JP5526945B2 - 圧電組成物、圧電磁器、振動子、及び超音波モータ - Google Patents

圧電組成物、圧電磁器、振動子、及び超音波モータ Download PDF

Info

Publication number
JP5526945B2
JP5526945B2 JP2010082909A JP2010082909A JP5526945B2 JP 5526945 B2 JP5526945 B2 JP 5526945B2 JP 2010082909 A JP2010082909 A JP 2010082909A JP 2010082909 A JP2010082909 A JP 2010082909A JP 5526945 B2 JP5526945 B2 JP 5526945B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
piezoelectric
piezoelectric ceramic
composition
vibrator
quality factor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2010082909A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2011213538A (ja
Inventor
正仁 古川
大介 田中
正 竹中
肇 永田
裕二 晝間
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TDK Corp
Original Assignee
TDK Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TDK Corp filed Critical TDK Corp
Priority to JP2010082909A priority Critical patent/JP5526945B2/ja
Priority to US13/038,814 priority patent/US8564180B2/en
Priority to DE201110005990 priority patent/DE102011005990B4/de
Publication of JP2011213538A publication Critical patent/JP2011213538A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5526945B2 publication Critical patent/JP5526945B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/01Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics
    • C04B35/46Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics based on titanium oxides or titanates
    • C04B35/462Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics based on titanium oxides or titanates based on titanates
    • C04B35/475Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics based on titanium oxides or titanates based on titanates based on bismuth titanates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/622Forming processes; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/626Preparing or treating the powders individually or as batches ; preparing or treating macroscopic reinforcing agents for ceramic products, e.g. fibres; mechanical aspects section B
    • C04B35/62605Treating the starting powders individually or as mixtures
    • C04B35/6261Milling
    • C04B35/6262Milling of calcined, sintered clinker or ceramics
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/622Forming processes; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/626Preparing or treating the powders individually or as batches ; preparing or treating macroscopic reinforcing agents for ceramic products, e.g. fibres; mechanical aspects section B
    • C04B35/62605Treating the starting powders individually or as mixtures
    • C04B35/62645Thermal treatment of powders or mixtures thereof other than sintering
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02NELECTRIC MACHINES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H02N2/00Electric machines in general using piezoelectric effect, electrostriction or magnetostriction
    • H02N2/0005Electric machines in general using piezoelectric effect, electrostriction or magnetostriction producing non-specific motion; Details common to machines covered by H02N2/02 - H02N2/16
    • H02N2/001Driving devices, e.g. vibrators
    • H02N2/0045Driving devices, e.g. vibrators using longitudinal or radial modes combined with torsion or shear modes
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02NELECTRIC MACHINES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H02N2/00Electric machines in general using piezoelectric effect, electrostriction or magnetostriction
    • H02N2/10Electric machines in general using piezoelectric effect, electrostriction or magnetostriction producing rotary motion, e.g. rotary motors
    • H02N2/103Electric machines in general using piezoelectric effect, electrostriction or magnetostriction producing rotary motion, e.g. rotary motors by pressing one or more vibrators against the rotor
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10NELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10N30/00Piezoelectric or electrostrictive devices
    • H10N30/01Manufacture or treatment
    • H10N30/09Forming piezoelectric or electrostrictive materials
    • H10N30/093Forming inorganic materials
    • H10N30/097Forming inorganic materials by sintering
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10NELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10N30/00Piezoelectric or electrostrictive devices
    • H10N30/80Constructional details
    • H10N30/85Piezoelectric or electrostrictive active materials
    • H10N30/853Ceramic compositions
    • H10N30/8536Alkaline earth metal based oxides, e.g. barium titanates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3205Alkaline earth oxides or oxide forming salts thereof, e.g. beryllium oxide
    • C04B2235/3213Strontium oxides or oxide-forming salts thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3205Alkaline earth oxides or oxide forming salts thereof, e.g. beryllium oxide
    • C04B2235/3215Barium oxides or oxide-forming salts thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3262Manganese oxides, manganates, rhenium oxides or oxide-forming salts thereof, e.g. MnO
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3296Lead oxides, plumbates or oxide forming salts thereof, e.g. silver plumbate
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/70Aspects relating to sintered or melt-casted ceramic products
    • C04B2235/74Physical characteristics
    • C04B2235/77Density

Description

本発明は、圧電組成物に関する。本発明は、圧電組成物を用いて製造された圧電磁器、振動子、及び超音波モータを包含する。
超音波モータ、超音波洗浄器、及び圧電トランス等に用いられる圧電磁器、並びに共振変位を利用したアクチュエータに用いられる圧電磁器には、共振変位が大きく優れた圧電特性を有することが要求される。特に、圧電磁器が超音波モータ等に用いられる場合、駆動周波数が高くなることから、圧電磁器の機械的品質係数(Qm)が低いと発熱し易く、脱分極あるいは圧電定数の変化等を引き起こすおそれがある。このため、機械的品質係数(Qm)の高い圧電磁器が要請されている。
このような特性を満足する圧電磁器には、PZT(PbZrO−PbTiO固溶体)系、及びPT(PbTiO)系等のペロブスカイト型化合物が用いられてきた(特許文献1参照)。しかしながら、これらの化合物は、Pbを含有することから、環境上の問題が懸念されている。このため、Pbを含有しない化合物が種々検討されている。
例えば、BaTiO系の化合物、又はKNN(KNbO−NaNbO固溶体)系の化合物を用いた圧電磁器が提案されている(特許文献2参照)。また、ビスマス層状化合物の結晶を配向させることで優れた機械的品質係数(Qm)を発揮する共振アクチュエータも提案されている(非特許文献1、2参照)。
特許第3785648号公報 特開2003−055048号公報 国際公開第2008/090758号パンフレット
Shinichiro KAWADA, Hirozumi OGAWA, Masahiko KIMURA, Kosuke SHIRATSUYU, and Yukio HIGUCHI, "Relationship between Vibration Direction and High-Power Characteristics of h001i-Textured SrBi2Nb2O9 Ceramics", Japanese Journal of Applied Physics, Vol. 46, No. 10B, 2007, pp. 7079-7083. Hirozumi Ogawa, Shinichiro Kawada, Masahiko Kimura, Kousuke Shiratsuyu, and Yukio Sakabe, "High-Power Piezoelectric Characteristics of Textured Bismuth Layer Structured Ferroelectric Ceramics", IEEE transactions on ultrasonics, ferroelectrics, and frequency control, vol. 54, no. 12, December 2007, pp. 2500-2504.
しかしながら、特許文献2に開示されているBaTiO系化合物を用いた圧電磁器は、PZT系及びPT系化合物を用いた圧電磁器に比べて、機械的品質係数(Qm)が低い。このため、超音波モータ等の上述の用途に適さないおそれがある。また、特許文献2に開示されているKNN系化合物を用いた圧電磁器は、原料にNbを含有するため、材料コストが割高となることに加えて、K、Na等のアルカリ金属を使用するため、焼成時の組成ずれが発生し易く、しかも耐湿性が十分に得られないおそれがある。
さらに、特許文献3に開示されている圧電磁器は、機械的品質係数(Qm)を十分に高くしても、駆動時の自己発熱を十分に抑制できないおそれがあり、これにより圧電特性が変化する場合がある。加えて、非特許文献1、2に開示されている圧電磁器は、ビスマス層状化合物を結晶配向させることで、高い機械的品質係数(Qm)を得ているが、結晶配向させるためには多くのプロセスが必要となり、工業的に製造するにはコスト等の問題がある。
本発明は、上記事情に鑑みてなされたものであり、Pb含有量を十分に低減して環境上の問題に配慮することを前提に、特に、圧電特性に優れ、ひいては駆動時の発熱の少ない圧電磁器の製造に好適な圧電組成物を提供することを目的とする。本発明は、このような圧電組成物を用いることにより得られる圧電磁器、並びに当該圧電磁器を備える振動子、及び超音波モータを提供することを目的とする。
上述した課題を解決し、目的を達成するために、本発明者らは、圧電特性に優れ、駆動時の発熱の少ない圧電組成物について鋭意研究した。その結果、本発明者らは、主成分の組成と、副成分の組成及び添加量とを規定することで、優れた機械的品質係数(Qm)が得られるとともに、良好な振動速度及び共振周波数変動を発揮することができる圧電磁器の製造に好適な組成物が得られるとの知見を得た。このような知見の詳細は、次の通りである。
ビスマス層状構造強誘電体(BLSF)は、疑ペロブスカイトブロックがBi層に挟まれた構造を有し、疑ペロブスカイトブロックの酸素八面体が傾いた構造を有する。このため、BLSFはペロブスカイト型強誘電体に比べて大きな抗電界Ecを示す。このため、BLSFはドメインウォールが動き難いことから、機械的品質係数(Qm)がペロブスカイト構造の誘電体に比べて一般に大きい。
しかしながら、BLSFはドメインウォールが動き難いことから、圧電特性を付与するのに必要な分極処理が困難であり、ペロブスカイト構造の誘電体に比べて分極処理の点で不利である。
上記諸事情に鑑み、発明者らは、BLSFにMnを添加することで、優れた機械的品質係数(Qm)を有するとともに、容易な分極反転によって、比較的な大きな振動速度を示すとともに共振周波数変動が高いレベルで低減できること、換言すれば優れた圧電特性を有することで、駆動時の発熱を低減可能な圧電磁器を製造することができる、組成物が得られるとの知見を得た。本発明は、上記の知見に基づいて完成されたものである。
本発明は、主成分として、一般式:BiTi12−SrBiTi15で表される化合物を含み、副成分としてMn又はMn化合物を含み、Mn含有量が主成分量を基準として1.0質量%未満である圧電組成物に関する。本発明の圧電組成物は、構成元素としてPbを含まないため、環境上の問題に配慮した組成物である。なお、当該組成物は例外的に鉛を含むこともあり得るが、その場合、鉛の含有量は1質量%以下とすることが望ましい。
本発明の望ましい態様としては、SrBiTi15の40mol%以下を、BaBiTi15で置換してなることが好ましい。このような手段によれば、共振周波数変動をさらに低減することができる。
本発明は、上述した圧電組成物を用いて製造され、機械的品質係数が1000以上である、圧電磁器を包含する。本発明の圧電磁器によれば、構成元素としてPbを含まなくても、機械的品質係数(Qm)を1000以上とすることができる。これにより、駆動時の発熱を十分に低減することができる。
本発明は、さらに、上記圧電磁器と電極とを備える振動子を包含する。本発明の振動子は、上述の特徴を有する組成物からなる圧電磁器を備えるため、共振変位を利用した圧電アクチユエータ、超音波モータ、超音波振動子、及び圧電トランス等に特に好適に用いることができ、これらは十分に高い出力を発揮することができる。
本発明に係る圧電組成物は、Pbを含まないか或いは殆ど含まないことから、環境上の問題に配慮した組成物であり、当該組成物を用いた圧電磁器は、優れた圧電特性を発揮するため、駆動時の発熱を抑制することができる。また、当該圧電磁器は振動子の構成部材として用いることができ、当該振動子を用いた超音波モータは高い出力を発揮することができる。
図1は、本実施形態の振動子の一例を示す斜視図である。 図2は、本実施形態の振動子の他の例を示す斜視図である。 図3は、本実施形態の超音波モータの一例を示す斜視図及びその分解斜視図である。 図4は、振動子及び振動子の振動速度及び共振周波数変動の評価に用いた測定装置を示す概略図である。
以下、本発明につき図面を参照しつつ詳細に説明する。なお、以下の説明により本発明が限定されるものではない。また、以下の説明における構成要素には、当業者が容易に想定できるもの、実施的に同一のもの、いわゆる均等の範囲のものが含まれる。また、以下に開示する構成は、適宜組み合わせることができる。
[圧電組成物]
本実施形態の圧電組成物は、主成分として、一般式:BiTi12−SrBiTi15で表される化合物を含み、副成分としてMn又はMn化合物を含み、Mn含有量が主成分量を基準として1.0質量%未満である。
上記一般式で表わされる組成物は、複合ビスマス層状化合物であり、Bi層に疑ペロブスカイトブロックが挟まれ、疑ペロブスカイトブロックの酸素八面体が傾いた構造を有する。当該組成物は、疑ペロブスカイトブロックを構成する複数層のA(AはBi又はSr、BはTi、Xは2又は3、Yは3又は4、Zは10又は13)のうち、Bサイトの一部がMnで置換された構造を有する。或いはまた、当該組成物は、主成分の結晶粒界に、Mn化合物が偏析した構造を有する。
この組成物を用いた圧電磁器は、BiTi12又はSrBiTi15単独の組成物を用いた圧電磁器に比べて圧電歪み定数が高く、常温において優れた機械的品質係数(Qm)を有する。この組成物を用いた圧電磁器は、振動時の速度が大きくかつ共振周波数変動が小さいため、駆動時の発熱の少ない圧電磁器である。従って、本実施形態において、圧電磁器の機械的品質係数(Qm)が優れているということは、圧電歪み定数が高いこと、振動時の速度が大きいこと、及び共振周波数変動が小さいこと等を総じて、圧電特性が高いことを意味する。
この組成物は、主成分として、一般式:BiTi12−SrBiTi15で表される化合物を含む。主成分の含有量は、組成物全体を基準として、好ましくは90質量%以上であり、より好ましくは95質量%以上であり、さらに好ましくは98質量%以上である。
この組成物は、副成分としてMn又はMn化合物を含む。Mn含有量は、Mn単独の場合及びMn化合物の場合のいずれも、主成分量を基準として1.0質量%未満である。組成物が副成分としてMn又はMn化合物を含むことで、圧電磁器の優れた機械的品質係数(Qm)が実現され、これにより駆動時の発熱が十分に低減される。なお、上記Mnの含有量は、好ましくは0.2質量%以上0.8質量%以下である。
この組成物は、鉛(Pb)を含んでいてもよいが、上述したように、その含有量は、BiTi12−SrBiTi15を基準に1質量%以下であることが好ましく、鉛を全く含んでいないことがより好ましい。鉛の含有量が十分に低減された組成物を使用して得られる圧電磁器は、焼成時における鉛の揮発、及び圧電素子等の圧電部品として市場に流通し廃棄された後における環境中への鉛の放出を最小限に抑制することができる。
本実施形態の圧電組成物は、以下のようにして製造することができる。即ち、まず、主成分となる原料として、ビスマス、チタン、ストロンチウムを含む酸化物粉末をそれぞれ準備する。また、副成分の原料としてマンガンを含む酸化物粉末を準備する。さらに、必要に応じて、置換成分の原料であるバリウムを含む酸化物粉末を準備する。これらの粉末は通常の市販品を用いることができ、公知の方法で混合することができる。なお、これらの主成分、副成分、及び置換成分の原料としては、酸化物ではなく、炭酸塩又はシュウ酸塩のように、焼成により酸化物となるものを用いてもよい。
これらの原料を、BiTi12−SrBiTi15に従う場合、又はSrBiTi15の一部をBaBiTi15で置換する場合のいずれの場合においても、所定の組成となるような比率に秤量する。副成分(Mn)の添加時には、主成分全体に対して所定の割合(1.0質量%未満)となるように秤量する。そして、秤量した原料を、ボールミル等を用いて有機溶媒中又は水中で十分に混合する。なお、原料の混合比率を変化させることによって、圧電組成物の組成を調整することが可能となる。
次に、上記の方法で混合された混合物を乾燥し、プレス成形して、700℃以上1000℃以下で1時間以上5時間未満仮焼して、凝集物を得る。この凝集物を、ボールミル等により有機溶媒中又は水中で十分に粉砕して、乾燥する。そして、バインダを加えて造粒することにより、本実施形態の圧電組成物が得られる。得られた組成物の組成は、X線回折又はICP発光分光分析で分析することができる。
[圧電磁器]
本実施形態の圧電磁器は、上記のような組成物を用いて製造されるため、優れた機械的品質係数(Qm)を発揮し、振動時の速度が大きく、共振周波数変動の小さいこと、換言すれば圧電特性に優れることで、駆動時の発熱の少ない圧電磁器である。本実施形態の圧電磁器は、例えば、以下のようにして製造される。
すなわち、上述した粉末状の圧電組成物を一軸プレス成形機、静水圧成形機(CIP)を用いてプレス成形して成形体を得る。この成形体を加熱して脱バインダを行い、1150℃以上1200℃以下で1時間以上5時間以下焼結して圧電磁器用の焼結体を得る。なお、焼結は空気中で行うことができる。焼結体を、必要に応じて所定の形状に加工することができる。最後に、所定の電界を印加する方法で、焼結体に分極処理を施す。以上により、本実施形態の圧電磁器を得ることができる。
この圧電磁器は、95%以上の相対密度を有することが好ましい。このように高い相対密度を有することによって、さらに優れた圧電特性(振動時の速度や共振周波数変動)を得ることができる。なお、圧電磁器の相対密度は、アルキメデス法によって測定することができる。圧電磁器の相対密度は、焼結温度や焼結時間を変化することによって調整することができる。
[振動子]
本実施形態の振動子は、上述の圧電磁器を使用して得られる。その例として、2つのタイプの振動子について説明する。
図1は、本実施形態の振動子の一例を示す斜視図である。同図に示すように、振動子10は、圧電磁器12と、圧電磁器12をその長手方向の対向面で挟持するように設けられた一対の電極14、16とを備える。電極14、16は金(Au)及び銀(Ag)等の金属で構成することができ、当該金属のペーストを塗布して焼付けにより設けることができる。電極14、16は、ワイヤ等の導線を介して外部電源と電気的に接続することができる。
圧電磁器12は、一対の電極14、16が対向する方向(図1では圧電磁器12の長手方向)に分極されており、電極14、16を介して電圧が印加されると振動子10はその長手方向に振動する。圧電磁器12は、上記組成物を使用して製造されるため、優れた機械的品質係数(Qm)、換言すれば優れた圧電特性を有しており、ひいては駆動時の発熱が十分に低減される磁器である。
図2は、本実施形態の振動子の他の例を示す斜視図である。同図に示すように、振動子20は、圧電磁器22と、圧電磁器22をその厚さ方向の対向面で挟持するように設けられた一対の電極24、26とを備える。電極24、26は金(Au)及び銀(Ag)等の金属で構成することができ、当該金属のペーストを塗布して焼付けにより設けることができる。電極24、26は、ワイヤ等の導線を介して外部電源と電気的に接続することができる。
圧電磁器22は、一対の電極24、26が対向する方向(図2では圧電磁器22の厚さ方向)に分極されており、電極24、26を介して電圧が印加されると振動子20はその長辺方向に振動する。圧電磁器22は、図1に示す圧電磁器12と同様に、上記組成物を使用して製造されるため、優れた機械的品質係数(Qm)、換言すれば優れた圧電特性を有しており、ひいては駆動時の発熱が十分に低減される磁器である。
[超音波モータ]
図3は、本実施形態の超音波モータの一例を示す斜視図及びその分解斜視図である。超音波モータ30は、上述の振動子を使用して得られる。超音波モータ30は、ランジュバン振動子部分40と、当該部分40と連結するねじり結合子50とを備える。ランジュバン振動子部分40は、アルミシリンダ42、振動子44a、44b、スペーサー46、及びアルミホーン48により構成され、これらを図3に示すように順次連結してなる。
ねじり結合子50は、本体50Xと本体50Xの上部に形成されたつまみ部50Yとを備え、本体50Xは、底面視で円弧及び直線により画成された一対の足部50a、50bを有し、これらの足部50a、50bの間には同視で略矩形の切り欠き部50cが形成されている。つまみ部50Yはその長手方向が切り欠き部50cの長手方向とは一致しないように傾斜して形成されている。なお、図3中、各部材40、50の中心に設けられた開口は、超音波モータ30の実際の使用時にシャフトを通すための開口である。
ランジュバン振動子部分40から発生するたて振動を、2本の足部50a、50bが受け止めると、切り欠き部50cの底面にたわみ振動が励起される。つまみ部50Yは、その長手方向が切り欠き部50cの長手方向に対して斜めに設けられていることから、切り欠き部50cの底面のたわみ振動によってつまみ部50Yのねじり振動が励起される。このねじり振動とたわみ振動との結合により、つまみ部50Yの上端面部50dにおいて楕円運動が生じる。
実際の使用時においては、超音波モータ30は、所定のケースにボルト締めして使用されるため、ロータがケースを介して押さえられ、これによりロータ押さえ力が増加し、高トルクと高効率を発揮する。また、超音波モータ30の構成部材である振動子44a、44bは、上記組成物を用いて得られた圧電磁器を含むため、優れた機械的品質係数(Qm)即ち優れた圧電特性を有しており、ひいては駆動時の発熱が十分に低減される。以上により、超音波モータ30は、十分に高い出力を発揮することができる。
[評価]
本実施形態及び比較例に係る振動子を作製し、評価した。なお、本実施形態によるものが実施例である。比較例は、従来例を示すものではない。
[振動子の作製]
(実施例1〜5及び比較例1〜4)
出発原料として、市販の酸化ビスマス(Bi)、酸化チタン(TiO)、炭酸ストロンチウム(SrCO)及び炭酸マンガン(MnCO)の各粉末原料を準備した。これらの各粉末原料を、表1の組成となるように秤量した。なお、Mnの添加量は、主成分量を基準としたものである。
Figure 0005526945
秤量した各粉末原料にエチルアルコールを加え、ジルコニアボールを用いて10時間のボールミル混合を行った。ボールミル混合して得られたスラリーを十分に乾燥させた後、プレス成形し850℃で2時間の仮焼を行った。
仮焼によって得られた圧電組成物をボールミルで微粉砕して乾燥し、直径20mmの金型に約10g投入した。そして、1軸プレス成形機を用いて100MPaの圧力でプレ成形した後、CIP(冷間等方圧プレス)を用い150MPaの圧力で本成形した。成形体を1150℃以上1200℃以下で2時間焼結して圧電磁器を得た。
焼結体を厚さ2mmにスライス加工した後、所定サイズ(縦×横×高さ=2mm×2mm×5mm)に切断加工し、その両端部に、電極として市販のAgペーストを塗布して500℃で焼付けを行った。その後、200℃以上280℃以下のシリコーンオイル中で4kV/mm以上7.5kV/mm以下の電界を7分間印加して、焼結体に分極処理を施し、実施例1〜5及び比較例1〜4の振動子を得た。
(実施例6、7及び比較例5、6)
出発原料として、市販の酸化ビスマス(Bi)、酸化チタン(TiO)、炭酸ストロンチウム(SrCO)、炭酸バリウム(BaCO)、炭酸カルシウム(CaCO)及び炭酸マンガン(MnCO)の各粉末原料を準備した。これらの各粉末原料を、表2の組成となるように秤量した。なお、Mnの添加量は、主成分量を基準としたものである。
Figure 0005526945
秤量した各粉末原料にエチルアルコールを加え、ジルコニアボールを用いて10時間のボールミル混合を行った。そして、実施例1〜5及び比較例1〜4の場合と同様にして、成形体、焼結体を順次作製するとともに、電極を塗布して、実施例6、7及び比較例5、6の振動子を得た。
分極処理を施した各圧電磁器(実施例1〜7及び比較例1〜6)の圧電特性として、機械的品質係数(Qm)、振動速度(m/s)、及び共振周波数変動(%)を測定した。機械的品質係数(Qm)は、インピーダンスアナライザ(アジレントテクノロジー社製、4294A)を使用し、共振・反共振法により縦振動400kHz付近で測定を行った。次いで、測定値からEMAS6000シリーズを用いてQmを計算した。計算結果を表3に示す。振動速度及び共振周波数変動は、次のようにして測定した。
図4は、振動子及び振動子の振動速度及び共振周波数変動の評価に用いた測定装置を示す概略図である。当該測定装置は、圧電磁器12にレーザー光を照射するとともに、圧電磁器12の振動速度を検出するレーザードップラー振動計を内蔵するレーザー照射装置(LV−1710(小野測器社製))52と、圧電磁器12に交流電界を印加するためのファンクションジェネレータ54(NF−WF−1943A)とパワーアンプ56(NF−HAS−4052)とを備えている。そして、上下対のばね端子62、64により圧電磁器12を保持し、圧電磁器12の長手方向対向面にそれぞれ設けられた一対の電極14、16の端部に、導電性ペーストによりアルミホイル66、68が接着されている。
ファンクションジェネレータ54とパワーアンプ56とにより、種々の定電圧及び共振周波数近傍の交流電界を圧電磁器12に印加するとともに、主電極14の中心部にレーザー照射装置52からレーザー光を照射し、レーザードップラー振動計により圧電磁器12の振動速度Vを測定した。
また、ファンクションジェネレータ54が発生した交流信号は、共振周波数近傍で定電圧掃引され、最大の振動速度Vが得られた周波数を共振周波数として採用した。さらに、インピーダンスアナライザにより測定した低振幅時の共振周波数からの変動を共振周波数変動とした。表3に、電圧が5V/mmで印加されたときの振動速度(m/s)、及び振動速度が2m/sのときの周波数変動(%)を併記する。
Figure 0005526945
[結果]
(実施例1〜5)
表1〜3から明らかなように、MnCOを用いてMnを0.2質量%以上0.8質量%以下添加した、実施例1〜5に係る振動子については、機械的品質係数(Qm)が十分に高く、振動速度が概ね2m/s以上であり、さらに共振周波数振動が−0.007%未満に抑えられていることが判る。特に、Mnを0.2質量%添加した実施例1に係る振動子では、機械的品質係数(Qm)が5000近い値を示し、振動速度も高い値(2.4m/s)を示した。
(実施例6、7)
また、SrBiTi15の20mol%又は40mol%をBaBiTi15に置換した実施例6、7に係る振動子においても、Mn含有量が同じであってBaによる置換がなされていない実施例1に係る振動子と同様に、全ての評価項目(機械的品質係数、振動速度、及び共振周波数変動)について優れた結果を示すことが判る。
(比較例1、2)
これに対し、実施例1〜5の主成分のうちの一方BiTi12のみを主成分とする比較例1に係る振動子については、圧電磁器の抵抗率が低く、分極処理時に電流が流れてしまい当該処理ができないことから、振動速度及び共振周波数変動について測定できなかった。また、実施例1〜5の主成分のうちの他方SrBiTi15のみを主成分とする比較例2に係る振動子については、比較的大きな機械的品質係数(Qm)(約2500)を示したが、振動子の密度も低く振動速度が非常に小さいため、振動速度及び共振周波数変動については正確に測定できなかった。
(比較例3、4)
また、実施例1〜5の主成分においてMnを含まない比較例3に係る振動子については、機械的品質係数(Qm)が3000を上回り、比較例1、2に対し、比較例1、2の成分を併せ持ったことに対する効果が実証されているが、振動速度及び共振周波数変動については実施例1〜7と同等の結果が得られていないことが判る。また、実施例1〜5のMn添加量を1.0質量%に変更した、比較例4に係る振動子については、機械的品質係数(Qm)が2000未満となるばかりでなく、実施例1〜5に対し振動速度が大きく低下し、しかも共振周波数変動も大きくなることが判る。
(比較例5、6)
加えて、実施例6、7のBaBiTi15置換量を60mol%に変更した、比較例5に係る振動子については、分極処理ができないことから、振動速度及び共振周波数変動について測定できなかった。また、実施例6における置換物質BaBiTi15をCaBiTi15に同量にて変更した、比較例6に係る振動子については、全ての評価項目(機械的品質係数、振動速度、及び共振周波数変動)について、実施例6に係る振動子に比べて優れた結果が得られておらず、Caを含む酸化物を使用することに効果はないことが判る。
以上のように、本発明に係る圧電組成物は、Pbを含まないか或いは殆ど含まないことから、環境上の問題に配慮することができ、特に、優れた機械的品質係数(Qm)、換言すれば優れた圧電特性を有し、駆動時の発熱の少ない圧電磁器を製造することに有用である。
10、20 振動子
12、22 圧電磁器
14、16、24、26 電極
30 超音波モータ
40 ランジュバン振動子部分
42 アルミシリンダ
44a、44b 振動子
46 スペーサー
48 アルミホーン
50 ねじり結合子
50X 本体
50Y つまみ部
50a、50b 足部
50c 切り欠き部
50d 上端面部
52 レーザー照射装置
54 ファンクションジェネレータ
56 パワーアンプ
62、64 ばね端子
66、68 アルミホイル

Claims (3)

  1. 主成分として、一般式:BiTi12−SrBiTi15で表される化合物を含み、副成分としてMn又はMn化合物を含み、Mn含有量が主成分量を基準として1.0質量%未満であることを特徴とする圧電組成物を用いる圧電磁器と電極とを備え、機械的品質係数が1000以上であることを特徴とする振動子
  2. 前記SrBiTi15の40mol%以下を、BaBiTi15で置換した前記圧電組成物を用いる圧電磁器と電極とを備えることを特徴とする請求項1記載の振動子
  3. 請求項1または請求項2に記載の振動子を備えることを特徴とする超音波モータ。
JP2010082909A 2010-03-31 2010-03-31 圧電組成物、圧電磁器、振動子、及び超音波モータ Active JP5526945B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010082909A JP5526945B2 (ja) 2010-03-31 2010-03-31 圧電組成物、圧電磁器、振動子、及び超音波モータ
US13/038,814 US8564180B2 (en) 2010-03-31 2011-03-02 Piezoelectric composition, piezoelectric ceramic, transducer, and ultrasonic motor
DE201110005990 DE102011005990B4 (de) 2010-03-31 2011-03-23 Piezoelektrischer Stoffverbund, piezoelektrische Keramik, Wandler und Ultraschallmotor

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010082909A JP5526945B2 (ja) 2010-03-31 2010-03-31 圧電組成物、圧電磁器、振動子、及び超音波モータ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011213538A JP2011213538A (ja) 2011-10-27
JP5526945B2 true JP5526945B2 (ja) 2014-06-18

Family

ID=44650245

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010082909A Active JP5526945B2 (ja) 2010-03-31 2010-03-31 圧電組成物、圧電磁器、振動子、及び超音波モータ

Country Status (3)

Country Link
US (1) US8564180B2 (ja)
JP (1) JP5526945B2 (ja)
DE (1) DE102011005990B4 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5094334B2 (ja) * 2006-12-25 2012-12-12 京セラ株式会社 圧電磁器および圧電素子
US8643255B2 (en) * 2008-03-18 2014-02-04 Kyocera Corporation Piezoelectric ceramic and piezoelectric element using the same
JP5526945B2 (ja) * 2010-03-31 2014-06-18 Tdk株式会社 圧電組成物、圧電磁器、振動子、及び超音波モータ
WO2013146915A1 (ja) * 2012-03-30 2013-10-03 京セラ株式会社 圧電磁器、圧電素子および圧電磁器の製造方法

Family Cites Families (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3785648B2 (ja) 1994-01-21 2006-06-14 株式会社村田製作所 圧電磁器組成物
KR0161349B1 (ko) 1995-01-20 1998-11-16 무라따 야스따까 압전 자기 조성물
JP3244027B2 (ja) * 1997-07-09 2002-01-07 株式会社村田製作所 圧電磁器組成物
JPH11100265A (ja) * 1997-09-30 1999-04-13 Hitachi Ltd 圧電磁器組成物
JP3399364B2 (ja) * 1998-05-20 2003-04-21 株式会社村田製作所 圧電磁器組成物
JP3671791B2 (ja) * 1999-02-08 2005-07-13 株式会社村田製作所 圧電磁器組成物およびそれを用いた圧電セラミック素子
JP3791299B2 (ja) * 2000-05-18 2006-06-28 株式会社村田製作所 圧電磁器組成物およびそれを用いた圧電セラミック素子
JP4234898B2 (ja) * 2000-11-29 2009-03-04 京セラ株式会社 圧電磁器組成物および圧電共振子
JP5000817B2 (ja) 2001-08-16 2012-08-15 株式会社豊田中央研究所 圧電磁器組成物及びその製造方法並びに圧電素子
EP1302454A1 (en) * 2001-10-11 2003-04-16 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Piezoelectric ceramic composition and piezoelectric element using the same
JP4423872B2 (ja) * 2003-03-28 2010-03-03 Tdk株式会社 圧電セラミックスおよびその製造方法
CN101305480A (zh) * 2004-11-19 2008-11-12 阿克伦大学 无铅的铁电/电致伸缩陶瓷材料
EP1876155B1 (en) * 2005-04-28 2016-03-09 Murata Manufacturing Co., Ltd. Piezoelectric porcelain composition and piezoelectric ceramic electronic component
WO2007039971A1 (ja) * 2005-09-30 2007-04-12 Murata Manufacturing Co., Ltd. 圧電磁器組成物及び圧電部品
US7525239B2 (en) * 2006-09-15 2009-04-28 Canon Kabushiki Kaisha Piezoelectric element, and liquid jet head and ultrasonic motor using the piezoelectric element
JP5094334B2 (ja) * 2006-12-25 2012-12-12 京セラ株式会社 圧電磁器および圧電素子
JP4903683B2 (ja) * 2006-12-26 2012-03-28 京セラ株式会社 圧電磁器および圧電素子
WO2008090758A1 (ja) 2007-01-24 2008-07-31 Murata Manufacturing Co., Ltd. 共振アクチュエータ
JP4849338B2 (ja) * 2007-03-26 2012-01-11 Tdk株式会社 圧電磁器組成物
KR101393190B1 (ko) * 2007-04-19 2014-05-08 니혼도꾸슈도교 가부시키가이샤 압전 세라믹 조성물 및 압전 장치
JP4433214B2 (ja) * 2007-10-23 2010-03-17 セイコーエプソン株式会社 圧電素子の製造方法、および圧電素子
JP2009105176A (ja) * 2007-10-23 2009-05-14 Seiko Epson Corp 圧電体膜の製造方法、および圧電素子
US8643255B2 (en) * 2008-03-18 2014-02-04 Kyocera Corporation Piezoelectric ceramic and piezoelectric element using the same
JP5526945B2 (ja) * 2010-03-31 2014-06-18 Tdk株式会社 圧電組成物、圧電磁器、振動子、及び超音波モータ

Also Published As

Publication number Publication date
DE102011005990B4 (de) 2013-09-26
DE102011005990A1 (de) 2011-10-06
US8564180B2 (en) 2013-10-22
JP2011213538A (ja) 2011-10-27
US20110241483A1 (en) 2011-10-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5217997B2 (ja) 圧電磁器、振動子及び超音波モータ
KR101556456B1 (ko) 압전 재료, 압전 소자, 액체 토출 헤드, 초음파 모터, 및 먼지 제거 디바이스
US20070001553A1 (en) Piezoelectric ceramic composition and piezoelectric ceramic electronic component
JP5591050B2 (ja) 圧電材料、圧電素子、液体吐出ヘッドおよび超音波モータ
JP2011068516A (ja) 圧電磁器組成物、圧電磁器、圧電素子及び発振子
JP5526945B2 (ja) 圧電組成物、圧電磁器、振動子、及び超音波モータ
KR101248797B1 (ko) 압전 자기 및 이를 구비하는 압전 소자, 및 이러한 압전 소자를 구비하는 압전 디바이스
JP4432969B2 (ja) 圧電磁器組成物、及び圧電素子
JP2000169223A (ja) 圧電磁器組成物及びその製造方法
JP2008537927A (ja) 高出力圧電セラミック用組成物
JP5195799B2 (ja) 発振子
KR20150042075A (ko) 저온 소결용 압전재료
JP4686883B2 (ja) 圧電磁器および圧電素子
JP4992796B2 (ja) 発振子
JP4432280B2 (ja) 圧電磁器
JP4291545B2 (ja) 圧電デバイス
JP2008056549A (ja) 無鉛圧電磁器組成物
WO2023026614A1 (ja) 無鉛圧電磁気組成物、および圧電素子
WO2024070626A1 (ja) 無鉛圧電組成物、及び圧電素子
Tsai et al. The improvement of dynamic characteristics of ultrasonic therapeutic transducers using fine-grain PZT-based piezoceramics
JP2010180073A (ja) 圧電磁器組成物及び発振子
JP2009114049A (ja) 圧電/電歪磁器組成物及び圧電/電歪素子
JP5482607B2 (ja) 圧電磁器、圧電素子及び圧電デバイス
JP4671522B2 (ja) 圧電磁器及び積層型圧電素子並びに噴射装置
JP2020202338A (ja) 圧電セラミックス

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20121114

RD05 Notification of revocation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7425

Effective date: 20130614

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130925

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20131022

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20131202

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140318

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140331

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5526945

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150