JP5616000B2 - コンパクトな色可変光源としてのシングルチップled - Google Patents

コンパクトな色可変光源としてのシングルチップled Download PDF

Info

Publication number
JP5616000B2
JP5616000B2 JP2007543952A JP2007543952A JP5616000B2 JP 5616000 B2 JP5616000 B2 JP 5616000B2 JP 2007543952 A JP2007543952 A JP 2007543952A JP 2007543952 A JP2007543952 A JP 2007543952A JP 5616000 B2 JP5616000 B2 JP 5616000B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
color
array
circuit
light emitting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2007543952A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008523583A (ja
Inventor
ヨハンネス ピー エム アンセムス
ヨハンネス ピー エム アンセムス
クリストフ ジー エイ フレン
クリストフ ジー エイ フレン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koninklijke Philips NV
Original Assignee
Koninklijke Philips NV
Koninklijke Philips Electronics NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Koninklijke Philips NV, Koninklijke Philips Electronics NV filed Critical Koninklijke Philips NV
Publication of JP2008523583A publication Critical patent/JP2008523583A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5616000B2 publication Critical patent/JP5616000B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/15Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components with at least one potential-jump barrier or surface barrier specially adapted for light emission
    • H01L27/153Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components with at least one potential-jump barrier or surface barrier specially adapted for light emission in a repetitive configuration, e.g. LED bars
    • H01L27/156Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components with at least one potential-jump barrier or surface barrier specially adapted for light emission in a repetitive configuration, e.g. LED bars two-dimensional arrays
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/10Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/12Structure, shape, material or disposition of the bump connectors prior to the connecting process
    • H01L2224/13Structure, shape, material or disposition of the bump connectors prior to the connecting process of an individual bump connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices with at least one potential-jump barrier or surface barrier specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L33/48Semiconductor devices with at least one potential-jump barrier or surface barrier specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor body packages
    • H01L33/50Wavelength conversion elements
    • H01L33/501Wavelength conversion elements characterised by the materials, e.g. binder
    • H01L33/502Wavelength conversion materials
    • H01L33/504Elements with two or more wavelength conversion materials

Description

本発明は、1つの高抵抗性基板上に形成された発光ダイオードの色可変アレイであって、少なくとも1個の発光ダイオードの組を少なくとも2組有し、各組は異なる色の光を発する、発光ダイオードの色可変アレイに関する。
発光ダイオード(light-emitting diode (LED))は、光源として従来のライトバルブの魅力的な代替となってきている。LEDは、ストップテールランプ等の自動車用途、屋外標識及び交通標識においてライトバルブに取って代わってきている。LEDは、屋内照明及びステージ照明用の普通のライトバルブにも取って代わり始めている。
LEDを用いるライティングシステムは、寿命がはるかに長い、より堅牢である、より低い動作温度、低電圧の電源条件等の標準的な光源を越える多くの利点を持つ。
例えば白色光を供給するLEDライティングシステムは、典型的には、異なる色の複数のLEDを用い、これら異なる色が、白色光又はその他の色の光を得るために混合される。
良好な色混合を得るためには、異なる色のLEDを互いに近接させることが有利である。
さらに、白色光の色温度等ライティングデバイスにより発生される色を容易に制御できることが有利である。
米国特許第6 547 249号が、1つの高抵抗性基板上に形成された複数個の個別LEDのアレイを開示している。
アレイ内の全てのLEDは相互接続されている。そのようにして、複数のLEDが互いに近接している。米国特許第6 547 249号はまた、アレイ内のいくつかのLEDが、これらLEDにより生成される光の色を変えるために蛍光体により覆われているアレイを開示している。これは、所定の色を持つLEDアレイを製造する可能性を提供する。
しかしながら、斯かるアレイの色は不変であり、アレイの蛍光体の厚さの僅かな違いでさえ色の違いにつながり、斯くして、斯かるアレイの大きなビニング範囲(large binning range)につながる。
斯くして、良好な色混合特性を持ち且つ個々のLEDアレイ間で一定した色を備えるコンパクトなLEDベースのライティングシステムを依然必要としている。
本発明の1つの目的は、上述の課題を解消するLEDベースのライティングシステムに対する手段を提供することにある。斯くして、本発明は、1つの高抵抗性基板上に形成された複数個のLEDのアレイを有する色可変発光デバイスを提供する。
前記アレイは、第1の色の光を供給するように構成される少なくとも1個のLEDの第1の組、第2の色の光を供給するように構成される少なくとも1個のLEDの第2の組、及び第3の色の光を供給するように構成される少なくとも1個のLEDの第3の組を有する。前記アレイはまた、第4及び第5の色等のさらなる色の光をそれぞれ供給する少なくとも1個のLEDの第4の組及び第5の組等のさらなる組を有してもよい。
前記アレイは、回路を備えるサブマウント上に配設され、該LEDのアレイは、該回路に接続される。
本発明のデバイスにおいては、前記アレイ内の各LEDが、前記回路への別個の接続を持ち、前記第1、第2又は第3の組のうちの少なくとも1つの組が、前記回路を介して直列に相互接続される少なくとも2個のLEDを有する。
さらに、本願発明のデバイスにおける前記回路は、前記第1、第2及び第3の組のうちの少なくとも1つの組を独立してアドレスするための外部コネクタを有する。
本発明によるアレイのLEDは全て同一の基板上に形成され、該基板上に位置する。これは、サブマウント上に載置される個別LEDダイのアレイと区別されるべきである。
数個の個別にサブマウントされたLEDのアレイを形成するのではなく、数個のLEDのアレイを1つの高抵抗性基板上に形成することにより、ダイオードのより密度の高いパッキングが可能であり、高い光束が、斯かる小領域のアレイにより発生され得る。斯くして、本発明の発光デバイスに基づく照明システムは小さくすることができる。なぜなら、発光領域の平均輝度が高いからである。
さらに、小領域を持つ異なる色のLEDを有するアレイの場合に有利である。なぜなら、異なる色の光を混合することにより所望の色の光を達成するための色混合が、アレイが小領域であることにより改善されるからである。これは、異なる色を放つ放射源が互いに近接して位置する距離にあるからである。
前記アレイは、少なくとも1つの色の光束が他の2つの色と独立して制御され得る、少なくとも3つの色の光を供給する。これは、アレイ内のLEDの高密度のパッキングの可能性と相まって、良好な色混合による可変の色を提供することを可能にする。
本発明のアレイにおいては、前記少なくとも1個のLEDの組のうちの少なくとも1つの組が、少なくとも2個のLEDを有し、斯かる2個以上のLEDの組におけるLEDは、直列に相互接続される。
組におけるLEDを直列に接続することにより、駆動電流、ゆえに、光出力が、並列配置に反して、当該組における全てのLEDに対して一定となる。並列配置の場合、1個のLEDの抵抗の小さなずれが、組における全てのLEDを通る電流の変化につながり、これは、当該組における個々のLED間に非常に大きな光出力のずれをもたらす可能性がある。さらに、前記アレイの各LEDは、前記回路への別個の接続を持ち、斯くして、例えば同一の組内の別個のLED間の全ての接続が、前記回路を介してなされ得る。これはまた、アレイ内の非常に高密度のLEDのパッキングを可能にする。なぜなら、アレイの異なるLED間の相互接続が、該アレイに配設される必要が無いからである。
アレイ内のLEDの異なる組を独立してアドレス可能にするため、前記回路は、外部コネクタを有し、LED駆動ユニットが、斯かる独立したアドレシングのため該外部コネクタに接続されることができる。本発明によるデバイスにおいては、前記回路が、互いに電気的に絶縁されたいくつかの別個の部分を有してもよい。前記回路の斯かる異なる部分は、アレイ内のLEDの異なる組に独立して接続し、これら異なる組を独立してアドレスするために用いられ得る。本発明の実施例においては、前記サブマウントが、マルチレイヤサブマウントであり、前記回路の異なる部分が、前記マルチレイヤサブマウントの異なる層に配設される。
例えば、LEDの異なる組に接続される前記回路の異なる部分は、前記サブマウントの異なる層に配設されてもよい。これは、回路のパターニングを容易にする。なぜなら、アレイのLEDの異なる組を駆動する回路の異なる部分が、異なる層に配設され得るからである。斯くして、回路の異なる部分の交点の数が最小に押さえられる。本発明の実施例においては、前記アレイの全てのLEDが同じ色の光を放つ。マルチカラーアレイを得るために、前記第1の組のLEDは、該ダイオードにより放たれる光を供給される前記第1の色の光に変換するように構成される第1の波長変換化合物を備える。さらに、前記第2の組のLEDは、該ダイオードにより放たれる光を供給される前記第2の色の光に変換するように構成される第2の波長変換化合物を備える。一例は、全てのダイオードが青色光を放ち、供給される前記第1の色は(青色から波長変換された)緑色であり、供給される前記第2の色は(青色から波長変換された)赤色である場合である。本発明の他の実施例においては、前記第3の組のLEDも、該ダイオードにより放たれる光を供給される前記第3の色の光に変換するように構成される第3の波長変換化合物を備える。一例は、全てのダイオードが紫外光又は近紫外光を放ち、供給される前記第1の色は(紫外線から波長変換された)緑色であり、供給される前記第2の色は(紫外線から波長変換された)赤色であり、供給される前記第3の色は(紫外線から波長変換された)青色である。
特定の固有の色(intrinsic color)の特定のLEDからの放射(波長分布及び/又は輝度)は、LEDの温度及び/又はLEDを駆動する電流密度に大きく依存する。これは、例えば白色光を生成することが可能なLEDアレイにおいて問題を提起する。なぜなら、デバイスの温度又はデバイスを介す電流の小さな変化が、放射光の色の変化につながるからである。
適切な波長変換化合物を用いることにより、最も温度に安定したLEDが使用されることができ、この場合、固有の色は、所望の色に変換されることができる。
また、紫外光から緑色光までのスペクトル域で放射する最も効率のよいタイプのLEDが、波長変換化合物を励起し(pump)、できればデバイスの最も短い波長を持つ原色を出すために用いられることができる。
本発明での使用に適した波長変換化合物は、好ましくは、本質的に温度に依存しない。所望の波長変換化合物は、所望のLEDの上部に直接堆積されてもよい。代替的に、波長変換化合物は、アレイ上に配設された層の領域に具備されてもよい。この領域は、所望のLEDを少なくとも部分的に覆う。
斯くして、本発明は、1つの高抵抗性基板上に形成された複数個のLEDのアレイを有する色可変発光デバイスであって、前記アレイは、それぞれ第1、第2及び第3の色を供給するように構成される少なくとも1個のLEDの第1、第2及び第3の組を有する、デバイスに関する。これらの組のうちの少なくとも1つの組は、独立してアドレス可能である。さらに、アレイ内の各LEDは、回路への別個の接続を持ち、これらの組のうちの少なくとも1つの組は、該回路を介して直列に相互接続される少なくとも2個のLEDを有する。例えば同一の組内の別個のLED間の全ての接続は、前記回路を介してなされ得る。これはまた、アレイ内の非常に高密度のLEDのパッキングを可能にする。なぜなら、アレイの異なるLED間の相互接続が、該アレイに配設される必要が無いからである。
本発明を、添付の図面を参照する好ましい実施例の詳細な説明においてさらに述べる。
図1に示される本発明の例示的な実施例は、1つの基板上に3×3の正方形で形成された9つの部分から成るLEDアレイ1を有する。
前記アレイは、LEDの3つの個別の組に分けられる。1個のLEDの1組2は青色光を供給し、4個のLEDの1組3は赤色光を供給し、4個のLEDの1組4は緑色光を供給する。
これら3つの組は、LEDドライバユニット6に別個に接続される。LEDドライバユニット6は、青色用の個別接続7(カソードへの)及び17(アノードへの)、緑色用の個別接続8(カソードへの)及び18(アノードへの)、並びに赤色用の個別接続9(カソードへの)及び19(アノードへの)を通じてこれら3つの別個の組を介す電圧及び/又は電流を独立して制御することができる。代替的には、LEDのこれら組のアノード又はカソードの何れかは、LEDドライバユニット及びLEDアレイ間で電気的に絶縁された接続が4つしかないように接続される。
斯くして、図1のアレイは、青色の組、緑色の組及び赤色の組それぞれのカラーポイントにより規定される色空間内の任意の色の光を供給することができるRGBユニットを構築する。これら色が異なる組を介す電流を独立して制御することにより、アレイの全体的な色(total color)は可変である。
前記アレイは、前記3つの組に個別に接続する回路を備えるサブマウント5上に配置される。
前記回路は、図2に概略的に示され、前記3つの組が、当該回路の互いに絶縁された異なる部分に別個に接続されていることを示している。青色LED2は、そのために指定された前記回路の部分21に接続され、緑色LED3は、そのために指定された前記回路の部分22に接続され、赤色LED4は、そのために指定された前記回路の部分23に接続される。
図3に示されるように、3組の回路は、マルチレイヤサブマウントの3つの異なる層に配設されてもよい。すなわち、"赤色"回路21は第1の層31に配設され、"緑色"回路22は第2の層32に配設され、"青色"回路23は第3の層33に配設される。
しかしながら、1組のLED用の回路が、1つの相互接続層に位置を制限される必要は無い。複数の相互接続層が、これら相互接続層間でマルチレイヤサブマウントの1つ以上の層を介す電気バイアを用いることにより、特定の色のLEDの組のために用いられてもよい。ある構造において、このことは、相互接続層の数を減らすため、斯くして、マルチレイヤサブマウントの厚さを減らすために有利であり、これにより、サブマウントの熱抵抗を減らすことができる。典型的には、本発明のマルチフォールドLEDアレイ(multifold LED-array)は、全て同一の基板上に形成され、当該共通基板によって1つの一体部分をなす、多数の能動素子(LED)を有する。斯くして、アレイ内の全てのLEDは同じ色の光を放つ。
適切な基板は、例えばサファイア(sapphire)、シリコンカーバイド(silicon carbide)又は窒化ガリウム(gallium nitride)等の高抵抗性の基板を含む。LEDは、基板上にLEDを形成するために必要とされる半導体層を化学気相成長法(CVD)、分子線エピタキシ(molecular beam epitaxy: MBE)又はその他適切な方法により成長させることにより該基板上に形成されてもよい。さらに、基板は、好ましくは、低光吸収性の基板である。
適切なLEDの例は、GaN、AlGaN、InGaN及びAlInGaNダイオードを含むが、これらに限定されない。
アレイの各LED素子は、好ましくは、当該素子のアノード及びカソードから(実質的に同じ色又は波長変換された色を放つ)LEDの組の素子の直列接続を設ける相互接続回路への接続の組を持つ。好ましくは、これら素子(LED)は、アノード及びカソードへのコネクタが、光伝搬側と反対側の、LEDアレイの同じ側に配設されるように形成される。斯くして、LEDアレイを駆動するための回路は全て、放出光を何ら遮らない、該アレイの一方の側に配置されることができる。
図1に示されるアレイは、9個の能動素子(LED)を有する。しかしながら、1つの基板上に形成され且つ任意の幾何学的構造の、より多い又はより少ない数のLEDのアレイも、添付請求の範囲により包含される。さらに、能動素子の幾何学形状及び数が図1に示されるものと異なってもよいというだけでなく、個々の素子の大きさも、例えば種々の色の色混合及び必要とされる光束の寄与(contribution)を同時に最適化するためにマルチフォールドLEDアレイ内で異なってもよい。本発明のマルチフォールドLEDアレイでは、全てのLEDが本質的に同じ色の光を放つ。マルチカラーアレイを提供するため、アレイのLEDにより放たれる光、すなわち、固有の色が、該マルチカラーアレイの異なる色に変換されなければならない。
波長変換化合物、すなわち、蛍光体(phosphor)は、ある波長又はある波長幅の光を吸収し、異なる波長又は波長幅の光を放つ発光化合物(luminescent compound)である。多くのそのような発光化合物は当業者に知られている。用語「発光化合物」は、燐光性化合物(phosphorescent compound)及び蛍光性化合物(fluorescent compound)の両方を意味する。
斯かる波長変換化合物が、固有の色をマルチカラーアレイの異なる色に変換するために用いられてもよい。
本願明細書で用いられる用語「固有の色」は、LEDにより直接放たれる色を意味し、当業者に知られているように、基板上にLEDを形成するために用いられる材料に依存する。
図1に示されるアレイ内のLEDの3つの異なる色は、いくつかの方法で実現され得る。
例えば、紫外光又は近紫外光を放つ能動素子(LED)の場合、青色チャネルは、青色の組の素子に紫外線を青色に変換する化合物を設けることにより形成される。結果として、緑色チャネル及び赤色チャネルは、それぞれ、緑色の組の素子に紫外線を緑色に変換する化合物を設けることにより、及び赤色の組の素子に紫外線を赤色に変換する化合物を設けることにより形成される。
能動素子(LED)が青色光を放つような他の場合、青色チャネルに波長変換化合物は設けられず、結果として、緑色チャネル及び赤色チャネルは、それぞれ、緑色の組の素子に青色を緑色に変換する化合物を設けることにより、及び赤色の組の素子に青色を赤色に変換する化合物を設けることにより形成される。3000Kの色温度の白色光を発生する、固有の青色チャネル並びに波長変換された緑色及び赤色チャネルを備えるこの実施例によるRGBアレイからの波長スペクトルが、図4に示されている。
上述した青色を緑色に変換する化合物、青色を赤色に変換する化合物、紫外線を青色に変換する化合物、紫外線を緑色に変換する化合物及び紫外線を赤色に変換する化合物のような波長変換化合物、並びにその他の波長変換化合物は、当業者に知られている。
図1のアレイは、RGBアレイである。しかしながら、本発明は、マルチカラーアレイを形成するために青色、緑色及び赤色の組み合わせを用いることに限定されない。他の色及び色の組み合わせ、例えば、シアン、緑色及び赤色、シアン、黄色及び赤色、並びに青色、黄色及び赤色等の3色の組み合わせ、白色、緑色及び赤色、並びに白色、黄色及び赤色等の、例えば黄色の蛍光体層を介した青色の漏えいを許容することによる白色を含む色の組み合わせ、又は白色、青色、緑色及び赤色、並びに青色、シアン、緑色及び赤色等の4色の組み合わせもまた、本発明のデバイスで用いられてもよい。
好ましくは、本発明のアレイのLEDの固有の色は、紫外色、近紫外色又は青色である。なぜなら、低波長の光は容易により高い波長の光に変換され得るからである。設けられる色のうちの一つは、黒体軌跡の全てのカラーポイントを生成できるように、琥珀色−赤色のスペクトル域内にあることが好ましい。
青色光を赤色光に変換する蛍光性材料の例は、SrS:Eu、Sr2Si5N8:Eu、CaS:Eu、Ca2Si5N8:Eu、(Sr1-xCax)S:Eu及び(Sr1-xCax)2Si5N8:Eu(x=0〜1)により形成される群から選択される材料を含む。適切な発光材料(luminescent material)は、相対的に高い安定性を示すSr2Si5N8:Euである。さらに、Sr2Si5N8:Euは、硫化物の使用を避けた発光材料である。SrS:Euは、略々610nmのピーク波長を持ち、Sr2Si5N8:Euは、略々620nmのピーク波長を持ち、CaS:Euは、略々655nmのピーク波長を持ち、Ca2Si5N8:Euは、略々610nmのピーク波長を持つ。
青色光を緑色光に変換する蛍光性材料の例は、(Ba1-xSrx)2SiO4:Eu (x=0〜1、好ましくは、x=0.5)、SrGa2S4:Eu、Lu3Al5O12:Ce及びSrSi2N2O2:Euにより形成される群から選択される材料を含む。安定性の面で、Lu3Al5O12:Ce及びSrSi2N2O2:Euが非常に適した発光材料である。さらに、Lu3Al5O12:Ce及びSrSi2N2O2:Euの発光材料は、硫化物の使用を避けている。(Ba0.5Sr0.5)2SiO4:Euは、略々523nmのピーク波長を持ち、SrGa2S4:Euは、略々535nmのピーク波長を持ち、Lu3Al5O12:Ceは、略々515nm及び545nmにおいてピーク波長を持ち、SrSi2N2O2:Euは、略々541nmのピーク波長を持つ。
適切な黄色/琥珀色を放つ発光材料の例は、化学式におけるx及びyの値に依存して560〜590nmの範囲でピーク波長を持つ(Y1-xGdx)3(Al1-yGay)5O12:Ce (x及びyは好ましくは0〜0.5の範囲である。)である。
さまざまな色の光を供給する上述したような波長変換化合物の使用は、異なる固有の色を持つLEDを用いた場合と比べてさまざまな利点がある。
例えば、琥珀色−赤色光を放つ広く用いられているAlInGaPダイオードの波長範囲は、温度に敏感である。斯くして、斯かるダイオードを有するアレイの演色評価指数は、温度とともに大きく変化する。さらに、AlInGaP材料は温度に敏感であり、高温に耐えることができない。例えば、AlInGaPダイオードの25℃から100℃への温度の上昇は、当該ダイオードからの発光出力(luminous output)を略々1/2に減少する。
斯くして、波長幅及びデグラデーション(degradation)の両方に関して温度に安定的である波長変換化合物を用いることにより、混合放出光の選択されたカラーポイントは、温度にほとんど依存しないか、又は依存しない。なぜなら、動作範囲の温度において熱的消失(thermal quenching)のほとんどない蛍光体が利用でき、全ての色が、同一タイプのLEDにより直接又は波長変換化合物を介して生成されるからである。
波長変換化合物は、当該波長変換化合物がその光を変換することになるLED素子と光学的接触するように配設されることが好ましい。
波長変換化合物は、LEDアレイの所望の能動素子上に直接堆積されてもよい。堆積(deposition)のための種々の方法が当業者に既知であり、化合物のディスペンシング(dispensing)、吹き付け(spraying)、スクリーン印刷及び電気泳動析出(electrophoretic deposition)を含む。
さらに、波長変換化合物を含む予め成形されたプレートレットのモザイク(mosaic of pre-shaped platelets)が、LEDアレイ上に載置され、該LEDアレイに光学的に接続されてもよい。この場合、波長変換化合物は、光学ポリマ、ゾルゲルガラス又は低温溶融ガラス等の光学マトリクス内に埋設される。代替的には、蛍光体は、セラミックプレートレットとして、LEDと該セラミックプレートレットとが適切な光学的相互接続を持つように適用される。
波長変換化合物は、例えば、より高い動作温度に耐えるようにゾルゲルマトリクス内に沈着されてもよい。
壁が、波長変換化合物が堆積され得るような凹部(well)を設けるために、アレイの各能動素子の周りにリソグラフで製造されてもよい。斯かる凹部は、隣接するLED間のクロストークを防止するようにしてもよい。
他の場合においては、波長変換化合物が、アレイの上部に配設されるフィルム上に配設されてもよい。斯かるフィルムは、シリコン等のポリマフィルムであってもよい。代替的に、波長変換化合物は、LEDアレイの上部に配設されるガラスプレート又は半透明若しくは透明セラミックプレート上に配設されてもよい。波長変換化合物がフィルム又はプレートとLEDアレイとの間に位置するように該フィルム又はプレートが載置されることが好ましい。
図1及び2に示される実施例では、3つの色の組は全て独立してアドレス可能である。これは、3つの供給される色により規定される色空間内の色を自由に選択することを可能にする。しかしながら、本発明によれば、1つの色の組のみが独立してアドレス可能であり、他の2つ又はそれ以上の色の組は一緒にアドレスされるようにしてもよい。斯かる場合、アレイにより供給される色は、独立してアドレス可能な色の組のカラーポイント及び一定の比率で駆動される2つ以上の色の組のカラーポイントにより決定される色空間内のラインに沿って選択され得る。独立した色に対する2つのリンクされた色の相対的寄与率(relative contribution)を変えることにより、このライン上の任意のカラーポイントが得られる。本発明のアレイは、回路を備えるサブマウント上に配設される。適切なサブマウント材料は、シリコン及びAlN等の電気絶縁材料を含むが、これらに限定されない。
酸化シリコン(silicon oxide)等の電気絶縁層が、LED及び導線又は相互接続をさらに絶縁するために設けられてもよい。
サブマウント材料は、LEDから遠くに熱を拡散且つ伝導させるように高い熱伝導性であることが好ましい。サブマウントは、相対的に低い熱膨張係数(CTE)を持つことが好ましい。これは、サブマウント上への信頼でき且つ堅牢なLEDの載置を可能にするようにLEDの熱膨張係数に取り組むものである。サブマウントは、さらなるヒートスプレッダ、ヒートコンダクタ、熱輸送ユニット又はヒートシンクへの良好な熱的接続を持つように載置されることが好ましい。アルミニウム若しくは銅等の金属、又はアルミニウムシリコンカーバイド(aluminum silicon carbide)等の合成物(composite)が好ましい。
サブマウントは、マルチフォールドLEDアレイの各LEDが回路への別個の接続を持つことができるように該回路を備える。回路は、限定されるものではないが、アルミニウム、鉛、タングステン、モリブデン若しくは銅等の金属等の導電材料のパターン、又は非金属の導電材料のパターンを有する。回路はさらに、アレイの能動素子への接続に適したコネクタを有する。斯かるコネクタは、サブマウントの表面に配設されてもよい。
各LEDへの又は各LEDからの全ての接続は、前記回路を介してなされる。同一の色の組におけるLED間等の、アレイ内のLED間の相互接続も前記回路を介してなされる。斯くして、アレイ自体の設計に斯かる相互接続を含める必要は無い。なぜなら、これは、アレイのレイアウトを問わずサブマウント内の回路により容易に対処されるからである。
これはまた、アレイ内のLEDの非常に密度の高いパッキングを可能にする。なぜなら、アレイの異なるLED間の相互接続が、該アレイ内に配設される必要が無いからである。
回路の設計は、該回路に接続されるべきマルチフォールドLEDアレイの設計に依存するであろう。
図3に示されるように、回路の別個の部分が、マルチレイヤサブマウントの別個の層に配設されてもよい。これは、回路のパターニングを容易にする。なぜなら、回路の異なる部分間の横断は全て別個の層でなされ、斯くして、サブマウント材料により互いに絶縁されるからである。
マルチレイヤサブマウントは、酸化アルミニウム(aluminum oxide)、窒化アルミニウム(aluminum nitride)又は酸化ベリリウム(beryllium oxide)等の電気的絶縁セラミック層からなってもよい。
1組の各LEDを直列に接続することにより、駆動電流は、例えば1A未満の合理的に低いレベルに保たれる。これは、熱放散に起因する導線の大きな電気損失をもたらすことなく相対的に小さな断面の該導線を用いることを可能にする。
例えば10個のLED素子が並列接続され、個々のLED素子が1Aの最大電流により駆動されるような場合、電源が10Aの電流を送り出さなければならず、このために大きな断面の導線が必要とされるであろう。パルス幅変調(PWM)がLEDを駆動する好ましい方法であるところ、十分に高い変調周波数のパルス幅変調で斯かる大電流を送り出すことは、非常に厳しい処理(task)である。
上述の好ましい実施例の説明は、例示目的にすぎず、本発明の範囲を限定することは意図されていない。上述の実施例に対するさまざまな修正及び変形が、当業者にとって明らかであろう。例えば、本発明は、本発明の多数の発光デバイスを有するライティングデバイスに関する。さらに、他の波長変換化合物、基板材料等のアレイの構成要素のさまざまな変形が可能である。
図1は、3×3方陣で配設された9個の能動素子(4個は赤色の光を供給し、4個は緑色の光を供給し、1個は青色の光を供給する)のマルチフォールドLEDを有する本発明の9つの部分から成るアレイを示す。 図2は、図1のアレイ用の回路の例を示す。 図3は、図1のデバイスのIII−III線に沿った断面を示し、赤色チャネル用の回路が相互接続層31に配設され、緑色チャネル用の回路が相互接続層32に配設され、青色チャネル用の回路が相互接続層33に配設されるように回路がマルチレイヤサブマウント内に配設されていて、能動LED素子及び相互接続層間の相互接続はマルチレイヤサブマウントの層を介す電気バイアにより設けられている。 図4は、本発明の3000Kの白色を放つRGBアレイのスペクトルの例を示す。

Claims (9)

  1. 1つの高抵抗性基板上に形成された複数個の発光ダイオードのアレイであって、第1の色の光を供給するように構成される少なくとも1個の発光ダイオードの第1の組、第2の色の光を供給するように構成される少なくとも1個の発光ダイオードの第2の組、及び第3の色の光を供給するように構成される少なくとも1個の発光ダイオードの第3の組を少なくとも有するアレイ、及び
    前記アレイが配設されるサブマウントであって、前記発光ダイオードのアレイが接続される回路を備えるサブマウントを有する色可変発光デバイスにおいて、
    前記アレイ内の各発光ダイオードが、前記回路への別個の接続を持ち、
    前記少なくとも第1、第2及び第3の組のうちの少なくとも1つの組は、前記回路を介して直列に相互接続される少なくとも2個の発光ダイオードを有し、
    前記回路は、前記少なくとも第1、第2及び第3の組のうち1つの組を独立してアドレスするための外部コネクタを有し、
    前記サブマウントは、マルチレイヤサブマウントであり、前記回路は、前記サブマウントの第1の層に一部配設され、前記サブマウントの第2の層に一部配設されることを特徴とするデバイス。
  2. 前記回路は、第1の部分及び第2の部分を有し、前記第1の部分は、独立してアドレス可能な前記発光ダイオードの組に接続され、前記第2の部分と電気的に絶縁されていることを特徴とする請求項1に記載のデバイス。
  3. 前記回路の前記第1の部分は、前記サブマウントの第1の層に配設され、前記回路の前記第2の部分は、前記サブマウントの第2の層に配設されることを特徴とする請求項に記載のデバイス。
  4. 前記第1の組の前記発光ダイオードは、該ダイオードにより放たれる光を供給される前記第1の色の光に変換するように構成される第1の波長変換化合物を備え、前記第2の組の前記発光ダイオードは、該ダイオードにより放たれる光を供給される前記第2の色の光に変換するように構成される第2の波長変換化合物を備えることを特徴とする請求項1乃至の何れか一項に記載のデバイス。
  5. 前記発光ダイオードにより放たれる光は青色光であり、供給される前記第1の色は緑色であり、供給される前記第2の色は赤色であることを特徴とする請求項に記載のデバイス。
  6. 前記第3の組の前記発光ダイオードは、該ダイオードにより放たれる光を供給される前記第3の色の光に変換するように構成される第3の波長変換化合物を備えることを特徴とする請求項1乃至の何れか一項に記載のデバイス。
  7. 前記発光ダイオードにより放たれる光は紫外光であり、供給される前記第1の色は緑色であり、供給される前記第2の色は赤色であり、供給される前記第3の色は青色であることを特徴とする請求項に記載のデバイス。
  8. 前記波長変換化合物は、前記発光ダイオード上に堆積されることを特徴とする請求項乃至の何れか一項に記載のデバイス。
  9. 前記波長変換化合物は、前記アレイ上に配設される層の領域に配設され、前記領域は、前記発光ダイオードの少なくとも一部を覆うことを特徴とする請求項乃至の何れか一項に記載のデバイス。
JP2007543952A 2004-12-06 2005-11-28 コンパクトな色可変光源としてのシングルチップled Active JP5616000B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP04106320.7 2004-12-06
EP04106320 2004-12-06
PCT/IB2005/053928 WO2006061728A2 (en) 2004-12-06 2005-11-28 Single chip led as compact color variable light source

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008523583A JP2008523583A (ja) 2008-07-03
JP5616000B2 true JP5616000B2 (ja) 2014-10-29

Family

ID=36578285

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007543952A Active JP5616000B2 (ja) 2004-12-06 2005-11-28 コンパクトな色可変光源としてのシングルチップled

Country Status (7)

Country Link
US (1) US8026532B2 (ja)
EP (1) EP1825515B1 (ja)
JP (1) JP5616000B2 (ja)
KR (1) KR101199260B1 (ja)
CN (1) CN101073155B (ja)
TW (1) TW200640042A (ja)
WO (1) WO2006061728A2 (ja)

Families Citing this family (64)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7005679B2 (en) 2003-05-01 2006-02-28 Cree, Inc. Multiple component solid state white light
KR20090009772A (ko) 2005-12-22 2009-01-23 크리 엘이디 라이팅 솔루션즈, 인크. 조명 장치
US8441179B2 (en) 2006-01-20 2013-05-14 Cree, Inc. Lighting devices having remote lumiphors that are excited by lumiphor-converted semiconductor excitation sources
US8998444B2 (en) 2006-04-18 2015-04-07 Cree, Inc. Solid state lighting devices including light mixtures
US7821194B2 (en) 2006-04-18 2010-10-26 Cree, Inc. Solid state lighting devices including light mixtures
JP2010517274A (ja) 2007-01-22 2010-05-20 クリー レッド ライティング ソリューションズ、インコーポレイテッド 外部で相互接続された発光素子のアレイを用いる照明デバイスとその製造方法
CN101652861B (zh) 2007-01-22 2013-01-23 科锐公司 容错发光体、包含容错发光体的系统以及制造容错发光体的方法
US20080198572A1 (en) 2007-02-21 2008-08-21 Medendorp Nicholas W LED lighting systems including luminescent layers on remote reflectors
US7972030B2 (en) 2007-03-05 2011-07-05 Intematix Corporation Light emitting diode (LED) based lighting systems
US7883226B2 (en) * 2007-03-05 2011-02-08 Intematix Corporation LED signal lamp
JP4970095B2 (ja) * 2007-03-19 2012-07-04 富士フイルム株式会社 照明装置及びその発光方法、並びに撮影装置
US8203260B2 (en) * 2007-04-13 2012-06-19 Intematix Corporation Color temperature tunable white light source
US7703943B2 (en) * 2007-05-07 2010-04-27 Intematix Corporation Color tunable light source
US7863635B2 (en) 2007-08-07 2011-01-04 Cree, Inc. Semiconductor light emitting devices with applied wavelength conversion materials
CN101821544B (zh) * 2007-10-10 2012-11-28 科锐公司 照明装置及制造方法
EP2203938A1 (en) * 2007-10-26 2010-07-07 Cree Led Lighting Solutions, Inc. Illumination device having one or more lumiphors, and methods of fabricating same
KR100875961B1 (ko) * 2007-11-29 2008-12-26 삼성전기주식회사 발광 다이오드를 이용한 어레이 광원 및 이를 포함하는백라이트 유닛
KR101571577B1 (ko) 2008-02-29 2015-11-24 오스람 옵토 세미컨덕터스 게엠베하 모놀리식 광전자 반도체 본체 및 그 제조 방법
DE102008011848A1 (de) 2008-02-29 2009-09-03 Osram Opto Semiconductors Gmbh Optoelektronischer Halbleiterkörper und Verfahren zur Herstellung eines solchen
DE102008016525A1 (de) * 2008-03-31 2009-11-26 Osram Opto Semiconductors Gmbh Optoelektronischer Halbleiterkörper und Verfahren zur Herstellung eines solchen
US8350461B2 (en) 2008-03-28 2013-01-08 Cree, Inc. Apparatus and methods for combining light emitters
JP2009289957A (ja) * 2008-05-29 2009-12-10 Yamaguchi Univ 半導体発光装置、および撮像装置
US20120181919A1 (en) * 2008-08-27 2012-07-19 Osram Sylvania Inc. Luminescent Ceramic Composite Converter and Method of Making the Same
DE102008062933B4 (de) 2008-12-23 2021-05-12 OSRAM Opto Semiconductors Gesellschaft mit beschränkter Haftung Optoelektronische Projektionsvorrichtung
US20100157586A1 (en) * 2008-12-24 2010-06-24 Joe Yang Illuminative module for emitting white light via mixing the primary colors with fourth color
EP2211089A1 (en) * 2009-01-26 2010-07-28 GLP German Light Products GmbH Apparatus and method for outputting a mixed-colored light beam
TWI466266B (zh) * 2009-02-24 2014-12-21 Epistar Corp 陣列式發光元件及其裝置
US8337030B2 (en) 2009-05-13 2012-12-25 Cree, Inc. Solid state lighting devices having remote luminescent material-containing element, and lighting methods
US8921876B2 (en) 2009-06-02 2014-12-30 Cree, Inc. Lighting devices with discrete lumiphor-bearing regions within or on a surface of remote elements
FI20095967A (fi) 2009-09-18 2011-03-19 Valoya Oy Valaisinsovitelma
CN102630288B (zh) 2009-09-25 2015-09-09 科锐公司 具有低眩光和高亮度级均匀性的照明设备
US9435493B2 (en) 2009-10-27 2016-09-06 Cree, Inc. Hybrid reflector system for lighting device
US9275979B2 (en) 2010-03-03 2016-03-01 Cree, Inc. Enhanced color rendering index emitter through phosphor separation
US8684559B2 (en) 2010-06-04 2014-04-01 Cree, Inc. Solid state light source emitting warm light with high CRI
TW201200859A (en) * 2010-06-30 2012-01-01 Yayatech Co Ltd Fluoroscopy light source device
JP5257420B2 (ja) * 2010-08-04 2013-08-07 ウシオ電機株式会社 光源装置
US9648673B2 (en) 2010-11-05 2017-05-09 Cree, Inc. Lighting device with spatially segregated primary and secondary emitters
US8556469B2 (en) 2010-12-06 2013-10-15 Cree, Inc. High efficiency total internal reflection optic for solid state lighting luminaires
US11251164B2 (en) 2011-02-16 2022-02-15 Creeled, Inc. Multi-layer conversion material for down conversion in solid state lighting
US8723427B2 (en) 2011-04-05 2014-05-13 Abl Ip Holding Llc Systems and methods for LED control using on-board intelligence
KR20130010283A (ko) * 2011-07-18 2013-01-28 삼성전자주식회사 백색 발광 장치 및 이를 이용한 디스플레이 및 조명장치
WO2013150470A1 (en) 2012-04-06 2013-10-10 Koninklijke Philips N.V. White light emitting module
US9719642B1 (en) 2012-05-17 2017-08-01 Colt International Clothing Inc. Tube light with improved LED array
US10197224B1 (en) 2012-05-17 2019-02-05 Colt International Clothing Inc. Multicolored tube light with improved LED array
JP6072472B2 (ja) * 2012-08-27 2017-02-01 シチズン電子株式会社 Led発光装置
DE102013206154A1 (de) * 2013-04-08 2014-10-09 Zumtobel Lighting Gmbh Leuchtvorrichtung mit variabel einstellbarer Lichtfarbe
WO2014173239A1 (zh) * 2013-04-22 2014-10-30 贵州光浦森光电有限公司 一种led灯泡的生产方法
CN104241262B (zh) 2013-06-14 2020-11-06 惠州科锐半导体照明有限公司 发光装置以及显示装置
US9198236B1 (en) * 2014-05-07 2015-11-24 Grote Industries, Llc System and method for controlling a multiple-color lighting device
WO2016152562A1 (ja) * 2015-03-24 2016-09-29 シャープ株式会社 発光装置、および発光装置パッケージ
JP6667237B2 (ja) * 2015-09-11 2020-03-18 アルパッド株式会社 発光装置
DE102016105989A1 (de) * 2016-04-01 2017-10-05 Osram Opto Semiconductors Gmbh Lichtemittierendes Modul
DE102016106493A1 (de) * 2016-04-08 2017-10-12 Osram Opto Semiconductors Gmbh Verfahren zur Herstellung von optoelektronischen Halbleiterbauelementen und optoelektronisches Halbleiterbauelement
DE102016107493B4 (de) * 2016-04-22 2021-10-14 Tdk Electronics Ag Trägersystem, Verfahren zu seiner Herstellung und Verwendung desselben
FR3058570B1 (fr) * 2016-11-10 2019-05-24 Valeo Vision Source lumineuse a unites electroluminescentes avec fonction de detection
EP3559991B1 (en) 2016-12-21 2020-09-30 Lumileds Holding B.V. Led array module
US10923635B2 (en) * 2016-12-30 2021-02-16 Lumileds Llc Phosphor deposition system for LEDs
CN106684216A (zh) * 2017-01-12 2017-05-17 中国科学院宁波材料技术与工程研究所 一种用于白光led的复合透明荧光陶瓷片及其制备方法
CN106887486B (zh) * 2017-03-03 2019-11-15 中国科学院宁波材料技术与工程研究所 用于白光led器件的条形码结构荧光陶瓷及其制备方法与应用
JP6986698B2 (ja) * 2017-06-28 2021-12-22 パナソニックIpマネジメント株式会社 発光装置及びそれを備える光学分析システム
DE102017117540A1 (de) 2017-08-02 2019-02-07 Osram Opto Semiconductors Gmbh Lichtemittierender Halbleiterchip und Anzeigevorrichtung
DE102017119872A1 (de) * 2017-08-30 2019-02-28 Osram Opto Semiconductors Gmbh Verfahren zum Herstellen eines optoelektronischen Halbleiterbauteils und optoelektronisches Halbleiterbauteil
CN108321285A (zh) * 2018-04-02 2018-07-24 上海应用技术大学 一种白光led用图案化荧光薄膜结构及其制备方法
KR102101422B1 (ko) * 2019-04-15 2020-05-15 주식회사콘스탄텍 잉여 전압 제어를 통한 저전력 전광판

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06310763A (ja) * 1993-04-21 1994-11-04 Sanyo Electric Co Ltd 発光ダイオードランプ
JPH0870141A (ja) * 1994-08-30 1996-03-12 Toyoda Gosei Co Ltd Ledランプ
US6600175B1 (en) 1996-03-26 2003-07-29 Advanced Technology Materials, Inc. Solid state white light emitter and display using same
JP3329716B2 (ja) * 1997-12-15 2002-09-30 日亜化学工業株式会社 チップタイプled
WO1999057945A1 (en) 1998-05-04 1999-11-11 Fiber Optic Designs, Inc. A lamp employing a monolithic led device
JP2001092381A (ja) * 1999-09-27 2001-04-06 Nec Corp 有機elディスプレイおよびその製造方法
US6486499B1 (en) * 1999-12-22 2002-11-26 Lumileds Lighting U.S., Llc III-nitride light-emitting device with increased light generating capability
US6885035B2 (en) 1999-12-22 2005-04-26 Lumileds Lighting U.S., Llc Multi-chip semiconductor LED assembly
US6661029B1 (en) 2000-03-31 2003-12-09 General Electric Company Color tunable organic electroluminescent light source
JP2002151250A (ja) 2000-11-07 2002-05-24 Nippon Avionics Co Ltd 平面発光パネルおよびその製造方法
US6891200B2 (en) 2001-01-25 2005-05-10 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Light-emitting unit, light-emitting unit assembly, and lighting apparatus produced using a plurality of light-emitting units
US6547249B2 (en) 2001-03-29 2003-04-15 Lumileds Lighting U.S., Llc Monolithic series/parallel led arrays formed on highly resistive substrates
DE10137042A1 (de) 2001-07-31 2003-02-20 Patent Treuhand Ges Fuer Elektrische Gluehlampen Mbh Planare Lichtquelle auf LED-Basis
US7858403B2 (en) 2001-10-31 2010-12-28 Cree, Inc. Methods and systems for fabricating broad spectrum light emitting devices
JP2004055772A (ja) * 2002-07-18 2004-02-19 Citizen Electronics Co Ltd Led発光装置
US7081704B2 (en) * 2002-08-09 2006-07-25 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Semiconductor device and manufacturing method thereof
US7009199B2 (en) * 2002-10-22 2006-03-07 Cree, Inc. Electronic devices having a header and antiparallel connected light emitting diodes for producing light from AC current
JP2004220874A (ja) 2003-01-14 2004-08-05 Tohoku Pioneer Corp 有機el素子、およびその製造方法
US20040206970A1 (en) * 2003-04-16 2004-10-21 Martin Paul S. Alternating current light emitting device
US7462502B2 (en) * 2004-11-12 2008-12-09 Philips Lumileds Lighting Company, Llc Color control by alteration of wavelength converting element

Also Published As

Publication number Publication date
US20100109575A1 (en) 2010-05-06
EP1825515B1 (en) 2015-11-25
EP1825515A2 (en) 2007-08-29
US8026532B2 (en) 2011-09-27
WO2006061728A3 (en) 2006-11-30
JP2008523583A (ja) 2008-07-03
KR101199260B1 (ko) 2012-11-09
CN101073155B (zh) 2010-09-29
TW200640042A (en) 2006-11-16
KR20070090234A (ko) 2007-09-05
CN101073155A (zh) 2007-11-14
WO2006061728A2 (en) 2006-06-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5616000B2 (ja) コンパクトな色可変光源としてのシングルチップled
US8963168B1 (en) LED lamp using blue and cyan LEDs and a phosphor
US8348457B2 (en) Lighting device with light modulation for white light
US9335006B2 (en) Saturated yellow phosphor converted LED and blue converted red LED
US9076940B2 (en) Solid state lighting component
US9515055B2 (en) Light emitting devices including multiple anodes and cathodes
US9793247B2 (en) Solid state lighting component
CN103828487B (zh) 具有可选择和/或可调节色点的半导体发光器件以及相关方法
EP1649514B1 (en) Semiconductor light emitting device, light emitting module, and lighting apparatus
US7025651B2 (en) Light emitting diode, light emitting device using the same, and fabrication processes therefor
KR20130063527A (ko) Led 기반 발광 시스템 및 디바이스
US20110148327A1 (en) High cri adjustable color temperature lighting devices
US20200053852A1 (en) Light emitting device
JP7274013B2 (ja) 照明装置および照明モジュール
JP2009088374A (ja) 発光装置
KR20220094290A (ko) 백색 발광장치 및 조명 장치
JP2016058662A (ja) 発光装置、実装基板及び照明装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20081127

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110823

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20111122

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20111130

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120830

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20121128

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20121205

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20130702

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20131105

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20131112

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20140131

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140911

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5616000

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250