JP5499162B2 - 水性ポリマー分散液 - Google Patents

水性ポリマー分散液 Download PDF

Info

Publication number
JP5499162B2
JP5499162B2 JP2012510290A JP2012510290A JP5499162B2 JP 5499162 B2 JP5499162 B2 JP 5499162B2 JP 2012510290 A JP2012510290 A JP 2012510290A JP 2012510290 A JP2012510290 A JP 2012510290A JP 5499162 B2 JP5499162 B2 JP 5499162B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
aqueous polymer
polymer dispersion
group
weight
independently
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2012510290A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2012526883A (ja
Inventor
クリスティアン・エム・ビュルゲ
アンドレ・ペーター
フランツ・ヴォンバッハー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sika Technology AG
Original Assignee
Sika Technology AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=41129208&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP5499162(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Sika Technology AG filed Critical Sika Technology AG
Publication of JP2012526883A publication Critical patent/JP2012526883A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5499162B2 publication Critical patent/JP5499162B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L33/00Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides or nitriles thereof; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L33/02Homopolymers or copolymers of acids; Metal or ammonium salts thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B28/00Compositions of mortars, concrete or artificial stone, containing inorganic binders or the reaction product of an inorganic and an organic binder, e.g. polycarboxylate cements
    • C04B28/02Compositions of mortars, concrete or artificial stone, containing inorganic binders or the reaction product of an inorganic and an organic binder, e.g. polycarboxylate cements containing hydraulic cements other than calcium sulfates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B40/00Processes, in general, for influencing or modifying the properties of mortars, concrete or artificial stone compositions, e.g. their setting or hardening ability
    • C04B40/0028Aspects relating to the mixing step of the mortar preparation
    • C04B40/0039Premixtures of ingredients
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F2/00Processes of polymerisation
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F261/00Macromolecular compounds obtained by polymerising monomers on to polymers of oxygen-containing monomers as defined in group C08F16/00
    • C08F261/06Macromolecular compounds obtained by polymerising monomers on to polymers of oxygen-containing monomers as defined in group C08F16/00 on to polymers of unsaturated ethers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F263/00Macromolecular compounds obtained by polymerising monomers on to polymers of esters of unsaturated alcohols with saturated acids as defined in group C08F18/00
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F265/00Macromolecular compounds obtained by polymerising monomers on to polymers of unsaturated monocarboxylic acids or derivatives thereof as defined in group C08F20/00
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F265/00Macromolecular compounds obtained by polymerising monomers on to polymers of unsaturated monocarboxylic acids or derivatives thereof as defined in group C08F20/00
    • C08F265/04Macromolecular compounds obtained by polymerising monomers on to polymers of unsaturated monocarboxylic acids or derivatives thereof as defined in group C08F20/00 on to polymers of esters
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F265/00Macromolecular compounds obtained by polymerising monomers on to polymers of unsaturated monocarboxylic acids or derivatives thereof as defined in group C08F20/00
    • C08F265/10Macromolecular compounds obtained by polymerising monomers on to polymers of unsaturated monocarboxylic acids or derivatives thereof as defined in group C08F20/00 on to polymers of amides or imides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F283/00Macromolecular compounds obtained by polymerising monomers on to polymers provided for in subclass C08G
    • C08F283/06Macromolecular compounds obtained by polymerising monomers on to polymers provided for in subclass C08G on to polyethers, polyoxymethylenes or polyacetals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F290/00Macromolecular compounds obtained by polymerising monomers on to polymers modified by introduction of aliphatic unsaturated end or side groups
    • C08F290/02Macromolecular compounds obtained by polymerising monomers on to polymers modified by introduction of aliphatic unsaturated end or side groups on to polymers modified by introduction of unsaturated end groups
    • C08F290/06Polymers provided for in subclass C08G
    • C08F290/062Polyethers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F290/00Macromolecular compounds obtained by polymerising monomers on to polymers modified by introduction of aliphatic unsaturated end or side groups
    • C08F290/08Macromolecular compounds obtained by polymerising monomers on to polymers modified by introduction of aliphatic unsaturated end or side groups on to polymers modified by introduction of unsaturated side groups
    • C08F290/14Polymers provided for in subclass C08G
    • C08F290/142Polyethers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J3/00Processes of treating or compounding macromolecular substances
    • C08J3/02Making solutions, dispersions, lattices or gels by other methods than by solution, emulsion or suspension polymerisation techniques
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L23/00Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L23/02Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L31/00Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by an acyloxy radical of a saturated carboxylic acid, of carbonic acid or of a haloformic acid; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L31/02Homopolymers or copolymers of esters of monocarboxylic acids
    • C08L31/04Homopolymers or copolymers of vinyl acetate
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L33/00Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides or nitriles thereof; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L33/04Homopolymers or copolymers of esters
    • C08L33/06Homopolymers or copolymers of esters of esters containing only carbon, hydrogen and oxygen, which oxygen atoms are present only as part of the carboxyl radical
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L35/00Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a carboxyl radical, and containing at least one other carboxyl radical in the molecule, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides or nitriles thereof; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L35/06Copolymers with vinyl aromatic monomers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L51/00Compositions of graft polymers in which the grafted component is obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Compositions of derivatives of such polymers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L51/00Compositions of graft polymers in which the grafted component is obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L51/003Compositions of graft polymers in which the grafted component is obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Compositions of derivatives of such polymers grafted on to macromolecular compounds obtained by reactions only involving unsaturated carbon-to-carbon bonds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D151/00Coating compositions based on graft polymers in which the grafted component is obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Coating compositions based on derivatives of such polymers
    • C09D151/003Coating compositions based on graft polymers in which the grafted component is obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Coating compositions based on derivatives of such polymers grafted on to macromolecular compounds obtained by reactions only involving unsaturated carbon-to-carbon bonds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F220/00Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical or a salt, anhydride ester, amide, imide or nitrile thereof
    • C08F220/02Monocarboxylic acids having less than ten carbon atoms; Derivatives thereof
    • C08F220/10Esters
    • C08F220/26Esters containing oxygen in addition to the carboxy oxygen
    • C08F220/28Esters containing oxygen in addition to the carboxy oxygen containing no aromatic rings in the alcohol moiety
    • C08F220/285Esters containing oxygen in addition to the carboxy oxygen containing no aromatic rings in the alcohol moiety and containing a polyether chain in the alcohol moiety
    • C08F220/286Esters containing oxygen in addition to the carboxy oxygen containing no aromatic rings in the alcohol moiety and containing a polyether chain in the alcohol moiety and containing polyethylene oxide in the alcohol moiety, e.g. methoxy polyethylene glycol (meth)acrylate
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2205/00Polymer mixtures characterised by other features
    • C08L2205/03Polymer mixtures characterised by other features containing three or more polymers in a blend

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Curing Cements, Concrete, And Artificial Stone (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Description

本発明は、水性ポリマー分散液の分野、ならびにそれらを水硬性および潜在水硬性結合剤と共に使用することに関し、特に、セメントおよびコンクリート技術の分野に関する。
セメント系結合剤の精製のためのポリマー分散液の使用は、しばらく前から既知である。しかしながら、市販の水性ポリマー分散液の添加は、多孔性および吸水を有意に低減させ、滑らかな基質上の引張付着強度を増加させるために、それらが非常に高用量で添加されなければならないという不都合をもたらす。
欧州特許第0 222 932A2号は、セメント系材料の多孔性を低減させるために大量の非晶質シリカを有する水性ポリマー分散液の使用を記載する。この水性ポリマー分散液の任意の成分として、スルホン化アミノ−s−トリアジン樹脂、スルフアミン酸−メラミン樹脂、およびナフタレンスルホン酸−ホルムアルデヒド縮合物が液化剤として開示される。スルホン化アミノ−s−トリアジン樹脂、スルフアミン酸−メラミン樹脂、およびナフタレンスルホン酸−ホルムアルデヒド縮合物は、既知のコンクリート液化剤である。しかしながら、概して、ポリマー分散液とこれらのコンクリート液化剤との組み合わせが、加工性に関して主要な問題を有するか、またはそれらが非常に高用量で使用されなければならないことは、特に不都合であることが判明している。
欧州特許第0 222 932A2号
したがって、本発明は、少量が使用される場合であっても水硬性または潜在水硬性組成物の良好な加工が可能であり、それでもなお機械的性質の有意な増加、多孔性および硬化建築材料の吸水の低減を確保する、水性ポリマー分散液を提供するという問題に取り組む。
驚くべきことに、この問題は、請求項1に記載の水性ポリマー分散液によって解決できることが見出されている。
その中に含有される、エステル基またはエーテル基によって主鎖に結合される側鎖を有する櫛型ポリマーは、水性ポリマー分散液の主要な成分に相当し、本発明において中心的役割を果たす。
かかる水性ポリマー分散液の水硬性および潜在水硬性結合剤への添加は、非常に効率的に、その機械的性質を増加させ、かつそれらの多孔性および吸水を低減させることが見出されている。ここでの主要な利点は、既知の水性ポリマー分散液と比較して有意に少ない量を使用して、良好な加工、ならびに機械的性質および多孔性または吸水の改善を達成できるということである。
本発明の他の態様は、さらなる独立請求項の範囲の対象である。本発明の特に好ましい実施形態は、従属請求項の範囲の対象である。
第1の態様では、本発明は、次のものを含む水性ポリマー分散液に関する:
a)エチレン、プロピレン、ブチレン、イソプレン、ブタジエン、スチレン、アクリロニトリル、アクリル酸、メタクリル酸、アクリル酸アルキル、メタクリル酸アルキル、ビニルエステル、および塩化ビニルからなる群から選択される少なくとも2つのモノマーからなる、少なくとも1つの分散コポリマーCP、
b)エステル基またはエーテル基によって主鎖に結合される側鎖を有する少なくとも1つの櫛型ポリマーKP、
ならびに
c)水。
本明細書で、「ポリマー分散液」は、水相中のポリマー粒子の分散液を意味することが理解される。特に、分散液は、長時間安定であり、すなわち、典型的に室温で少なくとも1週間沈殿しない。
櫛型ポリマーは、側鎖がエステル基またはエーテル基によってそれに結合される、線状ポリマー鎖(=主鎖)からなる。本明細書で側鎖は、比喩的に言えば「櫛」の「歯」である。
本明細書のCP、KP、DHM、VR、PEV、K1、K2等の太字で示された記号は、理解および特定を容易にする目的でのみそのようにされている。
ポリマー分散液は、少なくとも1つの分散コポリマーCPを含有する。このポリマーは、関連するモノマーのフリーラジカル重合によって重合することができる。重合は、好ましくは、エチレン、プロピレン、ブチレン、イソプレン、ブタジエン、スチレン、アクリロニトリル、アクリル酸、メタクリル酸、アクリル酸アルキル、メタクリル酸アルキル、酢酸ビニル、および塩化ビニルからなる群から選択されるモノマーから直接に乳濁または懸濁重合によって達成される。好ましくは、分散コポリマーCPは、2つまたは3つ、より好ましくは2つの、異なるモノマーから生成される。
モノマーに由来する構造の配列は、形成されたコポリマー中で、ブロックとして交互に、または無作為に配列されてもよい。
好ましくは、モノマーは、13個未満、より好ましくは9個未満の炭素原子を有する。好適なアクリル酸アルキルおよびメタクリル酸アルキルは、特に、メタクリル酸ブチル、メタクリル酸ヘキシル、およびメタクリル酸2−エチルヘキシルである。好適なビニルエステルは、特に、酢酸ビニル、および分枝脂肪酸のビニルエステル、特に、2,2−ジメチル酪酸、2,2−ジメチルバレリアン酸、2,2−ジメチル酪酸、ネオデカン酸、特に、ShellおよびHexionによってVersatic(登録商標)、特にVersatic(登録商標)10の商品名の下で販売されるビニルエステルである。かかる分枝脂肪酸のビニルエステルは、Hexionによって、特にVeoVa(登録商標)モノマー、好ましくはVeoVa(登録商標)Monomer9およびVeoVa(商標)Monomer10として市販されている。
特に好適なポリマーは、ブタジエン/スチレンコポリマー、アクリル酸/スチレンコポリマー、メタクリル酸/スチレンコポリマー、エチレン/酢酸ビニルコポリマー、酢酸ビニル/メタクリル酸アルキルコポリマー、およびスチレン/メタクリル酸アルキルコポリマー、およびスチレン/メタクリル酸アルキルコポリマーである。
分散コポリマーCPとして最も好ましいのは、ブタジエン/スチレンコポリマーである。
ポリマー粒子のサイズは、好ましくは50ナノメートル〜50マイクロメートル、好ましくは500ナノメートル〜30マイクロメートルである。粒径に起因して、ポリマー分散液は、ほぼ不透明であり、天然で典型的に乳白色を有する。当然のことながら、色素の添加によって任意の所望の色を設定することができる。
分散コポリマーCPの含量は、水性ポリマー分散液の重量に基づいて、好ましくは10重量%〜60重量%、特に25重量%〜45重量%である。
さらに、ポリマー分散液は、エステル基またはエーテル基によって主鎖に結合される側鎖を有する少なくとも1つの櫛型ポリマーKPを含有する。
一方では、エーテル基によって組まれる線状ポリマーに結合される側鎖を有する櫛型ポリマーが、好適な櫛型ポリマーKPである。
エーテル基によって組まれる線状ポリマーに結合される側鎖は、ビニルエーテルまたはアリルエーテルの重合によって導入されてもよい。
かかる櫛型ポリマーは、例えば、国際公開第2006/133933 A2号に記載され、開示され、この公開の内容は、参照により特に本明細書に組み込まれる。特に、ビニルエーテルまたはアリルエーテルは、式(II)を有する。
Figure 0005499162
ここで、R’は、H、または1〜20個の炭素原子を有する脂肪族炭化水素残基、または5〜8個のC原子を有する脂環式炭化水素残基、または任意に置換された、6〜14個の炭素原子を有するアリール残基である。R”は、Hまたはメチル基であり、R”’は、置換されていないまたは置換されたアリール残基、特にフェニル残基である。
さらに、pは、0または1であり、mおよびnは、各々独立して2、3、または4であり、かつxおよびyおよびzは、各々独立して0〜350の範囲の値である。
s5、s6、およびs7と指定される式(II)の部分構造要素の配列は、ブロックとして交互に、または無作為に配列されてもよい。
特に、かかる櫛型ポリマーは、ビニルエーテルまたはアリルエーテルと、無水マイレン酸、マイレン酸、および/または(メタ)アクリル酸とのコポリマーである。
他方では、エステル基によって組まれる線状ポリマーに結合される側鎖を有する櫛型ポリマーが、好適な櫛型ポリマーKPである。このタイプの櫛型ポリマーKPは、エーテル基によって組まれる線状ポリマーに結合される側鎖を有する櫛型ポリマーよりも好ましい。
特に好ましい櫛型ポリマーKPは、式(I)のコポリマーである。
Figure 0005499162
ここで、Mは、独立してH、アルカリ金属イオン、アルカリ土類金属イオン、二価もしくは三価金属イオン、アンモニウムイオン、または有機アンモニウム基である。本明細書で、「独立して」という用語は、同一の分子内の置換基が異なる有効な意味を有し得ることを意味することが理解される。例えば、式(I)のコポリマーは、同時に、カルボン酸基およびカルボン酸ナトリウム基を有してもよく、すなわち、Mについてこの場合、独立してHおよびNaを意味する。
一方で、イオンMが結合されるのはカルボン酸塩であるが、他方で、多価イオンMの場合、電荷は、対イオンによって平衡させられなければならないことは当業者に明白である。
さらに、置換基Rは、各々独立して水素またはメチル基である。
さらに、置換基Rは、各々独立して−[AO]−Rである。置換基Rは、各々独立してC−〜C20−アルキル基、−シクロアルキル基、−アルキルアリール基、または−[AO]−Rである。いずれの場合も、置換基Aは、独立してC−〜C−アルキレン基であり、かつRは、C−〜C20−アルキル基、−シクロヘキシル基、またはアルキルアリール基である一方で、qは、2〜250、特に8〜200、より好ましくは11〜150の値である。
さらに、置換基Rは、各々独立してNH、−NR、−ORNRである。ここで、RおよびRは、各々独立してC−〜C20−アルキル基、−シクロアルキル基、もしくは−アルキルアリール基、もしくは−アリール基であるか、またはヒドロキシアルキル基であるか、またはアセトキシエチル(CH−CO−O−CH−CH−)、もしくはヒドロキシイソプロピル(HO−CH(CH)−CH−)、もしくはアセトキシイソプロピル(CH−CO−O−CH(CH)−CH−)基であるか、あるいはRおよびRは、窒素がその一部である環を共に形成して、モルホリンまたはイミダゾリン環を構築する。
さらに、置換基RおよびRは、各々独立してC−〜C20−アルキル基、−シクロアルキル基、−アルキルアリール基、−アリール基、またはヒドロキシアルキル基である。
s1、s2、s3、およびs4と指定される式(I)の部分構造要素の配列は、ブロックとして交互に、または無作為に配列されてもよい。
最後に、指数a、b、c、およびdは、構造単位s1、s2、s3、およびs4のモル比である。これらの構造要素は、
a/b/c/d=(0.1〜0.9)/(0.1〜0.9)/(0〜0.8)/(0〜0.3)、
特に、
a/b/c/d=(0.1〜0.9)/(0.1〜0.9)/(0〜0.5)/(0〜0.1)、
好ましくは、
a/b/c/d=(0.1〜0.9)/(0.1〜0.9)/(0〜0.3)/(0〜0.06)、
の比率を有するが、a+b+c+d=1であることを条件とする。好ましくは、和c+dは、0よりも大きい。
一方では、それぞれ式(IIIa)、(IIIb)、(IIIc)、および(IIId)
Figure 0005499162
の対応するモノマーのラジカル重合によって、あるいは他方では、式(IV)
Figure 0005499162
のポリカルボン酸のいわゆるポリマー類似反応によって、式(I)の櫛型ポリマーKPを生成することができ、それは構造単位s1、s2、s3、およびs4の構造要素をもたらす。
ポリマー類似反応では、式(IV)のポリカルボン酸は、対応するアルコール、アミンによりエステル化またはアミド化され、次いで任意に中和または部分的に中和される(残基Mのタイプに応じて、例えば、金属水酸化物またはアンモニアを用いて)。ポリマー類似反応の詳細は、例えば、欧州特許第1 138 697 B1号、7頁、20行目〜8頁、50行目およびその中の実施例に、または欧州特許第1 061 089 B1号、4頁、54行目〜5頁、38行目およびその中の実施例に開示される。欧州特許第1 348 729 A1号、3頁〜5頁およびその中の実施例に記載される通り、その変形では、式(I)の櫛型ポリマーKPは、固体の状態で生成されてもよい。特に、これらの前述の特許の開示は、参照によりこれによって組み込まれる。
式(I)の櫛型ポリマーKPの特に好ましい実施形態は、c+dが0より大きく、特にdが0より大きい場合の実施形態であることが見出されている。残基Rとしては、−NH−CH−CH−OHが特に有利であることが判明している。
Sika Schweiz AGによってViscoCrete(登録商標)の商品名シリーズの下に市販されるポリマー等の櫛型ポリマーKPが特に有利である。
櫛型ポリマーKPの含量は、水性ポリマー分散液の重量に基づいて、好ましくは1重量%〜20重量%、特に5重量%〜15重量%である。
さらに、水性ポリマー分散液は、水を含む。含水量は、水性ポリマー分散液の重量に基づいて、好ましくは20重量%〜80重量%、特に30重量%〜70重量%である。
典型的に、水性ポリマー分散液は、櫛型ポリマーKPを、すでに事前に生成された水中のコポリマーCPの分散液に添加することによって生成される。典型的に、添加は激しい撹拌の下に行われる。混合前に、櫛型ポリマーKPを水中に溶解、乳化、または分散させることが有用である場合もある。
分散液を生成するために、高速混合機の使用、特に溶解機またはYstral混合機(Ystral GmbH,Germany)の使用が推奨される。
水性ポリマー分散液が、
d)少なくとも1つの分散剤DHM、好ましくはポリ(メタ)アクリル酸をさらに含む場合、それは有利であることが判明している。
分散剤自体は、分散液の生成に有用である既知の補助剤である。特に、かかる分散剤DHMは、表面活性基を特徴とする。特に、アルコキシル化フェノール等の界面活性剤、例えば、アルコキシル化イソノニルフェノールまたはアルコキシル化ノニルフェノールは、好適な分散剤である。
特に好適な分散剤DHMは、ポリ(メタ)アクリル酸、好ましくはアクリル酸である。
特にポリ(メタ)アクリル酸を用いることによって、水性分散液の保管安定性を改善できることが示されている。
分散剤DHMの含量は、水性ポリマー分散液の重量に基づいて、好ましくは3重量%以下、有利には0.1重量%〜3重量%である。
さらに、水性ポリマー分散液は、有利に少なくとも1つの粘度調節剤を含む。
水性ポリマー分散液が、
e)粘度調節剤VRとして、式(V)の、少なくとも1つの一価もしくは多価アルコール、またはグリコールエーテル、または尿素もしくはアミドを含む場合、それは特に有利であることが判明している。
Figure 0005499162
ここで、Yは、NH、または1〜6個の炭素原子を有する分枝もしくは非分枝アルキル基であるか、あるいはYは、Yと共に、アミド基と共に5〜8員環を形成する二価残基である。
は、H、または1〜6個の炭素原子を有する分枝もしくは非分枝アルキル基、特にメチル基であるか、あるいはYは、Yと共に、アミド基と共に5〜8員環を形成する二価残基である。
は、H、または1〜6個の炭素原子を有する分枝もしくは非分枝アルキル基、特にメチル基である。
粘度調節剤VRポリエチレングリコールジメチルエーテルまたはN−メチルピロリドンが特に好適である。
主に、粘度調節剤VRは、水性分散液に対する希釈効果を有する。しかしながら、濃縮効果を有する粘度調節剤を使用することもまた全面的に可能であり、それによって、例えば、ゲル様硬度が達成され、それは水性分散液を添加するのに有利であり得る。
粘度調節剤VRの含量は、水性ポリマー分散液の重量に基づいて、好ましくは15重量%以下、有利に1重量%〜10重量%である。
分散剤DHM、特にポリ(メタ)アクリル酸および/または粘度調節剤VRの添加は、水性ポリマー分散液の安定性、特に保管安定性に非常に有利である。
さらに、水性ポリマー分散液が酸性、特に5〜7のpHを有する場合、それは特に有利であることが判明している。
水性ポリマー分散液が、
g)少なくとも1つの焼成またはコロイド状シリカをさらに含む場合、それは有利であることが判明している。
焼成シリカは、当業者に既知の様態で生成される。燃焼プロセスによって、特に火炎加水分解によって、非常に微細なSiO粒子がシランから生成される。かかる焼成シリカは、例えば、Evonik(かつてのDegussa)によってAersosil(登録商標)の商品名の下に、またはCabot Corp.によってCab−O−Sil(登録商標)の名称の下に販売される。
さらに、元素状ケイ素およびケイ素合金の生成における副産物として得られる、いわゆるシリカヒュームは、焼成シリカと称される。
特に有利に、焼成シリカは、10〜400m/g、好ましくは150〜250m/gの、Brunauer−Emmett−Tellerに従った特定の表面積(BET)を有する。
コロイド状シリカは、微分散非晶質、非多孔質、および典型的に球体のシリカ粒子であり、懸濁液として水中に存在する。典型的に、コロイド状シリカは、それによりアルカリケイ酸溶液が部分的に中和される、複数のステップのプロセスを介して生成される。好ましいコロイド状シリカは、いわゆるシリカ−ゾルである。
有利に、コロイド状シリカは、0.1〜100nm、好ましくは10〜20nmの粒径を有する。一方で、コロイド状シリカは、単分散懸濁液であってもよい。他方では、コロイド状シリカが多分散懸濁液を形成する場合が有利である場合もある。
特に、焼成またはコロイド状シリカの添加は、セメントの遊離石灰が添加シリカによって結合され、アルカリ−ケイ酸反応が防止されるため、水性ポリマー分散液およびセメント系結合剤から形成された生成物の耐化学性の増加をもたらす。
好ましくは、焼成またはコロイド状シリカの含量は、水性ポリマー分散液の重量に基づいて、50重量%以下、特に10重量%〜30重量%である。
さらに、水性ポリマー分散液が、
h)好ましくはオルトリン酸、ピロリン酸、ポリリン酸、またはオルトリン酸、ピロリン酸、もしくはポリリン酸の酸性塩である、少なくとも1つのリン原子含有化合物PEVをさらに含む場合、それは有利であることが判明している。
好ましくは、リン原子含有化合物PEVの含量は、水性ポリマー分散液の重量に基づいて、30重量%以下、特に2重量%〜10重量%である。
さらに、水性ポリマー分散液が、
i)少なくとも1つのポリヒドロキシ化合物またはリン酸塩をさらに含む場合、それは有利であることが判明している。
好ましくは、ポリヒドロキシ化合物またはリン酸塩の含量は、水性ポリマー分散液の重量に基づいて、15重量%以下、特に2重量%〜10重量%である。
さらに、水性ポリマー分散液が、
j)少なくとも1つの硫酸カルシウムまたは非晶質水酸化アルミニウムをさらに含む場合、それは有利であることが判明している。
好ましくは、硫酸カルシウムまたは非晶質水酸化アルミニウムの含量は、水性ポリマー分散液の重量に基づいて、15重量%以下、特に3重量%〜10重量%である。
また、水性ポリマー分散液は、殺虫剤等の水性分散液に典型的な他の成分、特に殺菌剤および/または殺藻剤を含んでもよい。
次の成分を含むか、または次の成分からなる水性ポリマー分散液は、特に有利であると判明している:
10重量%〜60重量%、特に25重量%〜45重量%の分散コポリマーCP、
1重量%〜20重量%、特に5重量%〜15重量%の櫛型ポリマーKP、
20重量%〜80重量%、特に30重量%〜70重量%の水、
0重量%〜5重量%、特に0.1重量%〜3重量%の分散剤DHM、好ましくはポリ(メタ)アクリル酸、
0重量%〜15重量%、特に1重量%〜10重量%の粘度調節剤VR、
0重量%〜50重量%、特に10重量%〜30重量%の焼成またはコロイド状シリカ、
0重量%〜30重量%、特に2重量%〜10重量%のリン原子含有化合物PEV、
0重量%〜15重量%、特に3重量%〜10重量%の硫酸カルシウムまたは非晶質水酸化アルミニウム。
重量%値は、水性ポリマー分散液の重量に基づく。
水性ポリマー分散液は、好ましくは、櫛型ポリマーKPを水中に撹拌しながら添加し、次いで、任意に、分散剤DHMおよび粘度調節剤VRを撹拌しながら添加する様態で生成される。次いで、水中に分散したコポリマーCPを撹拌しながら添加し、続いて、任意に、焼成およびコロイド状シリカを撹拌しながら添加する。リン原子含有化合物PEVおよび/または非晶質水酸化アルミニウムもしくは硫酸カルシウムが水性ポリマー分散液の成分である場合、それらは生成プロセス中の任意の時点で撹拌しながら添加することができる。成分の撹拌しながらの添加は、好ましくは、Ystral GmbH,Germanyの溶解機または撹拌機等の好適な撹拌機を用いて、高速の撹拌によって行われる。
分散液を冷凍すると、解凍時に分散液が破壊されるため、分散ポリマーが沈殿し、それ自体では再び分散しなくなるという点で、水性ポリマー分散液が、0℃未満の温度で保管されないようにすることは重要である。また、過度の高温も水性ポリマー分散液の安定性に有害であるため、水性ポリマー分散液を過度の高温で保管しないことも有利である。
これらの上述の水性ポリマー分散液は、広範に使用することができる。特に、それらは、無機結合剤と組み合わせて使用することができる。
特に有利に、上述の水性ポリマー分散液は、粘結スラリーまたはモルタルまたはコンクリート中の添加物として使用される。
さらなる態様では、本発明は、少なくとも第1の成分K1および第2の成分K2を含む、多成分組成物に関する。ここで、第1の成分K1は、上で詳述される水性ポリマー分散液を含む。さらに、第2の成分K2は、水硬性または潜在水硬性結合剤を含む。
通常の定義に従って、水硬性結合剤は、空気中および水下の双方の水の影響下で硬化する無機結合剤である。
通常の定義に従って、潜在水硬性結合剤は、刺激剤のみによる水の影響下で硬化する無機結合剤である。
特に、水硬性または潜在水硬性結合剤は、セメントまたは混合セメントである。特に、混合セメントは、セメントと、フライアッシュまたはスラグまたはポゾランとの混合物である。好ましくは、セメントは、ポルトランドセメント、白色セメント、またはアルミン酸カルシウムセメントである。また、種々のセメントおよび/または混合セメントの混合物を使用してもよいことが理解される。最も好ましくは、水硬性または潜在水硬性結合剤は、ポルトランドセメントである。
さらなる成分として、多成分組成物は、特に第2の成分K2の成分として、さらなる成分を含んでもよい。特に、これらの成分には、凝集剤、促進剤、防止剤、収縮低減剤、消泡剤、有機溶媒、およびコンクリート液化剤が含まれる。
特に好適な凝集剤は、天然石灰質またはケイ砂、砂利、石英、玄武岩、炭化ケイ素、酸化アルミニウム、炭化ホウ素、鉄、炭化鉄、膨張粘土、膨張スレート、パーライト、バーミキュライト、海綿状プラスチック、ガラスミクロスフェア、ポリマーミクロスフェア、および膨張フライアッシュである。
特に好適なコンクリート液化剤には、ポリカルボン酸塩に加えて、リグニンスルホン酸塩、ナフタレンスルホン酸−ホルムアルデヒド縮合物、スルホン化メラミン−ホルムアルデヒド縮合物、アミノ−s−トリアジン樹脂、スルフアミン酸−メラミン樹脂、およびナフタレンスルホン酸ホルムアルデヒド縮合物またはポリカルボン酸塩エーテルが含まれる。しかしながら、好ましい液化剤は、ポリカルボン酸塩である。
これらの追加的材料は、第2の成分K2の、または第3の成分K3および/もしくは第4の成分K4等の他の成分の成分であってもよい。後者は、多成分組成物が成分を含有する場合に特に当てはまり、その成分は、第1の成分K1および/または第2の成分K2に対してほぼ反応性であり、特に、多成分組成物の硬化中のみに反応するはずであるか、または水性分散液の安定性にマイナスの影響を及ぼし得る。これらの成分を第3の成分K3に、または任意に、別の成分に移すことによって、保管安定性問題は、非常に効率的に解決することができる。しかしながら、3つ以上の成分からなる多成分組成物においては、個々の成分の混合の質に関する問題の可能性が増加し、その結果、かかる組成物にミスが生まれやすく、複数の成分を混合する必要性に起因して、次第に、使いづらく、複雑であると見なされ、また倉庫保管および物流の観点から不都合を有するようになる。
特にこれらの理由から、多成分組成物は、前述の第1の成分K1および第2の成分K2からなる、2成分組成物であることが好ましい。
使用において、2つの成分K1およびK2、ならびに任意に、他の成分が共に混合され、説明される多成分組成物の硬化を誘発する。この硬化は、特に、水硬性または潜在水硬性結合剤の、水との反応に基づく。
したがって、本発明のさらなる対象は、上述の多成分組成物を混合した後に得られる硬化組成物である。
上述の水性ポリマー分散液が、特に多成分組成物の形態で、土木工学およびビル建築の分野で特に有利に使用されるという事実に起因して、土木工学またはビル建築の構造は、上述の硬化組成物と共に、本発明の別の態様である。
水性ポリマー分散液を水硬性および潜在水硬性結合剤と共に使用することに関しては、本発明の水性ポリマー分散液が、他のコンクリート液化剤、特に、櫛型ポリマーKPの代わりに、スルホン化アミノ−s−トリアジン樹脂、スルフアミン酸−メラミン樹脂、またはナフタレンスルホン酸−ホルムアルデヒド縮合物を使用する本発明によらない水性ポリマー分散液と比較したとき、同一の水/セメント比および同一の濃度で、顕著に改善された加工性を有することが示されている。
驚くべきことに、上述の本発明の水性ポリマー分散液は、水硬性または潜在水硬性結合剤と組み合わせた対応する本発明によらないポリマー分散液と比較したとき、機械的強度における、特に標準EN1542に従った引張付着強度、曲げ強度、および標準EN196−1(4×4×16cmプリズム)に従った圧縮強度における有意に大幅な増加、ならびに標準DIN52617に従った吸水係数によって特徴付けられる大幅に低減された吸水を有することが見出されている。
これは、一方では、大幅に改善された特性を有する建築材料を得ること、または他方では、使用されるべきポリマー分散液の量を実質的に低減することを可能にする。
本発明に従った水性ポリマー分散液を用いて、機械的性質および吸水を低下させることなく、対応する本発明によらないポリマー分散液と比較して、最大30重量%、特に最大33%、時にはさらに最大40重量%の低減が可能であることが見出されている。これらの節減は、当然のことながら、特に金銭面で、特に有利である。
さらに、本発明によらないポリマー分散液と比較した、同一の量の本発明のポリマー分散液による、この機械的性質の増加および吸水低減は、特に硬化加工の開始時に特に顕著であることが見出されている。
硬化建築材料の多孔性または吸水挙動は、強度、耐久性、気密度、接着強度、耐摩耗性、ならびに多くの他の機能的特長に必須である。ここで、多孔性は、質および耐久性に反比例し、すなわち、多孔性が低いほど、それぞれ質および耐久性は高まる。
本発明の水性ポリマー分散液の添加によって達成される多孔性および吸水の低減の程度によって、本質的に水密として説明され得る建築材料が得られる。例えば、標準EN480−11に従ったセメントマトリックスの多孔性は、最大85%減少され得る。
さらに、引張試験においてそれらが接着層中で裂けないように、コーティングが滑らかな表面上に固着されることを可能にする、かかる高い引張付着強度が達成される。
また、かかる建築材料が非常に高い耐硫酸塩性(ASTM C−1012−95に類似した方法によって測定)も特徴とすることが見出されている。
ポリマー分散液の生成
Sika France S.A.より市販されるポリマー分散液SIKALATEX(登録商標)は、46重量%のポリマー含量を有するスチレン/ブタジエン分散液である。これ以降、この比較ポリマー分散液は、Ref.Dispと称される。
Sika(登録商標)ViscoCrete(登録商標)−125(式(I)に相当する、エステル基によって結合されるポリ(オキシアルキレン)−アルキルエーテル側鎖を有する櫛型ポリマー)の19.44%水溶液の9重量部および消泡剤(ポリオキシアルキレンアルキルエーテル脂肪酸エステル)の0.05重量部を、Ystral GmbH,Germanyの撹拌機を用いる激しい撹拌の下で100重量部SIKALATEX(登録商標)に添加した。これ以降、このポリマー分散液は、Disp.1と称される。
比較のために、比較分散液Ref.Disp.1、Ref.Disp2、およびRef.Disp.3を調製したが、それはポリマー分散液Disp.1に相当し、ここでSika(登録商標)ViscoCrete(登録商標)−125の量は、相当量のSikament(登録商標)FF−86(Sika Austria GmbH、スルホン酸−メラミン−ホルムアルデヒド縮合物を含む)、Sikament(登録商標)210(Sika Schweiz AG、ナフタレンスルホン酸−ホルムアルデヒド縮合物を含む)、またはリグニンスルホン酸ナトリウムによって置換され、その結果、Disp.1のSika(登録商標)ViscoCrete(登録商標)−125の櫛型ポリマーの場合と比較して、各分散液中に同一の量のスルホン酸−メラミン−ホルムアルデヒド縮合物、ナフタレンスルホン酸−ホルムアルデヒド縮合物、またはリグニンスルホン酸ナトリウムが存在した。
比較分散液Ref.Disp.1−2、Ref.Disp.2−2、およびRef.Disp.3−2は、さらに追加的なSikament(登録商標)FF−86、Sikament(登録商標)210、またはリグニンスルホン酸ナトリウムを含有し、その結果、Disp.1のSika(登録商標)ViscoCrete(登録商標)−125の櫛型ポリマーの場合と比較して、各分散液中に2倍の量のスルホン酸−メラミン−ホルムアルデヒド縮合物、ナフタレンスルホン酸−ホルムアルデヒド縮合物、またはリグニンスルホン酸ナトリウムが存在した。
モルタル組成物の調製
ポルトランドセメント、砂(0〜3mm)、水、ならびに任意に表1および表2に特定されるポリマー分散液または櫛型ポリマーの重量部に従って、Hobart撹拌機中の集中混合によってモルタル組成物を調製した。全ての組成物が0.40の水/セメント比を有するように追加の水の量を算出する。
Figure 0005499162
Figure 0005499162
14、28、および56日後に、標準EN1542に従った引張付着強度を、1日、7日、および28日後に、曲げ強度および標準EN196−1(4×4×16cmプリズム)に従った圧縮強度を、および28日後に、標準DIN52617に従った吸水係数を決定し、それらを表3に示す。さらに、表3は、比較実施例Ref.2の対応する値と比較した、実施例1または2の値の「ΔRef.2」の百分率変化を示す。
Figure 0005499162
表3の結果は、すでに既知のポリマー分散液(Ref.2)を添加することによって、ポリマー分散液(Ref.1)を有さない対応する組成物と比較して、機械的強度の強力な増加または多孔性の低減(吸水係数によって特徴付けられる)を達成することができるが、この効果は、本発明の水性ポリマー分散液(1、2)によって大幅に増加することを示す。実施例2の、実施例1またはRef.2との比較は、水性ポリマー分散液の約33%の低減にもかかわらず、対応する本発明によらないポリマー分散液を用いるときよりも高い機械的性質または低減された吸水を達成することがさらに可能であることを示す。また、表3の結果は、機械的性質の改善が特に顕著であり、特に、短い硬化時間後(7日後、特に曲げ強度および圧縮強度においては1日後、または引張付着強度においては14日後)の測定において顕著であることを示す。
実施例Ref.3の、実施例2との比較は、同一の量の櫛型ポリマーのみ(すなわち、水性ポリマー分散液の形態ではない)の使用が、吸水の強力な増加および引張付着強度の強力な低減をもたらすことを示す。
実施例2から比較実施例Ref.4、Ref.5、Ref.6、Ref.4’、Ref.5’、およびRef.6’まで、EN1015−3に従った0分(「ABM」)、30分(「ABM30」)、60分(「ABM60」)、および90分(「ABM90」)のフロー直径、およびEN196−1に従った0分の空気量を決定し、表4に列挙した。
Figure 0005499162
表4から、本発明の水性ポリマー分散液中の成分としての櫛型ポリマーが、加工性の観点から有意な利点をもたらすことは明白である。櫛型ポリマーKPの代わりに、同一の量のスルホン酸−メラミン−ホルムアルデヒド縮合物(Ref.4)、ナフタレンスルホン酸−ホルムアルデヒド縮合物(Ref.5)、またはリグニンスルホン酸ナトリウム(Ref.6)を含有する、対応するポリマー分散液と比較して、実施例2は、同一の水/セメント比で有意に高いフロー直径および非常に有意に低減された空気量を有する。液化剤(Ref.4’(スルホン酸−メラミン−ホルムアルデヒド縮合物を含む)、Ref.5’(ナフタレンスルホン酸−ホルムアルデヒド縮合物を含む)、およびRef.6’(リグニンスルホン酸ナトリウムを含む))の割合を倍にした場合でも、低加工性は、わずかしか改善されず、空気量は、わずかしか低減されない。比較例のいずれにおいても、60分後または90分後には、この時までに組成物が硬化したため、フロー直径を決定することはもはやできなかった。しかしながら、本発明の実施例2について決定したフロー直径は、非常に良好な加工性を証明する。

Claims (13)

  1. 水性ポリマー分散液であって、
    )ブタジエンおよびスチレンからなる、少なくとも1つの分散コポリマーCPと、
    )少なくとも1つの式(1):
    Figure 0005499162
    (式中、
    Mは、独立してH 、アルカリ金属イオン、アルカリ土類金属イオン、二価もしくは三価金属イオン、アンモニウムイオン、または有機アンモニウム基であり、
    Rは、式(I)中の他の残基Rから各々独立して水素またはメチル基であり、
    は、独立して−[AO] −R であり、
    は、独立してC −〜C 20 −アルキル基、−シクロアルキル基、−アルキルアリール基、または−[AO] −R であって、
    式中、Aは、C −〜C −アルキレン基であり、R は、C −〜C 20 −アルキル基、−シクロヘキシル基、またはアルキルアリール基であり、
    かつq=2〜250であり
    は、独立して−NH 、−NR 、または−OR NR であって、
    式中、R およびR は、各々独立してC −〜C 20 −アルキル基、−シクロアルキル基、または−アルキルアリール基、または−アリール基であるか、
    あるいは
    ヒドロキシアルキル基であるか、
    あるいは、アセトキシエチル(CH −CO−O−CH −CH −)またはヒドロキシ−イソプロピル(HO−CH(CH )−CH −)またはアセトキシイソプロピル基(CH −CO−O−CH(CH )−CH −)であるか、
    あるいはR およびR は、窒素がその一部である環を共に形成して、モルホリンまたはイミダゾリン環を構築し、
    は、C −C アルキレン基であり、
    かつR およびR は、各々独立してC −〜C 20 −アルキル基、−シクロアルキル基、−アルキルアリール基、−アリール基、またはヒドロキシアルキル基であり、
    かつa、b、c、およびdは、構造単位s1、s2、s3、およびs4のモル比であり、
    かつa/b/c/d=(0.1〜0.9)/(0.1〜0.9)/(0〜0.8)/(0〜0.3)であるが、a+b+c+d=1であることを条件とする)
    のコポリマーの櫛型ポリマーKPと、
    c)水と、
    を含む、水性ポリマー分散液。
  2. 前記水性ポリマー分散液は、
    d)少なくとも1つの分散剤をさらに含むことを特徴とする、請求項に記載の水性ポリマー分散液。
  3. 前記水性ポリマー分散液は、
    e)粘度調節剤VRとして、式(V)
    Figure 0005499162
    の、少なくとも1つの一価もしくは多価アルコール、またはグリコールエーテル、または尿素もしくはアミドをさらに含み、式中、
    は、NH、または1〜6個の炭素原子を有する分枝もしくは非分枝アルキル基であるか、あるいはYと共に、前記アミド基と共に5〜8員環を形成する二価残基であり、
    は、H、または1〜6個の炭素原子を有する分枝もしくは非分枝アルキル基、特にメチル基であるか、あるいはYと共に、前記アミド基と共に5〜8員環を形成する二価残基であり、
    は、H、または1〜6個の炭素原子を有する分枝もしくは非分枝アルキル基、特にメチル基であることを特徴とする、請求項1または2に記載の水性ポリマー分散液。
  4. 前記水性ポリマー分散液は、
    g)少なくとも1つの焼成またはコロイド状シリカをさらに含むことを特徴とする、請求項1〜のいずれか1項に記載の水性ポリマー分散液。
  5. 前記水性ポリマー分散液は、
    )少なくとも1つのリン原子含有化合物PEVをさらに含むことを特徴とする、請求項1〜のいずれか1項に記載の水性ポリマー分散液。
  6. 前記水性ポリマー分散液は、
    i)少なくとも1つのポリヒドロキシ化合物またはリン酸塩をさらに含むことを特徴とする、請求項1〜のいずれか1項に記載の水性ポリマー分散液。
  7. 前記水性ポリマー分散液は、
    j)少なくとも硫酸カルシウムまたは非晶質水酸化アルミニウムをさらに含むことを特徴とする、請求項1〜のいずれか1項に記載の水性ポリマー分散液。
  8. 前記水性ポリマー分散液は、次の成分:
    10重量%〜60重量%の分散コポリマーCPと、
    1重量%〜20重量%の櫛型ポリマーKPと、
    20重量%〜80重量%の水と、
    0重量%〜5重量%の分散剤と
    0重量%〜15重量%の粘度調節剤VRと、
    0重量%〜50重量%の焼成またはコロイド状シリカと、
    0%重量〜30重量%のリン含有化合物PEVと、
    0重量%〜15重量%の硫酸カルシウムまたは非晶質水酸化アルミニウムと、を含むか、またはそれらからなることを特徴とし、
    前記重量%値は、前記水性ポリマー分散液の重量に基づく、請求項1〜のいずれか1項に記載の水性ポリマー分散液。
  9. 少なくとも第1の成分K1および第2の成分K2を含む多成分組成物であって、
    前記第1の成分K1は、請求項1〜のいずれか1項に記載の水性ポリマー分散液を含み、
    前記第2の成分K2は、水硬性または潜在水硬性結合剤を含む、多成分組成物。
  10. 前記水硬性または潜在水硬性結合剤は、セメントであることを特徴とする、請求項に記載の多成分組成物。
  11. 請求項または10に記載の多成分組成物を混合した後に得られた、硬化組成物。
  12. 請求項11に記載の硬化組成物を含む、土木工学またはビル建築の構造。
  13. 粘結スラリーまたはモルタルまたはコンクリート用の添加物としての、請求項1〜の1項に記載の水性ポリマー分散液の使用。
JP2012510290A 2009-05-15 2010-05-12 水性ポリマー分散液 Expired - Fee Related JP5499162B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP09160369.6 2009-05-15
EP09160369A EP2251376A1 (de) 2009-05-15 2009-05-15 Wässrige Polymerdispersionen
PCT/EP2010/056539 WO2010130780A1 (de) 2009-05-15 2010-05-12 Wässrige polymerdispersionen

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012526883A JP2012526883A (ja) 2012-11-01
JP5499162B2 true JP5499162B2 (ja) 2014-05-21

Family

ID=41129208

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012510290A Expired - Fee Related JP5499162B2 (ja) 2009-05-15 2010-05-12 水性ポリマー分散液

Country Status (11)

Country Link
US (1) US8691901B2 (ja)
EP (2) EP2251376A1 (ja)
JP (1) JP5499162B2 (ja)
KR (1) KR20120016095A (ja)
CN (1) CN102428137B (ja)
AU (1) AU2010247398B2 (ja)
BR (1) BRPI1010566B1 (ja)
ES (1) ES2639612T3 (ja)
MX (1) MX2011012102A (ja)
RU (1) RU2530888C9 (ja)
WO (1) WO2010130780A1 (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2012152828A1 (de) * 2011-05-11 2012-11-15 Sika Technology Ag Polymermodifizierte bitumenhaltige zusammensetzungen
EP2524903A1 (fr) * 2011-05-16 2012-11-21 Sika Technology AG Composition d'enduit de ragréage pour l'industrie du bâtiment
EP2607332A1 (de) * 2011-12-19 2013-06-26 Sika Technology AG Abbindebeschleuniger für Bindemittel auf Basis von Calciumsulfat
US10647024B2 (en) * 2014-11-21 2020-05-12 Gcp Applied Technologies Inc. Wet press concrete slab manufacturing
EP3053901A1 (en) * 2015-02-09 2016-08-10 Sika Technology AG Non-invasive repair and retrofitting of hardened reinforced concrete structures
EP3353136A1 (de) 2015-09-24 2018-08-01 Sika Technology AG Zusatzmittel enthaltend ein fliessmittel und ein copolymer
EP3266755A1 (en) * 2016-07-07 2018-01-10 Sika Technology AG Reducing blister formation in polyurethane cementitious hybrid system
RU2723244C2 (ru) * 2018-10-24 2020-06-09 Общество с ограниченной ответственностью "ИНЖЕНЕРИЯ БИОМЕДИЦИНСКИХ ПРЕПАРАТОВ" Протравочное коллоидное средство
WO2020173571A1 (de) * 2019-02-28 2020-09-03 Wacker Chemie Ag In wasser redispergierbare pulverfarben-zusammensetzung
EP3744704A1 (en) 2019-05-29 2020-12-02 Sika Technology Ag Non-invasive repair and retrofitting of hardened cementitious materials
EP3819274A1 (de) 2019-11-07 2021-05-12 Martellus GmbH Zusatzstoff für beton und verfahren zur herstellung dieses betons
CN111348867B (zh) * 2020-03-16 2021-06-15 中国核工业中原建设有限公司 一种改性asa树脂混凝土的制备方法

Family Cites Families (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CH667096A5 (de) * 1985-11-22 1988-09-15 Sika Ag Verfahren zur herstellung eines bau- und/oder konstruktionsmaterials.
US5084103A (en) * 1989-10-06 1992-01-28 W. R. Grace & Co.-Conn. Strength enhancing additive for certain portland cements
GB9006315D0 (en) 1990-03-21 1990-05-16 Shell Int Research Polymer compositions
JP2527700B2 (ja) * 1990-10-13 1996-08-28 竹本油脂株式会社 高強度水硬性セメント組成物
CH686780A5 (de) 1992-07-22 1996-06-28 Sandoz Ag Fliessfaehige Zementmischungen.
JP2774445B2 (ja) 1993-12-14 1998-07-09 花王株式会社 コンクリート混和剤
JP3343163B2 (ja) 1993-12-27 2002-11-11 太平洋セメント株式会社 コンクリート及びこれを用いた高強度コンクリート成形体の製造方法
DE69915260T2 (de) * 1999-06-15 2005-03-03 Sika Schweiz Ag Mehrzweck-, Polymer-Zementdispergiermittel für Beton mit hoher Fliessfähigkeit und Festigkeit
DE10061410A1 (de) 2000-02-17 2001-09-06 Pci Augsburg Gmbh Fließfähiges Mörtelsystem, Verfahren zu dessen Herstellung und dessen Verwendung
DE1136508T1 (de) * 2000-03-22 2002-04-18 Sika Ag, Vormals Kaspar Winkler & Co Zementmischung mit verlängerter Verarbeitungszeit
EP1138696A1 (en) * 2000-03-29 2001-10-04 Sika AG, vorm. Kaspar Winkler & Co. Polymers for cement dispersing admixtures
JP2001348257A (ja) * 2000-06-06 2001-12-18 Asahi Kasei Corp カプセル型セメント混和剤
JP4509321B2 (ja) * 2000-07-18 2010-07-21 電気化学工業株式会社 セメント混和剤及びそれを含有したコンクリート、並びにその製造方法
CN1318344C (zh) 2001-05-28 2007-05-30 株式会社日本触媒 水泥掺合料和水泥组合物
NO20031074D0 (no) * 2002-03-11 2003-03-07 Kao Corp Fremgangsmåte for å forbedre fluiditetsretensjon av en hydraulisk blandingsamt tilsetning derfor
EP1348729A1 (de) 2002-03-25 2003-10-01 Sika Schweiz AG Polymere in festem Aggregatzustand
EP1452503A1 (de) 2003-02-27 2004-09-01 Dyckerhoff Fertigbeton Saar GmbH & Co. KG Zementgebundene Fliessestriche
JP4057446B2 (ja) 2003-03-03 2008-03-05 株式会社竹中工務店 コンクリート用多機能混和剤及びコンクリート
DE10337975A1 (de) 2003-08-19 2005-04-07 Construction Research & Technology Gmbh Statistische Kammpolymere, Verfahren zu ihrer Herstellung und deren Verwendung
FR2859211B1 (fr) 2003-08-28 2006-01-21 Ceca Sa Compositions sous forme d'emulsions stables, leurs preparations et leurs utilisation pour l'abaissement du point d'ecoulement des huiles brutes et l'inhibition du depot de paraffines
FR2861388B1 (fr) * 2003-10-23 2006-02-03 Lafarge Aluminates Mortier dense a base de liant ettringitique binaire, comprenant au moins un polymere peigne de poly(oxyde d'alkylene) et au moins une resine organique structurante.
JP4394943B2 (ja) 2003-12-22 2010-01-06 東京鋪装工業株式会社 半たわみ性舗装用ポリマー組成物
ES2505701T3 (es) * 2004-06-21 2014-10-10 Sika Technology Ag Coadyuvantes de molienda de cemento
DE102006027035A1 (de) * 2005-06-14 2007-01-11 Basf Construction Polymers Gmbh Polyether-haltiges Copolymer
US20060278127A1 (en) * 2005-06-14 2006-12-14 United States Gypsum Company Gypsum products utilizing a two-repeating unit dispersant and a method for making them
CN100372878C (zh) 2005-11-11 2008-03-05 山东大学 一种高凝高粘原油开采输送剂的制备方法
EP1923405A1 (de) 2006-11-17 2008-05-21 Elotex AG Verfahren zur Herstellung von Dispersionen und deren Verwendung
DE102006061103B4 (de) 2006-12-22 2008-11-06 Clariant International Ltd. Dispersionen polymerer Öladditive
EP2006258B1 (de) * 2007-06-11 2012-08-15 Sika Technology AG Dispergiermittel für Gipszusammensetzungen

Also Published As

Publication number Publication date
BRPI1010566A2 (pt) 2016-03-15
US20120065301A1 (en) 2012-03-15
CN102428137B (zh) 2014-06-11
KR20120016095A (ko) 2012-02-22
MX2011012102A (es) 2012-02-28
RU2011144168A (ru) 2013-06-20
JP2012526883A (ja) 2012-11-01
RU2530888C2 (ru) 2014-10-20
BRPI1010566B1 (pt) 2020-02-18
ES2639612T3 (es) 2017-10-27
US8691901B2 (en) 2014-04-08
RU2530888C9 (ru) 2015-04-10
EP2430093A1 (de) 2012-03-21
AU2010247398A1 (en) 2012-01-12
AU2010247398B2 (en) 2015-06-25
EP2251376A1 (de) 2010-11-17
EP2430093B1 (de) 2017-07-26
CN102428137A (zh) 2012-04-25
WO2010130780A1 (de) 2010-11-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5499162B2 (ja) 水性ポリマー分散液
CA1277998C (en) Process for preparing a building and/or construction material a polymer modified aqueous dispersion, and use thereof for the preparation of a building and/or construction material
JP5502321B2 (ja) コンクリートおよびモルタル混和剤
JP2002522350A (ja) 高ポゾランセメント混合物
EP1758832A2 (en) Providing freezing and thawing resistance to cementitious compositions
JP2008543997A5 (ja)
MXPA05010352A (es) Suspension colorante liquida.
JP7520863B2 (ja) グリオキシル酸又はその縮合生成物若しくは付加生成物を含有する混合物
JP5051990B2 (ja) 超速硬性セメント組成物及び超速硬性セメント組成物用分散剤
JP6436978B2 (ja) カチオン性コポリマー
JP6034454B2 (ja) 粘土質石膏
US20230110621A1 (en) Environmentally friendly construction material compositions having improved early strength
CN109704630B (zh) 一种复合增效剂及钢筋连接用套筒灌浆料及制备方法
JP2023540470A (ja) セメント低減された建設組成物
CA3162744C (en) On demand kit for customizable cementitious compositions
JP4108165B2 (ja) 樹脂モルタル組成物
JP2023028708A (ja) 水硬性組成物用の分散剤組成物
WO2024012776A1 (en) Copolymers of carboxylates and polyethers comprising polyether side chains of different length, and use thereof in mineral binder compositions
JP2024525394A (ja) ナフタレンスルホン酸重縮合物とリン酸化重縮合物およびポリカルボン酸エーテルの少なくとも一方とを含むセメント分散剤、ならびに建設用組成物

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20130422

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130808

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130813

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20131101

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140210

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140310

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5499162

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees