JP5622635B2 - 正帯電単層型電子写真感光体、及び画像形成装置 - Google Patents
正帯電単層型電子写真感光体、及び画像形成装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5622635B2 JP5622635B2 JP2011072579A JP2011072579A JP5622635B2 JP 5622635 B2 JP5622635 B2 JP 5622635B2 JP 2011072579 A JP2011072579 A JP 2011072579A JP 2011072579 A JP2011072579 A JP 2011072579A JP 5622635 B2 JP5622635 B2 JP 5622635B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- image
- unit
- positively charged
- forming apparatus
- image forming
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G5/00—Recording members for original recording by exposure, e.g. to light, to heat, to electrons; Manufacture thereof; Selection of materials therefor
- G03G5/02—Charge-receiving layers
- G03G5/04—Photoconductive layers; Charge-generation layers or charge-transporting layers; Additives therefor; Binders therefor
- G03G5/06—Photoconductive layers; Charge-generation layers or charge-transporting layers; Additives therefor; Binders therefor characterised by the photoconductive material being organic
Landscapes
- Photoreceptors In Electrophotography (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
Description
1)電子写真感光体の表面を帯電させる工程
2)帯電された電子写真感光体表面を露光して静電潜像を形成する工程
3)静電潜像を現像バイアス電圧が印加された状態でトナー現像する工程
4)形成されたトナー像を反転現像方式により被転写体に転写する工程
5)被転写体に転写されたトナー像を加熱定着する工程
前記像担持体の表面を帯電するための接触帯電方式の帯電部と、
帯電された前記像担持体の表面を露光して前記像担持体の表面に静電潜像を形成するための露光部と、
前記静電潜像をトナー像として現像するための現像部と、
前記トナー像を前記像担持体から被転写体へ転写するための転写部と、を備える画像形成装置において、前記像担持体として用いられる、(1)又は(2)記載の正帯電単層型電子写真感光体。
前記像担持体の表面を帯電するための接触帯電方式の帯電部と、
帯電された前記像担持体の表面を露光して前記像担持体の表面に静電潜像を形成するための露光部と、
前記静電潜像をトナー像として現像するための現像部と、
前記トナー像を前記像担持体から被転写体へ転写するための転写部と、を備え、前記像担持体が、(1)、又は(2)記載の正帯電単層型電子写真感光体であることを特徴とする画像形成装置。
第1の実施形態は、導電性基体上に、少なくとも電荷発生剤、正孔輸送剤、電子輸送剤、及びバインダー樹脂を含む単層構造の感光層が形成されており、接触帯電方式の帯電部を備える画像形成装置において像担持体として使用される正帯電単層型電子写真感光体(以下、単層型感光体、又は感光体と称する場合がある)であって、前記電子輸送剤は、還元電位が−0.85〜−0.55V(vs. Ag/Ag+)であることを特徴とする正帯電単層型電子写真感光体に関する。
導電性基体は、正帯電単層型電子写真感光体の導電性基体として用いることができるものであれば、特に限定されない。具体的には、例えば、導電性を有する材料で少なくとも表面部が構成されるもの等が挙げられる。すなわち、具体的には、例えば、導電性を有する材料からなるものであってもよいし、プラスチック材料等の表面を、導電性を有する材料で被覆したものであってもよい。また、導電性を有する材料としては、例えば、アルミニウム、鉄、銅、錫、白金、銀、バナジウム、モリブデン、クロム、カドミウム、チタン、ニッケル、パラジウム、インジウム、ステンレス鋼、真鍮等が挙げられる。また、導電性を有する材料としては、導電性を有する材料を1種で用いてもよいし、2種以上を組み合わせて、例えば、合金等として用いてもよい。また、導電性基体としては、上記の中でも、アルミニウム又はアルミニウム合金からなることが好ましい。そうすることによって、より好適な画像を形成することができる正帯電単層型電子写真感光体を提供することができる。このことは、感光層から導電性基体への電荷の移動が良好であることによると考えられる。
正帯電単層型電子写真感光体が備える感光層としては、正帯電単層型電子写真感光体の感光層として用いることができ、少なくとも電荷発生剤、正孔輸送剤、電子輸送剤、及びバインダー樹脂からなる単層構造の感光層であって、電子輸送剤の還元電位が−0.85〜−0.55V(vs. Ag/Ag+)であれば特に限定されない。
電荷発生剤としては、正帯電単層型電子写真感光体の電荷発生剤として用いることができるものであれば、特に限定されない。具体的には、例えば、下記式(I)で表されるX型無金属フタロシアニン(x−H2Pc)、Y型オキソチタニルフタロシアニン(Y−TiOPc)、ペリレン顔料、ビスアゾ顔料、ジチオケトピロロピロール顔料、無金属ナフタロシアニン顔料、金属ナフタロシアニン顔料、スクアライン顔料、トリスアゾ顔料、インジゴ顔料、アズレニウム顔料、シアニン顔料、セレン、セレン−テルル、セレン−ヒ素、硫化カドミウム、アモルファスシリコン等の無機光導電材料の粉末、ピリリウム塩、アンサンスロン系顔料、トリフェニルメタン系顔料、スレン系顔料、トルイジン系顔料、ピラゾリン系顔料、キナクリドン系顔料等が挙げられる。
正孔輸送剤としては、正帯電単層型電子写真感光体の感光層に含まれる正孔輸送剤として用いることができるものであれば、特に限定されない。正孔輸送剤の具体例としては、ベンジジン誘導体、2,5−ジ(4−メチルアミノフェニル)−1,3,4−オキサジアゾール等のオキサジアゾール系化合物、9−(4−ジエチルアミノスチリル)アントラセン等のスチリル系化合物、ポリビニルカルバゾール等のカルバゾール系化合物、有機ポリシラン化合物、1−フェニル−3−(p−ジメチルアミノフェニル)ピラゾリン等のピラゾリン系化合物、ヒドラゾン系化合物、トリフェニルアミン系化合物、インドール系化合物、オキサゾール系化合物、イソオキサゾール系化合物、チアゾール系化合物、トリアゾール系化合物等の含窒素環式化合物、縮合多環式化合物等が挙げられる。これらの正孔輸送剤の中では、分子中に1又は複数のトリフェニルアミン骨格を有するトリフェニルアミン系化合物がより好ましい。これらの正孔輸送剤は、単独で用いてもよく、2種以上を組み合わせて用いてもよい。
電子輸送剤としては、参照電極(Ag/Ag+)に対する還元電位が−0.85〜−0.55Vであるものを用いる。かかる還元電位の電子輸送剤を用いることにより、感光層において電荷発生物質に残留すると思われる負電荷を良好に移動させることができ、転写メモリーを抑制し、ゴーストのない良好な画像を形成することができる。電子輸送剤の参照電極(Ag/Ag+)に対する還元電位は、以下の方法により測定できる。
還元電位は、以下の測定条件によりサイクリックボルタメントリー測定を行って、求める。
作用電極:グラッシーカーボン
対極:白金
参照電極:銀/硝酸銀(0.1mol/L、AgNO3−アセトニトリル溶液)
試料溶液電解質:過塩素酸テトラ−n−ブチルアンモニウム(0.1mol)
測定物質:電子輸送剤(0.001mol)
溶剤:ジクロロメタン(1L)
バインダー樹脂としては、正帯電単層型電子写真感光体の感光層に含まれるバインダー樹脂として用いることができるものであれば、特に限定されない。バインダー樹脂として好適に使用される樹脂の具体例としては、ポリカーボネート樹脂、スチレン系樹脂、スチレン−ブタジエン共重合体、スチレン−アクリロニトリル共重合体、スチレン−マレイン酸共重合体、スチレン−アクリル酸共重合体、アクリル共重合体、ポリエチレン樹脂、エチレン−酢酸ビニル共重合体、塩素化ポリエチレン樹脂、ポリ塩化ビニル樹脂、ポリプロピレン樹脂、アイオノマー、塩化ビニル−酢酸ビニル共重合体、アルキド樹脂、ポリアミド樹脂、ポリウレタン樹脂、ポリカーボネート樹脂、ポリアリレート樹脂、ポリスルホン樹脂、ジアリルフタレート樹脂、ケトン樹脂、ポリビニルブチラール樹脂、ポリエーテル樹脂、ポリエステル樹脂等の熱可塑性樹脂;シリコーン樹脂、エポキシ樹脂、フェノール樹脂、尿素樹脂、メラミン樹脂、その他架橋性の熱硬化性樹脂等の熱硬化性樹脂;エポキシアクリレート樹脂、ウレタン−アクリレート共重合樹脂等の光硬化性樹脂が挙げられる。これらの樹脂は、単独で用いてもよく、2種以上を組み合わせて用いてもよい。
正帯電単層型電子写真感光体の感光層は、電子写真特性に悪影響を与えない範囲で、電荷発生剤、正孔輸送剤、電子輸送剤、及びバインダー樹脂の他に、各種添加剤を含んでいてもよい。感光層に配合できる添加剤としては、例えば、酸化防止剤、ラジカル捕捉剤、1重項クエンチャー、紫外線吸収剤等の劣化防止剤、軟化剤、可塑剤、表面改質剤、増量剤、増粘剤、分散安定剤、ワックス、アクセプター、ドナー、界面活性剤、及びレベリング剤等が挙げられる。
正帯電単層型電子写真感光体の製造方法は、本発明の目的を阻害しない範囲で特に限定されない。正帯電単層型電子写真感光体の製造方法の好適な例としては、感光層用の塗布液を導電性基体上に塗布して感光層を形成する方法が挙げられる。具体的には、電荷発生剤、正孔輸送剤、電子輸送剤、バインダー樹脂、及び必要に応じて各種添加剤等を溶剤に溶解又は分散させた塗布液を導電性基体上に塗布し、乾燥することによって、感光層を製造することができる。塗布方法は、特に限定されないが、例えば、スピンコーター、アプリケーター、スプレーコーター、バーコーター、ディップコーター、ドクターブレード等を用いる方法が挙げられる。また、導電性基体上に形成された塗膜の乾燥方法としては、例えば、80〜150℃で15〜120分間の条件で熱風乾燥する方法等が挙げられる。
第2の実施形態は、像担持体と、像担持体の表面を帯電するための接触帯電方式の帯電部と、帯電された像担持体の表面を露光して像担持体の表面に静電潜像を形成するための露光部と、静電潜像をトナー像として現像するための現像部と、トナー像を像担持体から被転写体へ転写するための転写部とを備え、像担持体として第1の実施形態にかかる正帯電単層型電子写真感光体を用いる画像形成装置に関する。
無金属フタロシアニン5質量部、正孔輸送剤(HTM−1)50質量部、電子輸送剤(ETM−1)35質量部、粘度平均分子量50,000のビスフェノールZ型ポリカーボネート樹脂100質量部、及びテトラヒドロフラン800質量部をボールミルに加え、50時間、混合、分散処理し、感光層用の塗布液を調製した。得られた塗布液を導電性基板上にディップコート法により塗布し、100℃で40分間処理して塗膜よりテトラヒドロフランを除去して、膜厚30μmの感光層を備える正帯電単層電子写真感光体を得た。
正孔輸送剤(HTM)、及び電子輸送剤(ETM)を表1に記載の種類に変える他は、実施例1と同様にして正帯電単層型電子写真感光体を得た。
還元電位は、以下の測定条件によりサイクリックボルタメントリー測定を行って、求めた。
作用電極:グラッシーカーボン
対極:白金
参照電極:銀/硝酸銀(0.1mol/L、AgNO3−アセトニトリル溶液)
試料溶液電解質:過塩素酸テトラ−n−ブチルアンモニウム(0.1mol)
測定物質:電子輸送剤(0.001mol)
溶剤:ジクロロメタン(1L)
12 導電性基体
14 感光層
16 中間層
18 保護層
Claims (5)
- 像担持体と、
前記像担持体の表面を帯電するための接触帯電方式の帯電部と、
帯電された前記像担持体の表面を露光して前記像担持体の表面に静電潜像を形成するための露光部と、
前記静電潜像をトナー像として現像するための現像部と、
前記トナー像を前記像担持体から被転写体へ転写するための転写部と、を備える画像形成装置において、前記像担持体として用いられる、請求項1記載の正帯電単層型電子写真感光体。 - 前記画像形成装置が、除電光により前記像担持体表面を除電するための除電部を備えない画像形成装置に用いられる請求項2記載の正帯電単層型電子写真感光体。
- 像担持体と、
前記像担持体の表面を帯電するための接触帯電方式の帯電部と、
帯電された前記像担持体の表面を露光して前記像担持体の表面に静電潜像を形成するための露光部と、
前記静電潜像をトナー像として現像するための現像部と、
前記トナー像を前記像担持体から被転写体へ転写するための転写部と、を備え、
前記像担持体が、請求項1記載の正帯電単層型電子写真感光体であることを特徴とする画像形成装置。 - 除電光により前記像担持体表面を除電するための除電部を備えない、請求項4記載の画像形成装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011072579A JP5622635B2 (ja) | 2011-03-29 | 2011-03-29 | 正帯電単層型電子写真感光体、及び画像形成装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011072579A JP5622635B2 (ja) | 2011-03-29 | 2011-03-29 | 正帯電単層型電子写真感光体、及び画像形成装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012208232A JP2012208232A (ja) | 2012-10-25 |
JP5622635B2 true JP5622635B2 (ja) | 2014-11-12 |
Family
ID=47188049
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011072579A Expired - Fee Related JP5622635B2 (ja) | 2011-03-29 | 2011-03-29 | 正帯電単層型電子写真感光体、及び画像形成装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5622635B2 (ja) |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6387649B2 (ja) * | 2014-03-28 | 2018-09-12 | 三菱ケミカル株式会社 | 電子写真感光体、電子写真感光体カートリッジ、及び画像形成装置 |
JP6390482B2 (ja) * | 2015-03-24 | 2018-09-19 | 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 | 正帯電単層型電子写真感光体、プロセスカートリッジ、及び画像形成装置 |
JP6524974B2 (ja) * | 2016-06-27 | 2019-06-05 | 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 | 電子写真感光体、プロセスカートリッジ、及び画像形成装置 |
JP6561926B2 (ja) * | 2016-06-27 | 2019-08-21 | 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 | 電子写真感光体、プロセスカートリッジ、及び画像形成装置 |
JP6907878B2 (ja) * | 2017-10-24 | 2021-07-21 | 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 | 電子写真感光体、画像形成装置及びプロセスカートリッジ |
JP6812947B2 (ja) * | 2017-10-24 | 2021-01-13 | 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 | 電子写真感光体、画像形成装置及びプロセスカートリッジ |
Family Cites Families (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CH570954A5 (ja) * | 1972-05-09 | 1975-12-31 | Ciba Geigy Ag | |
JPH05297611A (ja) * | 1992-04-17 | 1993-11-12 | Mita Ind Co Ltd | 電子写真感光体 |
JPH07175233A (ja) * | 1993-12-20 | 1995-07-14 | Ricoh Co Ltd | 単層型電子写真感光体 |
JPH1165133A (ja) * | 1997-08-18 | 1999-03-05 | Dainippon Ink & Chem Inc | 電子写真用感光体 |
JPH11212291A (ja) * | 1998-01-21 | 1999-08-06 | Canon Inc | 電子写真感光体、プロセスカートリッジ及び電子写真装置 |
JP2000226354A (ja) * | 1999-02-01 | 2000-08-15 | Kyocera Mita Corp | キノン誘導体およびこれを用いた電子写真感光体 |
JP3369515B2 (ja) * | 1999-07-28 | 2003-01-20 | 京セラミタ株式会社 | フタロシアニン結晶及びその製造方法と、これを含有した電子写真感光体 |
JP2002107979A (ja) * | 2000-09-27 | 2002-04-10 | Kyocera Mita Corp | 電子写真感光体 |
JP2002116564A (ja) * | 2000-10-11 | 2002-04-19 | Kyocera Mita Corp | 電子写真感光体 |
JP2005289877A (ja) * | 2004-03-31 | 2005-10-20 | Nippon Jiyouriyuu Kogyo Kk | ブタジエニルベンゼンアミン誘導体、その製造方法、および電子写真感光体 |
JP4695998B2 (ja) * | 2006-02-28 | 2011-06-08 | 京セラミタ株式会社 | 画像形成装置及び画像形成方法 |
JP4891060B2 (ja) * | 2006-12-28 | 2012-03-07 | 京セラミタ株式会社 | 画像形成装置及び画像形成方法 |
JP4621227B2 (ja) * | 2007-05-10 | 2011-01-26 | 京セラミタ株式会社 | 画像形成装置 |
JP5686648B2 (ja) * | 2011-03-29 | 2015-03-18 | 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 | 正帯電単層型電子写真感光体、及び画像形成装置 |
-
2011
- 2011-03-29 JP JP2011072579A patent/JP5622635B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2012208232A (ja) | 2012-10-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6390482B2 (ja) | 正帯電単層型電子写真感光体、プロセスカートリッジ、及び画像形成装置 | |
JP5814222B2 (ja) | 正帯電単層型電子写真感光体及び画像形成装置 | |
JP5663296B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP5991936B2 (ja) | 正帯電単層型電子写真感光体、及び画像形成装置 | |
JP5814212B2 (ja) | 電子写真感光体及び画像形成装置 | |
JP5686648B2 (ja) | 正帯電単層型電子写真感光体、及び画像形成装置 | |
JP5787914B2 (ja) | 正帯電型電子写真感光体及び画像形成装置 | |
JP6503992B2 (ja) | 単層型電子写真感光体及びその製造方法 | |
JP2014092582A (ja) | 正帯電単層型電子写真感光体および画像形成装置 | |
JP6436058B2 (ja) | 電子写真感光体、プロセスカートリッジ及び画像形成装置 | |
JP5622635B2 (ja) | 正帯電単層型電子写真感光体、及び画像形成装置 | |
JP5194057B2 (ja) | 正帯電単層型電子写真感光体、及び画像形成装置 | |
JP2014106365A (ja) | 電子写真感光体及び画像形成装置 | |
JP5560097B2 (ja) | 電子写真感光体、及び画像形成装置 | |
JP5622681B2 (ja) | 正帯電単層型電子写真感光体、及び画像形成装置 | |
JP6146993B2 (ja) | 電子写真感光体及び画像形成装置 | |
JP5194058B2 (ja) | 正帯電単層型電子写真感光体、及び画像形成装置 | |
JP5885446B2 (ja) | 正帯電単層型電子写真感光体、及び画像形成装置 | |
JP5575050B2 (ja) | 正帯電型電子写真感光体、及び画像形成装置 | |
JP2013029777A (ja) | 正帯電単層型電子写真感光体、及び画像形成装置 | |
WO2017061476A1 (ja) | 電子写真感光体、プロセスカートリッジ、及び画像形成装置 | |
JP5645779B2 (ja) | 正帯電単層型電子写真感光体、及び画像形成装置 | |
JP2012234000A (ja) | 正帯電型電子写真感光体、及び画像形成装置 | |
JP2011209500A (ja) | 正帯電単層型電子写真感光体、及び画像形成装置 | |
JP2011257457A (ja) | 正帯電単層型電子写真感光体、及び画像形成装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20120803 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20130222 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20140227 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140304 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140428 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140826 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140922 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5622635 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |