JP5496943B2 - 熱可塑性成形材料及びポリマー添加物 - Google Patents

熱可塑性成形材料及びポリマー添加物 Download PDF

Info

Publication number
JP5496943B2
JP5496943B2 JP2011093817A JP2011093817A JP5496943B2 JP 5496943 B2 JP5496943 B2 JP 5496943B2 JP 2011093817 A JP2011093817 A JP 2011093817A JP 2011093817 A JP2011093817 A JP 2011093817A JP 5496943 B2 JP5496943 B2 JP 5496943B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
antioxidant
molding material
thermoplastic molding
hydroxyl compound
weight
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2011093817A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2011208145A (ja
Inventor
アル−マライカ,サハー
Original Assignee
カラーマトリクス・ヨーロッパ・リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=10852531&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP5496943(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by カラーマトリクス・ヨーロッパ・リミテッド filed Critical カラーマトリクス・ヨーロッパ・リミテッド
Publication of JP2011208145A publication Critical patent/JP2011208145A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5496943B2 publication Critical patent/JP5496943B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/04Oxygen-containing compounds
    • C08K5/05Alcohols; Metal alcoholates
    • C08K5/053Polyhydroxylic alcohols

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Blow-Moulding Or Thermoforming Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Containers Having Bodies Formed In One Piece (AREA)
  • Manufacture Of Macromolecular Shaped Articles (AREA)
  • Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Polymers With Sulfur, Phosphorus Or Metals In The Main Chain (AREA)
  • Other Resins Obtained By Reactions Not Involving Carbon-To-Carbon Unsaturated Bonds (AREA)
  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)

Description

本発明は、ポリマー添加組成物及びその使用に関する。特にこれは、ポリエチレンテレフタレートのようなポリエステルを含む、熱可塑性成形材料に添加するための添加組成物及びその使用に関する。
ポリエチレンテレフタレートは、ビンのような食品容器の製造のために大規模に使用されている。このようなビンは、炭酸入りソフトドリンク、ビール、又はミネラルウオーターのような飲料の包装に広く使用されている。いくつかの飲料用ビンは、透明な着色されていないビンを好むが、他は、着色されたビンを好む。特に炭酸飲料を保持することを意図したビンの場合、ビンのガス遮断特性を改良するために、ポリエチレンテレフタレートと共に多層予備成形物にナイロン又はエチレン/ビニルアルコール樹脂が組み込まれた、サンドイッチ構造が使用される。同一の目的のために、ポリエチレンテレフタレートとポリアミドを混合することが、ポリアミドの存在がガス遮断特性を与えるために、更に提案されている。
ポリエチレンテレフタレートを含む成形材料から、ビンを製造するために通常使用される技術は、一般的に二段階の工程を含む。第1の段階において、成形材料の粒子を射出成形して、予備成形物を製造する。第2段階において、予備成形物は、所望する形に吹込成形される。
このような工程において、ポリエチレンテレフタレートは、典型的には後縮合し、そして約25,000ないし30,000の近辺の分子量を有する。然しながら、繊維級ポリエチレンテレフタレートを使用することが更に提案されており、これはより安価であるが、しかし非後縮合性であり、約20,000の近辺の分子量を持つ。少なくとも85モル%のテレフタル酸及び少なくとも85モル%のエチレングリコールの反復単位を含む、ポリエチレンテレフタレートのコポリエステルを使用することが更に提案されている。テレフタル酸と共に含むことができるジカルボン酸は、フタル酸、イソフタル酸、ナフタレン−2,6−ジカルボン酸、シクロヘキサン二カルボン酸、シクロヘキサン二酢酸、ジフェニル−4,4’−ジカルボン酸、コハク酸、グルタル酸、アジピン酸、アゼライン酸、及びセバシン酸によって例示される。エチレングリコールに加えてコポリエステルに組み込むことができる他のジオールは、ジエチレングリコール、トリエチレングリコール、1,4−シクロヘキサンジメタノール、プロパン−1,3−ジオール、ブタン−1,4−ジオール、ペンタン−1,5−ジオール、ヘキサン−1−6−ジオール、3−メチルペンタン−2−4,−ジオール、2−メチルペンタン−1,4−ジオール、2,2,4−トリメチルペンタン−1,3−ジオール、2−エチルヘキサン−1,3−ジオール、2,2−ジエチルプロパン−1,3−ジオール、ヘキサン−1,3−ジオール、1,4−ジ−(ヒドロキシエトキシ)−ベンゼン、2,2−ビス−(4−ヒドロキシシクロヘキシル)−プロパン、2,4−ジヒドロキシ−1,1,3,3−テトラメチル−シクロブタン、2,2−ビス−(3−ヒドロキシエトキシフェニル)−プロパン、及び2,2−ビス−(4−ヒドロキシプロポキシフェニル)−プロパンを含む。本明細書中において、“ポリエチレンテレフタレート”の用語は、ポリエチレンテレフタレートのみではなく、このようなコポリエステルを更に含む。
最終的なビンが着色される場合、顔料又は顔料類を、ビン予備成形物を製造するために使用される射出成型機のホッパーに送入されるポリエチレンテレフタレート粒子と混合することが慣用的である。この目的のために、顔料又は顔料の混合物は、固体濃縮物又は粉末の形態で、或いは液体担体中の分散物として加えることができる。このような液体担体は、一般的に炭化水素油、エステル、アルコール、又は二つ又はそれ以上のこれらの混合物のような不活性物質である。いかなるこのような液体担体も、ポリエチレンテレフタレートとの良好な相溶性を有し、そして顔料が溶解される場合、更に顔料又は顔料類に対する良好な溶媒特性を有するように選択されなければならない。更に、成形材料が食品容器の製造に使用される場合、担体は非毒性でなければならない。更に、使用される担体の量は、予備成形物又はビン中のポリエチレンテレフタレートの特性に不都合に影響しないように好ましくは最小に保たなければならない。
ポリエチレンテレフタレートの軟化点は高い。従ってポリエチレンテレフタレートの加工に必要な典型的な温度は、概略260℃ないし285℃である。工業界で認識されている問題点は、予備成形物を製造する射出成形及びビンを製造する予備成形物の吹込成形に必要な高温及び高剪断力条件下で、ポリエチレンテレフタレートが分解して、アセトアルデヒドを形成する傾向があることである。完成したビンの材料中のアセトアルデヒドの存在は、特にビンが人間が消費するための製品に使用される場合、アセトアルデヒドが容器又はビンの壁からその内容物に拡散し、そこで食料製品の風味及び香気特性に不都合に影響することができるために、好ましくない。ポリエチレンテレフタレートのビンから炭酸入り飲料へのアセトアルデヒドの拡散は好ましくないが、微量のアセトアルデヒドは、飲料の味及び香りが、通常は顕著には影響されないために、しばしば許容することができる。然しながら、非発泡性ミネラルウオーターのような炭酸を含まない飲料中の微量のアセトアルデヒドの存在でさえ、飲料に最も好ましくない不都合な味及び匂いを与える傾向がある。
工業的に射出成形されたポリエチレンテレフタレート予備成形物中のアセトアルデヒドの測定方法は、F.Villain et al.,Journal of Polymer Science,Vol.52,55−60(1994)に記載されている。
器機製造業者によって、ビンの予備成形物の製造及びその吹込成形に必要な加工条件の過酷度を減少することが可能なように、加工機械の設計を修正する試みが為されてきている。この方法において、高温加工条件中のアセトアルデヒドの形成を最小化することができることが希望されている。
ポリマーの揮発成分を除去する排気式押出成形機の使用は、例えば米国特許第5,597,891号で開示されており、これは、排気式押出成型機で置換ガスを使用して、アセトアルデヒドを除去することによる、アセトアルデヒドが減少したポリエステル物品の製造方法を教示している。米国特許第5,102,594号は、排気式押出成型機に粉末の形態で供給される熱可塑性縮合ポリマーを開示している。
スイス特許第655,938号において、5ppmより少ない溶解及び結合アセトアルデヒドを含む高分子量のポリエチレンテレフタレートを調製する方法が記載されており、これはポリエチレンテレフタレートを純粋アルコール又はアルコール/水の混合物で、少なくとも130℃の温度で処理し、続いて不活性ガス中又は真空下で240℃ないし245℃で後縮合することを含んでいる。
試みられているもう一つの方法は、アセトアルデヒドが形成されたときに反応するものである添加物の使用である。然しながら、使用されるいかなる添加物も、ビン又は他の最終製品の特性に、不都合に影響してはならないことは重要である。特に、好ましくない曇り又は色を与えることができる物質を加えないことは重要である。従ってF.Villain et al.,Polymer Degradation and Stability,49,1995,393−397の論文において、射出成形工程中に製造されるアセトアルデヒド及びホルムアルデヒドの量を最小化するために、ポリエチレンテレフタレート中に添加物を組み込むことが提案されている。テレフタル酸、フタルイミド、テレフタル酸ジメチル、4−ヒドロキシ安息香酸、5−ヒドロキシイソフタル酸、3,5−ジヒドロキシ安息香酸、フェニルイソシアネート、無水フタル酸、4−アミノ安息香酸、レゾルシノール、及びジフェニルアミンを含む各種の安定化添加物がこれらの著者によって試験された。彼等は、射出成型機でポリエチレンテレフタレートの重量に基づいて重量パーセントで1%使用した場合、4−アミノ安息香酸、3,5−ジヒドロキシ安息香酸及びジフェニルアミンが、実験室条件下で最も効果的な添加物であることが見出されたことを報告した。これらの著者は、更に4−アミノ安息香酸が遊離ラジカル掃去剤及びヒドロキシエチル鎖遮断剤の両方として作用すると仮定した。
米国特許第5,258,233号は、ガス遮断特性を有するポリエステル/ポリアミド配合物及びポリエステル中のアセトアルデヒド濃度の減少によって、食品の保存特性を、それ以前に報告されている配合物より改良することを記載している。15,000より低い数平均分子量を有する低分子量の部分的芳香族ポリアミド、又は7,000より低い数平均分子量を有する低分子量の脂肪族ポリアミドの使用は、ポリエチレンテレフタレート基剤のポリエステル中の残留アセトアルデヒドを減少することにおいて、高分子量のポリアミドより更に効果的であることが報告されている。然しながら、ポリアミドを添加物としてポリエチレンテレフタレート配合物中で使用することに伴なう認識された問題点は、これが、溶融押出工程中に分解によって予備成形物の脱色を起こすことである。
国際特許出願公開WO94/29378は、ポリエステル/ゼオライト混合物を教示しており、これは優れたガス遮断特性及び改良された風味保持特性並びに透明性を有すると記載されている。小さい又は中程度の細孔のゼオライトをポリエステルに臨界的な量を添加することは、曇りを生ずることなくポリエステル中のアセトアルデヒドの濃度を減少すると記載されている。
国際特許出願公開WO98/18848において: a)少なくとも一つのグリコール及び少なくとも一つのジカルボン酸を、実質的にCo化合物を含まない触媒の存在中で、溶融反応させて、少なくとも約0.5dl/gのI.V.(内部粘度)を有するポリエステルを形成し、ここにおいて前記少なくとも一つのグリコールは、10個までの炭素原子を有するグリコール及びその混合物からなる群から選択され、そして前記ジカルボン酸は、2ないし16個の炭素元素を有するアルキルジカルボン酸、8ないし16個の炭素原子を有するアリールジカルボン酸及びこれらの混合物からなる群から選択され;
b)アセトアルデヒドを減少する添加物を前記ポリエステルに加えて、アセトアルデヒドが減少したポリエステルを形成し;そして c)前記アセトアルデヒドが減少したポリエステルを工程bから直接造型品に成形すること;
の工程を含む成形物品を製造する方法が提案されている。従ってこのような方法は、“溶融から成形”法として操作することができる。アセトアルデヒド減少添加物として、アセトアルデヒドを減少するとして知られるいかなる添加物も使用することができる。この目的に推奨される添加物は、ポリアミド、ポリエステルアミド、ナイロン−6及び他の脂肪族ポリアミド、エチレンジアミン四酢酸、アルコキシル化ポリオール、ビス(4−β−ヒドロキシエトキシフェニル)−スルホン、ゼオライト化合物、5−ヒドロキシフタル酸、ポリ(イソフタル酸エチレン)、超臨界二酸化炭素、及びプロトン性酸触媒を含む。ポリエチレンイミンのような他の既知の掃去剤も、更に使用することができる。
米国特許第4,361,681号に記載されているもう一つの方法は、ポリエチレンテレフタレートのヒドロキシル末端基を、無水コハク酸又は無水フタル酸のような無水物でキャッピングすることを含む。ポリエチレンテレフタレートの末端キャッピングにピロメリト酸無水物を使用することは、米国特許第5,243,020号で提案されている。
欧州特許出願公開0 878 502 Aは、有機ポリマー、特に食品容器を熱的に安定化するための、(1)α−トコフェロール、(2)トリグリセリン、ジトリメチロールプロパン、ジペンタエリトリトール、トリペンタエリトリトール、D−マンニトール、D−ソルビトール、及びキシリトールからなる群から選択される、固体ポリヒドロキシ化合物又は(3)酸結合物質或いは成分(2)及び(3)の混合物からなる安定化剤混合物を開示している。ポリマーの中でこの方法で熱的に安定化することができるものは、ポリエチレンテレフタレートを含むポリエステルであることが記載されている。然しながら、ポリエチレンテレフタレートの使用を含む実験的な証拠は提供されていない。
米国特許第5,250,333号は、エトキシル化トリメチルプロパンのようなアルコキシル化ポリオールのポリマー構造中に組み込むことによって改質されたポリエチレンテレフタレートを提案している。改質されたポリエチレンテレフタレートは、溶融強度が向上され、そして押出吹込成形可能であると記載され、そして高温充填適用を有するビン又は容器を製造するために有用であることが記載されている。薄い黄色が提供されると記載されている。
米国特許第5,939,516号において、ポリマー分子に、トリメチロールプロパン、メソエリトリトール、ダクリトール(duclitol)(ガラクチコール(galacticol))、アドニトール(リビトール)、又はペンタエリトリトールのようなポリヒドロキシル鎖分枝剤を組み込むことによって改質されたポリエチレンテレフタレートの製造が提案されている。
ポリエチレンテレフタレートから製造されたビンのアセトアルデヒドの濃度を減少するためのポリアミドの添加は、米国特許第5,340,884号、5,650,469号及び4,837,115号中で教示されている。
テレフタル酸、イソフタル酸及びグリコールの重縮合、引き続くアセトアルデヒド含有率を減少するための二段階の加熱処理によるコポリエステルの製造は、米国特許第5,864,005号で提案されている。
一次及び二次酸化防止剤を使用して、ポリエチレンテレフタレートを高温にさらすことにより生成されるアセトアルデヒドの量を減少することは、米国特許第5,874,517号で教示されている。ポリエチレンテレフタレート中のゲル形成を減少するための一次及び二次酸化防止剤の添加は、米国特許第5,874,515号で示唆されている。
米国特許第5,863,964号は、流体中のアルデヒドの存在のための異常風味を防止するための飲用流体容器の直鎖成分に対するdl−α−トコフェロールの添加を提案している。
熱、酸化又は/及び光誘導の劣化に感受性の有機物質に対する安定化系は、米国特許第5,844,027号で提案されている。これは、α−トコフェロールを含んでいる。
ポリエチレンテレフタレート、そのコポリエステル又はこれらの一つとポリアミドとの配合物を含む成形材料に、このような成形材料の加工中に形成されるアセトアルデヒドの量を減少するために組み込むためのポリマー添加物を提供する必要がある。
ポリエチレンテレフタレート又はそのコポリマーからなる又はこれらを含み、そしてこれらがポリマー添加物を含むポリエステル成形材料を射出成形及び/又は吹込成形にかけた場合に、脱色又は曇りに導かないポリマー添加物を提供する更なる必要がある。
ポリエチレンテレフタレートを含む成型材料から、成形後有意な量のアセトアルデヒドを放出しないものであるビン及びその予備成形物のような吹込成形物品を製造する方法を提供するなお更なる必要がある。
本発明の目的は、射出成形工程中に材料の脱色を起こすことなく、ポリエステル材料の残留アルデヒドの濃度を減少することである。
本発明によれば、その加工後に得られるアセトアルデヒドの濃度を減少させるように、ポリエチレンテレフタレート又はそのコポリエステルを含む熱可塑性成形材料に添加するためのポリマー添加物が提供され、前記ポリマー添加物は、少なくとも二つのヒドロキシ基を含む脂肪族ヒドロキシル化合物、少なくとも二つのヒドロキシ基を含む脂肪族−環式脂肪族化合物、及び少なくとも二つのヒドロキシ基を含む環式脂肪族ヒドロキシル化合物から選択されるヒドロキシル化合物を含む。
ヒドロキシル化合物中のいかなる脂肪族鎖も、炭素原子のみではなく、更に例えば窒素、酸素及び硫黄原子から選択することができる一つ又はそれ以上の異種原子を含むことができる。ヒドロキシル化合物中に存在するいかなる環式脂肪族環も、単環、或いは二環又は多環系の部分であることができ、そして炭素環又は複素環であることができる。ヒドロキシル化合物中に存在するいかなる複素環式環も、単環、或いは二環又は多環系の部分であることができ、そして例えば窒素、酸素及び硫黄原子から選択することができる一つ又はそれ以上の異種原子を含むことができる。
ヒドロキシル化合物は、好ましくは3ないし約8個のヒドロキシ基を含む。これらは、一つ又はそれ以上のエーテル、カルボン酸、カルボン酸アミド又はカルボン酸エステル基のような置換基を含むことができる。
好ましいヒドロキシル化合物は、少なくとも一つの原子で互いに分離された、それぞれの炭素原子に結合した一対のヒドロキシ基を有するものを含む。特に好ましいヒドロキシル化合物は、一つの炭素原子で互いに分離された、それぞれの炭素原子に結合した一対のヒドロキシ基を有するものである。
適当なヒドロキシル化合物の例として、エチレングリコール、プロパン−1,2−ジオール、プロパン−1,3−ジオール、ブタン−1,4−ジオール、ペンタン−1,5−ジオール、ヘキサン−1,2−ジオール、2−メチルペンタン−2,4−ジオール、2,5−ジメチル−ヘキサン−2,5−ジオール、シクロヘキサン−1,2−ジオール、シクロヘキサン−1,1−ジメタノール、ジエチレングリコール、トリエチレングリコール、及び例えば約800ないし約2000の分子量を有するポリエチレングリコール、例えば約950ないし約1050の分子量を有し、そして分子当たり約20ないし約24のエチレンオキシ基を含むCarbowaxTM1000のようなジオール;グリセリン、トリメチロールプロパン、2,3−ジ−(2’−ヒドロキシエチル)−シクロヘキサン−1−オール、ヘキサン−1,2,6−トリオール、1,1,1−トリス−(ヒドロキシメチル)エタン、3−(2’−ヒドロキシエトキシ)−プロパン−1,2−ジオール、3−(2’−ヒドロキシプロポキシ)−プロパン−1,2−ジオール、2−(2’−ヒドロキシエトキシ)−ヘキサン−1,2−ジオール、6−(2’−ヒドロキシプロポキシ)−ヘキサン−1,2−ジオール、1,1,1−トリス−[(2’−ヒドロキシエトキシ)−メチル]−エタン、1,1,1−トリス−[(2’−ヒドロキシプロポキシ)−メチル]−プロパン、1,1,1−トリス−(4’−ヒドロキシフェニル)−エタン、1,1,1−トリス−(ヒドロキシフェニル)−プロパン、1,1,3−トリス−(ジヒドロキシ−3−メチルフェニル)−プロパン、1,1,4−トリス−(ジヒドロキシフェニル)−ブタン、1,1,5−トリス−(ヒドロキシフェニル)−3−メチルペンタン、以下の式:
Figure 0005496943
[式中、nは、整数である]
のエトキシル化トリメチロールプロパン、又は以下の式:
Figure 0005496943
[式中、nは、整数である]
のプロポキシル化トリメチロールプロパン、例えば約1000の分子量を有するプロポキシル化トリメチロールプロパンのようなトリオール;ペンタエリトリトール、ジペンタエリトリトール、及びトリペンタエリトリトールのようなポリオール;並びにシクロデキストリン、D−マンノース、グルコース、ガラクトース、スクロース、フルクトース、キシロース、アラビノース、D−マンニトール、D−ソルビトール、D−又はL−アラビトール、キシリトール、イジトール、タリトール、アリトール、アルトリトール(altritol)、ギリトール(guilitol)、エリトリトール、トレイトール、及びD−グロニック−γ−ラクトンのような糖類、等を挙げることができる。二つ又はそれ以上のこのような化合物の混合物を使用することができる。特に好ましいものは、3ないし約8個のヒドロキシ基を含む脂肪族ヒドロキシル化合物である。
本発明は、ポリエチレンテレフタレート又はそのコポリエステルを含むポリマー成分、及びこのポリマー成分中に均質に分布されたヒドロキシル化合物を含む熱可塑性成形材料であって、前記ヒドロキシル化合物をその熱可塑性材料の加工後に得られるアセトアルデヒドの濃度の減少を起こすために有効な量で含む熱可塑性成形材料を更に提供し、前記ヒドロキシル化合物は、少なくとも二つのヒドロキシ基を含む脂肪族ヒドロキシル化合物、少なくとも二つのヒドロキシ基を含む脂肪族−環式脂肪族化合物、及び少なくとも二つのヒドロキシ基を含む環式脂肪族ヒドロキシル化合物から選択される。
本発明により更に提供されるものは、ポリエチレンテレフタレート又はそのコポリエステルを含むポリマー成分を含み、その加工後に得られるアセトアルデヒドの濃度の減少を起こすために有効な量の、その中に均質に分布されたヒドロキシル化合物を有する熱可塑性成形材料を用意し、前記ヒドロキシル化合物は、少なくとも二つのヒドロキシ基を含む脂肪族ヒドロキシル化合物、少なくとも二つのヒドロキシ基を含む脂肪族−環式脂肪族化合物、及び少なくとも二つのヒドロキシ基を含む環式脂肪族ヒドロキシル化合物から選択され、そして前記熱可塑性成形材料を射出成形工程にかけて、それにより成形物品を形成することを含む成形物品を製造するための方法である。このような成形物品は、その後、吹込成形工程でビンを形成するために使用される予備成形品であることができる。
本発明は、少なくとも二つのヒドロキシ基を含む脂肪族ヒドロキシル化合物、少なくとも二つのヒドロキシ基を含む脂肪族−環式脂肪族化合物、及び少なくとも二つのヒドロキシ基を含む環式脂肪族ヒドロキシル化合物から選択されるヒドロキシル化合物の、ポリエチレンテレフタレート又はそのコポリエステルを含むポリマー成分を含む熱可塑性成形材料の、前記成形材料を溶融加工にかけた時に形成されるアセトアルデヒドの量を減少させる添加物としての使用を提供する。
本発明の教示に従うことによって、アルデヒドの濃度の優れた減少を伴ない、その加工において材料のいかなる脱色も生じない熱可塑性ポリエステル材料を製造することが可能である。従って、優れた透明性及び曇り又は着色の無い予備成形物及びビンを、ポリエチレンテレフタレート又はそのコポリエステルを、所望によりポリアミドと混合して含むポリマー組成物、及び少なくとも二つのヒドロキシ基を含む脂肪族ヒドロキシル化合物、少なくとも二つのヒドロキシ基を含む脂肪族−環式脂肪族化合物、及び少なくとも二つのヒドロキシ基を含む環式脂肪族ヒドロキシル化合物から選択されるヒドロキシル化合物を射出成形して、予備成形物を形成し、そしてその後、得られた予備成形物を吹込成形して、脂肪族ヒドロキシル化合物を加えていない予備成形物及びビンと比較して、大きく減少された量の遊離アセトアルデヒドを示すビンを形成することによって製造することが可能である。
ヒドロキシル化合物は、酸化防止剤との組み合わせで使用することができる。
ビンのような完成したポリエチレンテレフタレート物品の透明度に対する包装業界における要求を考慮して、着色した反応産物を生じさせる傾向のない酸化防止剤を使用することが好ましい。従って、アミン系酸化防止剤がゴム工業界では広く使用されているが、これらの多くが着色された製品を生じる傾向があるという事実は、ゴム製品が非常にしばしば高度に着色された充填剤、例えばカーボンブラックで充填されるために、通常問題ではない。然しながら、アミン系酸化防止剤は、これらの多くが、着色された酸化産物の形成により、これらが組み込まれるいずれの製品にも受容不可能な着色を与える傾向があるために、本発明において使用するためには一般的に適していない。
酸化防止剤は、好ましくはヒンダードフェノール系酸化防止剤、亜リン酸系酸化防止剤、ホスホン酸系酸化防止剤、ホスホナイト(phosphonite)系酸化防止剤、リン酸系酸化防止剤、及びラクトン系酸化防止剤から選択される。
本発明中で使用される酸化防止剤の好ましい群は、ヒンダードフェノール系酸化防止剤である。このような化合物は、典型的には大きな基、しばしば第三アルキル基又は第三アラルキル基をフェノール環の2−及び/又は6−位に、並びにしばしば4−置換基として含む。このような酸化防止剤の中で、4−置換−2,6−ジ−第三ブチルフェノールを挙げることができる。このような酸化防止剤の特に好ましい例は、以下の式:
Figure 0005496943
を有するα−トコフェロールである。この化合物は、天然に存在し、そしてビタミンEとして知られる。天然に存在する化合物は、R,R,Rキラル配置を有する。然しながら、これはd,l−α−トコフェロールとして合成型で入手可能である。好ましくは合成型d,l−α−トコフェロールが使用される。合成型は、それぞれ異なったキラル配置を有する8個の異性体を有する。
本発明中に使用することが考えることができる他のヒンダードフェノール系酸化防止剤は、以下の一般式:
Figure 0005496943
[式中、Rは、水素である]
Figure 0005496943
又は
Figure 0005496943
のものである。
他のヒンダードフェノール系酸化防止剤は、以下の式:
Figure 0005496943
[式中、Rは:
Figure 0005496943
又は
Figure 0005496943
である]
のイソシアヌレート基を含む酸化防止剤を含む。
本発明中に使用することが考えられるヒンダードフェノール系酸化防止剤のもう一つの種類は、以下の式:
Figure 0005496943
[式中、Rは:
Figure 0005496943
又は
Figure 0005496943
である]
の化合物によって例示される。
ヒンダードフェノール系酸化防止剤のなおもう一つの種類は、以下の式:
Figure 0005496943
[式中、Rは、以下の式:
Figure 0005496943
の基を示す]
のヘキサヒドロ−1,3,5−トリアジン化合物によって例示される。
ラクトン基剤の酸化防止剤、例えば以下の式:
Figure 0005496943
の酸化防止剤は、別の方法として使用することができる。
亜リン酸系酸化防止剤、例えば以下の式:
Figure 0005496943
[式中、Rは:
Figure 0005496943
又はC1836である]
のものは、使用することができるもう一つの酸化防止剤の群である。
他の亜リン酸系酸化防止剤は、以下の式:
Figure 0005496943
[式中、Rは、以下の式:
Figure 0005496943
又は
Figure 0005496943
の基を示す]
のものを含む。
更に、以下の式:
Figure 0005496943
[式中、Rは、以下の式:
Figure 0005496943
の基並びに以下の式:
Figure 0005496943
(式中、Rは、以下の式:
Figure 0005496943
又は
Figure 0005496943
の基を示す)
のものを示す]
のホスホン酸系酸化防止剤も挙げることができる。
α−トコフェロールを使用することの利益は、これが極めて効率的な酸化防止剤であることのみでなく、更にこれが非毒性であることである。従ってこれは、ビン入り飲料及び他の食品の包装に使用される包装材料として使用することに対して、極めて適した物質である。
二つ又はそれ以上の同一又は異なった種類の酸化防止剤の混合物を、所望する場合使用することができる。例えば、ヒンダードフェノール系の酸化防止剤及び亜リン酸系の酸化防止剤の混合物を使用することが可能である。
本発明のポリマー添加物において、ヒドロキシル化合物:液体担体の重量比が、約0.1:1ないし約3:1の範囲であることが好ましい。好ましくは、この比は、約0.5:1ないし約1.5:1である。
熱可塑性成形材料中に使用されるヒドロキシル化合物の量は、広い範囲で変化することができるが、しかし典型的にはポリマー成分、即ちポリエステル又はコポリエステル或いはポリアミドとのその配合物の重量に基づいて、約0.0001重量%ないし約2重量%までの範囲である。更に好ましくは使用されるヒドロキシル化合物の量は、ポリマー成分の重量に基づいて、約0.01重量%ないし約1重量%までの範囲である。
酸化防止剤又は酸化防止剤の混合物の量は、熱可塑性成形材料に使用される場合、広い範囲で変化することができるが、しかし典型的にはポリマー成分、即ちポリエステル又はコポリエステル或いはポリアミドとのその配合物の重量に基づいて、約0.0001重量%ないし約2重量%までの範囲である。更に好ましくは、使用される酸化防止剤又は酸化防止剤の混合物の量は、ポリマー成分の重量に基づいて、約0.01重量%ないし約1重量%までの範囲である。
本発明のポリマー添加組成物は、好ましくはポリマー相溶性有機液体担体を含む。このような担体は、ポリエチレンテレフタレート又はそのコポリエステル及び本発明の熱可塑性成形材料に含まれる他の成分と相溶性でなければならない。典型的な担体は、炭化水素、炭化水素混合物、アルコール、エステル及びこれらの二つまたはそれ以上の混合物を含む。
好ましくはポリエステル相溶性有機液体担体は、油基剤ベヒクルである。このようなベヒクルの例は、ColorMatrix Europ Ltd,9−11 Unity Grove,Knowsley Business Park,Merseyside,L34 9GTによってClearslipTM2及びClearslipTM3として販売されている物質である。
本発明のポリマー添加物において、酸化防止剤:液体担体の重量比は、約0.1:1ないし約3:1の範囲であることが好ましい。好ましくはこの比は、約0.5:1ないし約1.5:1である。
本発明を実施する場合、添加物に少なくとも一つのポリエステル相溶性の着色料を組み込むことが可能である。
ヒドロキシル化合物、並びにいかなる酸化防止剤及びいかなる着色料をも含む所望による成分を、本発明の熱可塑性成形材料中に、本発明のポリマー添加物の形態で組み込むことが都合がよいことであるものであるが、適当な条件下で、これらの成分をポリエチレンテレフタレート、そのコポリエステル、又はポリアミドとの混合物に、希釈されない形態で加えることも別の方法として可能である。この場合、有機液体担体は使用されない。
本発明は、以下の実施例において更に例示されるが、この中で全ての部は、他に規定されない限り重量である。
実施例1ないし11
一連のポリマー添加物の混合物を、表1に記載した成分を、記載した量の比で混合することによって製造した。次いでそれぞれの混合物を、粒状ポリエチレンテレフタレート(PET)成形材料の規定重量に基づいて使用して、46.9gの重量を持つビンの予備成形物を形成した。比較予備成形物を、それぞれの場合試験中の添加物の混合物を除いた以外は、同一の条件下で、同時に調製した。
実施例1ないし11のそれぞれにおいて、ポリエステルを、添加物の混合物の存在中で、二つのキャビティーを有する射出成型機で、283℃の成形温度、ノズル端で278℃及びバレルの残りの部分で275℃のバレル温度、100バールの射出圧力、そして38.5秒のサイクル時間を使用して押出した。
得られた予備成形物のアセトアルデヒド含有率を、F.Villain et al.,Journal of Polymer Science,Vol.52,55−60(1994)に記載された液体/ガスヘッドスペースクロマトグラフィー技術によって測定した。
結果を表1に示す。
Figure 0005496943
注記:1.U−626は、以下の式:
Figure 0005496943
を有するペンタエリトリトールのビス−亜リン酸塩である。
2.クリアスリップ(Clearslip)TM2は、ColorMatrix Europ Ltd,9−11 Unity Grove,Knowsley Business Park,Merseyside,L34 9GTから入手可能な油基剤担体である。
実施例12及び13
トリメチロールプロパンを、それぞれジペンタエリトリトール(DPE)及びトリペンタエリトリトール(TPE)で置き換えた以外は、実施例1ないし11のような実施例と同様な一般的方法に従った。結果を以下の表2に示す。
Figure 0005496943
実施例14ないし16
それぞれ28gの重量のビンの予備成形物を48個のキャビティーを有する商業的な射出成型機を使用して押し出した以外は、実施例1−11と同様な一般的方法に従った。射出圧力は100バールであり、一方バレル温度は、ノズル端で295℃、入り口端で285℃の範囲であり、バレルの中間部で279℃であった。結果は以下の表3に示す。実施例14及び15は、クリアスリップTM2を使用し、一方実施例16はクリアスリップTM3を使用した。
Figure 0005496943
実施例17ないし20
これらの実施例において、各種の商業的射出成形機を使用して、実施例14ないし16に関して先に記載したと同様な条件下で、ビン予備成形物を製造した。結果は以下の表4に要約する。
Figure 0005496943
実施例21ないし35
これらの実施例において、実施例1ないし11で使用したと同様な一般的方法を使用した。結果を表5に示す。
Figure 0005496943
実施例36(参考例)
着色された添加物を、以下の成分を混合することによって調製した: 53.50% クリアスリップTM2 40.00% ジペンタエリトロトール 1.00% dl−α−トコフェロール 1.50% 溶媒青104この添加物を、実施例1に記載のビンの予備成形物中に、ビンの予備成形物の重量の0.25%の量で組み込んだ。このような予備成形物からビンを吹込成形した。良好な結果が得られた。
[本発明の態様]
[1]
ポエチレンテレフタレート又はそのコポリエステルを含む熱可塑性成形材料に、その加工後に得られるアセトアルデヒドの濃度の減少を得るために添加するためのポリマー添加物であって、前記ポリマー添加物が、ポリエステル相溶性有機液体担体中に均質に分布された、少なくとも二つのヒドロキシ基を含む脂肪族ヒドロキシル化合物、少なくとも二つのヒドロキシ基を含む脂肪族−環式脂肪族化合物、及び少なくとも二つのヒドロキシ基を含む環式脂肪族ヒドロキシル化合物から選択されるヒドロキシル化合物を含む、前記ポリマー添加物。
[2]
前記ヒドロキシル化合物が、お互いに一つの炭素原子によって分離された、それぞれの炭素原子に結合した一対のヒドロキシ基を含む、
1に記載のポリマー添加物。
[3]
前記ヒドロキシル化合物が、トリグリセリン、トリメチロールプロパン、ジペンタエリトリトール、トリペンタエリトリトール、D−マンニトール、D−ソルビトール、及びキシリトールから選択される、
1又は2のいずれか1項に記載のポリマー添加物。
[4]
前記ヒドロキシル化合物:液体担体の重量比が、約0.1:1ないし約1.5:1の範囲である、
1ないし3のいずれか1項に記載のポリマー添加物。
[5]
前記ポリエステル相溶性有機液体担体が、油基剤ベヒクルである、
1ないし4のいずれか1項に記載のポリマー添加物。
[6]
更に少なくとも一つのポリエステル相溶性着色料を含む、
1ないし5のいずれか1項に記載のポリマー添加物。
[7]
更に酸化防止剤を含む、
1ないし6のいずれか1項に記載のポリマー添加物。
[8]
前記酸化防止剤が、ヒンダードフェノール系酸化防止剤である、
1ないし7のいずれか1項に記載のポリマー添加物。
[9]
前記酸化防止剤が、4−置換−2,6−ジ−第三ブチルフェノール又はα−トコフェロールである、
8に記載のポリマー添加物。
[10]
前記酸化防止剤が、以下の式:
Figure 0005496943
[式中、Rは、水素である、]
Figure 0005496943
又は
Figure 0005496943
を有する、
10に記載のポリマー添加物。
[11]
前記酸化防止剤が、合成ビタミンEを含む、
9に記載のポリマー添加物。
[12]
更に亜リン酸系酸化防止剤を含む、
1ないし12のいずれか1項に記載のポリマー添加物。
[13]
前記亜リン酸系酸化防止剤が、以下の構造:
Figure 0005496943
[式中、Rは:
Figure 0005496943
又はC1837である]
を有する、
12に記載のポリマー添加物。
[14]
前記酸化防止剤:液体担体の重量比が、約0.1:1ないし約1.5:1の範囲である、
1ないし13のいずれか1項に記載のポリマー添加物。
[15]
ポリエチレンテレフタレート又はそのコポリエステル、及びその加工後に得られるアセトアルデヒドの濃度の減少を起こすために有効な量の、その中に均質に分布されたヒドロキシル化合物を含むポリマー成分を含み、前記ヒドロキシル化合物が、少なくとも二つのヒドロキシ基を含む脂肪族ヒドロキシル化合物、少なくとも二つのヒドロキシ基を含む脂肪族−環式脂肪族化合物、及び少なくとも二つのヒドロキシ基を含む環式脂肪族ヒドロキシル化合物から選択される、熱可塑性成形材料。
[16]
前記ヒドロキシル化合物の量が、ポリマー成分の重量に基づいて約0.0001重量%ないし約2重量%までの範囲である、
15に記載の熱可塑性成形材料。
[17]
前記ヒドロキシル化合物が、お互いに一つの炭素原子によって分離された、それぞれの炭素原子に結合した一対のヒドロキシ基を含む、
15又は16のいずれか1項に記載の熱可塑性成形材料。
[18]
前記ヒドロキシル化合物が、トリグリセリン、トリメチロールプロパン、ジペンタエリトリトール、トリペンタエリトリトール、D−マンニトール、D−ソルビトール、及びキシリトールから選択される、
15ないし17のいずれか1項に記載の熱可塑性成形材料。
[19]
更に酸化防止剤を含む、
15ないし18のいずれか1項に記載の熱可塑性成形材料。
[20]
前記酸化防止剤化合物の量が、ポリマー成分の重量に基づいて約0.0001重量%ないし約2重量%までの範囲である、
15ないし18のいずれか1項に記載の熱可塑性成形材料。
[21]
前記酸化防止剤が、ヒンダードフェノール系酸化防止剤である、
19又は20のいずれか1項に記載の熱可塑性成形材料。
[22]
前記酸化防止剤が、4−置換−2,6−ジ−第三ブチルフェノール又はα−トコフェロールである、
21に記載の熱可塑性成形材料。
[23]
前記酸化防止剤が、以下の式:
Figure 0005496943
[式中、Rは、水素である、]
Figure 0005496943
又は
Figure 0005496943
を有する、
22に記載の熱可塑性成形材料。
[24]
前記酸化防止剤が、合成ビタミンEを含む、
22に記載の熱可塑性成形材料。
[25]
前記酸化防止剤が、亜リン酸系酸化防止剤を含む、
15ないし24のいずれか1項に記載の熱可塑性成形材料。
[26]
前記亜リン酸系酸化防止剤が、以下の構造:
Figure 0005496943
[式中、Rは:
Figure 0005496943
又はC1837である]
を有する、
25に記載の熱可塑性成形材料。
[27]
更に脂肪族ヒドロキシル化合物のために少量の液体担体を含む、
15ないし26のいずれか1項に記載の熱可塑性成形材料。
[28]
ポリエチレンテレフタレート又はそのコポリエステルを含み、その加工後に得られるアセトアルデヒドの濃度の減少を起こすために有効な量の、その中に均質に分布されたヒドロキシル化合物を有し、前記ヒドロキシル化合物が、少なくとも二つのヒドロキシ基を含む脂肪族ヒドロキシル化合物、少なくとも二つのヒドロキシ基を含む脂肪族−環式脂肪族化合物、及び少なくとも二つのヒドロキシ基を含む環式脂肪族ヒドロキシル化合物から選択される熱可塑性成形材料を用意し、そして前記熱可塑性成形材料を射出成形工程にかけ、それによって成形物品を形成することを含む、成形物品を製造するための方法。
[29]
前記成形物品が、その後吹込成形工程で使用して、ビンを形成するための予備成形物である、
28に記載の方法。
[30]
前記ヒドロキシル化合物が、お互いに一つの炭素原子によって分離された、それぞれの炭素原子に結合した一対のヒドロキシ基を含む、
28又は29のいずれか1項に記載の方法。
[31]
前記ヒドロキシル化合物が、トリグリセリン、トリメチロールプロパン、ジペンタエリトリトール、トリペンタエリトリトール、D−マンニトール、D−ソルビトール、及びキシリトールから選択される、
28ないし30のいずれか1項に記載の方法。
[32]
前記熱可塑性成形材料が、更に酸化防止剤を含む、
28ないし31のいずれか1項に記載の方法。
[33]
前記酸化防止剤が、ヒンダードフェノール系酸化防止剤である、
32に記載の方法。
[34]
前記酸化防止剤が、4−置換−2,6−ジ−第三ブチルフェノール又はα−トコフェロールである、
33に記載の方法。
[35]
前記酸化防止剤が、以下の式:
Figure 0005496943
[式中、Rは、水素である、]
Figure 0005496943
又は
Figure 0005496943
を有する、
33に記載の方法。
[36]
前記酸化防止剤が、合成ビタミンEを含む、
34に記載の方法。
[37]
前記熱可塑性成形材料が、更に少なくとも一つのポリエステル相溶性着色料を含む、
28ないし36のいずれか1項に記載の方法。
[38]
前記熱可塑性成形材料が、更に前記脂肪族ヒドロキシル化合物のために少量の液体担体を含む、
28ないし37のいずれか1項に記載の方法。
[39]
前記酸化防止剤が、亜リン酸系酸化防止剤を含む、
28ないし38のいずれか1項に記載の方法。
[40]
前記亜リン酸系酸化防止剤が、以下の構造:
Figure 0005496943
[式中、Rは:
Figure 0005496943
又はC1837である]
を有する、
39に記載の方法。
[41]
28ないし40のいずれか1項に記載の方法によって製造される成形物品。
[42]
ビンの予備成形物である、41に記載の成形物品。
[43]
42に記載の予備成形品から吹込成形されたビン。
[44]
ポリエチレンテレフタレート又はそのコポリエステルを含むポリマー成分を含む熱可塑性成形材料への、前記成形材料を溶融加工にかける場合に形成されるアセトアルデヒドの量を減少させるための、ヒドロキシル化合物の添加物としての使用であって、前記ヒドロキシル化合物が、少なくとも二つのヒドロキシ基を含む脂肪族ヒドロキシル化合物、少なくとも二つのヒドロキシ基を含む脂肪族−環式脂肪族化合物、及び少なくとも二つのヒドロキシ基を含む環式脂肪族ヒドロキシル化合物から選択される、前記方法。

Claims (38)

  1. トリグリセリン、ジトリメチロールプロパン、ジペンタエリトリトール、トリペンタエリトリトール、D−マンニトール、D−ソルビトール、及びキシリトールからなる群から選択されるヒドロキシル化合物の、ポリエチレンテレフタレート又はそのコポリエステルを含むポリマー成分を含む熱可塑性成形材料の加工後に得られるアセトアルデヒドの濃度を減少させるための、前記ポリマー成分の重量に基づいて0.0001重量%ないし2重量%の範囲での使用であって、α-トコフェロールを該熱可塑性成形材料に加えない、前記の使用。
  2. 前記ヒドロキシル化合物が、熱可塑性成形材料に添加するためのポリマー添加物として製造される、請求項1に記載の使用。
  3. 前記ポリマー添加物が、炭化水素油、エステル、アルコール、及び二つ以上のこれらの混合物よりなる群から選択される液体担体中に均質に分布された前記ヒドロキシル化合物を含む、請求項2に記載の使用。
  4. 前記ヒドロキシル化合物:液体担体の重量比が、0.1:1ないし1.5:1の範囲である、請求項3に記載の使用。
  5. 前記液体担体が、ポリエステル相溶性の有機油基剤ベヒクルである、請求項3又は4に記載の使用。
  6. 前記ポリマー添加物が、更に少なくとも一つのポリエステル相溶性着色料を含む、請求項2ないし5のいずれか1項に記載の使用。
  7. 前記ポリマー添加物が、更に酸化防止剤を含む、請求項2ないし6のいずれか1項に記載の使用。
  8. 前記酸化防止剤が、ヒンダードフェノール系酸化防止剤である、請求項7に記載の使用。
  9. 前記酸化防止剤が、4−置換−2,6−ジ−第三ブチルフェノールである、請求項8に記載の使用。
  10. 前記酸化防止剤が、以下の式:
    Figure 0005496943
    [式中、Rは、水素、
    Figure 0005496943
    又は
    Figure 0005496943
    である]
    を有する、請求項9に記載の使用。
  11. 前記ポリマー添加物が、更に亜リン酸系酸化防止剤を含む、請求項2ないし10のいずれか1項に記載の使用。
  12. 前記亜リン酸系酸化防止剤が、以下の構造:
    Figure 0005496943
    [式中、Rは:
    Figure 0005496943
    又はC1837である]
    を有する、請求項11に記載の使用。
  13. 前記熱可塑性成形材料の加工が、ビン又はビンの予備成形物の形成である、請求項1ないし12のいずれか1項に記載の使用。
  14. ポリエチレンテレフタレート又はそのコポリエステルを含むポリマー成分、及びそのポリマー成分中に均質に分布されたヒドロキシル化合物を含む熱可塑性成形材料であって、前記熱可塑性形成材料は前記ヒドロキシル化合物を前記熱可塑性成形材料の加工後に得られるアセトアルデヒドの濃度の減少を起こすために有効な量で含み、前記ヒドロキシル化合物は、トリグリセリン、ジトリメチロールプロパン、ジペンタエリトリトール、トリペンタエリトリトール、D−マンニトール、D−ソルビトール、及びキシリトールからなる群から選択され、そして前記ヒドロキシル化合物の量が、前記ポリマー成分の重量に基づいて0.0001重量%ないし2重量%の範囲である、α-トコフェロールを含まない熱可塑性成形材料。
  15. 更に酸化防止剤を含む、請求項14に記載の熱可塑性成形材料。
  16. 前記酸化剤化合物の量が、前記ポリマー成分の重量に基づいて0.0001重量%ないし2重量%の範囲である、請求項15に記載の熱可塑性成形材料。
  17. 前記酸化防止剤が、ヒンダードフェノール系酸化防止剤である、請求項15又は16に記載の熱可塑性成形材料。
  18. 前記酸化防止剤が、4−置換−2,6−ジ−第三ブチルフェノールである、請求項17に記載の熱可塑性成形材料。
  19. 前記酸化防止剤が、以下の式:
    Figure 0005496943
    [式中、Rは、水素、
    Figure 0005496943
    又は
    Figure 0005496943
    である]
    を有する、請求項18に記載の熱可塑性成形材料。
  20. 前記酸化防止剤が、亜リン酸系酸化防止剤を含む、請求項15ないし19のいずれか1項に記載の熱可塑性成形材料。
  21. 前記亜リン酸系酸化防止剤が、以下の構造:
    Figure 0005496943
    [式中、Rは:
    Figure 0005496943
    又はC1837である]
    を有する、請求項20に記載の熱可塑性成形材料。
  22. 前記ヒドロキシル化合物のために、更に少量の、炭化水素油、エステル、アルコール、及び二つ以上のこれらの混合物よりなる群から選択される液体担体を含む、請求項14ないし21のいずれか1項に記載の熱可塑性成形材料。
  23. 熱可塑性成形材料を用意し、そして前記熱可塑性成形材料を射出成形工程にかけ、それによって成形物品を形成することを含む、成型物品を製造するための方法であって、
    前記熱可塑性成形材料がポリエチレンテレフタレート又はそのコポリエステルを含むポリマー成分、及びその熱可塑性材料の加工後に得られるアセトアルデヒドの濃度の減少を起こすために有効な量の、そのポリマー成分中に均質に分布されたヒドロキシル化合物を含み、
    前記ヒドロキシル化合物は、トリグリセリン、ジトリメチロールプロパン、ジペンタエリトリトール、トリペンタエリトリトール、D−マンニトール、D−ソルビトール、及びキシリトールからなる群から選択され、そして前記ヒドロキシル化合物の量が、前記ポリマー成分の重量に基づいて0.0001重量%ないし2重量%の範囲であり、前記熱可塑性形成材料はα-トコフェロールを含まない、前記の方法。
  24. 前記成形物品が、その後のビンを形成するための吹込成形工程で使用するための予備成形物である、請求項23に記載の方法。
  25. 前記熱可塑性成形材料が、更に酸化防止剤を含む、請求項23ないし24のいずれか1項に記載の方法。
  26. 前記酸化防止剤が、ヒンダードフェノール系酸化防止剤である、請求項25に記載の方法。
  27. 前記酸化防止剤が、4−置換−2,6−ジ−第三ブチルフェノールである、請求項26に記載の方法。
  28. 前記酸化防止剤が、以下の式:
    Figure 0005496943
    [式中、Rは、水素、
    Figure 0005496943
    又は
    Figure 0005496943
    である]
    を有する、請求項27に記載の方法。
  29. 前記酸化防止剤が、更に亜リン酸系酸化防止剤を含む、請求項25ないし28のいずれか1項に記載の方法。
  30. 前記亜リン酸系酸化防止剤が、以下の構造:
    Figure 0005496943
    [式中、Rは:
    Figure 0005496943
    又はC1837である]
    を有する、請求項29に記載の方法。
  31. 前記熱可塑性成形材料が、更に少なくとも一つのポリエステル相溶性着色料を含む、請求項25ないし30のいずれか1項に記載の方法。
  32. 前記熱可塑性成形材料が、更に前記ヒドロキシル化合物のための少量の、炭化水素油、エステル、アルコール、及び二つ以上のこれらの混合物よりなる群から選択される液体担体を含む、請求項23ないし31のいずれか1項に記載の方法。
  33. 請求項23ないし32のいずれか1項に記載の方法によって製造された、成形物品。
  34. ビンのための予備成形物である、請求項27に記載の成形物品。
  35. 請求項34に記載の予備成形物から吹込成形されたビン。
  36. ポリエチレンテレフタレート又はそのコポリエステルを含むポリマー成分及びそのポリマー成分の重量に基づいて0.0001重量%ないし2重量%までの、そのポリマー成分中に均質に分布されたヒドロキシル化合物を含み、前記ヒドロキシル化合物が、トリグリセリン、ジトリメチロールプロパン、ジペンタエリトリトール、トリペンタエリトリトール、D−マンニトール、D−ソルビトール、及びキシリトールからなる群から選択される、α−トコフェロールを含まない射出成形ビン予備成形物。
  37. 予備成形物中に存在するアセトアルデヒドの量が、同一の条件下で、しかしヒドロキシル化合物を除いて調製された比較予備成形物中のそれより、29ないし70%少ない、請求項36に記載の射出成形ビン予備成形物。
  38. ポリマー相溶性着色料が組み込まれる、請求項36又は37に記載の射出成形ビン予備成形物。
JP2011093817A 1999-04-29 2011-04-20 熱可塑性成形材料及びポリマー添加物 Expired - Fee Related JP5496943B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GBGB9909956.6A GB9909956D0 (en) 1999-04-29 1999-04-29 Thermoplastic moulding compositions and polymer additives
GB9909956.6 1999-04-29

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000615686A Division JP2002543261A (ja) 1999-04-29 2000-04-28 熱可塑性成形材料及びポリマー添加物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011208145A JP2011208145A (ja) 2011-10-20
JP5496943B2 true JP5496943B2 (ja) 2014-05-21

Family

ID=10852531

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000615686A Withdrawn JP2002543261A (ja) 1999-04-29 2000-04-28 熱可塑性成形材料及びポリマー添加物
JP2011093817A Expired - Fee Related JP5496943B2 (ja) 1999-04-29 2011-04-20 熱可塑性成形材料及びポリマー添加物

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000615686A Withdrawn JP2002543261A (ja) 1999-04-29 2000-04-28 熱可塑性成形材料及びポリマー添加物

Country Status (10)

Country Link
US (1) US6936204B2 (ja)
EP (1) EP1173508B1 (ja)
JP (2) JP2002543261A (ja)
AT (1) ATE272091T1 (ja)
AU (1) AU4587200A (ja)
DE (2) DE1173508T1 (ja)
ES (1) ES2225131T3 (ja)
GB (1) GB9909956D0 (ja)
PL (1) PL204374B1 (ja)
WO (1) WO2000066659A1 (ja)

Families Citing this family (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB9909956D0 (en) 1999-04-29 1999-06-30 Univ Aston Thermoplastic moulding compositions and polymer additives
US6274212B1 (en) * 2000-02-22 2001-08-14 The Coca-Cola Company Method to decrease the acetaldehyde content of melt-processed polyesters
US6590069B2 (en) 2000-12-15 2003-07-08 Wellman, Inc. Methods of post-polymerization extruder injection in condensation polymer production
US7759449B2 (en) 2000-12-15 2010-07-20 Wellman, Inc. Methods for introducing additives into polyethylene terephthalate
WO2002051616A2 (en) * 2000-12-15 2002-07-04 Wellman, Inc. Methods of post-polymerisation extruder injection in condensation polymer production
US6599596B2 (en) 2000-12-15 2003-07-29 Wellman, Inc. Methods of post-polymerization injection in continuous polyethylene terephthalate production
US6569991B2 (en) 2000-12-15 2003-05-27 Wellman, Inc. Methods of post-polymerization extruder injection in polyethylene terephthalate production
US6573359B2 (en) 2000-12-15 2003-06-03 Wellman, Inc. Methods of post-polymerization injection in condensation polymer production
EP1355986B1 (en) 2000-12-29 2007-01-24 Ciba SC Holding AG Polyester compositions of low residual aldehyde content
US6908650B2 (en) 2001-03-02 2005-06-21 Ciba Specialty Chemicals Corporation Polyester and polyamide compositions of low residual aldehyde content
WO2002079310A2 (en) * 2001-03-28 2002-10-10 Ciba Specialty Chemicals Holding Inc. Process for preparing a stabilized polyester
US6632874B2 (en) 2001-05-01 2003-10-14 The Coca-Cola Company Method to decrease aldehyde content in polyolefin products
WO2003016401A1 (en) * 2001-08-13 2003-02-27 Ciba Specialty Chemicals Holding Inc. Polyester compositions of low residual aldehyde content
US20050176859A1 (en) * 2001-10-09 2005-08-11 Michael Tinkl Polyester and polyamide compositions of low residual aldehyde content
EP1347005A1 (en) * 2002-03-23 2003-09-24 Zimmer AG Polytrimethylene terephtalate resins with improved properties
US6709746B2 (en) 2002-06-05 2004-03-23 Arteva North America S.á.r.l. Reducing concentration of organic materials with substituted cyclodextrin compound in polyester packaging materials
US7041350B1 (en) 2002-08-30 2006-05-09 The Coca-Cola Company Polyester composition and articles with reduced acetaldehyde content and method using hydrogenation catalyst
US6762275B1 (en) * 2003-05-27 2004-07-13 The Coca-Cola Company Method to decrease the acetaldehyde content of melt-processed polyesters
WO2005040261A1 (en) * 2003-10-15 2005-05-06 Polyone Corporation Use of tocopherol to scavenge acetaldehyde in polyethylene terephthalate containers
DE102004039183B4 (de) * 2004-08-12 2009-11-05 Schill + Seilacher Ag Trägerflüssigkeit für Wirkstoffkonzentrate und deren Verwendung
US7825176B2 (en) * 2005-08-31 2010-11-02 Sabic Innovative Plastics Ip B.V. High flow polyester composition
GB0520004D0 (en) * 2005-10-01 2005-11-09 Colormatrix Europe Ltd Thermoplastic polymer additive compositions
GB0526260D0 (en) * 2005-12-23 2006-02-01 Colormatrix Europe Ltd Polymeric materials
GB0902941D0 (en) 2009-02-20 2009-04-08 Colormatrix Holdings Inc Polyesters
EP2406319A2 (en) * 2009-03-13 2012-01-18 Basf Se Stabilized blends of polyester and polyamide
EP2406320A1 (en) 2009-03-13 2012-01-18 Basf Se Stabilized blends of polyester and polyamide
JP5843439B2 (ja) * 2010-11-29 2016-01-13 ウィンテックポリマー株式会社 ポリブチレンテレフタレート系樹脂組成物の製造方法及び成形用ポリブチレンテレフタレート系樹脂組成物
US9428292B2 (en) 2013-03-13 2016-08-30 Silgan White Cap LLC Fluid injection system and method for supporting container walls
EP2851391A1 (en) * 2013-09-23 2015-03-25 Anheuser-Busch InBev S.A. Thermoplastic polyester having enhanced barrier and impact properties
DE102019200596A1 (de) * 2019-01-17 2020-07-23 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. Verwendung einer additivzusammensetzung zum kontrollierten beschleunigten abbau von kondensationspolymeren
AU2021300236A1 (en) * 2020-06-30 2023-03-02 RSI Technology Group, LLC Method and apparatus for collection of fluid samples

Family Cites Families (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5365341A (en) * 1976-11-25 1978-06-10 Toray Ind Inc Gas barrier films
US4330661A (en) 1980-02-08 1982-05-18 Owens-Illinois, Inc. Copolyesters, method of making same and packaging materials
US4361681A (en) * 1980-11-03 1982-11-30 The Goodyear Tire & Rubber Company Polyethylene terephthalate having a reduced acetaldehyde generation rate
ATE11298T1 (de) 1981-03-20 1985-02-15 Akzo N.V. Gefaerbte formmasse aus polyaethylenterephthalat, ein verfahren zu deren herstellung und ein daraus hergestellter behaelter.
JPS6045133A (ja) * 1983-08-17 1985-03-11 三菱化学株式会社 炭酸飲料用容器
US4837115A (en) 1986-07-30 1989-06-06 Toyo Seikan Kaisha, Ltd. Thermoplastic polyester composition having improved flavor-retaining property and vessel formed therefrom
JPS6335647A (ja) * 1986-07-30 1988-02-16 Toyo Seikan Kaisha Ltd 香味保持性の向上したポリエステル製容器
EP0272417A3 (en) * 1986-12-22 1989-09-27 General Electric Company Blends of polycarbonate resins and polyester resins exhibiting improved color properties
US4873279A (en) 1986-12-22 1989-10-10 General Electric Company Copolyester-carbonate and polyester resin blends exhibiting improved color properties
GB9008847D0 (en) * 1990-04-19 1990-06-13 Metacol Limited The incorporation of additives into polyesters
US5258233A (en) 1992-04-02 1993-11-02 Eastman Kodak Company Polyester/polyamide blend having improved flavor retaining property and clarity
EP0640107A1 (en) * 1992-05-15 1995-03-01 Imperial Chemical Industries Plc Modified polyester polymers
US5308648A (en) 1992-09-30 1994-05-03 Union Carbide Chemicals & Plastics Technology Corporation Spray application of plastics additives to polymers
US5250333A (en) 1992-10-26 1993-10-05 Hoechst Celanese Corporation Modified polyethylene terephthalate
DE4239260B4 (de) * 1992-11-21 2005-07-28 Zimmer Ag Verfahren zur Herstellung von feinteilige Additive enthaltendem Polyester-Masterbatch
DE4400300A1 (de) 1994-01-07 1995-07-13 Akzo Nobel Nv Verfahren zur Herstellung von film- und faserbildenden Polyestern und Copolyestern
EP0691370A3 (en) 1994-07-07 1996-07-17 Mitsubishi Chem Corp Flame retardant polyester resin composition
US5663223A (en) 1994-08-11 1997-09-02 Zapata Technologies, Inc. Flavor protectant closure liner compositions
JPH08157699A (ja) * 1994-12-08 1996-06-18 Kanebo Ltd ポリエステル樹脂組成物
US5650469A (en) 1995-10-25 1997-07-22 Eastman Chemical Company Polyester/polyamide blend having improved flavor retaining property and clarity
US5789528A (en) 1995-12-08 1998-08-04 Akzo Nobel Nv Process for the preparation of polyesters and copolyesters
US5844027A (en) 1996-05-03 1998-12-01 Ciba Specialty Chemicals Corporation Stabilizer composition for thermoplastic materials
US5922828A (en) 1996-09-03 1999-07-13 Hoechst Celanese Corp. Process for producing polyethylene terephthalate using a specific catalyst stabilizer system
KR100198201B1 (ko) 1996-10-07 1999-06-15 장용균 금속 식품용기 내장 필름용 폴리에스테르 수지의 제조 방법
US6099778A (en) 1996-10-28 2000-08-08 Eastman Chemical Company Process for producing pet articles with low acetaldehyde
EP0878502A2 (de) 1997-05-05 1998-11-18 Ciba SC Holding AG Formulierungen von Vitamin E zur Stabilisierung von polymeren organischen Materialien
US5874515A (en) 1997-12-23 1999-02-23 Hoechst Celanese Corporation Method to reduce gel formation in pet resin
US5874517A (en) * 1997-12-23 1999-02-23 Hoechst Celanese Corporation Method to reduce regenerated acetaldehyde in pet resin
GB9909956D0 (en) 1999-04-29 1999-06-30 Univ Aston Thermoplastic moulding compositions and polymer additives
EP1196490A1 (en) * 1999-06-30 2002-04-17 The Dow Chemical Company Extruded products from polyethylene terephthalate with reduced acetaldehyde content and process of their production
JP2003504445A (ja) * 1999-06-30 2003-02-04 チバ スペシャルティ ケミカルズ ホールディング インコーポレーテッド 低い残留アルデヒド含有量のポリエステル組成物

Also Published As

Publication number Publication date
WO2000066659A1 (en) 2000-11-09
PL204374B1 (pl) 2010-01-29
JP2002543261A (ja) 2002-12-17
PL351141A1 (en) 2003-03-24
DE1173508T1 (de) 2002-07-04
DE60012497T2 (de) 2004-12-02
US20030004244A1 (en) 2003-01-02
AU4587200A (en) 2000-11-17
GB9909956D0 (en) 1999-06-30
EP1173508A1 (en) 2002-01-23
US6936204B2 (en) 2005-08-30
EP1173508B1 (en) 2004-07-28
ATE272091T1 (de) 2004-08-15
JP2011208145A (ja) 2011-10-20
DE60012497D1 (en) 2004-09-02
ES2225131T3 (es) 2005-03-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5496943B2 (ja) 熱可塑性成形材料及びポリマー添加物
JPH07509011A (ja) 改良された風味保持性及び透明性を有するポリエステル/ポリアミドブレンド
JP7134972B2 (ja) グリコール酸ポリマー
US11220589B2 (en) Method of decreasing aldehyde content in a polymeric material
US8710128B2 (en) Method of reducing acetaldehyde in polyesters, and polyesters therefrom
US20090298985A1 (en) Themoplastic Polymer Additive Compositions
JP5048484B2 (ja) ポリエステル用uvバリアー配合物
US20080241450A1 (en) Thermoplastic Polymer Additive Compositions
JP2005048043A (ja) フレーバー性に優れたポリエステル容器
EP1492842A2 (en) Compounds useful for reducing acetaldehyde content of polyethylene terephthalate, their use and products resulting therefrom
WO2005040261A1 (en) Use of tocopherol to scavenge acetaldehyde in polyethylene terephthalate containers
CN1849367A (zh) 降低聚酯中乙醛含量的方法
WO2024003671A1 (en) Polymeric materials and additives therefor
KR20060078309A (ko) 열가소성 폴리에스테르 용기의 제조방법 및 이 방법으로제조된 용기

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130827

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20131127

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140204

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140305

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5496943

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees