JP5574025B1 - 飲料供給系配管の殺菌方法及び装置 - Google Patents

飲料供給系配管の殺菌方法及び装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5574025B1
JP5574025B1 JP2013132409A JP2013132409A JP5574025B1 JP 5574025 B1 JP5574025 B1 JP 5574025B1 JP 2013132409 A JP2013132409 A JP 2013132409A JP 2013132409 A JP2013132409 A JP 2013132409A JP 5574025 B1 JP5574025 B1 JP 5574025B1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
supply system
value
beverage supply
sterilization
piping
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2013132409A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015044593A (ja
Inventor
睦 早川
周太 伊東
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dai Nippon Printing Co Ltd
Original Assignee
Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority to JP2013132409A priority Critical patent/JP5574025B1/ja
Application filed by Dai Nippon Printing Co Ltd filed Critical Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority to MYPI2015704446A priority patent/MY180300A/en
Priority to CN201480030097.9A priority patent/CN105246821B/zh
Priority to PCT/JP2014/066701 priority patent/WO2014208551A1/ja
Priority to EP14817339.6A priority patent/EP3015418B1/en
Priority to US14/895,622 priority patent/US10384240B2/en
Priority to JP2015524059A priority patent/JP6455428B2/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5574025B1 publication Critical patent/JP5574025B1/ja
Publication of JP2015044593A publication Critical patent/JP2015044593A/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B08CLEANING
    • B08BCLEANING IN GENERAL; PREVENTION OF FOULING IN GENERAL
    • B08B9/00Cleaning hollow articles by methods or apparatus specially adapted thereto 
    • B08B9/02Cleaning pipes or tubes or systems of pipes or tubes
    • B08B9/027Cleaning the internal surfaces; Removal of blockages
    • B08B9/032Cleaning the internal surfaces; Removal of blockages by the mechanical action of a moving fluid, e.g. by flushing
    • B08B9/0321Cleaning the internal surfaces; Removal of blockages by the mechanical action of a moving fluid, e.g. by flushing using pressurised, pulsating or purging fluid
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2/00Methods or apparatus for disinfecting or sterilising materials or objects other than foodstuffs or contact lenses; Accessories therefor
    • A61L2/02Methods or apparatus for disinfecting or sterilising materials or objects other than foodstuffs or contact lenses; Accessories therefor using physical phenomena
    • A61L2/04Heat
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2/00Methods or apparatus for disinfecting or sterilising materials or objects other than foodstuffs or contact lenses; Accessories therefor
    • A61L2/02Methods or apparatus for disinfecting or sterilising materials or objects other than foodstuffs or contact lenses; Accessories therefor using physical phenomena
    • A61L2/04Heat
    • A61L2/06Hot gas
    • A61L2/07Steam
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B08CLEANING
    • B08BCLEANING IN GENERAL; PREVENTION OF FOULING IN GENERAL
    • B08B3/00Cleaning by methods involving the use or presence of liquid or steam
    • B08B3/04Cleaning involving contact with liquid
    • B08B3/10Cleaning involving contact with liquid with additional treatment of the liquid or of the object being cleaned, e.g. by heat, by electricity or by vibration
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B08CLEANING
    • B08BCLEANING IN GENERAL; PREVENTION OF FOULING IN GENERAL
    • B08B9/00Cleaning hollow articles by methods or apparatus specially adapted thereto 
    • B08B9/02Cleaning pipes or tubes or systems of pipes or tubes
    • B08B9/027Cleaning the internal surfaces; Removal of blockages
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B08CLEANING
    • B08BCLEANING IN GENERAL; PREVENTION OF FOULING IN GENERAL
    • B08B9/00Cleaning hollow articles by methods or apparatus specially adapted thereto 
    • B08B9/02Cleaning pipes or tubes or systems of pipes or tubes
    • B08B9/027Cleaning the internal surfaces; Removal of blockages
    • B08B9/032Cleaning the internal surfaces; Removal of blockages by the mechanical action of a moving fluid, e.g. by flushing
    • B08B9/0321Cleaning the internal surfaces; Removal of blockages by the mechanical action of a moving fluid, e.g. by flushing using pressurised, pulsating or purging fluid
    • B08B9/0325Control mechanisms therefor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B67OPENING, CLOSING OR CLEANING BOTTLES, JARS OR SIMILAR CONTAINERS; LIQUID HANDLING
    • B67CCLEANING, FILLING WITH LIQUIDS OR SEMILIQUIDS, OR EMPTYING, OF BOTTLES, JARS, CANS, CASKS, BARRELS, OR SIMILAR CONTAINERS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; FUNNELS
    • B67C3/00Bottling liquids or semiliquids; Filling jars or cans with liquids or semiliquids using bottling or like apparatus; Filling casks or barrels with liquids or semiliquids
    • B67C3/001Cleaning of filling devices
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B67OPENING, CLOSING OR CLEANING BOTTLES, JARS OR SIMILAR CONTAINERS; LIQUID HANDLING
    • B67CCLEANING, FILLING WITH LIQUIDS OR SEMILIQUIDS, OR EMPTYING, OF BOTTLES, JARS, CANS, CASKS, BARRELS, OR SIMILAR CONTAINERS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; FUNNELS
    • B67C7/00Concurrent cleaning, filling, and closing of bottles; Processes or devices for at least two of these operations
    • B67C7/0073Sterilising, aseptic filling and closing
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2202/00Aspects relating to methods or apparatus for disinfecting or sterilising materials or objects
    • A61L2202/10Apparatus features
    • A61L2202/14Means for controlling sterilisation processes, data processing, presentation and storage means, e.g. sensors, controllers, programs
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B08CLEANING
    • B08BCLEANING IN GENERAL; PREVENTION OF FOULING IN GENERAL
    • B08B2230/00Other cleaning aspects applicable to all B08B range
    • B08B2230/01Cleaning with steam
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65BMACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
    • B65B2210/00Specific aspects of the packaging machine
    • B65B2210/06Sterilising or cleaning machinery or conduits
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65BMACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
    • B65B2210/00Specific aspects of the packaging machine
    • B65B2210/06Sterilising or cleaning machinery or conduits
    • B65B2210/08Cleaning nozzles, funnels or guides through which articles are introduced into containers or wrappers

Abstract

【課題】飲料の充填作業に着手するまでの時間又は生産間時間を短縮する。
【解決手段】複数個の充填ノズル2aへ同時に飲料を送る飲料供給系配管7に熱水又は加熱蒸気を送り、この熱水又は加熱蒸気をすべての充填ノズル2aから吐出させながら、上記飲料供給系配管の所定個所及びすべての充填ノズルの温度を所定時間ごとに検知しつつF値を演算し、そのうち最小のF値が目標値に到達したところで、殺菌工程を終了する。これにより、飲料供給系配管の殺菌を速やかに行うことができる。
【選択図】図1

Description

本発明は、PETボトル等の容器に飲料を充填する飲料供給系配管の殺菌方法及び装置に関する。
無菌充填装置により飲料をボトル等の容器に充填する場合、飲料自体を殺菌して無菌状態にしておかなければならないことはもちろんのこと、無菌充填装置におけるサージタンク、送液管、充填ノズル等を備えた飲料供給系配管内も予め洗浄し、殺菌して無菌状態にしておかなければならない。
従来、飲料充填経路内を通る飲料自体については、その飲料の殺菌値であるF値を測定し、その履歴情報に基づいて飲料の品質が保証できる程度に殺菌されているか否かを確認することが行われている(例えば、特許文献4参照。)。
また、無菌充填装置の飲料供給系配管については、定期的にあるいは飲料の種類を切り替える際に、CIP(Cleaning in Place)処理をし、さらに、SIP(Sterilizing in Place)処理をしている(例えば、特許文献1,2,3参照。)。
CIPは、飲料充填経路の管路内からフィラーの充填ノズルに至るまでの流路に、例えば水に苛性ソーダ等のアルカリ性薬剤を添加した洗浄液を流した後に、水に酸性薬剤を添加した洗浄液を流すことにより行われる。これにより、飲料充填経路内に付着した前回の飲料の残留物等が除去される(例えば、特許文献1、2、3参照。)。
SIPは、飲料の充填作業に入る前に、予め上記飲料供給系配管内を殺菌するための処理であり、例えば、上記CIPで洗浄した飲料充填経路内に加熱蒸気又は熱水を流すことによって行われる。これにより、飲料充填経路内が殺菌処理され無菌状態とされる(例えば、特許文献3第0003段落参照。)。
特開2007−331801号公報 特開2000−153245号公報 特開2007−22600号公報 特開2007−215893号公報
従来、飲食品については加熱時間の長短によって飲食品自体の味、風合い等の品質に変化を来すので、厳密なF値の管理が行われている。
しかし、無菌充填装置の飲料供給系配管については、主としてステンレス鋼材等の金属で形成されており、飲料のような品質の変化は生じないことから、比較的大まかなF値管理が行われている。
例えば、130℃で30分加熱したとするとF値は233となるが、飲料供給系配管の殺菌処理はこの程度で十分であると経験上知られている。そこで、飲料供給系配管に加熱蒸気又は熱水を流しつつ飲料供給系配管の温度が上昇しにくい各所に配置された温度センサで温度を測定し、各温度センサからの温度が130℃に到達するとタイマーが作動し、タイマーが30分計測したところで、加熱蒸気等による飲料供給系配管の加熱を終了させている。
図7はこの飲料供給系配管の加熱方法を温度と時間との関係で示したものである。すなわち、飲料供給系配管の各箇所における温度センサの測定温度のうち最も低い温度が130℃に到達した時点から30分間蒸気等が送り続けられて飲料供給系配管が加熱され、30分経過したところで蒸気等の供給が停止され、代わりに無菌の冷却風等が供給されて飲料供給系配管内の冷却が行われる。図7中、135℃まで昇温させているのは、安全のため温度の変動を見込んでいることによる。図7において、滅菌条件は130℃以上、30分であり、ハッチング部分の面積が上記F値の233に対応する。ただし、実際は、130℃を超えた部分のF値の積算部分は無視している。
ところが、近年の省エネルギ化の進展に伴い、SIPで消費される熱エネルギの大きさが問題視されるようになってきた。また、SIPに要する時間の長さも飲料の生産効率の面から問題視されるようになってきた。
本発明はこのような問題点を解決することができる飲料充填装置の飲料供給系配管の殺菌方法及び装置を提供することを目的とする。
本発明者は無菌充填装置の飲料供給系配管におけるSIPに要する熱エネルギやSIPに要する殺菌時間について見直しを行うべく、F値の管理について検討したところ、単に130℃に到達した後の時間だけでなく、F値での積算で滅菌効果を管理すれば、121.1℃から130℃までのF値積算と130℃を超えた分のF値も積算することができるので、30分よりも短い時間で、F値233に到達できることを見出した。
また、一般に、飲料供給系配管はフィラー内でマニホルドを介して多数本に分岐し、各分岐管の終端が充填ノズルに接続されている。従来、分岐管の一本に温度センサを取り付けてF値を測定しているが、本発明者の実験によれば、多数の充填ノズル同士間で温度にバラツキがあることが分かった。従って、SIPの適正化を図るためには、充填ノズル自体に温度センサを取り付け、しかも、すべての充填ノズルに対して温度センサを取り付けて各充填ノズルについてのF値を測定するのが望ましいと考えられる。
本発明は、上記知見に基づきなされたもので、次のような構成を具備することを特徴とする。
なお、本発明を理解しやすくするため図面の符号を括弧付きで付すが、本発明はこれに限定されるものではない。
すなわち、請求項1に係る発明は、複数個の充填ノズル(2a)へ同時に飲料を送る飲料供給系配管(7)に熱水又は加熱蒸気を送り、この熱水又は加熱蒸気をすべての充填ノズル(2a)から吐出させながら、上記飲料供給系配管(7)の所定個所及びすべての充填ノズル(2a)の温度を所定時間ごとに検知しつつF値を演算し、そのうち最小のF値が目標値に到達したところで、殺菌工程を終了する飲料供給系配管の殺菌方法を採用する。
請求項2に記載されるように、請求項1に記載の飲料供給系配管の殺菌方法において、飲料供給系配管(7)が加熱殺菌部(18)を有し、この加熱殺菌部(18)の所定箇所についてもF値を演算するようにしてもよい。
請求項3に記載されるように、請求項2に記載の飲料供給系配管の殺菌方法において、飲料供給系配管(7)の加熱殺菌部(18)を経由する上流側配管部(7a)に対し帰還路(6)を設けて上流側循環路を形成し、上流側循環路には熱水を流しつつF値を演算し、上記上流側配管部(7a)より下流側から充填ノズル(2a)に至る下流側配管部(7b)に対し加熱蒸気を通しつつF値を演算し、各々の最小のF値が目標値に到達したところで、殺菌工程を終了することも可能である。
請求項4に記載されるように、請求項1乃至請求項3のいずれかに記載の飲料供給系配管の殺菌方法において、F値は次式
Figure 0005574025
を用いて演算することが可能である。
これが、一定の温度Tで、tT分間加熱された場合のF値は
Figure 0005574025
となる。
請求項5に係る発明は、複数個の充填ノズル(2a)の各々に温度センサを設けておき、これらの充填ノズル(2a)へ同時に飲料を送る飲料供給系配管(7)の所定箇所にも温度センサを設けておき、この飲料供給系配管(7)に熱水又は加熱蒸気を送り、この熱水又は加熱蒸気をすべての充填ノズル(2a)から吐出させながら、上記飲料供給系配管(7)の所定個所及びすべての充填ノズル(2a)の温度を所定時間ごとに検知しつつF値を演算し、そのうち最小のF値が目標値に到達したところで、殺菌工程を終了する飲料供給系配管の殺菌装置を採用する。
請求項6に記載されるように、請求項5に記載の飲料供給系配管の殺菌装置において、飲料供給系配管(7)が加熱殺菌部(18)を有し、この加熱殺菌部(18)の所定箇所についても温度センサを設けてF値を演算するようにしてもよい。
請求項7に記載されるように、請求項5に記載の飲料供給系配管の殺菌装置において、飲料供給系配管(7)の加熱殺菌部(18)を経由する上流側配管部(7a)に対し帰還路(6)を設けて上流側循環路を形成し、上流側循環路には熱水を流しつつF値を演算し、上記上流側配管部(7a)より下流側から充填ノズル(2a)に至る下流側配管部(7b)に対し加熱蒸気を通しつつF値を演算し、各々の最小のF値が目標値に到達したところで、殺菌工程を終了することも可能である。
本発明によれば、無菌充填装置の飲料供給系配管(7)のSIP処理について、早期にF値の積算を開始し、F値が目標値に達したところで殺菌工程を終了するようにしたことから、飲料充填装置の飲料供給系配管(7)の無菌化処理を従来よりも正確かつ迅速に達成することができ、従って、飲料供給系配管(7)の殺菌のための熱水や加熱蒸気の使用量を低減することができ、飲料の充填作業に早期に着手することができ、飲料の切り替えの際の生産間時間を短縮し、生産効率を向上させることができる。
また、飲料供給系配管(7)についてのF値のみならず、すべての充填ノズルについてもF値を演算し、これらのF値も加味してF値が目標値に到達したか否か判断するので、飲料供給系配管(7)の全体について迅速かつ適正に殺菌処理することができる。
本発明に係る飲料充填装置のブロック図である。 飲料充填装置内におけるフィラーの概略図であり、右半分はSIPを実施中の状態を示し、左半分は飲料を充填している状態を示す。 飲料充填装置における飲料供給系配管で加熱殺菌部からサージタンク手前までのSIPを行っている状態を示すブロック図である。 飲料充填装置における飲料供給系配管でサージタンク以降から充填ノズルまでの下流側配管部に対しSIPを行っている状態を示すブロック図である。 飲料のボトル詰め製品を生産している状態を示すブロック図である。 飲料供給系配管の加熱方法を温度と時間との関係で示したグラフである。 従来における飲料供給系配管の加熱方法を温度と時間との関係で示したグラフである。
以下に、本発明の実施の形態について図面を参照して説明する。
最初に、飲料の無菌充填装置の構造について説明し、その次に無菌充填装置内の飲料供給系配管の殺菌方法及び装置について説明する。
図1に示すように、無菌充填装置は、飲料の調合装置1と、飲料を容器であるボトルbに充填するフィラー2とを具備する。
調合装置1は、例えば茶飲料、果実飲料等の飲料を各々所望の配合割合で調合するためのものであって、公知の装置であるからその詳細な説明は省略する。
調合装置1とフィラー2内の充填ノズル2aとの間は、飲料供給系配管7で結ばれている。
また、無菌充填装置には、飲料を充填する容器であるボトルbをフィラー2へと搬送し、フィラー2によって飲料を充填されたボトルbを図示しないキャッパーへと搬送するボトル搬送路が設けられる。搬送路は、一般に多数のホイールの列、各ホイールの回りに配置されたグリッパ4等によって構成される。
フィラー2は、飲料を多数のボトルbに高速で充填する充填機であって、図2に示すように、ボトルbの搬送路の一部を構成するホイール5を備える。このホイール5は無菌充填装置の床面から垂直に起立する支軸21のうちの旋回軸21aとなる部分に取り付けられる。ホイール5の回りには、ボトルbの首部を把持するグリッパ4が一定ピッチで配置される。グリッパ4はホイール5と一体で一方向に旋回運動可能である。また、ホイール5の回りには、グリッパ4と同じピッチで多数の充填ノズル2aが取り付けられる。
上記支軸21のうち回転を止められた上部はフィラー2の機枠に固定され、旋回軸21aの上端との間にロータリジョイント21bが設けられる。また、旋回軸21a中、ロータリジョイント21bの下方には上マニホルド22が設けられる。支軸21の上部から上マニホルド22に至る部分は中空であり、支軸21の上部に上記飲料供給系配管7が連結される。また、上マニホルド22から、各充填ノズル2aへと上記飲料供給系配管7の下流側配管部7bが伸びている。
フィラー2の稼働によってホイール5が高速で旋回運動し、この運動と同期して搬送路上をグリッパ4により把持されたボトルbが高速で搬送されつつ充填ノズル2aの下端におけるノズル口の直下に来ると、各ボトルb内に一定量の飲料が次々と充填されて行く。
また、フィラー2は、無菌処理された飲料を無菌処理されたボトルb内に微生物等の異物が入らないように充填するため、図2に示すように、その全体が無菌チャンバ3内に収納される。無菌チャンバ3には、上記ボトルbの搬送路の上流側と下流側とで、ボトルbの入口と出口が設けられるが、これらの図示は省略する。
図1に示すように、この無菌充填装置の飲料供給系配管7は、その調合装置1からフィラー2に至る管路中に、飲料の流れから見て上流側から下流側へと順に、バランスタンク5、加熱殺菌部(UHT(Ultra High-temperature))18、マニホルドバルブ8、サージタンク19、ヘッドタンク11を備える。
UHT18は、その内部に第一段加熱部12、第二段加熱部13、ホールディングチューブ14、第一段冷却部15、第二段冷却部16等を備え、バランスタンク5から供給される飲料又は水を第一段加熱部12から第二段加熱部13へと送りながら徐々に加熱し、ホールディングチューブ14内で目標温度まで加熱し、その後、第一段冷却部15、第二段冷却部16へと送って徐々に冷却するものである。加熱部や冷却部の段数は必要に応じて増減される。
バランスタンク5、マニホルドバルブ8、サージタンク19、ヘッドタンク11は共に公知の装置であるから、その詳細な説明は省略する。
図3中、太線で示すように、上記飲料供給系配管7のうち、バランスタンク5とUHT18を経てマニホルドバルブ8に至る上流側配管部7aに対し帰還路6が設けられることによって、SIPを行うための循環路が形成される。
また、上流側配管部7aには、温度が上昇しにくい箇所を含む各箇所において温度センサ10が配置される。この温度センサ10が配置される箇所としては、例えばUHT18内の第一段加熱部12からマニホルドバルブ8へと向かう管路のうち、UHT18内の各部間と、第二段冷却部16を出た箇所、マニホルドバルブ8の手前の箇所を挙げることができ、これらの箇所に温度センサ10が各々配置される。これらの温度センサ10によって各々測定された温度の情報はコントローラ17へ送信される。
図4中、太線で示すように、上記飲料供給系配管7のうち、上記上流側配管部7aより下流側のマニホルドバルブ8から、サージタンク19と、ヘッドタンク11とを経由してフィラー2内に至る下流側配管部7bに対しても、その中に加熱蒸気等が供給された際に温度が上昇しにくい箇所を含む各箇所において温度センサ10が配置される。この温度センサ10が配置される箇所としては、例えばサージタンク19から充填ノズル2aに向かう管路のうち、サージタンク19の出口近傍、途中の屈曲部、ヘッドタンク11の入口近傍と出口近傍を挙げることができる。これらの温度センサ10により各々測定された温度の情報はコントローラ17へ送信される。
また、下流側配管部7bに対しては、SIPのためにフィラー2の各充填ノズル2aのノズル口に対して各々接離可能なカップ9が配置される。各カップ9には可撓性パイプからなる排気管20が接続される。SIPを行う際に各カップ9が図示しないアクチュエータによってフィラー2の充填ノズル2aの先端のノズル口に被せられることで、排気管20の始端が、充填ノズル2aの開口に接続される。
また、SIPの際に熱水又は加熱蒸気が下流側配管部7bから充填ノズル2aへと流れることによって、充填ノズル2aの温度が上昇するが、その充填ノズル2aの温度を検出するために温度センサ10aが各充填ノズル2aに取り付けられる。
各カップ9は排気管20によって下マニホルド24に連結される。下マニホルド24は、フィラー2の旋回軸21aに取り付けられ、上記ホイール5、充填ノズル2a等と一体で旋回運動が可能である。
上記排気管20が下マニホルド24から無菌チャンバ3外へと伸びる箇所には、断続自在な継手25が設けられる。上記SIPの際にこの継手25が接続される。その場合は、ホイール5、充填ノズル2a等は旋回不能になる。SIPが終了し、継手25が切り離されると、ホイール5、充填ノズル2a等は旋回可能となる。
この排気管20が無菌チャンバ3の外へ引き出された箇所にも温度センサ10bを設け、この温度センサ10bによりF値を測定してもよい。
なお、上記飲料供給系配管7には、上記マニホルドバルブ8、図示しないアクチュエータのほか、各種切換え弁、ポンプ等が設けられ、これらも上記コントローラ17からの出力によって制御される。
次に、上記飲料供給系配管の殺菌方法について、図3乃至図6に基づいて説明する。
(1)コントローラ17の図示しないパネル上の操作ボタンが操作されると、飲料供給系配管7の上流側配管部7aと下流側配管部7bについてSIPが各々所定の手順で実行される(図3及び図4参照)。SIPの開始に際してはマニホルドバルブ8によって上流側配管部7aと下流側配管部7bとの間が遮断される。
上流側配管部7aのSIPと下流側配管部7bのSIPは互いに順を追って又は並行して行うことが可能である。
(2)まず、図示しない水供給源から水がバランスタンク5を経て上流側配管部7a及び帰還路6からなる循環路内に送られ、この水がUHT18により加熱され殺菌されつつ循環路内を循環する。これにより、上流側配管部7a内が殺菌される。
(3)この上流側配管部7a内を熱水が流れる際、上流側配管部7aの各所に配置された温度センサ10からコントローラ17に温度情報が一定時間間隔で送られる。
この実施の形態では、ボトルbに充填する製品液である飲料のpHが4.6以上とされ、基準温度Trが121.1℃、Z値が10℃とされる。
図6に示すように、熱水による加熱により昇温した各箇所の温度が121.1℃に達すると、その時点から各箇所のF値がコントローラ17によって演算される。演算式は次のとおりである。
Figure 0005574025
上記演算式に基づいて演算された各温度センサについてのF値のうち、最小のF値が目標値に到達したところで、上流側配管部7aは殺菌完了となり、第一段冷却部15、第二段冷却部16に、冷却水が供給され、熱水は冷却されて、循環し、飲料の殺菌開始まで連続循環待機となる。
このF値の目標値は、ある箇所の温度センサに関して言えば、図6のハッチング部分の面積に対応する。この図6のハッチング部分の面積は、図7のハッチング面積部分に対応する。
従来は、図7に示す通り、全ての温度センサが130℃に達したところで滅菌完了を検知するタイマーが作動し、30分後に滅菌完了を報知していた。また、130℃に達するまでに、熱水又は加熱蒸気の供給開始から10分を要していた。一方、本発明では全ての温度センサについて、各々の温度が121.1℃に達したところでF値の演算が開始されるので、演算開始までが6分に短縮されている。また、従来は演算開始から30分間は一律に熱水又は加熱蒸気を送りつつ加熱殺菌を行うので、飲料供給系配管7等への蓄熱量も多く、したがって、冷却にも20分を要しているが、本発明では加熱開始から6分後にF値の累積演算を開始し、加熱時間も10分と短く、飲料供給系配管7等への蓄熱量も少ないので、冷却時間も12分に短縮されている。従って、加熱から冷却までの時間は、従来は60分を要していたが、本発明によれば28分まで大幅に短縮される。
なお、上記F値の演算式において、製品液である飲料の種類に応じて基準温度Tr、Z値は変更可能である。
例えば、製品液のpHが4〜4.6未満のときは基準温度Tr=85℃、Z値=7.8℃とすることができ、製品液のpHが4未満のときは基準温度Tr=60℃、Z値=5℃とすることができる。
また、緑茶飲料、ミネラルウォーター、チルド飲料等、製品液の微生物発育特性、流通温度等に合わせて上記演算式に代入する値を適宜変更することも可能である。
(4)この後、調合装置1からバランスタンク5に飲料が送られ、飲料が殺菌され始める。水が飲料に置き換わったところで、上流側配管部7aと帰還路6との間が遮断され、サージタンク19に滅菌された飲料が溜まっていく。
(5)上記上流側配管部7aに対するSIPの開始と同時に、又は先立ってサージタンク19も含めて、下流側配管部7bのSIPが開始される。
まず、図2中、右半分及び図4に示すように、カップ9が充填ノズル2aのノズル口にあてがわれ、充填ノズル2aに排気管20が接続された後、サージタンク19及びヘッドタンク11内へと加熱蒸気が図示しない加熱蒸気供給源から供給される。
この加熱蒸気は、サージタンク19から、下流側配管部7b内を充填ノズル2a側へと流れ、各部を加熱した後に排気管20からフィラー2外へ排出される。
(6)この下流側配管部7b内を加熱蒸気が流れる際、下流側配管部7bの各所に配置された温度センサ10からコントローラ17に温度情報が一定時間間隔で送られる。
また、各充填ノズル2aに取り付けられた温度センサ10aや、排気管20に取り付けられた温度センサ10bからもコントローラ17に温度情報が一定時間間隔で送られる。
図6に示すように、加熱蒸気による加熱により昇温した充填ノズル2aや排気管20等各箇所の温度が121.1℃に達すると、その時点から各箇所のF値がコントローラ17によって上記演算式により演算される。
演算された各F値のうち、最小のF値が目標値に到達したところで、上記加熱蒸気はサージタンク19や下流側配管部7b内への供給が停止される。このF値の目標値は、上述した図6のハッチング部分の面積に対応する。図6と図7の対比から明らかなように、下流側配管部7b内のSIP時間についても、従来のSIP時間に比べ大幅に短縮される。
なお、この場合も上記F値の演算式において、製品液である飲料の種類に応じて基準温度Tr、Z値は種々変更可能である。
(7)この後、下流側配管部7b内に無菌エアが送り込まれ、下流側配管部7b内が例えば常温まで冷却される。そして、排気管20が遮断される。さらに、図示しないアクチュエータによって各充填ノズル2aのノズル口からカップ9が外される。継手25も切り離される。
(8)下流側配管部7bのSIPが終了した後、加熱殺菌部18から上流側配管部7aを通ってサージタンク19に飲料が貯められ、そこから飲料が下流側配管部7bを通って、ボトルb内への飲料の充填作業が開始される。
図5中、太線で示したごとく、調合装置1で調合された飲料が、殺菌処理された飲料供給系配管7の上流側配管部7aと下流側配管部7bを通ってフィラー2内に至り、フィラー2の充填ノズル2aから容器であるボトルbに充填される。飲料が充填されたボトルbは、図示しないキャッパーによりキャッピングされた後、フィラー2の外に送り出される。
本発明は以上説明したように構成されるが、上記実施の形態に限定されるものではなく、本発明の要旨の範囲内において種々変更可能である。例えば、上記実施の形態では、上流側配管部のSIPと下流側配管部のSIPとを熱水と加熱蒸気のごとく互いに異なる流体で行うようにしたが、同じ種類の流体で行うことも可能である。また、マニホルドバルブを開放して上流側配管部と下流側配管部とを連通させ、流体を上流側配管部から下流側配管部へと流しつつSIPを行うようにすることも可能である。また、F値を測定、積算する時間間隔は、1分間隔のほか、1秒間隔であってもよく、その間隔は計測器の能力等に応じて種々変更可能である。
2…フィラー
2a…充填ノズル
6…帰還路
7…飲料供給系配管
7a…上流側配管部
7b…下流側配管部
18…加熱殺菌部

Claims (7)

  1. 複数個の充填ノズルへ同時に飲料を送る飲料供給系配管に熱水又は加熱蒸気を送り、この熱水又は加熱蒸気をすべての充填ノズルから吐出させながら、上記飲料供給系配管の所定個所及びすべての充填ノズルの温度を所定時間ごとに検知しつつF値を演算し、そのうち最小のF値が目標値に到達したところで、殺菌工程を終了することを特徴とする飲料供給系配管の殺菌方法。
  2. 請求項1に記載の飲料供給系配管の殺菌方法において、飲料供給系配管が加熱殺菌部を有し、この加熱殺菌部の所定箇所についてF値を演算するようにしたことを特徴とする飲料供給系配管の殺菌方法。
  3. 請求項2に記載の飲料供給系配管の殺菌方法において、飲料供給系配管の加熱殺菌部を経由する上流側配管部に対し帰還路を設けて上流側循環路を形成し、上流側循環路には熱水を流しつつF値を演算し、上記上流側配管部より下流側から充填ノズルに至る下流側配管部に対し加熱蒸気を通しつつF値を演算し、各々の最小のF値が目標値に到達したところで、殺菌工程を終了することを特徴とする飲料供給系配管の殺菌方法。
  4. 請求項1乃至請求項3のいずれかに記載の飲料供給系配管の殺菌方法において、F値は次式
    Figure 0005574025
    を用いて演算することを特徴とする飲料供給系配管の殺菌方法。
  5. 複数個の充填ノズルの各々に温度センサを設けておき、これらの充填ノズルへ同時に飲料を送る飲料供給系配管の所定箇所にも温度センサを設けておき、この飲料供給系配管に熱水又は加熱蒸気を送り、この熱水又は加熱蒸気をすべての充填ノズルから吐出させながら、上記飲料供給系配管の所定個所及びすべての充填ノズルの温度を所定時間ごとに検知しつつF値を演算し、そのうち最小のF値が目標値に到達したところで、殺菌工程を終了することを特徴とする飲料供給系配管の殺菌装置。
  6. 請求項5に記載の飲料供給系配管の殺菌装置において、飲料供給系配管が加熱殺菌部を有し、この加熱殺菌部の所定箇所についても温度センサを設けてF値を演算するようにしたことを特徴とする飲料供給系配管の殺菌装置。
  7. 請求項5に記載の飲料供給系配管の殺菌装置において、飲料供給系配管の加熱殺菌部を経由する上流側配管部に対し帰還路を設けて上流側循環路を形成し、上流側循環路には熱水を流しつつF値を演算し、上記上流側配管部より下流側から充填ノズルに至る下流側配管部に対し加熱蒸気を通しつつF値を演算し、各々の最小のF値が目標値に到達したところで、殺菌工程を終了するようにしたことを特徴とする飲料供給系配管の殺菌装置。
JP2013132409A 2013-06-25 2013-06-25 飲料供給系配管の殺菌方法及び装置 Active JP5574025B1 (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013132409A JP5574025B1 (ja) 2013-06-25 2013-06-25 飲料供給系配管の殺菌方法及び装置
CN201480030097.9A CN105246821B (zh) 2013-06-25 2014-06-24 饮料供给系配管的杀菌方法及装置
PCT/JP2014/066701 WO2014208551A1 (ja) 2013-06-25 2014-06-24 飲料供給系配管の殺菌方法及び装置
EP14817339.6A EP3015418B1 (en) 2013-06-25 2014-06-24 Method and device for sterilizing beverage supply system pipeline
MYPI2015704446A MY180300A (en) 2013-06-25 2014-06-24 Method and apparatus for sterilizing drink supply pipe line
US14/895,622 US10384240B2 (en) 2013-06-25 2014-06-24 Method and apparatus for sterilizing drink supply pipeline
JP2015524059A JP6455428B2 (ja) 2013-06-25 2014-06-24 飲料供給系配管の殺菌方法及び装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013132409A JP5574025B1 (ja) 2013-06-25 2013-06-25 飲料供給系配管の殺菌方法及び装置

Related Child Applications (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014137382A Division JP5804150B2 (ja) 2014-07-03 2014-07-03 飲料供給系配管の殺菌方法及び装置
JP2014137383A Division JP5804151B2 (ja) 2014-07-03 2014-07-03 飲料供給系配管の殺菌方法及び装置
JP2014137384A Division JP5804152B2 (ja) 2014-07-03 2014-07-03 飲料供給系配管の殺菌方法及び装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP5574025B1 true JP5574025B1 (ja) 2014-08-20
JP2015044593A JP2015044593A (ja) 2015-03-12

Family

ID=51578981

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013132409A Active JP5574025B1 (ja) 2013-06-25 2013-06-25 飲料供給系配管の殺菌方法及び装置
JP2015524059A Active JP6455428B2 (ja) 2013-06-25 2014-06-24 飲料供給系配管の殺菌方法及び装置

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015524059A Active JP6455428B2 (ja) 2013-06-25 2014-06-24 飲料供給系配管の殺菌方法及び装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US10384240B2 (ja)
EP (1) EP3015418B1 (ja)
JP (2) JP5574025B1 (ja)
CN (1) CN105246821B (ja)
MY (1) MY180300A (ja)
WO (1) WO2014208551A1 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100674122B1 (ko) * 1998-07-06 2007-01-26 얀센 파마슈티카 엔.브이. 관절증 치료용 파네실 단백질 트랜스퍼라제 억제제
WO2016047604A1 (ja) * 2014-09-25 2016-03-31 大日本印刷株式会社 充填ノズルの殺菌方法及び装置
JP2016128335A (ja) * 2016-04-14 2016-07-14 大日本印刷株式会社 充填ノズルの殺菌方法及び装置
JP2016135691A (ja) * 2016-04-14 2016-07-28 大日本印刷株式会社 充填ノズルの殺菌方法及び装置
JP2017171395A (ja) * 2017-06-09 2017-09-28 大日本印刷株式会社 充填ノズルの殺菌方法及び装置

Families Citing this family (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6135724B2 (ja) * 2015-08-21 2017-05-31 大日本印刷株式会社 飲料供給系配管の殺菌方法及び装置
WO2017207620A1 (de) 2016-05-31 2017-12-07 Fresenius Kabi Austria Gmbh Verfahren zur desinfektion eines prozessrohrleitungssystems sowie messgerät zum nachweis einer vor ort durchgeführten desinfektion
JP6517177B2 (ja) * 2016-09-30 2019-05-22 大日本印刷株式会社 無菌炭酸飲料充填システム及び無菌炭酸飲料充填方法
DE102016123965A1 (de) * 2016-12-09 2018-06-14 Krones Ag Füllvorrichtung zum Abfüllen eines Füllprodukts in einen zu befüllenden Behälter in einer Füllproduktabfüllanlage
EP4046960A1 (en) * 2017-02-02 2022-08-24 Dai Nippon Printing Co., Ltd. Beverage aseptic filling system and carbonated beverage aseptic filling system
JP6406400B2 (ja) * 2017-06-29 2018-10-17 大日本印刷株式会社 内容物充填システムの調整方法
JP6521396B2 (ja) 2017-07-04 2019-05-29 大日本印刷株式会社 無菌充填システム
CN107777648A (zh) * 2017-09-30 2018-03-09 芜湖杨燕制药有限公司 一种驱虫斑鸠菊注射液安瓿瓶灭菌清理工艺
JP6617758B2 (ja) * 2017-10-04 2019-12-11 大日本印刷株式会社 飲料充填装置の洗浄・殺菌方法
JP2019098118A (ja) * 2017-12-08 2019-06-24 大日本印刷株式会社 除菌フィルタの殺菌方法及び殺菌装置
JP6583398B2 (ja) * 2017-12-08 2019-10-02 大日本印刷株式会社 無菌充填機及び無菌充填方法
JP6696516B2 (ja) * 2018-01-16 2020-05-20 大日本印刷株式会社 飲料充填装置の洗浄・殺菌方法
CN111836777B (zh) * 2018-03-29 2022-07-26 大日本印刷株式会社 除臭方法
JP6836548B2 (ja) * 2018-05-29 2021-03-03 大日本印刷株式会社 タンク内陽圧保持方法及びタンク内陽圧保持装置
JP6760343B2 (ja) * 2018-08-31 2020-09-23 大日本印刷株式会社 無菌充填機及びその浄化方法
JP6729661B2 (ja) 2018-10-31 2020-07-22 大日本印刷株式会社 加熱殺菌システムの洗浄方法および洗浄装置
JP6819709B2 (ja) * 2019-03-01 2021-01-27 大日本印刷株式会社 容器殺菌装置、内容物充填システム、容器殺菌方法および内容物充填方法
JP6927381B2 (ja) * 2019-04-17 2021-08-25 大日本印刷株式会社 飲料充填装置の殺菌方法及び飲料充填装置
JP6761507B1 (ja) 2019-04-17 2020-09-23 大日本印刷株式会社 飲料充填装置の殺菌方法及び飲料充填装置
DE102019118114A1 (de) * 2019-07-04 2021-01-07 Krones Ag Reinigungsvalidierung in einer Vorrichtung zum Abfüllen von Behältern
DE102019128153A1 (de) * 2019-10-18 2021-04-22 Krones Ag Reinigungsvalidierung in einer Vorrichtung zum Abfüllen von Behältern
JP6944661B2 (ja) * 2020-03-12 2021-10-06 大日本印刷株式会社 殺菌方法
CN115551799A (zh) * 2020-05-15 2022-12-30 大日本印刷株式会社 无菌填充机的清洗、杀菌方法以及无菌填充机
CN111721074A (zh) * 2020-06-11 2020-09-29 广西扬翔农牧有限责任公司 烘干系统和控制方法
JP7070628B2 (ja) 2020-09-23 2022-05-18 大日本印刷株式会社 無菌充填機の洗浄・殺菌方法及び無菌充填機
JP7294310B2 (ja) * 2020-12-25 2023-06-20 大日本印刷株式会社 飲料充填システム及びcip処理方法
DE102022109909A1 (de) * 2022-04-25 2023-10-26 Krones Aktiengesellschaft Gekühlter Verteilerkopf für Dampf-Infusionsbehälter und Dampf-Infusionssystem

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0428009A1 (en) * 1989-11-16 1991-05-22 Gambro Ab A method for the preparation of a sterile dialysis fluid for medical use or a similar physiologically acceptable sterile fluid
JPH08183595A (ja) * 1994-12-28 1996-07-16 Toyo Seikan Kaisha Ltd 飲料缶詰の製造方法
JPH0995302A (ja) * 1995-09-29 1997-04-08 Toppan Printing Co Ltd 充填装置の殺菌方法及び充填装置
JPH11281500A (ja) * 1998-03-31 1999-10-15 Snow Brand Milk Prod Co Ltd 積算熱インジケータ及び積算熱の推定方法
JP2002539893A (ja) * 1999-03-30 2002-11-26 オスパル アンデユストリ 医療用液体を殺菌分与する方法および装置
JP2007022600A (ja) * 2005-07-19 2007-02-01 Toyo Seikan Kaisha Ltd 食品充填システムにおける充填機の配管系洗浄殺菌方法
JP2007215893A (ja) * 2006-02-20 2007-08-30 Masanari Tsutsumoto 殺菌強度測定出力システム
WO2008012996A1 (fr) * 2006-07-26 2008-01-31 Toyo Seikan Kaisha, Ltd. Procédé pour produire une boisson conditionnée

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4414036A (en) * 1981-09-18 1983-11-08 Anderson Frank E Sanitizer system and sanitizing method for carbonated beverage container filler machine
US4989649A (en) * 1989-09-14 1991-02-05 Automatic Liquid Packaging, Inc. Fill machine sterilization process
US5785864A (en) * 1995-06-23 1998-07-28 Ajt & Associates, Inc. Apparatus for the purification of water and method therefor
JP4282126B2 (ja) 1998-11-20 2009-06-17 山陽コカ・コーラボトリング株式会社 飲料等の製造ラインの洗浄方法
CN2416086Y (zh) * 2000-03-06 2001-01-24 陈秋兰 易清洁、消毒、杀菌的液体充填设备
FI110237B (fi) * 2000-06-06 2002-12-31 Rescontrol Oy Menetelmä ja järjestelmä juomien jakelulinjan pesemiseksi sekä järjestelmässä käytettävä tunnistinyksikkö
JP4120283B2 (ja) * 2002-06-12 2008-07-16 大日本印刷株式会社 充填バルブの異常検出方法および異常検出装置
JP4549068B2 (ja) * 2004-01-19 2010-09-22 サントリーホールディングス株式会社 飲料水のディスペンサ
AU2006267772B2 (en) * 2005-07-07 2012-04-26 Toyo Seikan Kaisha, Ltd. Process and apparatus for producing beverage filled into container
JP4895697B2 (ja) 2006-06-15 2012-03-14 株式会社日本キャンパック 飲料充填装置の清浄装置
JP5136740B2 (ja) * 2006-07-26 2013-02-06 東洋製罐株式会社 容器詰め飲料の製造方法
DE102010018881B4 (de) * 2010-04-30 2016-05-25 Sartorius Stedim Biotech Gmbh Reinigungsverfahren für eine Prüfvorrichtung, Computerprogrammprodukt zur Durchführung eines solchen Verfahrens und Reinigungsvorrichtung
JP5700216B2 (ja) * 2011-06-24 2015-04-15 サントリーホールディングス株式会社 飲料充填設備とその洗浄殺菌方法
JP5872205B2 (ja) * 2011-08-22 2016-03-01 株式会社スギノマシン 蒸気滅菌手段を備えた湿式微粒化装置

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0428009A1 (en) * 1989-11-16 1991-05-22 Gambro Ab A method for the preparation of a sterile dialysis fluid for medical use or a similar physiologically acceptable sterile fluid
JPH08183595A (ja) * 1994-12-28 1996-07-16 Toyo Seikan Kaisha Ltd 飲料缶詰の製造方法
JPH0995302A (ja) * 1995-09-29 1997-04-08 Toppan Printing Co Ltd 充填装置の殺菌方法及び充填装置
JPH11281500A (ja) * 1998-03-31 1999-10-15 Snow Brand Milk Prod Co Ltd 積算熱インジケータ及び積算熱の推定方法
JP2002539893A (ja) * 1999-03-30 2002-11-26 オスパル アンデユストリ 医療用液体を殺菌分与する方法および装置
JP2007022600A (ja) * 2005-07-19 2007-02-01 Toyo Seikan Kaisha Ltd 食品充填システムにおける充填機の配管系洗浄殺菌方法
JP2007215893A (ja) * 2006-02-20 2007-08-30 Masanari Tsutsumoto 殺菌強度測定出力システム
WO2008012996A1 (fr) * 2006-07-26 2008-01-31 Toyo Seikan Kaisha, Ltd. Procédé pour produire une boisson conditionnée

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100674122B1 (ko) * 1998-07-06 2007-01-26 얀센 파마슈티카 엔.브이. 관절증 치료용 파네실 단백질 트랜스퍼라제 억제제
WO2016047604A1 (ja) * 2014-09-25 2016-03-31 大日本印刷株式会社 充填ノズルの殺菌方法及び装置
JP2016064855A (ja) * 2014-09-25 2016-04-28 大日本印刷株式会社 充填ノズルの殺菌方法及び装置
CN106715320A (zh) * 2014-09-25 2017-05-24 大日本印刷株式会社 填充喷嘴的杀菌方法及装置
EP3199488A4 (en) * 2014-09-25 2018-05-30 Dai Nippon Printing Co., Ltd. Method and apparatus for sterilizing filling nozzle
US10556028B2 (en) 2014-09-25 2020-02-11 Dai Nippon Printing Co., Ltd. Method and apparatus for sterilizing filling nozzle
CN106715320B (zh) * 2014-09-25 2020-05-08 大日本印刷株式会社 填充喷嘴的杀菌方法及装置
US11103607B2 (en) 2014-09-25 2021-08-31 Dai Nippon Printing Co., Ltd. Method and apparatus for sterilizing filling nozzle
JP2016128335A (ja) * 2016-04-14 2016-07-14 大日本印刷株式会社 充填ノズルの殺菌方法及び装置
JP2016135691A (ja) * 2016-04-14 2016-07-28 大日本印刷株式会社 充填ノズルの殺菌方法及び装置
JP2017171395A (ja) * 2017-06-09 2017-09-28 大日本印刷株式会社 充填ノズルの殺菌方法及び装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2015044593A (ja) 2015-03-12
EP3015418A1 (en) 2016-05-04
EP3015418B1 (en) 2018-12-26
US20160121376A1 (en) 2016-05-05
JPWO2014208551A1 (ja) 2017-02-23
EP3015418A4 (en) 2017-02-15
CN105246821B (zh) 2018-06-15
CN105246821A (zh) 2016-01-13
US10384240B2 (en) 2019-08-20
JP6455428B2 (ja) 2019-01-23
MY180300A (en) 2020-11-27
WO2014208551A1 (ja) 2014-12-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5574025B1 (ja) 飲料供給系配管の殺菌方法及び装置
JP6217652B2 (ja) 飲料充填装置及びその殺菌方法
JP5804151B2 (ja) 飲料供給系配管の殺菌方法及び装置
JP6070811B1 (ja) 殺菌処理の移行方法および製品充填装置
JP6135724B2 (ja) 飲料供給系配管の殺菌方法及び装置
JP6540740B2 (ja) 飲料充填装置の洗浄・殺菌方法
JP5920433B2 (ja) 充填ノズルの殺菌方法及び装置
US20200148522A1 (en) Sterilization process transition method, product filling apparatus, and method and apparatus of cleaning and sterilizing the product filling apparatus
EP3875380A1 (en) Cleaning method and cleaning device for heating sterilization system
JP5804150B2 (ja) 飲料供給系配管の殺菌方法及び装置
JP6308290B2 (ja) 殺菌処理の移行方法および製品充填装置
JP6341269B2 (ja) 殺菌処理の移行方法および製品充填装置
JP5804152B2 (ja) 飲料供給系配管の殺菌方法及び装置
CN115968353A (zh) 无菌灌装机的清洗杀菌方法及无菌灌装机
JP2022093496A (ja) 無菌充填機の洗浄・殺菌方法及び無菌充填機

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140603

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140616

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5574025

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150