキシ;フェニルチオ;又はC3〜8シクロアルキルオキシである、請求項6に記載の化合物。 - sが0又は1である、請求項1に記載の化合物。
- R1がC6〜10アリール、C1〜3アルキル、又はトリフルオロメチルである、請求項1に記載の化合物。
- R1がフェニル、C1〜3アルキル、又はトリフルオロメチルである、請求項9に記載の
化合物。 - R1がフェニルである、請求項10に記載の化合物。
- 式(I)の化合物、並びにそのエナンチオマー、ジアステレオマー、溶媒和物及び製薬上許容され得る塩:
Y及びZの一方はa)群から選択され、他方はb)群から選択されるよう、Y及びZは独立してa)群又はb)群から選択され;
a)群は
i)トリフルオロメチル;又は
ii)チエニル、フラニル、チアゾリル、イソチアゾリル、オキサゾリル、ピロリル、ピリジニル及び[1,2,3]チアジアゾリルからなる群から選択されたヘテロアリール;であり、
ここで、ヘテロアリールは、場合によりフルオロ、クロロ、ブロモ及びトリフルオロメチルからなる群から選択された1〜2個の置換基で独立して置換され;
b)群は
i)C6〜10アリール;
ii)チアゾリル、ピリジニル、インドリル、ピロリル、ベンゾオキサゾリル、ベンゾチアゾリル、ベンゾチエニル、ベンゾフラニル、ピロロ[2,3−b]ピリジニル、チエノ[2,3−b]ピリジニル、キノリニル、チエニル及びベンズイミダゾリルからなる群
から選択されたヘテロアリール;
iii)複素環部分が窒素原子を含有する場合には、窒素原子は、場合によりC3〜7シクロアルキルカルボニル;C3〜7シクロアルキルスルホニル;フェニル;フェニルカルボニル;チエニルカルボニル;ピロリルカルボニル;フェニルスルホニル;フェニル(C1
〜4)アルキル;(C1〜4アルキル)アミノカルボニル;C1〜6アルキルカルボニル;C1〜6アルキルカルボニル−C1〜4アルキル;C1〜6アルキルスルホニル;ピリミジニル;
及びピリジニルからなる群から選択された1個の置換基で置換され;ここで、C3〜7シクロアルキルカルボニル、フェニル、フェニルカルボニル、フェニル(C1〜4)アルキル及びフェニルスルホニルは、場合によりトリフルオロメチル又は1〜2個のフルオロ置換基で置換される、炭素原子を介して結合したベンゾ縮合複素環;
ここで、ベンゾ縮合複素環は、場合により炭素原子にてオキソで置換され、及び場合によりフェニル、ブロモ及びC1〜4アルキルからなる群から選択された1〜2個の追加の置換基で独立して置換され;ここで、フェニル及びチエニルはそれぞれ場合によりトリフルオロメチル置換基で置換される;
iv)フェノキサチイニル;
v)フルオレン−9−オン−2−イル;
vi)1−クロロ−ナフト[2,1−b]チオフェン−2−イル;
vii)キサンテン−9−オン−3−イル;
viii)9−メチル−9H−カルバゾール−3−イル;
ix)6,7,8,9−テトラヒドロ−5H−カルバゾール−3−イル;又は
x)4−(3−クロロ−フェニル)−3a,4,5,9b−テトラヒドロ−3H−シクロペンタ[c]キノリン−8−イル;であり、
ここで、b)群のC6〜10アリール及びヘテロアリールは、場合により次のi)〜xx
vii)からなる群から選択された1〜3個の置換基で独立して置換される;
i)C1〜8アルキル;
ii)C2〜4アルケニル;
iii)場合により1〜2個のフルオロ置換基で置換されているC3〜6シクロアルキル;
iv)C1〜4アルコキシ;
v)2−メトキシ−エトキシ;
vi)C1〜4アルキルチオ;
vii)トリフルオロメチル;
viii)2,2,2−トリフルオロエチル;
ix)2,2−ジフルオロエチル;
x)3,3,3−トリフルオロプロピル;
xi)トリフルオロメトキシ;
xii)2,2,2−トリフルオロエトキシ−メチル;
xiii)2,2,2−トリフルオロエトキシ;
xiv)トリフルオロメチルチオ;
xv)ジ(C1〜4アルキル)アミノスルホニル;
xvi)クロロ;
xvii)シアノ;
xviii)フルオロ;
xix)ブロモ;
xx)ヨード;
xxi)式中、Raは水素又はC1〜6アルキルであり;Rbは、C1〜6アルキル、フェニル、C3〜8シクロアルキル、C3〜8シクロアルキルカルボニル、C3〜8シクロアルキル(C1〜2アルキル)、場合により1〜3個のフルオロ置換基で置換されたC1〜6アルキルカルボニル、C1〜4アルコキシカルボニル、C6〜10アリール(C1〜2)アルキル、フェニ
ルカルボニル、又はフェニル(C1〜2)アルキルカルボニルであり;
Rbの、C3〜8シクロアルキル、C3〜8シクロアルキルカルボニル、C6〜10アリール(C1〜2)アルキルのC6〜10アリール、フェニルカルボニル及びフェニルは、場合により
C1〜4アルキル、トリフルオロメチル、クロロ又はフルオロから選択された1〜2個の置換基で置換されている;
あるいはRa及びRbは結合している窒素原子と共に5〜8員の複素環を形成し、該複素環は場合により1〜2個のフルオロ置換基及びC1〜3アルキルからなる群から選択された1〜2個の置換基で置換され;場合により1個の追加のヘテロ原子を含有することでピペラジニルを形成し;前記複素環は場合によりベンゾ縮合環であり;前記複素環は、該環が含有している窒素原子にてC1〜6アルコキシカルボニルにより場合により置換されている、NRaRb;
xxii)式中、R2は、ピロリジン−1−イルスルホニル、ジメチルアミノカルボニ
ル、ジメチルアミノスルホニル、ピロリジン−1−イルカルボニル、フェニルカルボニル、C3〜7シクロアルキルカルボニル、C1〜4アルキルカルボニル、モルホリン−4−イルカルボニル又はC1〜4アルコキシカルボニルである、(1−R2)−ピロリジン−3−イ
ルオキシ;
xxiii)複素環が窒素原子を含有する場合には窒素原子がC1〜4アルコキシカルボニル又はC1〜4アルキルカルボニルで場合により置換されている、炭素原子を介して結合した5〜8員複素環;
xxiv)場合によりC1〜2アルコキシ、ブロモ、トリフルオロメチル、クロロ及びフルオロからなる群から選択された1〜2個の置換基で独立して置換されている、ピリジニルオキシ;
xv)場合によりC1〜4アルキル、トリフルオロメチル又は1〜2個のクロロ置換基で置換されている、フェニルスルホニル;
xxv)場合によりC1〜4アルキル、トリフルオロメチル及びクロロからなる群から選択された1〜2個の置換基で置換されている、フェニルオキシ;
xxvi)場合によりC1〜4アルキル、トリフルオロメチル又は1〜2個のクロロ置換基で置換されている、フェニルチオ;及び
xxvii)2,2,6,6−テトラメチル−3,6−ジヒドロ−2H−ピラン−4−イル;
但し、C6〜10アリール又はヘテロアリール上の1個以下の置換基は、C3〜6シクロア
ルキル;複素環オキシ;ピリジニルオキシ;NRaRb;(1−R2)−ピロリジン−3−
イルオキシ;フェニルカルボニル;フェニルスルホニル;フェニルオキシ;フェニルチオ;又はC3〜8シクロアルキルオキシであり;
sは0又は1であり;
R1は、C6〜10アリール、C1〜3アルキル、又はトリフルオロメチルである;
但し、b)群のヘテロアリールは、C1〜4アルコキシ又はC1〜4アルキルチオ以外で置換され;
フェニルがNRaRbでパラ置換されているか、又は、2−若しくは3−ピリジニルがNRaRbでそれぞれ5−若しくは6−置換されている場合には、Rbは、C1〜6アルキル、
フェニル、又はC6〜10アリール(C1〜2)アルキル以外であり;
RaがC1〜6アルキルであり、かつ、いずれかのフェニルがNRaRbでパラ置換されて
いる場合に限り、又は、2−若しくは3−ピリジニルがNRaRbでそれぞれ5−若しくは6−置換されている場合に限り、Rbは、C1〜6アルキルカルボニル以外であり;あるい
は
式(I)の化合物には、以下の化合物は該当しない:
式中、Yがチアゾール−4−イルであり、Zがチアゾール−2−イルであり、sが1であり、かつR1が3−フェニルである化合物;式中、Yがチアゾール−4−イルであり、
Zが2−メチル−1−(4,4−ジフルオロシクロヘキシル)−ベンズイミダゾール−5−イルであり、かつsが0である化合物;式中、Yが3−メチル−2−フェニル−クロメン−4−オン−8−イルであり、Zがチアゾール−4−イルであり、sが1であり、かつ
R1が3−フェニルである化合物;式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが2−フ
ェニルメチル−1,2,3,4−テトラヒドロ−イソキノリン−8−イルであり、かつsが0である化合物;式中、Yがチアゾール−4−イルであり、Zが5−フルオロ−3H−ベンズイミダゾール−2−イルであり、かつsが0である化合物;式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが5−フルオロ−1H−ベンズイミダゾール−2−イルであり、かつsが0である化合物;式中、Yがイソチアゾール−5−イルであり、Zが6−トリフルオロメチル−1H−インドール−2−イルであり、かつsが0である化合物;式中、Yが1H−ピロール−2−イルであり、Zが6−トリフルオロメチル−1H−ピロロ[2,3−b]ピリジン−2−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−4−イルであり、Zがチアゾール−4−イルであり、sが1であり、かつR1が3−フェニルである化合物;式中、Yがチアゾール−2−イルであり、
Zがチアゾール−4−イルであり、sが1であり、かつR1が3−フェニルである化合物
;式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zがチアゾール−2−イルであり、sが1であり、かつR1が3−フェニルである化合物;式中、Yがチアゾール−4−イルであり、
Zが2−ヒドロキシ−3−メチルカルボニルアミノ−フェニルであり、かつsが0である化合物;式中、Yがチアゾール−4−イルであり、Zが2−フェニルメチル−1,2,3,4−テトラヒドロ−イソキノリン−8−イルであり、かつsが0である化合物。 - 式(I)の化合物、並びにそのエナンチオマー、ジアステレオマー、溶媒和物及び製薬上許容され得る塩:
Y及びZの一方はa)群から選択され、他方はb)群から選択されるよう、Y及びZは独立してa)群又はb)群から選択され;
a)群は
i)トリフルオロメチル;又は
ii)チエニル、フラニル、チアゾリル、イソチアゾリル、ピロリル、ピリジニル及び[1,2,3]チアジアゾリルからなる群から選択されたヘテロアリール;であり、
ここで、ヘテロアリールは、場合によりフルオロ、クロロ、ブロモ及びトリフルオロメチルからなる群から選択された1〜2個の置換基で独立して置換され;
b)群は
i)C6〜10アリール;
ii)ピリジニル、インドリル、ベンゾチアゾリル、ベンゾチエニル、ベンゾフラニル、ピロロ[2,3−b]ピリジニル、チエノ[2,3−b]ピリジニル、キノリニル、チエニル及びベンズイミダゾリルからなる群から選択されたヘテロアリール;
iii)複素環部分が窒素原子を含有する場合には、窒素原子は、場合によりC3〜7シクロアルキルカルボニル;C3〜7シクロアルキルスルホニル;フェニル;フェニルカルボニル;チエニルカルボニル;ピロリルカルボニル;フェニルスルホニル;フェニル(C1
〜4)アルキル;(C1〜4アルキル)アミノカルボニル;C1〜6アルキルカルボニル;C1〜6アルキルカルボニル−C1〜4アルキル;C1〜6アルキルスルホニル;ピリミジニル;
及びピリジニルからなる群から選択された1個の置換基で置換され;ここで、C3〜7シクロアルキルカルボニル、フェニル、フェニルカルボニル、フェニル(C1〜4)アルキル及びフェニルスルホニルは、場合によりトリフルオロメチル又は1〜2個のフルオロ置換基で置換される、炭素原子を介して結合したベンゾ縮合複素環;
ここで、ベンゾ縮合複素環は、場合により炭素原子にてオキソで置換され、及び場合によりフェニル、ブロモ及びC1〜4アルキルからなる群から選択された1〜2個の追加の置換基で独立して置換される;
iv)フェノキサチイニル;
v)フルオレン−9−オン−2−イル;
vi)1−クロロ−ナフト[2,1−b]チオフェン−2−イル;
vii)キサンテン−9−オン−3−イル;
viii)9−メチル−9H−カルバゾール−3−イル;
ix)6,7,8,9−テトラヒドロ−5H−カルバゾール−3−イル;又は
x)4−(3−クロロ−フェニル)−3a,4,5,9b−テトラヒドロ−3H−シクロペンタ[c]キノリン−8−イル;であり、
ここで、b)群のC6〜10アリール及びヘテロアリールは、場合により次のi)〜xx
vi)からなる群から選択された1〜3個の置換基で独立して置換される;
i)C1〜8アルキル;
ii)C2〜4アルケニル;
iii)場合により1〜2個のフルオロ置換基で置換されているC3〜6シクロアルキル;
iv)C1〜4アルコキシ;
v)C1〜4アルキルチオ;
vi)トリフルオロメチル;
vii)2,2,2−トリフルオロエチル;
viii)2,2−ジフルオロエチル;
ix)3,3,3−トリフルオロプロピル;
x)トリフルオロメトキシ;
xi)2,2,2−トリフルオロエトキシ−メチル;
xii)2,2,2−トリフルオロエトキシ;
xiii)トリフルオロメチルチオ;
xiv)ジ(C1〜4アルキル)アミノスルホニル;
xv)クロロ;
xvi)シアノ;
xvii)フルオロ;
xviii)ブロモ;
xix)ヨード;
xx)式中、Raは水素又はC1〜6アルキルであり;Rbは、C1〜6アルキル、フェニル、C3〜8シクロアルキル、C3〜8シクロアルキルカルボニル、C3〜8シクロアルキル(C1〜2アルキル)、場合により1〜3個のフルオロ置換基で置換されたC1〜6アルキルカルボニル、C1〜4アルコキシカルボニル、C6〜10アリール(C1〜2)アルキル、フェニル
カルボニル、又はフェニル(C1〜2)アルキルカルボニルであり;
Rbの、C3〜8シクロアルキル、C3〜8シクロアルキルカルボニル、C6〜10アリール(C1〜2)アルキルのC6〜10アリール、フェニルカルボニル及びフェニルは、場合により
C1〜4アルキル、トリフルオロメチル、クロロ又はフルオロから選択された1〜2個の置換基で置換されている;
あるいはRa及びRbは結合している窒素原子と共に5〜8員の複素環を形成し、該複素環は場合により1〜2個のフルオロ置換基及びC1〜3アルキルからなる群から選択された1〜2個の置換基で置換され;場合により1個の追加のヘテロ原子を含有することでピペラジニルを形成し;前記複素環は場合によりベンゾ縮合環であり;前記複素環は、該環が含有している窒素原子にてC1〜6アルコキシカルボニルにより場合により置換されている、NRaRb;
xxi)式中、R2は、ピロリジン−1−イルスルホニル、ジメチルアミノカルボニル
、ジメチルアミノスルホニル、ピロリジン−1−イルカルボニル、フェニルカルボニル、
C3〜7シクロアルキルカルボニル、C1〜4アルキルカルボニル、モルホリン−4−イルカルボニル又はC1〜4アルコキシカルボニルである、(1−R2)−ピロリジン−3−イル
オキシ;
xxii)複素環が窒素原子を含有する場合には窒素原子がC1〜4アルコキシカルボニル又はC1〜4アルキルカルボニルで場合により置換されている、炭素原子を介して結合した5〜8員複素環;
xxiii)場合によりC1〜2アルコキシ、ブロモ、トリフルオロメチル、クロロ及びフルオロからなる群から選択された1〜2個の置換基で独立して置換されている、ピリジニルオキシ;
xv)場合によりC1〜4アルキル、トリフルオロメチル又は1〜2個のクロロ置換基で置換されている、フェニルスルホニル;
xxiv)場合によりC1〜4アルキル、トリフルオロメチル及びクロロからなる群から選択された1〜2個の置換基で置換されている、フェニルオキシ;
xxv)場合によりC1〜4アルキル、トリフルオロメチル又は1〜2個のクロロ置換基で置換されている、フェニルチオ;及び
xxvi)2,2,6,6−テトラメチル−3,6−ジヒドロ−2H−ピラン−4−イル;
但し、C6〜10アリール又はヘテロアリール上の1個以下の置換基は、C3〜6シクロア
ルキル;複素環オキシ;ピリジニルオキシ;NRaRb;(1−R2)−ピロリジン−3−
イルオキシ;フェニルカルボニル;フェニルスルホニル;フェニルオキシ;フェニルチオ;又はC3〜8シクロアルキルオキシであり;
sは0又は1であり;
R1は、フェニル、C1〜3アルキル、又はトリフルオロメチルであり;
但し、b)群のヘテロアリールは、C1〜4アルコキシ又はC1〜4アルキルチオ以外で置換され;
フェニルがNRaRbでパラ置換されているか、又は、2−若しくは3−ピリジニルがNRaRbでそれぞれ5−若しくは6−置換されている場合にはRbは、C1〜6アルキル、フ
ェニル、又はC6〜10アリール(C1〜2)アルキル以外であり;
RaがC1〜6アルキルであり、かつ、いずれかのフェニルがNRaRbでパラ置換されて
いるか、又は、2−若しくは3−ピリジニルがNRaRbでそれぞれ5−若しくは6−置換されている場合には、Rbは、C1〜6アルキルカルボニル以外であり;
式(I)の化合物には、以下の化合物は該当しない:
式中、Yがチアゾール−4−イルであり、Zがチアゾール−2−イルであり、sが1であり、かつR1が3−フェニルである化合物;式中、Yがチアゾール−4−イルであり、
Zが2−メチル−1−(4,4−ジフルオロシクロヘキシル)−ベンズイミダゾール−5−イルであり、かつsが0である化合物;式中、Yが3−メチル−2−フェニル−クロメン−4−オン−8−イルであり、Zがチアゾール−4−イルであり、sが1であり、かつR1が3−フェニルである化合物;式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが2−フ
ェニルメチル−1,2,3,4−テトラヒドロ−イソキノリン−8−イルであり、かつsが0である化合物;式中、Yがチアゾール−4−イルであり、Zが5−フルオロ−3H−ベンズイミダゾール−2−イルであり、かつsが0である化合物;式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが5−フルオロ−1H−ベンズイミダゾール−2−イルであり、かつsが0である化合物;式中、Yがイソチアゾール−5−イルであり、Zが6−トリフルオロメチル−1H−インドール−2−イルであり、かつsが0である化合物;式中、Yが1H−ピロール−2−イルであり、Zが6−トリフルオロメチル−1H−ピロロ[2,3−b]ピリジン−2−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−4−イルであり、Zがチアゾール−4−イルであり、sが1であり、かつR1が3−フェニルである化合物;式中、Yがチアゾール−2−イルであり、
Zがチアゾール−4−イルであり、sが1であり、かつR1が3−フェニルである化合物
;式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zがチアゾール−2−イルであり、sが1で
あり、かつR1が3−フェニルである化合物;式中、Yがチアゾール−4−イルであり、
Zが2−フェニルメチル−1,2,3,4−テトラヒドロ−イソキノリン−8−イルであり、かつsが0である化合物。 - 式(I)の化合物、並びにそのエナンチオマー、ジアステレオマー、溶媒和物及び製薬上許容され得る塩:
Y及びZの一方はa)群から選択され、他方はb)群から選択されるよう、Y及びZは独立してa)群又はb)群から選択され;
a)群は
i)トリフルオロメチル;又は
ii)チエニル、フラニル、チアゾリル、イソチアゾリル及びピロリルからなる群から選択されたヘテロアリール;であり、
ここで、ヘテロアリールは、場合によりフルオロ、クロロ、ブロモ及びトリフルオロメチルからなる群から選択された1〜2個の置換基で独立して置換され;
b)群は
i)C6〜10アリール;
ii)ピリジニル、インドリル、ベンゾチアゾリル、ベンゾチエニル、ピロロ[2,3−b]ピリジニル及びチエノ[2,3−b]ピリジニルからなる群から選択されたヘテロアリール;
iii)複素環部分が窒素原子を含有する場合には、窒素原子は、場合によりC3〜7シクロアルキルカルボニル;C3〜7シクロアルキルスルホニル;フェニル;フェニルカルボニル;チエニルカルボニル;ピロリルカルボニル;フェニルスルホニル;フェニル(C1
〜4)アルキル;C1〜6アルキルスルホニル;ピリミジニル;及びピリジニルからなる群
から選択された1個の置換基で置換され;ここで、C3〜7シクロアルキルカルボニル、フェニル、フェニルカルボニル、フェニル(C1〜4)アルキル及びフェニルスルホニルは、場合によりトリフルオロメチル又は1〜2個のフルオロ置換基で置換される、炭素原子を介して結合したベンゾ縮合複素環;
ここで、ベンゾ縮合複素環は、場合により炭素原子にてオキソで置換され、及び場合によりフェニルからなる群から選択された1〜2個の追加の置換基で独立して置換される;
iv)フェノキサチイニル;
v)フルオレン−9−オン−2−イル;
vi)1−クロロ−ナフト[2,1−b]チオフェン−2−イル;又は
vii)4−(3−クロロ−フェニル)−3a,4,5,9b−テトラヒドロ−3H−シクロペンタ[c]キノリン−8−イル;であり、
ここで、b)群のC6〜10アリール及びヘテロアリールは、場合により次のi)〜xv
ii)からなる群から選択された1〜3個の置換基で独立して置換される;
i)C1〜8アルキル;
ii)C2〜4アルケニル;
iii)C3〜6シクロアルキル;
iv)C1〜4アルコキシ;
v)トリフルオロメチル;
vi)トリフルオロメトキシ;
vii)2,2,2−トリフルオロエトキシ−メチル;
viii)ジ(C1〜4アルキル)アミノスルホニル;
ix)クロロ;
x)フルオロ;
xi)ブロモ;
xii)ヨード;
xiii)式中、RaはC1〜6アルキルであり;Rbは、C1〜6アルキル、C3〜8シクロアルキル、C3〜8シクロアルキル(C1〜2アルキル)、場合により1〜3個のフルオロ置換基で置換されたC1〜6アルキルカルボニル、C1〜4アルコキシカルボニル、フェニルカルボニル、又はフェニル(C1〜2)アルキルカルボニルであり;
Rbの、C3〜8シクロアルキル、C3〜8シクロアルキルカルボニル、C6〜10アリール(C1〜2)アルキルのC6〜10アリール、フェニルカルボニル及びフェニルは、場合により
トリフルオロメチル、クロロ又はフルオロから選択された1〜2個の置換基で置換されている;
あるいはRa及びRbは結合している窒素原子と共に5〜8員の複素環を形成し、該複素環は場合により1〜2個のフルオロ置換基及びC1〜3アルキルからなる群から選択された1〜2個の置換基で置換され;場合により1個の追加のヘテロ原子を含有することでピペラジニルを形成し;前記複素環は場合によりベンゾ縮合環であり;前記複素環は、該環が含有している窒素原子にてC1〜6アルコキシカルボニルにより場合により置換されている、NRaRb;
xiv)複素環が窒素原子を含有する場合には窒素原子がC1〜4アルコキシカルボニル又はC1〜4アルキルカルボニルで場合により置換されている、炭素原子を介して結合した5〜8員複素環;
xv)場合によりC1〜2アルコキシ、ブロモ、トリフルオロメチル及びクロロからなる群から選択された1〜2個の置換基で独立して置換されている、ピリジニルオキシ;
xv)場合によりC1〜4アルキル又はトリフルオロメチルで置換されている、フェニルスルホニル;
xvi)場合によりC1〜4アルキル、トリフルオロメチル及びクロロからなる群から選択された1〜2個の置換基で置換されている、フェニルオキシ;及び
xvii)場合によりC1〜4アルキル、トリフルオロメチル又は1〜2個のクロロ置換基で置換されている、フェニルチオ;
但し、C6〜10アリール又はヘテロアリール上の1個以下の置換基は、C3〜6シクロア
ルキル;複素環オキシ;ピリジニルオキシ;NRaRb;(1−R2)−ピロリジン−3−
イルオキシ;フェニルカルボニル;フェニルスルホニル;フェニルオキシ;フェニルチオ;又はC3〜8シクロアルキルオキシであり;
sは0又は1であり;
R1はフェニルであり;
但し、b)群のヘテロアリールは、C1〜4アルコキシ又はC1〜4アルキルチオ以外で置換され;
フェニルがNRaRbでパラ置換されているか、又は、2−若しくは3−ピリジニルがNRaRbでそれぞれ5−若しくは6−置換されている場合には、Rbは、C1〜6アルキル、
フェニル、又はC6〜10アリール(C1〜2)アルキル以外であり;
RaがC1〜6アルキルであり、かつ、いずれかのフェニルがNRaRbでパラ置換されて
いるか、又は、2−若しくは3−ピリジニルがNRaRbでそれぞれ5−若しくは6−置換されている場合には、Rbは、C1〜6アルキルカルボニル以外であり;
式(I)の化合物には、以下の化合物は該当しない:
式中、Yがチアゾール−4−イルであり、Zがチアゾール−2−イルであり、sが1であり、かつR1が3−フェニルである化合物;式中、Yがチアゾール−4−イルであり、
Zが2−メチル−1−(4,4−ジフルオロシクロヘキシル)−ベンズイミダゾール−5−イルであり、かつsが0である化合物;式中、Yが3−メチル−2−フェニル−クロメ
ン−4−オン−8−イルであり、Zがチアゾール−4−イルであり、sが1であり、かつR1が3−フェニルである化合物;式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが2−フ
ェニルメチル−1,2,3,4−テトラヒドロ−イソキノリン−8−イルであり、かつsが0である化合物;式中、Yがチアゾール−4−イルであり、Zが5−フルオロ−3H−ベンズイミダゾール−2−イルであり、かつsが0である化合物;式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが5−フルオロ−1H−ベンズイミダゾール−2−イルであり、かつsが0である化合物;式中、Yがイソチアゾール−5−イルであり、Zが6−トリフルオロメチル−1H−インドール−2−イルであり、かつsが0である化合物;式中、Yが1H−ピロール−2−イルであり、Zが6−トリフルオロメチル−1H−ピロロ[2,3−b]ピリジン−2−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−4−イルであり、Zがチアゾール−4−イルであり、sが1であり、かつR1が3−フェニルである化合物;式中、Yがチアゾール−2−イルであり、
Zがチアゾール−4−イルであり、sが1であり、かつR1が3−フェニルである化合物
;式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zがチアゾール−2−イルであり、sが1であり、かつR1が3−フェニルである化合物;式中、Yがチアゾール−4−イルであり、
Zが2−フェニルメチル−1,2,3,4−テトラヒドロ−イソキノリン−8−イルであり、かつsが0である化合物。 - 以下のものからなる群から選択される式(I)の化合物又はその製薬上許容され得る塩:
Yが1−メチル−1H−イミダゾール−2−イルであり、Zが4−シクロヘキシルフェニルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがピリジン−2−イルであり、Zが4−シクロヘキシルフェニルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−4−イルであり、Zが4−ブロモ−3−メトキシフェニルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−4−イルであり、Zが4−ブロモ−2−クロロフェニルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが4−フェノキシフェニルであり、sが1であり、かつR1が2−メチルである化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが4−フェノキシフェニルであり、sがであり、かつR1が3−メチルである化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが3−フェノキシフェニルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが4−ブロモフェニルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zがベンゾチエン−2−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが5−ブロモナフト−2−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが6−ブロモ−1H−ベンズイミダゾール
−2−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが5−トリフルオロメチルベンゾチエン−2−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが6−トリフルオロメチルベンゾチエン−2−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが3−クロロ−6−トリフルオロメチル−ベンゾチエン−2−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが6−ブロモ−3−クロロ−ベンゾチエン−2−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが4−トリフルオロメチルベンゾチエン−3−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが7−トリフルオロメチル−ベンゾチエン−2−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−4−イルであり、Zが7−トリフルオロメチル−ベンゾチエン−2−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−4−イルであり、Zが6−ブロモ−3−クロロ−ベンゾチエン−2−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−4−イルであり、Zが4−トリフルオロメチル−ベンゾチエン−2−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−4−イルであり、Zが3−クロロ−6−トリフルオロメチル−ベンゾチエン−2−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−4−イルであり、Zが6−トリフルオロメチルベンゾチエン−2−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが1H−1,2,3,4−テトラヒドロキノリン−6−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが1−(3−トリフルオロメチルフェニルカルボニル)−1,2,3,4−テトラヒドロキノリン−6−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが1−(シクロプロピルカルボニル)−1,2,3,4−テトラヒドロキノリン−6−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが1−(シクロヘキシルカルボニル)−1,2,3,4−テトラヒドロキノリン−6−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが1−(メタンスルホニル)−1,2,3,4−テトラヒドロキノリン−6−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−4−イルであり、Zが1−(メタンスルホニル)−1,2,3,4−テトラヒドロキノリン−6−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが1−(シクロブチルカルボニル)−1,2,3,4−テトラヒドロキノリン−6−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが1−(4−トリフルオロメチルフェニルカルボニル)−1,2,3,4−テトラヒドロキノリン−6−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが1−(フェニルスルホニル)−1,2,3,4−テトラヒドロキノリン−6−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが1−(3−トリフルオロメチルフェニルスルホニル)−1,2,3,4−テトラヒドロキノリン−6−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが1−(3−フルオロフェニルスルホニル)−1,2,3,4−テトラヒドロキノリン−6−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが1−(4−トリフルオロメチルフェニル
スルホニル)−1,2,3,4−テトラヒドロキノリン−6−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが1−(フェニルメチル)−1,2,3,4−テトラヒドロキノリン−6−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが1−(4−トリフルオロメチルフェニルメチル)−1,2,3,4−テトラヒドロキノリン−6−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが1−フェニル−1,2,3,4−テトラヒドロキノリン−6−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが1−(4−トリフルオロメチルフェニル)−1,2,3,4−テトラヒドロキノリン−6−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが1−(ピリミジン−2−イル)−1,2,3,4−テトラヒドロキノリン−6−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが1−(3−トリフルオロメチルフェニル)−1,2,3,4−テトラヒドロキノリン−6−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが1−(メチルカルボニル)−6−ブロモ−1,2,3,4−テトラヒドロキノリン−2−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−4−イルであり、Zが1−(メチルカルボニル)−6−ブロモ−1,2,3,4−テトラヒドロキノリン−2−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが4−(4−クロロフェノキシ)フェニルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが4−(3−クロロフェノキシ)フェニルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが4−(3,4−ジクロロフェノキシ)フェニルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが4−(3−トリフルオロメチルフェノキシ)フェニルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが4−(3−クロロフェニルチオ)−フェニルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−4−イルであり、Zが4−(3−クロロフェニルチオ)−フェニルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが4−(3−トリフルオロメチルフェニルチオ)フェニルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−4−イルであり、Zが4−(3−トリフルオロメチルフェニルチオ)フェニルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが3−ヨード−4−(1−(ピロリジン−1−イルカルボニル)−ピロリジン−3−イルオキシ)フェニルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが4−メチルカルボニルオキシフェニルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが3−メチル−4−オキソ−2−フェニル−クロメン−8−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−4−イルであり、Zが2−(4−メチルフェニルチオ)ピリジン−3−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが3−メトキシ−6−トリフルオロメチル−ベンゾチエン−2−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが3−クロロ−6−トリフルオロメチル−7−フルオロ−ベンゾチエン−2−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが4−(3−トリフルオロメチルフェニル−スルホニル)−フェニルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが4−(4−トリフルオロメチルピリジン−2−イルオキシ)−フェニルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−4−イルであり、Zが3−フルオロ−6−トリフルオロメチル−ベンゾチエン−2−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−4−イルであり、Zがフェノキサチイン−2−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが4−n−プロピル−フェニルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがトリフルオロメチルであり、Zが3−クロロ−6−トリフルオロメチル−ベンゾチエン−2−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yが1H−ピロール−2−イルであり、Zが3−メチル−6−トリフルオロメチル−ベンゾチエン−2−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが4−(N,N−(ジプロピル)アミノスルホニル)フェニルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−4−イルであり、Zが3−クロロ−5−トリフルオロメチル−6−フルオロ−ベンゾチエン−2−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが6−(3−トリフルオロメチルフェノキシ)ピリジン−3−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが2−(ピリジン−2−イル)−1,2,3,4−テトラヒドロ−イソキノリン−6−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−4−イルであり、Zが3−フルオロ−4−(3−クロロフェノキシ)−フェニルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが4−(3−クロロ−5−トリフルオロメチル−ピリジン−2−イルオキシ)−フェニルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが3−トリフルオロメチル−6−クロロ−ベンゾチエン−2−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが2−(チエン−2−イルカルボニル)−1,2,3,4−テトラヒドロ−イソキノリン−6−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−4−イルであり、Zが3−クロロ−5−フルオロ−6−トリフルオロメチル−ベンゾチエン−2−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが4−(3−クロロフェニル)−3a,4,5,9b−テトラヒドロ−3H−シクロペンタ[c]キノリン−8−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが2−(ピリミジン−2−イル)−1,2,3,4−テトラヒドロ−イソキノリン−6−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが4−ピロリジン−1−イル−フェニルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−4−イルであり、Zが3−クロロ−6−トリフルオロメチル−7−フルオロ−ベンゾチエン−2−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが2−(4,4−ジフルオロピペリジン−1−イル)−ベンゾチアゾール−6−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが4−t−ブチル−フェニルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−4−イルであり、Zが3−トリフルオロメチル−5−クロロ−ベンゾチエン−2−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−4−イルであり、Zが3−メチル−6−トリフルオロメチル−ベンゾチエン−2−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが3−ブロモ−6−トリフルオロメチル−1H−ピロロ[2,3−b]ピリジン−2−イル)であり、かつsが0である化合物;
式中、Yが5−トリフルオロメチル−ベンゾチエン−2−イルであり、Zがチアゾール−2−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがトリフルオロメチルであり、Zが4−(3−クロロフェニルチオ)−フェニルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがピロール−2−イルであり、Zがフェノキサチイン−2−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが2−(3−トリフルオロメチルカルボニル)−1,2,3,4−テトラヒドロ−イソキノリン−6−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが2−(フェニルメチル)−1,2,3,4−テトラヒドロ−イソキノリン−6−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが7−ブロモ−1−メチル−1H−インドール−5−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが3−メチル−5−ブロモ−1H−インドール−2−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが6−(3−クロロフェノキシ)−ピリジン−3−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが3−メチル−6−フルオロ−ベンゾチエン−2−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが1−(4−トリフルオロメチル−シクロヘキシルカルボニル)−1,2,3,4−テトラヒドロ−イソキノリン−6−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが3−メチル−6−トリフルオロメチル−チエノ[2,3−b]ピリジン−2−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが1−n−プロピル−インドール−5−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが3−メチル−5−クロロ−1H−インドール−2−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−4−イルであり、Zが6−(3−トリフルオロメチルフェノキシ)ピリジン−3−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが2−(ピロール−2−イルカルボニル)−1,2,3,4−テトラヒドロ−イソキノリン−6−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが3−トリフルオロメチル−6−メチル−ベンゾチエン−2−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがイソチアゾール−5−イルであり、Zが3−メチル−6−トリフルオロメチル−ベンゾチエン−2−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが3−クロロ−4−トリフルオロメトキシ−フェニルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが4−(2,2,2−トリフルオロエトキシ−メチル)−フェニルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが3−シクロブチル−6−フルオロ−ベンゾチエン−2−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが1,3−ジメチル−5−クロロ−インドール−2−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−4−イルであり、Zが3−クロロ−6−フルオロ−7−トリフルオロメチル−ベンゾチエン−2−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zがフルオレン−9−オン−2−イルであり
、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−4−イルであり、Zが3−トリフルオロメチル−6−クロロ−ベンゾチエン−2−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−4−イルであり、Zが3−メトキシ−6−トリフルオロメチル−ベンゾチエン−2−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが1−メチル−3−ヨード−インドール−6−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが4−(2−クロロ−5−フルオロ−フェニルカルボニルアミノ)−フェニルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yが5−トリフルオロメチル−ベンゾチエン−2−イルであり、Zがイソチアゾール−5−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yが3−メチル−6−トリフルオロメチル−ベンゾチエン−2−イルであり、Zがチアゾール−2−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yが3−メチル−6−トリフルオロメチル−ベンゾチエン−2−イルであり、Zがチアゾール−4−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが4−(2,2,6,6−テトラメチル−3,6−ジヒドロ−2H−ピラン−4−イル)−フェニルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが3−トリフルオロメチル−6−メチル−ベンゾチエン−2−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが6−(2−クロロフェノキシ)−ピリジン−3−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが4−(シクロヘキシルカルボニルアミノ)−フェニルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zがキサンテン−9−オン−3−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが1−(2,2−ジフルオロエチル)−インドール−5−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−4−イルであり、Zが3−トリフルオロメチル−6−メチル−ベンゾチエン−2−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが3−(フェニルメチルアミノ)−フェニルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが3−シクロプロピル−6−フルオロ−ベンゾチエン−2−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが4−(6−フルオロピリジン−2−イルオキシ)−フェニルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yが5−トリフルオロメチル−ベンゾチエン−2−イルであり、Zがチアゾール−4−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが4−(5−クロロ−ピリジン−2−イルオキシ)−フェニルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが2−トリフルオロメチル−ベンゾチアゾール−6−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが3−メチル−5−フルオロ−1H−インドール−2−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−4−イルであり、Zが4−(3−クロロ−5−トリフルオロメチル−ピリジン−2−イルオキシ)−フェニルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが3−メチル−6−メトキシ−ベンゾフラン−2−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yが5−トリフルオロメチル−ベンゾチエン−2−イルであり、Zが1H−ピロール−2−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが5−ブロモ−4−メチル−チエン−2−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが(1−フェニルカルボニル)−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−5−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが4−エチル−フェニルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yが3−メチル−6−トリフルオロメチル−ベンゾチエン−2−イルであり、Zがチアゾール−4−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが4−ブロモ−3−メチル−フェニルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが5−クロロ−ベンゾチアゾール−2−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが2−(4,4−ジフルオロ−シクロヘキシルカルボニル)−1,2,3,4−テトラヒドロ−イソキノリン−6−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが4−(2,2,2−トリフルオロエトキシ)−フェニルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yが1H−ピロール−2−イルであり、Zが3−メチル−6−トリフルオロメチル−ベンゾチエン−2−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが1−シクロヘキシル−2−メチル−ベンズイミダゾール−5−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yが1H−ピロール−2−イルであり、Zが1,3−ジメチル−5−クロロ−インドール−2−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが4−ピリジン−3−イルオキシ−フェニルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが2−シクロヘキシル−1H−ベンズイミダゾール−5−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが2−(フェニルカルボニル)−1,2,3,4−テトラヒドロ−イソキノリン−6−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−4−イルであり、Zが3−トリフルオロメチル−5−メチル−ベンゾチエン−2−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−4−イルであり、Zが4−(3−トリフルオロメチルフェニルスルホニル)−フェニルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yが1H−ピロール−2−イルであり、Zが3−ブロモ−6−トリフルオロメチル−1H−ピロロ[2,3−b]ピリジン−2−イル)であり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが1−イソプロピル−2−トリフルオロメチル−ベンズイミダゾール−5−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yが5−トリフルオロメチル−ベンゾチエン−2−イルであり、Zが1H−ピロール−2−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−4−イルであり、Zが3−メチル−6−フルオロ−ベンゾチエン−2−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが6,7−ジクロロ−キノリン−3−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが2−(2,3−ジメチル−フェニルアミノ)−フェニルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが4−ブロモ−5−メチル−チエン−2−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yが3−ブロモ−6−トリフルオロメチル−1H−ピロロ[2,3−b]ピリジン−2−イルであり、Zがチアゾール−2−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yが5−トリフルオロメチル−1H−インドール−2−イルであり、Zがチアゾール−2−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yが3−メチル−6−トリフルオロメチル−ベンゾチエン−2−イルであり、Zが1H−ピロール−3−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−4−イルであり、Zが3−メチル−6−トリフルオロメチル−チエノ[2,3−b]ピリジン−2−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが9−メチル−9H−カルバゾール−3−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが3−メチル−5−フルオロ−ベンゾフラン−2−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが3−クロロ−4−(ピリジン−2−イルオキシ)−フェニルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yが5−トリフルオロメチル−ベンゾチエン−2−イルであり、Zが1,2,3−チアジアゾール−4−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが2−(3−フルオロ−フェニルアミノ)−フェニルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−4−イルであり、Zが3−メチル−5−クロロ−1H−インドール−2−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが6−トリフルオロメチル−1H−インドール−2−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−4−イルであり、Zが4−(5−クロロ−ピリジン−2−イルオキシ)−フェニルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−4−イルであり、Zが1,3−ジメチル−5−クロロ−インドール−2−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが1−(4,4−ジフルオロ−シクロヘキシル)−ベンズイミダゾール−5−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが3−メチル−7−メトキシ−1H−インドール−2−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが1−(2,2,2−トリフルオロエチル)−ベンズイミダゾール−5−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yが1,3−ジメチル−5−クロロ−インドール−2−イルであり、Zがチアゾール−2−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが6,7,8,9−テトラヒドロ−5H−カルバゾール−3−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yが5−クロロ−ベンゾチアゾール−2−イルであり、Zがチアゾール−2−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−4−イルであり、Zが4−(5−ブロモ−ピリジン−2−イルオキシ)−フェニルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが2,2−ジメチル−2,3−ジヒドロ−ベンゾフラン−5−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−4−イルであり、Zが9−メチル−9H−カルバゾール−3−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが2−(3−トリフルオロメチル−フェニルアミノ)−フェニルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−4−イルであり、Zが4−(4−トリフルオロメチルピリジン−2−イルオキシ)−フェニルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが3,4−ジヒドロ−2H−ベンゾ[b][1,4]ジオキセピン−7−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yが5−トリフルオロメチル−1H−インドール−2−イルであり、Zがチアゾール−4−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが(1−シクロプロピルカルボニル)−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−5−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−4−イルであり、Zが3−ブロモ−6−トリフルオロメチル−1H−ピロロ[2,3−b]ピリジン−2−イル)であり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが2−(フェニルメチルアミノ)−フェニルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが3,5−ジ−t−ブチル−フェニルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが2−メチル−1−(3,3,3−トリフルオロ−プロピル)−1H−ベンズイミダゾール−5−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが3−クロロ−6−トリフルオロメチル−ベンゾチエン−2−イルであり、sが1であり、R1が2−トリフルオロメチルである化
合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが4−クロロ−2−トリフルオロメチル−キノリン−6−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが1−(3,3,3−トリフルオロ−プロピル)−1H−ベンズイミダゾール−5−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが2−(フェニルアミノ)−フェニルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが4−(2−メトキシ−エトキシ)−フェニルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが2−メチル−ベンゾチアゾール−5−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−4−イルであり、Zが4−(6−フルオロ−ピリジン−2−イルオキシ)−フェニルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yが5−クロロ−ベンゾフラン−2−イルであり、Zがチアゾール−2−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが4−ブロモ−2−メチル−フェニルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが7−クロロ−キノリン−3−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが2,6−ジメチル−1−(2,2,2−トリフルオロ−エチル)−ピロール−3−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが2−メチル−1−(2,2,2−トリフルオロ−エチル)−1H−ベンズイミダゾール−5−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがトリフルオロメチルであり、Zが4−(3−トリフルオロメチル−フェニルチオ)−フェニルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが5−クロロ−2−メチル−キノリン−3−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが6−ブロモ−1H−インドール−2−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yが1−シクロヘキシル−2−メチル−1H−ベンズイミダゾール−5−イルであり、Zがチアゾール−2−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが7−フルオロ−3−メチル−ベンゾフラン−2−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが2−(フェニルメチルアミノ)−チアゾール−5−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが1,2−ジメチル−1H−インドール−
3−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが6−クロロ−キノリン−3−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが2−メチル−1−(4,4−ジフルオロ−シクロヘキシル)−ベンズイミダゾール−5−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが6−トリフルオロメチル−1H−ピロロ[2,3−b]ピリジン−2−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−4−イルであり、Zが2−シクロヘキシル−1H−ベンズイミダゾール−5−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−4−イルであり、Zが3−クロロ−6−トリフルオロメチル−ベンゾチエン−2−イルであり、sが1であり、R1が2−(R,S)トリフルオロメチ
ルである化合物;
式中、Yがトリフルオロメチルであり、Zが4−(3−クロロ−5−トリフルオロメチル−ピリジン−2−イルオキシ)−フェニルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−4−イルであり、Zが6−(3−クロロ−フェノキシ)−ピリジン−3−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yが5−トリフルオロメチル−ベンゾチエン−2−イルであり、Zがチアゾール−2−イルであり、sが1であり、かつR1が3−フェニルである化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが2−フェニル−1,2,3,4−テトラヒドロ−イソキノリン−8−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが4−ブロモ−チエン−2−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが10−オキソ−10−λ4−フェノキサチイン−2−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−4−イルであり、Zが6−トリフルオロメチル−フロ[2,3−b]ピリジン−2−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yが5−クロロ−ベンゾフラン−2−イルであり、Zがチアゾール−4−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがピリジン−2−イルであり、Zが3−クロロ−6−フルオロ−ベンゾチエン−2−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−4−イルであり、Zが6−(2−クロロ−フェノキシ)−ピリジン−3−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが5−ブロモ−ベンゾフラン−2−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−4−イルであり、Zが1−(2,2−ジフルオロ−エチル)−1H−インドール−5−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yが3−メチル−6−トリフルオロメチル−ベンゾチエン−2−イルであり、Zが4−トリフルオロメチル−チアゾール−2−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが4−(モルホリン−4−イル)−フェニルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが4−(エチルアミノカルボニル−メトキシ)−フェニルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−4−イルであり、Zが6,7,8,9−テトラヒドロ−5H−カルバゾール−3−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが5−クロロ−ベンゾフラン−2−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが2−(ピリミジン−2−イル)−1,2,3,4−テトラヒドロ−イソキノリン−8−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが1H−インダゾール−5−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yが5−クロロ−ベンゾチアゾール−2−イルであり、Zがチアゾール−4−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−4−イルであり、Zが4−(フェ二ルスルホニル)−フェニルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが5,7−ジクロロ−2−メチル−キノリン−3−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが3−メチル−6,7−ジヒドロ−5H−1−チア−4a,8−ジアザ−s−インダセン−4−オン−2−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yが1H−ピロール−2−イルであり、Zが6−ブロモ−3−メチル−イミダゾ[1,2−a]ピリジン−2−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが7−クロロ−2−メチル−キノリン−3−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yが2−シクロヘキシル−1H−ベンズイミダゾール−5−イルであり、Zがチアゾール−2−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−4−イルであり、Zが6−トリフルオロメチル−1H−インドール−2−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが2,3−ジヒドロ−1H−インドール−5−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yが5−トリフルオロメチル−1H−ピロロ[3,2−b]ピリジン−2−イルであり、Zがチアゾール−4−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−4−イルであり、Zが1−(イソプロピル)−2−トリフルオロメチル−ベンズイミダゾール−5−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−4−イルであり、Zが1−(シクロヘキシル)−2−メチル−ベンズイミダゾール−5−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−4−イルであり、Zが3−クロロ−6−トリフルオロメチル−ベンゾチエン−2−イルであり、sが1であり、かつR1が3−トリフルオロメチルであ
る化合物;
式中、Yがチアゾール−4−イルであり、Zが1−(4,4−ジフルオロ−シクロヘキシル)−ベンズイミダゾール−5−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが6−クロロ−2−メチル−キノリン−3−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが4−(2−メチルカルボニルアミノ−エトキシ)−フェニルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがトリフルオロメチルであり、Zが4−(4−トリフルオロメチルピリジン−2−イルオキシ)−フェニルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが1−メチル−インドール−3−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yが1,3−ジメチル−5−クロロ−インドール−2−イルであり、Zが1H−ピロール−2−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−4−イルであり、Zが3−メチル−7−メトキシ−1H−インドール−2−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−4−イルであり、Zが1−(2,2,2−トリフルオロエチル)−ベンズイミダゾール−5−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yが4−クロロ−2−トリフルオロメチル−キノリン−6−イルであり、Zがチアゾール−2−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが4−(1,1−ジオキソ−チオモルホリン−4−イル)−フェニルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが6−トリフルオロメチル−フロ[2,3−b]ピリジン−2−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが2−メチル−7−メトキシ−キノリン−3−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yが3−メチル−7−メトキシ−1H−インドール−2−イルであり、Zがチアゾール−2−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが4−ヒドロキシフェニルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−4−イルであり、Zが4−クロロ−2−トリフルオロメチル−キノリン−6−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが2−メトキシ−5−t−ブチル−フェニルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−4−イルであり、Zが3−メチル−6−メトキシ−ベンゾフラン−2−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−4−イルであり、Zが1−(3,3,3−トリフルオロ−プロピル)−1H−ベンズイミダゾール−5−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが6−ブロモ−7−メチル−イミダゾ[1,2−a]ピリジン−2−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yが2−シクロヘキシル−1H−ベンズイミダゾール−5−イルであり、Zがチアゾール−4−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yが3−メチル−2−フェニル−4−オキソ−クロメン−8−イルであり、Zがチアゾール−2−イルであり、sが1であり、かつR1が3−フェニルである化合物;
式中、Yがチアゾール−4−イルであり、Zが5−クロロ−ベンゾチアゾール−2−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yが1H−ピロール−2−イルであり、Zが1H−インドール−5−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yが3−メチル−7−メトキシ−1H−インドール−2−イルであり、Zがチアゾール−4−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−4−イルであり、Zが1−(2,2,2−トリフルオロエチル)−2−メチル−ベンズイミダゾール−5−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yが4−クロロ−2−トリフルオロメチル−キノリン−6−イルであり、Zがチアゾール−4−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yが6−トリフルオロメチル−フロ[2,3−b]ピリジン−2−イルであり、Zがチアゾール−2−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−4−イルであり、Zが2−t−ブトキシカルボニル−3,4−ジヒドロ−1H−イソキノリン8−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−4−イルであり、Zが5−フルオロ−3−メチル−ベンゾフラン−2−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが5−トリフルオロメチル−1H−ピロロ[3,2−b]ピリジン−2−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが5−ブロモ−フロ[2,3−b]ピリジン−2−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−4−イルであり、Zが6−トリフルオロメチル−1H−ピロロ[2,3−b]ピリジン−2−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−4−イルであり、Zが1−(3,3,3−トリフルオロ−プロピル)−2−メチル−1H−ベンズイミダゾール−5−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが6−ブロモ−3−メチル−イミダゾ[1,2−a]ピリジン−2−イル)であり、かつsが0である化合物;
式中、Yがトリフルオロメチルであり、Zが4−(ピリジン−2−イルオキシ)−フェニルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−4−イルであり、Zが7−フルオロ−3−メチル−ベンゾフラ
ン−2−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがトリフルオロメチルであり、Zが4−(5−ブロモピリジン−2−イルオキシ)−フェニルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが6−ブロモ−イミダゾ[1,2−a]ピリジン−2−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが4−(フェニルカルボニル)−1H−ピロール−2−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが4−(3−クロロフェノキシ)−3−フルオロ−フェニルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが4−(3−クロロフェニルスルホニル)−フェニルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが4−(5−ブロモピリジン−2−イルオキシ)−フェニルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが6−(2−フルオロ−5−トリフルオロメチルフェノキシ)−ピリジン−3−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが2−(3−トリフルオロメチルフェニル−メチル)−1,2,3,4−テトラヒドロ−イソキノリン−6−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが2−(4−トリフルオロメチルフェニル−メチル)−1,2,3,4−テトラヒドロ−イソキノリン−6−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが1−(3−トリフルオロメチルフェニル−メチル)−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−5−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが1−(4−トリフルオロメチルフェニル−メチル)−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−5−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが2−フェニル−1,2,3,4−テトラヒドロ−イソキノリン−6−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが1−(4−フルオロフェニル)−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−4−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが1−(4−フルオロフェニル)−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−5−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zがフェノキサチイン−2−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが4−(1,1−ジメチルプロピル)−フェニルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが4−アゼパン−1−イル−フェニルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが4−シクロヘキシル−フェニルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが1−クロロ−ナフト[2,1−b]チオフェン−2−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが4−イソブチル−フェニルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが4−へプチル−フェニルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが4−ペンチル−フェニルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが4−n−ブチル−フェニルであり、かつ
sが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが3−フルオロ−6−トリフルオロメチル−ベンゾチエン−2−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが5−クロロ−3−トリフルオロメチル−ベンゾチエン−2−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが3−メチル−5−トリフルオロメチル−ベンゾチエン−2−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−4−イルであり、Zが3−メチル−5−トリフルオロメチル−ベンゾチエン−2−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが3−メチル−6−トリフルオロメチル−ベンゾチエン−2−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが3−クロロ−5−フルオロ−6−トリフルオロメチル−ベンゾチエン−2−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが3−クロロ−5−トリフルオロメチル−6−フルオロ−ベンゾチエン−2−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが3−クロロ−6−フルオロ−7−トリフルオロメチル−ベンゾチエン−2−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−4−イルであり、Zが4−(1−t−ブトキシカルボニル−ピペリジン−4−イル)−フェニルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが4−(5−メトキシピリジン−3−イルオキシ)−フェニルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yが5−トリフルオロメチル−ベンゾチエン−2−イルであり、Zがチアゾール−4−イルであり、sが1であり、かつR1が3−フェニルである化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが2−(シクロヘキシルスルホニル)−1,2,3,4−テトラヒドロ−イソキノリン−6−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが2−(4−トリフルオロメチルフェニルカルボニル)−1,2,3,4−テトラヒドロ−イソキノリン−6−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−4−イルであり、Zが5−トリフルオロメチル−ベンゾチエン−2−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが4−ピリジン−2−イルオキシ−3−フルオロ−フェニルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが3−ブロモ−5−トリフルオロメチルフェニルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが1H−インドール−5−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが3−ブロモ−5−フルオロフェニルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが4−ピリジン−2−イルオキシ−フェニルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがトリフルオロメチルであり、Zが4−(3−クロロフェニルスルホニル)−フェニルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが2−フルオロ−5−ブロモフェニルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが2H−イソキノリン−6−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが1−(メチルカルボニル)−6−(3−トリフルオロメチルフェニル)−3,4−ジヒドロ−キノリン−2−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが2−オキソ−1,3−ジヒドロ−インドール−5−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが1−(メチルカルボニル)−6−(4−トリフルオロメチルフェニル)−3,4−ジヒドロ−キノリン−2−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが1−(メチルカルボニル)−6−(5−クロロチエン−2−イル)−3,4−ジヒドロ−キノリン−2−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yが5−トリフルオロメチル−ベンゾチエン−2−イルであり、Zがフラザン−3−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−4−イルであり、Zが4−ピリジン−2−イルオキシ−フェニルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−4−イルであり、Zが3−ブロモ−5−トリフルオロメチルフェニルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが1−(メチルカルボニル)−6−フェニル−3,4−ジヒドロ−キノリン−2−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−4−イルであり、Zが2−フルオロ−5−ブロモフェニルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−4−イルであり、Zが3−フルオロ−5−ブロモフェニルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが2−(フェニルスルホニル)−3,4−ジヒドロ−イソキノリン−6−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが2−(4−トリフルオロメチルフェニルスルホニル)−3,4−ジヒドロ−イソキノリン−6−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−4−イルであり、Zが3−クロロ−6−フルオロ−ベンゾチエン−2−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが3−クロロ−6−フルオロ−ベンゾチエン−2−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがトリフルオロメチルであり、Zが4−(3−クロロフェノキシ)−3−フルオロ−フェニルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが1−(4,4−ジフルオロ−シクロヘキシル)−1,3−ジヒドロ−ベンゾイミダゾール−2−オン−5−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが1−フェニル−1,3−ジヒドロ−ベンゾイミダゾール−2−オン−5−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが1−(4−フルオロフェニル)−1,3−ジヒドロ−ベンゾイミダゾール−2−オン−5−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが1−(3,4−ジフルオロフェニル)−1,3−ジヒドロ−ベンゾイミダゾール−2−オン−5−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが1−(4−トリフルオロメチルフェニル)−1,3−ジヒドロ−ベンゾイミダゾール−2−オン−5−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが1−(2,2,2−トリフルオロエチル)−1,3−ジヒドロ−ベンゾイミダゾール−2−オン−5−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが1−(3,3,3−トリフルオロプロピル)−1,3−ジヒドロ−ベンゾイミダゾール−2−オン−5−イルであり、かつsが0
である化合物;
式中、Yがチアゾール−4−イルであり、Zが1−フェニル−1,3−ジヒドロ−ベンゾイミダゾール−2−オン−5−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−4−イルであり、Zが1−(4−フルオロフェニル)−1,3−ジヒドロ−ベンゾイミダゾール−2−オン−5−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−4−イルであり、Zが1−(3,4−ジフルオロフェニル)−1,3−ジヒドロ−ベンゾイミダゾール−2−オン−5−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−4−イルであり、Zが1−(4−トリフルオロメチルフェニル)−1,3−ジヒドロ−ベンゾイミダゾール−2−オン−5−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−4−イルであり、Zが1−(2,2,2−トリフルオロエチル)−1,3−ジヒドロ−ベンゾイミダゾール−2−オン−5−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−4−イルであり、Zが1−(3,3,3−トリフルオロプロピル)−1,3−ジヒドロ−ベンゾイミダゾール−2−オン−5−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−4−イルであり、Zが1−(4,4−ジフルオロ−シクロヘキシル)−1,3−ジヒドロ−ベンゾイミダゾール−2−オン−5−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが4−(N−フェニル−N−メチルアミノスルホニル)−フェニルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが4−(ピペリジン−1−イルスルホニル)−フェニルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが3−(4,4−ジフルオロシクロヘキシルカルボニル)−1H−インドール−6−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが3−(6−クロロピリジン−3−イルカルボニル)−1H−インドール−6−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが3−(ピリジン−3−イルカルボニル)−1H−インドール−6−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが1−(4−チオモルホリン−4−イル−キナゾリン−7−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが9,9−ジメチル−9H−フルオレン−2−イルであり、かつsが0である化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが6−トリフルオロメチル−ベンゾチエン−2−イルであり、sが2であり、かつR1がシス−2,6−ジメチルである化合物;
式中、Yがチアゾール−2−イルであり、Zが6−トリフルオロメチル−ベンゾチエン−2−イルであり、sが2であり、かつR1がシス−3,5−ジメチルである化合物。 - 請求項1又は14に記載の化合物と、製薬上許容できるキャリア、製薬上許容できる賦形剤、及び製薬上許容できる希釈剤のうちの少なくとも1つと、を含む、製薬学的組成物。
- 前記組成物が固形経口投与形態である、請求項16に記載の製薬学的組成物。
- 前記組成物がシロップ、エリキシル剤又は懸濁物である、請求項16に記載の製薬学的組成物。
- 処置上有効な量の請求項1又は14に記載の化合物を含んでなる、炎症性疼痛の処置を必要とする患者における炎症性疼痛を処置するための製薬学的組成物。
- 前記炎症性疼痛が、炎症性腸疾患、内臓性疼痛、偏頭痛、術後疼痛、変形性関節症、関節リウマチ、背部疼痛、腰痛、関節痛、腹痛、胸痛、陣痛、筋骨格系疾患、皮膚疾患、歯痛、発熱、火傷、日焼け、蛇咬症、毒蛇咬症、クモの咬傷、虫刺され、神経因性膀胱、間質性膀胱炎、尿路感染、鼻炎、接触皮膚炎/過敏症、掻痒、湿疹、咽頭炎、粘膜炎、腸炎、過敏性腸症候群、胆嚢炎、膵炎、乳房切除後の疼痛症候群、生理痛、子宮内膜症、疼痛、身体外傷に起因する疼痛、頭痛、副鼻腔炎による頭痛、緊張性頭痛、又はくも膜炎に起因するものである、請求項19に記載の組成物。
Applications Claiming Priority (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US17164909P | 2009-04-22 | 2009-04-22 | |
US17165809P | 2009-04-22 | 2009-04-22 | |
US61/171,649 | 2009-04-22 | ||
US61/171,658 | 2009-04-22 | ||
PCT/US2010/032049 WO2010124086A1 (en) | 2009-04-22 | 2010-04-22 | Azetidinyl diamides as monoacylglycerol lipase inhibitors |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012524801A JP2012524801A (ja) | 2012-10-18 |
JP5649644B2 true JP5649644B2 (ja) | 2015-01-07 |
Family
ID=42208680
Family Applications (8)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012507390A Withdrawn JP2012524806A (ja) | 2009-04-22 | 2010-04-22 | モノアシルグリセロールリパーゼ阻害剤としてのアゼチジニルジアミド |
JP2012507377A Withdrawn JP2012524800A (ja) | 2009-04-22 | 2010-04-22 | モノアシルグリセロールリパーゼ阻害剤としてのアゼチジニルジアミド |
JP2012507382A Withdrawn JP2012524802A (ja) | 2009-04-22 | 2010-04-22 | モノアシルグリセロールリパーゼ阻害剤としてのアゼチジニルジアミド |
JP2012507389A Withdrawn JP2012524805A (ja) | 2009-04-22 | 2010-04-22 | モノアシルグリセロールリパーゼ阻害剤としてのアゼチジニルジアミド |
JP2012507392A Withdrawn JP2012524807A (ja) | 2009-04-22 | 2010-04-22 | モノアシルグリセロールリパーゼ阻害剤としてのアゼチジニルジアミド |
JP2012507387A Expired - Fee Related JP5733840B2 (ja) | 2009-04-22 | 2010-04-22 | モノアシルグリセロールリパーゼ阻害剤としてのアゼチジニルジアミド |
JP2012507378A Expired - Fee Related JP5649644B2 (ja) | 2009-04-22 | 2010-04-22 | モノアシルグリセロールリパーゼ阻害剤としてのアゼチジニルジアミド |
JP2012507388A Withdrawn JP2012524804A (ja) | 2009-04-22 | 2010-04-22 | モノアシルグリセロールリパーゼ阻害剤としてのアゼチジニルジアミド |
Family Applications Before (6)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012507390A Withdrawn JP2012524806A (ja) | 2009-04-22 | 2010-04-22 | モノアシルグリセロールリパーゼ阻害剤としてのアゼチジニルジアミド |
JP2012507377A Withdrawn JP2012524800A (ja) | 2009-04-22 | 2010-04-22 | モノアシルグリセロールリパーゼ阻害剤としてのアゼチジニルジアミド |
JP2012507382A Withdrawn JP2012524802A (ja) | 2009-04-22 | 2010-04-22 | モノアシルグリセロールリパーゼ阻害剤としてのアゼチジニルジアミド |
JP2012507389A Withdrawn JP2012524805A (ja) | 2009-04-22 | 2010-04-22 | モノアシルグリセロールリパーゼ阻害剤としてのアゼチジニルジアミド |
JP2012507392A Withdrawn JP2012524807A (ja) | 2009-04-22 | 2010-04-22 | モノアシルグリセロールリパーゼ阻害剤としてのアゼチジニルジアミド |
JP2012507387A Expired - Fee Related JP5733840B2 (ja) | 2009-04-22 | 2010-04-22 | モノアシルグリセロールリパーゼ阻害剤としてのアゼチジニルジアミド |
Family Applications After (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012507388A Withdrawn JP2012524804A (ja) | 2009-04-22 | 2010-04-22 | モノアシルグリセロールリパーゼ阻害剤としてのアゼチジニルジアミド |
Country Status (22)
Country | Link |
---|---|
US (16) | US8450303B2 (ja) |
EP (8) | EP2421847A1 (ja) |
JP (8) | JP2012524806A (ja) |
KR (8) | KR20120035146A (ja) |
CN (8) | CN102459240A (ja) |
AR (8) | AR076381A1 (ja) |
AU (9) | AU2010239204A1 (ja) |
BR (8) | BRPI1013538A2 (ja) |
CA (8) | CA2759501A1 (ja) |
DK (1) | DK2421825T3 (ja) |
ES (2) | ES2538326T3 (ja) |
HK (2) | HK1170221A1 (ja) |
HR (1) | HRP20140295T1 (ja) |
IL (8) | IL215781A0 (ja) |
PL (1) | PL2421825T3 (ja) |
PT (1) | PT2421825E (ja) |
RS (1) | RS53235B (ja) |
RU (8) | RU2549547C2 (ja) |
SI (1) | SI2421825T1 (ja) |
SM (1) | SMT201400034B (ja) |
TW (8) | TW201105655A (ja) |
WO (8) | WO2010124102A1 (ja) |
Families Citing this family (95)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP2307190B1 (en) | 2008-07-21 | 2015-03-18 | Novartis AG | Silicone-containing polymeric materals with hydrolyzable groups |
TW201105655A (en) * | 2009-04-22 | 2011-02-16 | Janssen Pharmaceutica Nv | Azetidinyl diamides as monoacylglycerol lipase inhibitors |
US9082128B2 (en) * | 2009-10-19 | 2015-07-14 | Uniloc Luxembourg S.A. | System and method for tracking and scoring user activities |
US9051296B2 (en) | 2009-11-16 | 2015-06-09 | Raqualia Pharma Inc. | Aryl carboxamide derivatives as TTX-S blockers |
HUE040420T2 (hu) | 2010-03-11 | 2019-03-28 | Univ New York | Amidvegyületek, mint RORyT modulátorok és felhasználásuk |
WO2012030907A1 (en) | 2010-09-03 | 2012-03-08 | Janssen Pharmaceutica Nv | Di-azetidinyl diamide as monoacylglycerol lipase inhibitors |
CN102417483A (zh) * | 2010-09-27 | 2012-04-18 | 中国药科大学 | 作为parp抑制剂的2-苯基-1h-苯并咪唑-4-甲酸酯衍生物 |
KR20140001206A (ko) * | 2010-09-27 | 2014-01-06 | 얀센 파마슈티카 엔.브이. | 모노아실글리세롤 리파아제 억제제로서의 옥소피페라진-아제티딘 아미드 및 옥소다이아제핀-아제티딘 아미드 |
EP2629851A1 (en) * | 2010-10-22 | 2013-08-28 | Janssen Pharmaceutica N.V. | Piperidin-4-yl-azetidine diamides as monoacylglycerol lipase inhibitors |
US8575363B2 (en) | 2010-10-22 | 2013-11-05 | Janssen Pharmaceutica N.V. | Amino-pyrrolidine-azetidine diamides as monoacylglycerol lipase inhibitors |
US8513423B2 (en) | 2010-10-22 | 2013-08-20 | Janssen Pharmaceutica, Nv | Piperidin-4-yl-azetidine diamides as monoacylglycerol lipase inhibitors |
CA2824344A1 (en) * | 2011-01-20 | 2012-07-26 | Merck Sharp & Dohme Corp. | Mineralocorticoid receptor antagonists |
US9388164B2 (en) | 2011-05-03 | 2016-07-12 | Agios Pharmaceuticals, Inc | Methods of using pyruvate kinase activators |
CN104271573A (zh) * | 2011-09-30 | 2015-01-07 | 詹森药业有限公司 | (1-(4-氟苯基)-1h-吲哚-5-基)-(3-(4-(噻唑-2-羰基)哌嗪-1-基)氮杂环丁-1-基)甲酮的结晶盐酸盐及其治疗疼痛和代谢紊乱的用途 |
MX2014003883A (es) * | 2011-09-30 | 2014-08-27 | Janssen Pharmaceutica Nv | Inhibidores de monoacilglicerol lipasa para el tratamiento de enfermedades metabolicas y transtornos relacionados. |
WO2013049289A1 (en) * | 2011-09-30 | 2013-04-04 | Janssen Pharmaceutica Nv | Monoacylglycerol lipase inhibitors for the treatment of metabolic diseases and related disorders |
PT2800565T (pt) | 2012-01-06 | 2020-04-29 | Scripps Research Inst | Compostos de carbamato e processos para a sua preparação e utilização |
CN102603485A (zh) * | 2012-02-07 | 2012-07-25 | 北京颖新泰康国际贸易有限公司 | 制备2-甲基-3-苯基苯甲醇的方法 |
TWI562295B (en) | 2012-07-31 | 2016-12-11 | Mediatek Inc | Semiconductor package and method for fabricating base for semiconductor package |
JP6362610B2 (ja) | 2012-11-08 | 2018-07-25 | アジオス ファーマシューティカルズ, インコーポレイテッド | 治療用化合物及び組成物並びにpkm2調節剤としてのそれらの使用 |
US9745319B2 (en) | 2013-03-15 | 2017-08-29 | Araxes Pharma Llc | Irreversible covalent inhibitors of the GTPase K-Ras G12C |
CN105189456B (zh) * | 2013-03-15 | 2017-12-19 | 亚瑞克西斯制药公司 | Kras g12c的共价抑制剂 |
WO2014139144A1 (en) | 2013-03-15 | 2014-09-18 | Agios Pharmaceuticals, Inc. | Therapeutic compounds and compositions |
US9227978B2 (en) | 2013-03-15 | 2016-01-05 | Araxes Pharma Llc | Covalent inhibitors of Kras G12C |
EP2999469A1 (de) | 2013-05-23 | 2016-03-30 | Bayer Pharma Aktiengesellschaft | Pharmazeutische zusammensetzung und deren verwendung sowie anwendungsregime dieser pharmazeutischen zusammensetzung zur bedarfsweisen ( on-demand") kontrazeption |
TWI659021B (zh) | 2013-10-10 | 2019-05-11 | 亞瑞克西斯製藥公司 | Kras g12c之抑制劑 |
KR101861937B1 (ko) * | 2013-11-12 | 2018-05-28 | 에프. 호프만-라 로슈 아게 | 신경변성 장애의 치료를 위한 신경성 제제로서의 피라진-2-카복스아마이드 |
EP3087067B1 (en) | 2013-12-26 | 2018-10-24 | Takeda Pharmaceutical Company Limited | 4-(piperrazin-1-yl)-pyrrolidin-2-one compounds as monoacylglycerol lipase (magl) inhibitors |
JO3556B1 (ar) | 2014-09-18 | 2020-07-05 | Araxes Pharma Llc | علاجات مدمجة لمعالجة السرطان |
JP6640840B2 (ja) | 2014-09-22 | 2020-02-05 | アンスティチュ ナショナル ドゥ ラ サンテ エ ドゥ ラ ルシェルシュ メディカル | 線維症を処置するための方法及び医薬組成物 |
WO2016049568A1 (en) | 2014-09-25 | 2016-03-31 | Araxes Pharma Llc | Methods and compositions for inhibition of ras |
ES2826443T3 (es) | 2014-09-25 | 2021-05-18 | Araxes Pharma Llc | Inhibidores de proteínas mutantes KRAS G12C |
US10106556B2 (en) | 2015-03-30 | 2018-10-23 | Takeda Pharmaceutical Company Limited | Heterocyclic compound |
EA201792214A1 (ru) | 2015-04-10 | 2018-01-31 | Араксис Фарма Ллк | Соединения замещенного хиназолина |
WO2016168540A1 (en) | 2015-04-15 | 2016-10-20 | Araxes Pharma Llc | Fused-tricyclic inhibitors of kras and methods of use thereof |
AU2016297558B2 (en) * | 2015-07-20 | 2021-03-25 | Genzyme Corporation | Colony stimulating factor-1 receptor (CSF-1R) inhibitors |
US10144724B2 (en) | 2015-07-22 | 2018-12-04 | Araxes Pharma Llc | Substituted quinazoline compounds and methods of use thereof |
ES2823049T3 (es) | 2015-07-31 | 2021-05-05 | Pfizer | Derivados de carbamato de 1,1,1-trifluoro-3-hidroxipropan-2-ilo y derivados de carbamato de 1,1,1-trifluoro-4-hidroxibutan-2-ilo como inhibidores de MAGL |
EP3356351A1 (en) | 2015-09-28 | 2018-08-08 | Araxes Pharma LLC | Inhibitors of kras g12c mutant proteins |
US10858343B2 (en) | 2015-09-28 | 2020-12-08 | Araxes Pharma Llc | Inhibitors of KRAS G12C mutant proteins |
US10875842B2 (en) | 2015-09-28 | 2020-12-29 | Araxes Pharma Llc | Inhibitors of KRAS G12C mutant proteins |
US10730867B2 (en) | 2015-09-28 | 2020-08-04 | Araxes Pharma Llc | Inhibitors of KRAS G12C mutant proteins |
EP3356339A1 (en) | 2015-09-28 | 2018-08-08 | Araxes Pharma LLC | Inhibitors of kras g12c mutant proteins |
US10975071B2 (en) | 2015-09-28 | 2021-04-13 | Araxes Pharma Llc | Inhibitors of KRAS G12C mutant proteins |
EP3356359B1 (en) | 2015-09-28 | 2021-10-20 | Araxes Pharma LLC | Inhibitors of kras g12c mutant proteins |
WO2017070256A2 (en) | 2015-10-19 | 2017-04-27 | Araxes Pharma Llc | Method for screening inhibitors of ras |
US10414757B2 (en) | 2015-11-16 | 2019-09-17 | Araxes Pharma Llc | 2-substituted quinazoline compounds comprising a substituted heterocyclic group and methods of use thereof |
US9988357B2 (en) | 2015-12-09 | 2018-06-05 | Araxes Pharma Llc | Methods for preparation of quinazoline derivatives |
AU2017213154B2 (en) | 2016-01-27 | 2023-02-02 | Universität Zürich | Use of GABAA receptor modulators for treatment of itch |
WO2017143283A1 (en) | 2016-02-19 | 2017-08-24 | Abide Therapeutics, Inc. | Radiolabeled monoacylglycerol lipase occupancy probe |
US10822312B2 (en) | 2016-03-30 | 2020-11-03 | Araxes Pharma Llc | Substituted quinazoline compounds and methods of use |
EP3438109B1 (en) | 2016-03-31 | 2021-08-25 | Takeda Pharmaceutical Company Limited | Heterocyclic compound |
KR102388440B1 (ko) | 2016-03-31 | 2022-04-19 | 다케다 야쿠힌 고교 가부시키가이샤 | 헤테로시클릭 화합물 |
US10646488B2 (en) | 2016-07-13 | 2020-05-12 | Araxes Pharma Llc | Conjugates of cereblon binding compounds and G12C mutant KRAS, HRAS or NRAS protein modulating compounds and methods of use thereof |
WO2018064510A1 (en) | 2016-09-29 | 2018-04-05 | Araxes Pharma Llc | Inhibitors of kras g12c mutant proteins |
CN110312711A (zh) | 2016-10-07 | 2019-10-08 | 亚瑞克西斯制药公司 | 作为ras抑制剂的杂环化合物及其使用方法 |
JOP20190106A1 (ar) * | 2016-11-16 | 2019-05-09 | Lundbeck La Jolla Research Center Inc | مثبطات أحادي أسيل جليسرول ليباز (magl) |
AU2018208846A1 (en) | 2017-01-20 | 2019-07-25 | Pfizer Inc. | 1,1,1-trifluoro-3-hydroxypropan-2-yl carbamate derivatives as magl inhibitors |
CN110198944A (zh) | 2017-01-23 | 2019-09-03 | 辉瑞大药厂 | 作为单酰基甘油脂肪酶抑制剂的杂环螺环化合物 |
WO2018140513A1 (en) | 2017-01-26 | 2018-08-02 | Araxes Pharma Llc | 1-(3-(6-(3-hydroxynaphthalen-1-yl)benzofuran-2-yl)azetidin-1yl)prop-2-en-1-one derivatives and similar compounds as kras g12c modulators for treating cancer |
WO2018140514A1 (en) | 2017-01-26 | 2018-08-02 | Araxes Pharma Llc | 1-(6-(3-hydroxynaphthalen-1-yl)quinazolin-2-yl)azetidin-1-yl)prop-2-en-1-one derivatives and similar compounds as kras g12c inhibitors for the treatment of cancer |
WO2018140512A1 (en) | 2017-01-26 | 2018-08-02 | Araxes Pharma Llc | Fused bicyclic benzoheteroaromatic compounds and methods of use thereof |
EP3573967A1 (en) | 2017-01-26 | 2019-12-04 | Araxes Pharma LLC | Fused hetero-hetero bicyclic compounds and methods of use thereof |
WO2018140599A1 (en) | 2017-01-26 | 2018-08-02 | Araxes Pharma Llc | Benzothiophene and benzothiazole compounds and methods of use thereof |
WO2018217805A1 (en) | 2017-05-23 | 2018-11-29 | Abide Therapeutics, Inc. | Pyrazole magl inhibitors |
US10927105B1 (en) | 2017-05-23 | 2021-02-23 | Lundbeck La Jolla Research Center, Inc. | Pyrazole MAGL inhibitors |
WO2018218071A1 (en) | 2017-05-25 | 2018-11-29 | Araxes Pharma Llc | Compounds and methods of use thereof for treatment of cancer |
WO2018218070A2 (en) | 2017-05-25 | 2018-11-29 | Araxes Pharma Llc | Covalent inhibitors of kras |
JP2020521740A (ja) | 2017-05-25 | 2020-07-27 | アラクセス ファーマ エルエルシー | 変異体kras、hrasまたはnrasの調節因子としてのキナゾリン誘導体 |
AU2018338855B2 (en) | 2017-09-29 | 2022-04-28 | Takeda Pharmaceutical Company Limited | Heterocyclic compound |
JP7590183B2 (ja) | 2018-03-13 | 2024-11-26 | 武田薬品工業株式会社 | 血漿カリクレインのインヒビターとしての置換されたイミダゾピリジン及びその使用 |
EP3790551A4 (en) | 2018-05-07 | 2022-03-09 | Mirati Therapeutics, Inc. | KRAS G12C INHIBITORS |
MX2020012158A (es) | 2018-05-15 | 2021-01-29 | H Lundbeck As | Inhibidores de magl. |
CN112584833A (zh) | 2018-08-01 | 2021-03-30 | 亚瑞克西斯制药公司 | 杂环螺化合物及其用于治疗癌症的使用方法 |
US12208099B2 (en) | 2018-09-10 | 2025-01-28 | Mirati Therapeutics, Inc. | Combination therapies |
CN109020890B (zh) * | 2018-09-12 | 2022-02-08 | 南京大学 | 一类饱和脂肪环骈吡唑衍生物的制备及其应用 |
AU2019375983A1 (en) * | 2018-11-09 | 2021-06-10 | Vivace Therapeutics, Inc. | Bicyclic compounds |
WO2020112905A1 (en) * | 2018-11-28 | 2020-06-04 | Lundbeck La Jolla Research Center, Inc. | Methods of treating disease with magl inhibitors |
JP7592601B2 (ja) | 2019-01-10 | 2024-12-02 | ミラティ セラピューティクス, インコーポレイテッド | Kras g12c阻害剤 |
JP7532385B2 (ja) * | 2019-01-31 | 2024-08-13 | 杏林製薬株式会社 | 15-pgdh阻害薬 |
EP3936192B1 (en) | 2019-03-06 | 2025-04-09 | Daiichi Sankyo Company, Limited | Pyrrolopyrazole derivative |
PL3956033T3 (pl) | 2019-04-16 | 2025-06-09 | Vivace Therapeutics, Inc. | Związki bicykliczne |
CN114615981B (zh) | 2019-08-29 | 2024-04-12 | 米拉蒂治疗股份有限公司 | Kras g12d抑制剂 |
PT4031547T (pt) | 2019-09-18 | 2024-08-27 | Takeda Pharmaceuticals Co | Inibidores de calicreína plasmática e utilizações dos mesmos |
EP4031245A1 (en) | 2019-09-18 | 2022-07-27 | Takeda Pharmaceutical Company Limited | Heteroaryl plasma kallikrein inhibitors |
CN114761012B (zh) | 2019-09-24 | 2025-03-21 | 米拉蒂治疗股份有限公司 | 组合疗法 |
PH12022551513A1 (en) | 2019-12-20 | 2023-04-24 | Mirati Therapeutics Inc | Sos1 inhibitors |
JP7677983B2 (ja) * | 2020-01-23 | 2025-05-15 | マイオフォルテ セラピューティクス,インク. | Pgdh阻害剤、およびその作製と使用の方法 |
EP3875452A1 (en) * | 2020-03-04 | 2021-09-08 | Stichting Het Nederlands Kanker Instituut- Antoni van Leeuwenhoek Ziekenhuis | Monoacylglycerol lipase inhibitors |
BR112022019178A2 (pt) * | 2020-03-26 | 2022-11-01 | Janssen Pharmaceutica Nv | Aminociclobutanos como moduladores da monoacilglicerol lipase |
EP4210833A4 (en) | 2020-09-11 | 2024-09-11 | Mirati Therapeutics, Inc. | CRYSTALLINE FORMS OF A KRAS G12C INHIBITOR |
EP4267573A1 (en) | 2020-12-23 | 2023-11-01 | Genzyme Corporation | Deuterated colony stimulating factor-1 receptor (csf-1r) inhibitors |
KR102682408B1 (ko) * | 2021-05-12 | 2024-07-05 | 에이치케이이노엔 주식회사 | 신규한 벤조티아졸 유도체, 이의 제조방법 및 이의 간질환 예방 또는 치료 용도 |
EP4377314A4 (en) * | 2021-07-28 | 2025-06-18 | Epirium Bio Inc | BICYCLIC PGDH INHIBITORS AND METHODS OF MAKING AND USING THEM |
CA3242372A1 (en) | 2021-12-29 | 2023-07-06 | Psy Therapeutics, Inc. | Inhibiting monoacylglycerol lipase (magl) |
Family Cites Families (28)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
GB9600235D0 (en) * | 1996-01-05 | 1996-03-06 | Pfizer Ltd | Therapeutic agents |
EP0968200A1 (en) | 1997-02-24 | 2000-01-05 | ZymoGenetics, Inc. | Calcitonin mimetics |
WO1999019297A1 (en) | 1997-10-15 | 1999-04-22 | Coelacanth Chemical Corporation | Synthesis of azetidine derivatives |
AU3565999A (en) | 1999-04-16 | 2000-11-02 | Coelacanth Chemical Corporation | Synthesis of azetidine derivatives |
US6566356B2 (en) | 2000-03-03 | 2003-05-20 | Aventis Pharma S.A. | Pharmaceutical compositions containing 3-aminoazetidine derivatives, novel derivatives and their preparation |
AR033517A1 (es) | 2000-04-08 | 2003-12-26 | Astrazeneca Ab | Derivados de piperidina, proceso para su preparacion y uso de estos derivados en la fabricacion de medicamentos |
FR2829028B1 (fr) | 2001-08-29 | 2004-12-17 | Aventis Pharma Sa | Association d'un antagoniste du recepteur cb1 et d'un produit qui active la neurotransmission dopaminergique dans le cerveau, les compositions pharmaceutiques les contenant et leur utilisation pour le traitement de la maladie de |
AR037364A1 (es) * | 2001-11-16 | 2004-11-03 | Schering Corp | Azetidinil diaminas utiles como ligandos del receptor de nociceptina orl-1 |
US6995144B2 (en) | 2002-03-14 | 2006-02-07 | Eisai Co., Ltd. | Nitrogen containing heterocyclic compounds and medicines containing the same |
EP1522314B1 (en) * | 2002-06-26 | 2014-03-05 | Ono Pharmaceutical Co., Ltd. | Remedies for diseases caused by vascular contraction or dilation |
ATE354572T1 (de) * | 2002-12-23 | 2007-03-15 | Janssen Pharmaceutica Nv | Substituierte 1-piperidin-4-yl-4-azetidin-3-yl- piperazinderivate und deren verwendung als neurokininantagonisten |
FR2854633B1 (fr) * | 2003-05-07 | 2005-06-24 | Sanofi Synthelabo | Derives de piperidinyl-et piperazinyl-alkylcarbamates, leur preparation et leur application en therapeutique |
US20080070924A1 (en) * | 2003-06-10 | 2008-03-20 | Frans Eduard Janssens | Novel Formulations For Opioid-Based Treatments Of Pain Comprising 1-(1,2-Disubstituted Piperidinyl)-4-Substituted Piperazine Derivatives |
EP1702916A1 (en) | 2005-03-18 | 2006-09-20 | Santhera Pharmaceuticals (Schweiz) GmbH | DPP-IV inhibitors |
WO2006137790A1 (en) * | 2005-06-23 | 2006-12-28 | Astrazeneca Ab | New azetidine derivatives as neurokinin receptor antagonists for the treatment of gastrointestinal diseases |
CA2634847A1 (en) | 2005-12-21 | 2007-07-05 | Schering Corporation | Substituted aniline derivatives useful as histamine h3 antagonists |
DE102006016023A1 (de) * | 2006-04-05 | 2007-10-11 | Basf Ag | Funktionale Expression von Triacylglycerol-Lipasen |
EP2061769A1 (en) | 2006-08-26 | 2009-05-27 | Abbott GmbH & Co. KG | Substituted benzimidazolone derivatives, medicaments comprising them and their use |
FR2915198B1 (fr) | 2007-04-18 | 2009-12-18 | Sanofi Aventis | Derives de triazolopyridine-carboxamides et triazolopyridine -carboxamides, leur preparation et leur application en therapeutique. |
FR2915199B1 (fr) * | 2007-04-18 | 2010-01-22 | Sanofi Aventis | Derives de triazolopyridine-carboxamides et triazolopyrimidine-carboxamides, leur preparation et leur application en therapeutique. |
FR2915197B1 (fr) * | 2007-04-18 | 2009-06-12 | Sanofi Aventis Sa | Derives de triazolopyridine-carboxamides, leur preparation et leur application therapeutique. |
US9271962B2 (en) | 2008-03-17 | 2016-03-01 | Northeastern University | Inhibitors of fatty acid amide hydrolase and monoacylglycerol lipase for modulation of cannabinoid receptors |
JP5715945B2 (ja) | 2008-04-25 | 2015-05-13 | ジヤンセン・フアーマシユーチカ・ナームローゼ・フエンノートシヤツプJanssen Pharmaceutica Naamloze Vennootschap | モノアシルグリセロールリパーゼ(mgll)の結晶構造 |
EP2180048B1 (en) | 2008-10-09 | 2014-12-17 | Janssen Pharmaceutica N.V. | Alternative crystal form of monoacylglycerol lipase (MGLL) |
CA2759714A1 (en) | 2009-04-22 | 2010-10-28 | Janssen Pharmaceutica Nv | Heteroaromatic and aromatic piperazinyl azetidinyl amides as monoacylglycerol lipase inhibitors |
TW201105655A (en) | 2009-04-22 | 2011-02-16 | Janssen Pharmaceutica Nv | Azetidinyl diamides as monoacylglycerol lipase inhibitors |
US8415341B2 (en) | 2009-04-22 | 2013-04-09 | Janssen Pharmaceutica, Nv | Heteroaromatic and aromatic piperazinyl azetidinyl amides as monoacylglycerol lipase inhibitors |
DE102012109699A1 (de) | 2012-10-11 | 2014-04-17 | Pavel Abdulkin | Verfahren zum Bereitstellen einer Gold-Nano-Hülle um kleine, magnetische Partikel im Submikrometerbereich und so erhaltene Partikel |
-
2010
- 2010-04-22 TW TW099112748A patent/TW201105655A/zh unknown
- 2010-04-22 BR BRPI1013538A patent/BRPI1013538A2/pt not_active IP Right Cessation
- 2010-04-22 JP JP2012507390A patent/JP2012524806A/ja not_active Withdrawn
- 2010-04-22 SI SI201030535T patent/SI2421825T1/sl unknown
- 2010-04-22 AU AU2010239204A patent/AU2010239204A1/en not_active Abandoned
- 2010-04-22 RS RS20140136A patent/RS53235B/en unknown
- 2010-04-22 AR ARP100101342A patent/AR076381A1/es not_active Application Discontinuation
- 2010-04-22 ES ES10715457.7T patent/ES2538326T3/es active Active
- 2010-04-22 AU AU2010238740A patent/AU2010238740A1/en not_active Abandoned
- 2010-04-22 BR BRPI1014281A patent/BRPI1014281A2/pt not_active IP Right Cessation
- 2010-04-22 RU RU2011147233/04A patent/RU2549547C2/ru not_active IP Right Cessation
- 2010-04-22 TW TW099112750A patent/TW201103931A/zh unknown
- 2010-04-22 KR KR1020117027340A patent/KR20120035146A/ko not_active Withdrawn
- 2010-04-22 JP JP2012507377A patent/JP2012524800A/ja not_active Withdrawn
- 2010-04-22 KR KR1020117027691A patent/KR101705049B1/ko active Active
- 2010-04-22 AR ARP100101335A patent/AR076374A1/es not_active Application Discontinuation
- 2010-04-22 WO PCT/US2010/032068 patent/WO2010124102A1/en active Application Filing
- 2010-04-22 BR BRPI1014876A patent/BRPI1014876A2/pt not_active IP Right Cessation
- 2010-04-22 RU RU2011147206/04A patent/RU2569298C2/ru not_active IP Right Cessation
- 2010-04-22 BR BRPI1014885A patent/BRPI1014885A8/pt not_active Application Discontinuation
- 2010-04-22 CA CA2759501A patent/CA2759501A1/en not_active Abandoned
- 2010-04-22 US US12/765,179 patent/US8450303B2/en active Active
- 2010-04-22 JP JP2012507382A patent/JP2012524802A/ja not_active Withdrawn
- 2010-04-22 AU AU2010238736A patent/AU2010238736A1/en not_active Abandoned
- 2010-04-22 WO PCT/US2010/032089 patent/WO2010124114A1/en active Application Filing
- 2010-04-22 JP JP2012507389A patent/JP2012524805A/ja not_active Withdrawn
- 2010-04-22 AR ARP100101343A patent/AR076382A1/es not_active Application Discontinuation
- 2010-04-22 BR BRPI1014284A patent/BRPI1014284A2/pt not_active IP Right Cessation
- 2010-04-22 AU AU2010238743A patent/AU2010238743A1/en not_active Abandoned
- 2010-04-22 RU RU2011147236/04A patent/RU2011147236A/ru not_active Application Discontinuation
- 2010-04-22 RU RU2011147230/04A patent/RU2011147230A/ru not_active Application Discontinuation
- 2010-04-22 ES ES10716205.9T patent/ES2455744T3/es active Active
- 2010-04-22 BR BRPI1015238A patent/BRPI1015238A2/pt not_active IP Right Cessation
- 2010-04-22 TW TW099112751A patent/TW201116280A/zh unknown
- 2010-04-22 US US12/765,420 patent/US8362000B2/en active Active
- 2010-04-22 RU RU2011147200/04A patent/RU2011147200A/ru not_active Application Discontinuation
- 2010-04-22 JP JP2012507392A patent/JP2012524807A/ja not_active Withdrawn
- 2010-04-22 TW TW099112747A patent/TWI483940B/zh not_active IP Right Cessation
- 2010-04-22 US US12/765,487 patent/US8362001B2/en active Active
- 2010-04-22 AR ARP100101337A patent/AR076376A1/es unknown
- 2010-04-22 WO PCT/US2010/032086 patent/WO2010124112A1/en active Application Filing
- 2010-04-22 KR KR1020117027654A patent/KR101705697B1/ko active Active
- 2010-04-22 WO PCT/US2010/032045 patent/WO2010124082A1/en active Application Filing
- 2010-04-22 DK DK10716205.9T patent/DK2421825T3/da active
- 2010-04-22 US US12/765,018 patent/US8426401B2/en active Active
- 2010-04-22 CA CA2759505A patent/CA2759505A1/en not_active Abandoned
- 2010-04-22 TW TW099112749A patent/TWI465446B/zh not_active IP Right Cessation
- 2010-04-22 AR ARP100101341A patent/AR076380A1/es not_active Application Discontinuation
- 2010-04-22 JP JP2012507387A patent/JP5733840B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2010-04-22 CA CA2759614A patent/CA2759614C/en not_active Expired - Fee Related
- 2010-04-22 JP JP2012507378A patent/JP5649644B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2010-04-22 CN CN2010800288396A patent/CN102459240A/zh active Pending
- 2010-04-22 RU RU2011147207/04A patent/RU2011147207A/ru not_active Application Discontinuation
- 2010-04-22 CA CA2759604A patent/CA2759604A1/en not_active Abandoned
- 2010-04-22 AU AU2010239188A patent/AU2010239188B2/en not_active Ceased
- 2010-04-22 EP EP10717365A patent/EP2421847A1/en not_active Withdrawn
- 2010-04-22 CN CN2010800287590A patent/CN102459228A/zh active Pending
- 2010-04-22 EP EP10716203A patent/EP2421851A1/en not_active Withdrawn
- 2010-04-22 RU RU2011147185/04A patent/RU2011147185A/ru not_active Application Discontinuation
- 2010-04-22 TW TW099112752A patent/TW201105665A/zh unknown
- 2010-04-22 AU AU2010238738A patent/AU2010238738A1/en not_active Abandoned
- 2010-04-22 AR ARP100101340A patent/AR076379A1/es not_active Application Discontinuation
- 2010-04-22 US US12/765,103 patent/US8455476B2/en active Active
- 2010-04-22 PT PT107162059T patent/PT2421825E/pt unknown
- 2010-04-22 CN CN2010800287463A patent/CN102803210A/zh active Pending
- 2010-04-22 US US12/765,076 patent/US8367653B2/en active Active
- 2010-04-22 BR BRPI1013540-5A patent/BRPI1013540A2/pt not_active IP Right Cessation
- 2010-04-22 KR KR1020117027713A patent/KR20120034623A/ko not_active Withdrawn
- 2010-04-22 CN CN2010800287586A patent/CN102459255A/zh active Pending
- 2010-04-22 CA CA2759713A patent/CA2759713A1/en not_active Abandoned
- 2010-04-22 WO PCT/US2010/032095 patent/WO2010124119A1/en active Application Filing
- 2010-04-22 AR ARP100101339A patent/AR076378A1/es unknown
- 2010-04-22 CA CA2759621A patent/CA2759621C/en not_active Expired - Fee Related
- 2010-04-22 EP EP10716205.9A patent/EP2421825B9/en active Active
- 2010-04-22 EP EP10715460A patent/EP2421824A1/en not_active Withdrawn
- 2010-04-22 KR KR1020117027324A patent/KR20120034616A/ko not_active Withdrawn
- 2010-04-22 AU AU2010238732A patent/AU2010238732B2/en not_active Ceased
- 2010-04-22 CN CN2010800287478A patent/CN102459230A/zh active Pending
- 2010-04-22 CA CA2759697A patent/CA2759697A1/en not_active Abandoned
- 2010-04-22 PL PL10716205T patent/PL2421825T3/pl unknown
- 2010-04-22 AU AU2010239184A patent/AU2010239184A1/en not_active Abandoned
- 2010-04-22 KR KR1020117027313A patent/KR20120034615A/ko not_active Withdrawn
- 2010-04-22 BR BRPI1013545A patent/BRPI1013545A2/pt not_active IP Right Cessation
- 2010-04-22 US US12/765,254 patent/US8399454B2/en active Active
- 2010-04-22 CN CN2010800287603A patent/CN102548982A/zh active Pending
- 2010-04-22 WO PCT/US2010/032082 patent/WO2010124108A1/en active Application Filing
- 2010-04-22 CN CN201080028726.6A patent/CN102459166B/zh not_active Expired - Fee Related
- 2010-04-22 EP EP10715461A patent/EP2421848A1/en not_active Withdrawn
- 2010-04-22 KR KR1020117027341A patent/KR20110137831A/ko not_active Withdrawn
- 2010-04-22 TW TW099112746A patent/TW201105654A/zh unknown
- 2010-04-22 EP EP10715456A patent/EP2421860A1/en not_active Withdrawn
- 2010-04-22 WO PCT/US2010/032092 patent/WO2010124116A1/en active Application Filing
- 2010-04-22 EP EP10715457.7A patent/EP2421823B1/en active Active
- 2010-04-22 US US12/765,048 patent/US8445477B2/en active Active
- 2010-04-22 KR KR1020117027334A patent/KR20120034617A/ko not_active Withdrawn
- 2010-04-22 WO PCT/US2010/032049 patent/WO2010124086A1/en active Application Filing
- 2010-04-22 TW TW099112753A patent/TW201103932A/zh unknown
- 2010-04-22 EP EP10716672A patent/EP2421856A1/en not_active Withdrawn
- 2010-04-22 CA CA2759547A patent/CA2759547A1/en not_active Abandoned
- 2010-04-22 JP JP2012507388A patent/JP2012524804A/ja not_active Withdrawn
- 2010-04-22 AR ARP100101338A patent/AR076377A1/es not_active Application Discontinuation
- 2010-04-22 RU RU2011147181/04A patent/RU2011147181A/ru not_active Application Discontinuation
- 2010-04-22 CN CN201080028749.7A patent/CN102459167B/zh not_active Expired - Fee Related
-
2011
- 2011-10-23 IL IL215781A patent/IL215781A0/en unknown
- 2011-10-23 IL IL215785A patent/IL215785A0/en unknown
- 2011-10-23 IL IL215775A patent/IL215775A0/en unknown
- 2011-10-23 IL IL215773A patent/IL215773A/en not_active IP Right Cessation
- 2011-10-23 IL IL215798A patent/IL215798A0/en unknown
- 2011-10-23 IL IL215780A patent/IL215780A/en not_active IP Right Cessation
- 2011-10-23 IL IL215786A patent/IL215786A0/en unknown
- 2011-10-23 IL IL215787A patent/IL215787A0/en unknown
-
2012
- 2012-10-29 HK HK12110778.3A patent/HK1170221A1/xx not_active IP Right Cessation
- 2012-10-30 HK HK12110891.5A patent/HK1170228A1/xx not_active IP Right Cessation
- 2012-12-17 US US13/716,705 patent/US8604017B2/en active Active
- 2012-12-18 US US13/718,056 patent/US8741887B2/en active Active
- 2012-12-18 US US13/718,257 patent/US8623858B2/en active Active
-
2013
- 2013-01-25 US US13/749,846 patent/US8722658B2/en active Active
- 2013-03-18 US US13/845,982 patent/US8697683B2/en active Active
- 2013-04-22 US US13/867,372 patent/US8962607B2/en active Active
- 2013-04-29 US US13/872,427 patent/US8697684B2/en active Active
- 2013-05-01 US US13/874,835 patent/US8691805B2/en active Active
-
2014
- 2014-03-20 SM SM201400034T patent/SMT201400034B/xx unknown
- 2014-03-27 HR HRP20140295AT patent/HRP20140295T1/hr unknown
-
2016
- 2016-03-03 AU AU2016201405A patent/AU2016201405A1/en not_active Abandoned
Also Published As
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5649644B2 (ja) | モノアシルグリセロールリパーゼ阻害剤としてのアゼチジニルジアミド |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20130327 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20140508 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140514 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20140814 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140820 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20140821 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20141015 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20141111 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5649644 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |