JP5565414B2 - 薬剤払出装置、ホッパー、及び、その製造方法 - Google Patents

薬剤払出装置、ホッパー、及び、その製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP5565414B2
JP5565414B2 JP2011528820A JP2011528820A JP5565414B2 JP 5565414 B2 JP5565414 B2 JP 5565414B2 JP 2011528820 A JP2011528820 A JP 2011528820A JP 2011528820 A JP2011528820 A JP 2011528820A JP 5565414 B2 JP5565414 B2 JP 5565414B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tablet
hopper
passage
guide passage
cassette
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2011528820A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2011024852A1 (ja
Inventor
五男 安永
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yuyama Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Yuyama Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yuyama Manufacturing Co Ltd filed Critical Yuyama Manufacturing Co Ltd
Priority to JP2011528820A priority Critical patent/JP5565414B2/ja
Publication of JPWO2011024852A1 publication Critical patent/JPWO2011024852A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5565414B2 publication Critical patent/JP5565414B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65BMACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
    • B65B1/00Packaging fluent solid material, e.g. powders, granular or loose fibrous material, loose masses of small articles, in individual containers or receptacles, e.g. bags, sacks, boxes, cartons, cans, or jars
    • B65B1/04Methods of, or means for, filling the material into the containers or receptacles
    • B65B1/06Methods of, or means for, filling the material into the containers or receptacles by gravity flow
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65BMACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
    • B65B1/00Packaging fluent solid material, e.g. powders, granular or loose fibrous material, loose masses of small articles, in individual containers or receptacles, e.g. bags, sacks, boxes, cartons, cans, or jars
    • B65B1/30Devices or methods for controlling or determining the quantity or quality or the material fed or filled
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65BMACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
    • B65B37/00Supplying or feeding fluent-solid, plastic, or liquid material, or loose masses of small articles, to be packaged
    • B65B37/02Supplying or feeding fluent-solid, plastic, or liquid material, or loose masses of small articles, to be packaged by gravity flow
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D88/00Large containers
    • B65D88/26Hoppers, i.e. containers having funnel-shaped discharge sections
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07FCOIN-FREED OR LIKE APPARATUS
    • G07F11/00Coin-freed apparatus for dispensing, or the like, discrete articles
    • G07F11/02Coin-freed apparatus for dispensing, or the like, discrete articles from non-movable magazines
    • G07F11/44Coin-freed apparatus for dispensing, or the like, discrete articles from non-movable magazines in which magazines the articles are stored in bulk
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07FCOIN-FREED OR LIKE APPARATUS
    • G07F17/00Coin-freed apparatus for hiring articles; Coin-freed facilities or services
    • G07F17/0092Coin-freed apparatus for hiring articles; Coin-freed facilities or services for assembling and dispensing of pharmaceutical articles

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Medical Preparation Storing Or Oral Administration Devices (AREA)
  • Basic Packing Technique (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Supply Of Fluid Materials To The Packaging Location (AREA)

Description

本発明は、薬剤払出装置、この薬剤払出装置に使用される、払い出された薬剤を回収するためのホッパー、及び、このホッパーの製造方法に関するものである。
従来、薬剤払出装置として、上下及び左右方向に並設した錠剤ケースから錠剤を払い出し、下方側に配置したホッパーにより1箇所に回収するようにした構成のものが公知である(例えば、特許文献1〜5参照)。特許文献1〜4のホッパー内には、仕切部材、縦壁、カーテン等の衝撃吸収部材が設けられ、落下してきた錠剤が一方の傾斜パネルから他方の傾斜パネルに跳ね返ることを防止するようにしている。また、特許文献5のホッパー内には、ホッパーの内面に対して所定間隔で上方に配置された上方空間遮蔽体からなる飛び跳ね防止手段が設けられ、落下してきた錠剤が跳ね返るのを防止するようにしている。
しかしながら、前記従来の薬剤払出装置では、ホッパーが漏斗状に形成されており、占有スペースが大きいという問題がある。また、錠剤には、断面楕円形状等の異形状のものがあり、跳ね返り方向が予測できない。さらに、錠剤の硬さには様々なものがあり、その脆性や弾性も大きく異なる。このため、漏斗状に形成されただけのホッパーでは、異形状の錠剤の回収を安定して行うことは難しい。
特に、前記特許文献1〜4に記載の薬剤払出装置では、錠剤が衝突する際の衝撃を吸収するための衝撃吸収部材が必要である。衝突する錠剤の速度には様々なものがあるが、この衝撃吸収部材には、錠剤が想定されるどのような速度で衝突したとしても十分にその衝撃力を吸収できるような材料を選定する必要がある。また、衝撃力を十分に吸収して錠剤の速度を十分に低下させるので、この錠剤が静電力によって付着することを防止する必要もある。このため、衝撃吸収部材に採用可能な材料に大きな制約があり、コストアップを招来したり、加工が面倒となったりするといった問題がある。
また、前記特許文献5に記載の薬剤払出装置では、上方空間遮蔽体がホッパーの内面に対して所定間隔で上方に配置されているだけであるため、上方から落下してきた錠剤の速度如何によっては下端開口部から排出されるまでの時間が大きく相違する。また、錠剤の移動速度が十分に緩和されず、割れ等が発生する恐れがある。
特開平5−132003号公報 特許第3706588号公報 特開2001−129059 特開2005−162237号公報 特許第3534538号公報
本発明は、従来とは全く異なる、簡単かつ安価な構成であるにも拘わらず、複数の異なる高さから払い出された錠剤を、それ程時間差を生じさせることなく、スムーズに集約して回収することのできる薬剤払出装置、ホッパー、及び、その製造方法を提供することを課題とする。
本発明は、前記課題を解決するための手段として、
薬剤払出装置を、
上下方向に並設される複数のカセット装着部と、カセット装着部に沿って上下方向に延びる錠剤通路とを備えた錠剤供給ユニットと、
前記錠剤供給ユニットの各カセット装着部に着脱可能で、錠剤が排出可能に収容される錠剤カセットと、
前記錠剤カセットから払い出されて前記錠剤通路を落下した錠剤を集めるホッパーと、
を備え、
前記ホッパーは、前記錠剤通路に対応する案内通路を備え、
前記案内通路は、前記錠剤通路からの錠剤が衝突して、順次、ジグザグ状に方向変換する複数の方向変換部を備えたものである。
この構成により、錠剤カセットから払い出されて錠剤通路を落下する錠剤は、案内通路に侵入した後、方向変換部によりジグザグ状に方向変換されながら、下流側へと移動する。したがって、錠剤が上方に跳ね返ることがなく、錠剤カセットの上下方向の位置の違いに拘わらず、ほぼ同一時間でホッパーの下端開口部から排出することができる。しかも、錠剤はジグザグ状に落下して行くので、途中で、急激に速度が低下してホッパーに静電力によって吸着されることもない。また、案内通路は、通過する錠剤をジグザグ状に方向変換可能な構成とするだけでよいので、簡単かつ安価に製作することができる。
前記方向変換部は、衝突する錠剤を、少なくとも上方には向かわないように方向変換させるのが好ましい。
前記方向変換部による方向変換の振れ幅は、下方に向かうに従って小さくなるようにするのが好ましい。
前記案内通路は、下方側に向かうに従って徐々に開口面積が小さくなるように形成されているのが好ましい。
前記方向変換部は、鉛直方向に延びる直線に対して直交し、かつ、互いに直交する2方向のそれぞれで、下方に向かって、一方から他方に傾斜する案内通路の傾斜方向を他方から一方に変更する屈曲部を、少なくとも1箇所に備えるようにしてもよい。
前記錠剤供給ユニットは、同一直線上に並設されるカセット装着部の列を複数備え、
前記ホッパーは、前記カセット装着部の列の並設方向に沿って延びる上方開口部を有し、
前記方向変換部は、前記並設方向とは直交する方向に、少なくとも1箇所で屈曲する屈曲部を備えるようにしてもよい。
これらの構成により、カセット装着部に装着された複数列の錠剤カセットのいずれから払い出された錠剤であっても、回収時間に差を生じさせることなくスムーズに回収することができる。
前記ホッパーは、仕切壁によって各案内通路に分割され、
前記仕切壁は、案内通路内に突出し、案内通路を通過する錠剤が衝突することにより、該錠剤を水平方向よりも下方側に方向変換させる突出部を備えるのが好ましい。
この構成により、案内通路内を通過する錠剤は、方向変換部のみならず、突出部によっても方向を変換され、より一層、スムーズに移動させることが可能となる。
前記ホッパーの案内通路は、ジグザグ状に形成するのが好ましい。
また、本発明は、前記課題を解決するための手段として、
上下方向に並設される複数のカセット装着部と、カセット装着部に沿って上下方向に延びる錠剤通路とを備えた錠剤供給ユニットと、
前記錠剤供給ユニットの各カセット装着部に着脱可能で、錠剤が排出可能に収容される錠剤カセットと、
を備えた薬剤払出装置に採用され、
前記錠剤カセットから払い出されて前記錠剤通路を落下した錠剤を集めるホッパーであって、
前記錠剤通路に対応する案内通路を備え、
前記案内通路は、途中の複数箇所で方向を異ならせて屈曲させたものである。
この場合、一対の屈曲させた板状体により、ジグザグ状の案内通路を形成するようにすればよい。
また、本発明は、前記課題を解決するための手段として、ホッパーの製造方法を、基準面に対して中間部分でジグザグ状に屈曲させた板状体を2枚成形加工し、前記成形加工の際、板状体の少なくともいずれか一方に仕切壁を形成し、前記2枚の板状体を互いに貼り合わせることにより、仕切壁によって仕切られた複数の案内通路を形成することにより行うようにしたものである。
本発明によれば、ホッパーの案内通路に、通過する錠剤をジグザグ状に方向変換する方向変換部を形成するようにしたので、高さの異なる各錠剤カセットから払い出された錠剤を、それほど時間差を生じさせることなくスムーズに集約して回収することができる。また、通過する錠剤をジグザグ状に方向変換させるだけでよいので、構成を簡略化して安価に製作することができる。
本実施形態に係る薬剤払出装置の概略正面図である。 図1のある錠剤カセットから錠剤を払い出す場合の移動経路の例を示す概略斜視図である。 錠剤の移動経路を示す薬剤払出装置の側面図である。 錠剤の移動経路を示す薬剤払出装置の正面図である。 (a)は他の実施形態に係る薬剤払出装置の概略部分斜視図、(b)はその正面図、(c)はその側面図である。
以下、本発明に係る実施形態を添付図面に従って説明する。なお、以下の説明では、必要に応じて特定の方向や位置を示す用語(例えば、「上」、「下」、「側」、「端」含む用語)を用いるが、それらの用語の使用は図面を参照した発明の理解を容易にするためであって、それらの用語の意味によって本発明の技術的範囲が限定されるものではない。また、以下の説明は、本質的に例示に過ぎず、本発明、その適用物或いはその用途を制限することを意図するものではない。
図1は、本実施形態に係る薬剤払出装置を示す。この薬剤払出装置は、錠剤供給ユニット1を備える。
錠剤供給ユニット1は、上下方向及び左右方向に、カセット装着部としてモータベース2がそれぞれ配置されている。各モータベース2には、錠剤カセット3がそれぞれ着脱可能となっている。モータベース2の詳細については図示しないが、モータを内蔵し、ギアを介して錠剤カセット3のロータへと動力を伝達するように構成されている。また、錠剤供給ユニット1には、上下方向に配置された錠剤カセット3の各列に対して背面側に錠剤通路4がそれぞれ設けられている。これら錠剤通路4により、錠剤カセット3から払い出された錠剤が下方側へと案内されて落下する。
錠剤カセット3は、略直方体の箱状で、ロット番号で管理される同一種類の錠剤が収容されている。錠剤カセット3内には図示しないロータが設けられ、その外周部にはポケット部が複数形成されている。各ポケット部には、錠剤カセット3内に収容した錠剤が1つずつ保持される。ロータは、モータベース2に設けたモータの駆動力がギアを介して伝達されて回転する。そして、ロータが回転すると、ポケット部に保持した錠剤が、順次、錠剤通路4へと払い出される。
錠剤供給ユニット1の下方にはホッパー5が配設されている。ホッパー5は、合成樹脂材料を正面から見て略逆三角形の中空形状に形成したもので、下方に向かうに従って徐々に開口面積が小さくなっている(ここでは、図3及び図4に示すように、左右方向及び前後方向のいずれの寸法も小さくなっている。)。ホッパー5の内部は、複数の仕切壁6によって左右方向に分割され、各錠剤通路4に対応する複数の案内通路7が形成されている(案内通路7の一部は2つの錠剤通路に対応している。)。各仕切壁6は、ホッパー5の下端開口部の近傍まで延び、各案内通路7の途中で、適宜、通路側に突出する突出部8を形成されている。突出部8は、案内通路7内に落下してきた錠剤が仕切壁6に衝突し、左右方向に大きく跳ね返るのを防止する。
また、ホッパー5は、背面板9と前面板10とが前後方向に交互に屈曲して形成されている。錠剤通路4を落下する錠剤が侵入する位置には、背面板9の上方部に形成した第1傾斜面11が位置している。第1傾斜面11は、衝突した錠剤が鉛直上方(少なくとも上方)には向かわないようにするためのものである。また、前面板10には、第1傾斜面11で跳ね返った錠剤が衝突し、強制的に下方側へと向かわせる第2傾斜面12が形成されている。また、第2傾斜面12に連続して、前記第1傾斜面11と同様な第3傾斜面13が形成されている。以下同様に、背面板9に、第4傾斜面14及び第5傾斜面15が、前面板10に、第6傾斜面16がそれぞれ形成されている。そして、下方側の傾斜面に向かうほど、前後方向の振れ幅が小さくなるように形成されている。また、各傾斜面の間は湾曲面で連続し、錠剤のスムーズな移動を実現している。
ところで、錠剤が仕切壁6に衝突して跳ね返って鉛直上方へと向かえば、その頂点に到達した時点で、一瞬無重力の状態となる。このとき、ホッパー5からの静電力が錠剤に作用すれば、錠剤がホッパー5に付着する恐れがある。前記各傾斜面の存在により、錠剤が鉛直上方へとは跳ね返らず、頂点で静止状態となることがない。また、錠剤が下方側の傾斜面へと移動するに従って徐々に開口面積が小さくなるように形成されている。また、下方側の傾斜面の前後方向の振れ幅が徐々に小さくなっている。このため、錠剤の跳ね返る寸法が徐々に抑制される。したがって、仕切壁6で跳ね返った錠剤がホッパー5に付着しないばかりか、錠剤に与える衝撃力も徐々に緩和される。そして、衝撃力の緩和により、錠剤はホッパー5の下端開口部から排出される時点では移動速度が抑制され、次工程(ここでは、包装工程)への移動をスムーズに行わせることが可能となる。
なお、前記各傾斜面は必ずしも平面上でなくてもよく、若干、凹状又は凸状に湾曲した形状であっても構わない。要するに、案内通路7の形状は、通過する錠剤を急激に速度を低下させることなく、ジグザグ状に下方側へと移動させることができるものであればよく、必要に応じて形状の変更は自由に行うようにすればよい。
前記構成のホッパー5は次のようにして製造する。
すなわち、成形加工により、背面板9と前面板10とをそれぞれ形成する。このとき、背面板9と前面板10のいずれか一方あるいは双方に仕切壁6を形成しておく。そして、背面板9と前面板10を互いに貼り合わせてホッパー5を得る。
このように、ホッパー5は、成形加工で、背面板9と前面板10をそれぞれ形成し、両者を貼り合わせるだけでよいので、簡単かつ安価に製造することができる。
次に、前記構成の薬剤払出装置の動作について説明する。
入力された処方データに従って、該当する錠剤が収容された錠剤カセット3で、モータベース2内のモータを駆動する。モータの駆動により錠剤カセット3内のロータが回転し、そのポケット部に順次保持される錠剤が錠剤通路4へと払い出される。錠剤通路4に払い出された錠剤は、図2に示すように、自重により落下し、ホッパー5に至る。ホッパー5は、前述のように、仕切壁6が形成されることにより、各錠剤通路4に対応して案内通路7が形成されている。これにより、ある錠剤通路4に対してある案内通路7が対応し、ホッパー5内に侵入した錠剤の移動範囲が従来のように広がることはない。また、下方に向かうに従って案内通路7の開口面積が小さくなるように形成されているので、錠剤の移動範囲は徐々に規制される。
また、案内通路7では、図3に示すように、錠剤は、まず、第1傾斜面11に衝突し、方向変換されて第2傾斜面12あるいは第3傾斜面13へと向かう。第1傾斜面11に衝突した錠剤は、鉛直上方に向かうことがないので、一時的に無重力状態となることがなく、ホッパー5から静電力が作用したとしても、吸着されてしまうことはない。また、第2傾斜面12あるいは第3傾斜面13に至った錠剤は、さらに跳ね返って順次下方側の傾斜面へと向かい、下端開口部に至った時点では十分に移動速度が抑制されている。また、仕切壁6によっても、錠剤はジグザグ状に移動し、同様の効果が得られる。しかも、仕切壁6に設けた突出部8によって、適宜、速度が緩和される。この結果、錠剤は案内通路7内をスムーズに下端開口部に向かって移動する。
なお、本発明は、前記実施形態に記載された構成に限定されるものではなく、種々の変更が可能である。
前記実施形態では、錠剤の払出について説明したが、カプセル等の他の薬剤であっても、同様な構成のホッパー5により対応することができる。
また、前記実施形態では、ホッパー5の形状を、正面から見て略逆三角形状としたが、この形状に限らず、逆円錐形状、逆台形状等、下方に向かうに従って開口面積が小さくなるような形状であれば、いずれの形状を採用することも可能である。また、下方に向かうに従って開口面積が小さくなる形状に限らず、同じあるいは若干広くなる形状であっても、途中の複数箇所で屈曲するような形状であれば、十分に効果を発揮することができる。また、案内通路7は、前後方向に交互に屈曲させるようにしたが、方向を異ならせるのであれば、前後方向に限らず、左右や斜め方向に屈曲させることも可能である。また、1つのホッパー5内を複数の案内通路7に分割するように構成したが、案内通路7は個別に形成することも可能である。個別に形成した場合、前述のような屈曲方向の変更が容易となる。
また、前記実施形態では、ホッパー5に設けた案内通路7を前後方向にのみ屈曲させるようにしたが、例えば、図5に示すように、正面から見て左右方向に屈曲させるように構成することも可能である(図5では、前後方向にも屈曲させているが、左右方向のみであっても構わない。)。また、図5では、錠剤カセット3が上下方向に1列だけの構成を開示したが、複数列であっても、同様な案内通路7を複数形成するようにすればよい。なお、案内通路7は、図4に示すものと同様に、ホッパー5内に設ける仕切壁6や突出部8によって、左右方向に屈曲させるように構成しても構わない。
1…錠剤供給ユニット(薬剤供給ユニット)
2…モータベース(カセット装着部)
3…錠剤カセット(薬剤カセット)
4…錠剤通路
5…ホッパー
6…仕切壁
7…案内通路
8…突出部
9…背面板
10…前面板
11…第1傾斜面
12…第2傾斜面
13…第3傾斜面
14…第4傾斜面
15…第5傾斜面
16…第6傾斜面

Claims (11)

  1. 上下方向に並設される複数のカセット装着部と、カセット装着部に沿って上下方向に延びる錠剤通路とを備えた錠剤供給ユニットと、
    前記錠剤供給ユニットの各カセット装着部に着脱可能で、錠剤が排出可能に収容される錠剤カセットと、
    前記錠剤カセットから払い出されて前記錠剤通路を落下した錠剤を集めるホッパーと、
    を備え、
    前記ホッパーは、前記錠剤通路に対応する案内通路を備え、
    前記案内通路は、前記錠剤通路からの錠剤が衝突して、順次、ジグザグ状に方向変換する複数の方向変換部を備えたことを特徴とする薬剤払出装置。
  2. 前記方向変換部は、衝突する錠剤を、少なくとも上方には向かわないように方向変換させることを特徴とする請求項1に記載の薬剤払出装置。
  3. 前記方向変換部による方向変換の振れ幅は、下方に向かうに従って小さくなるようにしたことを特徴とする請求項1又は2に記載の薬剤払出装置。
  4. 前記案内通路は、下方側に向かうに従って徐々に開口面積が小さくなるように形成されていることを特徴とする請求項1又は2に記載の薬剤払出装置。
  5. 前記方向変換部は、鉛直方向に延びる直線に対して直交し、かつ、互いに直交する2方向のそれぞれで、下方に向かって、一方から他方に傾斜する案内通路の傾斜方向を他方から一方に変更する屈曲部を、少なくとも1箇所に備えたことを特徴とする請求項1から4のいずれか1項に記載の薬剤払出装置。
  6. 前記錠剤供給ユニットは、同一直線上に並設されるカセット装着部の列を複数備え、
    前記ホッパーは、前記カセット装着部の列の並設方向に沿って延びる上方開口部を有し、
    前記方向変換部は、前記並設方向とは直交する方向に、少なくとも1箇所で屈曲する屈曲部を備えたことを特徴とする請求項1から4のいずれか1項に記載の薬剤払出装置。
  7. 前記ホッパーは、仕切壁によって各案内通路に分割され、
    前記仕切壁は、案内通路内に突出し、案内通路を通過する錠剤が衝突することにより、該錠剤を水平方向よりも下方側に方向変換させる突出部を備えたことを特徴とする請求項1からのいずれか1項に記載の薬剤払出装置。
  8. 前記ホッパーの案内通路は、ジグザグ状に形成したことを特徴とする請求項1からのいずれか1項に記載の薬剤払出装置。
  9. 上下方向に並設される複数のカセット装着部と、カセット装着部に沿って上下方向に延びる錠剤通路とを備えた錠剤供給ユニットと、
    前記錠剤供給ユニットの各カセット装着部に着脱可能で、錠剤が排出可能に収容される錠剤カセットと、
    を備えた薬剤払出装置に採用され、
    前記錠剤カセットから払い出されて前記錠剤通路を落下した錠剤を集めるホッパーであって、
    前記錠剤通路に対応する案内通路を備え、
    前記案内通路は、途中の複数箇所で方向を異ならせて屈曲させたことを特徴とするホッパー。
  10. 一対の屈曲させた板状体により、ジグザグ状の案内通路を形成してなることを特徴とする請求項に記載のホッパー。
  11. 基準面に対して中間部分でジグザグ状に屈曲させた板状体を2枚成形加工し、
    前記成形加工の際、板状体の少なくともいずれか一方に仕切壁を形成し、
    前記2枚の板状体を互いに貼り合わせることにより、仕切壁によって仕切られた複数の案内通路を形成することを特徴とするホッパーの製造方法。
JP2011528820A 2009-08-28 2010-08-25 薬剤払出装置、ホッパー、及び、その製造方法 Active JP5565414B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011528820A JP5565414B2 (ja) 2009-08-28 2010-08-25 薬剤払出装置、ホッパー、及び、その製造方法

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009198808 2009-08-28
JP2009198808 2009-08-28
PCT/JP2010/064369 WO2011024852A1 (ja) 2009-08-28 2010-08-25 薬剤払出装置、ホッパー、及び、その製造方法
JP2011528820A JP5565414B2 (ja) 2009-08-28 2010-08-25 薬剤払出装置、ホッパー、及び、その製造方法

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014126512A Division JP6262083B2 (ja) 2009-08-28 2014-06-19 薬剤払出装置、ホッパー、及び、その製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2011024852A1 JPWO2011024852A1 (ja) 2013-01-31
JP5565414B2 true JP5565414B2 (ja) 2014-08-06

Family

ID=43627952

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011528820A Active JP5565414B2 (ja) 2009-08-28 2010-08-25 薬剤払出装置、ホッパー、及び、その製造方法
JP2014126512A Active JP6262083B2 (ja) 2009-08-28 2014-06-19 薬剤払出装置、ホッパー、及び、その製造方法

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014126512A Active JP6262083B2 (ja) 2009-08-28 2014-06-19 薬剤払出装置、ホッパー、及び、その製造方法

Country Status (5)

Country Link
JP (2) JP5565414B2 (ja)
KR (2) KR101973347B1 (ja)
CN (1) CN102596725B (ja)
TW (1) TWI585017B (ja)
WO (1) WO2011024852A1 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5742740B2 (ja) * 2012-02-03 2015-07-01 キヤノンマーケティングジャパン株式会社 錠剤取出し装置
KR101447157B1 (ko) * 2012-11-30 2014-10-08 주식회사 에프에이전자 낙하충격을 방지하는 약품 공급관
NL2010673C2 (en) 2013-04-19 2014-10-21 Vmi Holland Bv Medication dispensing container.
JP5867666B1 (ja) * 2014-07-23 2016-02-24 株式会社湯山製作所 薬剤カセット
US11208219B2 (en) * 2016-11-15 2021-12-28 Yuyama Mfg. Co., Ltd. Drug packaging device
CN107284701A (zh) * 2017-05-27 2017-10-24 肇庆市端州区图恩斯科技有限公司 一种快速全自动药品包装设备
WO2020209100A1 (ja) 2019-04-08 2020-10-15 株式会社湯山製作所 薬品払出システム、薬品払出プログラム
CN110539930B (zh) * 2019-09-05 2021-06-04 冯威华 分药设备
NL2028894B1 (en) * 2021-07-30 2023-02-02 Vmi Holland Bv Hopper for collecting and dispensing discrete medicaments, outlet valve, dispensing device comprising said hopper and method

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004168473A (ja) * 2002-11-19 2004-06-17 Furukawa Co Ltd 貯留装置の緩衝機構
JP2004284681A (ja) * 2003-03-19 2004-10-14 Jvm Co Ltd 個別ホッパーを具備した自動薬剤包装装置

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4818123B1 (ja) * 1970-02-16 1973-06-04
JPS534538A (en) 1976-07-02 1978-01-17 Elmo Co Ltd Automatic focusing camera having zoom lens
JPS5820213U (ja) * 1981-07-30 1983-02-08 大和製衡株式会社 集合シユ−ト
JPH05132003A (ja) 1991-11-06 1993-05-28 Sanyo Electric Co Ltd 自動錠剤包装機の錠剤供給装置
JP2691868B2 (ja) * 1994-06-14 1997-12-17 石川商工株式会社 シュート装置
JP3469340B2 (ja) * 1995-01-19 2003-11-25 株式会社イシダ 組合せ計量装置
KR200213196Y1 (ko) * 1998-07-14 2001-04-02 김준호 정제자동분포기용 약제호퍼 개폐장치.
JP2001129059A (ja) 1999-11-09 2001-05-15 Sanyo Electric Co Ltd 固形製剤充填装置
KR100400336B1 (ko) * 2001-05-26 2003-10-01 박선우 약제분포장치용 정제의 분배공급기 및 정제공급방법
US7040077B2 (en) * 2001-09-28 2006-05-09 Yuyama Mfg. Co. Ltd. Medicine packing apparatus
JP3952151B2 (ja) * 2002-02-07 2007-08-01 武州製薬株式会社 小物品用落下シュート
JP3706588B2 (ja) 2002-02-20 2005-10-12 三洋電機株式会社 薬剤供給装置
DE602004022788D1 (de) * 2003-04-02 2009-10-08 Yuyama Mfg Co Ltd Tablettenverpackungsvorrichtung
JP3886475B2 (ja) * 2003-07-30 2007-02-28 高園産業株式会社 薬剤選択供給装置
JP4357277B2 (ja) 2003-12-01 2009-11-04 三洋電機株式会社 薬剤供給装置
CN100473583C (zh) * 2004-02-26 2009-04-01 株式会社汤山制作所 药剂包装装置
JP4713125B2 (ja) * 2004-10-14 2011-06-29 株式会社湯山製作所 薬剤包装装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004168473A (ja) * 2002-11-19 2004-06-17 Furukawa Co Ltd 貯留装置の緩衝機構
JP2004284681A (ja) * 2003-03-19 2004-10-14 Jvm Co Ltd 個別ホッパーを具備した自動薬剤包装装置

Also Published As

Publication number Publication date
CN102596725B (zh) 2014-07-16
JP6262083B2 (ja) 2018-01-17
WO2011024852A1 (ja) 2011-03-03
KR20180075718A (ko) 2018-07-04
TW201113202A (en) 2011-04-16
CN102596725A (zh) 2012-07-18
KR101874335B1 (ko) 2018-07-05
JPWO2011024852A1 (ja) 2013-01-31
KR101973347B1 (ko) 2019-04-26
JP2014205055A (ja) 2014-10-30
KR20120067993A (ko) 2012-06-26
TWI585017B (zh) 2017-06-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5565414B2 (ja) 薬剤払出装置、ホッパー、及び、その製造方法
JP5554727B2 (ja) 物品移送装置
JP5948115B2 (ja) 遊技球用樋
JP5236770B2 (ja) 遊技媒体分離装置
KR20200117629A (ko) 포켓형 데미스터 필터 모듈
JP2010013145A (ja) 薬剤手撒き装置
JP6497190B2 (ja) ゲーム装置
JP5471298B2 (ja) アウト球収容器
JP6394892B2 (ja) 遊技球整列レール
JP2014514145A (ja) 分離用カラム内の遮蔽
JP5735938B2 (ja) 薬剤供給装置
CN220484591U (zh) 一种散面加高供料装置
CN210708107U (zh) 一种球体零件有序导出装置
JP6303493B2 (ja) 物体の回収装置
JP4459032B2 (ja) 薬剤分包装置
JP3833976B2 (ja) 薬剤選択供給装置のホッパー
JP6598072B2 (ja) シャシダイナモメータ用防音装置
WO2020250699A1 (ja) 組合せ秤
CN218022441U (zh) 用于片状药物包装的排序装置
JP2006335467A (ja) 手撒き装置
JP3682265B2 (ja) パチンコ玉計数機
JP6205989B2 (ja) チップ部品回収装置
JP2004073858A (ja) 薬剤選択供給装置
CN118159240A (zh) 药剂分配装置
JP2018043766A (ja) 薬剤供給装置

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130924

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20131122

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140520

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140602

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5565414

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250