JP5585726B2 - 向き調整装置及び向き調整方法 - Google Patents

向き調整装置及び向き調整方法 Download PDF

Info

Publication number
JP5585726B2
JP5585726B2 JP2013513064A JP2013513064A JP5585726B2 JP 5585726 B2 JP5585726 B2 JP 5585726B2 JP 2013513064 A JP2013513064 A JP 2013513064A JP 2013513064 A JP2013513064 A JP 2013513064A JP 5585726 B2 JP5585726 B2 JP 5585726B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mounting table
load
reticle
orientation
pod
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2013513064A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2012150645A1 (ja
Inventor
政彦 雁部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Murata Machinery Ltd
Original Assignee
Murata Machinery Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Murata Machinery Ltd filed Critical Murata Machinery Ltd
Priority to JP2013513064A priority Critical patent/JP5585726B2/ja
Publication of JPWO2012150645A1 publication Critical patent/JPWO2012150645A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5585726B2 publication Critical patent/JP5585726B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G47/00Article or material-handling devices associated with conveyors; Methods employing such devices
    • B65G47/22Devices influencing the relative position or the attitude of articles during transit by conveyors
    • B65G47/24Devices influencing the relative position or the attitude of articles during transit by conveyors orientating the articles
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/68Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for positioning, orientation or alignment
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/677Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations
    • H01L21/67763Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations the wafers being stored in a carrier, involving loading and unloading
    • H01L21/67769Storage means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G1/00Storing articles, individually or in orderly arrangement, in warehouses or magazines
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G1/00Storing articles, individually or in orderly arrangement, in warehouses or magazines
    • B65G1/02Storage devices
    • B65G1/04Storage devices mechanical
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G47/00Article or material-handling devices associated with conveyors; Methods employing such devices
    • B65G47/74Feeding, transfer, or discharging devices of particular kinds or types
    • B65G47/90Devices for picking-up and depositing articles or materials
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G49/00Conveying systems characterised by their application for specified purposes not otherwise provided for
    • B65G49/05Conveying systems characterised by their application for specified purposes not otherwise provided for for fragile or damageable materials or articles
    • B65G49/06Conveying systems characterised by their application for specified purposes not otherwise provided for for fragile or damageable materials or articles for fragile sheets, e.g. glass
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/677Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations
    • H01L21/67763Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations the wafers being stored in a carrier, involving loading and unloading
    • H01L21/67772Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations the wafers being stored in a carrier, involving loading and unloading involving removal of lid, door, cover
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/677Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations
    • H01L21/67763Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations the wafers being stored in a carrier, involving loading and unloading
    • H01L21/67775Docking arrangements

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Container, Conveyance, Adherence, Positioning, Of Wafer (AREA)
  • Exposure Of Semiconductors, Excluding Electron Or Ion Beam Exposure (AREA)

Description

本発明は、荷物と、当該荷物を載置する載置台との相対的な向きを調整するための向き調整装置に関するものである。
従来の露光装置は、レチクルに描画された回路パターンを半導体素子に転写することによって、電子部品を製造している。この時、レチクルは、汚染を防止するためにポッドに収納された状態で露光装置に挿入される。また、レチクルの露光装置への挿入方向は、機種によって異なっている。より具体的には、レチクルの露光装置への挿入方向が予め定められ、且つレチクルが収納された状態のポッドの露光装置への挿入方向が予め定められている。
このため、従来のレチクル保管庫等には、露光装置の機種に合わせて、ポッド内のレチクルの向きを調整するための機構が設けられている。具体的には、ポッドオープナー内のポッドからレチクルを取り出し、ターンテーブルでレチクルを所定の角度だけ回転させ、レチクルを再度ポッドオープナー内のポッドに収納する機構が向き調整装置として設けられたレチクル保管庫が存在する。
特開2008−30914号公報
しかしながら、上記の機構によれば、レチクルをポッドオープナーからターンテーブルまで移動させ、回転させた後に再びターンテーブルからポッドオープナーまで移動させる必要が生じる。その結果、ポッドオープナーとターンテーブルとの間でレチクルを移載する処理に多くの時間がかかるという課題がある。
そこで、本発明は上記の課題に鑑みてなされたものであり、短時間且つ少ない工程で、荷物と当該荷物を載置する載置台との相対的な向きを調整することができる向き調整装置を提供することを目的とする。
本発明の一形態に係る向き調整装置は、荷物の外部装置への挿入方向が予め定められ、且つ前記荷物が載置された状態の載置台の外部装置への挿入方向が予め定められている場合において、前記荷物と前記載置台との相対的な向きを調整する装置である。具体的には、前記載置台を旋回させる旋回装置と、前記荷物をその向きを変更させることなく保持する保持装置と、前記荷物と前記載置台との相対的な向きを予め定められた向きに調整するために、前記旋回装置及び前記保持装置を制御するコントローラとを備える。そして、前記コントローラは、前記保持装置に、前記旋回装置に保持されている前記載置台から離隔させた状態で前記荷物を保持させ、前記旋回装置に、前記荷物が離隔した状態の前記載置台を初期位置から目的位置まで旋回させ、前記保持装置に、前記目的位置まで旋回した前記載置台に前記荷物を載置させ、前記旋回装置に、前記荷物が載置された状態の前記載置台を前記目的位置から前記初期位置まで旋回させる。
上記構成によれば、従来のように荷物を他所に移載する必要がなくなるので、移載に必要なサイクルタイムを削減することができる。その結果、短時間且つ少ない工程で荷物と載置台との相対的な向きを調整することができる。
また、前記保持装置は、前記荷物を保持した状態で上下方向に移動し、前記載置台から所定の距離だけ上方に離隔した保持位置で前記荷物を保持してもよい。これにより、載置台を旋回させた後で荷物を再び載置する際に、位置決め等の工程が不要になるので、さらに短時間且つ少ない工程で向きの調整を行うことができる。
さらに、前記コントローラは、前記保持装置によって前記荷物が前記載置台から離隔した後で、且つ前記保持位置に到達する前に、前記載置台の前記初期位置から前記目的位置への旋回を前記旋回装置に開始させてもよい。このように、荷物を載置台から離隔させる工程と、載置台を旋回させる工程とを並列に行うことにより、さらに短時間且つ少ない工程で向きの調整を行うことができる。
さらに、該向き調整装置は、前記荷物と前記載置台との相対的な向きを確認する向き確認装置を備えてもよい。そして、前記コントローラは、前記旋回装置に前記載置台を前記初期位置まで旋回させた後に、前記向き確認装置に前記荷物と前記載置台との相対的な向きを確認させてもよい。これにより、荷物と載置台との相対的な向きを確認してから後工程に送り出すことができる。
本発明の一形態に係る向き調整方法は、荷物の外部装置への挿入方向が予め定められ、且つ前記荷物が載置された状態の載置台の外部装置への挿入方向が予め定められている場合において、前記載置台を旋回させる旋回装置と、前記荷物をその向きを変更させることなく保持する保持装置とを備える向き調整装置が、前記荷物と前記載置台との相対的な向きを調整する方法である。具体的には、向き調整方法は、前記保持装置が、前記旋回装置に保持されている前記載置台から離隔させた状態で前記荷物を保持するステップと、前記旋回装置が、前記荷物が離隔した状態の前記載置台を初期位置から目的位置まで旋回させるステップと、前記保持装置が、前記目的位置まで旋回した前記載置台に前記荷物を載置するステップと、前記旋回装置が、前記荷物が載置された状態の前記載置台を前記目的位置から前記初期位置まで旋回させるステップとを含む。
本発明によれば、従来のように荷物を他所に移載する必要がなくなるので、短時間且つ少ない工程で荷物と載置台との相対的な向きを調整することができる。
図1は、実施の形態に係るクリーンストッカの正面図である。 図2は、図1のII−IIにおける断面図である。 図3は、図1のIII−IIIにおける断面図である。 図4は、向き調整処理を示すフローチャートである。 図5は、ポッドオープナー内部の側面図であって、S11の状態を示す図である。 図6は、ポッドオープナー内部の側面図であって、S12の状態を示す図である。 図7は、ポッドオープナー内部の平面図であって、S13の状態を示す図である。 図8は、ポッドオープナー内部の側面図であって、S14の状態を示す図である。 図9は、ポッドオープナー内部の平面図であって、S15の状態を示す図である。
以下、図面を参照して、本発明の実施の形態を説明する。
まず、図1〜図3を参照して、本発明の実施の形態に係る向き調整装置を含むクリーンストッカ100の構成を説明する。なお、図1は、実施の形態に係るクリーンストッカ100の正面図である。図2は、図1のII−IIにおける断面図である。図3は、図1のIII−IIIにおける断面図である。
クリーンストッカ100は、半導体工場又は液晶工場などのクリーンルーム内に設置されるものであり、半導体又は液晶基板の露光用のレチクル(荷物)と、レチクルを収納するポッド(容器)とが別々に保管される。また、レチクルの露光装置(外部装置)への挿入方向は予め定められ、且つレチクルが載置された状態のポッドの露光装置への挿入方向は予め定められているものとする。
具体的には、クリーンストッカ100は、回転棚110と、レチクル搬送装置120と、ポッド搬送装置130と、ポッドオープナー140と、OHTオートロードポート150と、マニュアルロードポート160と、ファンフィルタユニット(FFU)170と、コントローラ180とを主に備える。また、回転棚110は、上下多段の多数の段を備え、上から順にレチクル用回転棚111と、空ポッド用回転棚112とに区分されている。
なお、本発明の一形態に係る向き調整装置は、例えば、クリーンストッカ100の構成要素のうち、旋回装置として機能するポッドオープナー140(より具体的には、後述する載置部142)と、保持装置として機能するレチクル搬送装置120と、コントローラ180とで構成される。各部の構成及び動作については、後述する。
レチクル用回転棚111は、半導体又は液晶基板の露光用のレチクルを保管する棚である。空ポッド用回転棚112は、レチクルが収納されていない空のポッド(以下、「空ポッド」と表記する。)を保管する棚である。なお、空ポッド用回転棚112におけるポッドの保管数は、レチクル用回転棚111におけるレチクルの保管数よりも少なくてもよく、例えば、1/10〜1/100程度としてもよい。
レチクル用回転棚111及び空ポッド用回転棚112は、それぞれが一体として回転し、各段は独立して回転しないようにしてもよい。又は、収納物の出し入れをより高速で行うため、各棚を上下複数のブロックにさらに分割し、ブロック毎に独立して回転するようにしてもよい。
レチクル搬送装置120は、クリーンストッカ100内部の前面一方側(図1では、向かって左側)に設置されている。このレチクル搬送装置120は、レチクル用回転棚111とポッドオープナー140との間でレチクルを搬送したり、ポッドオープナー140内でレチクルの位置を移動させたりする。
より具体的には、レチクル搬送装置120は、2段のアーム121、122の先端にハンド123を設けたもので、水平面内で動作する3個の関節124、125、126を有する。また、レチクル搬送装置120は、昇降ガイド127に沿って昇降する。つまり、このレチクル搬送装置120は、昇降ガイド127の範囲内で上下に昇降し、且つ各関節124、125、126を独立して動作させることにより、2段のアーム121、122で到達可能な範囲内で、任意の向きにレチクルを搬送できる。
ポッド搬送装置130は、クリーンストッカ100内部の前面他方側(図1では、向かって右側)に設置されている。このポッド搬送装置130は、空ポッド用回転棚112とポッドオープナー140との間で空ポッドを搬送したり、ポッドオープナー140とOHTオートロードポート150との間、及びポッドオープナー140とマニュアルロードポート160との間でレチクルが収納されているポッド(以下、「レチクル入りポッド」と表記する)を搬送したりする。
より具体的には、ポッド搬送装置130は、2段のアーム131、132の先端にハンド133を設けたもので、水平面内で動作する3個の関節134、135、136を有する。また、ポッド搬送装置130は、昇降ガイド137に沿って昇降する。つまり、このポッド搬送装置130は、昇降ガイド137の範囲内で上下に昇降し、且つ各関節134、135、136を独立して動作させることにより、2段のアーム131、132で到達可能な範囲内で、任意の向きにポッドを搬送できる。
ポッドオープナー140は、クリーンストッカ100内部の前面中央部、つまり、レチクル搬送装置120及びポッド搬送装置130の間に配置され、レチクルを空ポッドに収納したり、レチクル入りポッドからレチクルを取り出したり、レチクルとポッドとの相対的な向きを調整するのに用いられる。処理の具体的な内容は後述する。
OHTオートロードポート150は、クリーンストッカ100の前面上部に設けられた天井走行車用ロードポートであり、図示しない天井走行車との間でレチクル入りポッドの入出庫を行うインタフェースである。マニュアルロードポート160は、クリーンストッカ100の前面下部に設けられた作業者用ロードポートであり、作業者との間でレチクル入りポッドの入出庫を行うインタフェースである。
コントローラ180は、クリーンストッカ100の各可動部を制御する。例えば、回転棚110を所定の位置に回転させたり、レチクル搬送装置120及びポッド搬送装置130の動作を制御したりする。詳細は後述する。なお、コントローラ180は、プログラムをロードして所定の処理を実行するCPU(Central Processing Unit)であってもよいし、所定の機能を実現する集積回路であってもよい。
次に、上記構成のクリーンストッカ100の基本的な動作を説明する。
まず、レチクル入りポッドを入庫する場合、天井走行車によってレチクル入りポッドがOHTオートロードポート150に搬入されるか、又は作業者によってレチクル入りポッドがマニュアルロードポート160に搬入される。次に、搬入されたレチクル入りポッドは、ポッド搬送装置130によってポッドオープナー140に移載され、レチクルと空ポッドとに分離される。そして、レチクルはレチクル搬送装置120によってレチクル用回転棚111に収納され、空ポッドはポッド搬送装置130によって空ポッド用回転棚112に収納される。
一方、レチクル入りポッドを出庫する場合、出庫すべきレチクルがレチクル搬送装置120によってレチクル用回転棚111からポッドオープナー140に移載され、空ポッドがポッド搬送装置130によって空ポッド用回転棚112からポッドオープナー140に移載される。ポッドオープナー140に搬入されたレチクルは空ポッドに収納され、ポッド搬送装置130によってOHTオートロードポート150又はマニュアルロードポート160に移載され、出庫される。
次に、図4〜図9を参照して、レチクル搬送装置120、ポッド搬送装置130、及びポッドオープナー140を用いて、レチクルとポッドとの相対的な向きを調整する向き調整処理を説明する。図4は、向き調整処理を示すフローチャートである。なお、図4の各処理は、コントローラ180によって制御される。
まず、ポッドオープナー140にレチクル入りポッドが載置される(S11)。例えば、出庫されるレチクル230がレチクル搬送装置120によってレチクル用回転棚111からポッドオープナー140に移載され、空のポッド200がポッド搬送装置130によって空ポッド用回転棚112からポッドオープナー140に移載され、ポッドオープナー140内でレチクル230がポッド200に収納される。
図5を参照して、ポッドオープナー140及びポッド200の詳細を説明する。なお、図5は、ポッドオープナー140内部の側面図であって、図4のS11の状態を示す図である。
まず、ポッド200は、上下に分離可能なカバー210及びドア220で構成される。そして、ポッド200は、ドア220の上面から突出する複数の突起221でレチクル230を支持し、カバー210でレチクル230を覆うことによって、内部にレチクル230を収納する。
ポッドオープナー140は、カバー210を係止する係止部141と、ドア220を載置する載置部142とで構成される。なお、載置部142は、ドア220が載置されている状態で上下に昇降する昇降装置として機能すると共に、水平面内を旋回する旋回装置としても機能する。
ポッドオープナー140の上面には、開口が設けられている。そして、係止部141は、開口の周縁部に設けられる。また、載置部142は、ポッドオープナー140の内部で、且つ上面に設けられた開口に対面する位置に設けられている。ポッドオープナー140の上面と載置部142の載置面(上面)とは、載置部142が最も上昇したときに、同一平面上に位置するようになる。そして、ポッド200は、最も上昇した状態の載置部142に載置される。これにより、ポッドオープナー140の開口がポッド200によって閉鎖される。
図6は、ポッドオープナー140内部の側面図であって、図4のS12の状態を示す図である。図6に示されるように、ポッド200を載置した状態の載置部142が降下すると、ドア220は載置部142と共に降下し、カバー210は係止部141に係止されて、カバー210とドア220とが分離される。
そして、保持装置としてのレチクル搬送装置120は、レチクル230を保持した状態で昇降ガイド127に沿って昇降することによって、レチクル230をドア220から上方に所定の距離だけ離隔した保持位置に保持する(S12)。このとき、レチクル搬送装置120は、レチクル230の向きを変更することなく保持しているものとする。
図7は、ポッドオープナー140内部の平面図であって、図4のS13の状態を示す図である。図7に示されるように、旋回装置としての載置部142は、レチクル230が離隔した状態のドア220を初期位置から目的位置まで旋回させる(S13)。初期位置から目的位置までの旋回角度は特に限定されないが、例えば、反時計回りに180°旋回させる。
図8は、ポッドオープナー140内部の側面図であって、図4のS14の状態を示す図である。図8に示されるように、レチクル搬送装置120は、昇降ガイド127に沿って降下することによって、目的位置まで旋回したドア220にレチクル230を載置する。ここで、レチクル230はレチクル搬送装置120によって向きが変更されることなく保持されていたのに対し、ドア220は載置部142によって旋回させられたので、レチクル230とドア220との相対的な向きが変化したことになる。
図9は、ポッドオープナー140内部の平面図であって、図4のS15の状態を示す図である。載置部142は、レチクル230が載置された状態のドア220を目的位置から初期位置まで旋回させる(S15)。つまり、上記の例では、時計回りに180°旋回させる。これにより、レチクル230の左下隅に位置するマーカー231が右上隅(破線枠で示される位置)に移動するように、レチクル230がドア220と共に旋回する。なお、マーカー231は、レチクル230の向きを特定できるあらゆるものを利用することができ、例えば、レチクル230を識別するためのバーコード等であってもよい。
上記の方法によれば、ポッドオープナー140内で、レチクル230とポッド200との相対的な向きを調整することができる。つまり、レチクル230及びポッド200をポッドオープナー140から取り出して他所に移載する必要がなくなるので、移載に必要なサイクルタイムを削減することができる。その結果、短時間且つ少ない工程でレチクル230とポッド200との相対的な向きを調整することができる。
なお、図4のS12及びS13において、レチクル搬送装置120がレチクル230を保持した状態で保持位置まで上昇した後で、載置部142が旋回を開始してもよい。しかしながら、向き調整処理の処理時間をさらに短縮する観点からは、コントローラ180は、レチクル搬送装置120によってレチクル230がドア220から離隔した後で、且つ保持位置に到達する前に、ドア220の初期位置から目的位置への旋回を載置部142に開始させてもよい。
また、クリーンストッカ100は、レチクル230とドア220との相対的な向きを確認する向き確認装置(図示省略)をさらに備えてもよい。そして、コントローラ180は、載置部142によってドア220を初期位置まで旋回させた後に、向き確認装置にレチクル230とドア220との相対的な向きを確認させてもよい。
より具体的には、向き確認装置は、レチクル230を上方から撮影するカメラを備えてもよい。そして、図4のS15の後に、レチクル搬送装置120によってレチクル230をポッド200から取り出してカメラで撮影し、マーカー231が予め定められた所定の位置にあるか否かを確認するものであってもよい。
なお、上記の実施の形態では、クリーンストッカ100内でレチクル230とポッド200との相対的な向きを調整する例を説明したが、本発明はこれに限定されない。例えば、クリーンストッカ100の外部に独立して設置され、レチクル230とポッド200との相対的な向きを調整するレチクル向き調整装置も本発明に含まれる。
さらには、レチクル230とポッド200との相対的な向きを調整するものに限られず、あらゆる荷物と当該荷物が載置される載置台との相対的な向きを調整する向き調整装置も本発明に含まれる。例えば、液晶パネルと当該液晶パネルを載置するパレットとの相対的な向きを調整するものであってもよい。
以上、図面を参照してこの発明の実施形態を説明したが、この発明は、図示した実施形態のものに限定されない。図示した実施形態に対して、この発明と同一の範囲内において、あるいは均等の範囲内において、種々の修正や変形を加えることが可能である。
本発明は、荷物と、当該荷物を載置する載置台との相対的な向きを調整するための向き調整装置に有利に利用される。
100 クリーンストッカ
110 回転棚
111 レチクル用回転棚
112 空ポッド用回転棚
120 レチクル搬送装置
121,122,131,132 アーム
123,133 ハンド
124,125,126,134,135,136 関節
127,137 昇降ガイド
130 ポッド搬送装置
140 ポッドオープナー
141 係止部
142 載置部
150 OHTオートロードポート
160 マニュアルロードポート
170 ファンフィルタユニット
180 コントローラ
200 ポッド
210 カバー
220 ドア
221 突起
230 レチクル
231 マーカー

Claims (5)

  1. 荷物の外部装置への挿入方向が予め定められ、且つ前記荷物が載置された状態の載置台の外部装置への挿入方向が予め定められている場合において、前記荷物と前記載置台との相対的な向きを調整する向き調整装置であって、
    前記載置台を旋回させる旋回装置と、
    前記荷物をその向きを変更させることなく前記載置台の上方で保持する保持装置と、
    前記荷物と前記載置台との相対的な向きを予め定められた向きに調整するために、前記旋回装置及び前記保持装置を制御するコントローラとを備え、
    前記コントローラは、
    前記保持装置に、前記旋回装置に保持されている前記載置台から上方に離隔させた状態で前記荷物を保持させ、
    前記旋回装置に、前記荷物が離隔した状態の前記載置台を初期位置から目的位置まで旋回させ、
    前記保持装置に、前記目的位置まで旋回した前記載置台に、前記載置台の上方で保持されていた前記荷物を載置させ、
    前記旋回装置に、前記荷物が載置された状態の前記載置台を前記目的位置から前記初期位置まで旋回させる
    向き調整装置。
  2. 前記保持装置は、前記荷物を保持した状態で上下方向に移動し、前記載置台から所定の距離だけ上方に離隔した保持位置で前記荷物を保持する
    請求項1に記載の向き調整装置。
  3. 前記コントローラは、前記保持装置によって前記荷物が前記載置台から離隔した後で、且つ前記保持位置に到達する前に、前記載置台の前記初期位置から前記目的位置への旋回を前記旋回装置に開始させる
    請求項2に記載の向き調整装置。
  4. 該向き調整装置は、さらに、前記荷物と前記載置台との相対的な向きを確認する向き確認装置を備え、
    前記コントローラは、前記旋回装置に前記載置台を前記初期位置まで旋回させた後に、前記向き確認装置に前記荷物と前記載置台との相対的な向きを確認させる
    請求項1〜3のいずれか1項に記載の向き調整装置。
  5. 荷物の外部装置への挿入方向が予め定められ、且つ前記荷物が載置された状態の載置台の外部装置への挿入方向が予め定められている場合において、前記載置台を旋回させる旋回装置と、前記荷物をその向きを変更させることなく前記載置台の上方で保持する保持装置とを備える向き調整装置が、前記荷物と前記載置台との相対的な向きを調整する向き調整方法であって、
    前記保持装置が、前記旋回装置に保持されている前記載置台から上方に離隔させた状態で前記荷物を保持するステップと、
    前記旋回装置が、前記荷物が離隔した状態の前記載置台を初期位置から目的位置まで旋回させるステップと、
    前記保持装置が、前記目的位置まで旋回した前記載置台に、前記載置台の上方で保持されていた前記荷物を載置するステップと、
    前記旋回装置が、前記荷物が載置された状態の前記載置台を前記目的位置から前記初期位置まで旋回させるステップとを含む
    向き調整方法。
JP2013513064A 2011-05-02 2012-03-13 向き調整装置及び向き調整方法 Active JP5585726B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013513064A JP5585726B2 (ja) 2011-05-02 2012-03-13 向き調整装置及び向き調整方法

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011102723 2011-05-02
JP2011102723 2011-05-02
PCT/JP2012/001735 WO2012150645A1 (ja) 2011-05-02 2012-03-13 向き調整装置及び向き調整方法
JP2013513064A JP5585726B2 (ja) 2011-05-02 2012-03-13 向き調整装置及び向き調整方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2012150645A1 JPWO2012150645A1 (ja) 2014-07-28
JP5585726B2 true JP5585726B2 (ja) 2014-09-10

Family

ID=47107838

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013513064A Active JP5585726B2 (ja) 2011-05-02 2012-03-13 向き調整装置及び向き調整方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US9376267B2 (ja)
EP (1) EP2706564B1 (ja)
JP (1) JP5585726B2 (ja)
KR (1) KR101463135B1 (ja)
CN (1) CN103650126B (ja)
TW (1) TWI527084B (ja)
WO (1) WO2012150645A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5631464B1 (ja) * 2013-08-30 2014-11-26 株式会社 ベアック 露光装置
CN109014586A (zh) * 2017-06-12 2018-12-18 信码互通(北京)科技有限公司 用于实现易拉罐顶盖精确赋码的装置、系统及其方法
TW202134774A (zh) 2019-12-05 2021-09-16 美商應用材料股份有限公司 光標處理系統

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05136233A (ja) * 1991-11-12 1993-06-01 Seiko Epson Corp フオトマスクの自動搬送装置及びフオトマスク検査装置
JP2004537867A (ja) * 2001-08-10 2004-12-16 エーエスエムエル ユーエス インコーポレイテッド レチクルを保護及び搬送する装置及び方法
JP2005183549A (ja) * 2003-12-17 2005-07-07 Toppan Printing Co Ltd 基板移載装置
JP2005221618A (ja) * 2004-02-04 2005-08-18 Toppan Printing Co Ltd 基板収納方向制御装置
JP2006086253A (ja) * 2004-09-15 2006-03-30 Toppan Printing Co Ltd 基板配置方向制御装置
JP2006153899A (ja) * 2004-10-29 2006-06-15 Nikon Corp レチクル保護部材、レチクル搬送装置、露光装置、及びレチクルの搬送方法。
JP2007165367A (ja) * 2005-12-09 2007-06-28 Izumi Akiyama ワーク枚葉搬送システム
JP2008030914A (ja) * 2006-07-31 2008-02-14 Murata Mach Ltd クリーンストッカと物品の保管方法
WO2012035693A1 (ja) * 2010-09-13 2012-03-22 ムラテックオートメーション株式会社 自動倉庫及び物品搬出方法

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6082949A (en) * 1996-10-11 2000-07-04 Asyst Technologies, Inc. Load port opener
US5944475A (en) * 1996-10-11 1999-08-31 Asyst Technologies, Inc. Rotated, orthogonal load compatible front-opening interface
US6427096B1 (en) * 1999-02-12 2002-07-30 Honeywell International Inc. Processing tool interface apparatus for use in manufacturing environment
US6338409B1 (en) * 2000-04-13 2002-01-15 International Business Machines Corporation Reticle SMIF pod in situ orientation
EP1434094A1 (en) * 2002-12-27 2004-06-30 ASML Netherlands B.V. Container for a mask
TWI286674B (en) * 2002-12-27 2007-09-11 Asml Netherlands Bv Container for a mask, method of transferring lithographic masks therein and method of scanning a mask in a container
US7397539B2 (en) * 2003-03-31 2008-07-08 Asml Netherlands, B.V. Transfer apparatus for transferring an object, lithographic apparatus employing such a transfer apparatus, and method of use thereof
US7695239B2 (en) * 2003-07-14 2010-04-13 Fortrend Engineering Corporation End effector gripper arms having corner grippers which reorient reticle during transfer
US7462011B2 (en) * 2004-08-12 2008-12-09 Tokyo Electron Limited Substrate processing system, substrate processing method, sealed container storing apparatus, program for implementing the substrate processing method, and storage medium storing the program
JP4667018B2 (ja) * 2004-11-24 2011-04-06 ミライアル株式会社 レチクル搬送容器
US7245350B2 (en) * 2005-11-11 2007-07-17 Canon Kabushiki Kaisha Exposure apparatus
KR100774828B1 (ko) * 2006-12-18 2007-11-07 동부일렉트로닉스 주식회사 레티클 방향전환장치
US8814488B2 (en) * 2007-04-02 2014-08-26 Hitachi Kokusai Electric Inc. Substrate processing apparatus and semiconductor device manufacturing method

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05136233A (ja) * 1991-11-12 1993-06-01 Seiko Epson Corp フオトマスクの自動搬送装置及びフオトマスク検査装置
JP2004537867A (ja) * 2001-08-10 2004-12-16 エーエスエムエル ユーエス インコーポレイテッド レチクルを保護及び搬送する装置及び方法
JP2005183549A (ja) * 2003-12-17 2005-07-07 Toppan Printing Co Ltd 基板移載装置
JP2005221618A (ja) * 2004-02-04 2005-08-18 Toppan Printing Co Ltd 基板収納方向制御装置
JP2006086253A (ja) * 2004-09-15 2006-03-30 Toppan Printing Co Ltd 基板配置方向制御装置
JP2006153899A (ja) * 2004-10-29 2006-06-15 Nikon Corp レチクル保護部材、レチクル搬送装置、露光装置、及びレチクルの搬送方法。
JP2007165367A (ja) * 2005-12-09 2007-06-28 Izumi Akiyama ワーク枚葉搬送システム
JP2008030914A (ja) * 2006-07-31 2008-02-14 Murata Mach Ltd クリーンストッカと物品の保管方法
WO2012035693A1 (ja) * 2010-09-13 2012-03-22 ムラテックオートメーション株式会社 自動倉庫及び物品搬出方法

Also Published As

Publication number Publication date
WO2012150645A1 (ja) 2012-11-08
KR101463135B1 (ko) 2014-11-21
KR20130124986A (ko) 2013-11-15
US9376267B2 (en) 2016-06-28
EP2706564A4 (en) 2014-12-03
EP2706564A1 (en) 2014-03-12
JPWO2012150645A1 (ja) 2014-07-28
CN103650126A (zh) 2014-03-19
US20140321958A1 (en) 2014-10-30
EP2706564B1 (en) 2020-09-02
TWI527084B (zh) 2016-03-21
TW201245019A (en) 2012-11-16
CN103650126B (zh) 2016-08-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5318005B2 (ja) 基板処理装置、ストッカー装置および基板収納容器の搬送方法
US7731470B2 (en) Clean stocker and method of storing articles
TWI384575B (zh) 被搬送物之儲存裝置
JP5549736B2 (ja) 自動倉庫及び物品搬出方法
KR20070103694A (ko) 기판 반송 처리 장치
JP2008222346A (ja) 懸垂式軌道搬送台車及び搬送システム
JP2009094460A (ja) 基板の処理装置
JP6478878B2 (ja) 基板処理装置及び基板搬送方法並びに基板搬送プログラムを記憶したコンピュータ読み取り可能な記憶媒体
KR20160134507A (ko) 용기 반송 장치 및 용기 반송 설비
TWI278954B (en) Producing object connecting device and carrying system therewith
JP5585726B2 (ja) 向き調整装置及び向き調整方法
JP2010219281A (ja) 基板処理システム及び基板処理方法
JP5164416B2 (ja) 基板処理装置、収納容器の搬送方法および半導体装置の製造方法
TWI673218B (zh) 裝載設備及其操作方法
KR102189275B1 (ko) 이송 로봇 및 이를 포함하는 이송 장치
TWI306641B (ja)
KR102166348B1 (ko) 이송 장치의 동작 제어 방법
JP2021077691A (ja) 基板処理装置及び基板収納容器保管方法
JP2021176155A (ja) 移載設備及び容器の移載方法
JP2004319889A (ja) 製造対象物の受け渡し装置および製造対象物の受け渡し方法
CN220456371U (zh) 前开式晶圆传送盒的多层储存及装载系统
JP2004296646A (ja) 基板処理装置
KR102181492B1 (ko) 이송 장치의 동작 제어 방법
JP3601925B2 (ja) カセット搬送台車
JP2014029891A (ja) 半導体製造装置

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140624

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140707

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5585726

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250