JP5519616B2 - 回転切削用インサートアセンブリ及びその使用方法 - Google Patents

回転切削用インサートアセンブリ及びその使用方法 Download PDF

Info

Publication number
JP5519616B2
JP5519616B2 JP2011243424A JP2011243424A JP5519616B2 JP 5519616 B2 JP5519616 B2 JP 5519616B2 JP 2011243424 A JP2011243424 A JP 2011243424A JP 2011243424 A JP2011243424 A JP 2011243424A JP 5519616 B2 JP5519616 B2 JP 5519616B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cutting insert
tool holder
cutting
cutting blade
workpiece
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2011243424A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2012024926A (ja
Inventor
ハイアット、グレゴリー、エー.
アンドラス、リン、アール.
マッサ、テッド、アール.
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kennametal Inc
Original Assignee
Kennametal Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kennametal Inc filed Critical Kennametal Inc
Publication of JP2012024926A publication Critical patent/JP2012024926A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5519616B2 publication Critical patent/JP5519616B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23BTURNING; BORING
    • B23B31/00Chucks; Expansion mandrels; Adaptations thereof for remote control
    • B23B31/40Expansion mandrels
    • B23B31/4006Gripping the work or tool by a split sleeve
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23BTURNING; BORING
    • B23B1/00Methods for turning or working essentially requiring the use of turning-machines; Use of auxiliary equipment in connection with such methods
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23BTURNING; BORING
    • B23B27/00Tools for turning or boring machines; Tools of a similar kind in general; Accessories therefor
    • B23B27/10Cutting tools with special provision for cooling
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23BTURNING; BORING
    • B23B27/00Tools for turning or boring machines; Tools of a similar kind in general; Accessories therefor
    • B23B27/10Cutting tools with special provision for cooling
    • B23B27/12Cutting tools with special provision for cooling with a continuously-rotated circular cutting edge; Holders therefor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23BTURNING; BORING
    • B23B27/00Tools for turning or boring machines; Tools of a similar kind in general; Accessories therefor
    • B23B27/14Cutting tools of which the bits or tips or cutting inserts are of special material
    • B23B27/16Cutting tools of which the bits or tips or cutting inserts are of special material with exchangeable cutting bits or cutting inserts, e.g. able to be clamped
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23BTURNING; BORING
    • B23B27/00Tools for turning or boring machines; Tools of a similar kind in general; Accessories therefor
    • B23B27/14Cutting tools of which the bits or tips or cutting inserts are of special material
    • B23B27/16Cutting tools of which the bits or tips or cutting inserts are of special material with exchangeable cutting bits or cutting inserts, e.g. able to be clamped
    • B23B27/1603Cutting tools of which the bits or tips or cutting inserts are of special material with exchangeable cutting bits or cutting inserts, e.g. able to be clamped with specially shaped plate-like exchangeable cutting inserts, e.g. chip-breaking groove
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23GTHREAD CUTTING; WORKING OF SCREWS, BOLT HEADS, OR NUTS, IN CONJUNCTION THEREWITH
    • B23G1/00Thread cutting; Automatic machines specially designed therefor
    • B23G1/02Thread cutting; Automatic machines specially designed therefor on an external or internal cylindrical or conical surface, e.g. on recesses
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23QDETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
    • B23Q11/00Accessories fitted to machine tools for keeping tools or parts of the machine in good working condition or for cooling work; Safety devices specially combined with or arranged in, or specially adapted for use in connection with, machine tools
    • B23Q11/10Arrangements for cooling or lubricating tools or work
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23BTURNING; BORING
    • B23B2200/00Details of cutting inserts
    • B23B2200/04Overall shape
    • B23B2200/0438Octagonal
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23BTURNING; BORING
    • B23B2200/00Details of cutting inserts
    • B23B2200/04Overall shape
    • B23B2200/0461Round
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23BTURNING; BORING
    • B23B2200/00Details of cutting inserts
    • B23B2200/08Rake or top surfaces
    • B23B2200/081Rake or top surfaces with projections
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23BTURNING; BORING
    • B23B2200/00Details of cutting inserts
    • B23B2200/16Supporting or bottom surfaces
    • B23B2200/161Supporting or bottom surfaces with projections
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23BTURNING; BORING
    • B23B2200/00Details of cutting inserts
    • B23B2200/20Top or side views of the cutting edge
    • B23B2200/204Top or side views of the cutting edge with discontinuous cutting edge
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23BTURNING; BORING
    • B23B2260/00Details of constructional elements
    • B23B2260/042Collets of known configuration, i.e. devices using a collet
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23BTURNING; BORING
    • B23B2265/00Details of general geometric configurations
    • B23B2265/16Elliptical
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T279/00Chucks or sockets
    • Y10T279/16Longitudinal screw clamp
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T407/00Cutters, for shaping
    • Y10T407/14Cutters, for shaping with means to apply fluid to cutting tool
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T407/00Cutters, for shaping
    • Y10T407/19Rotary cutting tool
    • Y10T407/1906Rotary cutting tool including holder [i.e., head] having seat for inserted tool
    • Y10T407/1934Rotary cutting tool including holder [i.e., head] having seat for inserted tool with separate means to fasten tool to holder
    • Y10T407/1938Wedge clamp element
    • Y10T407/194Resilient clamp jaw
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T407/00Cutters, for shaping
    • Y10T407/22Cutters, for shaping including holder having seat for inserted tool
    • Y10T407/2272Cutters, for shaping including holder having seat for inserted tool with separate means to fasten tool to holder
    • Y10T407/2282Cutters, for shaping including holder having seat for inserted tool with separate means to fasten tool to holder including tool holding clamp and clamp actuator
    • Y10T407/2286Resiliently biased clamp jaw
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T407/00Cutters, for shaping
    • Y10T407/23Cutters, for shaping including tool having plural alternatively usable cutting edges
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T407/00Cutters, for shaping
    • Y10T407/23Cutters, for shaping including tool having plural alternatively usable cutting edges
    • Y10T407/235Cutters, for shaping including tool having plural alternatively usable cutting edges with integral chip breaker, guide or deflector
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T409/00Gear cutting, milling, or planing
    • Y10T409/30Milling
    • Y10T409/303752Process
    • Y10T409/303808Process including infeeding
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T409/00Gear cutting, milling, or planing
    • Y10T409/30Milling
    • Y10T409/303976Milling with means to control temperature or lubricate
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T409/00Gear cutting, milling, or planing
    • Y10T409/30Milling
    • Y10T409/304536Milling including means to infeed work to cutter
    • Y10T409/305544Milling including means to infeed work to cutter with work holder
    • Y10T409/305656Milling including means to infeed work to cutter with work holder including means to support work for rotation during operation
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T409/00Gear cutting, milling, or planing
    • Y10T409/30Milling
    • Y10T409/309352Cutter spindle or spindle support
    • Y10T409/309408Cutter spindle or spindle support with cutter holder
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T82/00Turning
    • Y10T82/10Process of turning
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T82/00Turning
    • Y10T82/25Lathe
    • Y10T82/2529Revolvable cutter heads

Description

本発明は、金属加工作業に関し、より詳細には、金属加工作業中に切削用インサートをその中心軸を中心に回転させる方法及びアセンブリに関する。また、本発明は、切削用インサート自体、ツールホルダ及び前記インサートを備えたアセンブリ、並びに、前記アセンブリの動作にも関する。
保持された切削用インサートが回転する工作物に対して付勢される旋盤作業のような金属加工作業中において、工作物に作用するインサートの切削刃は、作業が完了するまで、又は、切削刃が故障メカニズム(例えば、クレータ摩耗や塑性変形)によって正常に作動しなくなり始めるまで、工作物によって加熱される。このような故障モードを回避すると共に、切削用インサートの動作をより効率的にするため、これまでは、円形の切削用インサートが、その中心軸を中心に自由に回転することができるように、ツールホルダに取り付けられてきた。次に、この切削用インサートは、工作物に向けられ、例えば旋盤上にあるこの工作物の回転運動が切削用インサートに対してその接線方向に作用する力を付与するように方向付けられた。工作物の動きが切削用インサートに対して作用することによって、工作物が機械加工されるだけでなく、さらに、円形の切削用インサートがその切削刃の新しい部分を次々と用いるように回転された。従って、理想的な条件下では、切削刃のいずれの部分も、工作物に対し長時間にわたって露呈されることがなかった。さらに、より低い温度において切削刃を作動させることによって、切削力を高め、機械加工作業の効率を向上させることができた。
このようなタイプの回転インサートは、驚くべき速度と著しく長い工具寿命を呈し得る。しかしながら、この同じ回転インサートは、切削条件がわずかに変わると、或いは、この切削用インサートが回転するのに用いられるカートリッジ軸受部が劣化し始めると、同じぐらい著しく故障し得る。
米国特許第4,178,818号には、円形の切削端を有する回転切削工具によって回転体を切削する方法が述べられている。この切削用インサートは、ハウジング内部に軸受部によって取り付けられたスピンドルに保持されている。このスピンドルを介して風力タービンに潤滑剤が導入されることによって、切削用インサートが回転される。しかしながら、このような切削用インサートの回転を付勢する潤滑剤の流れによって生じるトルクよりも、切削用インサートを回転させ得る切削力から生じるトルクの方がはるかに大きい。切削用インサートは、主に工作物との相互作用によって回転される。風力タービンは、切削用インサートと工作物とが接触せず摩擦回転しない切削中断中であっても、この円形の切削用インサートが回転を続けられるようにするためのものである。従って、この切削用インサートの設計では、回転する工作物から接線方向の力を引き出すことによって、切削用インサートを回転させている。
米国特許第4,178,818号明細書
金属加工作業中に切削用インサートをその軸を中心に回転させることのできる方法及びアセンブリが必要とされている。このような方法及びアセンブリでは、切削用インサートの回転速度及び回転方向は、工作物の回転によって決定されるのではなく、この切削用インサートに作用する独立した力によって決定される。
本発明の一実施形態は、内部を通って延びる中心軸を有する切削用インサートを含むアセンブリに関し、この切削用インサートは、頂面と、底面と、該頂面と該底面との間にある少なくとも1つの側部と、該少なくとも1つの側部と前記頂面との交差部にある切削刃とを有する本体から成る。また、このアセンブリは、前記切削用インサートが取り付けられたツールホルダも含み、このツールホルダは、前記切削用インサートを前記中心軸を中心に所定の回転速度で回転させるように構成されている。
本発明の別の実施形態は、頂面と、底面と、該頂面と該底面との間にある少なくとも1つの側部と、該少なくとも1つの側部と前記頂面との交差部にある切削刃と、前記頂面及び前記底面を通って延びる中心軸とを備えた本体を有する切削用インサートを用いる方法であって、前記中心軸と回転する工作物の長手方向軸とが角度を成すように前記切削用インサートを位置合わせするステップと、前記切削用インサートを前記切削用インサートの前記中心軸を中心に回転させるステップと、前記切削用インサートを前記工作物に対して付勢して機械加工作業を開始するステップとから成る機械加工方法に関する。
本発明の別の実施形態は、内部を通って延びる中心軸を有する本体であって、頂面と、底面と、該頂面と該底面との間にある少なくとも1つの側部と、該少なくとも1つの側部と前記頂面との交差部にある切削刃と、前記頂面から延出し、前記中心軸から半径方向に等距離で離間されて配置され、前記切削刃から内側に離間された、少なくとも1つの突起と、を有する本体から成る、切削用インサートに関し、前記少なくとも1つの突起は、前記切削用インサートが旋盤作業において用いられる際に前記中心軸を中心に回転されて回転する工作物に対して接触させられる場合、チップ・ブレーカとして機能する。
回転する工作物上で作動する回転可能なインサートを備えたツールホルダの斜視図である。 回転するスピンドルに取り付けられたツールホルダと、旋盤上に配置された工作物とを示す、略図である。 ツールホルダと、切削用インサートをツールホルダに保持するのに関連する部品との、分解斜視図である。 図2の一部の拡大図である。 本発明によるインサートの頂面図である。 図3に示されたインサートの側面図である。 周辺切欠きを有すると共にねじでツールホルダに保持された切削用インサートの斜視図である。 本発明の一実施形態による楕円形をしたインサートの斜視図である。 本発明の一実施形態による八角形をしたインサートの斜視図である。 切削用インサートとして機能するように成形された一体型端部を有するツールホルダの斜視図である。 ツールホルダと、このツールホルダ内部に嵌合可能な截頭円錐形基部を有する切削用インサートとの、分解斜視図である。 インサートが取り付けられ潤滑剤ボアが内部を通って延びるツールホルダの断面斜視図である。 チップ・ブレーカ及び截頭円錐形基部を備えた切削用インサートの断面斜視図である。 内部を通って延びる潤滑剤ボア及び截頭円錐形基部を備えた切削用インサートの断面斜視図である。 インサートが取り付けられ潤滑剤ボアが内部を部分的に通って延びるツールホルダの断面斜視図である。 旋削作業における回転インサートの向きを、回転する工作物の端面から示す、略図である。 図14に示された構造の平面図である。 回転する工作物及びねじ切り作業における回転インサートの向きを、平面から示す略図である。 図16に示された構造の端面図である。
図1は、矢印20で示された方向に中心線15を中心に回転する工作物10を示しており、例えば、この工作物10は旋盤上に取り付けられている。ツールホルダ50には、切削用インサート100が取り付けられている。この切削用インサート100は、中心軸105を有する。この切削用インサート100は、回転しないようにツールホルダ50に保持され、これにより、ツールホルダ50の回転は、切削用インサート100の回転に直接的に変換される。一例として、これらの切削用インサート100及びツールホルダ50は、矢印110で示された方向に回転する。
アセンブリの一部は、中心軸105が通って延びるこの切削用インサート100から構成される。この切削用インサートは、図2〜図4に示されているように、頂面117と底面119とこれらの間にある少なくとも1つの側部120とを備えた本体115を有する。この少なくとも1つの側部120と頂面117との交差部において、切削刃125が画定される。切削用インサート100は、ツールホルダ50に取り付けられ、このツールホルダ50は、切削用インサート100をその中心軸105を中心に、10回/分〜装置の限界、好ましくは60〜20,000回/分、より好ましくは250〜10,000回/分の範囲内における所定の回転速度で回転させるように構成されている。この所定の回転速度は、工作物10の回転速度よりも速くても遅くてもよいし、工作物10の回転速度と同じであってもよい。また、この切削用インサート100の回転速度は、金属加工作業中に変更可能であってもよい。さらに、この切削用インサート100の回転速度は、工作物10の回転速度の関数であってもよく、工作物10の回転速度に正比例していてもよい。また、この切削用インサート100の回転速度は、工作物10の回転速度とは完全に独立していてもよい。
一時的に図1に戻ると、ツールホルダ50は、スピンドル75の内部に保持されていてもよく、次に、このスピンドル75は、所望の方向に且つ所望の所定の回転速度でスピンドル75を回転させることのできる工作機械に取り付けられる。ツールホルダ50は、回転工具技術に精通した者に周知の技法であれば、いずれの技法を用いてスピンドル内部に保持されてもよい。しかしながら、図1に示されているように、このスピンドル75は、内側ボア76を有し、この内側ボア76が、ツールホルダ50を受容すると共に、スピンドル75の本体に螺合により保持されてツールホルダ50をスピンドル内部へと付勢するロッキング・ナット80を利用してツールホルダ50をスピンドル75の内部に保持する。ツールホルダをスピンドル内部に保持するこの機構は、回転工具技術に精通した者に周知の機構であれば、多数の異なる機構(コレットやロック・スクリューを含む)のうちのいずれであってもよい。
図1Aは、スピンドル75の内部に保持されたツールホルダ50を示している。スピンドル75は、スピンドル・ドライバ77によって駆動される。このスピンドル・ドライバ77からの閉ループ・フィードバックを用いて、コントローラ78が、スピンドル75の回転速度、すなわちツールホルダ50の回転速度を監視して制御する。
工作物10は、チャック12によって、工作物10を所定の速度で回転させる旋盤14に固定されていてもよい。このような構造によって、工作物10を所定の速度で回転させることができると共に、切削用インサート100を別個に所定の速度で回転させて切削用インサート100の回転をこの荷重速度に維持することができる。さらに、この切削用インサート100の回転を工作物10の回転と同期させることもできる。旋盤14又はその他の工作機械における工作物10の回転速度を監視して制御する閉ループ・フィードバック・システムを備えるのが、標準的な実施技法である。
本発明によるスピンドル75を支持することのできる既存の工作機械には、3つのグループがある。工作機械のこれらのグループはそれぞれ、閉ループ・フィードバック・コントローラを備えることによって、スピンドルの回転速度を厳密に監視して制御することができる。第1のグループは、軸が4つ以上あるマシニング・センタであり、ツールホルダは、スピンドルに保持されスピンドルによって回転される。工作物は、B又はC回転軸によって回転され、ツールホルダは、この回転軸のZ軸方向中央に配置される。ツールホルダは、工作物の直径を回転させるためにY軸方向に送られるか、工作物と対向するためにX軸方向に送られる。
工作機械の第2のグループとしては、旋盤/フライス切削複合機械が挙げられる。一般的に旋削/フライス切削複合機械と呼ばれるこのような機械では、ツールホルダはスピンドルによって回転されるが、工作物は主軸台におけるスピンドルによって回転される。ツールホルダは次に工作物のX軸方向中央に配置され、対向動作はY軸方向に行われる。工作物の直径は、ツールホルダをZ軸方向に送ることによって回転される。
可能な工作機械の第3のグループとしては、スピンドルと後方嵌合されてインサートを回転させる従来の2軸旋盤が挙げられる。このスピンドルは、主軸台の中心線及びX軸にほぼ垂直に取り付けられる。対向動作はX軸方向移動によって行われる一方、工作物の直径の回転はZ軸方向移動によって行われる。
この後方嵌合されたスピンドルは、様々な手段によって駆動することができる。電気サーボ駆動は、コンピュータ数値制御システムに組み込みやすく且つスピンドルの回転速度をプログラミングしやすいという利点を有する一方で、油圧式駆動は、よりコストが安いという利点を有すると共に、工作機械筺体内の悪環境(潤滑剤、切り屑、熱など)において非常に粗雑な構造をもたらす。
図2〜図4に目を向けると、切削用インサート100は、回転しないようにツールホルダ50に保持される。詳細には、切削用インサート100の底面119は、そこから延出する1つ以上の突起130を有し、これらの突起130は、ツールホルダ50の面57にある1つ以上の凹部55と嵌合可能である。切削用インサート100をツールホルダ50の面57に対して付勢することにより、インサートの突起130は、ツールホルダの凹部55と係合して、切削用インサート100とツールホルダ50とを積極結合させ、これにより、切削用インサート100は、ツールホルダ50に保持されて回転することとなる。
切削用インサート100は、さらに、底面119にあるこれらの突起130と同一であってもよい1つ以上の突起135を頂面117に有することにより、反転可能であって、どちらの位置においてもツールホルダ50によって積極的に駆動され得る。
図5に目を向けると、切削用インサート200は、その底面219とツールホルダ50の面57との間の摩擦力だけで、このツールホルダ50の面57に保持されてもよい。切削用インサート200は、その内部を通り中心軸205に沿って延びるボア(図示せず)よりも大きなヘッド232を有する取り付けねじ230を利用し、ツールホルダ50に対して摩擦により付勢されてもよい。この取り付けねじ230は、ツールホルダ50に螺合により保持される。この方式では、切削用インサート200がツールホルダ50に対して付勢されることによって、切削用インサート200とツールホルダ50とが摩擦結合され、ツールホルダ50の回転が切削用インサート200に伝達される。
本発明による切削用インサートは、金属加工作業で一般的に利用されている材料であれば、いずれの材料からできていてもよく、例としては、スチール、超硬合金、サーメット、セラミック、PCBN(多結晶窒化ホウ素)、PCD(多結晶ダイヤモンド)、及び、ダイヤモンドが挙げられる。これらの材料にはそれぞれ、性能を高めるためにコーティングを施してもよいし施さなくてもよい。この切削用インサートに用いられる材料及び/又はコーティングは、工作物の材料及び切削条件に応じて選択される。
背景技術において前述したように、これまでは、自由に回転するインサートがツールホルダに取り付けられ、工作物の回転がインサート上に接線方向の力を付与していた。このため、工作物が回転されると、インサートは保持されたツールホルダに対して回転し、これにより、機械加工作業中において、切削用インサートの新しい部分が次々と用いられた。
本発明によれば、切削用インサート100が保持されたツールホルダ50は、工作物10の回転とは完全に独立して回転される。回転する工作物に対して配置された自由に回転する切削用インサートの回転方向は、この切削用インサートの向き並びに工作物の回転速度及び回転方向によって決定されるが、本発明による構造は、これらの可変要素に従属していない。それとは反対に、本発明による構造は、切削用インサート100を、中心軸105を中心にして時計回り又は反時計回りに且つ所望のあらゆる所定の速度で回転させることができる。図1では、切削用インサート100の回転方向は、反時計回り方向に回転するものとして矢印110で示されている。切削用インサート100の回転がこの矢印110で示された回転と反対になるように、ツールホルダ50の回転方向を変更することは十分に可能である。また、回転しないようにツールホルダ50を保持することも可能である。
切削用インサート100の回転方向を決定することによって、切削作業中における切削用インサートにわたる温度分布を管理することができる。例えば、切削用インサート100が矢印110で示された反時計回り方向に回転している場合、切削刃125は、工作物を離れると、切削用インサート100に最大の力及び最高の温度が生じるときである肩領域145に再度入るときまで冷却される。一方、切削用インサート100が(矢印110で示された方向と反対の)時計回り方向に回転している場合には、切削刃125は、肩領域145の前にまず小径部143に沿って工作物と接触し始め、切削作業の最も困難な部分である肩領域145に入るときまで少なくとも部分的に加熱される。従って、これから分かるように、切削作業のエネルギーは、工作物10に対する切削用インサート100の回転方向に応じて変化する。
切削用インサート10の所定の回転速度を継続することにより、この切削用インサートにわたる熱分布がより均一となり、その結果、この切削用インサートにわたり熱を均一に分散させて、インサート本体内部における応力の一因となる温度変化を最小限に抑えることができる。
これまでは、円形をした切削用インサート100及び切削用インサート200に関して述べてきた。このような切削用インサートは、ツールホルダ50が工作物10の中心軸15に対して平行に動かされる限り、断面が円形の機械加工部分をもたらす。しかしながら、断面が非円形の切削用インサートを利用することも十分に可能である。
図6に目を向けると、切削用インサート300は、頂面317と、底面319と、頂面317と交差して切削刃325を定める少なくとも1つの側部320とを備えた、本体315を有する。この頂面317は、非円形であり、楕円形をしていてもよい。切削用インサート100(図1)が回転しないようにツールホルダ50に保持されているのと同じように、切削用インサート300も回転しないようにツールホルダ50(図1)に保持されてもよい。このような楕円形の切削用インサート300を収容するには、ツールホルダ50の前端部の形状をわずかに変更しなくてはならないと考えられる。しかしながら、切削刃325にかかる切削負荷に応じて、切削用インサート300は、その底面319全体に沿って支持される必要がある場合もあればない場合もある。いずれにせよ、作業中、楕円形の切削用インサート300の回転を工作物10の回転と同期させることによって、機械加工される工作物自体の断面を非円形としてもよい。一例として、工作物10が1回転する毎に、切削用インサート300がその中心軸305を中心に完全に1回転するようにすると、工作物10の機械加工部分の断面は楕円形となる。一方、この楕円形の切削用インサート300の回転速度を工作物10の回転速度の何倍かにすると、機械加工される工作物10の断面には、円形断面の複数の波形ができる。このような構造は、ねじ山の角度が急なボールねじを製造するのに用いることができる。
図7は、同じく非円形の切削用インサート400を示している。しかしながら、この設計では、切削用インサート400は、ほぼ八角形の頂面417を備えた本体415を有する。頂面417と側部420とは交差して、ファセット430を有する切削刃425を定める。切削用インサート400のその中心軸405を中心とする回転速度を、工作物10の回転速度に対して制御することによって、例えば、装飾仕上げが施された工作物を生成してもよい。このような形状は、屑の制御にも有用であり得る。
特定の金属加工作業の条件に応じて、工作物10から切除された材料から成る切り屑をより小さくする機構を備えた切削用インサートを設計することが望ましい場合もある。詳細には、再度図5に目を向けると、切削用インサート200は、その周辺部周囲にある切削刃225を断続する少なくとも1つの切欠き240を有して、工作物を断続切削してもよい。そうすることによって、この切欠き240は、でき始める切り屑をいずれも分断するか又は分断を促すように機能する。切削刃225の周辺部周囲に複数の切欠き240を設けることも、十分に可能である。しかし、当然のことながら、このような切欠き240の導入によって屑の制御にもたらされる利点は、荒削り作業の場合にのみ当てはまり、工作物10に比較的滑らかな表面仕上げを施す必要がある場合には、連続的な切削刃225を優先して、このような切欠き240は設けなくてもよい。
他の屑制御機構を導入することによって、工作物10から切除された材料から成る切り屑の大きさを制御することも可能である。再度図2〜図4に目を向けると、切削用インサート100の頂面117上の突起135も、切削用インサート100の切削深さが、切削作業中にできる屑をこれらの突起135のうちの1つ以上に当てるのに十分な深さである限り、チップ・ブレーカとして機能し得る。また、突起135の半径方向長さを、切削刃125に近づくように延長することもできる。これらの突起135は、ツールホルダの面57に隣接して配置される場合には、切削用インサート100を回転しないようにツールホルダ50に保持するように位置決めされるが、このインサートの切削深さが浅いときには、金属加工作業中に屑ができるように、半径方向外側に延長することが望ましい場合もある。このような半径方向に延出する突起135のうちの1つ以上に屑が当たることにより、これらの突起135は、ツールホルダの面57に隣接している場合に正回転ロック機構として機能するだけでなく、ツールホルダの面57に面していない場合にはチップ・ブレーカとしても機能する。
通常、切削用インサートは、回転工具技術に精通した者に周知の機構であれば、様々な機構を用いて、回転しないようにツールホルダ50に保持されてもよい。このような一実施形態が、図2Aに示されている。コレット85が、ツールホルダ50の内部を延びるボア87に取り付けられ、切削用インサート100は、このコレット85を介してツールホルダ50に保持され得る。詳細には、図2Aに示されたこの実施形態に関し、切削用インサートの本体115は、その内部を通り中心軸105に沿って延びるボア137を有する。このボア137は、内径D1(図2A)の内壁140(図3)を有する。コレット85は、中心軸105と位置合わせされ、回転しないようにツールホルダ50のボア87に保持されると共にこのボア87から突出する。このコレット85は、内側ねじ切りボア89と、最大外径D2(図2A)がインサートのボアの最大内径D1よりも小さい外壁86とを有していてもよい。このコレットの内側ねじ切りボア89には、ボルト90が螺合により固定可能である。従って、コレット85がツールホルダ50のボア87に取り付けられた状態において、切削用インサート100がコレット85の上に配置され、ボルト90が切削用インサート100のボア137を通して配置される。このボルトは、次に、コレット85のねじ切りボア89と螺合により係合し、これにより、切削用インサート100がコレットの外壁86上に取り付けられた状態において、インサートのボア137がコレットの外壁86上に嵌合する。次に、このボルト90が締め付けられることによって、コレット85は拡張し、その外壁86を切削用インサートのボアの内壁140に対して保持する。その結果、切削用インサート100は、回転しないようにツールホルダ50に保持される。
図2及び図2Aに示されたコレット85は、一定の外径D2を有して円形を画定している。当然のことながら、このコレットの形状は円形に限定されず、別の非円形のコレットを収容するように切削用インサート100の内壁140を変更しなくてはならないということを理解した上であれば、様々な非円形のコレットのいずれを用いてもよい。しかしながら、このような収容に関する詳細は、回転工具技術に精通した者には周知のことである。一例として、このコレットは、楕円形の外面を有して、楕円形の切削用インサートと嵌合してもよい。
コレット85は、図2Aでは取り外し可能にツールホルダ50に保持されているが、ツールホルダ50の内部に永久的に取り付けられるか又はツールホルダ50の一体部品であることも可能である。
図8に示されているように、ツールホルダ/切削用インサート500は、1つの一体部品である。このツールホルダ/切削用インサート500は、前述したツールホルダ50と同じ特徴を全て備えているが、切削用インサートがツールホルダ50の端部から分離しているのではなくこの端部に回転しないように保持されており、交差して切削刃525を形成する頂面517と側部520とを備えた切削端部502を有する。このような状況下では、ツールホルダ/切削用インサート500の切削端部502を繰り返し研ぐことによって、予期せぬ損傷がない限り工具寿命が非常に長い一体型のツールホルダ/切削用インサート500が提供される。
これまで述べてきた取り外し可能な切削用インサートはほぼ円盤形をしていたが、インサートの頂面及び少なくとも1つの側部が本明細書中で述べた特徴を備える限り、異なる形状をしたインサートを用いることもできる。
詳細には、図9は、頂面617と、底面619と、頂面617と交差して切削刃625を画定する側部620とを備えた、柱状の切削用インサート600を示している。この切削用インサート600は、截頭円錐形の支柱630を有し、この支柱630がツールホルダ900内部の嵌合ボア650に嵌合することによって、支柱630と嵌合ボア650とが摩擦嵌合される。このような方式では、切削用インサート600は、回転しないようにツールホルダ900の内部に保持される。この構造は、機械加工作業中に切削用インサート600に生じる力が切削刃625に作用することにより、コンポーネントをツールホルダの中心軸952に沿った状態にする圧縮力がもたらされる場合に、特に適している。
背景技術において、回転しないインサートの工具故障モードは、インサートの切削刃における1つの特定箇所に温度及び力が集中することによって生じるクレータ摩耗及び塑性変形であるとした。本発明によるこの設計は、従来技術の金属切削条件のこのような故障モードを最小限に抑える一方で、熱を切削用インサートからツールホルダへ非常に効果的に伝達することによりツールホルダを過剰温度で損傷させてしまう可能性がある。従って、このツールホルダには、冷却機構を導入することが望ましい場合もある。
図10に目を向けると、変形されたツールホルダ750は、その長さに沿って延びるボア755を有し、このボア755を通して、潤滑剤が供給され得る。取り付けられる切削用インサート700は、このボア755に保持され、切削用インサート700自体は、ツールホルダ750内部のこのボア755と同一直線上にあり得るボア705を有する。切削作業中にボア755を介して導入された潤滑剤は、切削用インサート700のこのボア705を通って進み、切削領域付近において流出する。このように、潤滑剤は、切削領域を冷却すると共に、さらに、ツールホルダ750及び切削用インサート700を冷却するのに利用され得る。
切削用インサート700の細部が、図11に示されている。切削用インサート700は頂面717及び側部720を有し、これらは交差して切削刃725を画定する。切削用インサート700の長さに沿って延びるボア705は、ツールホルダ750のボア755(図10)と流体連結している。チップ・ブレーカ740が、インサートの頂面717の幅にわたって延びており、図3及び図4の突起130及び135と同様の方式で、金属加工作業中における切り屑の生成を促すのに用いられる。
図10は、直径が一定のボア705を示している。実際の切削領域上に潤滑流体をより適切に拡散させるため、図12に示されているように、同様の切削用インサート800において、そのボア805の流出部810は、ボアが頂面817に近づくにつれて外側に傾斜する内壁812を備えていてもよい。このようなほぼ円錐形をした内壁812は、より幅の広い散布領域を介して潤滑流体を効果的に拡散するように機能することによって、切削領域をより効果的に冷却する。この方式では、切削作業によって生じてツールホルダに伝達された熱が効果的に除去され得ると同時に、潤滑流体が切削領域を冷却するように機能する。
ツールホルダを通って延びる潤滑剤用のボアを設けることに加えて、ツールホルダを構成する耐熱性材料を選択することも可能である。一例として、このツールホルダ材料は、インコネルであってもよいし、十分な構造剛性をもたらすと共に耐熱性のある材料であれば、他のいずれの材料であってもよい。
乾式切削作業が必要とされて潤滑剤が工作物に導入されない場合は、図13に示されているように、ツールホルダ850のボア855を、ツールホルダ850の長さの一部だけに沿って延びるようにすることもできる。このボア855に導入される潤滑剤は、加熱されたら、他の潤滑流体で循環させなくてはならない。このような循環は、切削用インサート800を高い位置に維持し、ボア855を通して潤滑流体を散布することによって行うことができ、この潤滑流体は、次に、重力によってツールホルダ850の反対側の端部に戻る。別の方法では、例えば、切削用インサート800がアセンブリの最も低い部分である場合、潤滑流体は、蒸発してボア855の反対側の端部に進み、そこで冷却されて液化され得る。
図13には示されていないが、ツールホルダ850の長さ全体にわたってボア855を延長し、さらに、切削用インサート800の一部にわたってボアを取り込むことも十分に可能であり、これによって、ボア855に導入される潤滑流体はいずれも、このインサートのボアにも導入され、ツールホルダ850と切削用インサート800との両方が冷却される。ツールホルダ850を部分的に通って延びるボア855を備えた構造と同様に、切削用インサートを部分的に通って延びると共にツールホルダのボアと連通するボア855を備えたこのような構造も、ツールホルダを動かすことによってその内部の潤滑流体を攪拌することができ、これにより、ツールホルダ850及び切削用インサート800にわたってより均一に熱が分散され、熱放散が高まる。また、図13の切削用インサート800と同様のインサートを用いて、図10のツールホルダ750を通って延びるボアを「塞ぐ」こともできる。
図14に目を向けると、切削用インサート100は、頂面117と、この頂面117と交差して切削刃125を定める側部120とを有し、切削刃125における頂面117と工作物10の軸15から延びる放射状の線Rとの交差部において形成されるすくい角RAが−10°〜+30°、好ましくは−5°〜+15°となるように、工作物10に対して方向付けされ得る。多くの場合、切削刃から内側に延びるランドがあり、このランドの角度によって切削用インサートのすくい角RAが正、0、又は負となる。このような状況下では、すくい角RAは、ランドの角度(すくい面の角度)と切削用インサートの角度方向とを組み合わせたものである。図14に示されているように、工作物10は、軸15を中心に矢印20の方向に回転している。
図15に目を向けると、切削用インサート100は、切削刃125における頂面117と工作物10の軸15とが交差して、90°より小さい、好ましくは0°〜30°の軸角AAを形成するように、送り方向Fに対して方向付けされてもよい。以下の表に見られる実施例は、本発明によるアセンブリを利用した結果を示している。
0.5インチのICを備えた円形インサートを、本発明の図9の構造と同様の方式でツールホルダに保持し、森精機(Mori Seiki)のMT253工作機械に取り付けた。この実施例は、乾燥状態において行った。切削用インサートは、コーティングされた超硬合金KC8050であった。このKC8050という銘柄は、ケンナメタル(Kennametal)社が生み出した独占銘柄である。工作物は、1040炭素鋼でできた開始時の直径およそ6インチのログであった。
Figure 0005519616
これまで述べてきたのは、回転しないようにスピンドル内部に保持されたツールホルダであって、スピンドルの回転がツールホルダの回転に変わり、このツールホルダの回転が切削用インサートの回転に変わる。この構造では、スピンドルを回転させることが必要とされる。一方、保持されたスピンドルと、補助的な駆動機構、例えば、このスピンドルに取り付けられ、このスピンドル内部のツールホルダを回転させることのできるモータ、とを利用することも、十分に可能である。
また、本発明の装置を利用することによって、工作物の重ね幅にわたって材料を切除する前述した旋盤作業ではなく、ねじ山を作るように工作物を機械加工することも可能である。図16及び図17は、ねじ山を作るように工作物が機械加工される構造を示している。このようにねじ山を作るには、インサートの送り速度と工作物の回転とを厳密に同期させることが必要とされる。ツールホルダ50に保持された切削用インサート100は、その中心軸105が工作物10の中心線15と角Zを成すように方向付けられる。さらに、切削用インサート100の中心軸105に対して垂直な線は、工作物の中心線15から延びる放射状の線Rと逃げ角Yを成す。
一例では、工作物10は、4140合金鋼でできている。逃げ角Yは7°であり、角Zも7°である。0.5インチのICを備えた円形インサートである切削用インサート100は、スピンドルの回転軸Bに対して垂直に方向付けられる。工作物10の回転速度は100回転/分であるのに対し、切削用インサート100の回転速度はその2倍、即ち200回転/分である。切削用インサート100の送り速度は、ねじ山の所望のピッチに等しく、3インチ/回転である。切削深さは、0.010インチである。このような状況下では、金属の切除速度は、6立方インチ/分である。
本発明の特定の実施形態に関して詳細に説明してきたが、この開示の全体的な教示を考慮した上でこれらの細部に対し様々な変更及び代替を行うことができる、ということは当業者には認められるであろう。本明細書中で説明したこの好適な実施形態は、単に例示することを意図したに過ぎず、本発明の範囲を制限することを意図したのではない。本発明の範囲は、添付の特許請求の範囲の全範囲及びそのあらゆる全ての等価物に及ぶ。

Claims (28)

  1. a)本体から成り、内部を通って延びる中心軸を有する切削用インサートであって、前記中心軸を中心に前記切削用インサートを回転することで工作物の機械加工を行い、前記本体が、
    1)頂面及び底面と、
    2)前記頂面と前記底面との間に前記本体の全体の周囲に延びる少なくとも1つの側部と、
    3)前記少なくとも1つの側部と前記頂面との交差部の全体に沿って延びる切削刃であって、前記切削刃の円周を区画し、前記切削刃の円周の全体が1つの平面上にある切削刃と、
    を有する、切削用インサートと、
    b)前記切削用インサートが取り付けられた回転可能なツールホルダであって、前記中心軸を中心に前記切削用インサートを所定の回転速度で回転させ、前記機械加工中に前記切削刃を付勢して前記工作物に対して連続的に接触させる、ツールホルダと、
    から成る、アセンブリであって、
    c)前記切削用インサートが前記ツールホルダの第1端部に保持され、前記ツールホルダの第2端部がドライバにより回転されるスピンドルに保持され、前記ツールホルダが前記第1端部及び前記第2端部の間においては支持されておらず、
    d)前記切削用インサートの前記底面が、前記底面から延出する突起を有し、前記突起が、前記ツールホルダの凹部と嵌合可能であり、前記切削用インサートが前記回転可能なツールホルダに対して付勢されると、前記切削用インサートと前記ツールホルダとが積極結合され、前記切削用インサートが回転方向に前記ツールホルダに保持され、
    前記底面は、前記側部と前記底面との境界を含む平面を有し、
    前記突起は、前記切削刃の前記平面から延出し、
    前記突起は、前記切削用インサートの軸と、前記切削刃の内部へ延出する周辺溝との間に位置し、
    前記突起は、前記周辺溝から離間し、
    前記切削用インサートが反転できかつ何れかの位置で前記ツールホルダによって動かされるように、前記切削用インサートは、前記頂面に、前記底面上の前記突起及び周辺溝と同じ突起及び溝を更に含み、
    前記突起は、屑制御特徴として機能する
    アセンブリ。
  2. 前記スピンドルが、前記切削用インサートを回転させる前記ツールホルダを回転させる、請求項1に記載のアセンブリ。
  3. 前記スピンドルが、前記スピンドルを回転させることのできる工作機械に取り付けられるように構成された、請求項2に記載のアセンブリ。
  4. 前記スピンドルを回転させる前記ドライバと、前記ドライバに接続されたコントローラをさらに含み、前記コントローラが、閉ループ・フィードバックを有して前記工作物に対する前記スピンドルの回転速度を監視して制御する、請求項2に記載のアセンブリ。
  5. 前記コントローラが、前記工作物の回転を監視し制御して、前記工作物の速度を前記スピンドルの速度に直接的に関係させるように構成された、請求項4に記載のアセンブリ。
  6. 前記切削用インサートが前記ツールホルダに対して付勢されて、前記切削用インサートと前記ツールホルダとが摩擦結合され、前記ツールホルダの回転が前記切削用インサートに伝達される、請求項1に記載のアセンブリ。
  7. 前記切削用インサートが、前記切削用インサートの周辺部周囲にある前記切削刃を断続する少なくとも1つの切欠きを有して、工作物を断続切削する、請求項1に記載のアセンブリ。
  8. 前記切削用インサートの中心を通って延びるボアをさらに含み、ねじ溝付きねじが、前記ボアを通って延び、前記ツールホルダのねじ溝付きボアと螺合することによって、前記切削用インサートが前記ツールホルダに保持される、請求項1に記載のアセンブリ。
  9. 前記ツールホルダから延びるコレットと、前記切削用インサートの中心を通って延びるボアとをさらに含み、前記切削用インサートを通って延びる前記ボアに前記コレットを保持することによって、前記切削用インサートが前記ツールホルダに保持される、請求項1に記載のアセンブリ。
  10. 前記ツールホルダが、耐熱性材料からできている、請求項1に記載のアセンブリ。
  11. a)本体から成り、内部を通って延びる中心軸を有する切削用インサートであって、前記中心軸を中心に前記切削用インサートを回転することで工作物の機械加工を行い、前記本体が、
    1)頂面及び底面と、
    2)前記頂面と前記底面との間に前記本体の全体の周囲に延びる少なくとも1つの側部と、
    3)前記少なくとも1つの側部と前記頂面との交差部の全体に沿って延びる切削刃であって、前記切削刃の円周を区画し、前記切削刃の円周の全体が1つの平面上にある切削刃と、
    を有する、切削用インサートと、
    b)前記切削用インサートが取り付けられた回転可能なツールホルダであって、前記中心軸を中心に前記切削用インサートを所定の回転速度で回転させ、前記機械加工中に前記切削刃を付勢して前記工作物に対して連続的に接触させる、ツールホルダと、
    から成る、アセンブリであって、
    c)前記切削用インサートが前記ツールホルダの第1端部に保持され、前記ツールホルダの第2端部がドライバにより回転されるスピンドルに保持され、前記ツールホルダが前記第1端部及び前記第2端部の間においては支持されておらず、
    d)前記切削用インサートの前記底面が、前記底面から延出する突起を有し、前記突起が、前記ツールホルダの凹部と嵌合可能であり、前記切削用インサートが前記回転可能なツールホルダに対して付勢されると、前記切削用インサートと前記ツールホルダとが積極結合され、前記切削用インサートが回転方向に前記ツールホルダに保持され、
    前記切削用インサートが、留め金を用いずに前記ツールホルダのボアとの摩擦嵌合を形成するため、前記ツールホルダを通って延びる前記ボアと嵌合可能な截頭円錐形側部を有する、アセンブリ。
  12. 前記ボアが前記切削用インサートの長さにわたって延びることによって、潤滑剤通路が形成される、請求項11に記載のアセンブリ。
  13. 前記切削用インサートの頂部における前記ボアが、上方に広がった円錐形のテーパ部を有し、潤滑剤が工作物に拡散される、請求項12に記載のアセンブリ。
  14. コレットが前記ツールホルダ内部に取り付けられ、前記切削用インサートが前記コレットを介して前記ツールホルダに保持される、請求項1に記載のアセンブリ。
  15. a)前記切削用インサートの前記本体が、前記中心軸に沿って延び、内径を備えた内壁を定める、ボアを有し、
    b)前記コレットが、長手方向軸と位置合わせされ、前記ツールホルダ内部に回転しないように保持されて前記ツールホルダから突出すると共に、内側ねじ切りボアと、前記切削用インサートの前記ボアの最大内径よりも小さい最大外径とを有し、
    c)取り付けボルトが、前記コレットの前記内側ねじ切りボアに、螺合により保持可能であり、
    d)前記切削用インサートが、前記切削用インサートの前記ボアの前記内壁内部を延びる前記コレットの外壁上に取り付けられ、前記取り付けボルトが締め付けられて、前記コレットの前記外壁が、拡張して前記切削用インサートの前記ボアの前記内壁に対して保持される、
    請求項14に記載のアセンブリ。
  16. 前記コレットが一定の外径を有して、円形である、請求項15に記載のアセンブリ。
  17. 前記コレットの外径が一定でなく、非円形である、請求項15に記載のアセンブリ。
  18. 前記コレットの外径が一定でなく、楕円形である、請求項17に記載のアセンブリ。
  19. 前記コレットが、取り外し可能に前記ツールホルダ内部に保持される、請求項14に記載のアセンブリ。
  20. 本体を有し、前記本体が頂面及び底面と、前記頂面と前記底面との間に前記本体の全体の周囲に延びる少なくとも1つの側部と、前記少なくとも1つの側部と前記頂面との交差部の全体に延びる切削刃であって、前記切削刃の円周を区画し、前記切削刃の円周の全体が1つの平面上にある切削刃と、前記頂面及び前記底面を通って延びる中心軸とを備える、
    切削用インサートを用い、
    a)前記切削用インサートをツールホルダの第1端部に保持し、前記ツールホルダの第2端部を回転駆動されるスピンドルに保持するステップであって、前記ツールホルダが前記第1端部及び前記第2端部の間において支持されていない、ステップと、
    b)前記中心軸と回転する工作物の長手方向軸とが角度を成すように、前記切削用インサートを位置合わせするステップと、
    c)ドライバの回転により、前記切削用インサートを、前記切削用インサートの前記中心軸を中心に所定の速度で回転させるステップと、
    d)前記ドライバにより前記切削用インサートが回転する際に、機械加工中に前記ドライバが前記切削用インサートの切削刃を付勢して前記工作物に対して連続的に接触させる、ステップと、
    を含み、
    前記切削用インサートが、留め金を用いずに前記ツールホルダのボアとの摩擦嵌合を形成するため、前記ツールホルダを通って延びる前記ボアと嵌合可能な截頭円錐形側部を有する、
    機械加工方法。
  21. 内部を通って延びる中心軸を有する本体から成る切削用インサートであって、前記切削用インサートは、前記中心軸を中心に回転することで工作物の機械加工を行い、
    a)頂面及び底面と、
    b)前記頂面と前記底面との間に前記本体の全体の周囲に延びる少なくとも1つの側部と、
    c)前記少なくとも1つの側部と前記頂面との交差部の全体に沿って延びる切削刃であって、前記切削刃の円周を区画し、前記切削刃の円周が1つの平面上にある、切削刃と、
    d)前記頂面から延出すると共に前記切削刃から内側に離間されている少なくとも1つの突起であって、前記切削用インサートが旋盤作業において用いられると共に、前記中心軸を中心に回転されて回転する工作物に対して用いられる場合に、チップ・ブレーカとして機能すると共に、ツールホルダの凹部に保持される突出部として機能する、突起と、
    e)前記ツールホルダを通って延びるボアと嵌合可能な截頭円錐形側部と、
    を有し、
    前記少なくとも1つの突起は前記切削刃の1つの平面上に延び、前記突起の各々が前記切削用インサートの軸と前記切削刃の内側に延びる周辺凹部との間に位置され、
    前記突起は、前記切削用インサートの軸と、前記切削刃の内部へ延出する周辺溝との間に位置し、
    前記突起は、前記周辺溝から離間し、
    前記切削用インサートが反転できかつ何れかの位置で前記ツールホルダによって、動かされるように、前記切削用インサートは、前記頂面に、前記底面上の前記突起及び周辺溝と同じ突起及び溝を更に含み、
    前記突起は、屑制御特徴として機能する切削用インサート。
  22. 前記少なくとも1つの突起が、前記切削用インサートの中心線の周囲に等角度で離間された少なくとも2つの突起から成る、請求項21に記載の切削用インサート。
  23. 前記切削刃が円形をした、請求項21に記載の切削用インサート。
  24. a)本体から成り、内部を通って延びる中心軸を有する切削用インサートであって、前記本体が、
    1)頂面及び底面と、
    2)前記頂面と前記底面との間に前記本体の全体の周囲に延びる少なくとも1つの側部と、
    3)前記少なくとも1つの側部と前記頂面との交差部の全体に沿って延びる切削刃であって、前記切削刃の円周を区画し、前記切削刃の円周の全体が1つの平面上にある切削刃と、
    を有する、切削用インサートと、
    b)前記切削用インサートが取り付けられた回転可能なツールホルダであって、前記中心軸を中心に前記切削用インサートを所定の回転速度で回転させ、機械加工中に前記切削刃を付勢して工作物に対して連続的に接触させる、ツールホルダと、
    から成る、アセンブリであって、
    c)前記切削用インサートが、留め金を用いずに前記ツールホルダのボアとの摩擦嵌合を形成するため、前記ツールホルダを通って延びる前記ボアと嵌合可能な截頭円錐形側部を有し、
    d)前記ボアが前記切削用インサートの長さにわたって延びることによって、潤滑剤通路が形成され、前記切削用インサートの頂部における前記ボアが、上方に広がった均一な円錐形のテーパ部を有し、潤滑剤が前記ボアから均一に前記工作物に拡散される、
    アセンブリ。
  25. a)本体から成り、内部を通って延びる中心軸を有し、回転する工作物を機械加工する切削用インサートであって、前記本体が、
    1)頂面及び底面と、
    2)前記頂面と前記底面との間に前記本体の全体の周囲に延びる少なくとも1つの側部と、
    3)前記少なくとも1つの側部と前記頂面との交差部の全体に沿って延びる切削刃であって、前記切削刃の円周を区画し、前記切削刃の円周の全体が1つの平面上にある切削刃と、
    を有する、切削用インサートと、
    b)前記切削用インサートが取り付けられたツールホルダであって、前記ツールホルダが旋盤に取り付けられ、前記機械加工中に前記切削刃を付勢して前記工作物に対して連続的に接触させる、ツールホルダと、
    c)前記中心軸を中心に前記ツールホルダおよび前記切削用インサートを回転させるツールホルダドライバであって、前記ツールホルダドライバは前記工作物の回転と独立している、ツールホルダドライバと、
    から成る、アセンブリであって、
    前記切削用インサートが、留め金を用いずに前記ツールホルダのボアとの摩擦嵌合を形成するため、前記ツールホルダを通って延びる前記ボアと嵌合可能な截頭円錐形側部を有する、
    アセンブリ。
  26. 前記切削刃は、前記少なくとも1つの側部と前記頂面との交差部の全体の周囲に延びており、1つの平面上にある前記切削刃の円周を区画する、請求項25に記載のアセンブリ。
  27. 前記工作物は、長手方向軸を有し、前記旋盤に保持され、前記工作物は前記旋盤において前記長手方向軸を中心に回転されるように位置付けられる、請求項25に記載のアセンブリ。
  28. a)本体から成り、内部を通って延びる中心軸を有する切削用インサートであって、前記中心軸を中心に前記切削用インサートを回転することで工作物の機械加工を行い、前記本体が、
    1)頂面及び底面と、
    2)前記頂面と前記底面との間に前記本体の全体の周囲に延びる少なくとも1つの側部と、
    3)前記少なくとも1つの側部と前記頂面との交差部の全体に沿って延びる切削刃であって、前記切削刃の円周を区画し、前記切削刃の円周の全体が1つの平面上にある切削刃と、
    を有する、切削用インサートと、
    b)前記切削用インサートが取り付けられた回転可能なツールホルダであって、前記中心軸を中心に前記切削用インサートを所定の回転速度で回転させ、前記機械加工中に前記切削刃を付勢して前記工作物に対して連続的に接触させる、ツールホルダと、
    から成る、アセンブリであって、
    c)前記切削用インサートが前記ツールホルダの第1端部に保持され、前記ツールホルダの第2端部がドライバにより回転されるスピンドルに保持され、前記ツールホルダが前記第1端部及び前記第2端部の間においては支持されておらず、
    d)前記切削用インサートの前記底面が、前記底面から延出する突起を有し、前記突起が、前記ツールホルダの凹部と嵌合可能であり、前記切削用インサートが前記回転可能なツールホルダに対して付勢されると、前記切削用インサートと前記ツールホルダとが積極結合され、前記切削用インサートが回転方向に前記ツールホルダに保持され、
    コレットが前記ツールホルダ内部に取り付けられ、前記切削用インサートが前記コレットを介して前記ツールホルダに保持され、
    a)前記切削用インサートの前記本体が、前記中心軸に沿って延び、内径を備えた内壁を定める、ボアを有し、
    b)前記コレットが、長手方向軸と位置合わせされ、前記ツールホルダ内部に回転しないように保持されて前記ツールホルダから突出すると共に、内側ねじ切りボアと、前記切削用インサートの前記ボアの最大内径よりも小さい最大外径とを有し、
    c)取り付けボルトが、前記コレットの前記内側ねじ切りボアに、螺合により保持可能であり、
    d)前記切削用インサートが、前記切削用インサートの前記ボアの前記内壁内部を延びる前記コレットの外壁上に取り付けられ、前記取り付けボルトが締め付けられて、前記コレットの前記外壁が、拡張して前記切削用インサートの前記ボアの前記内壁に対して保持され、
    記コレットの外径が一定でなく、楕円形である、
    アセンブリ。
JP2011243424A 2003-09-02 2011-11-07 回転切削用インサートアセンブリ及びその使用方法 Expired - Fee Related JP5519616B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/653,712 US7156006B2 (en) 2003-09-02 2003-09-02 Method and assembly for rotating a cutting insert during a turning operation and inserts used therein
US10/653,712 2003-09-02

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006525348A Division JP2007504011A (ja) 2003-09-02 2004-08-18 回転切削用インサートアセンブリ及びその使用方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012024926A JP2012024926A (ja) 2012-02-09
JP5519616B2 true JP5519616B2 (ja) 2014-06-11

Family

ID=34217954

Family Applications (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006525348A Pending JP2007504011A (ja) 2003-09-02 2004-08-18 回転切削用インサートアセンブリ及びその使用方法
JP2011243424A Expired - Fee Related JP5519616B2 (ja) 2003-09-02 2011-11-07 回転切削用インサートアセンブリ及びその使用方法
JP2011243423A Pending JP2012024925A (ja) 2003-09-02 2011-11-07 回転切削用インサートアセンブリ及びその使用方法

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006525348A Pending JP2007504011A (ja) 2003-09-02 2004-08-18 回転切削用インサートアセンブリ及びその使用方法

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011243423A Pending JP2012024925A (ja) 2003-09-02 2011-11-07 回転切削用インサートアセンブリ及びその使用方法

Country Status (6)

Country Link
US (2) US7156006B2 (ja)
EP (1) EP1660260B1 (ja)
JP (3) JP2007504011A (ja)
KR (1) KR101142081B1 (ja)
CN (1) CN100398236C (ja)
WO (1) WO2005021191A2 (ja)

Families Citing this family (63)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8573901B2 (en) * 2003-09-02 2013-11-05 Kennametal Inc. Assembly for rotating a cutting insert during a turning operation and inserts used therein
US7156006B2 (en) * 2003-09-02 2007-01-02 Kennametal Inc. Method and assembly for rotating a cutting insert during a turning operation and inserts used therein
US7325471B2 (en) * 2004-09-07 2008-02-05 Kennametal Inc. Toolholder and cutting insert for a toolholder assembly
AT8511U1 (de) * 2005-04-05 2006-09-15 Ceratizit Austria Gmbh Werkzeugaufbau
DE102005035576A1 (de) * 2005-07-29 2007-02-01 Fms Drehtechnik Schaffhausen Ag Verfahren und Vorrichtung zum Herstellen von Gewinden, insbesondere für Bohrgestänge oder dergleichen
DE202005012862U1 (de) * 2005-08-12 2006-12-21 Kennametal Widia Produktions Gmbh & Co. Kg Zerspanungswerkzeug
US7604073B2 (en) * 2005-10-11 2009-10-20 Us Synthetic Corporation Cutting element apparatuses, drill bits including same, methods of cutting, and methods of rotating a cutting element
US7845436B2 (en) 2005-10-11 2010-12-07 Us Synthetic Corporation Cutting element apparatuses, drill bits including same, methods of cutting, and methods of rotating a cutting element
DE102005051695A1 (de) * 2005-10-28 2007-05-03 Bernhard Albert Fräs- und/oder Drehwerkzeug sowie Fräs- und/oder Drehverfahren
US20070274794A1 (en) * 2006-05-26 2007-11-29 Cirino Thomas J Oblique angle serration location and drive interface
DE112007001755T5 (de) 2006-07-25 2009-09-17 Mori Seiki U.S.A., Inc., Rolling Meadows Verfahren und Vorrichtung zur Kombinationsbearbeitung
DE112007002134T5 (de) 2006-09-11 2009-07-09 Mori Seiki U.S.A., Inc., Rolling Meadows Drehverfahren und Vorrichtung
BRPI0809306A2 (pt) * 2007-03-23 2019-09-24 Kennametal Inc montagem e inserto de corte
JP2008240825A (ja) * 2007-03-26 2008-10-09 Ntn Corp 加工方法、トラニオン及びトリポード型等速自在継手
SE531363C2 (sv) * 2007-03-30 2009-03-10 Seco Tools Ab Skärverktyg med utbytbar skärstödjande kassett
EP2167260B1 (en) * 2007-06-06 2013-06-05 No Screw Ltd. A cutting tool holder and method for mounting a cutting insert on such a holder
US20090052999A1 (en) * 2007-08-24 2009-02-26 Aggressive Equipment, Inc. Cutting insert and method
US20090175695A1 (en) * 2008-01-07 2009-07-09 Endres William J Rotary metal-cutting insert and mounting cartridge therefor
DE102008037915B3 (de) 2008-08-14 2009-08-13 Kennametal Inc. Wendeschneidplatte
US8734069B2 (en) * 2008-09-25 2014-05-27 Mitsubishi Materials Corporation Rotary cutting tool
US8205633B2 (en) * 2008-10-31 2012-06-26 Fisher Controls International, Llc Collets for use with valves
US8408837B2 (en) * 2008-10-31 2013-04-02 Fisher Controls International, Llc Collets for use with valves
WO2010092574A1 (en) * 2009-02-11 2010-08-19 Simatate Ltd. Multi-edge cutting head and an insert used therein
US8079431B1 (en) 2009-03-17 2011-12-20 Us Synthetic Corporation Drill bit having rotational cutting elements and method of drilling
WO2010129383A2 (en) * 2009-05-04 2010-11-11 Mori Seiki Co., Ltd System and method of synchronized machining
KR101606935B1 (ko) * 2009-07-09 2016-03-28 대구텍 유한회사 양면 인덱서블 절삭 인서트와 보강재의 조립체
IL199936A0 (en) * 2009-07-19 2010-04-15 Iscar Ltd Rotary cutting tool and cutting insert therefor
CN102574292B (zh) * 2009-07-31 2016-05-18 瓦林格创新股份有限公司 与建筑镶板的边缘加工相关的方法和设备
JP5512386B2 (ja) 2009-09-25 2014-06-04 Dmg森精機株式会社 工具内流路を有する円筒状回転工具およびこの工具による加工方法
CN102858485B (zh) 2009-10-15 2015-05-20 山特维克有限公司 具有定位装置的多齿可转位刀片及具有该多齿可转位刀片的材料移除刀具
US8573903B2 (en) 2009-11-03 2013-11-05 Kennametal Inc. Round cutting insert with anti-rotation feature
US8388274B2 (en) * 2010-01-06 2013-03-05 Kennametal Inc. Round cutting insert with asymmetric chipbreaker feature
WO2011085078A1 (en) * 2010-01-07 2011-07-14 Gkn Sinter Metals, Llc Machining tool and method for manufacturing same
JP5534509B2 (ja) * 2010-02-03 2014-07-02 オークマ株式会社 切削加工方法
US8887838B2 (en) * 2010-02-05 2014-11-18 Baker Hughes Incorporated Cutting element and method of orienting
US8997899B2 (en) 2010-02-05 2015-04-07 Baker Hughes Incorporated Cutting element, cutter tool and method of cutting within a borehole
SE534651C2 (sv) * 2010-02-12 2011-11-08 Sandvik Intellectual Property Skär, verktygsdel, förfarande jämte verktygsmaskin för spånskärande metallbearbetning
US20110262232A1 (en) * 2010-04-23 2011-10-27 Chin-Chiu Chen Lathe blade assembly
US8459904B2 (en) 2010-06-23 2013-06-11 Kennametal Inc. Cutting insert and holder for rotating applications
US8657539B2 (en) * 2011-03-28 2014-02-25 Kennametal Inc. Round cutting insert with reverse anti-rotation feature
RU2463130C1 (ru) * 2011-07-12 2012-10-10 Федеральное государственное автономное образовательное учреждение высшего профессионального образования Сибирский федеральный университет (СФУ) Ротационный резец
EP2764939B2 (en) * 2011-10-07 2022-12-07 Tungaloy Corporation Cutting tool with replaceable blade edge
US8950516B2 (en) 2011-11-03 2015-02-10 Us Synthetic Corporation Borehole drill bit cutter indexing
USD709110S1 (en) 2012-04-24 2014-07-15 Kennametal Inc. Cutting insert
US8858130B2 (en) 2012-04-24 2014-10-14 Kennametal Inc. Indexable circular cutting insert
US9580970B2 (en) 2012-06-22 2017-02-28 Baker Hughes Incorporated Cutting element, tool and method of cutting within a borehole
US9546520B2 (en) 2012-06-22 2017-01-17 Baker Hughes Incorporated Cutting element, tool and method of cutting within a borehole
JP6470043B2 (ja) 2012-08-10 2019-02-13 住友電工ハードメタル株式会社 旋削加工用工具
RU2514243C1 (ru) * 2012-09-26 2014-04-27 Михаил Борисович Мельников Способ обработки резанием и режущий инструмент для его осуществления
JP6379623B2 (ja) * 2013-05-13 2018-08-29 株式会社ジェイテクト 切削装置および切削方法
EP2818268B1 (en) * 2013-06-26 2017-05-10 VARGUS Ltd. Cutting insert and a tool holder with a seat for cutting insert
US9817387B2 (en) 2013-07-08 2017-11-14 Kennametal Inc System and method for selecting a tool assembly
US20150025672A1 (en) * 2013-07-18 2015-01-22 Kennametal Inc. System and method for selecting cutting tools
JP6669983B2 (ja) * 2014-06-27 2020-03-18 株式会社ジェイテクト 切削装置及び切削方法
JP6315350B2 (ja) * 2015-10-23 2018-04-25 住友電工ハードメタル株式会社 回転切削工具
JP7035464B2 (ja) * 2017-01-20 2022-03-15 株式会社ジェイテクト 切削加工方法及び切削加工装置
CN106862592B (zh) * 2017-03-27 2018-09-14 歌尔股份有限公司 一种工件的加工方法
EP3501701B1 (de) 2017-12-22 2020-07-29 Ceratizit Austria Gesellschaft m.b.H. Werkzeugsystem und verfahren zur drehbearbeitung
EP3536425B1 (en) * 2018-03-08 2023-08-16 AB Sandvik Coromant Turning method for a cnc-lathe
EP3536427B1 (en) 2018-03-08 2022-08-17 AB Sandvik Coromant Turning tool and turning method for cnc-machines
RU2685824C1 (ru) * 2018-08-09 2019-04-23 Общество с ограниченной ответственностью "ТРИАДА" Резец для ротационного точения
US11786982B2 (en) 2021-04-26 2023-10-17 Kennametal Inc. Cutting tool comprising toolholder and round cutting insert and method for repositioning the round cutting insert in a pocket of the toolholder
CN114453930B (zh) * 2022-04-07 2022-06-28 宁波佳比佳智能科技有限公司 一种回转夹持装置

Family Cites Families (52)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2206770A (en) 1938-12-19 1940-07-02 Nat Broach & Mach Surface shaving
BE465133A (ja) 1943-04-14
CH244896A (de) 1945-02-15 1946-10-15 E Dr Corridori Verfahren für die spanabhebende Bearbeitung von Werkstücken.
FR1065881A (fr) 1952-11-04 1954-05-31 Outil de tour
US3037264A (en) * 1959-09-08 1962-06-05 Carl W Mossberg Coolant type milling cutter
US3299491A (en) * 1965-10-19 1967-01-24 Teller B Hall Cutting tool
US3339032A (en) 1966-03-16 1967-08-29 Cutler Hammer Inc Positive action switches with improved sliding contact supporting rail structure
USRE26637E (en) * 1967-11-13 1969-07-29 Rotary cutter and method
US3656377A (en) * 1969-07-10 1972-04-18 Allen Bradley Co Surface speed control of spindle-related numerical control system
US3925868A (en) * 1974-06-21 1975-12-16 Mccrosky Tool Corp Clamping assembly for cutter bits
JPS5249983U (ja) * 1975-10-08 1977-04-09
JPS5249983A (en) 1975-10-20 1977-04-21 Nippon Soda Co Ltd Adsorption method with active carbon
US4024777A (en) * 1976-06-03 1977-05-24 Derrell Jean Fogarty Automatically indexable cutting tool
GB1582639A (en) * 1976-09-21 1981-01-14 Lucas Industries Ltd Tool assembly for and a method of effecting a rotary turning operation
SU753540A1 (ru) * 1977-04-19 1980-08-07 Физико-технический институт АН Белорусской ССР Способ резани самовращающимс резцом
GB2057939B (en) 1979-09-04 1982-11-24 Univ Western Australia Method of machining and a rotary cutting tool therefor
US4477211A (en) 1980-03-13 1984-10-16 Briese Leonard A Rotary tool cutting cartridge
EP0121441A3 (en) * 1983-04-04 1985-11-06 General Electric Company Improved insert for a metal cutting tool
US4621955A (en) * 1984-04-16 1986-11-11 Briese Leonard A Cone shaped cutting insert
JPS61111801A (ja) * 1984-11-06 1986-05-29 Mitsubishi Heavy Ind Ltd スロ−アウエイ工具
US4720216A (en) * 1985-01-18 1988-01-19 Smith Robert S Cylindrical cutting tool
JPS61187612U (ja) * 1985-05-17 1986-11-22
JPS62114803A (ja) * 1985-11-11 1987-05-26 Mitsubishi Metal Corp スロ−アウエイ式切削工具
AT396662B (de) 1986-02-24 1993-11-25 Linsinger Maschinenbau Gmbh Umfangsfräser zum bearbeiten der kanten von blechen
JPS6344703U (ja) * 1986-09-11 1988-03-25
CS275407B6 (cs) 1989-04-28 1992-02-19 Sigma Dolni Benesov Drážkovací nástroj
US5014581A (en) * 1989-07-12 1991-05-14 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Air Force Apparatus for machining
DE3936539A1 (de) 1989-11-02 1991-05-08 Vitkovice Zelezarny Rotations-drehmesser
JP2791917B2 (ja) * 1990-10-29 1998-08-27 ファナック株式会社 ポリゴン加工方法
JPH0691406A (ja) 1992-09-10 1994-04-05 Nissan Motor Co Ltd 切削工具
JPH06170607A (ja) * 1992-12-04 1994-06-21 Nippon Poripenko Kk ロータリーバイトチップ及びロータリー式切削装置
JPH06262401A (ja) * 1993-01-13 1994-09-20 Canon Inc ビデオテープレコーダのシリンダー及び回転体の加工方法及び加工装置
PL311082A1 (en) * 1993-04-14 1996-02-05 Zettl Gmbh Cnc Praezisions Und Cutting tool
JPH0715207U (ja) * 1993-08-04 1995-03-14 住友電気工業株式会社 スローアウェイチップ
US5478175A (en) * 1993-08-24 1995-12-26 Greenleaf Corporation Cutting insert assembly
DE4430171C2 (de) * 1994-08-25 1996-08-14 Walter Ag Formschlüssig gesicherte Schneidplatte
DE4440631C2 (de) * 1994-11-14 1998-07-09 Trumpf Gmbh & Co Verfahren und Bearbeitungsmaschine zum Strahlschneiden von Werkstücken mittels wenigstens zweier Schneidstrahlen
US5520444A (en) * 1995-02-27 1996-05-28 Champion Equipment Co. Method of cutting and cutting rotative bit
SE509363C2 (sv) * 1995-09-25 1999-01-18 Sandvik Ab Fastspänningsanordning fjör skärplattor samt skärplatta avsedd för dylik anordning
US5674032A (en) 1995-10-12 1997-10-07 Aesop, Inc. Tooling system and method with integral hydrostatic bearings and turbine power source
AT406129B (de) 1996-03-18 2000-02-25 Pomikacsek Josef Vorrichtung zum spanabhebenden bearbeiten einer streifenförmigen werkstückfläche
SE509540C2 (sv) * 1997-06-30 1999-02-08 Seco Tools Ab Verktyg
WO1999007507A2 (en) 1997-08-12 1999-02-18 Arizona Board Of Regents, A Body Corporate Acting On Behalf Of Arizona State University Method and apparatus for hard machining
US6073524A (en) 1998-03-04 2000-06-13 Rotary Technologies Corporation Metal boring with self-propelled rotary cutters
JP2000015501A (ja) 1998-06-30 2000-01-18 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 内部冷却形回転切削装置
JP2000024807A (ja) 1998-07-15 2000-01-25 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 回転バイトのチップブレーカ
IL134226A (en) * 2000-01-26 2003-12-10 Iscar Ltd Cutting tool assembly
JP2002011617A (ja) * 2000-06-23 2002-01-15 Yamazaki Mazak Corp 工作機械
JP3862060B2 (ja) 2000-06-23 2006-12-27 ヤマザキマザック株式会社 複合工具を用いたワークの加工方法
WO2002005990A1 (fr) 2000-07-14 2002-01-24 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Outil de decoupe jetable
JP2002144112A (ja) 2000-11-01 2002-05-21 Mitsubishi Materials Corp 円板状のスローアウェイチップのクランプ機構
US7156006B2 (en) * 2003-09-02 2007-01-02 Kennametal Inc. Method and assembly for rotating a cutting insert during a turning operation and inserts used therein

Also Published As

Publication number Publication date
US7611313B2 (en) 2009-11-03
CN1859992A (zh) 2006-11-08
US20070101837A1 (en) 2007-05-10
CN100398236C (zh) 2008-07-02
KR101142081B1 (ko) 2012-05-03
US20050047885A1 (en) 2005-03-03
JP2012024925A (ja) 2012-02-09
US7156006B2 (en) 2007-01-02
EP1660260B1 (en) 2015-03-11
EP1660260A2 (en) 2006-05-31
JP2007504011A (ja) 2007-03-01
WO2005021191A3 (en) 2005-10-13
JP2012024926A (ja) 2012-02-09
KR20070015104A (ko) 2007-02-01
WO2005021191A2 (en) 2005-03-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5519616B2 (ja) 回転切削用インサートアセンブリ及びその使用方法
JP2011506111A (ja) 旋盤作業における切削インサート回転用アセンブリおよびそれに用いられるインサート
US5378091A (en) Method and apparatus for machining a workpiece
JP2010522096A (ja) 旋削作業中に切削用インサートを回転させるための方法とアセンブリ及びそれに使用されるインサート
JP2011530421A (ja) 複合工作機械用の万能工具実装システム
WO1995025612A1 (en) Cutting tool and shank
JPH10225814A (ja) 切削加工方法
JP2894924B2 (ja) 切削加工方法および装置
JP5980360B1 (ja) フライス工具
JPH04141303A (ja) 棒材加工用の主軸移動型自動旋盤における固定形ガイドブッシュとこれを用いたワーク繰り出し方法
WO2017126145A1 (ja) ホブ
JP2006068831A (ja) 切削加工方法および切削加工工具
US10967441B2 (en) Drilling system and modular drilling head for deep hole drilling
JP7355844B2 (ja) 多結晶質ダイヤモンドを使用してチタン合金を機械加工する方法
JPH03196915A (ja) 多山ねじフライス
JP2024502539A (ja) リセス加工用の切削インサート、2つのこのような切削インサートを備えた切削インサートキット、このような切削インサート用の切削インサートホルダおよびリセスを製作するための方法
CZ36088U1 (cs) Upínací šroub s vnitřním rozvodem procesní kapaliny
Chatterjee et al. Few Advances in Milling Cutters
JP2001113407A (ja) 複合加工工具
JPH0531817U (ja) 小径スローアウエイエンドミル

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20111107

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130214

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130219

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130520

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20130702

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20131105

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20131113

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20131210

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140310

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140401

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140403

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5519616

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees